クラーク記念国際高等 ..
[2ch|▼Menu]
848:エリート街道さん
10/12/23 13:53:21 cZbevRbU
あ、14時からだからもう切るわw
22時に終わるから返信はそれ以降かな、HmGNCg2lくん。
まあ大学頑張ってね、就職難だけど頑張ればそれこそ大学関係なく良い就職に就けるもんさ。

849:エリート街道さん
10/12/23 14:33:00 Zzwwi9WI
明後日クリスマスか

850:エリート街道さん
10/12/23 18:01:56 EIYSUpkv
明日はクリスマスイブだな

851:エリート街道さん
10/12/23 21:34:34 rGW+S7Cw
誰も読んでないぜ 君の長文

852:エリート街道さん
10/12/23 21:50:15 CKf/KIKx
レスは3行まで。というものを知らない人がいるようだ。

853:エリート街道さん
10/12/23 22:52:13 YYjVJwGc
>>851-852
大学入試じゃ1000文字の問題文だってあるんだ
これくらいで長文と言ってるのは、ただ国語力が足りないだけだよね。

854:エリート街道さん
10/12/23 22:58:31 CKf/KIKx
>>853
君、2ch初心者だろ。
ここは作文や小論文を発表する場所じゃない。
わかったなら半年ROMってくれないかな。

855:エリート街道さん
10/12/23 23:16:22 EIYSUpkv
>>853
大学入試だけで頑張れよ
ここに貼り付くだけ時間の無駄じゃないの?

856:エリート街道さん
10/12/23 23:19:17 rGW+S7Cw
>>853
ここは入試会場ですか? ごめん釣れられたわw

857:エリート街道さん
10/12/23 23:43:58 N31v3Sst
なんという香ばしいスレ

858:エリート街道さん
10/12/23 23:53:10 YYjVJwGc
>>854
俺が書き込まなくたって君たちの愚痴が零されるだけさ。
どっちにしたって大した書き込みはされないんだ、どうでもいいでしょ。

>>855
休憩の合間を縫ってきてる、昨日は例外だけどね。
あと頑張るというか、自然とああいう文章になるんだ。
まあ読まなきゃいい話でしょw

>>856
れるられるを勉強しようね。

>>857
君たち住人は香りどころか社会にとって悪臭でしかないんだ。
それならまだ香るほうがずっとマシ、でしょ?

大学生の人はもう来ないかな?
まあ書き込む義務も無いんだけどね。
そろそろ退散するかな。

859:エリート街道さん
10/12/24 00:02:39 b6e9ivSZ
>>858
なんという巨大な釣り針・・・

ごめん。壮大に釣られたわwwww

860:エリート街道さん
10/12/24 05:32:41 Vvidq24E
別に全日通って遊んでても普通にある程度の上位国立ぐらいはいけるよ。
ID:YYjVJwGcのレスは正直、詭弁だとか論理がどうとか全くもってどうでもいいことばかりだ。

861:エリート街道さん
10/12/24 10:48:18 kdAMjuqz
>>860
顔真っ赤にして帰ってくるから、そういうことは言うなよ・・・

862:エリート街道さん
10/12/24 11:12:06 o6+VXNmm
>>860
こんにちは、その上位国立を具体的に挙げていってください。
上位国立といえば東大、一橋、京大、阪大くらいかな?
それと過去に上記の大学の一般合格者はゼロです(過去に一橋はAOでいますが)。
それを踏まえたうえで、あなたが全日通って遊んでても行ける、という意見を出した理由をお聞かせ願いたい。

863:エリート街道さん
10/12/24 12:17:44 bjfK0TWe
国立って凄かった気がする
早稲田より難しいんだっけ?


864:エリート街道さん
10/12/24 17:44:50 15jhZFof
中3です。
来年さいたまキャンパスに入学したいんですけど、
さいたまキャンパスの生徒や教師の
雰囲気ってどんな感じですか?

865:エリート街道さん
10/12/24 19:42:20 2h22tDti
>>864
このスレみりゃわかるだろ

866:エリート街道さん
10/12/24 22:07:33 Vvidq24E
>>862
上位国立という言い方が不味かったな。
上位駅弁に脳内変換しておいてくれ。

867:エリート街道さん
10/12/25 01:44:46 qXGYRwJl
>>847

>スレの現状を見るだけでも酷いもんだよね。
>「クラーク入ったら人生終了」やら「この学校入るならほかの通信行ったほうがマシ」やら。
>クラーク入って人生終了、とか言ってる奴はすべてを他人任せにするやつだよね。
>だって自分で勉強すればいい話だもんw

ここに入ってくる生徒のほとんどは、「自分で自分の将来を決められない奴」だよ。
そういう人が入る学校。授業は「授業ごっこ」。普通の学校の授業ではない。
それぞれが思うままに振る舞い、「クラス」という型の中にいることだけを味わうだけ。

で、卒業するまでに何か得られるかというと、何も無い。だって、経営側もその気は無いんだもん。
お金だけもらって「授業ごっこ」をして、お客さんにはそれで満足してもらっているというビジネスモデル。

ここを選ぶだけで、通った年数を無駄にするだけ。

868:エリート街道さん
10/12/25 02:25:30 uTWwpyzX
んだんだ そうだっぺ

869:エリート街道さん
10/12/25 02:39:52 XPym0Qee
クラーク入ったら終わりとか単位制じゃないの?全日型に入りたい人が質問してるのでは?

