【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9 at ICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しの車窓から
11/09/05 22:15:27.64 py3mcLZs
>>586
人民 チャン を専ブラのNGワードに入れれば解決です。
自分で解決できることは自分で解決しましょう。

601:名無しの車窓から
11/09/05 22:28:52.29 uW0rQBck
人民クソがまた性懲りも無く今度は単発ID:z1Dd8zK/を使って他人面かよ
だがしかし、楽しそうに戯れているだの恋でもしてるだのと
奴に対して使ったら見ただけでも反吐が出る故に誰も使わぬ(本人を除く)単語を使ってしまったがためにボロが出たなw

602:586@124.42.76.162
11/09/05 22:40:20.41 S18c2ZWh
>>601
ID:z1Dd8zK/って誰かと思ったら俺かよ。

誰彼構わず人民君認定するのは勝手だが、
俺は明日北京→上海をG2桁列車で移動予定。


603:名無しの車窓から
11/09/05 23:24:59.27 zudiWI4q
商務座の座席って乗り心地微妙だよね
1等座の方がいい気がする

604:名無しの車窓から
11/09/06 07:30:05.87 0V10+g24
>>602
レポよろ!

605:586@124.42.76.162
11/09/06 09:01:55.52 4POcvAiq
>>604
まあ、高鉄は初めてではないし、願わくば変わった事もないと信じたいけど、
ここ見とけ、ってのがもしあれば。

地下鉄のプリペイドカード(一上下通)買うのに100元出したら80元丸々
チャージされたでござる。どーせーっちゅーねん。


606:名無し三等兵
11/09/06 09:31:32.80 toqOhuRE
 あ、私もレポお願いしたいです。

 高速鉄道の駅やホームには、『軍人優先』の表示がありますか?

 地下鉄の入り口や構内は、やはり今でもあるんでしょうかね。


607:名無しの車窓から
11/09/06 09:49:36.67 qHTfX678

これが事実ならデモの効果大
効いてないとか無駄というのは奴らの悲鳴
攻撃の手を緩めるな。諦めるな

252 可愛い奥様 New! 2011/08/24(水) 23:54:44.91 ID:T9ERPbZh0

仕事帰りに友達(マスコミ関係者)とご飯を食べました。
その時のお話です。

フジ抗議デモについて。
@フジ8/7デモは業界で衝撃的な話題になった。
A8/21が本番ということで「ネット住民は飽きっぽいから大した人数ではない」という意見が多かった。
Bフジ8/21デモ関連の動画をみた業界は凍りついた。

他に彼女が話していたこと。
@現状の報道(放送)姿勢に不満を持っている業界人は多かったが8/21以降は危機感に変った。
Aフジ8/21デモを全国へ生放送していれば記録的な視聴率が取れたという意見もあった。
Bいくら腐っていようとフジ8/21デモは報道するべきだが報道できないことは業界自体が改革できる力がないほど汚染されている証拠。
C民主主義の外国なら生中継されるレベルのデモ。
D政治家や文化人がデモに賛同していることに上層部は頭が真っ白になっている。




608:名無しの車窓から
11/09/06 13:46:22.28 N5KO8k3E
>>606
天津駅で、軍人の女性が、並んでいる人の最前列に割り込み、
身分証明書を見せて切符を買おうとしたが、窓口の係員に、
「ここには軍人優先はありません。並んでいる人は(あなたが割り込むことに)同意しますか?」
と言われたらしい。
URLリンク(blog.sina.com.cn)

609:名無しの車窓から
11/09/06 16:54:41.27 CFcvX8Ta
中国に逝き始めてまだ十数年にしかならないけど
軍人優先、っていうのは見たことがない。
払い戻し専用窓口とかVIP用待合室とかなら見るが。
でも、そんなことしなくたって別に駅への出入り口を
目立たなく作っておけば足りることではないだろうか。
例えば、上海虹橋駅の地上階には改札は無いが、
一番東よりの、ふだん使っていないホームへ入れるドアがあって
通常は閉じられている。表示は特に無い 。何に使用するかは知らない。

610:名無しの車窓から
11/09/06 18:27:21.67 ebxxPOvy
>>609
シンセン駅で突然ホーム上に黒塗りの車が出現したのを見た。
車は人を降ろしたら2,3回切り返して姿を消した。
後で確認したら自動車で入ってこれるスロープがあった。

611:586@user.236.126.222.zhong-ren.net
11/09/06 19:39:57.80 o0inxT6A
特に問題もなく上海についた。

乗車したのはG15列車の一等。CRH380Aの最後尾の16号車。
この車両は、VIP(観光座)が2席と、一等19席位の合造で、
一等の乗車率は半分ほど。VIP2席は埋まっていた。

内装は、以前武広で乗ったCRH2Cが、ガラスや木を多用して
明るい雰囲気だったのと比較して、樹脂や木目印刷主体で
かなり安普請。まあ、日本も似たような感じだけど。
二等の座席はほぼ埋まっており、日本よりリクライニングの
角度が倒れるようで、かなり窮屈そう。
空いている車両のために一等を払う感じか。

列車番号2桁のG列車は、済南西と南京南の2駅停車で所定4時間55分。
1日2本列車番号1桁があり、南京南のみの停車で4時間48分。
評定速度264km/hだが、南京南の上海側に速度制限があった他は、
沿線に速度制限は無く、300km/hを少し超えたところで淡々と巡航するので、
両駅で5分位停車する余裕がある。

とにかく線形がよく、トンネルが少なく、路盤も安定しているので、揺れないし騒音も小さい。
日本も、もう少し複線間隔が広くてトンネルが広く作れれば、この水準まで
もっていけるんだろうけど....


612:名無しの車窓から
11/09/06 21:01:10.19 5DUhg6t8
今日、CRH380Aの観光席っての乗ったよ。
361km出してた。
300kmに減速したんじゃ…

613:名無しの車窓から
11/09/06 21:30:18.81 mpMBIP3B
いいじゃない、今生きてるなら

614:名無しの車窓から
11/09/06 21:51:41.06 6JV4xylD
滬寧高鐵因塑膠布吹上接觸網導致全線?點
URLリンク(big5.chinabroadcast.cn)
今日も遅れた

615:名無しの車窓から
11/09/06 22:30:38.50 ebxxPOvy
>>612
速度計の画像ある?

616:名無しの車窓から
11/09/06 22:40:15.43 HPQELy6t
ハッピーメーター乙

617:名無しの車窓から
11/09/06 22:55:49.52 SYLfnNFR
>>611
でも折角の良い線形が手抜き工事のせいで減速になって勿体無い事してくれたね
航空便は出来るだけ減ってほしいのに

618:名無しの車窓から
11/09/07 00:03:11.81 WIoKTlUG
>>612
区間は?

