新型インフルエンザに感染した人、集合!パート5 at INFECTION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:23:56 OvCkK+/u
おいらも頭痛つらかった。今は症状が軽くなってヒマ・・・

1日目:37〜38度前後の熱、頭痛と関節痛がひどい為、町医者へ
    喉を綿棒でぬぐう検査の結果「陰性」
    葛根湯と頓服(ただし38.5度以上で服用とのこと)を処方される

2日目:引き続き37〜38度前後の熱、葛根湯効かず、頓服も飲めず頭痛に苦しむ

3日目:症状が変わらないので総合病院へ、鼻検査で「陽性」。
    タミフルと頓服(38度でも服用していいとのこと)を処方される。

4日目:頓服が効いて36度代に。←いまここ


1回目の検査って、あてにならないこと多いのね・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:33:38 BZRncCxu
インフル6日目なのにまだ熱が37度台です
37度もないだろってぐらい元気なんだけど、タミフル飲んでも微熱って続くのかな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:07:09 YBttqW7v
タミフルじゃなく、麻黄湯(漢方薬)を処方された方居ますか?
総合病院にて、医者に「タミフルか漢方どちらにします?
漢方はハッキリ解明されてないけど、多分効くはずですが^^約一日治りが遅くなりますけど」
と言われ、副作用少なそうだし漢方にしたんですが…

待合室に治験のポスターが貼ってあって少し不安になってしまいました

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:21:19 xYbV3I2V
リレンザ&麻黄湯出されましたよ。
漢方は補助じゃ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:37:04 QXVWURlM
症状でてから3日目で町医者行ったら新型陽性。
一人暮らしのため症状ひどいときは辛かった。
今は37.2の微熱がだらだらと。
処方してもらったタミフル飲んだら熱がまたあがってきたような。
医者には「熱はまたあがるかも」と言われていたとはいえ心配です。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:55:12 JM49HVZX
>>402 ノシ
麻黄湯2日分とメジコン、ムコダイン5日分の処方でした。
1日目と3日目の発熱が39度越えました。
5日目で熱は平熱になり、その後は咳が少し残る位です。
タミフル処方されてる方達にあるような、頭痛は全くありませんでしたよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:57:57 GsweqvW5
みんな治ったかどうかは自己判断してる?
タミフル飲みきって体調も万全になったから出社したいんだけど、やっぱり医者に許可もらわないとなのかな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:26:53 7qJ5v4do
4日目
オナヌしていいの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:28:16 x+kOjPij
>>387
風呂桶に浸かるのは体力を消耗するから避けた方がいいが、
シャワーならよかろう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:42:59 uX0ZIeFG
>>407
3日目に2回ぬいだが大丈夫だった

タミフル飲むと車酔いの症状出て嫌だったな


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:21:32 YBttqW7v
>>403>>405
コカール錠(解熱)5回分と麻黄湯5日分でした。
副作用らしきものも無く、眼球の奥が痛い位で熱も下がってはいるんですが
タミフル処方の方が多いので少し不安になっていました;レスありがとう。安心して眠ります
皆さんもお大事に

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:46:38 7qJ5v4do
ふぅ・・・
我に戻った感じだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:49:11 pfbjyjE7
現在3日目
40℃だった熱も今日の朝は38℃今は37.5℃になった。頓服は服用してません。
熱は大分下がったし食欲もモリモリです。
このまま熱下がったとして、明後日学校行ったらだめかな?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:19:17 Hy6JNeAt
発症6日目
2日目にタミフル飲み始めて今日の夜の分でなくなる
平熱は36度無いくらいなんだが昨日の夜36.9まで上がって不安だ
咳も酷いしこの状態で会社行っても嫌がられるんだろうなってことで
明日病院行ってみようと思う

タミフル5日間飲んでもインフル治ってないって事あるのかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:34:10 T8of5mjv
昨日出張先で発症、飛行機って乗っていいのかな、
ホテルは満室だから明日出てってくれと言われるし・・・。


415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:35:22 Q/xLk4Ef
>>413
もう一回病院行って咳止め出してもらうと楽になるよ。
咳はしばらく残るみたいだからね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:47:22 uVLVZjz4
2日目
熱は昨夜の37.7度が最高で、今は平熱だけど咳が酷い
喘息持ちなのでガクブルです

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:03:29 vxCnLggO


418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:14:56 IksHm9cO
インフルにかかってもうた。
会社に TELしたら そんことより 休むなと 言わてもうた。
違う営業所では 社員 インフルで開店休業中なのに・・・。
社員 みんなに うつしに行こうか。
やっぱ 平社員なんて そんなもんか・・・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:23:38 AdguqApf
休むなといったヤツに会いに行き
がんばってちゃんと来たという報告を1時間くらいやって
そいつに移してやれw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:23:40 TV5DzF5+
発症2日目
 1日目 夜中に腹痛、吐き気、朝起きて下痢、前日生ホルモンをタレを作って食ったのに当たったと思ってた
      仕事に行っても、腹痛は治らず、寒気、関節痛も出だした、夕方前家に帰り体温測定、38度そのまま
      病院へ、感染確定、タミフル5日分とカロナールという薬をもらう、会社に報告7日間の出勤停止
 2日目 夜中までは熱はあったが、朝には熱はなくなり、部屋の掃除開始、夕方部屋はきれいになしました、
      土曜の会社のゴルフはキャンセル、あと5日何しよう?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:09:42 o+e9dCnV
発熱した次の日に医者行ってすぐ陽性と言われた。
自宅療養期間は最低4日間。会社用に診断書くれた。

熱が残ったり症状が改善しないときは医者に聞きに行くといいよ。
自分だけで判断するより良い。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 04:14:59 L6H0AwKM
質問していいですか?
6日の夜から寒気、関節痛、ダルさが続き、7日の夕方に病院に行き.A型インフルエンザ確定。
家に帰りすぐタミフル飲み、横になってたら熱が上がりはじめ9日の日には平熱に落ち着きました。
タミフルを5日分処方されてて、10日の朝まではタミフル飲みましたが、夕方からは飲んでません。
やはりタミフルは5日分飲みきった方がいいのでしょうか?

10日の晩に一回飲み忘れをした上で、また朝、晩タミフルを飲み直しても体に影響ないでしょうか?

