【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4 at ICE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの車窓から
11/07/24 00:06:43.35 vF07Szxf
地震もないのに正面衝突する理由が分からない

51:名無しの車窓から
11/07/24 00:06:46.28 s5pmoxCC
>>44
ハニカム構造ってあんな形だっけ?もっとこう蜂の巣状になってるものなんじゃ。。。

52:名無しの車窓から
11/07/24 00:07:19.16 Hwo+OhRn
>>43
それはない。

53:名無しの車窓から
11/07/24 00:07:29.19 V+XcvikI
ハニカムじゃなくてダブルス金。

54:名無しの車窓から
11/07/24 00:08:21.82 YCqdxcwq
>>53
本気で間違えたorz

55:名無しの車窓から
11/07/24 00:10:26.30 F34im5Tm
URLリンク(news.cnfol.com)
正面じゃないと

56:名無しの車窓から
11/07/24 00:11:19.71 WNAHJJKn
追突か衝突か、それだけでも全然違うからもっと情報が欲しいな

おそらく何らかの不調で停止or減速したCRH3にCRH2Eが追突したんだろうが
そうであれば最低限のフェイルセーフが明らかに欠落してる事を意味するしし・・・理解できねえよこれは

57:名無しの車窓から
11/07/24 00:12:03.80 9lylQNqB
vmRBPjTr
こいつ、今夜のアレっぽな。(ww

58:名無しの車窓から
11/07/24 00:12:22.54 cfxptnQ4
>>56
3じゃなくて1と2の衝突らしいぞ

59:名無しの車窓から
11/07/24 00:12:37.70 Hwo+OhRn
ついとつ?

60:名無しの車窓から
11/07/24 00:13:50.03 WNAHJJKn
×衝突 ○正面衝突
orz

61:名無しの車窓から
11/07/24 00:15:00.81 jnaAjXua
死者の報道が出始めた模様。
落雷でCRH1Eが停車してる所に、後続のCRH2Eが突っ込んだ…?

509 名前:日出づる処の名無し [sage] :2011/07/24(日) 00:09:57.41 ID:jpo8ccCT
URLリンク(www.cnr.cn)

中広網によると、中国ネット民などの情報によれば事故は北京発福州行きD301と
杭州発福州行きD3115の間で発生.二つの車の進行方向は同じ。
D3115が落雷で動力停止によって停車している所にD301が追突。
D3115の内、2両が脱線して橋から墜落。
現状で一人の死亡と一人の怪我が確認されている。


62:名無しの車窓から
11/07/24 00:16:19.76 YCqdxcwq
ATCないの?
どうやって運転してるんだ?

63:名無しの車窓から
11/07/24 00:16:38.16 Hwo+OhRn
在来線でも、このあたりはATCまでは付いてないのかな。

64:名無しの車窓から
11/07/24 00:16:52.79 qej6zFiW
支那の在来線ではよくある事。

65:名無しの車窓から
11/07/24 00:17:05.61 t+FwnZFz
追突だとすると、列車故障or軌道上の問題+信号装置(ATP)かな。

車両だけなら、時速300kmを出すことは可能だが、
肝心要の地味な部分をケチったツケのような気がするなあ・・・。

66:名無しの車窓から
11/07/24 00:18:01.39 XL3SFenv
車種特定できたか?
CRH380A、CRH380Bじゃなきゃいいけど

67:名無しの車窓から
11/07/24 00:18:02.11 o2NFyyMt
列車防護措置取らなかったのかな

68:名無しの車窓から
11/07/24 00:18:35.09 s5pmoxCC
在来線だと速度はそこまで出てないはず・・・なんだっけ?

69:名無しの車窓から
11/07/24 00:19:21.66 cTTHgDHu
仮に車両の問題だったとしても
保安装置が働けばこんなことにはならない

70:名無しの車窓から
11/07/24 00:19:26.77 vF07Szxf
この区間の営業速度がどのくらいなのか気になるな
写真見た限りではそんなに速度出てないで衝突した感じだけど

71:名無しの車窓から
11/07/24 00:19:40.86 DM4BglP5
>>66
CRH1EとCRH2Eらしいぞ

72:名無しの車窓から
11/07/24 00:20:26.18 bUxoYQ6U
>>66
落雷で止まったD3115列車(CRH1B)にD301列車(CRH2E)が突っ込んで追突したっぽい

73:名無しの車窓から
11/07/24 00:21:08.94 jnaAjXua
>>66
落ちた側は編成番号まで特定されてる。
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
CRH2-139E


74:名無しの車窓から
11/07/24 00:23:32.82 jnaAjXua
>>69
というかこれ、明らかに信号の問題だろ。
高架構造からみて、250km/h区間の様に見えるが…。

75:名無しの車窓から
11/07/24 00:24:21.20 Hwo+OhRn
温州市双嶼鎮、っていうので地図を見たが
どうも新線(■…涌のさんずい抜き…台温)鉄路みたい。

76:名無しの車窓から
11/07/24 00:24:31.79 kTlDEcxc
在来線でも250出してた気がするが。

77:名無しの車窓から
11/07/24 00:24:34.95 SucSpNYn
>>73
後ろの上半身裸の兄ちゃん達、見てないでちったあ何か手伝えよと

78:名無しの車窓から
11/07/24 00:25:12.39 qej6zFiW
両列車とも営業運転っぽい?

79:名無しの車窓から
11/07/24 00:25:17.95 6ChaDes7
窓見る限り、落ちたのは2Eか。

ますます要らない子扱いされそうな。

80:名無しの車窓から
11/07/24 00:25:20.57 EamycvCv
>>77
 中国人が金にならない労働するわけないじゃん

81:名無しの車窓から
11/07/24 00:25:21.85 zMwYQufB
衝突時の相対時速はどんくらいだったんだろう。停電区画だったんなら100km/h以下かな
時速は200kmも出てなかったような気はするな

82:名無しの車窓から
11/07/24 00:26:57.43 958SZs7z
ATSないの?

