SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 65 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:やめられない名無しさん
10/10/23 21:41:34 dXAGFMHo
トマト2個105円に戻して欲しいな
燃料、小麦高騰のときに1個減ったままだ

101:やめられない名無しさん
10/10/23 21:53:35 TJap6KaQ
スレリンク(jfoods板:731番),733

いるかいないかは当事者じゃないと分からないと思うんだがw
チキン君なんでそんな簡単に釣られちゃうの?www

102:やめられない名無しさん
10/10/23 22:01:30 S+T3S0J5
最近ショコラケーキ復活した
よかった
これが一番うまい

103:やめられない名無しさん
10/10/23 22:04:56 dXAGFMHo
涼しくなってチョコ菓子増えたな

104:やめられない名無しさん
10/10/23 23:35:28 AUb8DaNP
>>100
今はその頃より野菜が高騰しているから当面無理じゃない?

105:やめられない名無しさん
10/10/23 23:59:04 aoLeEKxY
なんでshop99って臭い客いるの

106:やめられない名無しさん
10/10/24 00:58:00 nL1HY9Xm
臭い店なんだろw

107:やめられない名無しさん
10/10/24 00:58:17 xBNG/08v
>>101
おけつセックスどうよ?

108:やめられない名無しさん
10/10/24 02:26:50 6t2kzXs5
カバヤのざっくりクッキーての買った なかなかいけるがスポットか?

109:やめられない名無しさん
10/10/24 02:48:03 5s8jp657
age照るのは全部同じひと?

110:やめられない名無しさん
10/10/24 02:48:20 xBNG/08v
>>105それ俺だ

111:やめられない名無しさん
10/10/24 02:54:27 4nCnqmgw
愛知だが野菜は大分落ち着いたけどな
つうかトマトは時期外れだから仕方無いんじゃ無いかな?

112:やめられない名無しさん
10/10/24 09:45:13 sJUb08rY
メーカー品のビール類が20円引きだったので買った。
元値が139円なので119円。
ディスカウント店より10円くらい高いけど、まあ許せる範囲か。

113:やめられない名無しさん
10/10/24 16:41:27 XzHt+Rmg
チキンカツ丼まずぅぅぅううう
100円引きの220円で買ったけど糞まずくて後悔
味付け以前に肉がしっかり下処理してない証拠(肉がぬるっとキモい)
セブンとヨーカドーのカツ系弁当ならありえない手抜き

114:やめられない名無しさん
10/10/24 17:04:56 McLzrsu5
ウリイィィィィィイイイ

115:やめられない名無しさん
10/10/24 18:02:42 bWxz6cGL
このチキン野郎とののしろう

116:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/10/24 21:11:27 gV0cNof3
>>110
正直者のお前には金と銀の臭い客をあげましょう

117:やめられない名無しさん
10/10/24 21:38:19 /NIjSQr9
シスコのココナッツサブレのレモン版おいしい
いつも思うが
ローソンのポイントカード使えたらよいのにね

118:やめられない名無しさん
10/10/24 22:48:53 a4V441qS
グリコジャイアントコーンと森永チョコジャンボモナカには重宝してる

119:やめられない名無しさん
10/10/24 23:41:23 GQTPN4f9
寿がきや関西風うどんカレーうどん明星豚汁うどんウママー

120:やめられない名無しさん
10/10/24 23:48:33 GQTPN4f9
>>117
レモンって新商品?
URLリンク(imepita.jp)


121:やめられない名無しさん
10/10/24 23:58:52 nyMR9iU6
レモンで思い出したけど、レモン炭酸ってなにあれ?
いつものシンプルな炭酸がないんすけど、今後はレモン炭酸になるんすか?
酒を割るのに使うんだから余計なもんいれるなっつうの。

122:やめられない名無しさん
10/10/25 00:11:47 rtyhnSbR
28日からのセールで掘り出し物がありますように・・・

123:やめられない名無しさん
10/10/25 00:31:24 zTBQ9q41
>>121
こちらは日本人用スレです(age進行でお願いします)
テンプレにあるように日本語不自由な狂犬は↓に移動してくださいね

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 65
スレリンク(jfoods板)

124:やめられない名無しさん
10/10/25 00:58:47 JCRYNPyE
CO2(炭酸)は悪者(割る物)扱い

125:やめられない名無しさん
10/10/25 01:15:44 SnC07o8B
うわ、やっちゃったな

126:やめられない名無しさん
10/10/25 02:54:55 YmfqTA8l
おにぎり食べたけど化学調味料の味が凄いね。

127:やめられない名無しさん
10/10/25 06:33:06 s06RH2IM
松茸おにぎりのこと?

128:やめられない名無しさん
10/10/25 08:52:42 oS41aE9t
今日、帰りに100寄るから買って欲しいものあったら
書き込んでおいてね。

129:やめられない名無しさん
10/10/25 11:12:00 Xx+W2frn
店の土地買っといて

130:やめられない名無しさん
10/10/25 11:14:49 xawaWBA0
>>120
これだろ?
URLリンク(www.nissincisco.co.jp)

131:やめられない名無しさん
10/10/25 12:48:35 npd64emY
グダグダ言ってねーで錦糸町の北口に出店しろよ、普通のローソンと交換してやるから
おう、はやくしろよ

132:やめられない名無しさん
10/10/25 13:01:15 jem387kr
あれ?こっちもそれなりに続いてるんだな

133:やめられない名無しさん
10/10/25 17:04:36 H3waUMF+
自転車で押上まで行きなさい

134:やめられない名無しさん
10/10/25 17:30:58 7xV7LAWt
>>132
こっちは日本人のみなので、お引取りくださいね

135:やめられない名無しさん
10/10/25 18:07:36 62fuJPiD
>>134
イミフ

136:やめられない名無しさん
10/10/25 19:37:03 +6+T/oKb
28日から31日のセール広告をもらった。白菜1/4は品目に入っていた。
どうしようもないことだが、きょうのキャベツはまた一段と小さくなった。
楕円形ではなく円形の小さいキャベツを半分切りで売っている。どう見ても
従来のキャベツの2/3くらいの量しかない。さすがに買えなかった。
切り刻んであるグリーンサラダを買った方がまし。
セール広告ではグリーンサラダ増量と書いてある。するとあの小さい丸い
半円キャベツより容量が大きくなるのではないか。

半円キャベツはイトーヨーカドーの半切キャベツ105円より小さかった。
(イトーヨーカドーではキャベツ丸1個の198円も半分切りの105円も午後5時前に
残り2、3個となるぐらいに高くても品薄のため売れていた)

137:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/10/25 20:54:31 RFZiY4Ml
野菜などの量を推測する時
俺は持った時の重さの感覚で量るよ

138:やめられない名無しさん
10/10/25 21:29:38 eAPwNpJ/
やっとキャベツ1/2に戻った♪

>>130
レモンも紅茶も良い香りで美味いよね。でもそれ99にあったっけ?