携帯から失礼しました

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 08:51:15 Bw9r2Aq0
俺は三日目で体調かなり良くなったから、それ以降は何も飲まずだったよ。今六日目。
熱ないし、それにタミフル飲むと頭痛に悩まされるし。

そんな俺の一番の悩みは、もう一度病院言って綿棒つっこまれる事。

治ったと思っても、病院って行かなくちゃいけないんだよね…たった三分の診療に二時間待つの気が重いよ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:45:47 aOdlWTUV
熱が下がっても、ウィルスは完全に死んでないので、症状が消えても3日は
飲めといわれました

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:49:00 2ImaLYF7
火曜日にダルいなと思い仕事を休んで、熱が出たのは水曜の朝方。病院の先生には熱が出た次の日から一週間休んで下さいと言われました。
会社から診断書出してもらうと言われたのですが、先生に休む期間書いて下さいとお願いすれば書いてもらえるのでしょうか?
もう体はなんともなくて暇すぎて仕方ありませーん…せっかくの予定が全てパーだ(泣)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:50:25 BN5u/uYd
発症2日目。
昨日、朝から咳と関節痛が酷く帰宅して熱測ったら38.9度。
病院行ったら新型陽性でした。
受験生なんで英語のリスニングCD聞いてたんですが
頭痛が凄くて勉強にならない…。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 10:10:28 OLWkg3FE
5日分飲みきれといいたいが、うちの病院では3日分しか出なかった件。
クスリ袋少なかった人もいたしタミフル出てない人もいるんだろう。
足らないんだろうなぁ。
タミフルも効くし在庫も何とかある今のうちに家族全員うつしてしまうべきか悩む。
幼児がいなきゃ決定なんだけどな。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 10:21:30 oE/XkO8O
発症6日目、治療4日目なのに器官がやられてる感じがする、たばこの副流煙がまだしみる
治らないんじゃないかって気がしてきたorz

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 11:02:51 izy1BbgP
>>413
部屋の換気をしてるか?
1人で狭い部屋に寝ていて、換気しないと、部屋にウイルスが充満。
微妙に変異したのもできて、そいつにまたかかる。

詳しくは、「インフルエンザ 部屋の換気」でぐぐってくり。



430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 13:42:53 R/mtYoL3
新型インフルエンザに詳しい外岡立人・元小樽市保健所長は「北米や欧州でも感染者数は減少しており、流行のピークは越えたのではないか。
ただ、これから寒くなると、飛び散ったウイルスの生存期間が長くなるため、手洗いなどの感染予防対策は怠るべきではない」と話している。



431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 13:51:04 lA31J/0Z
水曜に寒気吐気があったから風邪かなと思ったのですが、皆がその日、寒いねーっていうから皆も寒いんだと思ってその日一日学校頑張りました。でも昨日病院行ったら見事に感染してました。昨日41度あった熱も今では37度になりました

かなり暇です


432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:36:59 6mrO8K4N
発症4日目
1日目の時に48度9分出て、病院行って検査したら感染してた。

タミフル(緊急用に頓服も渡されたけど)服用始めてからずっと平熱だから、
効き易いほうだったのかな。
自分もだけど、皆も無事治りますように。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:15:14 jES28dPI
48度9分??
その状態で意識があって病院へ行けるの??

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:17:50 6mrO8K4N
38度9分だったw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:40:24 +v7OiD0Q
発症6日目
熱はないけど咳と酷い鼻汁と頭痛が全く取れない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:40:34 +/zQqXFh
48度9分ワロタwww


437:新型かかったひと
09/12/11 19:09:30 nRkviw3X
新型にかかった2日目です。一日目、まず、悪寒。倦怠感。関節痛、だるくなる。
そのあと、昼から、嘔吐、下痢、微熱とくる、10分おきに、熱があがりだす。
その前に、ネットで買ったタミフル飲んでから、医者に行くと、陰性
といわれたが、季節性を打ったというと、新型かもね。といわれ、正規の
タミフル処方。すぐタミフルゲット(都内)
その後、正規のタミフルのむと、何故か、逆に意識が遠のく。
どっちが正規のタミフルだよ!!!ネットのタミフルの方がよかったじゃん。
で、体が動かなくなった。嘔吐がひどくなる。なんだよこれって!
仕方なく119するが、なんと救急車は外科に運ぶ。

438:新型かかったひと
09/12/11 19:11:35 nRkviw3X
外科で、2時間動けなくて、なんとベンチに放置される。仕方なく寒いが
動けなくて我慢。ああ、119しなければ、よかったと後悔。
タクシーで帰れと看護士、医者に言われ、タクシーに乗る。ゲホゲホする。
マスクは嘔吐で、もう使えない。しかし、タクシーのうんちゃんも
すでに新型に感染ずみで、いいですよ。僕怖くないから。といわれる。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:12:49 kLYPFrAf
凝固してるよなw

440:新型かかったひと
09/12/11 19:13:15 nRkviw3X
帰宅すると、119が家の鍵をどこにやったかわからなくて、家に入れない。
したかなく夜中12時だけど、大家にマスターキーを借りる。119はあくどい。
部屋で暖房つけようとしたら、119が全部電源ぬいていて、寒くてたまらん。
ガスも元栓全部切られ、手間がかかる。119は呼ばない方がよかった。
で、寝る。

441:新型かかったひと
09/12/11 19:16:10 nRkviw3X
翌日正規のタミフルを飲むと、なんともなくなる。料理もできるし、なんともない。
ただ、むねやけだけ。でもうどんでもなんでも食べられる。元気で友達と
電話でだべって遊ぶ。
三日目、ガキが正規のタミフルをゴミ箱に捨てた。あああ。。
仕方なく、ネットのタミフルを飲む。その方が、効き目がよく、
逆に効果があがり、なんと、4目からは、元気るんるん。家の中を
掃除して、暇なので、運動をしていた。
その後はなんともなくなり、ネットのタミフルで、完了。
ガキもなんともなかった。
正規のタミフルはどこにいったのか、行方不明だけど、何もなかった。
やったー!これで、新型の抗体ができた。ラッキー

442:新型かかったひと
09/12/11 19:19:12 nRkviw3X
熱は、10分おきに、ぐんぐんあがっていた。放置すると、すぐあがる。
なので、微熱のうちに病院にいく。大病院はだめ。診療所の方がよい。
対応が早いから。
大病院は放置されるので、やめた方がいい。と思った。
119は呼ばない方がいいと複数の友人から聞いた。
タクシーのうんちゃんも、やっぱり一時、体が麻痺したよ。と
言っていた。
同じ症状だったよと、タクのうんちゃんも言っていた。
確かにかかる、4日前、マスクはずして、密室で、販売の仕事をした。
その時移りましたね。それ以外はマスクをしており、部屋もクレベリン
で感染しなかったから。
しかし、クレベリンがあっても、感染しましたね。
外で、感染すると、部屋にクレベリンがあっても、ダメですね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:19:37 3ui9BzjZ
>>441
もちつけ
お大事に