870:エリート街道さん
10/12/25 08:25:18 uTWwpyzX
クラーク入ったら終わりというか、クラーク入るのを検討している状況
が終わってるよな。 

871:エリート街道さん
10/12/25 09:35:08 Xxx6wBIR
クラーク通ってる時点で死んだようなもの

872:エリート街道さん
10/12/25 11:11:05 6m3Hqubb
いや、ここの全日は他と底辺校と違っていいところもあるけどな。
まず荒れてない。それと、学校自体に毎日通わずとも金さえ払ってれば課題で卒業はさせてくれる。
これだけで、趣味に走る人は好きなことできるし、いい大学目指したい人は勉強の時間取れる。
進学校以外ならクラークもそこまで悪い選択肢とも思わない。

873:エリート街道さん
10/12/25 12:58:33 M+5UYQhm
選択肢が無い人間が通信制に来るんだが

874:エリート街道さん
10/12/25 13:10:27 XL/hlsiz
>>872
それなら普通の週1登校通信行けよw
なんでわざわざこの学校に高い金腹って来るんだよ

875:エリート街道さん
10/12/25 13:52:41 aSMPMG1E
>>867
それは言いすぎじゃないかなー。
ここに入ってくる生徒は
1.中学時代にいじめにあって不登校だった人間
2.普通の学校に慣れることができなかった人間
3.馬鹿
4.外国人
5.他校で不祥事を起こした人間
で構成されてるよね、だいたいこんくらいかな、ほかにあったらそれはそれでいいんだけど。
で、君も俺の言葉を流してるだけだよね。
俺が言ってるのはクラーク入ったって自分で勉強すればいい話。
もっと分かりやすく言おうかなー、自分の人生は自分で勝ち取るものなんだ。
たしかに馬鹿は救いようが無いかもね。
でも上で挙げた1,2,4,5の人間は予備校に通うなり独学するなりで救われるんだ。
君の「ここに入って〜ビジネルモデル」まではただクラークに対する愚痴を垂らしてるだけだよね。
簡単に言うと自分に言い訳を作っちゃってるのさ。

ま、少なくとも愚痴を垂らすことしかできない奴はたしかに未来は無いかもね。
未来を勝ち取りたい奴は自分で予備校に通うなりして頑張ればいいさ。
上位国立なんて無理でも早慶レベルなら出てるんだからね。

876:エリート街道さん
10/12/25 14:00:37 XPym0Qee
クラーク入ったら終わりとか言うなよ。単位制ごときが愚痴るなら全日通っとけ。全日は違うよ。

877:エリート街道さん
10/12/25 23:10:42 weqOnWq9
それと皆さん誤解しがちですよね。
クラークに入った時点で終わり、ではなくクラークが選択肢に入ってる時点で終わり、ならまだ分かるんですけどね。
だって他にも選択肢ありましたよね?
何故それが消えていったか、自分の人生を振り返ってみては?

878:エリート街道さん
10/12/26 00:58:07 dgO01mFR
ウィリアム・スミス・クラーク(William Smith Clark、1826年7月31日 - 1886年3月9日)は、札幌農学校(現北海道大学)初代教頭。いわゆるお雇い外国人のひとりである。日本ではクラーク博士として知られる。

専門の植物学だけでなく、自然科学一般を英語で教えた。この他、学生達に聖書を配り、キリスト教についても講じた。のちに学生たちは「イエスを信じる者の誓約」に次々と署名し、キリスト教の信仰に入る決心をした。



879:エリート街道さん
10/12/26 01:40:33 tAF53vE5
まあ、なんだって同じだよね。
フリーターは人生終わりって言ってるようなもんだわ。
ぶっちゃけそんなん腐ってる奴だけだわ、終わりなのは。

880:エリート街道さん
10/12/26 03:59:26 A3DuALUc
なんかハイレベルに見えるけど先輩っちなんかくせぇな
もっと簡単に、それこそ3行ぐらいでこの会話出来ないのかな
最初の流れなんて

全日でも努力次第でMARCHいけんだろww→努力次第ならお前やってみろよ?→ワロス→
ワロスとか言うんだったら早慶MARCHいってみろや→ステータス重視の方?そういうの考えてない人もいるから。主婦とかで大学行こうとしてるのとかいるだろ?→
いやそういうタイプのこと蔑んだわけじゃないからな。→あぁ主婦ってわけじゃなくてステータスじゃなくて楽しみを求めて行くタイプもいるって話→
そんなのクラークにはいねーし→それ想像だよね?→いやでもお前の言ってることもこっちには想像にしか聞こえないから。ブーメラン乙。こっちは俺の周りが実際そうだから。
→お前の周りがそうだろうが、こっちも同じとは限らんだろ?それこそ想像乙 じゃあ例出してみろや。あ、大人は例外な。