83:名無しの車窓から
11/07/24 00:27:58.78 8DfqW+tn
200km/hも違ったらあれだけじゃ済まない気もする。
あれでも十分酷いけどさ。

84:名無しの車窓から
11/07/24 00:28:33.02 Hwo+OhRn
zh-wiki は 250km/h、自動閉塞としてるが、
場所は市街地に近く、曲線もあり、
そんなに速度は出さないところなのではないかと。

85:名無しの車窓から
11/07/24 00:28:33.03 4ek3Ai8+
東中野的な事故ですかね?
ATCを無視して突進とか。

86:名無しの車窓から
11/07/24 00:28:34.07 617LZTMZ
フェイルセーフはちゃんとしてたのかねぇ
日本だと停電検知すると停止信号なんだけど
閉塞をちゃんととってあれば問題なく止まれるはずだし

87:名無しの車窓から
11/07/24 00:29:04.67 cTTHgDHu
高速運転だったら木端微塵だからな
ICEの時は悲惨だったな

88:名無しの車窓から
11/07/24 00:29:55.80 wg+Nm3Bq
死傷者は運転手と羊飼いだけ、あとは羊だけでよかったね

89:名無しの車窓から
11/07/24 00:31:31.72 DAYBHXPs
高速鉄道を最高速が何キロ出るのかっていう、ガキみたいな評価軸しかもてない国らしい事故やな

90:名無しの車窓から
11/07/24 00:31:58.02 +eDamsRM
落ちた側は編成番号まで特定されてる。
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
CRH2-139E

0212 K9063着(予定)
0220 K9063着(遅延8分)
0222 K9063発(予定)
0230 K9063発(遅延8分)
0230 K9017着(早着8分。事故発生時刻から推定)
0231 事故発生
0238 K9017着(予定)
0241 K9017発(予定)

遅発早着のタイミングが合ってて、
K9017側には安側が無くて、
K9017が早着ってことは、
駅進入までブレーキ故障に気づいてなかった。

91:名無しの車窓から
11/07/24 00:32:32.19 SucSpNYn
沿線住民が、信号関連の設備(地上子あたり)をパクって
鉄屑屋に売り捌いたのが原因だったりしてな・・・

92:名無しの車窓から
11/07/24 00:32:32.65 3PPIpEPO
停電ってレスが出てるけど保安装置のみ停電とかなのかな?
そうでないと電車動けないよな
もう一つ考えられるのは停電して列車のブレーキはかかったが
ポイントの切り替えが間に合わず脱線とかか?

93:名無しの車窓から
11/07/24 00:33:26.03 Ah0n6ivO
「信号機故障」で止まったことにブーブー言ってる奴には
こういうのを見せてやればいいんだな。

94:名無しの車窓から
11/07/24 00:34:03.50 jnaAjXua
11名死亡89名搬送@TBS

95:名無しの車窓から
11/07/24 00:34:04.99 zMwYQufB
尼崎の列車事故のときすぐ近所に住んでたから知ってるんだけど、相対速度・時速100km以上で追突事故をやらかしたら車両も中の乗客も原型を止めてない…
ATCの機能しない高速列車は誇張抜きで走る棺桶だと思うんだ

96:名無しの車窓から
11/07/24 00:34:34.39 sNq6KASL
中国はこれから事故が急増しそうな予感

97:名無しの車窓から
11/07/24 00:36:50.97 TlgLk6AR
路盤が原因としても、車両のせいにするだろ
日本を悪者にした方がいいからね

98:名無しの車窓から
11/07/24 00:37:19.93 6ChaDes7
信号にしろ電車線にしろ、
停電検知の時点で、非常制動かからんものかねえ…。

99:名無しの車窓から
11/07/24 00:37:34.44 vZpECcLu
日本の新幹線はチャチだから豪快にぶっ壊れるのな
欧米の新幹線はダメコンがあって衝突事故にも備えてある

100:名無しの車窓から
11/07/24 00:37:43.48 XL3SFenv
後続はCRH2は確認した
自動閉塞なら信号赤でブレーキかかって停止だから運転手が手動解除か

101:名無しの車窓から
11/07/24 00:38:08.51 Hwo+OhRn
永嘉站を過ぎ、[区瓦]江を渡って、温州南站まであと一歩のところか。
Googleマップの航空写真によると、金温鉄路との合流箇所にも見える。
D3115次はどっち経由だったんだろう?

102:名無しの車窓から
11/07/24 00:39:04.40 PSy20Qsv
ここの右側の事故現場地図画像を参考にすると
URLリンク(news.qq.com)

下?路とか百姓超市とかあるから事故現場ここら辺かな
URLリンク(maps.google.co.jp)

103:名無しの車窓から
11/07/24 00:40:02.70 Hwo+OhRn
パーツ供給から日本を外そうとする策略か

104:名無しの車窓から
11/07/24 00:40:44.55 wwZty7Lt
車両の形が割と残ってるしかなり減速してからぶつかったのかな

105:名無しの車窓から
11/07/24 00:40:47.00 DfvQEEGO
URLリンク(ww2.sinaimg.cn)

前スレから転載
黒いラインあるからCRH1orCRH3のどちらかだとおもう

106:名無しの車窓から
11/07/24 00:41:21.82 TOFdYBCa
URLリンク(news.ifeng.com)

人民網7月23日 23:01(中国時間)発表によるとやはりD301とD3115の追突事故で間違いなし。
D301は1〜4号車が脱線。D3115は15、16号車が脱線、死傷者の状況不明。事故原因は調査中。

だ、そうだ

107:名無しの車窓から
11/07/24 00:41:25.76 /fwK/NPM
657 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/07/24(日) 00:40:09.29 ID:we7SnHKk
こうか
               __
              \  \
故障停車中のCRH1B . \  \←CRH2E
     ↓            \  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\≡≡≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

108:名無しの車窓から
11/07/24 00:41:38.31 msdwbjsy
たび重なる事故、特許申請している場合じゃねーよな?

109:名無しの車窓から
11/07/24 00:41:46.30 4ek3Ai8+
>>104
落下しているのを見るとそれはな下げと思う。

110:名無しの車窓から
11/07/24 00:43:17.10 GeWt3Fud
>>108
中国人の異常な神経を甘く見てはいけない

111:名無しの車窓から
11/07/24 00:45:11.18 UDcnlp0W
NHKきた

112:名無しの車窓から
11/07/24 00:45:15.32 lPh+bov7
脱線は脱軌って言うのか。
勉強になるな。

113:名無しの車窓から
11/07/24 00:45:29.83 4ek3Ai8+
>>108
奴等がそんなことを気にかけると思いで?

