【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4 at ICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しの車窓から
11/07/24 17:30:57.62 DM4BglP5
運行再開するのは今から30分後?90分後?どっち?

751:名無しの車窓から
11/07/24 17:31:47.70 DVoXvasL
>>745
CRH3/380Bの延長線上に380Cがあるの、あれもドイツのシーメンスの技術だから。
形が変わるから380Aとセットで「独自技術」と威張ることができる。

中国鉄道部の目的はデザイン変更で「輸入車臭さ」を消すことなのだよ。

752:名無しの車窓から
11/07/24 17:32:59.20 eZ1lBIwm
日本だって口蹄疫の時牛を埋めたのに
新幹線を埋めるのに文句言える立場じゃ無いだろうに

753:名無しの車窓から
11/07/24 17:34:18.17 JwzgB3Ov
>>750
北京時間だから90分後

754:名無しの車窓から
11/07/24 17:34:39.39 +IdfLL4K
>>746
そうなのか…。数年前からとの比較でも、証拠映像の数がまったく違うと
思うが。さらに犠牲者の社会的階層を考えると、大事になりそうな気も…。

755:名無しの車窓から
11/07/24 17:35:05.56 DVoXvasL
>>750

現在時刻

日本 17:34
浙江省 16:34

756:名無しの車窓から
11/07/24 17:35:31.82 P9ACrir4
「土に還った新幹線」 絵本でも映画でもしっくりこないぞw

757:名無しの車窓から
11/07/24 17:35:34.85 Fro5Kq1n
>>721
この動画を信じるんなら
ディスクブレーキと回生ブレーキの併用で300kmから400mの距離で止まると・・・
2525> /watch/sm12445076

勿論最悪の場合、緊急時でのブレーキだろうけど・・・

758:名無しの車窓から
11/07/24 17:35:42.97 //Sa89aY
>>743
>最大深度より前に地震そのものが到達する70秒前に停止信号が出たのだが

うそを書くなよ。
非常ブレーキをかけたのは、最初の揺れの9秒前、最も大きい揺れが起きる1分10秒前だよ。
最も大きい揺れが起きる前に軌道が破壊されればそれまでに停止できない。
回送列車は破壊された軌道に突っ込んで脱線してしまったし。

759:名無しの車窓から
11/07/24 17:36:19.67 6R1ClN0F
運行再開の速さが異常
あと上から線路塞いでた車両をたたき落としてたぞw

事件解明とかそういう思想が全くないようだ...

760:名無しの車窓から
11/07/24 17:36:19.80 ZQymg2ZY
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
CRH1-046B
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

On July 23, 2011, CRH1-046B was hit on ZY104600 car by CRH2-139E in Yongtaiwen PDL accident.

761:757
11/07/24 17:38:54.77 Fro5Kq1n
>>757
ああ詳細、動画のブレーキ解説は28分頃

762:名無しの車窓から
11/07/24 17:39:01.72 04Al7Npk
>>728
つべに上がっている在来線動画で、明らかにホームがかさ上げされたような駅ってそれが理由なのか。

763:名無しの車窓から
11/07/24 17:39:55.81 CnzanyRh
>>752
>日本だって口蹄疫の時牛を埋めたのに
>新幹線を埋めるのに文句言える立場じゃ無いだろうに
まあ〜、
マジレスしちゃいけないんだろうけど、
韓国なんて、豚を生きたまま埋めてたよね。
中国は…推して知るべし。


764:名無しの車窓から
11/07/24 17:42:08.87 +IdfLL4K
>>759
川崎重工から供与された技術の責任にするためじゃないの?
「○○に欠陥があったためと判明した」って発表する時に現物が残ってたら
大変だから

765:名無しの車窓から
11/07/24 17:43:39.13 Kndvi5za
実は、外国人がたくさん乗っていたとか・・・

766:名無しの車窓から
11/07/24 17:44:01.09 w1F9A60j
>>757
300kmから400mで停止って粘着限界どころかほとんど1G近いぞ。1桁間違ってるんじゃあ……

767:名無しの車窓から
11/07/24 17:44:22.51 DVoXvasL
>>762
中国鉄路は双層(ダブルデッカー)客車の低床ホーム専用型で
一階部分に出入り口があるものがあったけど、
ホームかさ上げで乗降不能になるから、上海地区ではほとんど消えた。

768:名無しの車窓から
11/07/24 17:44:52.28 0PggZd9o
869 名前:名無しさん 投稿日: 2011/07/24(日) 12:23:16 ID:???0
中国国営通信の新華社によると、23日夜に中国浙江省温州市で起きた高速鉄道事故の死者は35人、負傷者は210人になった。


870 名前:俺の嫁は広東人 投稿日: 2011/07/24(日) 14:37:23 ID:???0
地元民からネットへの書き込み

事故があったすぐ後に、ショベルカーが来て
事故を起こした車両を裁断し細かくして
その場に大きな穴を掘り埋めてしまったとのこと

午前中に書き込みがあったが、現在はサイバーポリスによって削除されてしまっている。


871 名前:名無しさん 投稿日: 2011/07/24(日) 16:55:44 ID:RLu30Do.0
事故車両をパワーショベル5台くらいで大急ぎで生めてます。
中にはまだ乗客がいると地元民が言ってます。
香港のネットニュースで動画配信中
すげえ証拠隠滅だな

769:名無しの車窓から
11/07/24 17:44:54.75 XYL5e9VT
>>758
>回送列車は破壊された軌道に突っ込んで脱線してしまった

ん?これのソースある?
回送列車の脱線原因はロッキング脱線だったのでは、という記事は覚えてるけど、
軌道が壊れたってのは見たことないなぁ。

770:名無しの車窓から
11/07/24 17:45:01.90 ZQymg2ZY
高速鉄道の手抜き工事についてどう思いますか? (単一回答) 2011年6月調査
1 企業には良心がない 36.98%
2 政策・法令に手抜かりがある 30.61%

3 個人的な行為に過ぎない 16.44%

計 1052人の支那人が回答

771:名無しの車窓から
11/07/24 17:46:01.08 MTFSB3/7
>>752
口蹄疫問題を請け合いに出すのはちょっと考えが浅いだろ。
感染拡大防止策の為でもあったし、どうせなら原発事故ぐらいにしとけよ。

772:名無しの車窓から
11/07/24 17:46:58.75 DM4BglP5
>>753>>755
サンクス

何だか涼しくなるにつれスレの伸びが活発になったな
帰宅してきた人も参加してるのかな?

