大阪日本橋のうまい店その6 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:やめられない名無しさん
09/08/17 22:12:21 yPu6IMnf
350円

51:やめられない名無しさん
09/08/17 22:42:42 D+6v2CZT
>>50
しばくぞ

52:やめられない名無しさん
09/08/17 23:18:30 q8KL43zq
ごめん、320円だった

53:やめられない名無しさん
09/08/17 23:23:20 eePi1MNc
>>51
こえー^^;
なにこいつw

54:やめられない名無しさん
09/08/18 22:46:26 xFr/TFz+
天地人はクーラー効かな過ぎ
ここは坦々麺みたいなスープに細麺なのな

55:やめられない名無しさん
09/08/18 23:03:18 xFr/TFz+
つけ麺がな
2倍タダは良かった

56:やめられない名無しさん
09/08/19 02:49:16 X2R3HGgT
つけ麺大盛無料なら、天地人の少し南にある麺屋一八もやってるよ

57:やめられない名無しさん
09/08/19 03:03:30 5RNLFhMA
一八も旨かった
あっこはもうちょっと広さが欲しいが・・・いや仕方ないけども

他、まだスレで出てないとこで、つけ麺旨いとこないですかね?

58:やめられない名無しさん
09/08/19 07:18:04 C4SOaDnU
ポミエでカツ丼食ってきた、やっぱり甘口だな
週一はいらない、月一くらいでいいわ


59:やめられない名無しさん
09/08/19 16:17:13 do5IlqWA
無鉄砲日本橋店出来ないかなあ。

60:やめられない名無しさん
09/08/19 18:41:36 1i7MlAgF
>>57
神虎

61:やめられない名無しさん
09/08/20 01:11:10 7EQO/JCI
あごやとか

62:やめられない名無しさん
09/08/20 11:20:17 vaZxIo+o
昼飯はクソ暑いけど王将の担々麺セットにするか
特に激ウマというわけでもないのに時々食いたくなる

63:やめられない名無しさん
09/08/20 11:22:53 SgkCnCWr
日本橋の王将ってランチバイキングやってる?

64:やめられない名無しさん
09/08/20 22:19:11 37JZdWTA
メインストリート沿いの王将の坦々麺はマジ辛い、びっくりした

65:やめられない名無しさん
09/08/21 06:13:17 TKCcX9U8
ポミエ、あさちゃん、その他ラーメンやカレーなんかは話題になるが、うどんそばはあんまなのな

66:やめられない名無しさん
09/08/21 06:53:51 gawduzjv
じゃんぱら前の吉本うどん
うまいけどちと高いな

67:やめられない名無しさん
09/08/21 17:32:36 jmFw5o70
>>66
そこ行くくらいなら釜たけのほうが良くないかい?
すっかり超繁盛店になっちまったけど。

68:やめられない名無しさん
09/08/23 01:57:43 X7Zuz5yl
阪急そばみたいな立ち食いのとこしか食ったことねー

69:やめられない名無しさん
09/08/24 06:54:10 WMvc+OsS
大勝軒で普通のラーメンも食おうと思って行ったけど、
軽く20人くらい並んでた。今はもうブーム状態だな。
おとなしく神虎に行った。

70:やめられない名無しさん
09/08/24 07:03:33 OD0zhjfU
あさちゃんもポミエも閉まるの早すぎる…

71:やめられない名無しさん
09/08/24 20:34:47 SWQRBIc5
>>70 ポミエはラストオーダー19時だもんね
あさちゃんは行った事ないけど

72:やめられない名無しさん
09/08/25 09:09:14 JyTwy2QO
大勝軒って普通だよな。
玉五郎とかと味変わらんような。

並ぶほどかな?

73:やめられない名無しさん
09/08/25 19:01:03 rDch+0Tm
まぁうまいか普通かまずいかっつわれたら、うまいと思うよ
玉五郎もうまい

でも最初ならともかく、リピーターなら並んでまで食うほどだとは思わない
空いてたら喜んで食うけどね

74:やめられない名無しさん
09/08/27 22:09:32 +EWZzDEM
あごやつけ麺、普通なんだな…
黒いつけ汁、確かに面白いけど…あくまで面白いもんだなこりゃ
赤のほうはベタな淡辛でまぁ良かった

けど、普通なんだよなぁ…美味いの下に届かぬ普通
チャーシューも麺も凝ってそうだけど味はそれなり
これならここは癖強くても折角だからラーメンのがいい

75:やめられない名無しさん
09/08/28 17:22:14 ZhgO+Zo9
だって作ってんの社員なんだもんww

76:やめられない名無しさん
09/08/29 00:39:42 z5GWNOxF
煽りになってない

77:やめられない名無しさん
09/08/29 11:28:26 tioqW74d
>>75
つまり他のラーメン屋ってバイトや派遣が作ってるのか・・・

78:やめられない名無しさん
09/08/29 14:06:14 jrlfTVPr
ララでターリーセット食べたけど、物足りなかったので千とせで肉吸い飲んできた。
この出汁は最高だな。
願わくば、千とせの出汁+向かいの釜たけうどんの麺のタッグだと最高の大阪うどんが作れそうなんだが。
土日は大阪以外の観光客が多いな。ネイティブ大阪人の少ない事よw


ラーメンはバイトが作っているのは正解だな。
FCやチェーン、暖簾分け店になるほど酷くなる。

79:74
09/08/29 17:25:06 03+wQORT
店長一人しかいなかったんだけどね

80:やめられない名無しさん
09/08/30 23:19:06 LsOlIHtt
>>79 余計ダメな気がww


81:やめられない名無しさん
09/09/01 01:31:59 FUmX4/T5
四天王の餃子210円で5個であの小ささってオワッとる
ラーメンのついでにタダ券で食ったからいいものの

82:やめられない名無しさん
09/09/02 10:36:13 7RC98WRQ
地獄変って閉鎖したのか?

83:やめられない名無しさん
09/09/02 16:33:18 SijjzNF1
多分w

84:やめられない名無しさん
09/09/02 17:30:14 3TDToEyV
ミシュランの大阪版が出るらしいが日本橋界隈の店は載るのだろうか…



85:やめられない名無しさん
09/09/02 18:51:49 h762bXr9
載ったら人増えるし個人的には載って欲しくない

86:やめられない名無しさん
09/09/03 09:47:36 KRFsH/XU
ミシュランに載るような店はBグルではなかろう。

87:やめられない名無しさん
09/09/03 21:53:05 P6R/NYSJ
ミシュランはタイヤだけ売ってりゃいいんだよ。
あのバリウム飲んだ次の日のクソみてえなキャラクターでよ。

88:やめられない名無しさん
09/09/05 07:23:34 f7FDj+M7
バシって、いつもコミトレ終わりどっか混んだり
打ち上げ的なことで盛り上がったりしてる?