こんな感じじゃないのか?履き違えてたらスマン
でも、悪魔の証明だろうがパラドックスだろうが使わなくても説明できるんじゃないんかなぁ
俺から見たらあんたら本当は頭いいと思い込んだ馬鹿じゃないのかなぁ?としか見えんのよ。
本当に頭のいい奴ってこんな5行とか使わずにもっと簡単な言葉で表せれると思うんだ

881:エリート街道さん
10/12/26 07:05:41 iitYpZm4
無駄に長文書いて論破してやったぜハハハって気持ちになりたい年頃だから
そっとしといたれよ

882:エリート街道さん
10/12/26 10:00:11 e+JZD+5H
米マサチューセッツ州アッシュフィールドで生まれる。父アサートン・クラークは医師であった。アマースト大学卒業。ドイツのゲッティンゲン大学にて博士号取得後、
アマースト大学教授となる(当時、アマースト大学に在学していた後の同志社英学校創設者である新島襄が最初の日本人学生であった)。南北戦争には北軍少佐
として従軍。マサチューセッツ農科大学(現マサチューセッツ大学アマースト校)第3代学長に就任した(初代、第2代学長は開学前に辞任しているため、クラークが
実質的な初代学長である)。

専攻は園芸学、植物学、鉱物学。任期中には新島襄の紹介により、日本政府の熱烈な要請を受けて、1876年(明治9年)7月に札幌農学校教頭に赴任する。マサチ
ューセッツ農科大学の1年間の休暇を利用して訪日するという形をとった。クラークの立場は教頭で、名目上は別に校長がいたが、クラークの職名は英語では President
と表記することが開拓使によって許可され、殆ど実質的にはクラークが校内の全てを取り仕切っていた。



883:エリート街道さん
10/12/26 10:02:32 e+JZD+5H
8ヶ月の札幌滞在の後、翌年の1877年5月に離日した。帰国後はマサチューセッツ農科大学の学長を辞め、洋上大学の開学を企画するが失敗。その後、知人と共
に鉱山会社を設立し、当初は大きな利益を上げたが、やがて会社は破産。その後破産をめぐる裁判に訴えられて悩まされた。その後心臓病が発生して寝たり起き
たりの生活。1886年3月9日、心臓病により59歳でこの世を去った。

妻ハリエット・ウィリストンとの間に11人の子どもがある。ただし、うち3人は生後1年以内に死亡している。息子のアサートン・クラークは、後年マサチューセッツ農科
大学の理事になった。また息子のヒューバート・クラークは、ハーバード大学で動物学を研究した。ヒューバートの子どものウィリアム・クラークは、シンシナティ大学
の英文科科長となった。

内村鑑三は、「後世への最大遺物」において、「ものを教える」技能を有し教育で貢献する人物の例として挙げ、農学校時代にクラークを第一級の学者であると思っ
ていたが、米国に渡ってみるとある学者に「クラークが植物学で口を利くなど不思議だ」と笑われたほどで、「先生、だいぶ化けの皮が現れた」。しかし、青年に植物
学を教え、興味を持たせる力があったとして、「植物学の先生としては非常に価値のあった人でありました」と高く評価している。



884:エリート街道さん
10/12/26 18:52:01 sj7KmxAX
>>880
もちろん説明できますよ。
でもそこまで分かっているならログを辿れば分かるでしょう?
僕のAという質問に対して、相手は悪魔の証明を持ち出してきたり、根拠もなく詭弁の一言で片付けていた。
僕の意見をあなたのように真っ直ぐに受け取っていれば、そうはならないでしょうね。
しかしそれを屁理屈で切り抜けようとしたり、根拠もなく詭弁で片付けようとする人間がいるのが現実です。

885:エリート街道さん
10/12/26 19:04:51 sj7KmxAX
>>880
ほら、最初で僕のお話してた人って努力次第でMARCHと言ってるでしょ?
その時点で就職前提のお話ですよね
でもそっから彼のお話が楽しみ(ryのほうに行ってますよね?
人が違うなら分かるんですけど、これ同一人物なんですよね

論点が同じならたしかにもっとスムーズに進むかもしれません
しかし論点が食い違えばお互いの意見も噛み合わない
その結果無駄に長くなってしまう

それに仮に僕が馬鹿でも、自分の意見すら持たない奴よりは頭が良い自信があります
>>881なんかはよく内容を理解せずにただ定型文を書いただけ、でしょ?

886:エリート街道さん
10/12/26 20:04:19 kVomnKLE
うわ…

887:エリート街道さん
10/12/26 20:22:28 A3DuALUc
>>884-885
んーどう突っ込もうか考えてたけどマンドクセ
とりあえず俺からしたらお前みたいな長ったらしいレスよか>>881のほうがしっくりきたぞ
無理すんなって便所の落書きにそんなムキになるなって

888:エリート街道さん
10/12/26 20:22:32 iGXpX/Y4
釣り針祭りだな・・・

889:エリート街道さん
10/12/26 20:33:16 iitYpZm4
釣り針に食いつくから、漁師は新しい針をたらすんだ・・・

890:エリート街道さん
10/12/27 00:15:30 XDhliWn+
僕のレスが長いと感じるのはただの読解力不足ですよ笑
漫画のスレですらこれより長い文章が見られるのに、>>881がしっくりくるのはあなた達がその程度の頭しか無いから、でしょ?
ログを辿ってもあなたたちの発言の大半は僕への蔑みと学校への文句ですよね。
そんな人たちが理解できないと言っても、世間はただの教養不足と言うんじゃないかなあ。

では分かりやすい一言を、
あなたたちが学校の環境に絶望せずに、自ら勉強することを願っています。

891:エリート街道さん
10/12/27 00:27:55 jxDVzIyj
で?