773:名無しの車窓から
11/07/24 17:50:15.27 //Sa89aY
>>759
>事件解明とかそういう思想が全くないようだ...

だから原因は落雷による信号システムの故障だよ。
前に停まっていたD3115列車の先頭車は脱線していないから、
これは証拠品として車両基地に回送済み。
D3115列車の運転士も生きているし、その2点があれば
原因は解明できる。

関係ない車両を線路上にずっと放置したって意味がないだろ。
日本みたいに、犠牲者の遺族に配慮して、
原因が解明するまでは走らせません、なんてことはしない。

774:名無しの車窓から
11/07/24 17:53:43.02 t+FwnZFz
真偽の程は別にしても、閉じ込められた乗客が
どんな状態になったかを想像すると、そのまま埋めた方がいいかなとも思えてくる。

775:名無しの車窓から
11/07/24 17:54:41.44 RP/7/EDb
共産党が主導する中国は、中国人の民度がすこぶる低い。
いまだに中国人を尊敬する日本人がいるなら、そいつを心底軽蔑する。
古典は良いけどな。

776:名無しの車窓から
11/07/24 17:54:42.70 ByEd53ih
>>713
亡くなったのでは?
Pan Yiheng, the driver of train D301, was stabbed to death by a brake handle in his chest.
He triggered the emergency brake at the last moment of his life, according to the FM93.0 radio of Zhejiang.

URLリンク(news.xinhuanet.com)

777:名無しの車窓から
11/07/24 17:56:10.52 +3oR60Cg
>>766
CRH2Eは16両だからE2系より伸びるだろうけど
回生失効ユニットカットで粘着係数どれぐらいになるかわかりますか?

778:名無しの車窓から
11/07/24 17:58:34.39 XAe6wR/b
スラブ軌道の補修って半日やそこいらで完了するもんなのか?
大きく歪んでるだろ。

779:名無しの車窓から
11/07/24 17:58:51.05 DM4BglP5
何だかこんな変なもんを見つけてきた



487 :名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:01:23.79 ID:ApXr5Msn0
★菅首相 新幹線の運行停止を表明

5月23日、日本の技術をベースに開発された中国高速鉄道が脱線した事故を受け、
24日朝、菅首相は「東海道新幹線を止めるべき」との考えを表明した。

首相は「東海道新幹線は巨大地震の想定震源地に近い場所を走っており、不測の事態
が起こる可能性がある」「事故が起こってからでは遅い」「僕は新幹線に詳しいんだ」
などと発言した。

鉄道事業を所管する大畠国土交通相は反論を避けた。
議論は回避されたが、JR東海内では「首相の要請は重い」との意見も強く、受諾は
不可避の方向だ。

スレリンク(river板)

780:名無しの車窓から
11/07/24 18:00:00.30 OkQiA7VW
>>773
D301の先頭は必要じゃないのか?
搭載しているか知らんけど、ドライブレコーダーはちゃんと回収したんかね?

781:名無しの車窓から
11/07/24 18:00:07.53 GzbiQZgi
バカの相手をするのも何だが、

中国でアルミ合金なんざ埋めたら、その日のうちに掘り返されるわ。

782:名無しの車窓から
11/07/24 18:00:16.69 uhBDJg+R
>>779
空き缶だとやりかねないと思えるから困る

783:名無しの車窓から
11/07/24 18:00:35.91 kmDYuBgP
nhkキタ

784:名無しの車窓から
11/07/24 18:00:44.02 DVoXvasL
>>776
その記事ならほぼ即死だったのかもな。

785:名無しの車窓から
11/07/24 18:03:44.55 DM4BglP5
>>783
日テレでもな

786:名無しの車窓から
11/07/24 18:04:39.15 ZQymg2ZY
事故を起こした2本の列車が
それぞれ
南昌鉄道局
上海鉄道局
の管轄であったことを挙げ、
「計画経済下鉄道事業のエリア分けにより、各地域鉄道局どうしの連係がとれていない」
今後も事故は起きると分析した。

787:名無しの車窓から
11/07/24 18:05:40.55 6wtgdrpE
>>786
こわっ

788:名無しの車窓から
11/07/24 18:06:39.95 //Sa89aY
>>774
そのまま埋めるなんてありえない。
意外に思われるかも知れないけど、中国は被害者に対する対応は決して悪くない。
乗客それぞれに遺族がいるのに、遺族の承諾なしに車両ごと埋めるなんてありえない。

789:名無しの車窓から
11/07/24 18:08:04.75 ivYVyXLz
>>731
川重ライセンスのCRH2Eが大破した写真がやたらと多いのは
日本が関わった車両の脆弱性を印象付けるためか?
中国は転んでも只では起きんな

790:名無しの車窓から
11/07/24 18:08:53.70 YLrbjOd6
奇跡的に生きてる人もいるかもしれないのに埋めてしまうの?(´・ω・`)

791:名無しの車窓から
11/07/24 18:09:03.62 fV1spsd4
>>786
おぴおい・・・ある程度想定はできたけど本当に連携とれてねえのか・・・・

792:名無しの車窓から
11/07/24 18:09:14.48 /PQ+TGSB
>>711
少なくとも東海道区間は砂利区間があると思うが

793:名無しの車窓から
11/07/24 18:10:50.66 6R1ClN0F
>>773

日本とか他の国だったら、追突車両以外の車両も徹底的に解析して、
車両構造の強化に役立てると思うんだけど
言い方はアレだが、またとない機会でもあるし

あと、2両目以降の台車の傷とかも解析しといた方がいいと思うんだけどね
どこら辺から非常ブレーキが作動したかとか、
もしかすると非常ブレーキに欠陥があったとか

794:名無しの車窓から
11/07/24 18:12:07.90 wO7dVLVv
アホのカン首相に勝手な判断されたくないな!