89:やめられない名無しさん
09/09/05 08:43:54 GmlycMCZ
バシ、なんて略称はじめて見たわ

90:やめられない名無しさん
09/09/05 08:48:55 YEaAMoLv
バシwww
小学校の時ポカリを更に略してポカとか言ってる馬鹿いたが
そいつと同じ頭なんだろうな

91:やめられない名無しさん
09/09/05 10:35:50 zON6Bw4l
バシはアリだろ。
ポンバシは無いが。

92:やめられない名無しさん
09/09/05 12:21:33 GmlycMCZ
そもそも略さない

93:やめられない名無しさん
09/09/05 20:37:36 2B6LSB0o
玉五郎初めて行ったけど中々美味いね!煮干ダシって癖はあるけど良かった!

次はつけ麺喰ってくる。

94:やめられない名無しさん
09/09/05 21:46:28 CwaB3e9G
普通にポンバシ

95:やめられない名無しさん
09/09/05 22:42:27 y1sca2J/
俺が大学生の頃はバシって言ってた

96:やめられない名無しさん
09/09/06 02:17:12 pifZPWAE
バシは結構使ってたなあ
もちろん身内じゃないと伝わらんが

97:やめられない名無しさん
09/09/06 02:44:31 Hk4L+/Vm
バシルーラ

98:やめられない名無しさん
09/09/06 03:36:43 f3smkHic
バシレンジャーというのがいてな・・・

99:やめられない名無しさん
09/09/06 06:50:20 B2ulnKN1
ポミエのカツ丼が量が多いし美味いって聞いたから行ったけど
あさチャンのカツ丼小より少なかったぞ
これなら大盛りでも大したことなさそう
味は良かった

100:やめられない名無しさん
09/09/06 08:48:15 8f/Vbsla
ざうお
焼きが上手だな

101:やめられない名無しさん
09/09/06 09:05:00 zT6mwejW
やよい軒のサバ定食はコスパ高い

102:やめられない名無しさん
09/09/06 11:11:25 EwAyNKha
カウンターのお好み焼き屋うまかった

103:やめられない名無しさん
09/09/06 12:43:52 eSOO2hVy
>>99
ポミエは鮎似のオネーチャンを見てニヤニヤするお店。

104:やめられない名無しさん
09/09/06 14:53:56 pifZPWAE
うぐぅ

105:やめられない名無しさん
09/09/06 19:19:02 VxDSlYwV
>>99
カツ丼の量で満足したいならポミエに行くべきじゃない。
日本橋でカツ丼の量で見るならまる栄一択
ポミエのカツ丼はスイーツ。デカ盛のスイーツなんてあんまり無いだろ?
つまりそういうこと

106:やめられない名無しさん
09/09/06 20:33:09 jUhFjJ0W
大勝軒のピリ辛つけ麺不味かったー。
普通のつけ麺は知らんが…。ラーメンは普通。

107:やめられない名無しさん
09/09/06 20:38:22 jUhFjJ0W
自分的には天地人はまぁまぁ良かった。

108:やめられない名無しさん
09/09/06 21:16:42 wsV6l1XE
>>106-107
私的な感想よりも
何がどう、どんな味で不味かったか、まぁまぁ良かったのは何で、どう良かったのか
この辺を伝えてくれると助かる


109:やめられない名無しさん
09/09/06 21:35:36 SHdAuuCL
>>105
>>99もそうだがポミエでスイーツ扱いとかアメリカ人か?
170cm80kgのピザ体型の俺でも大盛りなんて昼に食ったら晩飯は軽くするレベル。



110:やめられない名無しさん
09/09/06 22:34:21 A669UBYk
このスレの平均は165cm90kgなので、瘠せてる方ですね

111:やめられない名無しさん
09/09/07 05:04:37 CqlYxan4
ポミエカツ丼今日初めて食ったが多いよ!
すごく美味いんだが、その美味いタマゴの甘みが、最後の方で逆に辛くなった・・・

112:やめられない名無しさん
09/09/07 05:23:02 CqlYxan4
あ、昨日だった

113:やめられない名無しさん
09/09/07 10:54:36 xl4H16ca
あれで少ないとか理解の範疇を超える。
ポミエの大盛りですら俺から見たらフードファイターレベル。

114:やめられない名無しさん
09/09/08 09:20:11 T/9m2fJg
他でも書いたがとりあえず大勝軒は店員のYo!Yo!うるさいの何とかしてくれ

115:やめられない名無しさん
09/09/08 10:17:03 nMG9rVgT
日本橋スレか
あっこの店2度行ったが
その掛け声が何なのか分からんくらい、気にならんかったぞ
注文受けての声かけのことなんだろうか


116:やめられない名無しさん
09/09/08 20:19:02 BYQzWN+c
あいよー! いよー! よー! YOー! ww

117:やめられない名無しさん
09/09/08 20:20:41 z55ohxmd
メロンパンうます
かりもふ

118:やめられない名無しさん
09/09/10 19:55:22 JS7pMgQU
黒門カリーっていつ見ても客0か1人なんだが相当まずいのかな?

119:やめられない名無しさん
09/09/10 20:43:18 aJd9krgY
>>118
店構えがごちゃごちゃしてて
入りづらいのが最大の要因かと

120:やめられない名無しさん
09/09/10 21:45:01 IhWU3xop
>>118
客少なくて入りやすいんだし、お前、1度食ってレビューしてよ

121:やめられない名無しさん
09/09/10 22:29:33 q3WpndjF
>>118
中の下くらい

122:やめられない名無しさん
09/09/11 00:14:00 Q4akIGUP
サンブリッジって言うカレー屋好きで行ってたんだけど
なんか味も量も落ちたなー。
ゲバブ売ってるトルコ料理屋っておいしい?

123:やめられない名無しさん
09/09/11 20:35:28 Fqq48tcp
インフルが流行ってるこの御時世にケバブ屋は衛生面が不安

124:やめられない名無しさん
09/09/11 22:15:00 L6J7+WI+
仕事でも日本中を回り、プライベートでも旅行好きな俺が断言する

大 阪 に 美 味 い モ ノ は 一 切 無 い !

