【和諧号】中国の高速鉄道専用スレッド【中華之星】 at ICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しの車窓から
10/10/27 00:11:36 +5pB0F+0
日本製だから事故った、と公表して逆にメンツを保つかも・・・

151:名無しの車窓から
10/10/27 00:20:00 Loys+IY+
efset・・・久しぶりに名前聞いた気がする。。w

152:名無しの車窓から
10/10/27 01:15:45 gt1a7XnF
>>147
やっぱりそうだったのかな。
あのデザイン、どうしても日本っぽい気がして仕方がなかったんだよね。

でもあちらの国、パクリの天才だからな。
川重のHPを見て萌えたあちらの技術者が勝手に作った可能性も否定できない。

153:名無しの車窓から
10/10/27 01:18:21 GdvFVgG2
>>143-144 GJ!

154:138
10/10/27 01:42:01 OWTaWgrz
ちなみに、china unicomの3Gが使えたのでgpsアプリで速度を記録して見ました。杭州〜上海虹橋で前半20分くらい抜けてますが、後半は330〜350で推移、徐々に減速って感じです。URLリンク(beebee2see.appspot.com)

350km/hでの巡航でも300km/h@山陽区間のn700よりは揺れは少なかったか同等という感じでした。


155:138
10/10/27 01:57:01 OWTaWgrz
杭州から戻って仕事していました。で、その他気づいたことですが。。。
・車端部の設備(水回り、トイレの配置と大型荷物置き場)、車外LEDがやけにE2っぽい。
 特に腰掛け(柄は違うが)、G車のテーブル、足置きはまるでコピー品。

・屋根上の特高圧線の取り付け方がE2-1000とよく似ている
・特高圧線の取り付け方、転落防止幌、車内からみた連結部の処理がE2とよく似ている
・8両編成で2パンタあるが、1パンタで走行している

写真はそのうちうpしますー

156:名無しの車窓から
10/10/27 02:07:48 WBBMMxKg
ちなみに中国でgpsを使うのは中国の測量法に違反するとの情報もあり、
スパイ容疑がかけられても仕方がないことですので気をつけて下さい

157:138
10/10/27 02:18:17 OWTaWgrz
>>156
そ、そうなんだ…アドバイスありがとうございます。


158:名無しの車窓から
10/10/27 02:32:29 WBBMMxKg
>>157
いいえ。それにしてもあなたのレポは本当に興味深く読ませてもらってます。
ありがとうございます!

159:138
10/10/27 02:35:41 OWTaWgrz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


160:138
10/10/27 02:41:03 OWTaWgrz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


161:138
10/10/27 02:43:51 OWTaWgrz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


162:138
10/10/27 02:49:04 OWTaWgrz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


163:138
10/10/27 02:52:14 OWTaWgrz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

最後にCRH2とのならび。ちと貼り過ぎたorz

164:名無しの車窓から
10/10/27 08:39:39 GdvFVgG2
ちょっとイジワルかもしれないけど、板金で有名な下松の某工業所の
Webの製品写真に、この前頭部がないか探してみたがわからなかった
(700TやCRH2のは作ったことあるらしい)。

CRH380Aと同じデザインでは、縦3本の会社サン、efSET輸出できないな。
でないとこっちがパクリにw

165:既に・・・
10/10/27 13:29:10 Bi3GTlbt
602 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 06:17:15 ID:u5VUtpvv
CRH2-380の車体はどこが設計したんだろ…
今までパクリとかボロクソ揶揄してきたけれど
いざデザインがE2離れし始めると感じる一抹の寂しさは何?

603 名前:名無しの車窓から[] 投稿日:2010/09/05(日) 10:06:19 ID:dE39j8af
>>602
川重からサポートを受けてるという情報もあるが

604 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:13:39 ID:2GGh9rSa
>>603 するとあれがefSETの具現化?

605 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:46:04 ID:YyGNI0CP
>>604
え〜〜〜〜〜〜!
夢も期待もへったくれもないじゃんか!

166:名無しの車窓から
10/10/27 13:35:57 Bi3GTlbt
おいおい、中国で和式便所かよ。
連中、汚く使いそうで嫌だなぁ。

167:名無しの車窓から
10/10/27 15:43:03 CCYWoJb7
和式というより中華式じゃないの?