795:名無しの車窓から
11/07/24 18:13:37.42 //Sa89aY
>>786
北京なんて中国全土の各局の列車が乗り入れているのに、
各地域鉄道局どうしの連係がとれていなかったらどうなるんだよ。
それに、今回の事故は信号の故障が原因で、各地域鉄道局の連携は関係ない。

796:名無しの車窓から
11/07/24 18:14:10.51 muAq8sV4
>>764
そりゃ無理だ。先手打って営業開始時に川重と中国当局で「何かあっても責任は問わない」って念書交わしてるし。

突っ込んだE2擬き、川重の忠告無視して営業速度上げたり寝台突っ込んだりやりたい放題の魔改造したからな。


797:名無しの車窓から
11/07/24 18:15:56.34 pa+gMIrN
日立のPDF
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
4.海外事業(2)中国での実績
●高速鉄道 信号・列車制御システム
 ■鉄道部向け中国版列車制御システム(CTCS2)
 [北京和利時系統工程有限公司と合作]
 (2005年以降納入)
 【累計納入台数】 170編成(シェア70%)

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|          |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
         (((   > ̄ > ))))


798:名無しの車窓から
11/07/24 18:16:46.99 w/VGYyzF
中国の国家威信はメンツ丸総つぶれだな新幹線事故は。
全世界に、中国版新幹線がいかに危険な乗り物か、を知らしめた点で
最高のショーだった。 世界中で特許申請してるなんて、認まるのか?

799:名無しの車窓から
11/07/24 18:17:52.91 //Sa89aY
>>793
ニュースでは専門家が夜中に現地入りして調査したと言っていたけど。
調査を全くやっていないわけじゃないよ。
だだ、長期間列車を運休にしてこれ以上調べる意味がないから再開したんだろ。
何でも日本のやっていることが世界の標準だと思ったらいけないよ。

800:名無しの車窓から
11/07/24 18:19:28.66 DM4BglP5
>>799
だからと言って中国のやる行為は世界の標準ではないが

801:名無しの車窓から
11/07/24 18:21:27.17 XAe6wR/b
>>799
いや、でも普通ダメージ受けた軌道の修理だけでも何日かかかるだろ。


802:名無しの車窓から
11/07/24 18:24:47.26 ZQymg2ZY
URLリンク(www5.puny.jp)

803:名無しの車窓から
11/07/24 18:25:30.62 lyRA0VCq
完全に落っこちたのは2両のような気がしていたけど、3両だね。それプラス立っているのが1両。

804:名無しの車窓から
11/07/24 18:25:47.13 //Sa89aY
>>801
映像を見る限り、軌道はそれほどダメージを受けていない。
そもそもそんな高速でぶつかったわけじゃないし。
現場で徐行運転をすれば全く問題ないと思うんだが。
どうして運転再開をそんなに問題視するのか理解できん。
日本で運転がなかなか再開されないのは遺族への配慮であって、
安全性に問題があるからではない。

805:名無しの車窓から
11/07/24 18:26:28.70 w1F9A60j
>>777
ウィキペディアで「粘着式鉄道」を引いてください。
それに粘着係数は回生失効だのユニットカットだのとは関係有りません。
ていうかどこの車両のどのユニットをいくつカットするっちゅーねん。

806:名無しの車窓から
11/07/24 18:28:36.02 6R1ClN0F
でも福知山線も再開に一月くらいかかっていなかったっけ...

あと羽越線の転覆の時も結構かかった気がする


今回の事故も高架橋にダメージ入っているんじゃないの?
(実際外壁にヒビ入ったりしてたし)
さすがに運行はするがしばらくは徐行運転だよね?さすがに...

807:名無しの車窓から
11/07/24 18:29:10.33 i69VG2nC
>>779
どー見ても釣り。

808:名無しの車窓から
11/07/24 18:34:08.16 muAq8sV4
交通の要である場合と国の威信(中国はこっちメインだろう)がかかる場合の復旧は早いんだろう。

被害部分の小ささと中国お得意な人海戦術を考えれば
東北新幹線の全線復旧と早さは大差無い。
ただ、復旧の折には是非とも鉄道省のお偉いさんに乗車してもらいたいなw

809:名無しの車窓から
11/07/24 18:34:48.03 w1F9A60j
>>807
URLリンク(slashdot.jp)
心底軽蔑すべき部類のゲスだったよ。

810:名無しの車窓から
11/07/24 18:38:01.74 ru/AV8f5
中国新幹線と高速鉄道って違うものなのか?新幹線っぽい車両がでんぐり返ってるけど。

詳しい人、おせえて。

811:名無しの車窓から
11/07/24 18:39:52.88 DVoXvasL
URLリンク(news.cn.yahoo.com)

上局、局長のクビが飛んだ。

812:名無しの車窓から
11/07/24 18:39:55.59 kmciDXlc
>>804
目視で軌道をチェックして、「OK」ですか?
素敵すぎて、とても日本は太刀打ちできないわ。

813:名無しの車窓から
11/07/24 18:40:10.68 NQNjIyPU
>>809
どう考えてもネタです
気を付けよう

814:名無しの車窓から
11/07/24 18:40:44.88 lyRA0VCq
しかしいつかはやりかねないと思っていたけれど、早くもCRH2の無残な姿を目にすることになるとは。。

815:名無しの車窓から
11/07/24 18:43:43.54 DVoXvasL
>>810
「新幹線」は日本のもの、JR東海の商標。

中国は「高鉄」、中国に「新幹線」は走っていません。

816:名無しの車窓から
11/07/24 18:43:54.37 muAq8sV4
車輛形態と色合いのせいで東海道新幹線と東北新幹線の事故をまとめて見た気分だな…。

817:名無しの車窓から
11/07/24 18:44:25.94 //Sa89aY
>>812
じゃあ軌道検測車を走らせればOKなのか?
現場を徐行させれば済むことなのに、足止めされている乗客は無視かよ。

818:名無しの車窓から
11/07/24 18:45:49.49 NQNjIyPU
>>817
あっちにも軌道検測車あるらしいけど中国製だからな…

819:名無しの車窓から
11/07/24 18:47:18.39 tU0lHBSq
>>707
1期区間(2004年開業)
明かり区間バラスト道床、トンネル区間コンクリート道床
フランス式分岐器

2期区間(2010年開業)
スラブ軌道(ドイツのRheda2000) ←吸水材で膨張、亀裂事件は覚えてるよな?
ドイツ式分岐器 ←誤作動多発

中国は区間によってバラバラ。
日本(JARTS)支援でJR式スラブの区間もあるが
大半はRheda2000

>>719
純フランスを車輛・システム含めてアジアの気候風土にローカライズしなきゃならんが、
フランスがやる気がないのかローカライズが不十分。
そもそもゲージが同じだけど日本式を色濃く残したままの在来線に乗り入れてるし
2期区間は純フランス式ではないから本当に全技術導入したとは言えんかも

820:名無しの車窓から
11/07/24 18:47:44.77 //Sa89aY
まあしょせんは日本のやっていることは正しい、中国は間違っているっていう
結論に持って行きたいだけの議論だからね。
こういう人に限って、自分が足止めされたら「早く走らせろゴルア!」って
駅員に食ってかかるんだよね。