125:やめられない名無しさん
09/09/11 22:59:43 YEWETABZ
いや待て、
断言するのはポミエのお姉ちゃんを食ってからにしてもらおう

126:やめられない名無しさん
09/09/11 23:07:09 ExtiiuOe
そもそも、トルコ料理のケバブはクズ肉の寄せ集め。
アラブ世界のケバブはそうではないけど。

>>122
炙っている肉が埃っぽい道路沿いでずっと炙られている。
味は察してくれ。 
トルコ人のネットワークがあるんだろうな。
どう見ても常時繁盛しているとは言えない、ララや福星楼が潰れないのと一緒で。

127:やめられない名無しさん
09/09/11 23:11:09 ExtiiuOe
>>124
価格相応だと思うけどね。
美味だとは思わないが。全てが高い東京価格だとボッタ。

関西は味で神戸、雰囲気で京都(学生相手の店は除く)、(味はともかく)価格の大阪といった印象。

128:やめられない名無しさん
09/09/11 23:40:17 z6AHFUCa
ダントツうまいは
 こ け し 
     糸冬

129:やめられない名無しさん
09/09/12 00:09:54 DZIA7Vw0
>>122
トルコ料理昨日行ってきたけど個人的には旨かったよ。
一緒に行った職場の上司やセンパも旨いと上機嫌だったし。
ただサイゼリヤとかでも満足する集まりだから説得力ないけど…

メニューの写真を見ると量が少ないわりに高いなと思ったけど実際出されたらけっこうな量だった。
特に薄生地ピザが好きな自分にはピザがすごく気に入った。

何より店員のトルコ人さんの人当たりが良かったのが高得点。
料理が出る度に何に合わせて食ったらいいかと聞いたらカタコトだけど敬語で快く教えてくれて気分が良かった。
接客業だからかもだけど以前、韓国人の店で聞いたらタメ語であからさまに眉間に皺寄せて言われた経験があるからさ…。

良い人だとメシまでも旨く感じる自分が単純なだけかもだけど。

130:やめられない名無しさん
09/09/12 00:11:14 4bjdqKxX
>>124
大阪でくまなく食べ歩いたワケでもあるまいし
他府県にどう美味いモンがあったって?
どうせ福岡は明太子が美味かった程度のモンだろw

131:やめられない名無しさん
09/09/12 00:34:42 U6jErBJe
>>130
おまえの食生活が知れるから黙ってろw


132:やめられない名無しさん
09/09/12 09:06:47 gOBG6lIB
B級グルメでする話題とは思えないな
ハムカツソース丼うまい!
こういうのがいいんだろ

133:やめられない名無しさん
09/09/12 09:24:46 zSQdAzpR
>>125
あれオーダー出来たのか

134:やめられない名無しさん
09/09/12 14:36:21 1y3eRSrE
>>122
この間あそこでケバブ食べたけど、
若干味落ちたかな
味のパンチが落ちたわ。前はもう少しスパイシー、
ピリッとしてたけど


135:やめられない名無しさん
09/09/12 22:14:40 gOBG6lIB
たこ焼きはどこがいい?
やたら昔ながらの個人店とかあるけど

136:やめられない名無しさん
09/09/13 01:27:48 bpOHjNon
ディスクピアんとこの、すぐ近くの並びにあった不味いたこ焼き屋はまだ殺ってんの?

137:やめられない名無しさん
09/09/13 03:03:31 5d5RDefx
溶けないソフトクリームの店って、はやってんの?

138:やめられない名無しさん
09/09/13 09:34:37 6xni6Lrh
おからアイス300円は高いわ、秋からどーすんだろな

139:やめられない名無しさん
09/09/13 11:47:37 FYf58Lsy
意外と溶けるから低カロリーの方の利点を押せばよかったのに…

140:やめられない名無しさん
09/09/13 20:03:17 rUL0juQN
立ち寿司?ってとこの評判誰か知りませんか?

141:やめられない名無しさん
09/09/13 22:12:28 FYf58Lsy
>>140
食中毒とかインフルとか流行ってる時は他にした方が無難
味的にはスーパーのネタといい勝負。

142:やめられない名無しさん
09/09/13 23:29:57 6xni6Lrh
>>140
値段の割にはマグロ多め、味はそこそこ

143:やめられない名無しさん
09/09/14 10:42:08 GOCX7UHb
>136
まだある

>>137
未だに買ってる人見たこと無い。
俺は1回買ったけど、甘さ控えめとか通り越して甘さがほとんど無い。
あれはリピ無理。

144:やめられない名無しさん
09/09/14 10:44:55 +hdL52qd
>>137-139
おからで白いたい焼きでも売るんじゃねw
もともと「へるしいらぼ」はおからパンの移動販売メインで
金沢の活気のない地域のマンション1Fにある店は
商品適当に並べただけで寂しい
ソフトクリーム目当ての車がそこそこ止まるが
フランチャイズのノウハウあるような店ではない
本当の実験店舗だろうしすぐ畳むんじゃないかな

145:やめられない名無しさん
09/09/15 10:49:01 4HW+HQvG
>>135
オタロード沿いのベタなとこしか食ったことないけど
ゲマズとかとらの横のあっこ、まぁ普通に食える(チェーン店だし)
ただ微妙に強気な値段設定が・・・
メロン前だっけ屋台みたいに出てるところ、あっちのが好きだな

146:やめられない名無しさん
09/09/15 21:58:11 bAxfQb3S
おからソフトがスゲー不味くてダメだった。
話のネタにと買って一口で「不味い!無理!」って思い、
どこか捨てれないかと持ったままウロウロして、ファミマのゴミ箱に捨てた。
ヘルシーなんだろうけど、ある程度の味はクリアーしてくれないと。

147:やめられない名無しさん
09/09/16 10:47:31 ZgRVd551
たしかにあれは無理。
甘さ控えめと甘味不足は意味が違う。

148:やめられない名無しさん
09/09/16 20:41:48 Dp4hx+Ji
そうなんだよな。
「ヘルシーで美味しい」これで商売になる
「ヘルシーだから不味いよ。でもヘルシー」これじゃ食わない方がマシ


149:やめられない名無しさん
09/09/17 20:01:47 3+pYd36Z
>>146
mjsk

俺今度食べようかと思ってたけどスルーしとくわ

情報dクス

150:やめられない名無しさん
09/09/20 00:13:45 ms2DHxnd
my日本橋界隈ラーメンランキングベスト10

1位 玉五郎
2位 大勝軒
3位 一八
4位 神虎
5位 天地人
6位 武蔵
7位 黒門ラーメン
8位 あごや
9位 四天王
10位 月光仮面


151:やめられない名無しさん
09/09/20 20:47:55 lYK+LiL5
>150
事故顕示欲が強い馬鹿なのはよくわかった。
味音痴なのもか

152:やめられない名無しさん
09/09/20 22:02:31 9KuqzEEx
>>150
7、10だけ行ったことないな、試しに行くか
ランキングはどーでもいい

153:やめられない名無しさん
09/09/21 08:01:14 dAa8m+0E
>>150
味覚障害乙

154:やめられない名無しさん
09/09/21 22:48:02 VASHcDH8
>>153のおすすめが知りたい

155:やめられない名無しさん
09/09/21 23:04:53 fb/XJ3jz
ラーメンとカレーばっかりだなぁ
ハンバーグの旨い店とかないのかよw あさちゃんにあったかな?