確認しようと思って「中国 トイレ」で画像検索したけど・・・・・やめときゃよかった><

168:名無しの車窓から
10/10/27 17:27:12 7w104sdK
ベネズエラ
サウジアラビア
トルコ
タイ
が中国に取られたね。

日本の新幹線は台湾だけ・・・

ベトナム
ブラジル
アメリカ
カナダ

もとられそう・・・

169:名無しの車窓から
10/10/27 20:50:52 cAwOFZOP
crh380Aってそんなにefsetに似てる?個人的にはやはり500系
の影響が大きいように見えるけどなぁ。あと内装はイスと天井は
CRH2系だが、側面や荷棚とか先頭車の扉配置はCRH3を参考にして
るような感じ。

170:名無しの車窓から
10/10/27 21:20:17 RBwqGJxg
>>163
頂戴しました。
ありがとうございました。

171:名無しの車窓から
10/10/28 00:51:50 MEajtdD+
>>162d!
ステレオサービスはやってましたか?

172:名無しの車窓から
10/10/28 09:54:02 89OHGvM6
中国での営業中の高速鉄道一覧
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

173:名無しの車窓から
10/10/28 20:51:39 sypW4mIz
CRH380Bってのは、ICE3型なの? 

174:名無しの車窓から
10/10/28 22:28:02 zATL4Jj/
>>169
窓周りとか棚は完全にICE3系だな。
中華の星の頃から内装はICEの真似してたくらいだからかなりのお気に入りなんだろうw

175:名無しの車窓から
10/10/28 22:46:49 rTXoU4Aq
実際海外鉄では個人的に一番萌えるデザイン>ICE3

176:名無しの車窓から
10/10/28 23:11:45 QVXwTn0S
>>173
そうだと言われてるが…まぁ実物出るまで、もちょっと待ってみよう。

177:名無しの車窓から
10/10/29 23:09:13 8GXWiioi
こうもペースが早いと「すごい」を通り越して不気味になってくる。

178:名無しの車窓から
10/10/30 00:02:51 6pJTpcRk
>>177
昔の日本で通勤5方面作戦ってのをやっていただろ?
今の中国はその代わりに高速鉄道を造っている。
昔の日本で、客車急行を気動車特急や電車特急に変えていただろ?
今の中国はその代わりに高速車両を投入している。

と、考えればいいんだよ。

179:名無しの車窓から
10/10/30 00:03:50 SDwN7Qn2
まあ、人口と国土の大きさ、経済発展等を考えると鉄道インフラは
今までちょっと貧弱気味だった面もあるからね。

180:名無しの車窓から
10/10/30 00:27:31 t4r+Yes2
>>178
ま、後出しで色々できる国は強いわな。

181:名無しの車窓から
10/10/30 05:41:15 D+4OFkyd
明治のころの日本は後だしで鉄道をつくりだし、
戦後の日本は後だしで自動車をつくった。
そのころ世界は驚愕していた。
落ちぶれた日本は何かを捨て変えなきゃ残れない

182:名無しの車窓から
10/10/30 06:48:24 F9GvJYT1
一方中国は潰れる自動車を作って世界を驚愕させた。

183:名無しの車窓から
10/10/30 09:50:18 GYQvSWZU
滬杭高速鉄道に桐郷という站があるけど、そのむかし風水に影響すると
在来線を忌避した歴史がその地にはあるらしい。

>>166
広深線のCRH1のかわやもあのタイプ。

184:名無しの車窓から
10/10/30 16:43:32 YFJ7F7tX
>>183
ビュッフェ近くのトイレは障害者用で非常に快適

185:名無しの車窓から
10/10/31 07:14:19 +qmcLv/9
>>176
画像をいろいろ検索してるが、去る5月に長春で出荷式典やった、
ICE3もどきの横断幕にはCRH380Aと書いてあった。
でもそれのお面の画像を見ないんだよなぁ。
従来通りなのか、それともドイツの407形みたいに
鼻っ先がカピバラ化して登場するのか…?

186:名無しの車窓から
10/10/31 13:39:16 aIoLErf4
ボンバルもゼフィーロっていう型のを来年出してくるんでしょ? CRH380Cとして。

シナで走る超高速列車は、だんだん本国でも走っていないような形状のものに
なってくるね。

187:名無しの車窓から
10/10/31 17:05:44 l97nToh8
350km以上で走る奴は、川崎重工の「efSET」の技術使ってるよね?
なんでもっとkawasakiは宣伝しない?

「中国の独自技術」をアピールするため中共から圧力受けてる?