139:やめられない名無しさん
10/10/25 22:18:12 H3waUMF+
>>137
かつて存在した「目方でドン」という番組を知っていますか?

140:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/10/25 22:44:24 RFZiY4Ml
>>139
知ってるよ
イントロだけ聴いて当てるやつだろ

141:やめられない名無しさん
10/10/25 23:09:20 QPhXt7n0
パネルひっくり返すのじゃねえの?

142:やめられない名無しさん
10/10/25 23:25:48 j4M7zhBv
>>141
それはアタック25?

143:やめられない名無しさん
10/10/25 23:32:09 HUiWeEmW
>>136
あれ?俺の貰ったチラシには白菜1/4無いな。
地域どこ?左下に小さく無い?俺のは関東100

144:やめられない名無しさん
10/10/25 23:54:20 eAPwNpJ/
>>142
それは角を取るゲームだw
ツッコんでもらえない可哀想な140

嫁を天秤に乗せるヤツだっけ?

145:やめられない名無しさん
10/10/25 23:57:46 b265sZRu
>>139
レッツゴー3匹w

146:やめられない名無しさん
10/10/26 00:06:23 Xn5MdsLk
石鹸か

147:やめられない名無しさん
10/10/26 00:07:22 NntzjGz6
白菜1/4がセール品ってのも悲しいな・・・

148:やめられない名無しさん
10/10/26 00:28:03 m2bXGq5j
うちの近くはいつも1/4あるけどなぁ

149:やめられない名無しさん
10/10/26 00:44:08 L2h2t3MD
スレが割れて勢いが分散しちゃった。
あっちも普通に進行してるし、これじゃ情報交換もままならん。
どっちでもいいから削除要請頼むよ・・・

150:やめられない名無しさん
10/10/26 00:50:15 mVhDtyRk
今行ってきたが白菜4/1は普通にあった。大トマト1個も茄子3本も。
木曜からセールチラシというチラシ貼ってあった。楽しみだ。
おにぎり、焼きさんま、イカヤキ、菓子パン等50円引きだった。
イカヤキ地雷と聞いててよかった。
50円引きおにぎり4つと菓子パン2つ買った。
今おにぎり2つ食べて明日の朝残りの2つ食べる。菓子パンは冷凍しとこ♪

151:やめられない名無しさん
10/10/26 00:54:01 mVhDtyRk
>>149 
削除依頼は両方に出てたはず

×今行ってきたが白菜4/1は普通にあった。
○今行ってきたが白菜1/4は普通にあった。

152:やめられない名無しさん
10/10/26 02:32:36 Uy1CQcX5

       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
                             



153:やめられない名無しさん
10/10/26 04:25:14 wRZRcxwh
>145
× レッツゴー3匹
○ レツゴー3匹

154:やめられない名無しさん
10/10/26 04:53:03 lNIwwQL6
× レッツゴー3匹
○ レッツゴーターキン

155:やめられない名無しさん
10/10/26 05:26:13 qadCdR5Q
>>132
2つのスレが立った時刻を比べてみよう。
あっちはテンプレ通りの行動をしてる人と釣られて書き込んでる人が一部いるだけ。
重複スレが立った場合、後に立った方が次々スレという暗黙のルールを守れないらしい。
日本人でも外国人でもルールを守れる人はこっちを使えばいいんじゃね?
あっちは削除依頼済みだし。


156:やめられない名無しさん
10/10/26 06:53:06 bjE39nsi
実は女房ではない肥えた女を

157:やめられない名無しさん
10/10/26 07:49:46 JaJSF0Du
ちらし見てたら、オイシスのバターロール7個入りってのがあるけど
前やってた月末恒例の安売りセールで
この量で105円は安いって評判だったロールパンって何個入りだったっけ?十個?

158:やめられない名無しさん
10/10/26 08:36:53 yMRACZBa
狂犬スレから甜菜

242 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 00:28:24 ID:ixINbE0B
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

159:やめられない名無しさん
10/10/26 11:51:59 jmKQHcxD
>>157
前はイトーパンのバターロール10個入りが特売だった@東京

160:やめられない名無しさん
10/10/26 21:09:59 OYQZkJrz
>>153
>>154
指摘、すまね…

161:やめられない名無しさん
10/10/26 22:00:02 NntzjGz6
>>151
重複スレには削除依頼出てるけど、こっちのはよく分からないね。
依頼してるスレはスレッド削除だけど内容はレス削除だし、削除理由もとんちんかんだし。
まぁ日本語不自由だからあーなるんだろうけど。

>>155
URLリンク(krtm.net)
という事らしい。ってゆーか、うっかり重複ではなく度重なる故意の重複だから始末が悪い。
暗黙どころか「重複スレを立ててはいけない」という公のルールすら守れないんだから。

これからセールだってのに>>158みたいに情報分散しちまう。本当に迷惑な犬だなぁ。

162:やめられない名無しさん
10/10/26 22:44:21 ixINbE0B
勝手に転載しといてふざけた事言ってんじゃねぇよ!

163:やめられない名無しさん
10/10/27 06:40:31 ZkbjQN2D
今の若い人たちは転載・秀才・バカをしらないでしょう?

164:やめられない名無しさん
10/10/27 06:51:50 jifu2g5G
マメ本

165:やめられない名無しさん
10/10/27 22:35:39 93cPX0/2
>>162
勝手に転載した158は何も語ってないんだが。そもそも2ちゃん内から転載するのに許可が必要?

>これからセールだってのに>>158みたいに情報分散しちまう。本当に迷惑な犬だなぁ。
これのどこがふざけた事なのか説明してくれないかな。
どう見ても正論なんだけど。もしかして日本語不自由?

166:やめられない名無しさん
10/10/29 01:56:54 uwBwGkb+
まもなく11月か。
去年の数量限定冷凍かき揚げは12月22日からでしたね。
今年はいつから発売だろう。

167:やめられない名無しさん
10/10/29 08:31:13 vuZ/OVFQ
>>131
錦糸町の北口って
もう少し先の大通り沿いにあるだろうが
蔵前橋通りだったかな?

168:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/10/29 20:48:10 HKWKl3DC
>>166
あれ一時期は定番で置いてたのに残念
そばやうどんに入れると美味しいんだよね

>>167
夜の錦糸町に行ったことがあるけど
ネオンがすごくて危険を感じた
ドブのような小さい川が流れてるのが泣けた

169:やめられない名無しさん
10/10/30 21:09:04 +9GCrUJE
そういえば俺も勝手に転載されたなぁ。粘着君に。
SHOP99ローソンストア100とは何の関係もない画像なのにw

170:やめられない名無しさん
10/10/31 10:59:33 evZI7Fvm
ルール上はこっちが正統スレなのに、
スレの伸びは向こうがいいとはなぁ。

焼きそばロール馬勝った。

171:やめられない名無しさん
10/10/31 12:53:54 SLlI9CN9
>>170
個人的な煽り合いに使われる私怨スレでしょここ
ルール上も何も99のスレとして認められていないんだよ。

荒らしスレと本スレは比較対象にならないからw
ふざけてるようでも意外と皆ちゃんと見てるね。

172:やめられない名無しさん
10/10/31 14:14:19 mrrDfSSs
ごめん本スレと荒らしの区別が全く付かなかった
自分は2ちゃん素人なんだな

173:やめられない名無しさん
10/10/31 16:57:16 j5FuniBJ
>>170
テンプレにあるように日本語不自由な狂犬が向こうに移動しただけ
こっちは日本人用スレ

向こうのスレの伸びが多いのは、日本人以外が多いってことだよ

174:やめられない名無しさん
10/10/31 17:15:56 svwiw/3Y
>>173の言うとおりだ
日本人でも日本語が不自由なやつは絶対にこのスレに書くな!
わかったか馬鹿ども

175:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/10/31 17:50:38 +gNGlWWP
何がどうなってんだ?
どっちのスレが正しいんだ
どこに行けば俺はたどり着けるだろう?

176:やめられない名無しさん
10/10/31 17:54:23 SLlI9CN9
>>175
どっちが正しい(?)とかどうでもいいけど
フラットな立場からすると、>>1に変な私怨を混じえないこっちが本スレなんでね

177:やめられない名無しさん
10/10/31 17:55:45 SLlI9CN9
あー何書いてんだ俺
こっちじゃなくてあっちが本スレと書きたかったのに
慣れないことするもんじゃないね。
ごめんな、もうこっちには触らない事にする。

178:やめられない名無しさん
10/10/31 19:23:30 Sk6xK+wo
なるほどね
あそこの板といっしょか

179:やめられない名無しさん
10/10/31 22:50:50 6ZbhJ9fu
単純にこっちのスレはキモイ

180:やめられない名無しさん
10/10/31 23:57:48 +byjIPbK
重複スレより転載

156: 2010/10/23 22:32:25 Z0UvW+t2 [sage]
そう言えば最近あのくそ不味そうなチキンみねえな

491: 2010/10/29 23:46:57 wLv7Lkh8 [sage]
>>156
おまたせ(´・ω・`)つURLリンク(imepita.jp)

494: 2010/10/29 23:56:35 PnbJHqJy [sage]
>>491
面白くもなんとも無いし
大好きな牛肉が見づらくなるだけで俺への嫌がらせだから、「おまたせ」も何も無いだろ


181:やめられない名無しさん
10/11/01 00:47:31 nekWlOY0
過疎ってるし日本語不自由な人を連れてきてもいいかな?

>>彩り考えろって言いたいんだろ?
>違うと思うぞ?
じゃぁID:nB+KADLRは何を言いたいんだと君は思う?

>>栄養面しか考えてないから見た目なんて気にしない
>栄養面だけ考えてもアレだからツッコミ入るんじゃん?w
何がどうアレなのか君にどれだけ食の知識があるのか知らないけど、
『晩飯全てをうpした訳ではない』という説明で納得したかな?

>>撮る為に作ってるのではなく作った物を撮っただけ
>そんな事は、いちいち言わなくても画像一発でみんなわかってるよw
みんな?
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人?
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人なのかな。
それにID:nB+KADLRは分かってないから『〇〇の写真を参考にしろ』なんて言ってたんだろ?
日本語分かる?

>あのバカチキンで冗談とか洒落が利いてると思い込んでるなら相当ズレてるからw
他人が自分とは違うという事実が(ry
喜んでくれる人が一人でもいる限り、俺は鶏ムネ肉をうpし続けるぜベイビー!
あー、全部自演に見えるんだっけ。他人が自分とは(ry
っつーか、『バカ』って失礼だな。ネタじゃなく真面目に食ってるんだが。

182:やめられない名無しさん
10/11/01 08:35:13 AoGLT1aI
>>181
テンプレにあるように日本語不自由な狂犬を向こうに移動させた
こっちは日本人用スレ

君も日本語不自由なの? あちらへ行ってね

183:やめられない名無しさん
10/11/01 17:14:42 tTCRvRUK
月曜からあらたにたなに置かれた半切キャベツより、
昨日までのセール用の元のタマが大きいキャベツ半分切が残っていたので、
そっちを買った。


184:やめられない名無しさん
10/11/01 19:12:58 7Slo7IXV
つい最近になって店中の棚はきっちり埋まってスタッフも適材適所?テキパキ動く、その上「欲しい!」とついかごに入れてしまうような商品が突き出されて、思わず
「商売上手いなぁ」
と感心した。
店長変わったのかな?
おかげで会社帰りは最近いつもレジが混んでる盛況ぶり。
駄目社員を排除したら会社ももっと伸びそうだと素直に感じたわ

185:やめられない名無しさん
10/11/01 21:11:58 zTU8cjKX
>>184
>つい最近になって店中の棚はきっちり埋まってスタッフも適材適所?テキパキ動く、その上「欲しい!」とついかごに入れてしまうような商品が突き出されて、思わず
>「商売上手いなぁ」
>と感心した。

うちのほうもそんな感じ


186:やめられない名無しさん
10/11/01 21:56:01 iL5lw/id
なんで>>165にレスがないんだろ?