619:名無しの車窓から
11/09/07 00:31:58.38 RTdTeUUl
>>617
手抜き工事のせいで減速になったわけじゃないよ。

本来鉄道車両は設計最高速度よりも1割ほど落とした速度を営業速度にする。
しかし中国の場合は設計最高速度を営業速度にして運行していた。

これは自動車で言えば、「メーターが180km/hまで刻んであるから
180km/h出していいんだ」と勘違いして、いつでも180km/hで運転するようなもの。

技術供与した日本や欧州のメーカーからも速度を落とすよう警告されていたが、
中国側は「世界最速」にこだわり聞き入れなかった。

今回事故が起きて、中国側も頭を冷やして余裕を持った速度で運行するようになったということ。
まあ、喉もと過ぎたらまたスピードを上げるだろうけど。

620:名無しの車窓から
11/09/07 00:36:30.71 4w5yc3nV
>今回事故が起きて、中国側も頭を冷やして余裕を持った速度で運行するようになったということ。
嘘乙
あの事故の前から減速の話は出てただろ

621:名無しの車窓から
11/09/07 00:49:07.60 ZccDRPx1
>>618
今月に北京南→虹橋乗ったけど309km/h出てたな
CRH380Aで

622:名無しの車窓から
11/09/07 00:58:14.49 4eB8HUJF
>>611
>とにかく線形がよく、トンネルが少なく、路盤も安定しているので、揺れないし騒音も小さい。

いまのところはな

623:名無しの車窓から
11/09/07 01:11:47.63 Q7gktOuN
>>620
確かに事故前からも減速の話が出てたんだけど、事故後はさらに拡大されて、
最高200km/hの路線が160km/hになったりしてる。


624:名無しの車窓から
11/09/07 01:59:51.88 4eB8HUJF
事故の引き金となった落雷もこれと同様だったら洒落にならんわな

恐怖の避雷針…問題多く事実上の“電撃装置”に=中国
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

 夏は雷の多発シーズンでもある。落雷対策に有効なのが避雷針だ。建物や施設の最上部に、あえて落雷が発生し
やすい突起を設け、十分な容量を持つ電線で電流を地面に導く仕組みだ。ところが中国では避雷針の設計が不備だっ
たり老朽化していたりするため、事実上の「電撃装置」になっているケースが多いという。中国新聞社が報じた。
 陜西省防雷センターで技術部門の責任者を務める趙東総工程師によると、2009年に同省西安市にある建物200棟に
取り付けられている避雷針を検査したところ、「全部、使い物にならない」ことが分かった。一定以上の高さのビルなら
ば、避雷針の取り付けが義務づけられているが、その後の維持が悪く、老朽化していたり、人為的に破壊されたケース
もあるという。
 避雷針は通常、建物や施設の最も高い部分に取りつけられる。尖った金属棒を上に向けるもの、「突端放電」という
現象を利用して、わざと落雷を呼び込む工夫だ。予期せぬ場所への落雷を防止し、「定められた場所に雷を落とし、
定められたルートで大電流を地中に逃がす」発想で、落雷被害を防止する仕組みだ。
 しかし、避雷針の「見てくれ部分」だけを残していたのでは、落雷を“積極的”に呼び込んだ上で、建物や施設内部の
思わぬ場所に大電流を通して、被害を発生させる危険が高まる。
 家庭用電力線に落雷による大電流が流れた場合は、家電などの故障や爆発・炎上を招きかねない。電話線を流れ
た場合も、同様の事故の可能性がある。水道管に流れた場合には、水道使用中や入浴時の感電事故の危険がある。
金属製のガス管を流れれば、火花発生によるガス爆発の恐れもある。
 趙総工程師によると、1年に1度の避雷針検査をいやがるマンションも多い。最近ではソーラーパネルを取りつけた
マンションも増えてきたが、避雷針について考えていないので、避雷針より先に、ソーラーパネルに落雷する可能性
が高いと考えられるケースもある。避雷針に後から多くの電線をまきつけているビルもあったという。

625:名無しの車窓から
11/09/07 02:02:58.98 4eB8HUJF
で、無責任のうえに屁理屈並べたててばっかりだと、当然こういうことが起こるわけだ

マンションのエレベーターが落下、原因は「落雷のため」=湖北
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

 湖北省武漢市青山区にあるマンションで7月30日、エレベーターが落下する事故が発生した。途中で止まったが、
乗っていた女性は「死ぬほど驚いた」と恐怖を語った。同エレベーターは2月の定期点検で問題を指摘されたが、許可
がないのに使用を再開していた。落下事故を調べた中国オーティスの技術者は「落雷で回路が破壊されていた」と説
明した。中国新聞社が報じた。
 住人女性によると7月30日午後3時ごろ、15階でエレベーターに乗り下った。8階に到達したころ、エレベーターが急激
に落ちはじめた。照明も切れ、内部は暗黒になったという。直後に「ドン」という大きな音が響いてエレベーターは停止
した。
 携帯電話で外部に状況を伝えようとしたが、電波が通じず、エレベーターの戸をたたき続けた。しばらくして、気づい
た人に助け出された。女性は「死ぬほど驚いた」と恐怖を語った。けがは特に、伝えられていない。
 マンション管理会社の張久経マネジャーによると、電源装置やリレー(継電器)が壊れていた。事故発生後にエレベ
ーターを調べた中国オーティスの技術者は「落雷で回路が破壊されていた」と説明した。
 同省の担当者によると、同マンションのエレベーターは2月の年次定期検査時に問題が見つかったため、改善命令
を出した。再検査後に合格証を取得しないと使用できない規則だが、同マンションではエレベーターの使用を続けて
いた。
 管理会社の張久経マネジャーは、規則に反してエレベーターを使用していたことを認めて、「マンションには避雷針
が設置されている」と説明した。
**********
◆解説◆
 関係者の説明が正しいとすれば、中国オーティスに7月30日の落下事故について直接の責任はなかった可能性が
高い。まず、点検で問題が見つかったにもかかわらず、規則に反して使用を続けていたとすれば、管理会社側の責
任になる。
 中国では高層ビルに避雷針施設が義務づけられているが、きちんと保守していないために、機能が失われている
場合が相当数あるとされる。落雷による大電流が流れたとすれば、エレベーターの電気回路が破壊されても不思議
ではない。

626:586@user.236.126.222.zhong-ren.net
11/09/07 07:47:04.42 ToXEiHqq
>>621
> 今月に北京南→虹橋乗ったけど309km/h出てたな