444:新型かかったひと
09/12/11 19:22:23 nRkviw3X
診療所なら、最寄の調剤で、確実にタミフルがあるかまで、調べてくれた。
そこにいくと、調剤がはじめてでも、何も言わず薬剤師が、ぽんとタミフルを
くれた。(近寄りたくなさそうだった)
今は、正規のタミフルじゃなく、ネットのタミフルで、治った。
なんだかわからないけど、子供もリレンザで感染しなかった。

445:新型かかったひと
09/12/11 19:26:20 nRkviw3X
準備して、よかったもの。
1:ポカリ2:チンでできる、ご飯(ガキが食べられた)3:おやゆ(レトルト)
4:りんごとかのまるかじり、できる果物。おいしかった。5:缶詰は役立たなかった
あける力がでない。レトルトは、楽にあけられた。6:水は準備しておいてよかった。
7:寒くなるので、暖房器具、加湿器はよかった。ゲホゲホするから、
新聞紙に嘔吐した(胃液)新聞紙は役立つ。
8:めまいがするので、少しでも体を動かすと辛い時期があった。
タミフルで、1.2時間で、すぐ効果がでたが、4.5.時間すると、また悪化した。
正規のタミフルの方がひどかった。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:32:16 +/zQqXFh
416だけど
結局、熱は37.7度が最高で今日3日目
咳も恐れていたほど悪くないし、喘息発作も出てない
けど、今日1日体温が34度代で頭痛が酷い…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:39:59 2ImaLYF7
腹いてぇーw

448:新型かかったひと
09/12/11 19:44:23 nRkviw3X
私も熱は最高37.8度くらいだった。咳はあまりでない。なんと、不整脈が
あると119に言われたので、あとで、循環器科でもいきますわ。
逆に新型になると、熱が35度になり、体温が低温になった。
確かに低くなるね。頭痛はなかった。いくら熱はかっても体温は35度以下になっている。
目がしょぼしょぼする。嘔吐は2日できえたので、なんともなかった。
3日めからは料理もしていた。なんともないので、4日めからは、掃除
や部屋の片付けをして暇した。電話でダチとだべていただけ。
ガキの担任にうつしてやった。やった!今までうちのガキを虐めた報復
になった。担任は新型になり、今変わりの先生が来ている。

他の父兄に言ったら、みんな大爆笑で、よかったじゃん。あのボケ教師
をよく移してくれた。ありがとう!と言われた。

449:新型かかったひと
09/12/11 19:47:15 nRkviw3X
新型って、確かに腹痛するよね。体曲げないとダメなくらい、激痛になったよ。
でもすぐ治ったよ。
大丈夫だ。出産の痛みの方が痛いぞ!
女性の方が強い。出産の痛みにくらべたら、新型なんぞ、その痛みは
10%くらいしかない。なんともない痛みだ。
女性の方が強いと思う。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:48:33 xpjBrx5k
34℃?病院へ連絡しれ。低いのも危ないから。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:48:48 OLWkg3FE
別の病気のような気が…w

452:新型かかったひと
09/12/11 19:53:25 nRkviw3X
ううん。新型になると熱あがるよ。でもタミフル飲んだらマジ熱さがって、
脈も低くなったよ。別の病気じゃないって。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:55:07 0Yux+/8d
今日一週間ぶりに出勤したが、なんだか頭がぼんやりする‥熱ぶり返したのか?咳は相変わらず酷い。明日また病院いこかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:58:25 CqJsRBkB
昨日から40度39度の間をうろうろ。今日新型と言われた。
タミフルいる?って聞かれたから、
欲しいって言うたら、5日分くれた。
関節痛に葛根湯の飲み薬
下痢にビオフェルミン
熱にトンプクを出された。

幸いに食欲はガッツリあるのでよかた。しかし寒い。

38度代になると、治ったみたいに快適になる。油断したらすぐに42度とかだけど。

455:新型かかったひと
09/12/11 20:04:11 nRkviw3X
なんで、タミフル以外もくれたの?その医者??葛根湯なんか効くわけねえじゃん。
あほ医者じゃん。謎だよ。タミフルだけでいいって。
確かに寒くなるよ。でも看護士なんぞ、寒いのに、あんた、なんでそんなに
服きるの?汗かいて、脱水するじゃん。てばか看護士が服脱がそうとして、
このボケ!寒いんだよ!脱がすなボケ!
看護士はボケ。厚着しろ!
寒いのなら、暖房し、湿度あげて、寝ろ。タミフルも4時間するとまた熱
あがるぞ。きっちり飲めって。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 20:05:15 25gaDlsl
インフルなのに食欲減らない〜
家でごろごろしてるし太りそう…
しかし暇だ


457:新型かかったひと
09/12/11 20:14:27 nRkviw3X
うん、インフルって暇だよね。食欲もあるし。うちも太りそうだよ。
食べ物もたくさんあるし。暇だし、誰もこないしさ。
確かに暇だわ。でも電話とかメールあるし、なんともないって。


458:新型かかったひと
09/12/11 20:20:31 nRkviw3X
はい、12月6日土曜日の東京都板橋区の西台のダイエーの地下1階ので、
仕事して、感染したよ。
7日から、ずっと足立区にいたので、私と接触した、ふふふ、私を虐めた
警察さん、ガキを虐めた担任、校長、副校長、暇な家庭訪問した、公務員
さん、気の毒ですね。
もうすぐ新型になるのよ。綾瀬警察さんの方、お気の毒さま。
みなさん新型になりますよ。私と接触したし。家にきたから、空気感染するっての。
とくにうちのガキ虐めた担任さんは、ツバ飛ばして、ギャーギャー私に
わめいて、私もおめえにツバ飛ばしてやったからさ、もう移ったよ。100%

担任茨城にいるから、茨城のどこか知らんけど、お気の毒。
つくばエクスプレスの方、かわいそうね。
うつるわよ。その担任から。
校長さんも、埼玉だから、草加の方うつるよー!
公務員がのこのこ2時間うちにいたから、その女性も感染。
足立の綾瀬にいるから、気の毒。育児にかかっているからさ。
そいつよくでてあるくからね。
子供に移すよそいつ。
なんできたのかね。ケースワーカーがきて、うちの英字新聞見つけて、
無料で、私に英語教わろうって、何してんのよ。誰が公務員に英語教えるかって。
ケースワーカーだろ。あほかいな。新型になってるからいいわ。


