【蟻】アリ総合 5コロニー【飼育】 at INSECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600::||‐ 〜 さん
10/06/26 03:51:58 kj35DRNX
コンビニに寄ってみたら、トビケの羽付き女王が歩いておった
これから、あちこちのコンビニが襲撃を受けるんだろうな@愛知

601::||‐ 〜 さん
10/06/26 18:43:36 exMBu4h+
>>599
大体大きめだから大丈夫そうかな

602::||‐ 〜 さん
10/06/26 21:35:46 FTmriV0C
先月捕った脱翅ムネアカがずっと卵産んでくれなかったが
今日見たら3つ卵産んでくれてた、良かった良かった。

603::||‐ 〜 さん
10/06/27 13:10:46 nUW3O/pe
庭のクロヤマの巣から蛹を採取したいんだが、
土がかたくて掘れない
植木鉢トラップは晴れの日が少なくて無理だし・・・
梅雨明けを待つしかないのかなぁ

604::||‐ 〜 さん
10/06/27 13:48:15 xDyGNrxv
>>603
前にクロヤマの大規模コロニーからデカい繭を強奪して
シメシメとばかりにウチの貧弱コロニーに入れてやったら
羽化した成虫が全部オスアリだったのを思い出した。

605::||‐ 〜 さん
10/06/27 23:23:28 aLjfTNND
あるあるw
俺トビケ採ってきたらメスばっか

>>603
ノアの箱舟トラップでも

606:583
10/06/28 14:18:33 KAYveeQl
ムネアカ脱翅女王まだ産卵せず

607::||‐ 〜 さん
10/06/28 20:08:34 BhFtQ8KJ
箱舟トラップ?
ググっても出ない・・・
水でも流すの?

608::||‐ 〜 さん
10/06/29 05:01:45 IChez7Xh
昨日庭でムネアカの翅付き女王いたわ
脱翅はよく見るが翅付きは久しく見たことなかったな
いつものように手のひらでコロコロと可愛がったけど、翅を羽ばたかせる動作がなんか良かった
あれみたら、あぁハチと同属だと思うわw
そして結構風圧を感じたな、最後は飛び立って数十メートル以上飛んでいった所で見えなくなった
そこらの飛ぶのが下手な昆虫より余程上手く遠くに飛べるんだな

609::||‐ 〜 さん
10/06/29 05:37:57 soGyYoie
>>607
クロヤマに効くかわからんけど、この時期は水浸しになるところもあるから、そういうときに引越しするらしい
そのとき偽巣に住まわせて捕まえるとか

610::||‐ 〜 さん
10/06/29 07:33:56 IChez7Xh
梅雨時の引越しって必ずやるんじゃないの?
水浸しになったからやる、とかそういうものじゃないと思ってたが

611::||‐ 〜 さん
10/06/29 17:20:34 Sm662inq
>>609
庭のクロヤマは何年もいるが、一度も引っ越したことない
なんでだろう、そういう水が染み込みにくい土なのかな?

612::||‐ 〜 さん
10/06/30 03:09:22 5PMul2de
クロナガ>>菜食主義
クロヤマ>>サムライのメイド
クロオオ>>とても…大きいです

イメージ的にあってる?

613::||‐ 〜 さん
10/06/30 23:55:50 bKjoRPzG
クロオオアリとムネアカの幼虫が繭を作り出した
ワーカーが生まれるのももうすぐだな

ケースとか餌とか準備しないと……

614::||‐ 〜 さん
10/07/02 00:23:05 L+OlUupC
クロオオの卵が三週間で米粒位の蛹になったよ。数は十個程度なんだがもっと増えるんかなぁ

615::||‐ 〜 さん
10/07/02 02:33:48 9s7BKuUT
>>612
あまり知られてないがクロナガは肉も食う
昆虫などをよく巣に運び込んでる

616::||‐ 〜 さん
10/07/02 02:38:00 9s7BKuUT
>>610
クロヤマの引越しなんて見たことないぞ
サムライアリの奴隷狩りと間違えてんじゃねえのww

617::||‐ 〜 さん
10/07/02 23:06:45 KrRA4K3p
俺高校の時見たぞ
奴隷狩りとは全然違う


618::||‐ 〜 さん
10/07/02 23:30:31 cChiTQOY
>>614
それクロオオじゃなくね?

619::||‐ 〜 さん
10/07/03 14:17:28 X1kp77KY
去年捕獲したアリですが名前がわかりません、教えてくれませんか。
URLリンク(imepita.jp)
あとアドバイスがあればくれませんか?

去年山中の国道付近外灯で捕獲

タッパーで飼育してたがあまりワーカーが増えず6匹どまり

今年3月に4匹のワーカー死亡、一部カビが発生

緊急処置で新しいタッパーに移動させる(冷蔵庫使用)

6月に新ワーカーが1匹誕生、コロニー再生なるか?石膏使用のケースに移動

今日 旧ワーカー1匹死亡><


620::||‐ 〜 さん
10/07/03 14:45:54 zzOK3HfO
ムネアカの第1仔羽化した

621::||‐ 〜 さん
10/07/03 16:45:22 XxS4VjeI
>>619
ケアリ亜属です。
強いていえば、トビイロケアリもしくはヒメトビイロケアリだと思う。ワーカー黒っぽいよね?
両者の区別は難しいのでトビイロケアリとするのが一般的。

具体的な飼育環境が書かれていないのでアドバイスは無理です。

最初のワーカー6個体というのが少なすぎます。
飼育に失敗したのは間違いありません。
記述からでは環境が悪かったのか、たまたま運が悪かったのかも判断が難しい。

カビを気にしすぎる人多いけど、そんなに気にする必要はないと思う。
冷蔵は致命的なダメージを与える事があるので、アリが急な冷え込みにも対応できる体になる秋口から、春先までにすべきだと思う。
数的にも冷蔵する必要はなかったと思う。

約1年飼育してワーカー2個体というのは危機的状況で、立ち直すのは難しいと思う。
幼虫もほとんどいないみたいだし・・・
人事をつくして天命を待つのみ。
ケアリの長期飼育は意外に難しいyo。

622::||‐ 〜 さん
10/07/03 17:10:11 jETsJL9Y
>>619
過湿
飲み水以外で、水滴出るほど水与えちゃダメ
初期ワーカ2匹で卵幼虫0だったら辛いと思うけど、そうでないならまあ1,2年かければコロニー育つよ


俺も3匹のケアリやら3->1匹に減ったミカドいるけど、幼虫少し育ってきてるしどうにか持ちこたえそうだ
反面ムネアカとか死滅してるけどなorz
そんな中カビでなく地衣類?っぽいのが発生したクロオオが割と健康的で不思議
食ってんのかなあ