客室の表示?
俺のときも300km/.h時点で客室の表示はGPSと比較して4〜5km/h
高めに出る傾向があった。

GPSの方を信じるなら、305km/hで頭打ち(抑速B作動)になっていたようで、
そのとき表示では309km/h〜310km/hを指していた。


627:名無しの車窓から
11/09/07 08:02:06.16 5wVEJVbf
あの表示はかなり誤魔化してるっていうのが常識みたい

628:586@user.236.126.222.zhong-ren.net
11/09/07 08:16:25.69 ToXEiHqq
>>627
鉄道の車輪は寿命までに10%位径が減る。
車輪の回転数から速度を計算する場合、車輪が減るとともに
だんだん速度が増える方向に誤差がでる。

その補正をマメにしていないんじゃないかな。


629:名無しの車窓から
11/09/07 08:47:32.72 9Sn0Lh35
車のスピードメーターだって結構いいかげん。10km/hくらいまでなら誤差誤差

630:名無し三等兵
11/09/07 15:07:32.99 Z/GwXxXJ
>>608

 私のPCでは文字化けしてしまって元のページが読めないのですが、『ここには軍人優先はありません』ということは、つまりこういった表示がされていない窓口だった、ということですよね?

URLリンク(www.beibaozu.info)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(brianandco.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.his-germany.de)
URLリンク(img.4travel.jp)
URLリンク(www.nishida-s.com)

 中国では鉄道のような公共交通機関や映画館、百貨店などの施設では、必ず『軍人優先』の表示を張り出すことが定められています。

 というか、そうしていないと営業を認められません。


>>609
>中国に逝き始めてまだ十数年にしかならないけど
>軍人優先、っていうのは見たことがない。

 中国に十年通っていて『軍人優先』の表示に気がつかなかったのだとすると、かなり迂闊だと言われてもしかたないですぞ。


 普通の国では軍隊というのは国民のために奉仕する機関ですが、中国では国民の方が軍隊に奉仕する社会なんですよね。


631:名無しの車窓から
11/09/07 18:13:40.66 WIoKTlUG
うかつで結構ですよ。もう行くこともないでしょうから。

632:586
11/09/07 18:57:11.23 Z+RW9ytP
>>630
何を主張なさりたいのか良くわからないのですが、
少なくとも、地下鉄は自動改札ですし、高鉄は空港方式の列車別改札です。
軍人専用ゲートは、少なくとも一般の乗客の動線上には見かけません。

そもそも、北京や上海などの大きな街で、軍人が一人ずつ窓口で並んで切符を買ったり、
地下鉄や列車に優先して乗車しなければならないシチュエーションはあまり多く無いのではないですか。

ただ、大きな軍事拠点のある街では、そのような扱いもあるかもしれませんね。

アメリカなどでは軍民共用空港も多く、グループで航空機移動する
軍人さんをよく見かけますが、職員、一般の人とも、ごく自然な行動として、
乗降等を優先させているように思います。
たしかアラスカだったと思いますが、空港の到着ゲートに、
"Welcome home, our troops!"とか書いてあったりします。

名無し三等兵氏の「中国のイメージ」は、今の実態とかなりかけ離れている気がします。
訪れてみる機会は無いのですか?


633:名無しの車窓から
11/09/07 19:40:19.03 RTdTeUUl
>>630
>私のPCでは文字化けしてしまって元のページが読めないのですが、

何のブラウザで見ているの?
IEまたはNetscapeで簡体字中国語を見る方法
URLリンク(help.yahoo.co.jp)

>中国では鉄道のような公共交通機関や映画館、百貨店などの施設では、必ず『軍人優先』の表示を張り出すことが定められています。
>というか、そうしていないと営業を認められません。

軍人優先の表示を張り出すことが定められているというソースは?
お前には中国の軍人の知り合いがいるようだが、そいつが言っていたというのは無しね。
軍人はみなそう思っているようだが、人民の間ではそうではないみたいだよ。

病院の支払い窓口に「軍人優先」の表示がないにもかかわらず、軍人が割り込もうとして人民と口論になった。
それを目撃した人が、交流サイトで意見を求めているが、批判的な意見が圧倒的。
URLリンク(www.zzfish.cn)

>中国に十年通っていて『軍人優先』の表示に気がつかなかったのだとすると、かなり迂闊だと言われてもしかたないですぞ。

たしかに一部の駅とか病院には「軍人優先」の表示がされているけど、他の場所ではほとんど見かけないよ。
名無し三等兵は子供の頃中国に住んでいたらしいが、それってかなり昔の話だろ?

名無し三等兵は中国でマクドナルドに行ったことがあるか?名無し三等兵は中国の外資系デパートに行ったことがあるか?
マクドナルドに「軍人優先」と貼ってあるのを見たことはないけど。

もし出張で限られた都市にしか行かない人なら、地方の駅とかに行く機会はないし、
病気にでもならなければ病院には行かないだろう。
だから普通の日本人が「軍人優先」の表示を目にするのはむしろまれだと思うけど。

634:名無しの車窓から
11/09/08 00:10:35.94 GqXbfyqc
殊更に鉄道と軍拡を結びつけなくてもいいじゃないですか。
それより大陸全土で早や3万kmに及ぼうとする高速道路網のほうが
徴発しやすそうに思える。
そりゃ鉄道は組織維持のために迅速にジコを復旧したりして
軍事上のプレゼンスを誇示しようとするだろうけど
すでに体制の一部派閥からすらウザがられてるんじゃないの?

635:名無しの車窓から
11/09/08 00:17:54.51 ctATJOjc
西安駅には軍人窓口があったけど、高鉄の広州南駅にはなかったな。
広い駅なのでもしかしたらどこかにあったのかも知れんが、少なくなくとも
自分の視界の範囲内にはなかった。

636:名無しの車窓から
11/09/08 09:41:52.23 B+e+2Xq0
電車の話…

637:名無し三等兵
11/09/08 09:57:55.13 Ve5qRhtp

>>632
>何を主張なさりたいのか良くわからないのですが、


>>630の私の書き込みついて言っているのだとしたら、それは最後に書いた『普通の国では軍隊というのは国民のために奉仕する機関ですが、中国では国民の方が軍隊に奉仕する社会なんですよね。』ということだよ。



>少なくとも、地下鉄は自動改札ですし、高鉄は空港方式の列車別改札です。
>軍人専用ゲートは、少なくとも一般の乗客の動線上には見かけません。
>そもそも、北京や上海などの大きな街で、軍人が一人ずつ窓口で並んで切符を買ったり、地下鉄や列車に優先して乗車しなければならないシチュエーションはあまり多く無いのではないですか。