821:資料
11/07/24 18:49:27.44 ZQymg2ZY
事故概要・・省略

事故原因総括
落雷で機器が故障し、列車が停止した信号が送れなかった。

事故に至る背景
時刻表上ではD301列車の方がD3115列車より先に走るが、
D301列車が遅れていたため、D301列車がD3115列車を追いかけるように走行していたのも災いした。
D301は北京から来るから遅れていた。
遅れを取り戻そうと、D3115にギリギリまで接近していた
後続列車が遅れていたため、かなり接近して走っていて、連絡する余裕もなかかった
遅れていたD301列車が接近しすぎていて、対策を考える間もなく追突された。
D3115が停止してから、D301に追突されるまで、2〜3分しかなかった
支那で採用しているETCSという信号システムはドイツ製。
ドイツは機器を破壊するほどの激しい雷は想定しなかった。
ドイツは装置を破壊するほどの激しい雷が起きることは想像していなかった
落雷で機器が故障し、列車が停止した信号が送れなかった。
前を走っていたD3115列車に落雷があり、列車位置を知らせる信号が出せなくなった。

事故の因果関係の整理
送電トラブルはない。送電トラブルがあったら後続列車も停止するので追突することはない
今回の事故は信号の故障が原因で、各地域鉄道局の連携は関係ない。
減速せずに250km/hで突っ込んでいたら、突っ込んだ方は全車両脱線、
前の方の車両はこっぱみじん。突っ込まれた方も後部数両はこっぱみじん。
今回の事故は高架橋から車両が転落したために車両が変形しているが、
ぶつかった時点での速度は100km/以下だったと思われる。
一応ぶつかった列車は早い段階で減速を始めていた
もう一つ、雨で線路が濡れていて、制動距離が伸びたのも原因だ
追突した=D301=CRH2=軽くてふっとんだ
追突した=D3115=CRH1=重い
前に停まっていたD3115列車の先頭車は脱線していないから、これは証拠品として車両基地に回送済み

事故処理後の運行再開について
パワーショベルは車両を解体するために持って来た
中国は被害者に対する対応は決して悪くない。
乗客それぞれに遺族がいるのに、遺族の承諾なしに車両ごと埋めるなんてありえない。
そんな高速でぶつかったわけじゃない。
現場で徐行運転をすれば全く問題ない。
日本で運転がなかなか再開されないのは遺族への配慮であって、安全性に問題があるからではない。

822:名無しの車窓から
11/07/24 18:50:29.32 XAe6wR/b
>>810
新幹線も高速鉄道の一種。"新幹線"と言ったほうが説明しやすいから固有名詞を使ってるだけ。
ウォークマンやファミコンみたいなもん。

823:名無しの車窓から
11/07/24 18:50:34.59 BzHH8rwq
>>820
拙速に結論だしてるのはどうみても君

824:名無しの車窓から
11/07/24 18:51:48.92 tU0lHBSq
URLリンク(www.chinanews.com)

バラスト軌道区間だから割と早期復旧しやすそうではあるな。
架線柱もモゲてたけど、そっちはどうすんだ?
双単線運行でその場しのぎ?

825:名無しの車窓から
11/07/24 18:53:19.19 c2O3t++Z
事故現場周辺はバラスト軌道か。
あんだけの要員いれば確かにレール交換とかは早いだろうけど・・・。
精度出せるんか?gkbr

826:名無しの車窓から
11/07/24 18:57:14.14 DVoXvasL
D301運転士、最後の時まで緊急制動。

救出されたときにはハンドルが胸に刺さっていて死亡していた。
潘一恒1973年出生,1993年8月広州鉄路機械学校卒業後、福州機務段に配属。
18年間無事故だったそうだ。

URLリンク(news.cn.yahoo.com)

合掌・・・

827:名無しの車窓から
11/07/24 19:00:39.03 1hDYx4mn
気になる点としては、

・ふつうは前に停止した車両がいたら、自動停止システムなどが働くと思うが、
壊れていたのか、つけていなかったのか。
・このふたつの車両は、ちがう管区の列車らしい。管轄区が違う列車が同じ
線路上を走っていることに事故の根本原因があると中国新聞は指摘している。
・あとから来た寝台車タイプは、本来停止していた車両より先にダイヤ上は
当該箇所を通過しているはずであった。かなり遅れていたのか。
・落雷による電力停止は、あのあたりですでに何回も発生している。原因究明や
対策がとられないまま運行していたらしい。

総体として、技術的な欠陥はもとよりだが、技術の問題というより文化的問題、
どこまで正確さを期すか、安全運行にこだわるかという鉄道文化のちがいから
起こったことではないかと思う。そして、時速200kmを超えるような鉄道網の
運営は、これまでの中国のアバウトな鉄道文化では、対応できなかったということだ。

となると抜本的な対策がとられない限り、こうした事故は中国が高速鉄道を運営する限り、
今後も続く可能性が高い。

これまで時速60km程度で運転していた列車なら、目で視認してからでも停まれるが、
200kmを超えるような超特急では、視認してからでは遅い、停まれないということだ。
原理的にどうやっても衝突しえないような運用システムを確立しなければならなかったのだ。

また日本の新幹線では、投入後数十年も経ったような車両こだま号でも事故は起こらなかった。
しかし、中国の場合、整備不良や外国技術を理解していないことから、新型車両が数年を経て、
部品の劣化が生じたときに、とんでもない事故が多発する可能性がある。

最善の策としては、一旦高速鉄道の運用をすべて止めて、問題点の洗い直しをする、
運用システム、信号系統の再構築を行ってから、再出発することだろうが、
メンツにこだわる中共政府がそんな思い切った対策をやるとは思えない。
結果として、中国の躍進、威信をかけた中国版新幹線は、逆に今後多発する可能性のある
大事故によって、中国人の最新技術の運営能力のなさを世界に喧伝する結果となって
しまうかもしれない。

ここで、中国が頼ってくる相手は優れた運用技術をもつ日本しかないのであり、中国政府が
これまでの傲慢な態度を改めて、頭を下げて依頼してくるならば、日本の鉄道技術者たちは
全面的に協力するべきであると思う。


828:名無しの車窓から
11/07/24 19:01:53.38 RKUsZUQy
日本でも中目黒での日比谷線脱線事故のあと
翌朝始発には運転再開してたんだよな。