>>182
勝手に人種差別するルール作るなよ。中身で区別しろ。
アメリカ人でもロシア人でも日本語を理解できるならOK。
ってゆーか、そんなルール無いしテンプレは「気を付けましょう」という注意書きだ。

187:やめられない名無しさん
10/11/01 22:41:44 SwM0aDsp
気に入らないなら書き込むなよ

188:やめられない名無しさん
10/11/01 23:59:38 nekWlOY0
>>182
日本生まれ日本育ち日本語ぺらぺら

189:やめられない名無しさん
10/11/02 00:14:52 qOSQlCfM
の、狂犬(半島系か大陸系かは不明)かw

190:やめられない名無しさん
10/11/02 10:12:48 ISbGpP7A
なんにしろ長文兄貴は勘弁な、ウザイ

191:やめられない名無しさん
10/11/03 00:14:36 7iP09T7B
過疎ってるのでスレが加速する魔法のおまじない

154: 2010/10/23 22:08:21 TJap6KaQ
スレリンク(jfoods板:731番),733

いるかいないかは当事者じゃないと分からないと思うんだがw
チキン君なんでそんな簡単に釣られちゃうの?www
あっ、ここでは狂犬って呼ばれてるのかw
チキンなのに犬ってwwwww

163: 2010/10/23 23:51:11 TJap6KaQ
両方のスレ全部調べたがすげーなwやってる事丼板と一緒じゃねーかwww
先に立ったスレに不満がある奴が複数いるはずなのに、だ〜れもまともに反論できないwww
一人くらいまともな奴がいてもいいのに。本当に複数いるのならw
ねぇどーして?一人で会話してて虚しくない?wwwww
コッチでコロコロID変えてるから向こうも単発だらけなのかwww

こんな所で遊んでないで部屋から出ておいでよwキチガ、じゃなかった、狂犬君w
スレリンク(jfoods板:154番),163

192:やめられない名無しさん
10/11/03 22:33:21 R7HJdDkZ
スレストされて苛立ってるのかな?
>>162>>165にレスしないの?


193:やめられない名無しさん
10/11/03 23:00:01 QempznAU
つまらないストレス溜めるよりさ、新商品の話しようぜ
焼きラーメン意外とうまかった

194:やめられない名無しさん
10/11/03 23:28:06 QfjVCrzT
日本語不自由な奴はこっちくんな馬鹿

195:やめられない名無しさん
10/11/04 13:18:04 GGJYPBnX
何このスレ・・・

196:やめられない名無しさん
10/11/05 00:53:05 2PvSNP1z
3食焼きそばとか蕎麦って美味しいの?

197:やめられない名無しさん
10/11/05 00:56:36 v3uGr+Sg
>>196
焼きそばは美味い

198:やめられない名無しさん
10/11/05 10:17:42 nJnAVxx5
>>197
同意。何気に少し太めだし。
うちはごま油とオイスターで炒めるからソースが不要で余りまくりんぐ。

199:やめられない名無しさん
10/11/05 11:50:36 ppQGt8q3
あなたは納豆の小袋のカラシも保存しているんでしょう?

200:やめられない名無しさん
10/11/05 12:54:00 6ph0WOxB
いいえ

201:やめられない名無しさん
10/11/05 13:48:18 xQnowpDq
粉や液体の余ったソースはごはんにかけたり野菜炒めにかけたり
目玉焼きにかけるのも良い。
パンにかけてもいいし、粉のならスナックのお菓子とかポップコーンとか
味を変えたい時に振りかけるのもいいよ。
以外とお豆腐にもあう。

202:やめられない名無しさん
10/11/05 17:22:06 qBL9lDsM
3食焼きそばに付いてる粉末ソースのみ欲しいのですがどこかに売ってるのかしら?

203:やめられない名無しさん
10/11/05 18:07:58 e6WhTyyB
>>202
うちの近くの業務用スーパーには置いてある。

204:やめられない名無しさん
10/11/05 20:34:27 6ph0WOxB
>>202
3食焼きそば買えば付いてくるよ

205:恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない)
10/11/05 20:39:31 /aGORxtI
コンビニのお弁当のやきそばを食べたけどいまいちだったわ
コンビニの弁当はもっと研究してるのかと思ったけどそうでもないようだ
3食105円で自分で作るほうがよほど良い

3食蕎麦も気になってるから今度チャレンジしてみる
乾蕎麦もいいけど、やはり麺類は生のほうが普通は美味しいから

天下分け麺を4つもゲットした

206:やめられない名無しさん
10/11/05 21:02:47 ith8sK9Q
散々話に出てた堂々太麺がニュースになってた
URLリンク(www.jiji.com)
キャンペーンするなら出ると同時にすればいいのに

207:やめられない名無しさん
10/11/06 00:21:09 u7sPx6sC
>>203
それはただ単に粉末ソースを売ってるって事?
それとも本当に3食焼きそばに入ってるのと全く同じものが売ってるの?

208:やめられない名無しさん
10/11/06 00:52:19 i5Vl6Tl1
粉末ソース ググれば売ってるよ

209:やめられない名無しさん
10/11/06 03:36:00 DU1xKc6E
粉末ソースなんて化学調味料の塊って感じで全く使う気せんわ
やはり液体ソース最高

210:やめられない名無しさん
10/11/06 07:22:17 ZG2Lzf6t
そう変わらんと思うが。

211:やめられない名無しさん
10/11/06 08:30:46 9P9jj3rV
粉末ソースは割高。
大袋もあるが、使いきれない。

212:やめられない名無しさん
10/11/06 08:37:44 UcsBdyUC
>>207
> それとも本当に3食焼きそばに入ってるのと全く同じものが売ってるの?

そう。ただ99のとはメーカーは違うから「全く同じ」じゃないけど。

213:やめられない名無しさん
10/11/06 22:06:16 b9KW3PHG
液体ソースは化学調味料入ってないの?

214:やめられない名無しさん
10/11/06 22:20:59 NOOZ/49D
入ってるに決まってんじゃん

215:やめられない名無しさん
10/11/06 23:21:33 9jjN6bj5
逆に入ってない商品をそれを売り文句にしてるので分かりやすい
何も書いてないのは自動的に入ってると考えて間違いなし

216:やめられない名無しさん
10/11/07 00:02:18 jBhSG8Is
ぺヤング超大盛は¥198だな
さすがに¥100には出来ないか

217:やめられない名無しさん
10/11/07 00:55:27 rXbDtknL
>>212
お前言ってること意味不明
メーカーが違うなら全く同じじゃねえだろ

218:やめられない名無しさん
10/11/07 00:55:34 PY9Ubf3O
できないかっていうか全商品99円や100円じゃないし。
酒とか普通の値段で売ってる。

219:やめられない名無しさん
10/11/07 01:32:48 2VfJBMm6
>>217
そこまで言うなら、知りたい奴がテメエで調べろっちゅうことだ

220:やめられない名無しさん
10/11/07 02:36:04 j6DiafUj
そこに全く同じものにこだわる理由が不明。
粉ソースなら全部焼きそば味に成るだろう。


インスタントラーメンでも生麺タイプのほうが美味しい氏ね。
コンビニ程度じゃ冷凍だろう。

221:やめられない名無しさん
10/11/07 03:45:51 sJgVd6Bc
本スレあげ

222:やめられない名無しさん
10/11/07 08:05:41 koW43cZe
ペヤングの超大盛1個とふつうの2個ではどっちが多いの?