114:名無しの車窓から
11/07/24 00:45:42.48 UDcnlp0W
NHKきた

115:名無しの車窓から
11/07/24 00:45:56.08 zMwYQufB
>>109
止まっていた側の車両に線路外に押し出されたんじゃないかな

116:名無しの車窓から
11/07/24 00:46:27.85 w+TYHWO8
PC単純桁橋か
なんで連続桁にしないんだよ

117:名無しの車窓から
11/07/24 00:46:50.41 DM4BglP5
>>103
日本をはぶにする為に世界からもはぶにされる行為という最もリスクの高い方法を採ったのか

118:名無しの車窓から
11/07/24 00:47:29.42 TOFdYBCa
URLリンク(www.jiji.com)

時事も来たが・・・なんだこれは

地元メディアによると、同列車は走行中、駅ではない地点で突然、停車した。
乗客らが列車から次々に脱出し、車体が傾いて高架から落下したという。

119:名無しの車窓から
11/07/24 00:47:43.28 4ek3Ai8+
>>115
つまり>>107にあるようにCRH1Bの先頭部を滑り台にして飛ぼうとしたと

120:名無しの車窓から
11/07/24 00:47:49.60 DfvQEEGO
該当列車

杭州発福州行き

北京発福州行き

121:名無しの車窓から
11/07/24 00:50:01.90 Hwo+OhRn
>>99
何があっても壊れないように造ったら、重過ぎて走れないのでは

122:名無しの車窓から
11/07/24 00:50:08.37 PgKs2cLz
>>118
>地元メディアによると、同列車は走行中、駅ではない地点で突然、停車した。
>乗客らが列車から次々に脱出し、車体が傾いて高架から落下したという。

バカ以外の何物でもないだろwwwwww

123:名無しの車窓から
11/07/24 00:51:02.02 Nbzc4OZR
>>118
意味がわからんぞ・・・・

124:名無しの車窓から
11/07/24 00:51:44.51 wwZty7Lt
死者は11人で確定なのかな

125:名無しの車窓から
11/07/24 00:52:06.63 w+TYHWO8
>>123
手漕ぎボートが転覆したみたいな文章だよな

126:名無しの車窓から
11/07/24 00:52:22.84 4ek3Ai8+
>>99
ふーん。そーなんだ。
で、根拠は何?資料を提示してね。

127:名無しの車窓から
11/07/24 00:52:41.00 DM4BglP5
>>121
つまり走らなければ絶対に安全という訳さ
商売として成り立つかは別として

128:名無しの車窓から
11/07/24 00:52:44.04 gpuTCmD+
>>107
その絵は上海のあの事故を思い出す

129:名無しの車窓から
11/07/24 00:52:52.88 qej6zFiW
両者営業車のようだから死者3ケタ来るかな・・・

130:名無しの車窓から
11/07/24 00:53:31.02 t+FwnZFz
現実には、情報隠蔽にすら至らないほど、現場で大混乱。
まだ、死傷者などの正確な情報がつかめていないのでは。

まして、事故原因など、まだまだ先の話だと。。。

131:名無しの車窓から
11/07/24 00:53:35.67 IIhE6R2D
おわったな…


132:名無しの車窓から
11/07/24 00:54:19.67 kmciDXlc
中国がどんな言い訳をするのか。
ああ、明日が楽しみでワクワクするわ。

133:名無しの車窓から
11/07/24 00:54:28.04 Hwo+OhRn
とりあえず、D301次が北京南発の京滬高鉄経由だからといって、
「京滬高鉄の列車」だというミスリードが無くてせめてもの

134:名無しの車窓から
11/07/24 00:54:28.77 617LZTMZ
>>99
ICEがエシェデの事故で思いっきりバラバラになったのを忘れたのか

135:名無しの車窓から
11/07/24 00:54:35.95 9lylQNqB
先ずは事故のあった路線の解説からヨロシコ。
どういう性格の路線なの?
見た目では高架の高速新線っぽけど。
かつて、350km/h運転をしていた路線や、最近開業した
京コ線とは性格の異なる路線なの?
いわゆる枝線とか?


136:名無しの車窓から
11/07/24 00:56:11.97 DAYBHXPs
なにはともあれ、お亡くなりになった乗客(?)の方々には、お悔やみ申し上げます

137:名無しの車窓から
11/07/24 00:56:23.97 9lylQNqB
先ずは車両を他国へ売るという行為については、文字通り脱線したわな。
脱落とも言うけど。

138:名無しの車窓から
11/07/24 00:56:33.91 TOFdYBCa
乗客が逃げ出して脱線して追い打ちがあったのか
乗客が逃げ出した後ぶつかってあの通りなのか
乗客が逃げ出す前にぶつかって慌てて降りたのか

まぁどちらにせよ大事故なのに変わりはないか

139:名無しの車窓から
11/07/24 00:57:04.76 aokeOb6d
新華社に党中央のエージェントが入ったか

140:名無しの車窓から
11/07/24 00:58:04.57 DfvQEEGO
>>129

軸重
700 10.6
E2 13.2

ICE3 16
TGV 17
CRH380 <15

CRH380シリーズは軸重上げてる

141:名無しの車窓から
11/07/24 00:58:30.11 cTTHgDHu
結局は「中国は日本を越える高速鉄道を作った」っていうのも
車両を基準にした話だったってことなんだよね
システム全体で見てないからああいう恥ずかしいことが言える

142:名無しの車窓から
11/07/24 00:58:38.59 Yc9HjB9E
なんつーか、
ひどいなぁ色んな意味で

143:名無しの車窓から
11/07/24 00:58:52.38 9C6q85LR
これどういうことよ?
新幹線で確定でいいんだよね?


URLリンク(mainichi.jp)
>この列車は杭州から温州に向かっていたが、この区間には日本やドイツから技術供与を受けた
>最高時速300〜350キロの高速鉄道(中国版新幹線)は走っていない


144:名無しの車窓から
11/07/24 00:59:35.46 V+XcvikI
>>99
箱だけ頑丈でも中身がミックスジュースになるだろ。

145:名無しの車窓から
11/07/24 00:59:56.69 Ah0n6ivO
衝突を回避するために気功の力で脱線させたんじゃないのか?

146:名無しの車窓から
11/07/24 00:59:58.36 DM4BglP5
>>130
現場に川がある事をいい事に死体を川に流して死傷者数を誤魔化しそうだな

147:名無しの車窓から
11/07/24 01:00:00.61 egGTwp1N
>>99
確かに踏切区間も走行する欧州・北米向けは衝突安全性が強化されてはいるが、
300km/hでぶつかれば結果はどちらも似たようなものかと。

148:名無しの車窓から
11/07/24 01:00:30.98 IIhE6R2D
11人死亡 89人重傷

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


149:名無しの車窓から
11/07/24 01:00:48.83 p4sFDDYE
>>99
>欧米の新幹線は
アメリカに新幹線ってどこの時空のアメリカだよ

150:名無しの車窓から
11/07/24 01:01:33.11 cTTHgDHu
>>143
これは日本やドイツから技術供与を受けた250キロの高速鉄道だからな

151:名無しの車窓から
11/07/24 01:01:41.36 gpuTCmD+
欧米の強化形は「支障物をはじき飛ばす」のが目的だからな。
トラックとか。

152:名無しの車窓から
11/07/24 01:02:47.35 Hwo+OhRn
>>135
新線だとしても、京滬高速よりは格落ち。
「現場」が新線部分なのか、新線と別の線との合流箇所なのかが
ひとつの焦点かと。

153:名無しの車窓から
11/07/24 01:03:25.66 L7WwjBQv
ニュー速だとどの情報が正しいのか分からからここきた。
今回事故起こした車両ってのは、川崎重工だかか輸出した車両を改造した中国版ってことでいいの?2台とも(追突したのと、されたやつ)。
例のパクりだなんだ今話題の新幹線は関係無いってことでいいの?