4.25でおかしな風潮ができた。


829:名無しの車窓から
11/07/24 19:02:48.11 DVoXvasL
中鉄3局、車両埋却による証拠隠滅を否定。

現場へ300トンクレーンを搬入するためと説明。

URLリンク(news.cn.yahoo.com)

830:名無しの車窓から
11/07/24 19:05:04.89 vSmlWn1B
こんな扱いでいいのか
こんなに重機で転がしてて調査できるのか
URLリンク(www.youtube.com)

831:名無しの車窓から
11/07/24 19:05:08.66 w+TYHWO8
350t入れるとなると整地が結構大変なんだよね

832:名無しの車窓から
11/07/24 19:06:29.17 ru/AV8f5
>815
ありがとう

833:名無しの車窓から
11/07/24 19:07:12.73 vSmlWn1B
と思ったら懸命な努力で運転再開してた

(中国通信=東京)周村(山東省)29日発新華社電によると、関係者の懸命な努力により、
旅客列車脱線衝突事故(28日)が起きた膠済鉄道が29日午前2時16分、運転を再開した。

▽中国通信社
URLリンク(www.china-news.co.jp)

834:名無しの車窓から
11/07/24 19:08:34.77 c2O3t++Z
>>833
三年前の記事をマルチすんなボケ

835:名無しの車窓から
11/07/24 19:08:51.13 kmciDXlc
>>817
原因が分からなければ今後の対策も取れない。
だからいつまで立っても他人のふんどし借りるしかできないんだよ。

836:資料
11/07/24 19:12:51.33 ZQymg2ZY
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

837:名無しの車窓から
11/07/24 19:15:46.25 RKUsZUQy
>>836
右上の犠牲者18人の土砂崩れは、昨日の雨によるもの?

838:名無しの車窓から
11/07/24 19:17:40.19 cRSAx3E/
>>822
PSNの個人情報流出事件が"ファミコン"でまとめられたら、
任天堂は堪ったもんじゃないな?

839:名無しの車窓から
11/07/24 19:18:17.06 DT3sbyMY
>>836
もう少し先で衝突していたら余部鉄橋みたいに乗客外の死者が出てたかもね・・・
不幸中の幸い。

840:名無しの車窓から
11/07/24 19:18:56.10 NQNjIyPU
俺中国高速鉄道詳しくないから教えてほしいんだが、
他のスレで信号システム作ったメーカーが日立だって言ってたんだが、
結局中国高速鉄道の信号システムはドイツ製?日立製?
どっちなんだ?

841:名無しの車窓から
11/07/24 19:19:53.91 WS3GSPT1
>>797
指定されたpdfを見ると
>●高速鉄道 信号・列車制御システム
>■鉄道部向け中国版列車制御システム(CTCS2)
の間に"高速車両用車上装置"という行が存在するんですがなぜ消したの?

ついでに7時のNHKニュースでは追突されは方はカナダベース
追突した方は日本ベース、自動制御システム(地上のシステムのこと?)
は中国独自といってたけど

842:名無しの車窓から
11/07/24 19:20:05.02 ru/AV8f5
>821
そんな能書きはどうでもいいが、原因が落雷だとして、何故スグに止まらないわけ?
日本中落雷だらけで、先日家にも落ちたよ。
中国では落雷は1000年に1度くらいなのかなぁ?

日本の鉄道は良く止まるけど、止まるのには訳が有るんだろうな。

動く物は迅速に止まるのが原則だろ。効率や利便性を過度に重視すると、その先には大きな過ちが待っているんだと思うぞ。

スグに止まらないのは、日本の原発も一緒だがな。この二つには共通の危険が潜んでるって事だろ。

843:名無しの車窓から
11/07/24 19:23:41.35 fV1spsd4
>>836
CRH2Eがあったと思われる所の線路と枕木なくなってるけどもう横にどかしてあるのね

844:名無しの車窓から
11/07/24 19:28:28.79 //Sa89aY
>>842
通常、列車には避雷器が付いていて、雷はそこに落ちるように設計されている。
しかし、今回雷が避雷器には落ちないで、後続列車に停止信号を送る装置に
直接雷が落ちてしまった。
後方の列車は遅れを回復しようとギリギリまで迫っていたため、
他の方法で後方の列車に知らせる間もなく追突された。

845:名無しの車窓から
11/07/24 19:35:04.99 qTuuq9dQ
>>824
中国の技術を馬鹿にするな!
直ぐに復旧できる!!

・・・・・安全?ナニソレ?

846:名無しの車窓から
11/07/24 19:41:53.28 DT3sbyMY
>>844
> 通常、列車には避雷器が付いていて、雷はそこに落ちるように設計されている。
> しかし、今回雷が避雷器には落ちないで、後続列車に停止信号を送る装置に
> 直接雷が落ちてしまった。

なんか設計思想がおかしいよん・・・・

後続列車には停止信号を送るんじゃなくて、進行許可を出すんじゃないの・・・
そうすれば先行列車で雷が落ちても安全に停車できる(閉塞間隔がマトモなら)。
先行列車が雷で位置が分からなくなったら全線停止だろ。

847:名無しの車窓から
11/07/24 19:42:07.78 DVoXvasL
>>841
ボンバルディアの航空機はカナダが本拠地、鉄道はドイツ(旧アドトランツ)
ボンバルディアの鉄道車両はドイツ型で認識すべし。


848:名無しの車窓から
11/07/24 19:45:02.80 //Sa89aY
>>846
>なんか設計思想がおかしいよん・・・・

それを設計したのはドイツ人なんだが。
ヨーロッパで普通に使われているシステム。
これを機に改良されると思うが。

849:元元西社社員
11/07/24 19:45:52.82 aG76FbHY
日立がATC相当の機能を納入していたのか、それとも運行管理(COMTRAC)相当の機能
を納入していたのかよくわらかんのだけど、チャイナの信号メーカって相当駄目
らしいです。

連動装置も、国産の電子連動装置を使っていたのが、錯誤事故を何度も出して、
結局京三製作所とかから輸入しまくってます。
とにかく民生品を作る感覚で鉄道用に作るもんだから、悪性故障とか当たり前の
ようにやるらしいです。

850:名無しの車窓から
11/07/24 19:46:12.90 1hDYx4mn
ダイムラー社の鉄道部門をカナダの会社が10年くらい前に買収した。
ただ、ドイツの会社自体はそのままの形で存続しているので、車両の製作・設計には
カナダはまったく関係ない。株式上の資本関係だけ。