623:619
10/07/03 17:14:43 X1kp77KY
>>621
ケアリ亜種、トビイロケアリですか、ありがとうございます。

飼育方法は小さいタッパー使用でタッパーとタッパーの間はチューブ使用
片方にメラニンスポンジで保湿(水分補給頻度は約1週間に1〜2回)、もう片方はペットボトルの蓋皿で蜂蜜、たまにグラニュー糖を水に溶かしたのをつかってました。
カビが生えた原因は タンパク質を食べてもらいたいので金魚の餌(赤虫配合)あげた餌からで、多く入れてしまったのが原因だと思います。

反省点としては
*餌の与えすぎ
*冷蔵庫移動は必要なかった

ってことでしょうか


624::||‐ 〜 さん
10/07/04 14:35:29 V6AaFmtM
ああああああああああああああ。
何故か女王アリだけ死んでる・・・クロオオ・・。

2年目迎えて30匹ぐらい、これからってとこで今年用のケースとかエサとか集め終わったところだってのに・・・。
今更クロオオも手にはいらんし、、なんてこった。。。

625::||‐ 〜 さん
10/07/04 16:21:14 V6AaFmtM
仰向けになってるけどよく見るとぴくぴく動いてる・・・でもこれどう見てもダメだよなぁ・・・。

626::||‐ 〜 さん
10/07/04 19:28:32 ZHrVfyXs
>>625
諦めるのは早い、自分はムネアカをビッダーズで買ったら
着いた時には仰向けでヒクヒクしてて殆ど死にかけてた。

駄目元でクワガタゼリーあげて暗所に置いたら次の日には持ち直していた。
そちらとは状況も違うけど女王の生命力は中々強いモノがあるんで
最後まで希望を捨ててはいかんのであります。

627::||‐ 〜 さん
10/07/04 20:46:06 uLzwjvxz
これがいしゅつ?
岩手のクジアケボノアリ(仮)とクンノコアリ(仮)

琥珀から新種のアリ化石2点/久慈層群(2009/09/04)
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)

628::||‐ 〜 さん
10/07/04 22:12:55 Q5WMO5Lh
アリを移動させる時に冷蔵庫使って、体内時計をくるわせたりしないの?
冬眠が早くなったり遅くなったり

629:628
10/07/05 00:15:23 iFmpXpUz
上のレスちゃんと読んでませんでした
ごんめんなさい

630::||‐ 〜 さん
10/07/05 13:16:08 ZkHT34Qj
コロニー採集したミカドがワーカー五匹から一匹まで減ってだめかと思ったら
一匹になってからのほうが調子がいい

631::||‐ 〜 さん
10/07/05 23:09:44 sxABQkSJ
ヒメアリには生まれた時から羽のない女王がいますか?

632::||‐ 〜 さん
10/07/06 00:25:05 FW+AEegn
灯火回ってきたけどアメケが少しいただけ。
それだけ。まだ2〜3日早いのかな?
今年は遅い。

633::||‐ 〜 さん
10/07/06 00:43:16 FW+AEegn
>>631
ヒメアリ属では、無翅メスと有翅メスの2通りの女王が確認されています。
なので、ヒメアリにもいる可能性はあると思います。
ウメマツアリの様に、短翅メスが存在するアリもいます。
こういうのを翅多型といいます。
無翅メスや短翅メスは主に巣内交尾する様です。

ちなみに同属のキイロヒメアリでは、有翅メスとオスが発見されておらず、そもそも存在しない可能性もあるそうです。
キイロヒメアリの未交尾無翅メスは、単為生殖によりワーカー(2n)を生産するらしいです。
ヒメアリの未交尾無翅メスも単独で飼育すれば、おもしろい結果がでるかもしれません。


634::||‐ 〜 さん
10/07/06 03:50:18 9u5rFHI0
>>633
>キイロヒメアリの未交尾無翅メスは、単為生殖によりワーカー(2n)を生産するらしいです。
そのワーカーは雄なのですか?

635::||‐ 〜 さん
10/07/06 06:09:26 80i4bx/S
>>618
619と同じみたいなのでケアリみたいです。でもどうしてわかったの?

636::||‐ 〜 さん
10/07/06 10:55:15 XUeOPcQf
クロオオの繭ってポン菓子サイズだからさ

637::||‐ 〜 さん
10/07/06 19:41:48 ppyzGt/I
飼育してるミルワームが給餌出来るほどデカいのがいなくて
タンパク餌が不足しがちだったので冷凍赤虫を初めて買ってみた。
…何というか釣りの匂いだなこれは。

クロオオクロヤマトビケにあげたらどのコロニーもすこぶる好評で良かった。

638:618
10/07/06 20:50:32 xcbGjkSu
>>635
米粒程度の蛹ってのはクロオオではありえないから

639::||‐ 〜 さん
10/07/07 10:15:06 L4WW1Co7
情報ありがと。一ヶ月程で卵→幼虫?→蛹?となりだんだんとごま粒→米粒→ぽん菓子位になってきました。クロオオ?女王蟻の場合ムヌアカと外見上の見分け方ありますか?

640::||‐ 〜 さん
10/07/07 15:18:36 0VpcS9Sx
>>639
ムヌアカはムヌが赤い

641::||‐ 〜 さん
10/07/07 15:45:27 L4WW1Co7
間違えました。ケアリとクロオオの女王蟻の違いは?でした

642::||‐ 〜 さん
10/07/07 17:20:47 EpEZmPuP
ケアリとクロオオなんて見分ける必要も無いくらいサイズが圧倒的に違うだろう。

643::||‐ 〜 さん
10/07/07 23:08:54 kHKHWWk+
今日はトビケ祭りだった

644::||‐ 〜 さん
10/07/07 23:29:20 yrqO9h7B
クロオオの女王はよくゴミムシと間違えられる

645::||‐ 〜 さん
10/07/08 01:41:49 RR+/XpZ3
>>634
膜翅類の2nは総て雌です
ワーカーは総て雌です

未受精卵は基本的にはオスになりますが
まれに単為生殖で雌卵を生む種類がいます
(ケープミツバチ、オオカバフスジドロバチなど)


646:619
10/07/08 13:44:14 1CunxM6j
トビイロ飼育のものです
蚊を餌にしようと部屋中眺めていたんですが今日に限って飛び回っていないとは…
そこでティンときた、「ならばボウフラを捕まえてくればいいんじゃね?」と

外においてある水瓶に茶漉しを突っ込んで2匹ゲットしさっそく蟻達にボウフラを投下してみた
思いのほかボウフラが元気で蟻達は物凄く慌てさせてしまった・・・

ゴメンよ(´・ω・`)


647::||‐ 〜 さん
10/07/08 20:42:12 HCDsb7Tu
雄アリしかいねぇ!

648::||‐ 〜 さん
10/07/09 06:15:48 p0cXs+vQ
雌と雄外見上区別はつくの?