156:やめられない名無しさん
09/09/21 23:53:04 aMItmTLI
>ハンバーグの旨い店とかないのかよw
しき浪でいいじゃない

157:やめられない名無しさん
09/09/22 23:55:53 wLlxjEX7
玉五郎はたいしたことない
昔はよかったが味落ちたからな


158:やめられない名無しさん
09/09/23 00:58:46 g76wi9vo
あ、やっぱり味落ちたの?>玉五郎
最近食べた時、ワザワザ来る程じゃない気がしたんだけど、
初めてのインパクトが自分の脳にあって慣れたからかと思った。

>>154
店挙げた人に味覚障害と罵ったヤツが自分のオススメ店舗を出す事はまず無い

159:やめられない名無しさん
09/09/23 13:26:21 66kQ1EJP
大勝軒てラーメン旨いの?
つけ麺がウリの店っぽかったからつけ麺食べてみたけど、この値段と味で平日でも並ばされるのか、とちょっとガッカリした。
店の席数がいくらなんでも少すぎだよね、普通にキャパ有れば並ばないで食べれそうなのに。


160:やめられない名無しさん
09/09/23 14:04:53 56k7SyVQ
正直、つけ麺ブームに飽きてきたな

161:やめられない名無しさん
09/09/23 15:28:27 ik5KAeC8
B級グルメって安くて量食えてそれっぽい旨さってのじゃないの
もっと味に上を求めるなら、それなりの店行けばいいんじゃ・・・

162:やめられない名無しさん
09/09/23 16:36:15 66kQ1EJP
>>161
いやゴメン、そこまで味は求めてないかも。天一でも吉野家でも不味いと思わないし。

昼休みは時間ないから並ばされる事にちょっと不満がね。期待値上がった反動です。帰りにみてもいつも並んでる印象あるし。

麺は美味しかったし並ばないで食べれるならまた行きたい店ですな。つけ麺じゃなく、ラーメンの方の話も聞ければと思ったんだけど。


163:やめられない名無しさん
09/09/24 02:10:11 Dij0zPvq
朝食バイキング500円だっけ、あれどうなのさ

164:やめられない名無しさん
09/09/24 12:13:28 yScH/Vqi
おまいらソニーボーイ知らないのか


うますぎるんだけど

165:やめられない名無しさん
09/09/24 17:51:46 12sgF9VS
実際のとこつけ麺美味いの?
いつも行こうかとは思うんだが店の外に3人くらいは並んでるから待つ気になれない。

166:やめられない名無しさん
09/09/24 19:11:13 CjDLQP3i
自分的には大勝軒のつけ麺もラーメンも微妙。麺は嫌いじゃないが、スープが…並んでまで食べるもんじゃない!
安くてガッツリ食べたいならいいんじゃないかなぁ?

167:やめられない名無しさん
09/09/24 19:29:15 MTUW3cKL
>>165
麺は美味しいと思う。
しかし、つけだれがすぐに冷めるアホ仕様だから つゆ熱めで、と注文しないと駄目ぽ。


168:やめられない名無しさん
09/09/24 21:29:43 XSDXkUCr
おいおいさっきも並んでたぜっ大勝さん

よー!って聞こえたw

169:やめられない名無しさん
09/09/24 22:34:45 7uPCvHDL
>>164
新今宮までは遠いよ
行く価値はあるけど気力がないw



170:やめられない名無しさん
09/09/25 01:07:16 41kJbVll
どのメニューがうますぎなんですか?
ゴルゴンゾーラの醤油ラーメンはお湯の味しかしなかったし、しかもものすごくぬるかった。
ラーメンというのは、スープをちゃんと作るべき。
牡蠣のグラタンは情けない。もう少し上手に大事においしく作って欲しい。
ランチについてくるみそ汁は薄すぎ。

171:やめられない名無しさん
09/09/25 01:48:51 GAbWbynH
さすがに乱立してるしラーメン屋はもう要らんかな
チェーン店じゃない和食の定食屋とかもっとできるといいけど
ピザ指数が高い地域だからまず無理か

172:やめられない名無しさん
09/09/25 02:55:51 5yuozHUY
昔ピザ屋あったよね、以前の案内所の並びに。

173:やめられない名無しさん
09/09/25 08:54:50 AMPX4HUW
その後に入ったぽちも閉店したね

174:やめられない名無しさん
09/09/25 10:46:34 ZhpCaEjc
大勝軒の行列は人気というより店が狭いだけな気が…

>>171
おからアイスがおから麺始めたみたいよ

175:やめられない名無しさん
09/09/25 11:53:08 AMPX4HUW
横目で見ただけだけだから見間違いかも知れないが、
おからアイス、フルーツソースのトッピングもはじめたみたいだな。

また今度買ってみようかと思ったが最初からもっと甘くしとけよ。

176:やめられない名無しさん
09/09/25 13:31:34 4XdLQC7q
それはヘルシーなのだろうか・・・

177:やめられない名無しさん
09/09/25 13:51:20 L5ENnCPB
ここ見たんじゃねw

178:やめられない名無しさん
09/09/25 13:59:58 7wGpo+Yv
不味いスイーツは食べない事が一番ヘルシー。
美味しいのにヘルシーなスイーツじゃなきゃ駄目だろ。

バイトの女の子が一生懸命声出してたけど夏休みですら誰も買ってるところを見なかったな。
口コミ、ネットで広まってるのかね、場所的に。

179:やめられない名無しさん
09/09/25 22:20:57 xmKoFxp7
メイドマッサージはどうなんよ?
気になって仕方がない


180:やめられない名無しさん
09/09/25 23:46:45 KW4PUNhg
>>179
気になるなら行けよ

181:やめられない名無しさん
09/09/26 01:01:34 J8nmsgB6
予習しておかないと行動できないんだよ
童貞の行動心理を察しろよ

182:やめられない名無しさん
09/09/26 12:36:45 F+dKJBkw
>>169
おー知ってるんだww


あの落ち着く雰囲気が好きだな
>>170
ソニーボーイかい?

183:やめられない名無しさん
09/09/26 12:47:34 ML57mp52
どんな店か知らないけど名前でドン引きだわw

スレチだし布教は他所でやれ。

184:やめられない名無しさん
09/09/26 16:01:28 pZcB/ktn
正起屋の湯豆腐サイコー!

185:やめられない名無しさん
09/09/26 22:01:42 J8nmsgB6
>>183は sony boy と思ってるんだろうか(・∀・)クスクス

186:やめられない名無しさん
09/09/27 00:24:14 s7RUDvqM
Sonny(坊や)Boy(男の子)って、どんだけショタやねん、と。

187:やめられない名無しさん
09/09/27 06:43:47 jCAGbQqJ
土曜で混むとおもったんで早めに昼食しようとうろうろ
ポミエってとこがまだ開いてなかったんでこけしってとこに入ってみた
あのカツどんは衣がもう終わった状態に軟化しているのがいただけなかった
カレーならましになる?
B級なのはわかるが日本橋クォリティは平均的にこんな感じなの??