851:名無しの車窓から
11/07/24 19:46:43.67 WPrlFwNr
>845
中国の技術は世界一です。
これだけの事故にもかかわらず死者は14名(即死)。病院へ運ばれた200名程は大半が軽症。
中国の高度な医療技術により、重傷・重体者は中国秘伝の蘇生技術で既に全員が元気に退院しました。

世界一の国家。中国では鉄道の復旧も世界一早いですが、瀕死の重傷者も1日で元気に退院します。

852:元元西社社員
11/07/24 19:47:56.34 yqjKz5iq
>>848
いや、ヨーロッパでもそんな危険な設計はしないよ。フェイルセーフについては
日本と同等の考え方があって、規格にもなっているから、危険側に遷移するような
故障は起こさないはず。

なので、ヨーロッパ式だから起きた、というのではないと思う。

853:名無しの車窓から
11/07/24 19:51:01.62 DVoXvasL
>>849
中国の信号システムは欧州式のETCSに毛が生えたやつでCTCSと言うんだよ。

854:名無しの車窓から
11/07/24 19:51:04.00 1hDYx4mn
本当はすぐに復旧しちゃいけないんだよな。
落雷による列車停止、遅延は同じ管区でもう何回も起こっていて、
その原因や対策をとらないまま復旧運行し続けて、結局今回の事故に
つながってしまったわけだから。

本当は安全が確認されるまで、運用停止しないと。
また明日も起こるかもしれないんだから。



855:名無しの車窓から
11/07/24 19:55:42.90 Z7kmOe6c
信号切れたら安全側に落ちないのか・・・

856:元元西社社員
11/07/24 19:55:52.28 yqjKz5iq
中国の高速新線ってAT保護線とか張ってあるのかな。

857:名無しの車窓から
11/07/24 19:57:28.76 //Sa89aY
>>854
変電所へ落雷と、信号システムへの落雷は全く意味が違う。
CTCSは2007年に導入されて、すでに4年の実績があり、
当然その間にも何度も雷に遭遇している。
素人が非難しているような単純な原因じゃないよ。

858:名無しの車窓から
11/07/24 19:57:32.42 kmDYuBgP
今後拡大していった時に、沿線住民も居ない、無人区間で起こったらゾッとするわ

859:名無しの車窓から
11/07/24 19:58:53.14 BwALcNB7
>>846
中国の設計者に「赤信号と青信号、本当に必要なのはどっちだ?」って聞いたら迷わず赤信号って答えそうだな

860:名無しの車窓から
11/07/24 20:00:05.37 //Sa89aY
>>859
何度も言うけど設計したのはドイツ人なんだが。

861:名無しの車窓から
11/07/24 20:00:36.70 1hDYx4mn
>>857

知らないなら黙ってて。

862:名無しの車窓から
11/07/24 20:01:22.33 VaJ3XiyO
中国の鉄道って閉塞の概念無いのかよ?

863:名無しの車窓から
11/07/24 20:03:06.70 Z7kmOe6c
>>860
まぁ中国側が丸飲みするわけないからな
良い意味でも悪い意味でも合わせて改変するだろうし
鉄道関係ないけどマニュアル介入出来るように要求されることが多いらしいし

864:名無しの車窓から
11/07/24 20:05:25.85 Z7kmOe6c
うちもこの事故で中国のお客さん増えそうだなぁ
インターロックの実演装置直さないと・・・

865:名無しの車窓から
11/07/24 20:05:52.21 ru/AV8f5
>851
ちょっとググってみると現地の人のコメントに「ひどい惨状だ。死体の山になってる。」ってコメントがあるけど。
十数人の死者だと死体の山とは言わないんじゃないのかな?
ユンボで穴掘って埋めちゃったんじゃないの?
何とかっていうロケット打ち上げ失敗した時見たく。あの時もそこそこでかい村が丸ごと無くなっちゃったのに、死者は100人とか言ってたしなぁ。

866:名無しの車窓から
11/07/24 20:06:00.26 oBenJ66e
落下して地面に突き刺さってる車両は、どっちのかわかんないが4号車で、個室だったとのこと。
それで、付近の住民に救助された人いるって。
これが個室じゃなかったら、あるいは廊下に出てたら、全員、片側に叩きつけられて人間団子状態であぼん、だったろうな。

867:名無しの車窓から
11/07/24 20:06:09.96 4OjPqK+L
これってさあ
「新華社通信が乗客の話として」伝えた話によれば
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
近くを走ってたD3212列車の「最後尾に落雷」があって停止して、
同じく落雷で停止してたD3115列車は「最後尾」に追突されて大破しちゃってんだよね

落雷ねえ・・・

868:名無しの車窓から
11/07/24 20:06:14.29 QmwUjvII
>>788
ソースだせ

869:名無しの車窓から
11/07/24 20:08:09.53 DM4BglP5
>>866
CRH2Eは前後と中間の食堂車除いて全て個室だな

870:名無しの車窓から
11/07/24 20:10:50.51 fV1spsd4
>>869
落っこちた先頭車両の座席指定部分には結構乗客がいたってことか・・・・

871:名無しの車窓から
11/07/24 20:12:00.71 9lylQNqB
>>587
ミソはここだな

・甬台温高速鉄道は、浙江省の寧波市、台州市、温洲市を結び,2009年9月開通,延長282キロ,営業速度250キロの貨物輸送兼用高速鉄道。建設中の総延長1650キロになる東南沿海高速鉄道の一部,工事費160億元。

・D301次列車:北京南(07:50)〜福州(21:26)の動車組列車、北京〜上海高速鉄道、上海〜杭州高速鉄道、杭州〜寧波在来線鉄道、甬台温高速鉄道、温福高速鉄道を利用、運行距離2223km、運行時間13h36m。追突当時は遅延でした。

・D3115次列車:杭州(16:36)〜福州(21:45)の動車組列車、杭州〜寧波在来線鉄道、甬台温高速鉄道、温福高速鉄道を利用、運行距離740km、運行時間5h9m。



872:名無しの車窓から
11/07/24 20:14:37.61 npU0N+Xz
かんかいは日本の車両、日本にも責任があるだろう。
日本も一党権力集中の共産党がいいだろう。
国防は自衛隊に代わり、人民解放軍にまかせればよし
共産主義加油。

873:名無しの車窓から
11/07/24 20:18:33.89 mOwbcxtx
ボンバルディアトランスポーテーションがどこの国の会社なのか、
日本企業のように解釈しようとするからおかしくなるのだと思う。

確かに親会社はカナダのモントリオール本社なのは間違いないし、
鉄道部門はアドトランツからそのままドイツが本拠地というのもその通り。
だが恐らくCRH1やその母体となったReginaなどは、アドトランツに合併されたABBや
そのABBの元であるスイスのブラウンボべリやスウェーデンのアセアなど、
欧州各国企業の技術的流れだろう。Reginaがスウェーデンで使われているのもその絡みと思われる。

ボンバルディアの鉄道部門は大きくは欧州各国の技術的流れをくむ企業と理解すべきで、
特定の国の企業みたいな解釈は不適当だろう。


874:名無しの車窓から
11/07/24 20:19:00.74 Sujk29Qr
>>815
商標権ってその国内でのみ有効だろ。

875:元元西社社員
11/07/24 20:23:04.45 yqjKz5iq
>>864
今連動作ってるのは、淺川・大甕・久喜・鶴見・伊丹ぐらい?