649::||‐ 〜 さん
10/07/09 09:45:24 95PFSJSq
今まで見たこと無い蟻を見つけたのですが、
女王ありか否か、そしてなんの種類なのかがわかりません
URLリンク(www1.axfc.net)
これが画像です
分かる方お教えください

650::||‐ 〜 さん
10/07/09 09:47:57 95PFSJSq
↑ちなみに体長は10mm程度で、3匹ほどが比較的固まった場所にいました
採取場所は埼玉県南部で周囲に森とかはなく、一般的な住宅地です

651::||‐ 〜 さん
10/07/09 11:30:26 95PFSJSq
↑さらに追加情報です
3匹の仲がよさそうなので1つのケースに入れておいたら、
3匹が固まってお互いを触覚で触ってました
その状態が結構長く続いており、また攻撃しあうこともありませんでした
同じ巣のワーカーだったのかな?

652::||‐ 〜 さん
10/07/09 12:19:39 gcNKpCKP
分かりづらいけどケアリかな。
トビイロケアリが一般的だけど
基本単雌だからワーカーが生まれたら他の2匹は殺される。
カワラケアリならそのまま多雌制

653::||‐ 〜 さん
10/07/09 12:56:02 pCWqSPQ4
間違いなく女王。

個人的にはハヤシケアリかな?と思うけど、全然違うかもしれない。
ケアリ亜属を画像だけで判別するのは困難。
トビイロケアリ・ヒメトビイロケアリ・ハヤシケアリ・カワラケアリの4種のどれか。
ヒゲナガケアリは飛行が8月下旬からなので除外できる。

関係が崩壊する時期は、一般的にはワーカーが誕生するより前の時期だと思う。
ワーカーが誕生してから関係が崩壊するパターンは聞いた事はあるけど、自分はそこまで維持した経験がない。

654::||‐ 〜 さん
10/07/09 13:59:06 ZkyOh3pr
>>649
うちの庭にも大量にいたよ、全部女王なのか・・・


655::||‐ 〜 さん
10/07/09 18:13:01 4DOe3JEx
一昨年から育ててたクロオオ女王が死んでしまった!何の前触れも無く。
同じ日から育てた他2つのクロオオコロニーはW300越えと200超えで
それなりに順調なのにこのコロニーだけWが20にも満たない駄目コロニーだった。
おかげでそれほどショックも無いってのはあるがそれでも残念。
幼虫は回収して別のコロニーに里子に出す事にしよう。

残ったWはそのまま余生を過ごさせるか・・・。

656:649
10/07/09 18:26:34 0Sddnzr9
>>652-653
ケアリの女王なのはほぼ確実だけど、特定は難しいということですね
画像で確認しましたら、トビイロかカワラケのような気がしないこともないような
正直分かりませんね
みんな同じような形色に見えてしまう
見つけたときも3匹が固まっていたので、カワラケかなぁと思いつつ育ててみます

657::||‐ 〜 さん
10/07/09 18:51:50 bveuRWal
まあ要らないワーカーができたら同定がんがれ
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

658::||‐ 〜 さん
10/07/09 19:01:26 1IvVPtod
自分も昨日2匹程女王アリらしきものを捕まえたのですが
まだ脱翅しません、未交尾の場合そのまま飼育していると
どうなるのでしょうか?


659::||‐ 〜 さん
10/07/09 20:44:52 bveuRWal
何もしないか雄アリくらい産むか

660::||‐ 〜 さん
10/07/09 23:41:59 kqzlppzm
クロヤマよ・・・
早くワーカーの元気な姿を見せてくれ

661:630
10/07/09 23:48:17 glevFQtr
ワーカー生き残り一匹が甲斐甲斐しく働き一応どうにかなってる状態
一匹だけ幼虫離して餌やってるのはなんなのか

662::||‐ 〜 さん
10/07/10 02:35:36 +VHxaGMV
石膏飼育容器の作るコツをおしえてくれませんか?


663:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:28:24 0c5Ihko/
希望の形状か試作品うpらないことには何とも

664:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:23:11 gy6+eVmf
雨降ってんのにケアリが飛んでるよ…

665::||‐ 〜 さん
10/07/11 23:25:29 FwLNdGcP
今日は雨ん中クサアリモドキ女王4匹も見つけたぞ
1匹だけ未交尾で羽がついてた
この女王は雨の前後よく見つかるな

昨日はサムライアリ女王を見つけた
ちょこまかとよく歩くから分りにくい

666::||‐ 〜 さん
10/07/12 12:35:11 lNk4sI7b
某所で餌の配合で卵黄:蜂蜜:水というのを見たのですが
卵黄のかわりに卵白を使用したひといませんか?



667::||‐ 〜 さん
10/07/12 15:25:34 306r1p+8
質問お願いします。

今いるケアリがカワラケアリなのかヒゲナガケアリなのか迷っています。
データベースの画像の触角柄節を比べてみても、違いが分かりません。
どちらも同じぐらいの立毛がある様にしか見えません。
見る人が見れば違いが分かるものなのですか?


カワラケアリ
触角柄節は、30本以上の立毛を持つ
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

ヒゲナガケアリ
触角柄節に通常立毛がない。
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

668::||‐ 〜 さん
10/07/12 21:02:26 VFU4YzWL
上から見るとちょっと違うね
ヒゲナガのほうが寝てるように見える

んでも、前脚脛節外縁の立毛のほうが見分けやすそうじゃね?

669::||‐ 〜 さん
10/07/13 00:50:04 +jBm8Zk/
この間リリースした。
3年前に捕まえた場所で。
家族は500匹を超えるまでになっていたけどね。


670::||‐ 〜 さん
10/07/13 02:07:12 S6OhFLlN
そんだけでかいの離したらアリ相変わらね?

671::||‐ 〜 さん
10/07/13 02:12:40 JMVodcua
>>668
なんとなく上からみたら寝ている様な気がします。
しかしサンプルでの比較も曖昧なのに、実物との立毛の比較は無理っぽい。
レスありがとうございました。

672::||‐ 〜 さん
10/07/13 07:05:28 lT1Ohg29
>>646
蚊の温床になって近隣に迷惑だから、
外に水がめおくのはやめたほうがいいよ。
アリのえさにしたいなら、ネット張ってね

673::||‐ 〜 さん
10/07/13 17:28:14 Cbn4nYEY
素人の質問ですが、ここ数日家の前にアリの行列が出来て、
よく見ると、アリが土を集めてきて巣を作っているみたいです。
普通巣は掘るものと思ってましたが、コンクリの上に土を盛るのは
何アリなんでしょうか?