188:やめられない名無しさん
09/09/27 07:13:55 G4SAcni1
こけしは高い、一度しか入ったことない
特別旨くもない

189:やめられない名無しさん
09/09/27 16:11:43 Gb4IbKkz
ポミエはあのお姉ちゃんに+100円位の価値がある。

店の雰囲気に全く合わないんだけど身内の人かな?
飲食店にしてももっとオサレなとこに居そうなもんだが。

190:やめられない名無しさん
09/09/28 01:32:31 iSmSlXk3
こけしってむちゃくちゃ店員の愛想良いよな、昔行った時食ってる間店員の女の子がずっと肩揉んでくれてたわ

191:やめられない名無しさん
09/09/28 08:35:55 VBvK8sON
>>190
飲食店とかでの接客業って、不必要にお客さんに触れたら駄目なんじゃねーの?

192:やめられない名無しさん
09/09/28 14:41:32 t2aFhsx0
触ったり横に座ると風俗営業になるわな。
最近乱立してるガールズバーはその網目を掻い潜ってる。
確か飛田も一応飲食店扱いなんだろ?どういう扱いなんだよw


193:やめられない名無しさん
09/09/28 19:21:29 Tavpatrd
こけしは高い、その内容の割りには。
ソニーボーイは甘えている。
かつて美味しかったのなら
今のお客さまをがっかりさせないで。

194:やめられない名無しさん
09/09/29 18:33:53 kr+KdWGl
キングブランドだっけ?痛い服屋、あの客引きマジウザいし邪魔。
なんであんな常に道の真ん中たってんのかね。

195:やめられない名無しさん
09/09/29 21:35:49 /l7J7i5G
ていうかお前がうざいわ
おたく板とかまちBBSとかで粘着してうざがられてんのに
食い物の板で服屋とか語ってんじゃねえよヴォケ
空気嫁

196:やめられない名無しさん
09/09/29 23:54:04 6wBnAkgu
>>195
落ち着けよ。主食が服かもしれんぞ

197:やめられない名無しさん
09/09/30 06:11:00 QRQ6HuKG
メイド喫茶いかがっすかー

198:やめられない名無しさん
09/10/01 00:35:53 3GZL9fFP
どこのメイドが美味いですかね

199:やめられない名無しさん
09/10/01 01:33:49 rJsTtxDR
メイドのケツメドにオレのドス汚いチンポつっこみたい

200:やめられない名無しさん
09/10/01 01:59:18 tBQMCgZf
おい ポコチンやろー

201:やめられない名無しさん
09/10/02 13:55:56 TL/mvtOk
こけしはカツカレーが意外にいける
高いからたまにしか食わんけど

202:やめられない名無しさん
09/10/02 23:23:11 Fa1jvavL
ステーキ食える所ないかなー。
値段はリーズナブルじゃなくていいから
梅田にはアウトバックとかってステーキハウスがあるみたいで行ってみたいが。
肉だけで腹いっぱいなるくらい食べたいんだ。


203:やめられない名無しさん
09/10/02 23:47:34 P8z2D5GZ
>>202
まず道具屋筋に業務用スーパーみたいなのあるから、そこで冷凍ステーキ10枚くらい買え。
その後道具屋筋で七輪かバーベキュー用コンロ買え。
後は公園とかで適当に焼いて食え。腹いっぱい食え。

204:やめられない名無しさん
09/10/03 08:41:45 JnsGXt0k
足踏みリフレって顔は踏んでくれるのだろうか

205:やめられない名無しさん
09/10/03 11:21:13 JiSYxhrY
>>204
SMクラブ行け

206:やめられない名無しさん
09/10/03 16:31:45 qoWDGLSe
>>202
やよい軒のレモンステーキでも食ってな

207:やめられない名無しさん
09/10/04 23:30:31 6cw6mA1+
とれじゃらすの前の小太りのコックの人形が立ってる喫茶店みたいな洋食屋(逆?)
セットメニューが650円均一でけっこうCPが高くていいな…
唯一の難点が店の名前がイタリア語っぽくて微妙に覚えにくいことだな。

でもこのスレで話題になるほど特化した点が無いから
人に勧められる所ではないか…。

208:やめられない名無しさん
09/10/04 23:41:34 EzBiLSXk
その店の二軒右にある喫茶店はおねーちゃんがかわいい

209:やめられない名無しさん
09/10/05 18:42:38 J/b5DGRJ
日本橋で呑んだりする?
やっすいチェーン店があるのしか分からん・・・

210:やめられない名無しさん
09/10/05 20:18:56 HVFowLJi
立ち寿司っていう怪しい看板みたけど立ち食いの寿司なのか?

211:やめられない名無しさん
09/10/05 20:44:46 qO0+wU3v
>>210
普通の立ち食い寿司

昼飯はなんか丼やってたと思う

212:やめられない名無しさん
09/10/07 03:39:35 WBIssOSU
>>210

>>140-142

213:やめられない名無しさん
09/10/10 14:56:44 kzFgJ8F3
一八のつけ麺久々に食ったらやけにスープとろっとしてた

214:やめられない名無しさん
09/10/10 19:32:34 bJobNcGS
>>213
俺の痰は上手かったかい?

215:やめられない名無しさん
09/10/11 01:25:26 6qOKnj2N
>>214
美味かったよ。やっぱ痰は朝鮮産に限るね。

216:やめられない名無しさん
09/10/11 08:42:43 1QYE+BEp
>>214-215
ガチキモ(;ω;)ブワ----------


217:やめられない名無しさん
09/10/12 12:51:51 geGdgy+4
>>216
ガチホモに見えたが気のせいで安心した

218:やめられない名無しさん
09/10/12 19:58:39 psACqLOB
>>217
どや オレとセックスしゃーひんき?