459:新型かかったひと
09/12/11 20:24:09 nRkviw3X
ああ、思い出した。新宿から来た人ともあったわ。もう感染後に、八丁堀に
行ったし、日比谷線にのったわ。その時面接で、マスクはずしてた。
ああ、中央区にも移した。
日比谷線の人にも移したかなあ。一応面接後はマスクしたけどね。
でも、たくさんの警察の人と私話したから、ま、移ったね。
あと、ソフトバンクの北千住のショップの怖い店員も、感染しているね。
だってさ、私の携帯さわったから。私に、おめえ、うるさい客だよ!だまれ!
って、怒ったソフトバンクの店員さん、知らんよ。もう感染したからね。
だから、ソフトバンクは、インフルの感染源なんだね。
ああ、怖いわ。

460:新型かかったひと
09/12/11 20:30:56 nRkviw3X
そういえば、私、広尾にもいった。広尾で、色々な人と、マスクその時
忘れていた。外人にも移したわ。広尾の人にね。
広尾のマクドナルドにも行った。銀座にも行った。そういえば、銀座線ものったし、
日比谷も乗ったし、千代田も乗ったし、つくばでしょ。バスもたくさんのったし、
千葉もいったし。
仕事がたくさんあって、そうそう、jrの京葉線も一杯いってたし。
クリスマスケーキ作っていたから、どうしよう!!!
もしかして、私のウイルスケーキに入ったかなあ???
ケーキね、賞味期限書いてなかったの。あとで、シールはるからね。
そういえば、チョコレート(クリスマス)もさわったし。マスクしていたけど、
トイレとか食堂はマスクはずしたよ。
どうしよう。スターバックスや、ドトールのケーキなんだけど。
あと、なんか芸能人のプロヂュースしたケーキも作ったなあ。。。。
一応名前はふせるけど。すんげえ有名人だからね。
有楽町にもいった。仕事で外出が多くて、潜伏時期色々都心を動かざるをえず、
マスクは極力していたけど、仕事の時間は、マスクはずした時もあったなあ。

ごめんよ、なるべくクリスマスケーキくわんほうがいいよ。スタバや
ドトールケーキは、私ケーキ作ったからね。

461:新型かかったひと
09/12/11 20:37:46 nRkviw3X
西台の仕事の書類、手で触ってあるの、会社に郵送したからさ、それ触った会社の
やつ(うちのボケ会社員)移ったね。
八丁堀だよ!中央区。ボケの会社員だからさ、いいよそいつ。能無し
だしさ。ボケた仕事ばかり回すからさ、いいって。
あいつら、密室で仕事してるから、みんな自滅だろ。
色々な派遣に行ってる会社だから、都心全滅ね。
そのあと、ペンパルにも手紙だしたから、ごめん、全国の友達にも
うつしたかなあ・・・・・・・?
北海道もいたし、関西もいたし、東海もいたし、ああ、オーストラリアも
あ、クリスマスカードだした!世界に。その時に。
オランダも、台湾も、ドイツも、カナダも、韓国も、色々たくさん
同時にクリスマスカードだした。ああ、そうだ、アフリカにも
送ってしまった・・・・・・ウイルスって何時間もつのかなあ?



462:新型かかったひと
09/12/11 20:44:55 nRkviw3X
そういえば、学校に行ったからさ、ガキを虐待した担任の野郎にビンタしてやったし。
ほんで、ボケのポリとも話したし。マスクなんかしてねえよって。
3回電話して、ストーカーってぼけた担任、知らんわ。
一発、虐待担任に、ビンタしたら、傷害罪で起訴だって。苦笑。
ああ、おかしいなあ。そいつ。新型になったわ。
うちのガキを義務教育から、追放した校長も副校長もみんな移してやった。
笑ってたポリ10名も移してやった!!!
嬉しいなあ。ボケたポリスって、みんな感染したじゃん。
仕事できねえなあ。
なんで3回担任に電話したら、ストーカーだよ。こちらに1日50-60件
イタ電したセンコウの方がストーカーなんだよ。
ボケ。もう新型だから、いいよ。すかっとしてるって。足立区の公務員
知らん、みんな感染したからさ。どーでもいいよ。足立のセンコウも
移してやったよ。知らん。虐めた報復だ。
別にこちらもかかってから、いったんじゃないもんね。
しらんかったんだからさ。新型になってたの。ああ、ボケた、NPO
北区の王子もいったなあ。そいつらも移ったね。だって当日じゃん。
その日に新型判定くらったしさ。
うちと面接した、マックの店長もうつしたなあ。足立のマクドナルドに
いかないほうがいいよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 20:58:11 SygSQG3v
あー、なるほど、足立区の一言で全て了解した。
こういうゴミクズが充満している部落か。

464:新型かかったひと
09/12/11 21:02:11 nRkviw3X
これから、私を虐めた公務員の所に新型隠して行ってやろうっと。
毎日イタ電した野郎の所に暇だから、行こう!
横領してる某教育委員会に暇だから、マスクなしで、行こうっと。
みんなに移してやるぞ。犯罪じゃないしさ。
どーせチャリで10分でいけるし。ポリスも来いっていうし、いこうかな。
そういえば、区役所もおいで、っていってるから、行こうかな。
うちを虐めたセンコウと、公務員に移すぞ。もう怒りまくりだからなあ。
あのゴミセンコウと公務員ども。

465:新型かかったひと
09/12/11 21:05:36 nRkviw3X
そうだよ。ゴミ充満してる部落だからさ、足立って、ガラ悪いしさ、
みんな足立に来るなよな。
きたら、うつるぞ。

はははは、さすが、23区の最下位だ。うちのようなゴミがいるからさ。
怖いだろうよ。広尾にうつしたからさ。ふふふ。あいつら、田園調布
や六本木まで移したからさ。おもしろいわ。

466:新型かかったひと
09/12/11 21:15:06 nRkviw3X
足立の公務員って、ガラ悪くてさ、足立の教育委員会の横領してるしさ、
こういうの知ってるうちをいじめたやつらみんな移したからさ、
ポリも移したし。スカーとしてる。