674::||‐ 〜 さん
10/07/13 18:20:02 2u1Mk3rK
行列の上にトンネル状に盛るのであればトビイロケアリあたりじゃないですか

675::||‐ 〜 さん
10/07/13 19:00:15 Cbn4nYEY
ありがとうございます

676::||‐ 〜 さん
10/07/13 23:27:33 N65gXB0E
トビイロケアリってトンネル作るっけ?
クサアリとかじゃない?

677::||‐ 〜 さん
10/07/14 02:13:28 AsnOKUfh
造るって!
最近コンクリートの上に造っているのも見た
クサアリはコンクリがあるような人家の近くじゃあまり一般的じゃないだろ
別に断定してるわけでもないし、それがアリの通り道なら中のアリを見てみれば分ること


678::||‐ 〜 さん
10/07/14 18:27:36 Y7CfpbFq
>>677
なにキレてんだよwwww

679::||‐ 〜 さん
10/07/16 01:09:56 YQGKTGsk
別に切れてないw慎重にいっただけ

680::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:09:35 0G4pFZ5f
クロヤマ女王のライブカメラをUSTREAMで発見
結構アップで撮れてるけどこれって普通のウェブカメラなんかな……

681::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:26:18 47ffoECY
>>680
確認するからURLカモン

682::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:43:00 0G4pFZ5f
>>681 ここだよー
URLリンク(www.ustream.tv)

画像が粗いからデジタルズームなのかな? それでもこんなにアップで撮れるもの?

683::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:50:39 47ffoECY
>>682
頭皮とかのアップをUSBでパソコンに取り込むカメラなら、安く売ってる。
そういうカメラだと接写ができるから、可能性はあるかも。

684::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:54:32 0G4pFZ5f
>>683
なるほど、あの毛穴とかアップで写すやつみたいなw
安いウェブカメラでもこれくらいの接写はいけるんですね。
画像が粗いのが残念だけど、1cm以下のものを撮影するとなるとこれくらいはしかたないレベルなんでしょうね。

685::||‐ 〜 さん
10/07/16 03:58:49 47ffoECY
>>684
画像が粗いのは、ケース越しで撮ってるからかも。でも見るには十分(^^)

686::||‐ 〜 さん
10/07/16 04:30:04 9LS2iJVM
ムネアカ新女王飼っているんですが石膏ケースに移動させたら繭が全滅してしまった><
原因は過剰に湿気があるせいと分析、女王は石膏の無いところ(当初餌場にしようとしてた)に移動して今日見たら卵を産んでいた

繭が全滅しても心が折れないムネアカ女王の餌を与えたいのですが蜜系がいいのかタンパク質系がいいのか教えてくれませんか?


687::||‐ 〜 さん
10/07/16 17:02:16 KNrp/j9Z
みなさんアリはどんな感じのケージで飼ってますか?
6月に捕まえたクロヤマ?の初ワーカーがそろそろ羽化しそうなので、
小さいタッパーから飼育容器へのステップアップを考えてます。

688::||‐ 〜 さん
10/07/17 01:04:15 pE8iaN6S
URLリンク(imepita.jp)

蟻を飼い始めて2年目の自分は、他の蟻飼い人のブログなど見よう見まねでこんな感じ…
9cm×7cm×2cmくらいっす

689::||‐ 〜 さん
10/07/17 03:40:25 pNIbWPxB
>>679
キレキレだょ

690::||‐ 〜 さん
10/07/17 05:04:34 FQ6vmdBz
>>687
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
やっぱりこれくらい造らないと!

691::||‐ 〜 さん
10/07/17 05:06:46 FQ6vmdBz
>>682
これ24時間やってるのかw
ずっと照明で照らされててもアリって割と平気なんかね。今のところ幼虫ちゃんと育ってるみたいだけど。

692::||‐ 〜 さん
10/07/17 05:17:04 CdtQ3Vy1
>>690こんだけ見つけた。時々ニュー速の昆虫スレに出没してるね。
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)
URLリンク(ari.srv7.biz)

693::||‐ 〜 さん
10/07/17 05:24:47 FQ6vmdBz
>>692
ディグダグケースSUGEEEEEEE
完成したあとこんなにもう掘り進められてるwww
ここまでやれたら楽しいだろうなーいいなー


694::||‐ 〜 さん
10/07/17 10:34:04 WJbJ5f5N
>>692
どっかのブログでまとめないかなー

695::||‐ 〜 さん
10/07/17 11:03:23 /wg3XTH0
688が一番無難な形じゃない?

696::||‐ 〜 さん
10/07/17 12:36:27 d64b7Ler
>>688
下に敷いている青いのは石こう?スポンジ?

697:606
10/07/17 20:24:52 +/ftrbCX
ムネアカ女王卵2個確認

698::||‐ 〜 さん
10/07/18 06:04:00 rWw3EH1v
ムネアカと言えば、ムルオカってなんだっけ?

699::||‐ 〜 さん
10/07/18 12:44:25 sTVRqQF3
ムネアカとクロオオに初ワーカー誕生
そろそろ育児用ケースから移さないと…


700::||‐ 〜 さん
10/07/18 13:43:16 kXtrUvTt
7月15日に羽アリを見つけました
今日確認したところ卵を産んだようです

アリの種類を教えてください
よろしくお願いします
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

701::||‐ 〜 さん
10/07/18 15:11:12 Qg2Gk3FW
ヤマアリ属の一種だと思う
クロヤマ(仮)で

そいつら敏感だからあんまり振動とかストレス与えんなよ

702::||‐ 〜 さん
10/07/18 15:31:49 kXtrUvTt
>>701
ありがとうございました

703::||‐ 〜 さん
10/07/18 23:28:56 sTVRqQF3
働きアリ達が羽化しだしたので新しいケースに移動させた



のはいいんだけどタマゴをいくつかなくしちゃった…まずいかな

704::||‐ 〜 さん
10/07/19 05:42:22 GaL5UXSz
まずいよ
祟られるよ

よっぽどシビアなことしてなけりゃ気にすんな

705::||‐ 〜 さん
10/07/21 01:59:34 QGiuVoKP
>>689
お前しつこいぞ
言い負かされたのがそんなに悔しいかww
悔しいなら少しは知識深める努力しろや暇人
浅学の癖に人の回答に得意になって反論するからそういう醜態をさらす羽目になる
ねちねちと根に持ってしつこいと嫌われるぞ

因みに土というよりカートンな
もう二度と出てくんなよ暇人

706::||‐ 〜 さん
10/07/21 02:31:11 BIzOmqQq
>>682 今、女王がハエ食ってる 見ごたえあるね


707::||‐ 〜 さん
10/07/21 04:14:57 zczkeQfn
お聞きしたいことがありまして
URLリンク(www.776town.net)
羽アリみたいでしたが、これは白アリなのでしょうか?