154:名無しの車窓から
11/07/24 01:03:43.09 Yc9HjB9E
大事なのはこれが中国製だという事だ
大事なのはこれが中国製だという事だ

155:名無しの車窓から
11/07/24 01:04:49.04 9lylQNqB
>>141
そうそう、それそれ。
勝っただの上回っただのって、結局はうわべだけだったんだよね。
速度・路線長とか、子供でも分かるようなこと。

ただ第三国には、こういうのってアピールポイントになってしまうん
だよなぁ、高速鉄道に対する思考が単純だから。

156:名無しの車窓から
11/07/24 01:05:09.67 c+Zz09l5
今回のことは確定していないとはいえ、車両の問題というより、運用・管理の問題。
車両に不安があるのは別として、列車同士が追突なんてどんな管理してんだって。
普通、先行列車が停まってりゃ、後続だってストップかかるわ。

157:名無しの車窓から
11/07/24 01:05:35.57 RdtYvZYx
他の写真を見てみると3両下に転がってる気がするんだが気のせいか?

158:名無しの車窓から
11/07/24 01:06:42.00 cTTHgDHu
だいたい本線上に停車してる列車に衝突するってどんだけ過密運転か高速運転だったんだ?
ちゃんと感知してれば止まれないなんてことはないだろ

159:名無しの車窓から
11/07/24 01:06:50.56 nEOEofyK
新幹線の名前同じだったけどなんて読むか分からん
簡単に編集してみた
URLリンク(freedeai.180r.com)

160:名無しの車窓から
11/07/24 01:07:02.92 AX36PTyn
先行車両が落雷でストップしてるのに後続が突っ込んでくるシチュエーションがわからん
架線が別なんか?

161:名無しの車窓から
11/07/24 01:07:31.42 6ChaDes7
>>153
簡単に言えば、
落っこちた方は川重のを「独自で」コピー、寝台車仕様にした車両。
片方はボンバルディアのコピー。

162:名無しの車窓から
11/07/24 01:07:34.99 c+Zz09l5
中国からマトモに情報が流れてこないので、2ちゃんで必死に情報収集しているマスコミ記者がいそうだ。

163:名無しの車窓から
11/07/24 01:07:55.05 wwZty7Lt
アメリカの重量級機関車先等車両にすればおk!

164:名無しの車窓から
11/07/24 01:08:15.42 DM4BglP5
>>153
改造と言うよりは現地用に図面を引き直した車輌のうちの一つである寝台用だな

165:名無しの車窓から
11/07/24 01:08:22.92 8DfqW+tn
>>153
追突されたのはCRH1っていうカナダの会社が作った車両がベース。
追突して落っこちたのはCRH2という、JR東で走ってるE2っていう
車両がベースで、元の設計は川崎重工。一部設計の改造+生産は
中国ってやつ。

166:名無しの車窓から
11/07/24 01:08:51.13 qej6zFiW
信号システムの欠陥なのか、保安解除などの人為的問題なのか・・・

167:名無しの車窓から
11/07/24 01:09:00.44 DAYBHXPs
車輛単体の故障が原因のケースより、システムの運行管理が原因だとすると
逆に深刻な問題だなぁ

168:名無しの車窓から
11/07/24 01:09:12.08 s5pmoxCC
運行システムがどんな物使ってるのかわからんからさっぱりだなあ

>>157
下に転がってるのは3両分あるように見えるよね、で、ぶら下がってるのが4両目のような

169:名無しの車窓から
11/07/24 01:09:42.32 IIhE6R2D
上海のリニアとか乗りたくないな…


170:名無しの車窓から
11/07/24 01:10:11.95 DfvQEEGO
>>162
E2系が事故起こしてるから今回は縮小報道じゃないか

171:名無しの車窓から
11/07/24 01:10:12.09 7CnY4MW8
先行して走るICE3のようなものに
後方から来たE2はやての寝台のようなものがカマを掘ったんだな

鉄道技術は一日にして成らず

172:名無しの車窓から
11/07/24 01:10:34.43 tPIazaeL
>>156

ATS・ATC・ATOが整備されていて、正常に働いてたらな。

173:名無しの車窓から
11/07/24 01:10:48.93 cTTHgDHu
>>161
これは「独自」とは言い張ってないはずだと思ったが
それぞれ、川重のライセンス国産とボンバルディアとの共同開発

174:名無しの車窓から
11/07/24 01:11:19.32 6ChaDes7
>>166
解除できる保安システムなんざ、(現場の)人為ミスとは言えんぞ。

175:名無しの車窓から
11/07/24 01:11:56.58 IIhE6R2D
動画うp


URLリンク(www3.nhk.or.jp)

176:名無しの車窓から
11/07/24 01:12:18.11 RdtYvZYx
>>168
だよね。少なくとも3両はまるごと落下してるし…。犠牲者3ケタ行くんじゃないかコリャ、

177:名無しの車窓から
11/07/24 01:13:18.44 9lylQNqB
>>169
一回火事起してますから。

178:名無しの車窓から
11/07/24 01:13:27.46 cTTHgDHu
車両はドイツとか日本から引っ張ってきてるのは承知だけど
運行管理の信号その他諸々の技術はどこから持ってきたものなんだ?
初っ端から独自は絶対ありえんだろ

179:名無しの車窓から
11/07/24 01:14:27.46 DM4BglP5
>>178
信号関係はドイツからでなかったっけ?

180:名無しの車窓から
11/07/24 01:15:57.94 L7WwjBQv
>>161
>>164
>>165
なるほど。
じゃあ車両云々よりも、その車両をどう扱ってたかに問題あるわけか。電車の安全とか保全とかよく分からんけど、停まってる電車にカマ掘るってのは素人でもおかしいって思うな。
解りやすくサンクス。  
しかしニュー速で新幹線事故って死者出てざまぁとか言ってる奴見るとアホかと思うな。言いたくなるのは分かるけど。 


181:名無しの車窓から
11/07/24 01:16:06.73 s5pmoxCC
運行システムはどこのものを採用してるのこの区間?