電子連動は国鉄技研が10年以上研究して、国鉄末期に使用開始してからいろいろ
とバグ取りして作ってきたもんだから、中国が見よう見真似でパクるのは無理だよな。

876:名無しの車窓から
11/07/24 20:24:04.46 1hDYx4mn

JR関係者によると、日本の新幹線は「高速走行中、運転士が信号を目視して
ブレーキをかけるのは困難」として、1964年の開業と同時に自動列車制御装置
(ATC)を導入。前方に列車がいると自動的にブレーキがかかって追突を避ける
仕組みで、ATCが故障したり、停電した場合にも自動的に急ブレーキがかかって停止する。

URLリンク(www.sanspo.com)

やっぱり日本の新幹線には自動停止装置がついている。
中国版のはなぜ、これが働かなかったのか。

後方のは落雷受けてないわけだから。

877:名無しの車窓から
11/07/24 20:26:05.61 ubD36aax
中国の独自の技術ってすばらしい!!
すばらしいから天国には逝けるし^^地獄にも逝ける^^
台湾のじゃ良くないから台湾みたいにやらなくてよかったね^^
所詮あの世にも行けない日本の技術の改良もんですから^^

878:名無しの車窓から
11/07/24 20:26:37.41 DVoXvasL
>>870
CRH2E編成の両端は座席車で、中間の寝台車より料金安いからね。

879:名無しの車窓から
11/07/24 20:27:03.12 /RGlueCS
中国で採用されたシステムはこれ。

URLリンク(www.hitachi-rail.com)




880:名無しの車窓から
11/07/24 20:28:06.32 Z7kmOe6c
>>875
いやーうちは鉄道関係ないです、関係ないこともないけど鉄は自前の組織あるんであまり交流はないです。
鉄道を除くと日本の安全工学育てたのはやはり自動車製造業なんで、うちのお師匠さんも自動車科出だし。
鉄道用語さっぱりわからんw

881:名無しの車窓から
11/07/24 20:28:21.96 DVoXvasL
>>876
だから中国はATCと思想が違うから、CTCS(ETCS)の動作を理解しないとダメ。

882:名無しの車窓から
11/07/24 20:28:35.71 ru/AV8f5
>874 中国人の主張!

あ。そうか。だから、ヴィトンとかシャネルとかミッキーマウスとかドラえもんとかローレックスとかって、ライセンス無しで中国人は作ってるんだ。

なるほどなるほど。中国人を理解できたわぁ。

883:あ ◆4CwAkQz91PTi
11/07/24 20:29:50.71 gyrqOsyk
マジか?

884:名無しの車窓から
11/07/24 20:31:42.74 lyRA0VCq
>>855
とにかくその点だよね。

885:879
11/07/24 20:32:11.84 /RGlueCS
ソース

和利?与日本日立公司合作制造的列?控制系?CTCS-2和CTCS-3,是中国所有高速?路都在使用的列控系?。
URLリンク(www.nbd.com.cn)

日本のマスコミは独自技術として日本企業が関わっていることを
なんも報道してないけど。

886:名無しの車窓から
11/07/24 20:34:17.61 H+io3py4
>>852
鉄道の仕組みが根本的にわかってないくせに外国のせいにしようと必死な人民工作員にマジレスするなよ

IDで検索してみ?
書いてることマジで酷いから

887:名無しの車窓から
11/07/24 20:37:47.65 muAq8sV4
信号システムを作ったのがどこだとかどこの車輛だとか考える前に
自国のアピール根性が生んだ突貫工事と杜撰な管理を反省しろと言いたい。

888:名無しの車窓から
11/07/24 20:37:53.76 fc5nVFxK
>882
中国人はそんなに馬鹿ではない。
中国に不利なレスがついたので、どうでも良い話題へ摩り替える為につけたレスだよ。
ユンボで埋めた事が露見するのを恐れての誘導だから。
うかつに乗るべからず。

889:名無しの車窓から
11/07/24 20:39:41.76 Sujk29Qr
>>882
それは著作権とかの問題だろう。
日本の商標は日本国内でのみ有効。国際登録していなければね。

890:名無しの車窓から
11/07/24 20:40:16.05 1hDYx4mn
>自動列車制御装置(ATC)が作動しなかった可能性があることを明らかにした。
>当局は事故車両から運行記録装置(ブラックボックス)を回収し、
>原因究明に乗り出した。

URLリンク(www.jiji.com)

891:名無しの車窓から
11/07/24 20:48:18.16 ks2iDy6e
416 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:42:05.13 ID:iwbPFT9f0
URLリンク(images.china.cn)

線路を外してしまえば、運転手がブレーキかけたかどうかは闇に葬られるね♪

892:名無しの車窓から
11/07/24 20:50:44.93 w+TYHWO8
>>891
ブレーキ痕じゃねーんだからさー

893:名無しの車窓から
11/07/24 20:50:53.34 SJVqe/rH
>>762
ホーム嵩上げ=売店撤去になった駅も多いし
機関車交換のバカ停がなくなっちゃったから
なんだか総じて味気なくなっちゃったよ。
駅によっては在来ホーム動車ホームに分かれていたりもするけど。


894:名無しの車窓から
11/07/24 20:55:58.79 fc5nVFxK
まぁ。乗ってたのは中国の金持ちだろうから、共産党には文句も言えないし、言ったら死刑だし。
中国政府も国際問題にして大事になるのも嫌だろうから、1ヶ月もしないうちにこの話は終わる。

895:名無しの車窓から
11/07/24 20:57:51.60 lPh+bov7
>>891
検察が証拠品としてレールを押収したんじゃないの?

