受話音量の小さい端末 ..
[2ch|▼Menu]
320:白ロムさん
11/04/14 18:27:18.07 0CgbUUn0O
最近の機種で受話音量に支障の無いのを挙げていこうや

321:白ロムさん
11/04/14 23:11:14.92 M0XdKmvH0
海外産のスマートフォンは大丈夫

322:白ロムさん
11/04/23 07:37:26.13 mBuILTuw0
>>320
それは良い考え。

323:白ロムさん
11/04/23 21:26:44.54 890igalK0
>>320
auだと最近機種変してURBANO MONDは音量が気にならないレベルだった
その前はW31T使いで、個人の感覚だけど音量最大(MONDはでか受話音)で同じくらいの音量が出る

MONDは最初音量最大でも交通量の多い道とかで使うにはちょっと小さいかなと思ってたけど、
でか受話音にしたら満足な大きさになった

324:白ロムさん
11/04/25 23:14:02.01 pPOMmP5d0
>>304
通話限定なら最強だろ。
ネット等は別の機種でやればいいし。

325:白ロムさん
11/05/12 03:07:40.77 OPkn7Ml8O
胸を張って943SH

326:白ロムさん
11/05/12 03:33:34.36 Gx0uZRL2O
>>324
勝手に電話かかるけどいいのか?

327:白ロムさん
11/05/12 06:10:25.84 dS12SpYjO
>>326
「テレパシーで電話が掛けられる」のか…最強だな。

328:白ロムさん
11/05/12 06:32:02.20 W/dpbZ7oO
>>284
俺もS003の通話品質の悪さにたまりかねてジーズワンに機種変した。auはほとんど防水携帯なので通話品質が劣る傾向にあるかなあ。ジーズワンにしたらかなり聞き取りやすくなったから大満足。

329:白ロムさん
11/05/18 19:15:47.04 +hLr2P65O
さてさて夏のauはどうですかね?

330:白ロムさん
11/05/19 18:23:40.30 DxmLdMvFO
スピーカーの出力が問題なのだろう
単なるコストカットなんだがね

331:白ロムさん
11/05/21 14:12:51.30 Kpy/0tPw0
N-03Cって受話音量は大きいですか?
SO-01Cも使ってる方いましたら意見聞きたいです。

332:白ロムさん
11/05/27 14:50:47.72 fNWq4jLt0
anの夏モデルのサイト見て回ったけど、
受話音量をデカク出来る機種は簡単ケータイしか
なさそうだね。

333:白ロムさん
11/06/06 16:22:56.21 uUrusDx10
昨日買ったf-05c最大にしても聞き取りづらい
耳に強く当ててたら耳痛くなった

334:白ロムさん
11/06/06 21:28:07.53 BSUWVQ/F0
>耳に強く当ててたら耳痛くなった

w凄く解る。俺も痛くなった。

335:白ロムさん
11/06/07 00:25:19.12 kxDotMCF0
f-09aのような聞きずらさなんですか?


336:白ロムさん
11/06/07 11:37:17.47 7vTwGoHEO
電磁波のことを考えると耳にピタリと付けることは避けたいね

337:白ロムさん
11/06/07 14:03:34.92 zmkIzZy10
>>336
電磁波はマイク付近の下部から出てるから強く耳に押し当てても、そんなに影響は変わらない。


338:○ 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/09 03:49:09.95 Aa4W27PX0
改めてCAY01の通話用オプションを見てみたら、ノイズキャンセリングと音質補正のオプションがあって驚愕した

339:白ロムさん
11/06/09 22:24:22.06 98z14vpu0
BBB9700使ってるけど音量も大きいし音圧も高いから
脳に響く位良く聞こえるよ。

340:白ロムさん
11/07/08 18:52:28.63 YBvWqcyU0
このスレ大事なのでアゲときます

341:白ロムさん
11/07/25 01:54:50.09 GRRcvx+8P
auで受話音量のデカイ機種教えて下さいな。

342:白ロムさん
11/07/27 21:27:04.45 QRVmfmX0O
>>341
K009はデカいみたい。


343:白ロムさん
11/07/27 22:22:09.62 1f73cKb80
もうちょっと軽かったらなぁ・・・K009

344:白ロムさん
11/07/27 22:35:41.68 RrqsQONsO
受話口のスピーカーの穴の周りが逆ドーム状になっていない機種が多すぎ。
通話を粗末に設計しているのがよく分かる。

345:白ロムさん
11/07/27 22:55:56.03 mlWvwOo60
逆ドームわかんない
URBANO MONDみたいなすり鉢状のこと?