182:名無しの車窓から
11/07/24 01:16:23.94 k+F+SSlA
ジャップによるテロです。時期的に絶対間違いない。
戦前から鉄道テロは十八番だからな

183:名無しの車窓から
11/07/24 01:16:42.24 9lylQNqB
>>175
動画でも稲光が確認できるね。


184:名無しの車窓から
11/07/24 01:17:50.21 9lylQNqB
>>182
おまえ、ラーメンの具になりたいか? 黙ってろよ。シナチクが!

185:名無しの車窓から
11/07/24 01:18:43.74 egGTwp1N
日本も東中野で3回も追突事故起こしてるけどな。

186:名無しの車窓から
11/07/24 01:19:29.62 bUxoYQ6U
よくわからない人のためのCRH(日本が関わってるもの)まとめ

CRH2A:東北新幹線のE2をベースに川崎重工と中国が契約して60編成製造。11本目からは中国で生産。8両編成
CRH2B:CRH2Aをベースに中国が製造。つり目のヘッドライト追加(以下同様)。16両編成
CRH2C:MT比を上げて(4M4T→6M2T)無理やり350km/hを出そうとしたけど、川重に怒鳴りこまれて250km/hに。8両編成
CRH2E:CRH2Bがベースの寝台車仕様。16両編成

CRH380A:上記CRH2をベースに「独自技術」(実際は日本とドイツとフランスのいいとこ取り)で製造。最高速度313km/h。8両編成
CRH380AL:CRH380Aの16両編成バージョン。

特許だなんだで問題になってるのはCRH380A
今回事故ったのはCRH2E

187:名無しの車窓から
11/07/24 01:20:38.77 F8DnXo6k
>>184
釣られすぎ。日章旗

188:名無しの車窓から
11/07/24 01:21:18.46 DfvQEEGO
ν速はE2系が事故ってるのにわかってない連中ばっかだな
地図見るとデルタ線みたいになってるから路線の合流地点だからセクションあるかもね

189:名無しの車窓から
11/07/24 01:21:41.34 Hwo+OhRn
時刻表をダウンロードしてみたが、D301列車、D3115列車ともに
寧波東あたりから温州南までは同じ線路を走ることになってる。
順序通りだったらD301が先行していなければならなかった。

190:名無しの車窓から
11/07/24 01:22:59.22 9lylQNqB
2Eは事故ったけど、380Aは独自に完璧に仕上げてあるから大丈夫とか、
強行突破しそうだな、あの国。

191:名無しの車窓から
11/07/24 01:23:13.36 DfvQEEGO
D301【北京南-福州】-列車【電車】時刻表
最終更新時間:2011年07月23日閲覧数:106 回
URLリンク(www.chinaviki.com)
15 杭州南 16:46 16:49 1502公里
16 寧波東 18:17 18:19 1651公里
17 台州 19:00 19:02 1798公里
18 温嶺 19:12 19:14 1822公里
19 温州南 19:42 19:44 1921公里

D3115【杭州-福州南】-列車【電車】時刻表
最終更新時間:2011年07月23日閲覧数:16 回
URLリンク(www.chinaviki.com)
1 杭州 - 16:36 0公里 0 0
2 紹興 17:18 17:19 63公里 23元 20元
3 寧波東 18:29 18:31 176公里 65元 55元
4 台州 19:12 19:13 323公里 120元 100元
5 温嶺 19:23 19:24 347公里 129元 107元
6 永嘉 19:47 19:48 428公里 159元 133元
7 温州南 19:57 19:59 446公里 166元 138元

192:名無しの車窓から
11/07/24 01:26:19.39 tl+/W2Nr
中国の鉄道技術は無尽蔵の人(柱)の犠牲で確実に進歩するな

193:名無しの車窓から
11/07/24 01:26:53.93 bjfq681R
あっちこっちの技術の良いとこ盗りして混ぜてみたら不具合が起きたでござるの巻?
中華気質には繊細な運行管理は無理でしたの巻?
アイヤー、ATC付け忘れたアルヨの巻?

194:名無しの車窓から
11/07/24 01:28:27.10 TfAo4Wxz
CRH2Eは確か突放禁止のはずだがな

195:名無しの車窓から
11/07/24 01:28:59.60 DfvQEEGO
軸重が低いCRH2Eが事故おこしたんだから日本が困るんだが

196:名無しの車窓から
11/07/24 01:29:03.18 REfnGhpW
これ原因にかかわらず、日本製車両の事故を喜ぶ日本人が中国で話題に
とか報道されそうだな


197:名無しの車窓から
11/07/24 01:31:01.95 DM4BglP5
>>192
何時まで経っても犠牲者が減らないところを見ると進歩してるようには見えないが

198:名無しの車窓から
11/07/24 01:33:56.31 8DfqW+tn
>>193
運行管理はドイツからの導入で他のシステムとの混ぜ込みは
してないんじゃね?
ヤバい方向に改造はしてるかもしれんけど。むしろそこかな...

199:名無しの車窓から
11/07/24 01:34:50.75 cTTHgDHu
でも輸出前でよかったよ
犠牲者には気の毒だが今の内に気づいてよかった

200:名無しの車窓から
11/07/24 01:35:15.75 +7mfeUL+
>>165
ボンバルディアトランスポーテーションはドイツな。

201:名無しの車窓から
11/07/24 01:35:40.67 Hwo+OhRn
>>189 に追加
両列車に共通する途中の停車駅である台州の時刻表をDLしたら
とりあえず旅客列車は、いわゆる頭文字がDの「動車」ばかりだった。

202:名無しの車窓から
11/07/24 01:38:54.53 8DfqW+tn
>>200
鉄道部門子会社はドイツなのか、ツッコミありがと。

203:名無しの車窓から
11/07/24 01:40:13.78 Hwo+OhRn
百度文庫、CTCS2列(車)控(制)系統簡介

wenku.baidu.com/view/25179e4569eae009581bec18.html

204:名無しの車窓から
11/07/24 01:41:29.51 O7hDb5NU
向こうの安全管理の不備で事故起こしたのに何故日本が困るんだ?