ポリ、足立自滅。足立の犯罪は多くなるなあ。これから。
綾瀬警察自滅になるよね。確かに。昨日刑事さんマスクしてたけどさ、
空気感染ってあるし。うちのもんにいっぱいさわってくれたしさ。
嬉しいなあ。たくさん綾瀬警察きてくれたし。みんな軽装のマスクだけだったし。
あと一週間したら、綾瀬警察の刑事さんとか、ただのポリも自滅なんだ。
すごいなあ。感動。
あれだけうちを無視したポリが自滅か。
おもしろいねえ。さすが、足立だ。感激。うーん。すんげえなあ。
板橋のウイルスはさすがに強い。色々都心歩いたけどさ、板橋には
負けたよな。
これだけウイルスガードしてきたけどさ、板橋のウイルスだけは
負けたよ。
足立区に移してくれて、ありがとうよ。板橋区さん。
都営大江戸線、都営三田線乗ったからね。
都営さん、ごめんよ。うつしたからさ。板橋から、足立に移動したしさ。
ウイルス移動させたからさ。
たくさんの板橋のやつにも移したし。ホームレスがうちが作った、おにぎり
食ったから、空気感染じゃなくて、口に入ったんだから、みんな移ってるって。
板橋のダイエー。
西台で私が対応した、客。ホームレスが多いね。板橋は。
色々いったけど、板橋の客はすごいホームレスが多くて。こういうのから感染
したんだよ。さすがに板橋はホームレスが多かったなあ。
足立より多かったんだよ。ホームレスが。

467:新型かかったひと
09/12/11 21:23:19 nRkviw3X
足立の公務員っておもしろいんだよな。某ヤクザとダチって言うとさ、
黙るんだよな。マジ。おもしろいんだ。家庭訪問きたしさ、公務員。感染してるのに。
今日も某ヤクザのダチに協力したしさ、うちはヤクザじゃないけどね。
ダチがヤクザだからさ、知らんよ。貸しあるし。ヤクザにさ。
うちは普通の人だけど。ヤクザの家族助けているからさ。
ふふふ。なんか知らんけど、最近イタ電とまったし、嬉しいわ。
新型にみんなかかったかな?がきを追放した学校も電話とまったし。
今日も足立で食中毒だしな。それマジな直中毒じゃねえよ。多分。
新型だよな。それ。

468:新型かかったひと
09/12/11 21:31:22 nRkviw3X
綾瀬警察は、管轄が違うと、刑事でも調べません。義務教育を追放している校長を
笑ってみていた交番のポリちゃん、綾瀬のただのポリちゃん二名。
移っているけどさ、歩き回ったら、ポリちゃん、うつしまくりじゃん。足立区内を
うろうろしたらさ、ポリが新型まいているからさ、足立じゃ。
刑事も新型まいているのが、足立区だよ。
あんまり足立に来ない方がよい。あと板橋も。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 21:33:51 BPEQjVST
しつこいwwwwwwww

470:新型かかったひと
09/12/11 21:39:40 nRkviw3X
フジも感染か。台場か。ま、公務員やセンコウが、市民から金横領してるの取り締まらない
警視庁だからさ、仕方ないよな。新型になってもさ。
こういうやつらは、新型になっても仕方ないよ。
なんで、画用紙が580円だよ。ただの画用紙が。領収書みせねえからさ、
騙せるじゃんか。一枚の画用紙が580円って、嘘だろう。
こうやって足立じゃ明細みせないで、金とるのが担任だからさ。
一発ビンタしてもいいじゃん。こういう担任は。
だからさ、こいつ新型になったんだよな。横領&暴力担任だしなあ。
よく転入から、ずーと執拗にうちのガキ虐めたよな。こいつ。
いいよ。もういかねえからさ。
新型の担任なんかにいかねえって。怖いからさ。
ガキがうつると迷惑なんだよ!
でていけよ。茨城に。戻れっての地元に。都心に来るなっての。
こういうボケのセンコウは。茨城で働けよな。
茨城で働いていたらいいんだよ。能無しだからさ、品川から、飛ばされた
んじゃんか。
さすが品川だよな。校長は葛飾から飛ばされたボケだし。なにが、ながら
テレビを見ましょうってプリント配ってるボケだ。うちに無料で
英会話教えろ?なんでせんこうに0円で英会話教えるんだよ。父兄がさ。
ぼけ校長はな、外国で、死んでもよし。
退職後、海外旅行したいって、父兄に言うかよ!仕事しろよ。おめーの学校
だけ、新型いんふるでなんで、6学級も学級閉鎖だったんだよ。ボケ
校長はさ、10月が、勤労感謝の日だってよ!
さすが足立区だ。10月23日が勤労感謝の日って言うのが足立の校長だよな。
堂々とプリント父兄に配って、名探偵コナンがいい番組だっていうのが
足立の校長だよ。あんな殺人番組ミロって、プリントくるのが足立区
の校長だからさ。もういいよ。あいつも新型うつってるから。



471:新型かかったわ
09/12/11 22:00:50 nRkviw3X
嘔吐がすごい。正規のタミフルは全身が動かなくなった。意識障害も
でた。痙攣もきた。しびれた。

ネットのタミフルは、全く副作用なし。いんふる効果があった。

怖い状態を見てい子供が医者のタミフルを捨ててくれた。
なので、ネットのタミフルで対応したら、すごい威力で回復しました。

子供はリレンザでガードしたら、感染しなかった。

医者のだした、中外製薬のタミフルは正規のタミフルでしょうか??
箱なしで渡され、確認ができなかった。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:10:48 5EwBksgQ

これでマスクなしで咳する奴は「他人にうつしてやる!」人間だと証明されたね



473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:44:16 jZGHNaIw
>>331こういう人苦手だわ
変わり者

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:25:37 6BZ4ZhDW
新型インフルに感染すると統合失調症も同時発症するのか?w

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:46:17 mubX2fCC
↑それ私も思ったwww

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:37:35 untsOHXB
>>474
ものすごい「強毒性」じゃないか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:56:04 pp9USZ6t
>>473
抗生物質を中途半端な量飲んだら耐性菌ができるんだよ。
自分の症状だけを見れば少ない薬で状態が良くなったから問題点が見栄難いが、前の残りの少ない薬では確実に全ての菌を殺すことはできないのであなたの体が耐性菌製造機になってしまう。
そもそも前の薬が余ったということは必要量を飲んでいないということだから前の時も耐性菌製造機になっていた可能性がある。
本当に薬が嫌いなら、抗生物質は一錠も飲まずに治してくれ。
もし抗生物質の必要を感じたら医師の処方どおりの飲み方をして飲み残しはしないでくれ。
あんたの治して方は自分勝手で世の中ねに不幸をまき散らす自己中そのものだよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:45:28 /YJhm2rE
ワクチン打ったのに感染した人いますか?