346:白ロムさん
11/07/28 01:01:11.44 +fpIjlaqP
>>344
携帯電話じゃなくて、電話機能付き携帯端末だもんね(笑)
通話機能ないがしろにしすぎ・・・・

347:白ロムさん
11/09/11 09:46:55.81 8fatcV4n0
age

348:白ロムさん
11/10/09 21:57:36.08 AHn4tlDk0
URBANO AFFAREが良さそう。

349:白ロムさん
11/10/11 17:11:35.53 Y70cxLCY0
スマホって受話音量的にどうなの?

350:白ロムさん
11/10/12 17:51:43.22 fl/U45tBi
iPhoneにしたら鼓膜破れるかとおもた

351:白ロムさん
11/10/13 15:51:03.92 AnPb4bKm0
え、スマホって受話音量大きいの?
てっきり通話機能はおざなりだと思ってた。
それならスマホもアリかな・・・。

352:白ロムさん
11/11/12 15:52:22.21 iB3gikK50
Iphone4:音量は大きいが音質がガサツな感じがした。
P-02B:音量は普通だが音質が細いというか繊細。
P-08A:音量は大きい音質もクリア。
N-05A:音量は大きい音質もクリア。
F-05C:音量は普通、音質はソフトで音の解像度が悪い感じ。
BBB9700:音量は大きい音質は低音が効いててガンガン響く。
最近使ってる、てた機種での感想。



353:白ロムさん
11/11/12 17:37:11.83 BHBJTxyZO
防水だからだろ

354:白ロムさん
11/11/12 17:48:43.42 Ud6UT0a40
>>352
こういう書き込みは非常にありがたい

355:白ロムさん
11/11/12 20:43:04.34 J9r3MjTgO
>354
うん。確かにP08は良いと思う。
N、オクでゲットすっかな

356:白ロムさん
11/11/12 23:15:53.70 Ud6UT0a40
できればauの情報もほしい

使用中の2台しか情報ないが、
SH004 音量あるが、音悪い。
W44S 音量普通 通話品質よい。

ドコモにMNPしようかな。

357:白ロムさん
11/11/13 01:03:53.27 AQj2NG1I0
auは対固定電話だと良いけど相手がdocomoやSBだと
音量以前の問題だから俺はau使わなくなった。
SBで良かったのは816SHと831SHがいい感じだった、
nokia端末は古いけど702NKが良いと感じた702nk2は
シルバー色は音量小さかったけど白ロムで買ったブルーは
音量大きかった、X02NK,X01NK,705NKは満足できる
音量、音質でした、docomoのNM850igは音量小さかった
NM705i706iは音量音質供にいいが電波状態の悪い所
ではいきなりズッコケルのと声がオウム返しになる頻度
が多い気がした。最近の端末といってもちょい古いが
P-09Aは音量はあるが音質が人口的でちょっと癖があった。



358:白ロムさん
11/11/13 10:32:26.47 UJw7zjLZ0
>auは対固定電話だと良いけど相手がdocomoやSBだと
>音量以前の問題

確かに。auはケータイ相手だと雑音が激しい
禿げは以前HSH910を使ってけど、通話音質はなかなか。
ただ電波が。奥まったところに入るとすぐに圏外。

359:白ロムさん
11/11/16 20:48:16.67 iWHNMVFIO
auならG'z が好きで色々持ってるけど、新しいのはあんま良くない。
一番好きなのはW52S。
意外にめちゃめちゃ良いのが65S。使いにくいのが難点だけど

360:白ロムさん
11/11/17 23:08:10.57 e2Mo79ey0
先日白ロムでN-05A購入したけど確かに音量は申し分無い
音質もクリアで明瞭に聞こえる、電波の受信安定度は
NM705i,706iを越える感じでした、同じワンプッシュの
F-11CとP-03Bがどうなのか気になる。

361:白ロムさん
11/11/27 09:35:59.49 qnt48JXiO
au全般はよくない
ドコモのSH-01Cにしてストレスが解消されたよ

362:白ロムさん
11/11/27 18:27:21.25 yg/wBoIN0
>>361
全般とか軽々しくいうもんじゃないよ
俺が使ってきたのは小さかったくらいにしときな

363:白ロムさん
11/12/03 21:10:32.48 Fgeef0ylO
ガラケーは通話を重視しろ!

364:白ロムさん
11/12/03 21:43:56.61 HWI0/FH3O

そうだゥそうだゥ



365:白ロムさん
11/12/03 22:02:13.73 NsjD9hCrO
F09CとF02Dどっちが通話品質良いですか?

366:白ロムさん
11/12/03 22:17:14.21 7LhdZc1z0
>>360
N-05AやN706ieはノキアと比べて圧倒的に電池が長持ちする。
働いている人なら予備に一台持っていても損はない。

367:白ロムさん
11/12/03 22:58:11.81 GYhpyKMDO
>>365
両方持ってるけど、両モデルともバッチリ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4554日前に更新/75 KB
担当:undef