188:名無しの車窓から
10/10/31 18:20:14 m072F/v7
>>187
尖閣の件、それと先のベトナムで流れた日中首脳会談とか
中国という国の振る舞いを考えると、そういう事なんじゃないでしょうかね。
一企業としては、(技術の所属を)黙っていれば金をくれる(下手すれば
割増かも…)という話があったら、乗ってくるんじゃないでしょうかね。

それにしても、あれだけ急激なインフラ投資したら、あとが恐ろしいね。
東海道新幹線さえ20年前に投入した300系を使い続けているっていうのに、
開業して2年くらいでもう次世代高速車両(CRH380A他)とはね。
いくらイケイケドンドンでも、経済的に普通に考えたら立ちいかないでしょ。
まったくおかしな国だ…。


189:名無しの車窓から
10/10/31 18:49:28 qrOkINv8
>>187
CRH380がefSETの技術とどうかかわっているかは知らないけれど、そもそも
efSETの開発コンセプトが、「特定案件に向けない自主開発による標準車両のパッケージ」
なんだから、自分で試作車両を作るより前に、「中国の○○でefSETの技術が使われています」と
アピールするのはおかしいのでは?


190:名無しの車窓から
10/10/31 21:34:53 it8/Wq8z
>>188

>>178

191:名無しの車窓から
10/10/31 21:46:09 m072F/v7
>>190
鉄道に乗るような一般の「人民」はカネ持っていませんよ。
金持ちでも鉄道に乗る日本のケースと比較にならないのでは。


192:名無しの車窓から
10/10/31 22:09:19 7PBmnpsB
>>188
いくら人民元を刷ってもインフレが起きない不思議な不思議な
なんでもアリな国ですからね・・・

193:名無しの車窓から
10/11/01 00:42:06 /xCRbj8H
まあ日本でも昭和30年代の東海道線なんかだと一部蒸気特急→
全区間電機特急→電車特急→新幹線と十年程度で変わったからね。
中国も十年でDL特快→DL直達特快→EL直達特快→在来線動車組
→新幹線、似た感じとも言えなくも無い。


194:名無しの車窓から
10/11/01 01:27:23 GxKI+TBQ

バカ中国

他国の技術で作っておいて

何で自国の技術なんだ

アホじゃないのか

あ、アホだった
中国は♪


195:名無しの車窓から
10/11/01 12:52:42 AjZGbKbi
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

10月31日の中華鉄道網によると,天津市と河北省秦皇島市を連接する津秦高速鉄道
は同30日(土)から電気工事が開始されまして,来年の2011年末までに
開通する見込みです。電気工事の担当社は,中国鉄建電化局である。同
鉄道は中国東北地域と華北地域を結ぶ重要幹線であり,開通すれば,天
津市と秦皇島市の鉄道旅行時間は現在の2.5時間から1時間以内にまで短
縮される可能としています。

196:名無しの車窓から
10/11/01 12:53:34 AjZGbKbi
運賃の話−中国の高速鉄道

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

197:名無しの車窓から
10/11/01 14:01:35 kjWemFSD
>>196
う?ん、何だかなあ。
大学教員(しかも横国)が書いたにしては考察不足の気が…。
高速車両の価格、路線の建設費は中国価格ではなかったのですよ。
それで上海?杭州が82元(≒千円)で回収できるとは思わないね。

それにしても(中国の)親の年金が増えたってのも不思議な気が。
だって、年金生活者はインフレになると不利なんだよ。
それを中国政府は支給額を増やした(3倍!?)ってことか?
そもそも年金自体、軍人とか国営企業じゃないともらえないけど。
農民工が聞いたら火を吹きそうな話だ…。


198:名無しの車窓から
10/11/01 15:29:58 AjZGbKbi
・建設費は
中国価格でしょう。上海杭州高速鉄道1キロあたりの建設費は1.26億元
(15.12億円相当)で,日本の整備新幹線の1/4か1/5程度?
しかも線路の規格は以下のような日本ではまだ存在しない高規格ですが。

軌道中心間隔:5m,
曲率半径:7000m,
営業速度:350キロ,
表定速度:269.3キロ。

・車両費も若干安いよ。
最新のCRH380A(最高速度380キロ)一両あたり2344万元(2億8221万円),
ちょっと古いCRH3c(最高速度350キロ)一両あたり1438万元(1億7313万円).