892:エリート街道さん
10/12/27 01:11:10 rZN/jAml
ふむふむ。なるほどなるほど。

で?っていうwwwwwwwwwwww

893:エリート街道さん
10/12/27 02:07:07 nm/QcJzq
周りに流されない自信があればクラーク全日でも普通にニッコマ、MARCH ぐらい入れるでしょ!
全日だって他に比べれば時間の余裕はたっぷりあるわけで、まあまあそれなりの高校生活送れるし
なんかしらで不登校はになった時はクラーク高校が最後の砦だよね
学費高いのは否めないが...



894:エリート街道さん
10/12/27 06:18:09 jDxvvSS4
ツマンネ…もっと面白い返しでくると思ったのに、そんな妥当な返しするか…
あんだけ妙なレスしてたのにがっかりだわー

895:エリート街道さん
10/12/27 09:04:26 nm/QcJzq
>>894
私は長文の方と別人ですよー!

これが妥当なクラーク高校への考え方と思い書かせていただきました

896:エリート街道さん
10/12/27 11:54:44 jxDVzIyj
>895は普通みたいだな

897:エリート街道さん
10/12/27 17:03:15 FxQhhO+f
>>891-892
あ、君たちには特に用はないです。

>>893
意見は僕と同じようですが、まずは勉強頑張りましょう。
現役なら模試でMARCHはD判定でも受かる可能性はかなり高いです。

>>894
妥当というか意見自体は僕と同じですよ。
あなたたちの言う長文を妙と取り、>>893の文章を妥当ととるのも可笑しい話ですね。
だからクラーク(笑)なんて言われてしまうんです。

あなたたちはクラークを馬鹿にする一方でクラーク生ですよね?
世間から見ればそのクラーク生自体もゴキブリでしかありません。
ゴキブリのままでいるか、メタモルフォーゼを遂げるかはあなたたち次第ですよね。

898:エリート街道さん
10/12/27 19:22:16 rJ02OY5x
ここ見る限りゴキブリは一人しかいないけどなw

899:エリート街道さん
10/12/27 19:26:45 rZN/jAml
よくまぁ飽きずにやれるわ。

ちょっと感心する。

900:エリート街道さん
10/12/27 21:11:17 XDhliWn+
>>898
視点が世間ではなくクラーク生であれば僕の言ってることは基地外でしかないでしょうね。

901:エリート街道さん
10/12/27 21:37:11 rZN/jAml
>>900

こんなところで吠えてないで
違うところいったほうが君のこと理解してくれると思うよ?

902:エリート街道さん
10/12/27 21:53:53 PXuq2++f
彼の言葉、「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」は、よく知られている。これは、札幌農学校1期生
との別れの際に、北海道札幌郡月寒村島松(現在の北広島市島松)でクラークが発したものとされている。

しかし、この文言は、クラークの離日後しばらくは記録したものがなく、後世の創作によるものだと考えら
れた時代があった。1期生の大島正健(後の甲府中学校(現甲府第一高等学校)の学校長)による離別を
描いた漢詩に、「青年奮起立功名」とあることから、これを逆翻訳したものとも言われた。

しかし、大島が札幌農学校創立15周年記念式典で行った講演内容を、安東幾三郎が記録。安東が当時
札幌にいた他の1期生に確認の上、この英文をクラークの言葉として、1894年ごろに同窓会誌『恵林』13号
に発表していたことが判明した。安東によれば、全文は「Boys, be ambitious like this old man」であり、こ
のまま訳すと「この老人のように、あなたたち若い人も野心的であれ」という意味になる。安東の発表の後、
大島自身が内村鑑三編集の雑誌 Japan Christian Intelligencer, Vol.1, No.2 でのクラークについての記
述で、全く同じ文章を使ったことも判明した。また大島は、「クラーク先生とその弟子たち」の中では、次の
ように述べている。

先生をかこんで別れがたなの物語にふけっている教え子たち一人一人その顔をのぞき込んで、「どうか一
枚の葉書でよいから時折消息を頼む。常に祈ることを忘れないように。では愈御別れじゃ、元気に暮らせよ。」
といわれて生徒と一人々々握手をかわすなりヒラリと馬背に跨り、"Boys, be ambitious!" と叫ぶなり、長鞭
を馬腹にあて、雪泥を蹴って疎林のかなたへ姿をかき消された。


903:エリート街道さん
10/12/27 21:55:42 PXuq2++f
この時に「Boys, be ambitious in Christ (God)」と言ったという説がある。また、「青年よ、金、利己、はかなき名声を
求むるの野心を燃やすことなく、人間の本分をなすべく大望を抱け」と述べたという説がある。また、
「Boys, be ambitious」は、クラークの創作ではなく、当時、彼の出身地のニューイングランド地方でよく使われた別
れの挨拶(「元気でな」の意)だったという説もある。