 実は私も、>>632のこの↑書き込みがいったい何を主張したいのか良く判らなかったのだけど……、

 要するに>>632は、日本人が何故『軍人優先』の表示を見て奇異に感じるのか、その理由が判っていないのだなぁ。

 私は日本全国をほとんど旅しているけれども、何処へ行っても『自衛官優先』なんていう表示が出ているのは見た事が無い。
 断言しても良いけれど『自衛官優先』の表示なんて、日本中を捜したって一枚も見つからないだろう。
 しかしそれが>>630で明らかなように、中国ではいたるところに『軍人優先』の表示が貼り出されているのだ。

 探してみたら、もう一枚見つかったよ。
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)


 そりゃあ日本だって災害出動などで移動している自衛隊の車両が、一般の乗用車やトラックよりも優先される場合はあると思う(それもよほどの事態に限られると思うが)。
 しかし中国の場合はそれとは全く意味が違う。中国では休暇や勤務外などに私用で出かけている軍人が、市民の生活よりも優先されるのだ。


 こんなことは民主主義社会の先進国では、全く考えられない。
 国家のために尽くす軍人が、市民から自然にリスペクトされることはあっても、それが制度として義務化されるというのは異常だ。


 中国ではことあるごとに日本を『軍国主義が復活しつつある』と批判している。
 しかし自衛官が休日には決して制服を着用して外出しない日本と、軍人が休日でも軍服を着用して街中に繰り出し、映画館や公共交通機関で割引や無料化などの特権を行使する中国と、どちらが“軍国主義社会”だろうか?



※誰かと思ったら、>>632>>586でもあったんだなぁ。

>>586
>人民君も鬱陶しいが、人民君と毎日楽しそうに戯れている奴もウザい。
>一体、何がしたいんだ。>>585とか、奴に恋でもしてるのか?


 ウザい、と言っていた割には、随分と長文のレスをつけてきたものだね。まさか私に恋でもしたか(笑)?


638:名無し三等兵
11/09/08 10:19:33.85 Ve5qRhtp
>>633
>軍人優先の表示を張り出すことが定められているというソースは?
>お前には中国の軍人の知り合いがいるようだが、そいつが言っていたというのは無しね。


 軍隊の事に関して説明するのに、軍人の証言がソースにならならない、っていうのはなんとも理不尽な話じゃないか(笑)。


 ま、昔は今と違って中国は個人旅行が許されていなかったから、当時はおのぼりさんよろしく団体でガイド兼通訳の引率にしたがって見物して回るほか無かった。
 北京ではビンボ臭い第一百貨店なんかをさんざ見せられたものだが、一階中央の柱にデカデカと『軍人優先』の表示が出ていて呆れたものだったね。

 ガイドに『いったいあれは何なのか? 』と尋ねると、いつも>>630で私が書いた通りの説明をしてくれたものだよ。今でも中国の旅行社所属のガイドだったら、同じ説明をするのだろうね。
 


>たしかに一部の駅とか病院には「軍人優先」の表示がされているけど、他の場所ではほとんど見かけないよ。


 そりゃ当たり前だろ。『軍人優先』の表示を見かけるのは、『軍人優先』の表示がされているところだけに決まっている。他の場所で見かけないのは、当然だ。
 お前、やっぱりパガヤロ(『馬鹿野郎』の中国的発音)なんじゃないのか?



>名無し三等兵は子供の頃中国に住んでいたらしいが、それってかなり昔の話だろ?


 私が『子供の頃中国に住んでいた』なんて、誰か言ったのか?



>名無し三等兵は中国でマクドナルドに行ったことがあるか?名無し三等兵は中国の外資系デパートに行ったことがあるか?
>マクドナルドに「軍人優先」と貼ってあるのを見たことはないけど。


 マクドナルドは、公共交通機関でもないし国営企業でもない。
 外資系のデパートは、まさに“外資系”だ。いくら中国だって、外国人にまで『軍人優先』を義務化させるのは難しいだろう。

 まぁ、もし『軍人優先の表示は、例えば高速鉄道の駅などでは張り出されることが(完全に)無くなった』とでも言うのであれば、それはそれで近年の中国社会の変化をあらわす事なので、貴重な情報だと思うのだけれどね。




639:名無しの車窓から
11/09/08 16:40:28.26 2GuYmIyS
しっかし、簡体字だと、軍人優先が、牢人優先に見える
中華風の待合室に、刀をさした侍が、なぜかずらっと並んでいるフジヤマゲイシャな世界。

640:名無しの車窓から
11/09/08 16:53:15.83 5NrFFpvv
>>637 >>638
>実は私も、>>632のこの↑書き込みがいったい何を主張したいのか良く判らなかったのだけど……、
>そりゃ当たり前だろ。『軍人優先』の表示を見かけるのは、『軍人優先』の表示がされているところだけに決まっている。他の場所で見かけないのは、当然だ。
 お前、やっぱりパガヤロ(『馬鹿野郎』の中国的発音)なんじゃないのか?

バカヤロはお前だろ。
「たしかに一部の駅とか病院には「軍人優先」の表示がされているけど、他の場所ではほとんど見かけないよ」
と書いたのが、どうして
『軍人優先』の表示を見かけるのは、『軍人優先』の表示がされているところだけに決まっている。
という解釈になるんだよ。
それに、632の「そもそも、北京や上海などの大きな街で、軍人が一人ずつ窓口で並んで切符を買ったり、
地下鉄や列車に優先して乗車しなければならないシチュエーションはあまり多く無いのではないですか」
という書き込みを読んでも、お前は「いったい何を主張したいのか良く判らなからない」って、
お前よっぽど読解力ないんだな。
他人にレスする前に、他人の書き込みをもっとよく読めよ。
それに、議論している相手をバカとか言うなよ。
お前は議論と喧嘩の区別も付かないのか。誰が見てもお前の方が100倍バカだと思うけど。

>国家のために尽くす軍人が、市民から自然にリスペクトされることはあっても、それが制度として義務化されるというのは異常だ。

だから義務化されてないっちゅうの。
もし義務化されているんだったら、608や633で例に出した駅や病院のケースはどう説明するんだよ。
本当に軍人優先が義務化されているのなら、人民がそれに従わなかったら逮捕されるだろ?
633の例では人民が軍人に順番を譲らないだけでなく、「軍人?だからどうした?」って軍人がバカにされているんだよ?
まあ、バカなお前に説明してもどうせ理解できないだろうから言うだけ無駄だが。

>中国ではことあるごとに日本を『軍国主義が復活しつつある』と批判している。
>しかし〜中略〜日本と中国と、どちらが“軍国主義社会”だろうか?