708::||‐ 〜 さん
10/07/21 04:29:29 cTcRAVoj
腹柄節があればアリ、無ければそれ以外でシロアリかもしれない
シロアリよくしらんけど、見た目の印象からこれはアリだと思うよ

709::||‐ 〜 さん
10/07/21 04:43:04 zczkeQfn
>>708
ありがとうございました

710::||‐ 〜 さん
10/07/21 06:24:32 CSagrCym
毎日猛暑が続いてアリ達へのダメージが心配になる…。

711::||‐ 〜 さん
10/07/21 11:51:16 QGiuVoKP
外に出てもアスファルトの上は暑すぎて殆どアリ歩いてない・・・

712::||‐ 〜 さん
10/07/21 14:21:53 S/PmJCBj
ワーカー数50程度のムネアカのコロニーで雄が羽化してきたんだが速攻でワーカーに羽をむしられてる
雄アリを生産するにはまだ早すぎたんだろうなぁ

713:689
10/07/21 17:55:19 LTDQtK92
>>705
何トチ狂ってるw
お前なんかと絡んだ覚えねえよw

714::||‐ 〜 さん
10/07/21 18:50:12 Vv+UQGOg
すみませーん
この前メスアリがお家に来たので捕獲して環境整えたのですが最初のうちってエサあげなくていいのですか?
クロオオアリだと思うのですが

715::||‐ 〜 さん
10/07/21 19:04:18 Vv+UQGOg
↑チーズおいてみてたけど何か嫌な予感がする

716::||‐ 〜 さん
10/07/21 19:13:50 S/PmJCBj
一応無くても大丈夫なのだが、与えたほうが栄養的に楽になると思われ
ただし頻繁に与え過ぎてケースの開閉等でストレスを与えるのはよくない
あと乾燥に注意すれ

717::||‐ 〜 さん
10/07/21 19:18:00 LTDQtK92
>>714-715
餌要りませんょ。
自分が生きる分と、最初の働き蟻を育て上げる事が出来るだけの分の栄養を女王は蓄えていますから。
チーズは腐るだけで衛生上も良くないので、撤去した方が良いと思います。

718:714
10/07/21 19:39:10 Vv+UQGOg
ありがとうございます!底鉢で因みに飼ってるので土はありませんがダンボールとか隠れる場所を作ってる感じ

719:714
10/07/21 19:44:48 Vv+UQGOg
後はスポンジに水を 書き込みすぎた・・・ 中を暗くしてあげよう

720:676
10/07/21 23:26:54 CXdtY6qw
>>705
689とおれは別人
口調からして違うだろ
それとトビケのトンネルをネットで探してるけど全然見つからない
カートンも
よかったら写真上げてくれ

721::||‐ 〜 さん
10/07/22 00:14:41 fM38fV/5
>>720
トビケの蟻道は最もポピュラーなもの。
野外で観察すればすぐ見る事ができる。

URLリンク(shiroari.txt-nifty.com)
URLリンク(shiroari.txt-nifty.com)
URLリンク(san-ai.blog.so-net.ne.jp)

お前らいいかげんにしてくれよ。
これ以上の争いはチラ裏でしてくれ。

722::||‐ 〜 さん
10/07/22 00:16:14 R2/Aa83H
ググったらすぐ出たぞおい
ケアリとしか書かれてないけど
URLリンク(yaplog.jp)

723::||‐ 〜 さん
10/07/22 00:24:20 R2/Aa83H
>>721
蟻道とは関係ないけど、一番下の2つ目トビケでなくシリアゲじゃねwww

724::||‐ 〜 さん
10/07/22 00:30:31 mnfE/pUR
>>705
しつこいバカはイチイチ相手にすんなって。
喜んで調子に乗るだけ。

最近トビケの羽蟻が明かりに多いんで羽落とした奴を夜中探しに行ったがまったく見つからない。
結局居たのは自分のマンションの2階の踊り場の一匹だけだった。
わざわざ行くんじゃなかった。



725::||‐ 〜 さん
10/07/22 01:38:40 R2/Aa83H
さっさと寝て早朝散歩しても見つけられるぜ

726::||‐ 〜 さん
10/07/22 02:16:23 3Nh5KOOi
深夜の吉野家に入ったら、座席の数の5倍くらいの数のトビケ女王が、店内のいたるところに……
気づいたとたんに上から降ってきたり腕にとまってきたり。さすがに注文せずに店を出たw
あれは店側も不憫だなー

727::||‐ 〜 さん
10/07/22 02:45:41 3Nh5KOOi
女王見事な食いっぷりだな
URLリンク(www.youtube.com)

728::||‐ 〜 さん
10/07/22 02:47:09 R2/Aa83H
本人乙

729::||‐ 〜 さん
10/07/22 03:32:27 3Nh5KOOi
>>721
やっべ ずっと「ありみち」だと思ってたwww

730::||‐ 〜 さん
10/07/22 08:10:29 ax4/Kds2
>>724
しつこいのお前だろw
自演までしちゃって馬鹿みたいwww

731::||‐ 〜 さん
10/07/22 15:51:24 nI/h1BAJ
蜂蜜:卵黄:水の餌を作ったんだけど大分余ってくるよ
これ冷凍保存して要る時になったら削って与えるってのは駄目ですか?


732::||‐ 〜 さん
10/07/22 18:29:27 GXkQs41C
昨日、職場で掃き集められた中から羽の無い元気の良いのを1匹捕まえて
アリ伝説の中に入れました。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
2つほど質問させてください。

1,これは何という種類のアリでしょうか?
2,一向に穴を掘ろうとしないのですが、何か不備があるからでしょうか?
  それとも掘る元気がないからでしょうか?

よろしくお願いします。

733::||‐ 〜 さん
10/07/22 18:49:05 R2/Aa83H
ケアリの一種
必ず掘るもんでもない
Qからの飼育だとゲルそのものが不備みたいなもんだけど、まあ試してみりゃいいさ
どっちみち、もし一時寄生種だったらコロニー作れないし

>>731
卵黄で多いなら精液で代(ry

暫くの間なら大丈夫だと思うよ
俺は料理のときにちょっと貰って冷凍する

734::||‐ 〜 さん
10/07/22 19:34:39 GXkQs41C
>>733
ありがとうございました。
データベースの分布図から、クサアリモドキと勝手に認定しました。
それだと一時寄生種になるようなので・・・
解放してあげようと思います。

毎年この梅雨明けの時期、飲食店ではないですが
羽アリで大迷惑しています。
そんな事もありちょっと飼ってみようと思って
去年からアリ伝説を用意して待ってたんです。
がっかりですw


735::||‐ 〜 さん
10/07/23 09:20:28 GtoE43KA
>>734
>>732の画像でクサアリ亜属はないと思うけどねえ
まあ、どっちみちゲル巣で新女王は飼い切れないだろうし
逃がすんなら良いかあ