219:やめられない名無しさん
09/10/12 21:31:54 yHIiL0Mc
大勝軒ってそんな旨いの?
サクラみたいな行列出来てたけど。


220:やめられない名無しさん
09/10/12 21:38:48 szVqoGuE
>>219
 >>11

221:やめられない名無しさん
09/10/12 22:26:25 yHIiL0Mc
>>220
ありがと。少々過大評価されてるんやね。


222:やめられない名無しさん
09/10/12 23:13:32 CEFX+ZDi
てかラーメン市場自体バブル過ぎ
ブタの餌レベルのラーメンでも並んでるしw

223:やめられない名無しさん
09/10/12 23:56:31 agjjA4GE
そんなにひどいところには遭ったことないねえ。
基本的にラーメン嫌いだけど、安い立ち食い蕎麦の倍ぐらいは出してもいいとこしか入ってない。
麺屋武蔵もたぶん2度と行かないけど椅子蹴り飛ばすほど不快でもなかったし。

224:やめられない名無しさん
09/10/13 00:08:41 QqDOswno
東京のラーメン○郎とか見てるとまさしくバブルって気がするなぁ
連れと検証のため3回食ったけど罰ゲームとしか思えないという結論になったよw
あれは客が金もらわんと・・・

大阪でも奇をてらったような店が出てきたり、右も左もつけ面始めましたって状況
そこに一般客も並んでるのを見るとまぁバブルなんだろうなって思う


225:やめられない名無しさん
09/10/13 00:11:34 5sUO57+U
バブルか?
一度入って、この店はないわぁって思った店は数ヶ月経つと潰れてる事多いんだが
チェーン店とかは不味くても生き残ってること多いけどな

226:やめられない名無しさん
09/10/13 14:24:23 tNWW8vaL
>>221

2ちゃんと食べログ等の中間取るのがベストですよ

227:やめられない名無しさん
09/10/13 23:50:38 4tXMrDKD
正直ラーメンは味の当たり外れが少ない気がする。
おもわずリアクションとってしまうほどのモンはないし
どんだけまずくても食えないレベルのはないし

まぁ俺が経験不足なのかもしれないけど

228:やめられない名無しさん
09/10/14 00:16:04 NAAqpCxO
人間は油と塩で満足するように出来てるからな
ラーメンでもフライドポテトでも一緒
ラオタは味覚障害

229:やめられない名無しさん
09/10/14 08:27:36 SAu717Ng
( ‘д‘)y-~~<ジャンクフードで脳がおかされたヤツの典型的な発想やな

230:やめられない名無しさん
09/10/14 08:36:29 Q+mwsDzv
>ラーメンでもフライドポテトでも一緒

この時点でこいつの方が味覚障害としか・・・

231:やめられない名無しさん
09/10/14 19:05:56 kgws0ugO
そういえば¥180ラーメン見かけなくなったな
ゲロまずだったけどw

232:やめられない名無しさん
09/10/14 21:38:06 1Ka5gGs6
びっくりラーメンか
あれ吉野家が買収したはいいけど、本体の足を引っ張ってえらいことになってんだよねw



233:やめられない名無しさん
09/10/15 02:44:51 axD+TP1x
>>232
自身も含め、企業再建のプロである吉野家ですら見放したのだからもう仕方ない
URLリンク(www.yoshinoya-holdings.com)


234:やめられない名無しさん
09/10/17 00:22:09 o+5LXHAC
やすかろう不味かろうでは吉野家グループのイメージダウンにしかならんしなあ。
マトモなもの作るとうどんよりはどうしてもコスト掛かるしマニュアル化も難しそうだ。


235:やめられない名無しさん
09/10/18 01:54:47 2WUi9ToQ
短パンしね

236:やめられない名無しさん
09/10/18 21:39:20 tTE08qnz
びっくりはメニューの体系が最悪だったよ
たしかに素ラーメンだけだったら180円で済むけど、
1000円くらい使ってクソまずいもの食わされたやつも多いんじゃねーの?

237:やめられない名無しさん
09/10/19 10:01:16 w1HY85FN
そうだったのか。
180円って時点で胡散臭く感じて食ったことがない。

238:やめられない名無しさん
09/10/19 12:48:07 byTme4qw
びっくりは無職の時世話になったなぁ
十三の職安帰りに必ずよってた。

239:やめられない名無しさん
09/10/19 16:44:39 quu9qdHd
>>239
お前はオレかwww
確かにそんなこともあったなあ

240:やめられない名無しさん
09/10/19 17:08:12 mfZaodP1
>>239
当時の俺には神のような店だったなw
仕事始めたらうちも会社も近所にないし行ってなかったが
もう店ないんだな。

ここでは叩かれてるけど無職の当時日々まずい飯食ってたからうまいと思ってたw
久々に食べてみたいんだけどなぁw

241:やめられない名無しさん
09/10/19 17:13:07 L9NSDKTD
化調たっぷりだけど
ラーメンブーム以降流行りのギトギトラーメンよりは好きだったなあ

242:やめられない名無しさん
09/10/19 20:00:28 E56Ll22M
>>239
そりゃ>>239はお前だろwww

243:やめられない名無しさん
09/10/21 17:39:10 DTcSY8th
え!?

244:やめられない名無しさん
09/10/24 11:51:17 D7l+rTlI
わーだーいーがーないー

245:やめられない名無しさん
09/10/25 06:14:47 Jgbj9nHL
ミシュランの話題でもって板違うか。

246:やめられない名無しさん
09/10/26 15:41:20 5mytv5dY
ミシュランなんかタイヤ売ってりゃいいんだよ
あのバリウム飲んだ次の日のクソみてーなキャラクターでよ

247:やめられない名無しさん
09/10/26 19:23:53 0r6XJOfU
評判悪いけどB級メシとして安定してるから王将好き
店員はほら、リアルツンデレとか神楽とかだと思えば…

248:やめられない名無しさん
09/10/26 19:44:16 SrTSTOyF
この界隈でお勧めの王将ってどこよ

249:やめられない名無しさん
09/10/26 22:27:15 QYBokavI
やっぱMeとか2000の店じゃね?

250:やめられない名無しさん
09/10/26 22:33:22 3diZsGIf
もう7もあるの?


251:やめられない名無しさん
09/10/27 08:50:31 xKuFzLPD
>>248
四天王の向かいくらいにあるとこ

252:やめられない名無しさん
09/10/27 09:43:41 v3duD+yL
FC店は日本語カタコトなやつしかいないし皿とか汚くて萎える。
なんばの直営とはかなり感じが違うなぁ。味には別に不満ないけど。

253:やめられない名無しさん
09/10/27 12:41:38 WNErw/1t
電気屋街にある2件の王将はすげーよな。
餃子の小皿を水かけて紙の手ふきで拭いてみ?、黄色くなるからw

254:やめられない名無しさん
09/10/27 12:51:46 jbOqGnfi
王将はどこでもそんなもん

255:やめられない名無しさん
09/10/27 13:01:25 78sCLeir
ギョウザ食ったら5回に1回くらい下痢をする
それが王将クオリティ

256:やめられない名無しさん
09/10/27 13:45:30 v3duD+yL
>>255
餃子はめちゃくちゃ好きだからよく餃子だけテイクアウトするが一度もないな。
店は焼いてるだけだし他のじゃねーの?