症状は軽かったですか?
ワクチン接種後何週間経ったかも教えていただけるとうれしいです。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:53:10 15zQXZ8y
1日目、仕事帰りの電車ないで花粉症かってくらいに水鼻がでだして、
マスク持っていたので、テッシュ鼻下においてマスクしてかえった。

2日目、次の日も相変わらずの水鼻。朝、熱も無かったのでアレルギーかと思った。
10時頃腰痛と寒気がひどくなりだした。11時頃にはふらふらしだした。
12時には、寒気と膝痛、腰痛でちょっとおかしいと思ったので、
会社のビルの近くにある診療所に行ってみた。
なんと熱を測ると9度越え。喉の痛みや咳はいっさいなし。
この日の午前中は大事な会議で皆の前でプレゼンしていたのだが、
鼻水たれるの恥ずかしかったのでマスクしながら話しておいた。
これはよかったかも。

病院にて鼻の中に綿棒いれられて、検査。
A型インフル確定。
会社で上司に報告。
周りに白い目で見られながら、帰宅。

来週会社に行くのが辛い。朝はほんとに熱なかったんだよ・・。

480:479
09/12/12 11:58:59 15zQXZ8y
ごめんなさい。
非常に読みにくい文章をあげてしまいました。

文章とかちゃんとかけていないので、もうちょっとおとなしく寝てることにします。
失礼しました。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 12:05:59 Ky5PJMBV
>>479とほぼ同じ状況

今朝鼻に綿棒入れられてA型確定しました。

昨日は39度くらいまで熱が出て、今は下がったけどまた今夜熱が出るらしい。

熱も頭痛も鼻水も辛いけど、何が一番辛いって………

全身、特に肩や腕のだるさ。乳酸爆発してるんじゃないかってくらい筋肉痛というかだるい。

これがなかったら大分楽なのになぁ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:40:44 8D+UVteB
>>478
自分ではないけど ワクチンうってかかった人を知っています。
医師には「ワクチンを打っていたから、症状軽くて済んだ」と言われたそう。
ワクチン接種から1ヶ月たっていたようで、本当なら免疫ついている頃と言われたって。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 15:56:44 q/0dQd12
息子がワクチン打って2週間後にかかったが、タミフルのんで次の日に
40.2度あったのがすっかり通常どおりだったぞ。
なによりインフルエンザの特徴といっていい関節痛がなかったようだ。
少しは軽く済んだ気がする。
そしてもう一人の息子にそろそろうつるころなはずだが、うつっていない。
ワクチン打って本当によかった。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 17:24:14 xtkPIcz4


485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 17:31:44 xtkPIcz4
小学校高学年の娘がインフルエンザに…
先生には何も言われなかったけど、今の時期でも新型なのかな?
昨日の朝から咳をしてて、普通に学校と習い事に行ったんだけど、夜から凄い咳と熱。
今は40℃もある。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 17:51:16 2DqOsf30
一ヶ月以上前にワクチン打って、かかった。
熱は37度4分くらいしかでなくて、症状は関節痛と頭痛と咽頭痛ぐらい。

一週間暇すぎてどうしようかと思った。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 17:51:21 5l0x3E3m
体中痛いよー痛いよー!寝れないよ!痛い痛い痛い!いたいよー!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:48:04 9w+qlnFO
皆さん、完治するのにどのくらいかかりました?
私はタミフル5日分わ昨日で飲み終えてますが、まだ微妙にだるい…。
頑張って外出すると、すぐ疲れて息切れします。
明日は一日休んでおこう。。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 19:03:10 2DqOsf30
それって寝過ぎで体力無くなっただけじゃない?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:54:04 PNrbOXt9
本日新インフルから復旧できました。

水曜発熱で4日間のログ

水→39.2
木→38.4(昼リレンザ開始)
金→37.5(〜37.9の変動がはげしかった)
土→36.9(咳がまだ少し)

やっと抗体ができたかってところです。
B細胞よご功労様でした。
T細胞、あとちょいがんばれ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:31:34 KSYKQwyE
娘は休日に熱が2日間出てカロナールのみ使いました。
月曜に病院に行ってインフル確定したけど
その後熱はでなかった。
その後自分にうつったけど1日で治りましたよん。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:05:51 gM3pqxEx
新型インフル検査にヒットして薬貰って自宅療養してるけど、
一種類だけ錠剤がほぼ原形残して排便されてくるのだが…


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 10:54:19 vRSB5QIw
>>492
そんなバカな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 12:22:18 +YbcS8h+
>>492
咳がひどいのかな? 薬によっては薬を序々に排出するために
マトリックスなどを使用する薬があって、いわゆる吸収の終わった『殻』が
便中ででてくる薬がある。
でも、あなたの飲んでる薬がそのタイプかどうかははっきりしないので
医師に聞いてみるといいと思う。

URLリンク(www.apha.jp)
真ん中くらいに『(2)徐放性テオフィリン製剤』のところに例が上がってるよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:12:54 EB8AvrQj
>>490
経過が全く一緒!あたしは木曜日発症で今36℃台をキープしてます。
カロナールって本当にすごい。土曜の夜中に39.1℃あって眠れず、カロナール飲んで寝たら一時的に36.9℃まで下がった!
もう薬がないから不安だ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:33:41 z+3LySfB
タミフル処方されるとき、胃薬貰えないの?
タミフルきつすぎて、胃が痛くて痛くてもうのみたくないんだけど

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:39:27 +YbcS8h+
>>496
「胃腸が弱いんで」とか言うと胃薬・整腸剤もくれるよ。
相談してみたら? 胃腸症状は出る人と出ない人がいるから
自分で言わないと出ないかもしれない。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:08:00 3EUmp/FN
熱はたいしたことないし食欲もあるんだけど、筋肉痛がしんどい
咳するたびにあちこちが痛んで寝返りばっかうってる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:20:06 kbdJk+IW
金→37,8 朝は眠気がいつもよりあった。発熱は15時ぐらいから。夜には寒気が治まらずロキソニンと新フジフォローを飲んで寝た。

土→37,8朝から全身が痛い例えるなら、初めてスキーをした翌日の様な筋肉痛。10時に病院へ行きインフルエンザの検査をしたが判定無し。インフルエンザの症状だろうと医師からタミフルを処方された。11時1回目のタミフル服用あまり変化無し。21時二回目のタミフル服用。


日→37,2今日は調子がいい金、土は、吐き気があったが今朝は食欲もある。肩、首、頭はまだ痛い。火曜日まで会社を休むべきか悩む

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:27:15 kbdJk+IW
金曜日の仕事中の事、アルファベットと数字が混ざった型番を電話で伝えないといけないのになんども読み間違えてしまった。目から入った文字が正しく言えなくなっていた。同じ症状の方いますか?