「軍人優先」のことを議論しているのに、話を飛躍させるなよ。
ましてや日本と比べるなんて完全にスレ違い。
そもそもお前が軍事マニアで軍事的な話をしたいのなら該当スレに行けよ。

641:名無しの車窓から
11/09/08 16:55:33.09 5NrFFpvv
>ま、昔は今と違って中国は個人旅行が許されていなかったから、当時はおのぼりさんよろしく団体でガイド兼通訳の引率にしたがって見物して回るほか無かった。

遂に白状したな。個人旅行が許されていなかった時代って1980年代初めだろ?
お前はその当時のことしか知らないのに、609を迂闊だとかよく言えるよな。
そんな昔の体験談は今の時代には通用しないから、もう知ったかぶって口を出すなよw

>今でも中国の旅行社所属のガイドだったら、同じ説明をするのだろうね。
 
想像だけで語るなよ。
今の旅行会社のガイドは、客を土産物屋に連れて行って、リベートをいかに多くもらうか、
ということしか考えていないよw

>私が『子供の頃中国に住んでいた』なんて、誰か言ったのか?

これってお前の書き込みじゃないのか?
782 :名無し三等兵:2011/08/25(木) 20:25:19.17 ID:7FLUEAQB
 以前、吉林省に住んでいた事があるのですが、当時はまだまだ解放型などの蒸気機関車が現役でした。
 いわゆる旧満州鉄道の遺品ですね。
 当時の時代にノスタルジィを感じている日本のシルバー世代に、これは観光資源になるんじゃないかと思いましたけど、現在はもう走っていないんでしょうかね、中国SL。

>外資系のデパートは、まさに“外資系”だ。いくら中国だって、外国人にまで『軍人優先』を義務化させるのは難しいだろう。

はあ?外資系のデパートに来る客は外国人だと思っているのかよ?

>まぁ、もし『軍人優先の表示は、例えば高速鉄道の駅などでは張り出されることが(完全に)無くなった』とでも言うのであれば、それはそれで近年の中国社会の変化をあらわす事なので、貴重な情報だと思うのだけれどね。

さんざん軍人優先の表示は義務だと騒いでおきながら、貴重な情報ってどういうことだよ。
お前が義務だと主張するなら、最後まで自説を曲げるなよ。
それともお前が負けを認めたということでOKだなw

642:586
11/09/08 19:41:13.47 hYRUjvvq
>>637
> こんなことは民主主義社会の先進国では、全く考えられない。
> 国家のために尽くす軍人が、市民から自然にリスペクトされることはあっても、それが制度として義務化されるというのは異常だ。

そうですね。
しかし、少なくとも現在はデパートや駅でことさら軍人優先が強調されることは無いようです。

> しかし自衛官が休日には決して制服を着用して外出しない日本と、軍人が休日でも
> 軍服を着用して街中に繰り出し、映画館や公共交通機関で割引や無料化などの
> 特権を行使する中国と、どちらが“軍国主義社会”だろうか?

中国は、日本だけでなく非常に多くの国や地域と外交的緊張関係にあり、
日本と比較してより「軍国主義的である」と言って差し支えないと私も思います。
また、
> 中国ではことあるごとに日本を『軍国主義が復活しつつある』と批判している。
も概ねその通りで、不愉快なことです。

しかし、
> 軍人が休日でも軍服を着用して街中に繰り出し、映画館や公共交通機関で
> 割引や無料化などの特権を行使する
は、現在の中国がそのような状態であるとは認められませんし、仮にそうであっても、
それが「中国が軍事国家である」ことの説明には不適切です。
個人的には、上記のような事実があったとしても、別にいいんじゃないのと思います。


643:名無しの車窓から
11/09/08 23:55:29.51 QMvPRxf4
586と主張したがるの理由は何だ?

644:名無しの車窓から
11/09/08 23:59:03.51 k8wvUJlt
誰かさんと疑われたからじゃないの?
尤も、2ちゃんではアピールすればするほど余計に疑われるものなんだけどねw

645:名無しの車窓から
11/09/09 00:20:44.00 OPVbi0qP
卑近なところでは韓、台にも軍人割引はあるから驚くに値しない。

646:名無しの車窓から
11/09/09 07:28:59.39 FbxAHcnG
>>645
名無し三等兵的には、「法で定められているかどうか」が重要みたいだけどね。

まあ、海外では民間レベルで軍人割引(現役軍人、退役軍人、家族)が設定されている例は数知れず。
(卑近って意味分ってるか?>>645)

日本でも、自衛隊割引があるホテルや娯楽施設等は多くある。
ワタミは10%offだったかな。


647:586
11/09/09 07:37:25.52 glfgTyRS
>>643
> 586と主張したがるの理由は何だ?

> 606 名無し三等兵 New! 2011/09/06(火) 09:31:32.80 ID:toqOhuRE
> あ、私もレポお願いしたいです。
> 高速鉄道の駅やホームには、『軍人優先』の表示がありますか?

で名指しされて始まった軍人優先ネタなんで、収束するまでは区別したほうが良いかと思った。
この話が収束すれば名無しに戻る。


648:名無し三等兵
11/09/09 08:36:43.82 Zmreao4X
>>634
>殊更に鉄道と軍拡を結びつけなくてもいいじゃないですか。
>それより大陸全土で早や3万kmに及ぼうとする高速道路網のほうが 徴発しやすそうに思える。


 もちろん中国は高速道路だって侵略に利用しますよ。
 現にチベットのラサに通じる高速道路は、人民武装警察の兵士を満載したトラックが毎日のように走っていますからね。
 いくらチベットの民衆が不満をつのらせているといっても、そう頻繁に部隊を移動させる必要があるとは思えないので、おそらくあれは高地馴化訓練も兼ねているのだろうなぁ。


 でも、高速道路だけでは軍隊は輸送できないんです。

 人民解放軍の最新型と見られている99式戦車は54トンの重量があります。これだけの重さがあると戦車部隊が高速道路を移動する事は不可能ですね。
 鋼鉄のキャタピラが、路面を粉々に砕いてしまいますよ。

 それに中国製戦車のエンジンは極端に消耗が激しく、2000km〜3000kmで交換が必要だと言われています。

 もし中国の戦車部隊が道路を自走して移動していたら、予備のエンジンを二つも三つも背負っていかなければならないでしょう。


649:名無しの車窓から
11/09/09 10:47:09.95 9hur2D9J
>>648
先進国各国や現在の自衛隊式に、トラックに戦車乗せるでいいんでは。
戦車の鉄道輸送は、第三世代戦車くらいから、各国ともあまり重要視されてなさそう。

650:名無しの車窓から
11/09/09 16:49:16.77 F+1PX158
荒らす池沼がまだいるみたいだけど何が気に入らないんだろう。
元はといえば、建設予算を中抜きされた結果、手抜き路線が完成した
という事実に、鉄道を愛する俺らが呆れているってのが本音なのに。