257:やめられない名無しさん
09/10/27 15:22:45 qVMYOkCY
焼いてるだけじゃなくて店で包んでる

258:やめられない名無しさん
09/10/28 10:59:37 ZdIdF1cI
包む程度なら普通は焼けば殺菌されると思うんだけどねえ。
まぁ牛乳飲んだら毎回はらくだす人も居るしそれと似たようなもんか。

259:やめられない名無しさん
09/10/29 22:11:01 YNd2VB5X
今日、なんさん通りでホームレス風のおっさんが車から振り落とされてて笑った。

車に因縁付ける

車の運ちゃんキレて急発進

おっさんしがみつく

おっさん転がる

たいしたこと無いのに気絶した振り


みんな白い目で見てたよ。まあ運ちゃん捕まって慰謝料払わされるだろうな。
運ちゃんのほうが気の毒だなと思った。

260:やめられない名無しさん
09/10/30 01:32:58 BQ/oyHhH
それひき逃げ、最悪の場合は危険運転致傷罪か殺人未遂になるから・・・
慰謝料とかそういう問題じゃないよ

車にしがみつかれた場合は止まった社内から出ずに警察に通報、
これ以外の手段を取るとヤバイ

おそらくホームレスのおっさん知恵つけてわざとやってんだろうから
ヘタすると運ちゃん人生終わったね

261:やめられない名無しさん
09/10/30 01:35:14 aRZsycQH
ならんよ。わざわざ走ってる車にしがみつく当たり屋には。

262:やめられない名無しさん
09/10/30 02:31:18 BQ/oyHhH
いい加減なこと言うなよ
車にしがみついたまま走った時点で殺人の未必の故意になると
判例が出てしまってるんだから

今年に入って、DQNにからまれてしがみついたDQNをボンネットに乗せたまま
パニクって発進したやつが殺人未遂で逮捕された事件2件もあったろ

263:259
09/10/30 22:47:19 C0jEyn0R
>>262
調べてみたら、同様のケースで殺人未遂に問われてる件もあるようですね。

発進→おっさんしがみつく→5Mくらいでおっさん転がるという感じだったんですけどね。

『待てゴラァァ』って言ってたおっさんがちょっと転がっただけで、急にしおらしくなってるの見て
ああ、こりゃタチが悪いと思ったw


あの辺注意したほうが良いですな。自転車とかでも因縁付けてくるかも。

264:やめられない名無しさん
09/11/04 04:16:46 mV9I+e24
関西人はラーメン音痴だからな
大阪のラーメンは不味い

265:やめられない名無しさん
09/11/04 08:26:31 YK3lp2VV
大阪のラーメンは美味しい所少ないね
京都は濃い醤油の美味しい店が多かったな

266:やめられない名無しさん
09/11/04 16:40:36 902sTM0y
それって好みじゃね?

267:やめられない名無しさん
09/11/04 20:20:49 4GBH09is
東京でもクソまずいラーメン屋多いぞ
だからみんな噂聞いたり、ネットや雑誌で下調べしてから行くだろ
まぁそれでも地雷踏んだりするんだけど
大阪でも同様


268:やめられない名無しさん
09/11/05 01:53:35 xVPoQTF1
おからアイス屋って今訳の分からんアトリエみたいになってるね。
何なのあれ?

269:やめられない名無しさん
09/11/05 02:25:46 JxFT0k/o
なんか似顔絵みたいの描いてたよーな
あんなでもおからアイスよりは儲かるんかな?w

270:やめられない名無しさん
09/11/05 09:09:52 5rfpzORj
おからソフト当然だが無くなったなw
俺、オープン時、買って一口で無理でファミマのゴミ箱に捨てたもんな・・
今ある似顔絵とかのアトリエは一時的なもので、
次の借主が決まるまで、知り合いとかに格安で貸すってのはよくある話

271:やめられない名無しさん
09/11/06 22:23:30 AOAsZ2PL


272:やめられない名無しさん
09/11/07 00:38:17 YBfhnqjz


273:やめられない名無しさん
09/11/07 12:50:00 m2rIs91G
この板の中にあった難波B級グルメスレ無くなったんだね。
質問ですが難波アムザに連泊してるのだがアムザからナンバ御堂筋線乗り場までの間に近くに吉野家、松屋などの安い牛丼屋ありますか?大衆食堂でも良いのですが。安く御飯食べれたら。
自分は吉野家が好きで地下鉄25番の出口出てすぐの橋のたもとにある吉野家(ニュージャパンの近く)はよく行ってたが
アムザからナンバ地下鉄乗り場の間にあればと思い質問させてもらってます。

274:やめられない名無しさん
09/11/07 14:36:04 Y6NLObrT
>>273
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
URLリンク(bweb.pep.ne.jp)


275:やめられない名無しさん
09/11/08 16:08:44 Xf7OLjal
>>273
ない、日本橋方面に行けばある
あと南海通りか
それか松屋ならある

276:やめられない名無しさん
09/11/08 16:36:08 qM7B6ICd
>>274>>275
ありがとうございます。
難波アムザに泊まりアムザから地下鉄長堀線か千日前線に乗り京セラドーム前千代崎駅に行くのだが
その合間に安い牛丼屋あればいいのですが。

277:やめられない名無しさん
09/11/08 21:36:32 4WFtAImI
>>276
アムザに泊まってるならアムザで聞けばいいと思うが・・・・・・・・・
恥かしがりやさんなのかなw
連泊は事前に連泊で予約するの?
部屋は毎日同じになる?
カツ丼なら分かるが牛丼は食べないからな
URLリンク(vip.mapion.co.jp)

278:やめられない名無しさん
09/11/09 01:51:58 PftqN/vf
ビックカメラの裏回れば松屋あるけど。
つかアムザから地下鉄なんて一直線なんだから
牛丼屋があるかないかなんて一度通れば分かるだろ。

279:やめられない名無しさん
09/11/09 08:43:56 DoITw6SR
???難波アムザに連泊してるのだが⇔難波アムザに泊まり???

280:やめられない名無しさん
09/11/09 11:29:05 GorKtIpm
>>276
千日前線乗るなら日本橋駅から乗ればいい
ならアムザから日本橋駅に行く途中、千日前通り沿いに吉野家あるよ
長堀線乗るにしろどっちにしろ日本橋駅からだ
ちなみに千日前通りはアムザに面した大きな通りな

281:やめられない名無しさん
09/11/09 12:08:30 6R0UBAVE
ドーム前なら阪神使えばいいのに。
日本橋からだと近鉄分も掛かるので高いけど難波からだと200円だ。

282:やめられない名無しさん
09/11/09 13:21:49 pq7Cx9xT
返事がないね

283:やめられない名無しさん
09/11/09 13:27:03 zope+CMq
ただのしかばねのようだ…

284:やめられない名無しさん
09/11/09 18:38:43 UsEtrKij
地下鉄日本橋駅とアムザの間にあるやんw レポよろ!