736::||‐ 〜 さん
10/07/23 17:51:59 53npceAM
>>734
一時寄生種じゃないよ。おそらくケアリ亜属。 
その中で最も一般的なのがトビイロケアリとカワラケアリ。
この2種のいずれかである可能性が極めて高い。

トビイロケアリは木に巣を作るので、ゲルには穴を掘らないか、もし掘ったとしてもきれいな穴は掘ってくれない。

カワラケアリならきれいな穴を掘ってくれる。
カワラケアリで検索すれば、クアリウムのyoutube動画や画像を見る事ができる。

穴を掘るきっかけのくぼみを作ってやれば、掘るかもしれない。
クアリウムでも働きアリが生まれたらエサが必要。

737::||‐ 〜 さん
10/07/23 19:33:57 iYTLu+D6
アリでも200種類以上いるとは・・・
極端だがポケモンみたいだな

ダンボールを適度な大きさに切り刻んで置いてみたけど土の代わりになるかな

もち水気のあるものはラップでかからないようにしてる

738:734
10/07/23 19:55:12 BMzZhyHs
>>735
>>736

今改めてじーっと観察してみましたら、
お尻か背中かよくわかりませんが、透明っぽい感じになってましたので
トビイロケアリなようです。
テンプレのデータベースの分布図も一致しました。
ありがとうございました。

アリ伝説の説明書に書いてあったように、割り箸でくぼみをつけてあります。
それでも全く掘ろうとしません。顔突っ込んでお食事してるだけみたいです。
ゲルは新女王向きではないようですので、明日逃がしてあげる事にします。
せっかく買ったので、働きアリを調達してきてます。

アリはみんな巣を作るもんだと思ってましたが、色々なんですね。





739:734
10/07/24 10:22:49 PW0nC4n0
連続ですみません。
今朝起きたら産卵してました・・・
ケースの隅ではなく、ど真ん中。
穴も掘らず、くぼみでもない真っ平らな所です。
このまま飼ってみる事にします。

色々とありがとうございました。


740:714
10/07/24 11:05:15 4o4Ta270
>>734 うちも同じ感じです。
四日目で卵生んでましたけどけっこう小さいですよね。
しかも一箇所とかじゃないという優柔不断な産卵はいかがなものかとアリに問いたくなる

741::||‐ 〜 さん
10/07/25 20:25:44 tTfTUIXj
サムライアリのコロニー売っているし
値段がスゲーたかいけどな


742::||‐ 〜 さん
10/07/25 21:44:47 pVCvZtIv
>>741
去年、ビタで3万以上で落札、ってのがあったねえ。
後先考えてるんなら良いけど、どうなんだろうねえ。

743::||‐ 〜 さん
10/07/25 22:44:43 x9pVIs3h
アリ伝説で女王はダメだろ
アレはワーカー用
ゲルは捨てて、殺菌した砂を入れた方が良い
餌をあげて増えたのにゲルが溶け出したりしたら嫌だろ

744::||‐ 〜 さん
10/07/26 07:50:06 FnGhE8EC
アリ伝説でトビケの新女王を試したことあるけど
まぁそれなりなコロニーは出来るね
コロニーを大きくするには別の餌も必要だし、カビの侵略もある
それでも乾燥は無いし飢えさせることもないわけで
初心者には悪く無いと思う
うちは1年ほどでカビで崩壊したがな

745:734
10/07/26 08:07:32 aa6J8lVK
産卵してしまったので、新しいお家を用意しました。
アリ邸の床面積の都合とメンテナンスのしやすさを考えて
ちょっと変則的なお家です。
上手く行けばいいのですけど・・・
アリ伝説はその辺から働きアリを連れてきて入れる予定です。

飼うのが面白くてブログまで作ってしまいましたw

746::||‐ 〜 さん
10/07/26 14:57:44 bYTKHtLg
URLリンク(asterion.blog49.fc2.com)

これ?

747::||‐ 〜 さん
10/07/26 17:02:35 QGKDKaUG
何これ

748:714
10/07/26 20:18:45 QGKDKaUG
容器が広すぎた・・・
今日スポンジの上で面倒を二個見てる
壁側とかにある卵十個くらい全滅だろうな・・・ごめんよorz

749::||‐ 〜 さん
10/07/27 13:54:31 squ0Q6Zz
こんにちわ
アクリルでケース作ったんですけど、ほしいと思う人います?
アクリル屋で作って貰ったんで、単品で作れず在庫に困ってます(笑)

うちでは、これに殺菌砂と石膏を混ぜて砂を詰めています。


サイズは400×430×20です。
URLリンク(www.776town.net)
URLリンク(www.776town.net)


750::||‐ 〜 さん
10/07/27 14:40:50 Kv013wBI
URLリンク(www.hi-net.zaq.ne.jp)
お前らの段位どれくらいよ?


751::||‐ 〜 さん
10/07/27 16:25:59 DDJ9HACI
>>749

>うちでは、これに殺菌砂と石膏を混ぜて砂を詰めています
これを見せていただけませんか?

752:606
10/07/27 20:42:50 vJzvecnK
気がつけば卵を食べてる・・・・・・
とりあえず栄養にと蚊を投入したら襲いかかるように食べた

753::||‐ 〜 さん
10/07/27 21:46:49 99dqAhLw
7月23日、同じ日、同じ場所付近で捕まえました
それぞれ違う個体ですが、同じ種類かと思います
アリの種類を教えてください
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

よろしくお願いします

卵は25日に産みました

754::||‐ 〜 さん
10/07/27 22:55:40 HsOaVedo
ケアリ
一般的にはトビイロケアリの可能性が高い

755::||‐ 〜 さん
10/07/27 23:21:58 99dqAhLw
>>754
ありがとうございました

756::||‐ 〜 さん
10/07/28 11:48:26 glBL9xw5
ワーカーの数をあまり増やさずに(30匹くらいまで)
数年間ちまちま育てたいと思っているんだけど、
こういうのって女王に負担かかっちゃったりするのかな?