いくら現代版洋務運動でもしっかりと運用されていれば誰も馬鹿にしないでしょ。

651:名無しの車窓から
11/09/09 18:22:43.41 fVuVhSC4
>それに中国製戦車のエンジンは極端に消耗が激しく、2000km〜3000kmで交換が必要だと言われています。

それが今でもその通りなら、人民解放軍は張り子の虎のままというわけですね。

652:名無しの車窓から
11/09/09 19:40:59.24 OPVbi0qP
>>650
ツイトツさえ、しなければ…

653:名無しの車窓から
11/09/09 20:40:14.27 v1QuoBvf
今回の事故は「動車」と「高鉄」の違い以前の、中国の鉄道システムの初歩的で且つ致命的な欠陥によって発生した
事故であることすら認識せず、責任追及ばかりでロクに原因究明すらもしてない状況だってのに、いったい何の根拠
があって10年も経てば技術的な進歩と安全性の高い運行システムが確立できるだろうなんて言ってるのか、さっぱり
理解できません
はっきり言って、この事故って他山の石として使える以前の実に話にもならないレベルの事故なんだわ
所詮この人も屁理屈並べ立ててばかりのメンツが最も大事な中国人だってことだな、ホント失望したわこの人には

王曙光の中国産業論(8)中国高速鉄道の「実像」を正確にとらえよ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

 温州近郊で起きた「7.23事故」から1カ月以上が経ち、中国では高速鉄道の安全性強化措置がとられ、政府の事故
調査委員会による報告書も近く発表される予定である。ネットやブログなどの非官製世論でも、事故対応への批判
が徐々に沈静化している。しかし中国国内の動きとは反対に、日本ではマスコミを中心に「中国高速鉄道危険論」
が逆に定着しているように見える。情報サイトなどを見ても、中国の高速鉄道に関するネガティブな記事が依然と
して目立っている。
 これまでも指摘したことだが、中国での鉄道事故を大々的に騒ぎ立てる外国メディアは、世界でも日本だけである。
とりわけ、温州近郊の事故を根拠に、中国高速鉄道のすべてに対し、固定観念から無分別に非難する日本での報道と
議論は、度を過ぎているというよりも、先進国言論界にあるべき健全なレールを完全に「脱線」している、と言った
方が妥当かもしれない。
 確かに、6月30日に開通した京滬線(北京上海間高速鉄道専用線)に故障が頻発し、7月23日に温州近郊で列車脱線
事故が発生した。問題山積の中国鉄道に対し、国内外から猛烈な批判が巻き起こっている。本来、大事故と一連の
故障とを安全軽視への警鐘と受け止めた上、徹底的な原因究明と的確な再発防止策の確率を促すのがマスコミの使命
である。ところが、日本での報道を見る限り、列車事故もシステム故障も「中国の高速鉄道」という一つのカテゴ
リーに片付けられているため、かえって、責任所在への関心が本質とは別の方向に誘導されてしまいそうである。
 「7.23事故」は温州近郊の在来線で発生したもので、脱線衝突した車両同士も列車番号がDから始る「動車」
(時速200―250キロ)だった。しかし、日本のマスコミは最初からこの区間の鉄道と事故車両とを「高速鉄道」と
表現し、この大惨事を引き起こした「動車」と、故障頻発の京滬線とを混同させる報道に徹している。実は、中国
人にとって常識中の常識だが、「動車」とは時速200キロ級の在来線高速列車で、昨今話題を呼んだ京滬線のような
時速350キロのものは、中国では「高鉄」と呼ばれ、列車番号も「G」で始まるようになっている。
(続く)

654:名無しの車窓から
11/09/09 20:40:43.94 v1QuoBvf
(続き)

 そもそも、在来線を走る「動車」に使われる車両は、日独仏加諸国から導入された原型車(中国国内でのライセ
ンス製造も含む)が主流で、製造や運行などでも海外から供与された技術をほぼそのまま使っている。また、低速
旅客列車や貨物列車と混在するため、信号系統や運行システムは比較的旧式のもの、あるいは旧来の路盤・信号など
を改造したものが多い。「準高速鉄道」という表現も使われているが、日本の秋田新幹線のように在来線を走るとこ
ろから、「在来線高速列車」とも呼ぶべきだろう。
 一方の「高鉄」は、時速350キロ走行と高速鉄道専用線を持つのが最大の特徴で、中国自前の技術も入っているCR
H380Aのような新型車両が使われている。また、運行制御システムも欧州技術がベースとなる「CTCS−3型」
(「動車」に使用される「CTCS−2型」より高性能)を採用しており、すでに前の回で紹介した上海虹橋総合ター
ミナルのような近代的施設も備えられている中国最先端の高速鉄道システムである。
 「動車」と「高鉄」の区別は、在来線を時速200キロで走るか、高速専用線を時速350キロで走るかだけではない。
前者は2007年から海外技術をベースに運行開始し、中国ではすでに成熟した在来線旅客輸送の手段となったのに対
し、後者はつい最近までスポットライトを浴びていた中国自慢の「世界最高速」の高速鉄道なのである。さらに言
えば、「7.23事故」発生前までに中国鉄道部が「完全たる知的財産権」とアピールしていたのも、日本のマスコミ
に「盗用」と非難されていたのも、この「高鉄」のことなのである。
 旅客の命は何よりも重い。鉄道事故は防がなければならないものである。40人の命を奪った列車事故の最大責任
は鉄道部にある、と中国国内世論も海外世論もこの点で一致するが、以下の事実も忘れてはならない。安全面の重大
欠陥が明るみに出たのは「動車」。開通直後の運行トラブルに悩まされたのは「高鉄」。ちなみに、「7.23事故」
は低、中速走行時に起きた事故で、事故に巻き込まれた車両は「動車」ある。誤解を恐れずに言えば、列車事故を
引き起こした直接の原因は「速度」ではなく、システムの欠陥と運行管理上のミスだった。従って、この事故は、
中国鉄道運営全般への警告であって、中国の「高鉄」への「死刑宣告」ではない。
 ところが、中国人旅客の誰もが区別できる「動車」と「高鉄」について、日本ではなぜか、事故報道や論評の時
にその「違い」が徹底的に無視され、大惨事を起こした「動車」のことと、トラブルと混乱で騒がれる京滬線「高
鉄」は同一物として扱われているのである。さらに不思議なのは、高速鉄道の専門知識と中国事情に通ずる専門家、
または日本メディアの現地駐在記者の多くは、内心ではおそらく両者の違いを理解しているだろうが、書いた記事
や発信した取材結果では、両者を混同させたままである。
 「動車事故」と「高鉄故障」を同一列に扱ってきた日本のメディアに誘導され、日本の視聴者の間で、ある錯覚
が必然的に引き起こされている。「中国の高速鉄道が事故を起こした!」「やはり中国の高速鉄道に問題あり!」
「結局、中国の高速鉄道はだめなんだ!」と。明らかに、多くの日本人は中国高速鉄道の「実像」を間違えてとら
えている。もしも、この固定観念が「中国異質論」という偏見につながっているのならば、おそらく冷静で客観的
な「中国観」は、いつまで経っても日本で形成できないだろう。
 出鼻を挫かされなければ、自らの身の丈を自覚できない悪い習性が中国鉄道部にある。一方では、一つの失敗で
すべてを否定してしまう悪い癖が日本のマスコミにある。血の教訓から立ち直った中国の高速鉄道は、おそらく10
年ほど経てば、世界最大規模の高速鉄道網が完成し、技術的な進歩と安全性の高い運行システムの確立も実現でき
るだろう。ところが、中国高速鉄道の未熟さを嘲笑う日本のマスコミは、果たしてその頃にまで中国の高速鉄道の
「影」の中で思考回路を閉じ続けていくのだろうか。