205:名無しの車窓から
11/07/24 01:41:30.97 DAYBHXPs
そういう意味では台湾も危なっかしい気がするな・・・

206:名無しの車窓から
11/07/24 01:41:52.14 xD8Seh/P
すまん、ニュースの事実確認をしたいので、鉄道素人の身で恐縮ながら皆さまのお力を借りにきた。
CRH2-139Eがライセンス生産(これは川崎から許可を得て中国現地で開発しているという意味で、OEMとは区別されるものとして考えていいんだよな?)をしているという
信頼性のあるソースはどこかにあるかな? 川崎のHPとか見たがどうも見つからない。

207:名無しの車窓から
11/07/24 01:42:54.06 KKp8JdgL
>>204
ブレーキをかけたけどかからなかったという話をでっち上げ
日本の部品が悪いという言いがかりをつける

208:名無しの車窓から
11/07/24 01:43:43.84 8zkn3Z2T
>>189

ってことは、本来先行してなきゃいけないD301が、後ろから来るはずのD3115に突っ込んだってことか。
ダイヤ守ろうとして緊急停止を無視して・・・ってアレなのか? もしかして・・・。

209:名無しの車窓から
11/07/24 01:44:48.75 cTTHgDHu
>>207
そんな話信じるのは中国の無知な人民くらいだ
故障だろうと何だろうと衝突は絶対にあり得ない

210:名無しの車窓から
11/07/24 01:44:55.10 tl+/W2Nr
しかし重要部品は殆ど輸入なんだろ

211:名無しの車窓から
11/07/24 01:45:02.29 +7mfeUL+
今回の問題は追突されたD3115(CRH2)じゃなくて、D301(CRH1)の方。
そして詳細不明だけど、おそらく車体じゃなくて保安装置の問題。

212:名無しの車窓から
11/07/24 01:45:22.92 1mlxIjMA
左ーCRH1 
URLリンク(discover.news.163.com)
右CRH2
URLリンク(news.ifeng.com)

で確定のようだ

213:名無しの車窓から
11/07/24 01:47:39.44 DAYBHXPs
まあ、日本のマスコミは日本からの車輛が!(ライセンスかそうか関係無く)ってとこを騒ぎたてるんだろな
下手したら、これで新幹線の輸出に影響も・・・なんて言い出さないか心配だわw

214:名無しの車窓から
11/07/24 01:47:57.69 s5pmoxCC
>>211
え?追突したのは脱線転落したCRH2でされたほうがCRH1じゃないの?

215:名無しの車窓から
11/07/24 01:48:39.14 9lylQNqB
王さん、どういうコメント出すかな?

216:名無しの車窓から
11/07/24 01:48:42.64 bUxoYQ6U
>>206
川重と契約してたのはCRH2Aの60編成だけなはず。

CRH2Bからは「中国の国産技術」と喧伝されてたから、ライセンス生産ですらないかも
前面のデザインも微妙に変化してて、つり目形状のヘッドライトが追加されてる。
現にCRH2CではMT比を上げたりモータを大出力化して半ば無理矢理に350km/h運転しようとして川重に止められてる。
「250km/hを超す速度で運転した場合、安全性を保障できない」だとか

217:名無しの車窓から
11/07/24 01:51:39.41 mOwbcxtx
ICE3っぽいコピー版はCRH3で、これは今回の事故には関係していない。
事故っているのはCRH2の寝台版とCRH1の16両編成のヤツではないの?

CRH1はボンバルディアの技術によるものだし、その本社はカナダだから北米系のように思えるけど、
この車両のベースがスウェーデンの近郊型電車(特急ではないようだ)なのを見てもわかるように、
もとはABB→アドトランツ→後にボンバルディアに吸収された欧州系技術の電車だよね。


218:名無しの車窓から
11/07/24 01:52:25.01 tl+/W2Nr
落雷による制御システムが故障...
言い逃れのネタはありそうだな

219:名無しの車窓から
11/07/24 01:52:39.77 IytJ2vhm
基本的に中国国内では川重製だとかいうような情報はほとんど流されてない
当然中国国内で生産された車両は「国産高速鉄道」として報道されてた
今さら川重のです、とか言い訳できないわな

220:名無しの車窓から
11/07/24 01:53:54.70 muAq8sV4
先頭車両の顔を撮った写真があればわかるんだけどな…。

221:名無しの車窓から
11/07/24 01:54:23.77 WJAIpTZ0
ウチの総理、新幹線もストレステストを!とか言い出しそう・・・

222:名無しの車窓から
11/07/24 01:54:27.38 KKp8JdgL
>>209
それは相手がまともだという前提での話しだなw

223:名無しの車窓から
11/07/24 01:55:17.46 DfvQEEGO
輸出した車両が事故起こして上に最近は中国のCRH380Aをパクリ扱いで中傷
日本にとっては最悪な結果

224:名無しの車窓から
11/07/24 01:55:17.61 tl+/W2Nr
URLリンク(news.ifeng.com)
川重って書いてあるよ

225:名無しの車窓から
11/07/24 01:55:41.32 Hwo+OhRn
温嶺站〜温州南站までの信号を施工したのは
中国鉄路通信信号集団公司広州工程分公司。

226:名無しの車窓から
11/07/24 01:57:40.25 DM4BglP5
>>223
CRH2Eは輸出したものでなく中国で製造された車輌だが

227:名無しの車窓から
11/07/24 01:58:05.41 xD8Seh/P
>>216
すごく丁寧な解説だ、ありがとう。

つまり、CRH2-139EがOEMだとする意見は誤りであり、ラ国かというとそれも違う可能性が高い、という認識でいいかな。
そうすると日本は「法的」な責任はないと見ていいのかね? 日本の技術がベースなんだから云々というみっともない愚痴は出るかもしれんが……。

228:名無しの車窓から
11/07/24 01:58:53.78 xD8Seh/P
「日本は」というか「日本の川崎重工は」か。

229:名無しの車窓から
11/07/24 02:00:19.15 KKp8JdgL
車体のバランス無視して勝手にぎ装してたかも知れないねぇ

230:名無しの車窓から
11/07/24 02:02:06.17 KKp8JdgL
>>217
ReginaはX2000の置き換えにも導入予定だよ

231:名無しの車窓から
11/07/24 02:02:11.04 muAq8sV4
日本で新幹線事故が多発するなら「日本製だから」は通るかも知れないが、
飛び込みを除く死亡事故0を日本が死守してる以上、「日本のせい」なんて誰にも相手にされないだろ。
100人が100人「お前んとこのメンテの問題」って話で終わる。

232: 【東電 53.0 %】
11/07/24 02:02:36.29 zj5kUhpY
>>219
中国の面の皮の厚さを舐めちゃいけない
利益を守るためならば何だってするよ

233:名無しの車窓から
11/07/24 02:02:40.40 kz6T2QEi
落っこちたの勝手に作った寝台車だろ

234:名無しの車窓から
11/07/24 02:02:45.72 Hwo+OhRn
万方数拠 知識服務平台
yong台温鉄路通信信号系統集成簡介
(「鉄路通信信号工程技術」誌より)

d.wangfangdata.com.cn/Periodical_tltxxhgcjs20095011.aspx

235:名無しの車窓から
11/07/24 02:02:51.87 s5pmoxCC
ダブルスキンだっけ? めくれて見えてる部分、あそこの構造が手抜きだったりってことはないんじゃろうか。
今回の事故とは直接関係ない部分だろうけど