223:やめられない名無しさん
10/11/07 09:00:52 iNB4+rUs
超大盛は普通サイズの麺が2つ入ってるだけだよ

224:やめられない名無しさん
10/11/07 09:48:37 XedapS56
普通のペヤングは成城石井で170円ぐらい。

225:やめられない名無しさん
10/11/07 10:09:46 /rbot5rH
成城石井って高いものしか売ってないイメージがある
俺には縁がないな


226:やめられない名無しさん
10/11/07 10:15:26 koW43cZe
本拠地の成城の住人も周辺のOKストアで買ってる時代。
OKの駐車場は高級車で一杯。
同じ物が安く買えるのだから当たり前といえば当たり前。
高級スーパーなんて何の意味もなくなっている。

227:やめられない名無しさん
10/11/07 13:23:10 eGqFmPnK
寒いですね。そろそろ冬ですね。
そして、ちび伊達巻きの季節です。
各メーカーさん、今年も頼みますよ〜。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~

228:やめられない名無しさん
10/11/07 13:36:30 E1lOpG7S
ちび伊達巻の人は、自分は隔離スレの方に書いた方がいいだろう
と判断した?

229:やめられない名無しさん
10/11/07 13:55:51 YXhrEWEP
>>228

そいつは>>1のジエンだろうね
ちび伊達巻きのヤツが来るのは毎年12月後半になってから。
この基地外スレに人が来ないのが面白くないんだろうw

しかし今後も続く様なら「>>1=ちび伊達」でしたって線も出てくるなw
もう代替わりしていたり、もともと複数だった可能性もあるけど。

230:やめられない名無しさん
10/11/07 14:12:36 rAeunqNI
>>228−229
自演乙

231:やめられない名無しさん
10/11/07 23:40:01 2MTmE3ak
>>229
お前は何と戦ってるんだ?www
削除依頼出したのも俺、重複スレが気に入らない奴は全て俺、鶏肉マニアも俺、あとは誰?www
自分が自作自演してるからって2ちゃん利用者全員がやってると思ってんだろwww
お前アタマ大丈夫か?www
明日朝一で病院行ってこいwww
ついでにハロワも行ってこいwww

232:やめられない名無しさん
10/11/08 00:27:51 0zs2NI2f
はじめて刺身こんにゃくを買ってみた。これ、いい。cpもすごい。
低カロなのもいい。まあ、なかなか飯のおかずにはならないけど、あてや、箸休めにいい!

タレ等はついてないので、チューブ梅とわさび、もみのりで。

233:やめられない名無しさん
10/11/08 21:53:16 MVnbOcu/
本スレあげ

234:やめられない名無しさん
10/11/08 23:41:06 GedOAubq
3食うどん、そば、焼きそばはコスパいいよね
他にいいのって何かしら?

235:やめられない名無しさん
10/11/08 23:53:04 kco4rSBR
何かと戦ってる人には232も233も1に見えるのかなぁ。。。。
怖い怖い。

200gのモナカアイスが近所数軒どこにも売ってない。
VL商品にも地域限定とかある?

236:やめられない名無しさん
10/11/08 23:55:26 kco4rSBR
>>234
豆腐はスーパーより安いと思う。
バカ舌なので味の違いは分からんがw

237:やめられない名無しさん
10/11/09 00:12:09 Aq+xhX8J
まだダンディがいっぱいあった

238:やめられない名無しさん
10/11/09 00:16:23 1aZZ0eGa
フルーツ缶詰と赤ワイン1本で400エソ
メルシャンのビストロ赤は辛口なので、フルーツ缶詰とよくあう
十分に楽しんで、十分に酔える

贅沢が許される時は、チェダーチーズも買う

239:やめられない名無しさん
10/11/09 01:52:51 HZjhE8LF
酒類は、夜中に急に欲しくなった時でもなきゃ、他所で買ったほうが安い
スーパーでも低脂肪乳1lが常時98円とかになっちゃったし、豆腐も西友で38円のがある
正直、今の99&ロー100にはこれといった魅力はないよね

240:やめられない名無しさん
10/11/09 02:00:27 te+nbcXg
贅沢が許される時は、3個中1個は20円引きじゃないおにぎりでもいい

241:やめられない名無しさん
10/11/09 02:30:13 zqQDw5Ea
>>180
自治スレで話題になってたから来て見たらまーだやってんのかこのキ印・・・


242:やめられない名無しさん
10/11/09 02:37:27 gJ0hVhP0
今はスーパで、39円59円セールとか、88円商品とか常態化してるからね。
1ドル80円の時代に100円じゃ高過ぎる。


蕎麦は露西亜干ばつの影響で支那産蕎麦が高騰してるみたいなので、蕎麦の輸入に頼ってる日本的には苦しいかもね。
一玉あたりの重量を減らされるか、蕎麦だけ2玉に減量されるか、一割蕎麦とかにされて蕎麦の量を減らされるか。

243:やめられない名無しさん
10/11/09 03:11:03 DllNlRbs
>1ドル80円の時代に100円じゃ高過ぎる。

100円じゃなく105円だけどね
スーパーは88円と言ったら88円

244:やめられない名無しさん
10/11/09 04:26:12 AX+NzNaU
>>242
小麦粉、蕎麦粉、オレンジが今年不作。
小麦はロシアが輸出制限、そば粉は上の通りで、南米でオレンジが不作。
米も豊作は豊作なんだが実は暑過ぎた地域で作ってるやつは白い未熟な米が結構混じっていて味が悪い。
で、これらの不作の影響は年が変わるくらいから出始める。

ちなみにオレンジはオレンジジュースなんかの原材料になる濃縮果汁が問題で、もうこれらの値上がりは始まってる。
あと乳製品高騰の中国のせいではなく真の理由であるオーストラリアの異常気象も絶好調。
去年は徐々によくなってたのにまた悪化した。