896:名無しの車窓から
11/07/24 20:58:42.80 0QVnXkKa
脱線も特許ですか?

897:名無しの車窓から
11/07/24 21:08:03.84 O6Q8lL3X
>>895
歪んじゃってるだろうから使いまわすわけにもいかないしね

なんかニュース系の板見てると無知な奴らが多過ぎて困る
中国ざまぁwww と どうせ日本のせい しか書かれてねぇ

898:名無しの車窓から
11/07/24 21:11:34.92 i69VG2nC
>>809
そんな!まさか!

って、これ自体も釣りだろ?

ほかで出てないんだけど。頼むから釣りであってくれ。

899:名無しでGO!
11/07/24 21:13:45.16 NQNjIyPU
>>898
心配ならJR各社のサイトに行くべきだな
もし何かあったら、声明文の一つくらい出てるはずだから

900:名無しの車窓から
11/07/24 21:16:26.52 +QjIxyDN
>>779
URLリンク(sep.2chan.net)

901:名無しの車窓から
11/07/24 21:19:18.45 8QQDmqA8
虚名までしてチャンコロってほんとばかなんだね

902:名無しの車窓から
11/07/24 21:21:48.65 lPh+bov7
>>898
「嘘を嘘と見抜けない奴は」ということだな

903:名無しの車窓から
11/07/24 21:23:57.73 Df6qAbiy
中国独自の技術だが
事故は日本のせい

904:名無しの車窓から
11/07/24 21:26:31.81 NKaVOCkN
こういうことってない?
D3115が落雷で停止、後続のD301は一時停止後低速で無閉塞運転を開始してた
D3115が運行再開しようとしていた(乗客がまた走り出したとかの証言あり)
D3115の運行再開をD301の運転士は指令無線で聞いていた
その後同一閉塞区間に入っていたためD3115の進行信号を自車のものと思い加速しだした
運転再開に手間取っていたD3115に追突してしまう

905:名無しの車窓から
11/07/24 21:28:46.05 muAq8sV4
>D3115が落雷で停止、後続のD301は一時停止後低速で無閉塞運転を開始してた

事実なら、まずここでダメだよなw
前の車輛が止まってるんだし、いくら距離があっても止めさせるだろw

906:名無しの車窓から
11/07/24 21:36:30.54 1hDYx4mn
>>827

URLリンク(www.jiji.com)

 >中国鉄道省によれば、高速鉄道の走行中にトラブルが発生した場合、本来は
「自動停止システムが必ず始動する」(何華武技術主任)が、機能しなかった。
しかも、追突した列車は時刻表の上では、衝突された列車よりも前に温州を
通過するはずだった。順序が入れ替わった原因は調査中だが、各地の鉄道
管理当局の管轄地域が複雑に入り組んでいることが影響した可能性もある。
(2011/07/24-20:01)


907:名無しの車窓から
11/07/24 21:37:11.36 SJVqe/rH
>>904
面白いね

908:名無しの車窓から
11/07/24 21:48:47.50 mN/FwjMz
なんか詳しい振りして擁護してる奴が湧いてるのか

909:名無しの車窓から
11/07/24 21:50:13.51 fc5nVFxK
そもそも、中国ってめちゃくちゃ広いんだから、鉄道を走らせる事より自家用ヘリとか自家用セスナとかさぁ。
アメリカやオーストラリアみたいに飛行場を沢山作ったほうがいいんじゃねえか?
鉄道は大量物資の輸送手段ぐらいに考えてたほうがいいと思うんだがな。

日本で鉄道が普及してるのは国土が狭いから、離着陸に制限のある航空機は利便性が悪いからだろ。

中国政府は根本が間違ってるんだと思うがな。

俺が中国共産党主席だったら、中国を量産型航空機大国にするがな。

「日本人はまだマイカーを欲しがっているのですか?中国人民は自家用ヘリを購入する事が今やステータスですよ。」なんて、いう時代にスグ成ると思うが。

910:名無しの車窓から
11/07/24 21:51:07.07 zMwYQufB
>>906
雷ごときで飛ぶ自動停止システムって一体…

911:名無しの車窓から
11/07/24 21:53:05.42 mN/FwjMz
>>910
そして雷で飛ぶことは百歩譲って有ったとしても、安全側に落ちないシステム設計

912:名無しの車窓から
11/07/24 21:53:29.18 NQNjIyPU
>>909
同意
大体、航空機等とシェア争いして高速鉄道が有利なのは
目的地までの所要時間が約4時間以内の範囲までだからな
ぶっちゃけ寝台新幹線とかもいらないと思うわ

913:名無しの車窓から
11/07/24 21:54:19.17 l2QObiAd
>>909
人間がウジャウジャ居るからとても飛行機じゃまかなえない。
747-400でも400人しか乗れないし。

914:名無しの車窓から
11/07/24 21:56:03.45 ZAriHo4i
この事故で35人の死者って少なすぎる気が…
中国の鉄道が安全な裏返し!(?)

915:名無しの車窓から
11/07/24 21:56:03.89 mN/FwjMz
この事故で果たして、彼らは何を学ぶのか、何を誤りだったと認めるか。

内容によっては亡くなった方々は本当に浮かばれん事になるな

916:名無しの車窓から
11/07/24 21:56:53.76 Z7kmOe6c
>>909
首都圏通勤をヘリで賄えと言ってるに近いw
毛主席みたいなVIPは飛行機大活用してるけどな

917:名無しの車窓から
11/07/24 21:57:34.02 PxriTqFx
>>913
A380があるじゃん
あれ800人くらい乗れるんじゃなかった?

まぁそんなことするには上海だけでいくつ滑走路がいるか予想もつかないがw

918:名無しの車窓から
11/07/24 21:57:51.40 kmciDXlc
>>909
地方の共産党幹部や役人が結託して甘い汁を吸うために、こぞって新幹線を伸ばしてるんだよ。
日本の政治家と同じ。

919:名無しの車窓から
11/07/24 21:59:08.63 Z7kmOe6c
>>917
鉄道なら一編成でその倍運べるけどね
そしてエネルギーコストは数分の一

920:名無しの車窓から
11/07/24 21:59:17.60 SJVqe/rH
fc5nVFxK 

もう少し頑張れ

921:名無しの車窓から
11/07/24 21:59:51.85 pPBvdVh7
>>917
上海のほうは事故の約1週間前にこんな記事が出てるくらいだからねぇ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4708日前に更新/282 KB
担当:undef