236:名無しの車窓から
11/07/24 02:05:31.10 4MJ5gI0/
一応言っとくと、日本の新幹線も死亡事故を起こしている。
保線用のトロッコを跳ね飛ばして作業員全員死亡とか、ドアに服を挟み込まれた人が引きずられて死亡とか。

今回の事故とはレベルが違うけど、死亡事故0は誤解を招く可能性があると思ったので一応。

237:名無しの車窓から
11/07/24 02:05:36.99 tl+/W2Nr
日本人の様にシビアなメンテナンスはアメリカ人には難しいって
アメリカの鉄道会社が云ってたんだろ

238:名無しの車窓から
11/07/24 02:06:59.11 Hwo+OhRn
>>135
2009年10月1日開通、一説に現状の最高速度200km/h

貨物列車(そんなのに果たしてATC積んでるのか?)も通っている
ことになっているが、真偽不明。

239:名無しの車窓から
11/07/24 02:07:48.88 O7hDb5NU
進行方向は左から右で、現場写真の左側に停まってる方が後続列車で、停止していた
先行列車をはじき飛ばしたという事ではないの?

240:名無しの車窓から
11/07/24 02:08:32.58 mOwbcxtx
E2系はアルミ製だからCRH2シリーズもアルミ車体だろうな。
それに対してCRH1シリーズはステンレス車体のはずだから、
ぶつかると軽いアルミ車体の方が高架下に…ってことか?

怖いな。

241:名無しの車窓から
11/07/24 02:08:38.31 b1ZcXsRU
>>236
日本だからそういうのが記録に残るけど、中国はもみ消されるんじゃないの?

242:名無しの車窓から
11/07/24 02:09:25.76 b1ZcXsRU
>>240
単に動いてたか停まってたかの違いかと

243:名無しの車窓から
11/07/24 02:09:38.20 TIlJRrYM
302 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:32:17.74 ID:mI74J/3c0
転落したのはCRH2E
日本の技術が移転されたCRH2Aは窓と窓の間が狭い。
CRH2Eは、寝台用に流用するために開発した中国独自の形式で、窓の枚数が少ないため間隔が広くなってるの

よって、この度の事故車は 日本とは関係なし です。

244:名無しの車窓から
11/07/24 02:09:54.87 muAq8sV4
>>236
じゃあ『脱線死亡事故0』で。

245:名無しの車窓から
11/07/24 02:10:28.82 DM4BglP5
>>241
中国では運行開始から5日目で保線作業員を18人くらい轢き殺してたような

246:名無しの車窓から
11/07/24 02:13:01.97 k+F+SSlA
日本車ベースの吹けば飛ぶような軽い車体が事故を招いたのです。
追突したほうが吹き飛んでるのだから原因は明らか。

247:名無しの車窓から
11/07/24 02:14:07.42 Hwo+OhRn
zh-wiki 温福鉄路の項、7月23日 GMT16:17の版

落雷で列車の在線状況がキャンセルされた(?)ため
後続車が高速で…(泣

248:名無しの車窓から
11/07/24 02:17:19.74 s5pmoxCC
つまり・・・落雷で停車してるという情報自体が後続車に伝わらず、結果追突したってことなのか・・・?

>>246
CRH2Eはどうやら追突されて脱線転落したらしいよ?

249:名無しの車窓から
11/07/24 02:18:36.25 bUxoYQ6U
>>227
川重が作ったのはCRH2Aの最初の6編成(部品製造のノックダウンを入れても9編成)なので、少なくともOEM生産ではない。
調べた限りでは、CRH2B以降は四方機車の単独生産っぽい。
継続してライセンス料がっていう話も聞こえてこないから、最初の契約の内容にもよるけど、法的に責任はないんじゃないかな
まあ断言はできないけど

250:名無しの車窓から
11/07/24 02:20:37.20 Hwo+OhRn
列車の在線検知を、どのような方法でおこなってたがが気になる。
日本のような伝統的な軌道回路ではなくて、
車軸計数器とか、無線とか、別の方法によっていたとか?

でも、駅の構内では軌道回路も引き続き併用されてるように聞いてたが。

251:名無しの車窓から
11/07/24 02:25:15.38 wwZty7Lt
信号システムが原因じゃねえの

252:名無しの車窓から
11/07/24 02:25:39.14 mOwbcxtx
>>230
REGINAはボンバルディアのサイトでは“Intercity Trains”に区分されているよ。
“High Speed Trains”ではないから所謂特急ではなくて快速相当では?

The REGINA multiple unit in its regional version was designed for use in
the Swedish regional division and for characteristic journey times of
30 - 60 minutes and short stops at stations.

走行時間の想定も30〜60分程度だから特急はちと苦しいかと。コレの特急版がCRH1なのだろう。

253:名無しの車窓から
11/07/24 02:26:46.93 KKp8JdgL
>>249
常識的に考えればそうなんだけどね
あの面の皮の厚い連中のことだから何を言い出すか分からんぜ

254:名無しの車窓から
11/07/24 02:29:19.34 KKp8JdgL
>>252
InterCityって書いてあるのにどうしてそういう解釈になるw
SBBにしろDBにしろ日本で言うとこの在来線特急レベルでしょ?
InterRegioとかRegionalExpressならともかく

255:名無しの車窓から
11/07/24 02:29:24.27 bUxoYQ6U
>>253
この念書の内容にもよりそうだけどねw

URLリンク(globe.asahi.com)
はやては東北新幹線では時速275キロで走っており、12年末に時速320キロを達成するため現在、車両を開発中だ。
川崎重工は「設計上の安全走行の上限は時速275キロ」と中国側に伝え、運行技術を教えたJR東日本の協力条件は「時速200キロまでの走行」だった。

にもかかわらず中国鉄道省は、試験走行で時速350キロ超を出せたことから、能力いっぱいでの営業運転に踏み切った。
五輪観光の目玉の一つにという思惑もあったのかもしれない。
収まらなかったのが日本側だ。川崎重工幹部は開業の4日後、中国鉄道省の幹部を訪ねて、抗議した。
JR東日本首脳は「もし事故が起きても、これでは責任は取れない」とカンカン。

中国側から「責任は求めない」と確認する文書を取った。

結局、京津線は2月までにすべて独型車両に置き換えることになった。はやて型は時速250キロまでしか出さない他路線に移すという。

256:名無しの車窓から
11/07/24 02:30:34.81 +hBewHjG
この区間の運行システムはフランス製だと聞いたんだが
ということは、ATCが装備されていたとしても、フランスの設計の基づいてるんじゃないの?
そうなるとATCの故障でも川崎には何の落ち度も無いってことだよね?