ついでに輸入品にかかる輸送コストで重きを占める原油価格が2年半ぶりの高値を更新。

245:やめられない名無しさん
10/11/09 05:00:08 lUms0Anu
この店どう考えても安くないよね。
つるかめの方がヘビロテです。

246:やめられない名無しさん
10/11/09 06:55:54 gRW0zn38
それでも、ギョーザ18個入りとか梅干袋入り?gとか野菜ジュースはお得かな
あと大盛りカップ焼きそば、カロリーが700何ぼかの
近所の店で88円・98円のカップ焼きそばはザラにあるけど
7〜17円高いだけでお腹一杯になりたい時はここのを

247:やめられない名無しさん
10/11/09 11:39:26 W8+YHXpH
>>235

>何かと戦ってる人には232も233も1に見えるのかなぁ。。。。
>怖い怖い。

意味わからん。

248:やめられない名無しさん
10/11/09 12:00:26 gJ0hVhP0
撃ちの近所のツルカメだとそう安くないな。
最近のオキニはジェーソン。季節外れの水瓜飲料とかドリンクにこだわり無いならスーパの更に半値ぐらいで変えたりする。後カップ麺も味はアレだが59円とかで常時売ってる。
スナック菓子程度ならドンキとかも59円で売ってたりするけどね。

249:やめられない名無しさん
10/11/09 14:57:00 7IGo0s84
STORE100 1号店は早々に撤退
隣の駅のつるかめはソコソコ安いのに最寄のつるかめは安くない
SHOP99はロー100にかわり面白み半減
ジェーソンはビミョーに遠い

現在は消極的はロー100ユーザー

250:やめられない名無しさん
10/11/09 18:42:49 W8+YHXpH
おれもツルカマーだよ。夜中は100ローだけど。

251:やめられない名無しさん
10/11/09 18:45:15 9MAO6exP
最近、俺は石黒かな。
100ローは同じく夜中でもやってるからって感じに成ってきた。

252:やめられない名無しさん
10/11/09 18:55:05 lUms0Anu
ロー100はある程度読めるから面白くないんだよね
ドンキやつるかめとかは意外な掘り出し物があるからなぁ

253:やめられない名無しさん
10/11/09 21:05:06 eW9pLtax
店員がラーメン屋みたいな黒い三角巾というかバンダナをしてるのが変なつるかめはベーコンが安いよね

254:やめられない名無しさん
10/11/09 21:12:42 Uo/YrTSi
>>241
いつまでスレタイと関係無い事で荒らすつもりなんだろ・・・。
ぐだぐだ言う前に聞かれた事に答えたらどうだい?
何も答えられなくなって荒らしだすくらいなら、最初から煽りなんか入れずにおとなしくしてなよ。
みっともない。
街で肩がぶつかった相手を睨み付けるが、相手が振り返ったらそそくさと逃げる中学生みたいだよ。

255:やめられない名無しさん
10/11/09 21:26:55 FLNDcR3b
スレタイと関係ない糞チキン画像を貼って相手にぶつけておいて、
文句を言われたら暴れる当たり屋糞チキン野郎

256:やめられない名無しさん
10/11/09 21:32:12 Uo/YrTSi
自分のスレに帰りなよ

257:やめられない名無しさん
10/11/10 00:12:27 V8B4kDhq
新商品ページに牛丼登場。
毎回味変わってんのかね?

258:やめられない名無しさん
10/11/10 00:45:45 yc8P1Jg/
ここの牛丼は残飯以下だからな
騙されるなよ

259:やめられない名無しさん
10/11/10 00:48:37 ZoW5oHc2
しかも必ずおかしな奴も湧くから牛丼は最悪

260:やめられない名無しさん
10/11/10 01:35:59 6tEAu3Oe
中華丼も形が崩れすぎてゲ○っぽいw

261:やめられない名無しさん
10/11/10 01:44:21 1ZHKUgmm
とらの何とかドーナツが超美味しかった
バナナチョコとバナナクリームが甘くていい

262:やめられない名無しさん
10/11/10 08:12:56 iPu+MEKi
まぁ、平日、都内で仕事中、帰宅中だとロー100にお世話になりっぱなし。
あまりディープなトコには行けないが。

休日は、ジェーソン、ロジャース、大黒屋、トライアル、ドンキホーテ、サンキ辺りでトレジャーハンターしてる。

263:やめられない名無しさん
10/11/10 12:04:32 ybMFvcOR
>>261シマ馬のドーナツも旨かったよ

264:やめられない名無しさん
10/11/10 16:46:08 juPckyyg
>>262
メリットは人それぞれだよな
俺にとっても家から徒歩1分以内である事や駅からの帰り道にある事が重要
あと一人暮らしだから安くても使い切るのに苦労するような量はいらないというのも大きい
最寄り駅にはスーパーにあたるような店もないので非常に助かる

265:やめられない名無しさん
10/11/10 16:59:51 C4Qjb8bY
ここで売ってたカロリーバランス(カロリーメイトとほぼ同じ)のチーズ味がうまかったので良く買ってる。

266:やめられない名無しさん
10/11/10 18:27:09 OyJxvSOp
>>262
ロヂャースな

267:やめられない名無しさん
10/11/10 20:25:33 2RvgQzou
ブラヂャー

268:やめられない名無しさん
10/11/10 23:35:08 qGqknysQ
>>265
昔楽天で88円だったのを箱買いして食いまくった
もう飽きたが

269:やめられない名無しさん
10/11/11 00:22:03 MUN2b7AU
>>265カワイソス

270:やめられない名無しさん
10/11/11 14:37:22 4s2ZNlMa
冷凍のメンチカツが2種類あったんだけど
何か違いあるのかな?

271:やめられない名無しさん
10/11/11 16:22:44 Rgbsn6Ts
マレーシアのショートブレッドの方をよく買っちゃう

272:やめられない名無しさん
10/11/11 18:35:03 PlVoAXXX
干しいもはもう売ってる? 例年ではいつ頃並ぶのかな。

273:やめられない名無しさん
10/11/11 19:32:33 umf5UOVF
>>272

本家ローソンで見たよ

274:やめられない名無しさん
10/11/11 22:10:43 DfEltsI5
>>258
松屋=すき家>残飯≧ロー100牛丼>>>>>〇〇家
と言いたいんですね。わかります。

>>259
ヒント…テンプレ

275:やめられない名無しさん
10/11/12 02:10:33 lYsGkrdI
>>274
これ?