501:新型かかったわ
09/12/13 15:30:44 JOr1CNAm
新型で死にかけました。タミフル飲んで、持病の不整脈と合併症を
おこし、急性心不全になって、119呼ぶと、外科に回され、体麻痺したのに、
2時間ベンチで放置され、寒いっていうのに、看護士が、厚着だから、服ぬがされ、
死にかけた。なんとか若くて、命だけとりとめたけど、まだ心臓が悪く
別のかかりつけで、もうタミフルのむな。といわれ、やっと、生き残れた。
タミフルは恐怖だった。

502:新型かかったわ
09/12/13 15:33:50 JOr1CNAm
昨日心臓の調子が悪く、病院をかけたが、新型というと、医者が怖がり、
たらいまわしが30分。
やっと、遠方の9年前かかった病院だけが、いいといわれ、タクシーで
いきましたが、これで、急性心不全だったらと、思うとぞっとした。
そこで、持病もちに、タミフルは危ないから、やめろ!と言われ、やっと命びろい。
タクの運ちゃんも、すごいなあ。といわれた。


503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:05:18 qbVrFRZ+
木曜夜から背中の痛み+頭痛と体に違和感。
金曜の朝37度2分だったがただの風邪だと出勤。
土曜の朝8度7分になりその日も仕事だったがとりあえず朝一で病院へ。
検査して新型インフル確定。仕事行けずorz
タミフル処方されるも胃が弱いため吐き気が酷く(熱も9度1分とピークまで上がった)、1錠飲んだだけであとは飲まず。
日曜の今日は7度まで下がった。あとは食欲が昨日からほとんどないのが心配だ。
医者には熱が下がって3日経ったら仕事行っていいと言われ…orz
この忙しい年末にみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいだ…凹

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:32:04 w9gWmpQF
501 502って、470 >>471で輸入タミフル飲んだ人だよね。
457以降たくさん書いた人だね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 17:30:18 eQ86orOr
医者行ってタミフル処方されました

私には効果覿面、熱もぶり返す事なく体調は安定しています。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 18:28:02 3rWpDmpt
>>501
またお前か。早く精神病院に行けよ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 19:18:08 QJ0CzRtW
>>501が恐すぎる
インフルエンザの病院の前に違う病院行ったほうがいいと思う

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 19:45:29 MEeo2uc/
インフルエンザって病院行かなかったらどのくらいの期間で治るの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 20:10:32 w9gWmpQF
人によるからわからん

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 11:13:59 KzUYMbNS
土曜日は一日微熱。筋肉痛と倦怠感。
日曜に熱がバンバン上がり休日当番医を受診。

簡易検査はその場で即陽性反応。

新型インフルはそんなに症状重くないから
今のうちにかかった方がいいなんて大嘘。
40度9分まで熱が上がり救急車呼ぶかと
一瞬考えた。

よく自分で運転したよ。


511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 12:59:46 LWsnx7k5
新型インフルエンザでした。
金曜日の夜から喉が
いがいと思ってたが煙草吸いまくりで
土曜の朝からパチンコに行ってショッピングモールに行って何かだるいなと思ってたら
次の日の日曜日の夕方から咳と胸の痛み、発熱
関節痛、鼻水が…
39℃まで上がったけどロキソニン飲んだら少し熱が下がり眠れた。
月曜
朝から病院に行き隔離室で診察、検査。
新型インフルエンザA型ですと言われた。
昼飯に王将で脂っこいもん腹一杯食えたから
大丈夫かなと。
(´・ω・`)
そういえば金曜日の
仕事中
いきなり睡魔が襲ってきて意識がなくなることが何回もあり一枚の書類を作成するのに3時間かかりその後もミスが続きました。
>>500さんにちょっと似てるかも。
今はタミフル1錠飲んで様子見てます。

胸が痛い。
煙草吸いたい。
(´・ω・`)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:02:37 4b9M9V4S
>>510
タクシー使えw
ま、本当にしんどいとそういう判断できなくなるんだよな。
事故らなくてよかったわ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:11:10 KzUYMbNS
>>512
タクシーも考えたのだけど、運ちゃんに
うつしたら悪いと…

休日当番医に来ていた人は皆さんインフルの様子でした。

なかなか熱は下がりません。タミフル飲んで
やっと9度前半に落ち着きました。

タミフル飲むと胃がムカムカします。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:18:12 wyo6/m14
5歳息子(保育園に通っている)がインフルエンザになった…。
土曜日の夜に微熱。
日曜日も微熱で様子見。
今朝は39度以上になり、かかりつけの小児科へ行ってインフルエンザと診断された。
年末だし、忙しい時期に仕事を休むのは心苦しいけど…。
早めにきた冬休みだと思って、今週いっぱい息子とゆっくり過ごしてようと思う。
今罹ってる方々も、どうぞお大事に!


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:53:17 aNeGsbh1
>タクシーも考えたのだけど、運ちゃんに
>うつしたら悪いと…

そんな理由で救急車使われたらたまらん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:03:00 rMkWlrDt
>>515
513は自分で運転したんだよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:14:31 6dr+e9eD
高熱のときに車運転すると、けっこう危ないよね。
自分も38度手前で、「これ以上出ると自力で行けなくなる」と思って
早めに自力で運転して病院行ったけど、あぶなかった。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 20:31:55 z6nlmVXi
40.9度なら場合によっては救急車アリだな
38度台でも平気で呼ぶヤツがいるのには呆れるが



519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 20:44:58 ypo9SQ1t
タクシーの運ちゃんにインフルエンザをうつすかもしれない可能性と
高熱による注意力判断力の低下で誰かを事故に巻き込んでしまうかもしれない可能性

さて、どちらが危険でしょうか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 21:40:04 z6nlmVXi
(過労運転等の禁止)
第66条 何人も、前条第1項に規定する場合のほか、
過労、病気、薬物の影響その他の理由により、
正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

3年以下の懲役又は50万円以下の罰金。
過労運転等の違反による点数は25点。

そもそもそんな状態で運転すること自体が法律違反だって事を知るべき。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 22:13:01 4b9M9V4S
というか、空気感染する病気以外は感染者側がマスクをしていれば
相当感染させる率が減るからな。
というわけで、そういう時は次から迷わずマスクしてタクシー使えw
手の消毒して洗濯してある服を着ていくとなおよし。