285:やめられない名無しさん
09/11/09 19:09:13 fv1EDsGl
皆さんありがとうございます。
>>278
地図で調べたらアムザからはビックカメラ裏の松屋が一番近いみたいですね。
>>279
難波アムザに半月ほど泊まりです。
>>280
千日前通りの説明ありがとうございます。ただ地図で調べたらその通りに吉野家ありません。
吉野家日本橋店は高島屋東別館の隣だし。
>>281
阪神の駅の大阪なんば駅はJRなんば駅の近くでしょ。アムザから遠いので。
>>284
>>280と同じ店舗ですね。地図で見たら無かった。

286:やめられない名無しさん
09/11/09 22:13:29 9Wccs7rI
>>285
出来たのは最近の事なので、地図に反映されていないだけですよ
公式サイトで確認して下さい
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
また、アムザから御堂筋線の難波駅まで歩くのなら、地下鉄の改札の手前で
地下に下りれば(新しい路線だから、その分地下の深いところにある)
阪神なんば駅です。距離的にはさして変わらないですよ。


287:やめられない名無しさん
09/11/09 23:00:23 nHQDc8FW
>>285
277だが俺だけ無視?

288:やめられない名無しさん
09/11/10 03:35:19 kCPFvYIb
>>285
>>286が言ってるとおり出来てまだ1年たってないからな
とにかく歩いて行けばわかるよ
まあアムザなら南海通りの吉野家も相生愛橋の吉野家もそう遠くない
ただ地下鉄なんば駅からは離れるが

しかし、ここのスレのみんなはやさしいなw

289:やめられない名無しさん
09/11/10 18:18:37 2GjF6fMJ
千日前牛丼屋情報ありがとうございます。
最初に答えてくれた274さんのリンクで公式HPで吉野家千日前店が点滅され表示されてますが
これも吉野家HPの地図上で表示されない場合があるのです。ここも最近できたのかな。
とりあえずアムザから近い吉野家は千日前店。なんば花月の吉本、大型書店の淳久堂へ行く かどですね。
ここか286さんが書いてる日本橋駅に行く途中の店。
あいあい橋の手前にある店。JRAの近くですね。
そこか自分がいつも行ってた道頓堀のスポタカの手前の橋のたもとにある店。
ありがとうございました。
277さん事前に連泊で予約できるし部屋も同じで可ですよ。

290:やめられない名無しさん
09/11/10 18:57:47 Lin62PeL
>>289
でも、せっかく大阪まで来たのですから
牛丼以外にも美味しいものを沢山食べていって下さい・・・

291:やめられない名無しさん
09/11/10 19:30:18 2GjF6fMJ
数年前は千日前の重亭のハンバーグ、
ニューライト、自由軒、天五のお寿司屋激戦区で春駒、奴など行ってました。
今は金欠になり牛丼ですー

292:やめられない名無しさん
09/11/10 21:14:55 dLuOlJfP
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(img.tv2ch.net)
URLリンク(img.tv2ch.net)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(live2.ch)

大阪はDQNの集まり

293:やめられない名無しさん
09/11/11 16:10:46 0V2G+o9D
重亭はうまいんだけど軽く1000円越えるから気軽に行けないのがなぁ
ラーメンだと大勝軒より神虎のほうが好きだな。チャーシュー丼よりすじキム丼のほうがうまいし

ただ、神虎の餃子は微妙。

294:やめられない名無しさん
09/11/11 19:17:28 YCd2OclE
重亭は良かったけど高いので1回しか行ってない。
自由軒は観光客相手みたいでちょっと・・・
雰囲気レトロで好きでニューライトにはだいぶ通ったよ。
質問ですが池袋で有名なつけ麺の大勝軒で食べるなら
つけ麺と普通のラーメンどちらがお勧めですか。
あと日本橋店と梅田の店ならどちらがお勧めでしょうか。

295:やめられない名無しさん
09/11/11 21:47:17 5mhDwOBF
>>294
つけ麺食べずになぜに大勝軒昇竜拳↑↑
梅田が客多いな

296:やめられない名無しさん
09/11/12 00:00:21 xJsLgsb6
>>294
ラーメンつってもつけだれをダシで割ってスープにしてるだけだから…

297:やめられない名無しさん
09/11/12 19:47:45 V2y3tYfU
重亭はあのハンバーグとライスとスープで
900円くらいなら頻繁に通ってもいいかなって感じ

298:やめられない名無しさん
09/11/13 18:22:08 qX28uNWO
道頓堀にすた丼屋出来るのか。
日本橋にも出来ねーかなー。

299:やめられない名無しさん
09/11/13 22:45:07 fhb2QdnX
ジャンク屋はパーツだけでたくさんだ
食い物までジャンクが増えてもな

300:やめられない名無しさん
09/11/14 11:28:22 cYbRsSdX
ラーメンじゃなくて中華で美味いとこってあるかな?
手頃に食えるとなお助かるんだけど・・・

301:やめられない名無しさん
09/11/14 13:43:48 q83Cgs66
どっちも堺筋沿いの恵美須町辺りだが、福星楼とか玉華園とか。


302:やめられない名無しさん
09/11/14 13:59:00 q83Cgs66
あ、あと、中華屋とは言い難いが、仙豆。
俺はあの店で中華を食ったことはないが。

303:やめられない名無しさん
09/11/14 14:13:28 q83Cgs66
aa(みんみん)の本店も近くにあるな。
焼き餃子を日本で流行らせた元祖の店だね。

なんばウォークの日本橋側にもあるね。

304:やめられない名無しさん
09/11/14 14:50:49 cYbRsSdX
さんくすとーん
玉華園とかもだけど、土地柄か本当に「中華」な店ぽいね
まぁいいお店なら何でもいいけども
参考にさせてもらいます

305:やめられない名無しさん
09/11/14 14:55:26 Jx33fWDZ
日本橋で中華なら王将だろ、ウィンドウズセット食わねばなるまい
正直眠眠の餃子なら王将行くなぁ

306:やめられない名無しさん
09/11/14 15:53:39 q83Cgs66
>>305
俺も王将へ行くが、王将なんて教えなくてもいいかなって思うし。
それに、いろいろ行けばよいではないか。


307:やめられない名無しさん
09/11/14 22:36:49 zl7PRIk4
>>304
店員も中国人ばかりぽいし、本当に中国料理なんだろうな

308:やめられない名無しさん
09/11/14 23:04:27 q83Cgs66
>>307
玉華園は気楽に食える。王将ほどではないけど安いし、料理は本格中華だ。
ランチの漬けもんがたくあんやしば漬けだったりするが。

辛い料理大好きな人には超お勧め。ダメな人でも区別されてるから大丈夫。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4755日前に更新/198 KB
担当:undef