一方、彼は札幌農学校の校則について、開拓使長官の黒田清隆(後の内閣総理大臣)に「この学校に規則はい
らない。Be gentleman(紳士であれ)で十分である」と進言したと言われている。それまで士族の子弟が雁字搦
めの徳目に縛られていたのと比べると、これはいかにも簡潔なことであった。しかし、何をして良いのか、何をし
てはいけないのかは自分で判断しなければならないため、自由でありながら厳しいものとなっている。ただし、
開校日にクラーク自身が学生に提示した学則は、これよりはるかに多い。これは、クラークの前任者であるホ
ーレス・ケプロンの素案をそのまま使ったためとも言われている。

離日後もクラークは、黒田清隆や教え子との間で、手紙による交流を続けた。現在も多くの手紙が残っている。



904:エリート街道さん
10/12/28 01:51:27 2n+AGtTB
>>901
僕はもともと他校の人間ですよ。
退学になったのでクラークに飛ばされただけです。

905:エリート街道さん
10/12/28 02:04:24 800Rmtir
>>904
退学になったのかww


906:エリート街道さん
10/12/28 02:25:07 Ksbz5nZk
>>904
すまん。言い方が悪かったようだ。

こんなスレで吠えてても仕方ないだろう?
ほかのスレとか、ほかの掲示板とかにいったほうが
君の意見を認めてくれるんじゃないかな?

907:エリート街道さん
10/12/28 03:50:49 gsieFYhs
>>895
あぁお前はそうだってわかってるさww
ちゃんと>>890ってやっときゃよかったかな・・・ 変に嫌な思いさせて悪かったww

908:エリート街道さん
10/12/28 20:27:19 2n+AGtTB
>>906
?
ここってクラークのスレですよね。

909:エリート街道さん
10/12/28 22:19:51 cOjV/yQs
相手しない方がいいぞ
どうせかまってだろ

910:エリート街道さん
10/12/28 22:30:43 oPOY9SSb
クラークは学生にカレー以外のメニューの時の米飯を禁じ、パン食を推進したと言われ、
カレーを日本に広めたのはクラークであるという説もある。しかし、『カレーなる物語』(吉田よし子、1992年)
によれば、北海道大学には、当時のカレーに関する記録は1877年9月(クラーク離日後)のカレー粉3ダース
の納入記録しか残っておらず、クラークの命令もあったのかどうかは不明とされる。ただし、1881年の寮食は、
パンと肉、ライスカレーが隔日で提供されていたことは確認されている。クラークとカレーを結びつける文献と
して古いものは、『恵迪寮史』(1933年)があり、これによると、札幌農学校ではパン食が推進され、開学当時
からカレー以外の米食が禁じられていたという。



911:エリート街道さん
10/12/28 22:38:28 Ksbz5nZk
>>909
おk把握。

912:エリート街道さん
11/01/02 05:30:15 gb/xKsZk
あけましてまざーふぁっかー

913:エリート街道さん
11/01/03 00:57:05 9ARjFZ3t
やぁバカ面ども、今年もよろしく

914:エリート街道さん
11/01/03 06:45:20 2TZQbUYE
おぉビチグソ!今年も仲良くしようぜ

915:エリート街道さん
11/01/10 17:07:12 /xufkER3
向陽台高校もクラークと似たような高校だよな
他にもクラークと似たような高校あるの?

916:エリート街道さん
11/01/20 22:09:55 6wOSfdrc
お?

917:エリート街道さん
11/01/21 12:51:46 c40r9Aj2
>>915
一杯あるお
広域通信制高校、だっけな?そういう名称で色々と楽しい高校を塾感覚で運営してるお。
但し大学まで自動的に進学できる特典が付随するのはここだけだお

918:エリート街道さん
11/01/21 15:10:23 OBnEN0yj
悪い事言いたくないが
このような感じの高校は行かないほうがいいよ
家が自営業やっていて金持ちだったら話は別だが
勉強して地元の偏差値30代の普通の学校行ったほうがいいよ



919:エリート街道さん
11/01/21 15:12:48 OBnEN0yj
とんでもない事になるよ
社会は甘くないよ

920:エリート街道さん
11/01/21 15:18:01 OBnEN0yj
俺の同級生が数人 こういう専修学校
みたいなこと出たけど ろくな所就職できないし
悲惨な末路になってるよ フリーター 派遣
行方不明 勉強おろそかにすると社会でえらいことになる

921:エリート街道さん
11/01/21 17:10:20 c40r9Aj2
だからクラークは別だって。別格。だって大学に行けるんだよ!すごくない?
同じ学校法人が4年制大学を設立してもう5年経つのかな?推薦で行けるから人生設計ちゃんとできるんだよ。

教員免許の取得が売りだし、絶対にいいと思う。

922:エリート街道さん
11/01/21 17:14:20 Py94jx22
教員免許は取れてもそんな大学の出身者を雇うと思うの?
その人に何かしらの魅力があるなら別だろうけど