※日本語不自由な狂犬に注意しましょう(半島系か大陸系かは不明)
職業…無職 or ニート or 家事手伝い
趣味…自作自演 多数派工作 スレタイと無関係な言い争い
好きな食べ物…牛肉

でも「狂犬」は別スレに住み分けられてるんじゃないの?

276:やめられない名無しさん
10/11/12 19:17:42 64Pl3Fib
ここの牛丼うまいよねしっかり牛肉が味付きで煮込んであるし
吉野家とか松屋とかお湯で湯掻いてるクズ肉だけだし

277:やめられない名無しさん
10/11/12 19:31:13 8w2rIzw1
>>276
お前のために俺は買わないでおくよwwwwwwwwwwww
売り切れたりしたら大変だろうwwwwww

278:やめられない名無しさん
10/11/12 19:55:12 tCCjVKZy
かた焼きそばの麺をおいてくんないかな。
レトルト中華丼の具をかけて酢&辛子たっぷりで食うの好きなんだが。
つるかめにはあるんだが、夜中あいてないからなぁ。

279:やめられない名無しさん
10/11/12 22:16:38 h687xWjN
>>275
住み分けられてねーwちょくちょく荒らしに来てんじゃねーかw
それに狂犬が重複スレを立てるのは住み分けが目的じゃなく住人を混乱させたいだけ

280:やめられない名無しさん
10/11/12 22:23:02 NjGJHinX
>>271
あれはショートブレッドっていえないよ
ローソン100をばかにしているよマレーシア

281:やめられない名無しさん
10/11/12 23:39:04 ApdhJk1L
近所の店が丸々1週間休業するらしい。何すんだろ?
夏に99から100に変わったばかり。改装ならそん時やってるだろうしなぁ。
値引き祭り楽しみ♪

282:やめられない名無しさん
10/11/12 23:47:21 uLnuKtVv
101だろ

283:やめられない名無しさん
10/11/13 00:15:13 B+g3WK7d
キャラメルケーキが20円引きなので買ってみた。ウマイなこれ。
ティラミスケーキ、モンブランケーキと食べてきたが今の所一番だな。
バリューシリーズのこの商品はいい仕事しとる。

284:やめられない名無しさん
10/11/13 00:17:32 2v3fUEFx
>>283
え、あれウマイのか。
テシラミスに比べて小さいので
買い控えてた。

285:やめられない名無しさん
10/11/13 00:20:32 g2trfbYQ
パンの角切りに洋酒染み込ませてある様なケーキは何て言ったっけ?
あれだしてホスィな、VLで。

286:やめられない名無しさん
10/11/13 00:36:51 HqmaM8Sr
>>284
自分、ティラミス,モンブランは好きだけどキャラメルだけはダメだった
好みだよね


287:やめられない名無しさん
10/11/13 01:00:34 dOPi3KMX
本スレはこちらです

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 66
スレリンク(jfoods板)

288:やめられない名無しさん
10/11/13 02:17:54 ODFUkJ3T
あなたたちで百均スイーツ男子部でも作りなさいよ!!

289:やめられない名無しさん
10/11/13 09:44:02 roq31wqV
スイスロールウママー

290:やめられない名無しさん
10/11/13 11:16:39 qi4IaOzc
スイス人もびっくり

291:やめられない名無しさん
10/11/13 11:31:29 fbL4MwQQ
>>285
フレンチロックか?
でもあれは卵と牛乳か・・・
ここだとプリンフレンチなんてのもあったな

292:やめられない名無しさん
10/11/13 15:54:09 xbK+/yee
すき家>吉野家>>>松屋>>>>>>>>>>ひゃ〜くろ〜〜

293:やめられない名無しさん
10/11/13 22:41:46 1S7n4qkr
牛丼悪くないな。これで320円なら合格だろ。タイミング合えば220円だし。
380円払って犬のエサ食ってる奴って味覚障害だろwww

えっ?犬が犬のエサ食って何が悪いって?
ごめんごめんwww
ママに買ってこさせた犬のエサ弁当美味しい?

294:やめられない名無しさん
10/11/13 23:00:03 70sU3j0Y
何一人で興奮してんのw

295:やめられない名無しさん
10/11/13 23:06:54 wZK1Qz+P
>>293
タイミング合えば170円だ糞ボケ

296:やめられない名無しさん
10/11/13 23:26:37 2v3fUEFx
東ハトのオールレーズンシリーズまでもが、
99専用バッケージで内容量減少してた・・
ダメダコリャ。

297:やめられない名無しさん
10/11/14 00:12:03 4pwckx7V
>>295

あまい!160円だ!

298:やめられない名無しさん
10/11/14 00:37:31 /EkQGGE1
本スレはこちらです

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 66
スレリンク(jfoods板)

299:やめられない名無しさん
10/11/14 05:36:17 V06fvVLF
どっちでもいいわ

300:やめられない名無しさん
10/11/14 10:29:45 iu59cGA5
まあな

301:やめられない名無しさん
10/11/14 11:20:49 GWg+uQz6
>>293
オマイは池沼

302:やめられない名無しさん
10/11/14 11:32:16 +ORxdAeR
ここの牛丼一回買ったら、すき家や松屋に行こうと心に決めるわ

303:やめられない名無しさん
10/11/14 11:37:55 fHnKJ9IZ
牛丼といえば吉野家の牛キムチクッパ意外と美味いな
これで280円ならアリだわ

304:やめられない名無しさん
10/11/14 11:45:11 Ta3GCNG6
>えっ?犬が犬のエサ食って何が悪いって?