757::||‐ 〜 さん
10/07/28 12:33:54 CZe/E4Cf
あまり増やしすぎると気持ち悪いってのもあるよな。
誰か適度な数数とか教えてくれたら嬉しいよね
教えてエロイ人

758::||‐ 〜 さん
10/07/28 13:22:06 4rREBqhx
100匹超えたらもう数を数える気にならなくなる。
2007年からのクロオオコロニーは何匹いるのか全く把握出来てない。

759::||‐ 〜 さん
10/07/28 13:47:18 78BUF7tk
今年から飼育始めたけど
昨日1匹だったワーカーが朝起きたら6匹に増えていてびっくりした。

760::||‐ 〜 さん
10/07/28 22:32:40 /g9p4TyS
>>751

こんな感じです。
URLリンク(www.776town.net)

761::||‐ 〜 さん
10/07/29 04:14:03 kSb9022U
>>760
アクリルの厚さは何mmですか? 相当厚くないとこの量は支えられない気が。
薄いのでやるとすぐに歪みますよね(´・ω・`)


762::||‐ 〜 さん
10/07/29 19:58:59 N6sj0iHb
簡単な石膏飼育容器のつくりかた

タッパーを用意する(居住区用と餌場用2つ)

電動ドリルで穴を側面に開ける(ステップドリル使用)ドリルだけ買ってホームセンターに行って開けてきてもいい。

石膏を流し込む(居住区用)

固まれば出来上がり

新女王からだと餌場用のタッパーは暫く使わないので居住区に開けた穴にはメラニンスポンジなどでふさいでおく
あと蓋にも穴をあけとくと給水が楽になる


763::||‐ 〜 さん
10/07/29 23:37:30 +/pxDF88
今年からのクロヤマのワーカーが今日、5匹中3匹が急に死んでしまった
餌場に少しカビがはえていたけどそんな簡単に死ぬの?

764::||‐ 〜 さん
10/07/30 02:13:38 2PJDvrwh
>>763
うちの6月頭に拾ったクロヤマはCDケースで飼ってて、保湿用にティッシュを30×30mmくらいの大きさに畳んで
そこに給水してるんだけど、そのティッシュの周り結構カビ生えてる。
だけど、ワーカーは気にして無いし元気だよ。
10匹いたワーカーが一昨日8匹になっちゃったけど、それはシロアリの兵蟻の反撃によるものだし。

実際カビってどうなんだろうなあ、幼虫とか蛹には悪影響ありそうだけど・・・
こないだ野外で観察してたら、切り株に生えてるカビをムネボソアリが食べてたっぽいし。
影響の大小はカビの種類にもよるのかも。

765::||‐ 〜 さん
10/07/30 04:39:39 Up5rWFCH
カビでアリが死ぬというのは、気のせいだと思う。
自分はカビを気にした事はない。
フンや残りエサで容器から腐敗臭がするような状態だとヤバイ場合があるので、そんな時はなんとかした方がいいと思う。
暑さにやられたんじゃないの?

766::||‐ 〜 さん
10/07/30 09:24:58 rtbnLvn/
ムネアカのコロニーに冷凍赤虫を与えてみたら結構好評だった
しかしタンパクが過剰になると排泄物で巣の中が汚れる諸刃の剣
アリに与えるタンパクと炭水化物の最適な比率ってどのくらいなのかねぇ?
種によっても違うんだろうけど

767:763
10/07/30 20:03:56 8gc/skDn
暑さではないです
25度あたりで保っています
今日また一匹・・・

タッパーの中に石膏を敷いた小さいクリーム入れを入れて飼ってる
常に水を染み込ませたティッシュを入れて乾燥対策

餌かな?
あげた虫が殺虫剤でも被っていたのだろうか・・・

768::||‐ 〜 さん
10/07/30 20:10:20 danAB9Sb
>>あげた虫が殺虫剤でも被っていたのだろうか・・・
入ってたら死ぬと思います。

あげるならやはり自力で天然ものw(ry

769::||‐ 〜 さん
10/07/30 20:17:17 danAB9Sb
って数どのくらい?狭くなると酸で死ぬ場合もあるらしいからね
でも紙があるなら大丈夫ってあったけども

770:763
10/08/01 01:37:29 z+2rP0ku
収まった・・・かも
ただ残ったのは女王とワーカー一匹
蛹はいくつか残っているので十分復帰可能かな
しかし、原因がまったくわからん
再発したら怖いし

771::||‐ 〜 さん
10/08/01 16:43:22 b5D1+QvT
そういえば虫にも伝染病ってあるらしいな。
ハチはそれで一時期地球規模で大量減少しただろ
アリ科にもありそうだな

772::||‐ 〜 さん
10/08/01 19:09:01 JfZNr+ro
クロヤマの多女王型は飼育下でも女王を増やせる?
何か条件とかいるのかな?

773::||‐ 〜 さん
10/08/03 03:34:08 PJsrx/Cf
クロヤマ飼育してる人に質問です。
初年度ってワーカー何匹くらいまで増えました?
アリ飼うの3年ブランクあって、以前飼ってたのがどうだったか覚えて無くて・・・

6月頭に拾ったうちのクロヤマ女王、今月中にワーカー40匹に達する見込みなんだけど、
調子良すぎて突然崩壊しそうで怖い。

774::||‐ 〜 さん
10/08/04 20:09:08 ounXwFf5
URLリンク(www.youtube.com)
こんなのを飼育してみたいけど害虫だから植物防疫法的にアウトだな

775::||‐ 〜 さん
10/08/05 12:06:57 oAZS5hsG
外来種は勘弁してほしい
特に研究目的でもなくただの金儲け目的の転売とかやめれ
って某ブログに書きたくなったけど躊躇してる漏れが来ましたよ

ハキリアリの動画初めて見たけど結構面白いな

776::||‐ 〜 さん
10/08/05 18:24:48 s6kZep5q
Formicariumで検索すると面白そうな動画がいっぱいあるな
海外にも結構アリ飼いって居るんだね

777::||‐ 〜 さん
10/08/06 04:28:28 rS1tVZol
世の中には意図的に国外の外来種を放虫する奴が実際いるからな。クワガタとか蝶とか。

778::||‐ 〜 さん
10/08/06 11:22:46 osMGZk7U
国産弱いから国産のメダカみたいにレア化させたんだろう
もう存在してないんだっけ
後4週間で一カ月初ワーカー楽しみすぎる

779::||‐ 〜 さん
10/08/07 23:55:44 8fs3pM5w
トビケと同じ頃に見つけた女王アリだけど、
トビケより一回り以上小さくて色は黒い女王が、
3週間以上前に卵を産んだのだけど、幼虫や蛹になる気配がない。
卵の数は30個くらいあって、黄色味かかってる。

同じ頃に卵を産んだトビケの卵は既に蛹になっているのに。

画像をうぷできなくて申し訳ないんだけど、
卵が幼虫や蛹にならないのってよくあること?

780::||‐ 〜 さん
10/08/08 07:56:19 XZc20v8F
>>777
そっちはまあつがいでなければ増えないからまだ
アリはQだけでも増えるからやばい

781::||‐ 〜 さん
10/08/10 02:00:35 ob77faTi
>>682の撮影している新女王にワーカー生まれているし


782::||‐ 〜 さん
10/08/10 05:40:30 /NU2buyi
トビケ乱舞もそろそろおしまいやね

783::||‐ 〜 さん
10/08/14 19:00:08 boi1zJxf
皆アリの観察で忙しいのか?
全然書き込みないぞ


784::||‐ 〜 さん
10/08/15 16:48:02 aWyng4/V
クロオオアリのワーカーが7匹まで増えたんだけど
餌場に出てくるのは一匹だけ。こんなもん?