655:名無しの車窓から
11/09/09 23:20:53.46 uencJ6ki
>>653
>中国の鉄道システムの初歩的で且つ致命的な欠陥によって発生した
>事故であることすら認識せず、責任追及ばかり

中国の鉄道システムの初歩的で且つ致命的な欠陥って具体的にどういうものだよ?
分かりやすく説明してくれ。

656:名無しの車窓から
11/09/09 23:25:08.51 8O5CiB8+
>>653
ホントそうだね。
王曙光って先生、もう少し頭いい人だと思っていたんだけどな。

原因究明もろくにやらないで、技術の発展などありえない。
中国という社会のいい加減さが問題なのに、日本は騒ぎすぎとか、
論点がおかしい。


657:名無しの車窓から
11/09/09 23:47:41.81 uencJ6ki
>>656
>王曙光って先生、もう少し頭いい人だと思っていたんだけどな。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという発想は外国にはないからね。
日本人は尖閣事件や新幹線技術のパクリに対する恨みを、
温州脱線事故を批判することによって晴らそうとしているんだろうけど、
そういう遠回しの批判っていうのは外国人には伝わらないんだよ。



658:名無しの車窓から
11/09/09 23:50:49.43 IgpyXfa3
>>655
信号システムのソフトウェアに致命的な欠陥があったらしい、とは
報道されているが、これまでそれが具体的にどのような欠陥だったかは
報道されていないと思う。

王曙光も専門から考えて鉄道の知識はほとんど無いだろうから、
きちんと根拠があって「G列車とは違う」と言っているとは思えない。
逆にそれを知っているならきちんと書くべきだ。

>>653も「初歩的かつ致命的欠陥」で納得しちゃってるんだろうけど、
異なる信号システムへの異なる車種の乗り入れ、悪天候時のイレギュラー運行、
事故のポテンシャルが高まるケースなのだから、少なくともそのとき
何が起きて、どのような状態になったのか位は知りたいところ。

いまさら、日本の報道がどうとか、中国の体制がどうとか演説する
評論家先生はおなかいっぱいなのでいりません。


659:名無しの車窓から
11/09/09 23:54:04.04 ZeJeNYbK
>>655
就職が決まったはずの人民クンは隔離スレにお帰りください

90 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 21:03:49.50 ID:LVX1OQGt
>>88
だったら俺以外で政治の話をする奴がいたら、そいつにも文句を言えよ。
俺1人を排除する目的で政治の話をするなと言っているのなら不公平だぞ。

あ、それから俺就職が決まったから、ここのスレにはもう来ないから。
お前らだけで好きなだけ騒いでろw

660:名無しの車窓から
11/09/09 23:57:30.81 ZeJeNYbK
>>658
>少なくともそのとき何が起きて、どのような状態になったのか位は知りたいところ。

これまでの言動を見る限り、間違っても公表はされないでしょうな

そもそも真の原因の解明すら本気でやってないからねw

661:名無しの車窓から
11/09/09 23:58:21.54 yO27isy1
相変わらず中国人は例によって日本にも責任を押し付けて往生際が悪いなw

662:名無しの車窓から
11/09/10 00:05:07.91 6bh1fbX9
ここのスレの住人って、特許の話になると、「中国が独自に開発した物は何一つない、
全て日本やヨーロッパが教えてやったんだ」と言うくせに、
事故が起きると一転して「信号システムのソフトウェアは中国人が勝手に作ったものだ、
外国に一切の責任はない」と言い出すんだよね。

663:名無しの車窓から
11/09/10 00:08:32.76 NT7nQQKY
オナニー・チャンが涌いた様ですね。
中国はさも自分で開発したかのような事を言っていた気がするんだが気のせいかな。

664:名無しの車窓から
11/09/10 00:09:31.07 fXADuZkB
本当のところ、信号についてはどうなんだろうね? 車両じゃなく。

665:名無し三等兵
11/09/10 00:13:40.15 Gn0vq+Y5
>>662
>事故が起きると一転して「信号システムのソフトウェアは中国人が勝手に作ったものだ、外国に一切の責任はない」と言い出すんだよね。


 そりゃあ中国の鉄道部自身が、事故が起こるはるか以前から『中国の独自の技術だ! 』と言い張っていたんだから、当然でしょ〜が。

 自業自得、自縄自縛というものです(笑)

666:名無しの車窓から
11/09/10 00:34:05.59 Oj2D9Qe8
そういえば、人民君は事故を「車上装置」を作った日立のせいにしようとしていたぐらいですから。
あれにはもうスレ住民失笑でした。

667:名無し三等兵
11/09/10 00:46:36.88 Gn0vq+Y5
>>666
>そういえば、人民君は事故を「車上装置」を作った日立のせいにしようとしていたぐらいですから。
>あれにはもうスレ住民失笑でした。


 つまり中国人って、それまでさんざん「全ては中国が独自に開発した技術だ。日本やヨーロッパから教えられたものは一つも無い」と言っていたくせに、
いざ事故が起きると一転して「信号システムのソフトウェアは外国人が作ったものだ、中国にに一切の責任はない」と言い出したんですね(笑)。



 

668:名無しの車窓から
11/09/10 00:58:37.60 uxU2yaKw
問題だったのは地上側であって「車上装置」は関係なかったんですよね。
それなのに人民君は日立のせいにしようとしていました。

669:名無しの車窓から
11/09/10 01:00:25.28 EZAcv7zw
さてさて、人民なんとかと言う馬鹿は放っておいてこのスレに相応しい話題を

多客期は食堂車の座席を指定席として販売する事あるみたいだね
そういう時はやっぱり食堂車の営業は休止?

670:名無しの車窓から
11/09/10 01:54:11.28 9FkXvFyP
本格的な食堂車ってあったっけ?