詳しい人、間違ってたら修正求む

257:名無しの車窓から
11/07/24 02:32:42.62 W8DVbP/4
>>244
正確には、「営業運転中の車内の乗客」死亡事故ゼロ

こういってる

258:名無しの車窓から
11/07/24 02:34:50.97 Hwo+OhRn
車両とは関係はないだろう。
車両だけどんなに良くても…

259:名無しの車窓から
11/07/24 02:34:52.95 E5vxxg7m
>はやて型は時速250キロまでしか出さない他路線に移すという。

宮崎正弘はこの話には続きがあって他線含めて250キロ以上で運行してると著作で書いてた

260:名無しの車窓から
11/07/24 02:35:02.22 tgtlkZVz
CRH2A(60編成)は川崎・南車四方の共同受注(3編成完成品納入・6編成ノックダウン組立て・残りはライセンス生産)。
CRH2B以降は南車四方製。

恐らく川崎は四方に中国国内での(ある程度の)改造版製造を許している。
(少なくとも禁ずる契約にはなってないみたい。250km/h以下で。)

それでも重要部分の部品は日本からの輸入品だから旨みはある。

事故車の製造者責任は四方にあるし、CRH2Cの時から「中国が完全な知的財産権を有する」とか言ってたから、
川崎に責任転嫁なんて出来ない(普通の神経では。

261:名無しの車窓から
11/07/24 02:36:38.74 Sis6PrAK
信号だよ、信号。
高速鉄道での追突なんて信号がおかしくなきゃ起こらんの。

262:名無しの車窓から
11/07/24 02:36:54.87 muAq8sV4
>>257
そうか、すまん。

263:名無しの車窓から
11/07/24 02:37:50.67 s5pmoxCC
追突したほうが落っこちたのか、追突されたほうが落っこちたのかどっちなのかわからん・・・・


事故の原因は車両じゃなくて信号含めた保安システムにあるのは間違いないんだろうけど。

264:名無しの車窓から
11/07/24 02:39:57.63 i69VG2nC
>>257
なんだかんだ言って優秀なんだな。日本の鉄道。

これを維持し、更なる向上を図れるかどうかが重要だな。

実際向上の余地あるの?

265:名無しの車窓から
11/07/24 02:40:36.03 6ChaDes7
死者が現段階で16人、
D3115の乗客は1300〜1400人、まだ車内に多数の死傷者。
市民に献血を呼びかけ。

最悪過ぎるな。

266:名無しの車窓から
11/07/24 02:42:37.62 muAq8sV4
>>264
JR東海はN700系を完成系としてもう新車開発はせず、リニアに全力入れるみたい。

267:名無しの車窓から
11/07/24 02:44:28.60 wwZty7Lt
中央リニア完成したら東海道新幹線はおざなりになるか
静岡県民涙目だな

268:名無しの車窓から
11/07/24 02:44:31.97 R2Hjk64x
CRH1B、CRH2Eの定員ってそもそも何人?

269:名無しの車窓から
11/07/24 02:44:56.05 +7mfeUL+
>>263
追突された方が落っこちた。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

270:名無しの車窓から
11/07/24 02:47:57.91 TIlJRrYM
317 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:43:52.52 ID:U6v5OXO+0
>>72
2007年12月、CRH2の派生型、CRH2C、登場の段階で
既にソノ車両を「 自主開発 」車両であると主張していました、墓穴堀杉。
で、今回の事故車両、CRH2Eの投入時期はイツからなのか、まさか2007年12月以前の訳もなく。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

271:名無しの車窓から
11/07/24 02:48:02.76 mOwbcxtx
>>254
X2000の置き換え用のは予定でしょ。まだ登場してない。
現状走っているのは117系みたいなドア配置で車内のデッキにドアもない車両だけど、
それが日本の在来線特急相当っていう解釈は無理がある。
ボンバルディア自身の紹介でも、地域輸送用で運行時間30〜60分と書いてある。
新幹線みたいな高速列車を前提の議論では精々快速相当と解釈するのが妥当と思う。

272:名無しの車窓から
11/07/24 02:50:54.99 +7mfeUL+
あれ、逆か?
D301が追突したんだけど、そっちがCRH2Eになってるな。

273:名無しの車窓から
11/07/24 02:52:02.70 R2Hjk64x
どっちにしろ、朝になってもうちょっと情報が出てこないと分からんな…

274:名無しの車窓から
11/07/24 02:52:22.67 i69VG2nC
>>266
あーリニアか。言われてみれば確かに。どうもありがとう。

でも、自分の感覚だと新幹線で十分なんだけど。


275:名無しの車窓から
11/07/24 02:53:14.75 DfvQEEGO
>>269
信号系統の不備があったにせよ停車側が落ちたならちょと困ったな
日本一度お祓いしたほうがいい

276:名無しの車窓から
11/07/24 02:55:35.37 DAYBHXPs
さすがに擁護する側も控えめだなw

277:名無しの車窓から
11/07/24 02:55:39.07 qej6zFiW
ダイヤ通りにD301が先行してたってことか?

278:名無しの車窓から
11/07/24 02:55:55.22 s5pmoxCC
これ読むと
追突したD301が4両脱線、追突されたD3115は2両分脱線、
CRH2Eは8連で、CRH1Bは16連だから号車的にも一致するような・・・

4両脱線した方が落っこちたんだろうから追突した方が落っこちたように読めるけど・・・


スレの最初の方のレスや、
URLリンク(news.ifeng.com)
の記事を読むと
D3115 → CRH2E
D301 → CRH1B
ってことで形になるっぽいけど・・・

どっちがどっちなんだろう

279:名無しの車窓から
11/07/24 02:57:00.69 s5pmoxCC
ごめん
>>278の前半は
>>269への返信

280:名無しの車窓から
11/07/24 02:58:33.92 R2Hjk64x
>>278

281:名無しの車窓から
11/07/24 02:58:53.71 6ChaDes7
>>272
もちつけ。
北京南からのD301がCRH2Eなのは間違いない。

完全に落ちたのは2両、宙吊りが1両…か。

282:名無しの車窓から
11/07/24 02:58:55.16 R2Hjk64x
>>278
CRH2Eも16両編成

283:名無しの車窓から
11/07/24 03:00:28.46 Hwo+OhRn
レールウェイ・ガゼットからニュースレターが届くのだが、
それによると、8/23〜25にかけて
上海の新国際博覧中心というところ(地下鉄7号線花木路が最寄り)で
国際軌道交通展というのが開催されるそうだ。
誰か英語とかが得意な人、行って聞いてきてくれないか。

www.crtschina.com/en/

284:名無しの車窓から
11/07/24 03:03:37.09 s5pmoxCC
>>282
あ、CRH2Eも16両編成なんですね。納得しました。






次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4708日前に更新/282 KB
担当:undef