785::||‐ 〜 さん
10/08/15 20:30:30 tGqVnti5
そんなもん
1/2-1/3くらいしか外勤してない気がす

786::||‐ 〜 さん
10/08/16 00:50:05 cYfR2fw/
うちのコロニーでも1/8〜1/10くらいだからそんなもんだろう
特に初期のコロニーでは一頭あたりの生産コストが高いから
損失による被害を最小限に抑えるリスクマネジメントなんではないかな

787:784
10/08/16 05:51:55 V7IdUPLZ
そうか〜。エサ場が小さいケースだから昆虫飼育ケースみたいなやつにして
その中に朽木とか作り物の植物とかいれて自然っぽくしようかと思ってるんだけど
来年だな・・・

788::||‐ 〜 さん
10/08/16 14:48:19 HYwkpxHX
あり伝説二個つないでで女王とワーカー7匹買ってますが蛹をよく移動します。落ち着かないのかなぁ〜

789::||‐ 〜 さん
10/08/16 17:51:48 V7IdUPLZ
あり伝説とかその類のものはコロニー飼育に向いてないらしいよ。
ゼリーにカビが生えたりゼリー自体が崩壊するみたい。俺も最初
あり伝説で飼育してたけど別のものに変えたよ。
で、あり伝説だと空間が広すぎて落ち着かないのかもしれん。
最初の巣はかなり小さいスペースのほうがかえって落ち着くかも

790::||‐ 〜 さん
10/08/17 11:13:56 TPQcN5nz
すみません、スレチなのを承知で質問させてくださいませ。
家に蟻が出て困っています。毎日のように咬まれて、かなり痛いし、跡も赤く大きく残ります。種類を調べようと自分なりにネット等で調べたのですが、該当する画像がありませんでした(探すのが下手なのかもしれません)。
全長は6mm程度、黒く、短い羽があります。集団でいる訳ではなく、単体で見かけます。潰した時、想像より固い印象がありました。場所は大阪です。
蟻に咬まれて悩まされるなんて初めての経験で、知識もなく、蟻愛好家の皆様にお聞きしました次第です。
スレッドの主旨とは違うことは承知しています、お気を悪くされたら申し訳ありません。

791::||‐ 〜 さん
10/08/17 11:35:40 jvE74Q0d
>>790
画像も無しで種類の特定は難しいんじゃない?文面からはアリじゃない様な気もするが。

792:790
10/08/17 13:36:19 TPQcN5nz
ご返信ありがとうございます。
そうですね。画像を撮れましたらupさせていただきます。upをしたことがないので、また初歩的な質問をするかもわかりませんが、申し訳ありません。
なかなか見かけなくて、「痛て!」と思ったらそこにいるという感じですので、時間がかかるかもしれません。
見た目やサイズが蟻っぽく、蟻じゃない可能性は考えていませんでした。それでしたらもっとスレ違いですね。
皆さんが仲良くお話ししているなか、関係ない話ばかりですみません。
私事ですが、一歳の子供がいまして、その子が刺されて痛い思いをする前に種類だけでも、と思い、焦っていました。
失礼ですが、またお邪魔させていただきます。

793::||‐ 〜 さん
10/08/17 14:58:15 4QI2IuGR
俺もハチか何かだと思う
近縁だしね

アリは羽あるの雄アリと女王アリな生殖虫だけだから、あまりそういう危険な行動はしないはず
ハチも女王はあまり刺さないらしいし

アリなら腹柄節っていう胸部と腹部を繋ぐ小さい節が1-2個ある
無ければ別の生物だよ

794::||‐ 〜 さん
10/08/17 15:10:48 jvE74Q0d
ハリアリの可能性はあるかも。その場合「咬む」じゃなくて「刺す」傷になるけど。
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)
URLリンク(www.ikari.jp)

795:790
10/08/17 15:28:56 TPQcN5nz
>>793
ありがとうございます。
じっくり見たわけではありませんが、節は2つあったように記憶しています。
羽はハネアリのような羽根ではなく、短く透明に近い色でした。
飛ぼうとして、羽根を震わせたのを一度見たことあるのですが、飛べていませんでした。
体の色は黒一色でした。
これ以上は写真を撮らないと失礼な話になりますので、写真が撮れ次第、書き込ませていただきます。たびたび失礼いたしました。


796::||‐ 〜 さん
10/08/17 16:03:04 vphGjIWq
二日ほど家出てたから女王が入ってた紙が乾燥してた・・・

一日位の乾燥でも卵ってダメージいく?
下手にすると紙でもカビになるし湿度調節って難しいょ(・ω・`)

797:790
10/08/17 17:42:56 TPQcN5nz
>>794
すみません、見れていませんでした。
一つ目のリンク先の相談者とほぼ同じような状態ですので、かなりの確率でオオハリアリの羽根の生えたもの、と思います。
相談者の方も書いていましたが、種類だけでもわかって本当に良かったです。かなり痛いし、赤く大きく腫れるので、家族の中でちょっとした事件になってしまっていました。
スレ住人の方々、関係ない話を書き込みまして失礼いたしました。
相談に乗っていただいた方々、本当にありがとうございました。

798:796
10/08/19 18:18:01 uwBvBaPX
ケアリっぽいし一日とかくらいなら乾燥してもたぶんダメージないだろう。
様子見るか

799::||‐ 〜 さん
10/08/20 09:06:37 eHrhXWnB
うちのアパートを小さいアリが数珠繋ぎに取り囲みやがった
見事に一周囲まれた
おかげで部屋の中まで出る始末
退治するにはアリの巣コロリしかない?

800::||‐ 〜 さん
10/08/21 22:01:32 w0qvQ+bA
俺様侍VS軍隊蟻
バトルフィールド
風呂場
使用武器
俺様侍 熱湯 手
軍隊蟻 噛み付き
・・・・・・ふぁい!

801::||‐ 〜 さん
10/08/22 11:20:26 eislfO5X
その場合人海戦術(物量にもよるが・・・)で最後は軍隊蟻の勝利に終わる

802::||‐ 〜 さん
10/08/23 18:15:03 4bjucVEf
いやーもうお盆も過ぎたけど暑いねぇ
おまいらの蟻さん達は猛暑にもメゲず順調に殖えてますか?
うちのムネアカさんは産卵のペースや幼虫の成長速度が落ちたけど
なんとかこの夏を乗り切れそうな雰囲気
最近路上で瀕死の蝉をよく見るので夏バテ対策になるかと思って
冷凍庫で〆て適当に分割して与えてみたんだけどこれがかなり好評
簡単に手に入るしボリュームもあるしこの季節には結構使える餌かもしれん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4273日前に更新/207 KB
担当:undef