923:エリート街道さん
11/01/21 19:11:05 OBnEN0yj
922
その通り世の中そんなに甘くないよ
わるい事は言わない
普通の学校行け

924:エリート街道さん
11/01/21 19:13:50 OBnEN0yj
この学校偏差値もないよ


925:エリート街道さん
11/01/21 22:32:44 pAuZrLaK
そりゃ偏差値はないだろ。
基本AOで取ってるだろうしな。
入ればわかるけど限りなく上も限りなく下もいるよ。

>>921
推薦で簡単に行けるけど、個人的にはAOがオススメ。
ぶっちゃけどこの高校だろうが、ちゃんと能力があればAOどこでも入れる。


ちなみに、今年はここから早稲田の政治経済出てるしな。
もちろん偏差値55upの大学入った人もざらにいる。
ここの卒業で就職先内定もらってる人も普通にいる。
当然ブラックの可能性はあるがそりゃ大卒だろうがそうだから仕方ない。

926:エリート街道さん
11/01/22 04:08:05 mnS7p97H
またへんなやつわいてるやん 

927:エリート街道さん
11/01/23 19:49:57 o318ZxLY
最初で最後ってこういう事を言うんですね・・・

せっかく大学受かったのに今年の欠席50日オーバーしてしまって留年です・・・

親には殴られました。先生には怒鳴られました

もうダメポですか・・・?

928:エリート街道さん
11/01/23 20:12:25 G4zUaq7l
なんでこの時期になって発覚したの?
教師からオーバーする寸前くらいに、後何日でオーバーとか警告来なかったわけ?
進路が決まってる生徒が留年なんて有り得ないと思うんだけども。
特にここはクラークだしな。

俺の周りでも出席足りないやつはいたけど、最高でも10日レベルだったからなぁ。
ちなみに、そのときは4.5時間で1日分の出席がもらえるということで、
みんな学年終わりの午前授業を午後まで残ってゲームなり課題なりしてたようだ。

うちのキャンパスは9時始まり5時半終わりだから、休みの日に二日分はギリ無理だった。

まあ、してるとは思うけど土下座して課題山ほど下さいって言いに行ったか?
進路決まってるんだから、普通どこの高校でも頼み込めば留年はない。

929:エリート街道さん
11/01/24 03:06:14 lCioH4js
まあどうでもいいんじゃないの?ここの生徒が1,2年社会に出るのが遅れても誰も損しないし。
ここに通う生徒のほとんどが「高卒」の資格が欲しいだけだし、大学に行っても学校の管理が緩くなる分
留年とか放校がほとんどみたいだし。

それと、会社でのここの認知度はゼロに近い。だから就職やバイトで面接に行っても「留学したのですか?」
と言われる始末。で、事情を説明するとほとんどがアウト。雇ってくれない。

ここは高卒の資格が欲しい奴だけが行くところ。
将来を考えているのならば絶対に行くのは止めた方がいい。

930:エリート街道さん
11/01/24 03:17:49 tQh1iPGd
今年はここの東大合格者が500人越えるって噂だぞ

931:エリート街道さん
11/01/24 08:14:17 UVvwv0wQ
おおおお!東大の合格者総数の1/6をクラーク出身者が占めるんですね?凄すぎですw
東大合格の名門高校が3つ束になっても敵わない訳ですねwwwwwww
ひろしくんがんばってんだね

932:エリート街道さん
11/01/24 15:56:24 6mqbZxZp
クラーク卒の人はどの程度の難関大学に入れるのだろうか
単位制ならそこそこ狙えるかな?

933:エリート街道さん
11/01/24 17:05:31 GcItVsPq
難関大学の定義にもよるが、マーチ〜日東駒専レベルならざらにいるな。
それ以上は殆どいないけど、いるにはいるって感じ。

934:エリート街道さん
11/01/26 10:46:01 snqOYAvO
クラークの在宅コースの学費は卒業まででどれくらいですか?
それと在宅コースもスクーリングは必要ですか?
すみませんが教えてください

935:エリート街道さん
11/01/26 11:24:00 UOfHj+s2
500万

936:エリート街道さん
11/01/27 13:36:29 zB8+N/Fu
入れたところで、便所飯が目に見えてる

937:エリート街道さん
11/01/27 14:07:25 cz0okMyL
中学でいじめ引きこもり
クラークが人生のピーク
大学で便所飯で中退
社会に出れずニート

938:エリート街道さん
11/01/29 09:58:04 6rI2KI+I
大体、クラークを馬鹿にしてるやつなんなんだろうね?もしかして単位制?
今まで質問あったけど、単位制のことなんか聞いてねーよ。
全日型のことを聞いてるんだよ。
先輩の話だけど、全日型いってるやつはほとんど大学通ってるよ。普通に有名な大学通ってるよ。

939:エリート街道さん
11/01/29 15:38:45 bPhbxsY2
創部1年・創志学園1年生軍団が最速甲子園切符!…センバツ
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

創志学園・関連校

環太平洋大学
インターナショナル・パシフィック大学
愛媛女子短期大学
クラーク記念国際高等学校

940:エリート街道さん
11/01/29 17:36:44 wRw+ec1G
おめ!

941:エリート街道さん
11/01/29 17:52:48 YeVEB7Vb
福岡キャンパスを語ろうぜ!