522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 23:50:34 w7Dne/tb


523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:08:44 nIZ8jKir
俺は自転車で病院に行ったw
熱39,3度だった。。。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:53:10 NLU1r04I
>>295 こういう奴クソムカつく
消えろクズゴミ野郎

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 01:49:52 zerBYkR4
知らない男の前で股間全開にして
どす黒く使い込んだオマンコ晒して
糞漏らしながら必死にガキ産むんだから
多少のグチは聞いてやれw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 04:01:15 Z1NmigCV
熱が出てから3日目、陽性反応がでてから2日目ですっかり平熱になってしまった…

医者からは一週間自宅静養って言われたけど、熱が下がってから何日くらいで会社いっていいの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:51:41 ElYqxLgf
金曜日 → だるい。軽い微熱程度
土曜日 → 喉の痛みもでてきた
日曜日 → 38℃台まで上がる。そして寒気

で緊急病院行って検査したらうっすら陽性反応でてインフル確定
タミフルもらってその日は寝る

月曜 → 37℃台まで下がる。夜には平熱へ
火曜(本日) → 平熱だけどなんとなくダルイかな程度

自分アラフォー♂ですが普通の風邪のような症状だった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 13:43:28 OTfzZyi3
>>527
俺と似てるな。
俺はどんなに高くても38℃まではいかなかったのと
頻繁に熱が上がったり下がったりしてたせいで
(起きた時は37℃、起きてる間は36℃、寝ると熱くなって計ると37.5℃、
また起きると36.5℃…をひたすらエンドレス)
インフルだなんて疑いもしないで、昨日普通に出社しちまった。
熱は今も完全に下がってて、ただ頭痛と鼻水が凄まじいので病院行ったら
インフルです、とのことだった。
ほんとに普通の風邪と変わらない、
なんだったら普通の風邪のほうがツラいくらいだったな…。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 13:52:56 uZGR5BLq
タミフル4日目、頭痛だけが治まらない。首も痛いよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:18:44 FjZkGGzP
39度ある
全身痛いし、頭痛するし、めまいするし
もうだめぽ・・・

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:39:19 9TdVzhfo
職場内でインフルエンザが大流行してて
昨日ウィルスを殺してくれるエアコンを頼んでたわ



532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:42:20 Z2Ye674/
高熱出してるのに解熱剤飲まないやつってどうしてなの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 16:00:15 q+0fW9DK
(´・ω・`)オレが感染したせいで家族3人出勤停止になった・・・
この師走に…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 18:14:58 A2BkDmQv
タクシー呼ぶときにインフルの疑いがあるんですが・・・って言ったら
「あ、はい、大丈夫ですよ。」
と言われた
どういう意味で大丈夫なのか聞く余裕はなかったが感染済みか予防接種済みかどっちかなんだろうな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 19:55:48 NCA7sSTI
土曜日に熱でて,日曜に病院でタミフルもらって飲んだら,もう平熱になっちゃった
会社にもいけないし
彼氏には移ってないみたいなんだけど エ○チしたらうつるのかなぁ…
精液にもインフルエンザの菌あるのかな…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 20:27:19 +VXo4r8y
今日の朝オマンコ舐めたけど大丈夫かな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:14:32 gmu3ZV/N
妹が感染した。
5歳と3歳の子がいて、下の子も発熱してるらしい。
妹旦那は午前中しか休みが取れず、実母も義母も事情があって看病に行けない。
とりあえず、下の子の検査で明日病院に連れて行ってとSOS来たよ。
妹宅は陸の孤島、私はペーパードライバーだから全部タクシーでしか移動出来ないから、公共機関の交通手段で姪を連れ回すのが不安。
マスク以外に気を付けなきゃいけない予防手段ってあるかな?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:20:01 kvvx6u/O
インフルエンザって倦怠感がヤバすぎだろ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:23:04 RQOIoX1s
>>537
あまい〜〜優しいんだろうけど・・・
自分と子供が感染したときは誰にも手伝ってもらえなかったし、
親兄弟頼るなんて、移したら申し訳なくてそんな発想なかったよ。
甘ったれた身内がいると大変だね。
移るの嫌だからって拒否しちゃえば??


540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 22:52:44 NLU1r04I
>>535 そこ伏せ字にするあたりキメェな
ゴミカス

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 01:35:39 GsDHdYVD
鼻水だけが治らない
というか、熱がひどかったときは鼻だけなにも症状がなくて、あとは全症状出てた感じだったのに
熱引いて体調よくなったのに鼻水だけ止まらなくなった
しかも青っ鼻・・・これが臭いのなんのorz
青っ鼻って言うくらいだかか、雑草の臭いがするorz

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 01:54:06 RzJf65wH
>>541
それは急性副鼻腔炎かも。耳鼻科で診てもらっては

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 08:28:20 nBqqpNxH
>>537
妹の旦那が午前中休めるなら朝一に連れて行けるんじゃ?





544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 09:03:59 SiKd4M84
さっき近所に住む母が救急車で運ばれた
サイレンの音が聞こえる中、自分も感染してて動けなくて、行けそうにない
母は喘息と狭心症と糖尿がある
状態わからず
側にいてあげられなかった…不甲斐ない気持ちと不安と高熱でどうにかなりそうだ
もし何かあったら死ぬまで後悔しそうだよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 10:18:56 byY3eL/m
>>543
同じこと思った
妹、朝一で旦那に連れてってもらえばいいのに

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 13:07:36 BgDRrrGN
タミフル飲み始めて2日目
熱は下がってきたけど寝てるだけじゃ退屈すぎてオナニーしたくなる
男だけどオナニーしていいの?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:18:53 u/sbpXRb
>>546

オナニーしてる途中で心臓止まって死んだら面白いぞ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:31:43 7bVDRJ6i
やばい
木曜から調子崩して、土曜からタミフルとまおうとう飲んでるんだけど、治らない
むしろ悪化してるかも。6日間毎日最高40度以上出てる(早朝は7度台後半に下がるけど)
医者には、鼻からはインフル反応無いって言われた
でも白血球の少なさからインフルでしょうと言われた
どうしよう、もう一回行くべきか、それともインフルとはこういうものか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:59:35 tlzTUnMV
>>548
もう1回行く方がいいのでは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4307日前に更新/278 KB
担当:undef