軽食を売るカウンターのことなら、半室部分のテーブル席にギッシリ座っているだけで、
カウンター自体は営業している。その場合は、席に持ち帰って食べる。

ただ、その席に割り当てられた人は、食欲を刺激されるようで、テーブルの上が
食べ物山盛りになっていることが多い。


671:名無しの車窓から
11/09/10 02:09:17.62 pUAFJ0CQ
本格的かどうかは知らんが全室食堂車なら16両編成の方にはあった筈

672:名無しの車窓から
11/09/10 08:23:55.25 NAecmq8B
>>657
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという発想は外国にはないからね。
>日本人は尖閣事件や新幹線技術のパクリに対する恨みを、
>温州脱線事故を批判することによって晴らそうとしているんだろうけど、
ちょっと違うんじゃないの?
基本的に、日本人の「恨み」の感情はかなり弱い方だよ。
中国のおごり高ぶりに対する「反感」と言ったほうが正しい。

中国高鉄の技術のほとんどが外国技術「そのまま」なのに、
改良ならまだしも「独自開発」なんて言い切っちゃう傲慢さ。

恨みなら、よっぽど隣の半島とか大陸の人の方が強いでしょ。
いつまでもしつこく。


673:名無しの車窓から
11/09/10 10:16:45.34 Ip5IwcHl
>>668
先行列車のCRH1は車上装置故障してた。

あちらの機器は日本と関係ないけどね。

674:名無しの車窓から
11/09/10 11:34:44.94 fXADuZkB
中国の人にだって、信号関係に欠陥がある高速鉄道が
恥ずかしい、または何とかしなければ、
と思ってる層がきっといるはず…

675:名無し三等兵
11/09/10 12:08:22.09 gsLV3HEh
 この後の展開……


“彼”がブチ切れて『高速鉄道の施設には、“軍人優先”の表示など貼っていない! 』と宣言。

 ところがしばらくすると『いや、○○線の××駅には貼られていたぞ』、『□△駅にも、あった』と言う証言が画像とともにアップされて、“彼”自爆したあげくにもう何十回めかの『もう、ここには来ない』宣言をして逃走……、の予感。

676:名無しの車窓から
11/09/10 12:12:40.26 zDPgi2pY
信号の欠陥、故障トラブルは日本でも繰り返し起こってる。
それはそれで問題なんだが、中国高速鉄道事故の場合は、
「列車が在線するのにその入口の信号が進行現示になる条件があることに気付いていながら、
長らくそのまま運行し」て大惨事にしたことが問題。

気付いた時点で即座に列車を止めて、その区間の信号を使用停止にして代用閉塞で1時間に1本とかホソボソと運行すべきもの。
日本ではそうしているから故障やトラブルが事故に直結せずに済んでいる。

※「人民」「人民」と実に煩わしい。何処にも見掛けないだろうが、!

677:名無しの車窓から
11/09/10 12:47:32.78 S7EVWyO1
ハードばかりに目が行って、ソフトを徹底的に軽視するのが中国人の典型的な思考回路だね
自称日本人の人民クンを見ればよくわかるわなw

200km/h超で走らせるにあたり、あれだけ穴だらけの鉄道システムモドキwを平然と採用してしまうような国だってのに、
高鉄は最新型のCTCS-3だから別物だ、あんな事故は起こらないとか、ホント噴飯ものだわ

678:名無しの車窓から
11/09/10 12:55:59.73 LRtDHPAt
確かにソフト軽視は、これから高速鉄道を導入しようとしている国、全般に言えるかも名。

679:名無しの車窓から
11/09/10 14:59:12.62 fXADuZkB
そりゃあ、北朝鮮とかミャンマーとかと同様の専制国家の
鉄道として趣味的に「研究」はしても
ゼニすらもらってないwのに宣伝まではしたくはないわなぁ。

680:名無しの車窓から
11/09/10 16:08:47.27 8pHYIyBN
仕事で中国の研究者にあった事があるが、
今現在の中国は技術開発をする環境に無いって、外国に出たがってたよ

基礎研究から何年もかかってチマチマ研究開発してるなんてアホらしい
さっさと金で外国から完成された技術を買った方が、無駄のない正しい選択という思想が蔓延している
だからその技術の成立過程、プロセスを現場も含めてほとんど理解できない状態
しかも外国から与えられたマニュアルは、楽な方楽な方へと都合よく勝手に書き換えられてしまう、とな

中国人は外国の発注元に付きっきりで監視されていないと、まともにモノを作ることができない、
このままじゃこの先何十年たっても、ただ単に世界の下請け工場のままだって嘆いていたなぁ

681:名無しの車窓から
11/09/10 16:42:42.03 mSr0ekZ2
>>656

>王曙光って先生

URLリンク(www.find.takushoku-u.ac.jp)


682:名無しの車窓から
11/09/10 17:21:49.43 NAecmq8B
>>680
>今現在の中国は技術開発をする環境に無いって、外国に出たがってたよ
>基礎研究から何年もかかってチマチマ研究開発してるなんてアホらしい
>さっさと金で外国から完成された技術を買った方が、無駄のない正しい選択という思想が蔓延している
そうそう。
誠実なエンジニアが活躍できる場所は、中国には少ないと思うね。
中国では、とにかく手っ取り早く稼げる奴がスマートで勝ち組。

まあ、日本もバブル時代以降そういう傾向(誠実さが馬鹿にされる)
にあるけど、中国は昔からそういう傾向で、度合いもかなり強い。


683:名無しの車窓から
11/09/10 18:33:17.71 Ip5IwcHl
>>682
支那人の興味は儲かるか儲からないかだから。
どんなにえげつないことでも儲かると分かればすぐにする。

麻雀打ってて、面子が一人脳梗塞か何かで倒れたのを放置して打ち続ける民族だし。

684:名無しの車窓から
11/09/10 18:34:17.54 fXADuZkB
やっぱり数にたのむほかは張り子の虎?

飛び道具と、書く平気を除いて…板違い失礼。

685:名無しの車窓から
11/09/10 19:35:53.10 Bv//H9nN
>>673
> 先行列車のCRH1は車上装置故障してた。

本当?どんな故障?
事故当初は、「先行列車に落雷があり、車上信号が故障した」と報道されていたが、
後に「車上機器に故障はなく、地上側の信号システムのソフトウェアに不具合が
あった」と変化していたと思う。

当該区間の信号システムはETCS2ベースのオリジナルで、無線を使うものの、
在線検知には軌道回路を使っていたとされる。
ではなぜ、後続の列車を止めることができなかったのか?

おそらく、地上側の停電など複合的に事故の原因になったのだろうが、
もう報道されることはないかな.....



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4520日前に更新/408 KB
担当:undef