942:エリート街道さん
11/01/30 15:58:09 8ju/a9Bm
福岡は美少女しかいないらしいよw

943:エリート街道さん
11/01/31 12:45:50 mBrXV712
生徒会長とか痛いしキモいしウザいよな
通信のくせに調子こくなバーローwww
それとパフォーマンスコースもいらねえよwww
アホみたいなダンスなんかどうでもいいからwww
勉強させろ勉強を!

944:エリート街道さん
11/01/31 15:50:11 4ZSU/VZ5
>>943
少し言いすぎだと思うけどだいたい同意
もっと学習面の指導を充実させるべき
今のままじゃぼったくりだと言われても仕方ない

945:エリート街道さん
11/02/01 09:27:08 wbKBI0A8
ダンスしたい連中もいるんだよ。おまえら勉強したかったら勉強やってりゃいいだろ?
他の人の夢や希望に干渉するなよ。仲良くやれよ。

学習はちゃんとやってくれていないか?中学の勉強を全部復習できるのも利点だし、
自分でもっと進んだことやりたい場合もちゃんと対応してくれてないか?一体どこのキャンパスの話してんだ?

946:エリート街道さん
11/02/01 18:22:54 8XMkJBx/
クラークにエッチな女の子はいますか?

947:エリート街道さん
11/02/01 19:51:43 1U9Ghff4
>>946
ものすごいいるよ。つか、ヤリまくってたわ

948:エリート街道さん
11/02/01 20:01:54 wbKBI0A8
ウソ言うなw
そんな軽い子はいない。みんな真面目でまっすぐな子だよ。
かわいい子が多いのは事実だけど乱れてないぞ。

949:エリート街道さん
11/02/01 21:45:36 8XMkJBx/
クラークなら僕も童貞卒業できそうでゲスねwww
コンドームを用意せねば!

950:エリート街道さん
11/02/02 04:55:27 NJ9UET2t
お前ら勘違いするなよ。ここは「高卒の資格」が欲しい奴が通うところだ。

それ以下でもそれ以上でもない。だから経営側もそれに応じた対応をする。
年度末に卒業がヤバそうな奴に親身に接するのは、ただ単にそいつらが高卒の資格を
取ってくれなければ次年度の募集に影響するからだけ。心から生徒のことなんて少しも考えていない。

しょせんは金で高卒の資格を売るだけのところです。

951:エリート街道さん
11/02/02 05:01:18 7dSuXsHx
教員もこんな所で働きたくはないだろう。

952:エリート街道さん
11/02/02 07:48:51 iCzpOL58
>>946

濱キャンはヤリマン,ヤリチンばっかりw

まぁその比率でキモオタもヤバイけどな

953:エリート街道さん
11/02/02 09:21:44 zyLADkcp
誰か世界史Bの報告課題7〜12回の問題撮って貼ってくれ!頼む!

954:エリート街道さん
11/02/02 09:31:14 7dSuXsHx
適当に埋めちまえ

955:エリート街道さん
11/02/02 09:51:56 zyLADkcp
今日テストで勉強できんのよ!誰か頼む!!

956:エリート街道さん
11/02/02 10:08:44 Xgncxp8s
てか、クラークの教員って教員免許を持ってないヤツがほとんどだろ?

957:エリート街道さん
11/02/02 12:04:21 REhw9sik
全日制の普通の高校じゃないからね。
塾に毛がはえたようなもんだから数名の教員免許保有者がいれば成り立つんだろ。

958:エリート街道さん
11/02/02 14:06:34 aQuKHx/F
この中に小倉キャンパス生ってどのくらいいる?

959:エリート街道さん
11/02/02 20:34:44 N1PhfsXt
横浜キャンで窃盗で退学になったやついるみたいだ。

…系統地理学の覚え方が分からん
つーか、周り授業中五月蠅くていやだな…
俺自身当時クラークしかいけない頭だったのがいけないけど…
中学時代なんて静かでしっかりと授業という感じだったから違和感ありまくり
つーか、常識性ない人多いでしょ

960:エリート街道さん
11/02/03 09:35:27 B36KljbV
週5コースの学費はいくらですか?

961:エリート街道さん
11/02/03 14:08:06 h7kd6TNH
4時間かけてやった日本史のレポートやり直しとか、嫌がらせですか?

962:エリート街道さん
11/02/03 14:10:07 6qogZ+H2
4時間で仕上げたレポートの内容に問題があったからじゃないかな?
嫌がらせじゃないと思うよ。もう一回がんばってやってみようよ。
大学に入ったら4時間どころで仕上げれるほど楽なレポートは少ないと感じるよ。
その前準備だと考えてw

963:エリート街道さん
11/02/03 16:48:10 sujGuCLa
大学とか行かないで問題ないです

964:エリート街道さん
11/02/03 19:27:51 WKjrasXC
大学行かない奴、多いよな。
ほとんどが専門で、短大もちらほら。
就職数人、半分近くがフリーター。