(´,_ゝ`)プッ

305:やめられない名無しさん
10/11/14 12:21:14 8H3q58CG
松屋とか吉野家の牛丼ありがたがって食べてるのって
単純労働に従事してる教育学のない最下層家庭育ちの
貧乏人だらけだからね 親がネグレストで家事放棄の子とか
一般人はうまくはないけど早くて安いから妥協で食べてる

ここのもうまくはないけど調理してる分まだマシ、かな

306:やめられない名無しさん
10/11/14 12:23:29 iu59cGA5
おまえの自分語りなど聞きたくないんだよ

307:やめられない名無しさん
10/11/14 12:24:47 8H3q58CG
訂正 ネグレスト → ネグレクト 


308:やめられない名無しさん
10/11/14 12:30:47 +ORxdAeR
>>305
氏ね 5000億円の牛丼業界でそれを言ったww あたまわるぅ^^

309:やめられない名無しさん
10/11/14 14:33:04 opZNWg60
牛丼を食べているのは「中の中」から「下の上」の層だよ

310:やめられない名無しさん
10/11/14 14:49:56 9UmfKJeA
モリタクや楽天社長も食べてるけど

311:やめられない名無しさん
10/11/14 15:38:15 9h7QXbV3
ひゃくひゃくひゃくえん、ひゃくひゃくひゃくえん、スーパーみたいでひゃくえん
安物買いの、銭失い
ローソンストア100♪

312:やめられない名無しさん
10/11/14 15:48:57 pjtqUX4s
>>305
「お客さん、今日はもう値引きシール張りませんよ
店内うろちょろされると迷惑なんでいい加減帰ってください・・・・」

313:やめられない名無しさん
10/11/14 18:02:58 zJKpYyyn
>>305
へー牛丼屋のは調理されてないのか
注文したら赤い生肉と丼飯が出てくるのか

314:やめられない名無しさん
10/11/14 20:13:14 GwPAe0LL
牛丼マズ〜

315:やめられない名無しさん
10/11/14 20:15:15 3QnXhUBk
お湯掛け麺のラーメンが結構うまいなw

316:やめられない名無しさん
10/11/14 23:56:04 JL48fV64
牛丼マズー
でも吉野家よりウマー
味の好みは個人で違うが1つだけ確かな事は「吉野家の並より肉が多い」

317:やめられない名無しさん
10/11/15 07:29:19 T0H9G9+E
松屋とかのマズ牛丼を貶すと監視してて
必ずすっ飛んでくるやつって 何者?w 社員?
ここのも褒められたもんじゃないが 松屋すき家て…w

318:やめられない名無しさん
10/11/15 09:35:53 Lcbe+2wv
>>317
ネグレスト(笑)

319:やめられない名無しさん
10/11/15 11:12:05 yoXKKXcz
>>317
ネスレブライト(笑)

320:やめられない名無しさん
10/11/15 19:02:17 kLMGCPGI
松屋すき家>>>ローソン100の牛丼
まあ当たり前だがな。その他の食べ物は充実してるからいいよな。

321:やめられない名無しさん
10/11/15 20:15:21 jYnT6R41
今気付いたけど230gドーナツってスーパーにある100円菓子ベストチョイスのミニドーナツ(120g)と一緒だ!

322:やめられない名無しさん
10/11/15 22:40:08 PZkWV9xO
人気のファミリードーナツ230gを昨日買って今日喰ってみた。
まぁ普通のドーナツだね。普段あんま喰わんからよく分からんが。
昨日まだ二箱置いてあったなぁ。

323:やめられない名無しさん
10/11/15 23:56:35 qEns3zQW
>>317
吉野家を貶すと発狂する犬がいますが社員でも工作員でもありません。
ただのヒキニートですwww

324:やめられない名無しさん
10/11/16 03:14:56 WAkSn0mt
食パンが結構いいな

325:やめられない名無しさん
10/11/16 14:51:38 tqGOc25N
ファミリードーナツは280gでドンキが198円だった

326:やめられない名無しさん
10/11/16 15:31:25 4GPLyAx4
>>323
最近、すき家の工作員の質の劣化が顕著だね。
やっぱ、時給が安いから、偏差値とIQが低いカスしか集まらないのかな。

語彙の貧弱さを人格の下品さで補っても限界があるぞ。



327:やめられない名無しさん
10/11/16 15:37:18 4GPLyAx4
育ちが悪い人間ほど、低所得ほど濃い味を好むと言うが、
牛丼業界で、一番味が濃くて安いすき屋家は、お前みたいな下品な人間が集まりやすいね。
すき屋がさわやかなCMでファミリー層向けのCMをやっているが、やっぱ客層の悪さは隠せないね。


忠告するなら、下品で頭の悪いお前が応援すると逆効果の印象を与えると思うから、いろいろと自重した方が良いと思うよ。

328:やめられない名無しさん
10/11/16 16:04:24 uJyIt907
>>327
こんなところで自己紹介しても面白くないよ

329:やめられない名無しさん
10/11/16 17:23:57 gYgUvfDB
>>326
一番 ライト ヒャ〜クロ〜

330:やめられない名無しさん
10/11/16 17:34:17 KUViHIb/
>>281
巣鴨越えて本郷方面にちょっと行ったとこ?
昨日急に雨降り出したから傘買おうと思ったら18日から再オープンて…
仕方ないからずぶ濡れのままその先の99市場まで行って200円もするビニール傘買った
コンビニでは意地でも買わん

331:やめられない名無しさん
10/11/16 20:59:27 xhkIIDCX
ロー100のビニール傘は柄が黒くてカッコイイから最高!

332:やめられない名無しさん
10/11/16 21:33:27 UyVvjKmc
105円の湯かけそばは、終了したの?

めし、麺のでかい丼シリーズ不味そうで手が出ない

333:やめられない名無しさん
10/11/16 21:51:02 JBiv/RLd
ここの牛丼、肉質・味付け ひどくない?

334:やめられない名無しさん
10/11/16 21:52:08 aiyx+Zn9
ドーナツなかったけどカツどんが100円引きだから買ってきた
夜食にたべるんだあ

335:やめられない名無しさん
10/11/16 21:54:38 S9nFgLrA
うわぁ…アレ買っちゃったかー

336:やめられない名無しさん
10/11/16 22:02:03 aiyx+Zn9
え、カツどんまずいの? 韓国焼肉丼みたいのとで迷ったんだよなあ

337:やめられない名無しさん
10/11/16 22:04:46 UyVvjKmc
>>333
酷い
白いとろけたラード状の脂身をめしに塗ってあるだけの
牛丼がいっぱい並んでた

ロー100サイトの画像のような肉なんて使ってない

あれなら、5分遠くてもすき家に行く

338:やめられない名無しさん
10/11/16 22:05:48 UyVvjKmc
>>336
やっちゃったなぁw
あれより、チキンカツ丼の方がマシだった

339:やめられない名無しさん
10/11/16 23:15:54 u6Swr+Gl
>>337
せめてヘッドにしてくれ。

340:やめられない名無しさん
10/11/16 23:42:21 j2vFs0zt
>>334
>夜食にたべるんだあ
あ〜こういうちょっとしたwktk感分かる
口に合うといいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4409日前に更新/258 KB
担当:undef