基本ここ行くなら大学行かなきゃ意味ないと思うんだけどな。
何のためにここ通ってるのか理解しかねる。

965:エリート街道さん
11/02/03 19:35:56 TvuVncjk
大学入っても就職できなきゃ意味がないがね

966:エリート街道さん
11/02/03 21:35:23 7ByO/Ewm
簡単な気持ちでこの学校入ると
大変なことになるよ
勉強してまともな高校に行け
10代で人生の8割が決まってしまう

967:エリート街道さん
11/02/03 21:45:20 WKjrasXC
>>965
大学は別に就職の為に行くところじゃないけどな。
大学は行くのが普通。大学院こそが高等教育って時代だからね。

ちなみに今はマーチ程度じゃ就職には関係ない。
就職に影響が出る上位国立や早慶上智行ける人なんて数えるほどだよ。

人付き合いとか、楽しみとかを除いて就職のみの話をするならば、
偏差値が低い学校に行くのは、時間がある上に資格がもらえるからってのが基本じゃん。
現状頭が悪くても、卒業資格を楽にとって、後は自習すれば次のステップいけるわけで。

もちろん高校で就職するのも構わないけど、クラーク卒だと結構茨の道じゃないかな。
当然給料も、同じ会社の同じ業務で同じ量であっても院卒>大卒>>高卒になっちゃうしね。

せっかく3年も通ったのに、クラーク卒で就職は勿体ないと思う。

968:エリート街道さん
11/02/03 22:54:46 yG6eO3+a
広島キャンパスって雰囲気とかどう?

969:エリート街道さん
11/02/04 01:26:00 CZVedPj9
俺今、全日コースにいるのに学校行けてないんだけどワンチャンあるんだろうか…
単位、進級については無問題なのだが、この高校卒業した後ほんとどうなっちまうのかが不安で不安で仕方ない…

まぁそんな不安なら学校行けよって話なんだろうけど…

970:エリート街道さん
11/02/04 01:43:58 JYHLNGe5
自己完結してんじゃねーぞハゲ
この学校ですら通えないならマジで池沼レベルだから生保貰って暮らせよ

971:エリート街道さん
11/02/04 08:26:49 Rbp17GXW
>>969
そのための環太平洋大学だよ。名門じゃなくても大学は大学。
教員免許も取れるし、そこそこ充実してると思うぞ。

972:エリート街道さん
11/02/04 17:13:05 xvBZLf4i
あぁん変態用大学

973:エリート街道さん
11/02/04 18:42:56 JYHLNGe5
どんだけクラーク奴隷なんだよw

974:エリート街道さん
11/02/04 20:05:03 Rbp17GXW
失礼だぞ。大橋奴隷と呼んでくれ。

975:エリート街道さん
11/02/04 21:55:56 xvBZLf4i
クラーク記念うんこくさい高校:偏差値0

976:エリート街道さん
11/02/05 19:57:33 iz3xzgnl
>>975
素晴らしいセンス

977:エリート街道さん
11/02/05 21:11:03 2+ZlxGlF
暗悪苦鬼念酷災高等学校

978:エリート街道さん
11/02/05 21:18:27 h8FnJ0sU
いいねいいねw

979:エリート街道さん
11/02/06 16:55:23 aG1YoCbr
>>975
偏差値0、がまたクラーク的か?

980:エリート街道さん
11/02/07 00:13:23 dBOHIw06
クラーク最高すぐるwww

981:エリート街道さん
11/02/07 09:19:20 s5t7xG+o
>>979
俺もどう突っ込んでいいのか悩んだ。
クラーク大好きだけど偏差値0発言はイタイぞorz
痛すぎるorz

982:エリート街道さん
11/02/07 14:47:22 ODrng+tN
↑精神科池

983:エリート街道さん
11/02/07 15:10:52 s5t7xG+o
偏差値という言葉すら理解できてないやつにそんなこと言われてもw
困るわさw
偏差値ゼロってwwwwwwww

984:エリート街道さん
11/02/07 16:45:49 thpihHC7
でもまぁクラークは金さえ払ってれば卒業できるんだし、
クラークでがんばろうと思える人は毎日がんばってる。
横浜Cの奴みたいにクラーク入ってまでDQNな行動
とってるやつはさっさとやめればいいと思う。
まぁ実際やめたやついるみたいだけど。流石DQN。

985:エリート街道さん
11/02/07 16:50:13 C4mzNZI3
てか、なんで本物の池沼がいるの?
養護学校に逝けよ

986:エリート街道さん
11/02/07 17:00:36 s5t7xG+o
これこれw
池沼なんて言っちゃダメダメだよ。仲間なんだから、みんな一緒。
クラーク内でそういう差別はイクない!

987:エリート街道さん
11/02/07 19:32:04 9U44q9dO
なぜ学歴板はおつむが残念な連中ばかりなのか

988:エリート街道さん
11/02/07 19:38:12 C4mzNZI3
>>986
キモいものはキモいの!

989:エリート街道さん
11/02/08 08:24:25 BqcEb7F2
>>988よ、キモいのキモくないの言ってたらクラーク学生は務まらないよ。
心は大きく持たないとね。みんな仲間だよ。
誰でも学ぶ権利がある、それを尊重する、というスタンスだから誕生した学校なんだから。
それが嫌なら普通の全日制高校に転校すればいいのでは?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4511日前に更新/184 KB
担当:undef