・人件費は論外。

上海〜杭州(202キロ)の運賃は恐らく新幹線の1/6かなあ。

199:名無しの車窓から
10/11/01 17:43:24 kjWemFSD
>>198
日本の整備新幹線の建設費とは、長野新幹線のことですか?
昨今の円高と、上海〜杭州間は山がないことを考慮して比較すると、
中国価格よりかなり割高な建設工事です。

最近、上海に行って感じるのは、円高にもかかわらず生活の割安感が
感じられないということ。なんだかんだ言って、インフレということでしょう。
上海郊外の白タクの運賃がここ3年くらいで2倍になりましたからね。
で、新幹線が千円とは…。


200:名無しの車窓から
10/11/01 19:23:25 aAhX+pjY
人件費が1/10だから、新幹線にしろ防衛費にしろ比較にならんよね。
同じ金額で兵隊が10倍だし・・

201:名無しの車窓から
10/11/01 19:46:20 AjZGbKbi
>>199
東北新幹線八戸・新青森区間も1kmあたり57.95億円ですよ。

なお,日本の整備新幹線は軌道中心間隔4.3m,曲率半径4000mのほうが多い。
上海〜杭州とは違う規格です。

例えは,同じ地価高いのアモイ〜深せん高速鉄道の規格は新幹線により近いの,
軌道中心間隔4.5m,曲率半径4500mというもので,その建設費は大体1kmあた
り5000万元(6億円)になっており,上海・杭州の半分にも及べないです。

この費用を見ると,いくら円高と言っても,日本の整備新幹線の建設費はもう
比較対象とは.......

高速鉄道建設も中国価格の典型になったと思います。

因みに,中国では,上海も杭州も相対的地価が高い,市街地化が進んでいる
地域です。山間部のトンネルより,市街地の鉄道のほうが工事費高い。これは
日本でも今の中国でも同じです。トンネルが多い武広鉄道の1kmあたり建設費は
1.09億元で,上海〜杭州より,むしろ安かった。

最後,中国の高速鉄道の運賃は安い。私もそう思います。

202:名無しの車窓から
10/11/01 20:07:19 kjWemFSD
>>201
>因みに,中国では,上海も杭州も相対的地価が高い,市街地化が進んでいる
>地域です。山間部のトンネルより,市街地の鉄道のほうが工事費高い。これは

上海市も、都心以外(半径10km程度)郊外は一面畑で地平線が見えるんですよ。
日本の常識だと、べったり市街地が広がっているのを想像してしまいますが…。

そして、上海市郊外でいうと物価は基本的に日本の1/7という感覚です。
すなわち、100元札(3年前で=1500円)が1万円札という感じ(最近は微妙かな…)。
昼飯だと、数元で食べれてしまいますからね

いずれにしても人民から見て割高な工事であり、これは中国価格とは言えない。
それを人民の収入基準で運賃設定したら、中国の高速鉄道はとうてい成り立たない
という懸念を書きました。


203:名無しの車窓から
10/11/01 22:26:17 AErB8Ez8
そもそも中国には償却費という概念があるんだろうか?

204:名無しの車窓から
10/11/02 10:46:25 RWpGjBXo
それに立ち退き補償や環境対策など全て無視してるから余計に安いんだろうな。

205:名無しの車窓から
10/11/02 15:34:21 fa6PNIkA
高速鉄道運賃と建設費の話A−日中の比較
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

206:名無しの車窓から
10/11/02 19:20:11 IG30teUd
それにしても山間と平地の1kmあたり建設費差の少なさが解せない。
フランスだと平地の東ヨーロッパ線がだいたい12億円
山岳部のペルピニャン・フィゲラス線が28億円くらいなのに。


207:名無しの車窓から
10/11/03 01:41:59 pTf8oyga
新幹線の運賃だけど、都市部の住民みたいな中間層と富裕層から
するとまあまあリーズナブル。農民からすれば高いけど、そうい
う人は最初から動車組には乗らないで普快利用。普快の硬座は
庶民でも利用出来るようにここ十年くらい料金を変えていない筈
要は最初から狙う対象が違うという事じゃないかな。格差の大き
い国だし。


208:名無しの車窓から
10/11/03 01:57:55 zaZk3OzI
広深鉄路の和諧号は ほかより高いね。

209:名無しの車窓から
10/11/03 02:12:11 3Dv0aBvS
広東省の広州やシンセン周辺は中国でも物価がずば抜けて高いから
そんなもんじゃね

バスでも60元するし

210:名無しの車窓から
10/11/03 03:51:51 w8omza/I
二足で食べないのは両親だけと
言われるシナ害虫にとって、
他人や配偶者、子供は食材ですか??



211:名無しの車窓から
10/11/05 05:23:13 OKIpwCcG
失敗したよ。反厨デモの時、
プラカードの「厨国漁船は我が国の尖閣の領海から退出せよ」(例)
とともに「外交音痴前原外相は退陣せよ」とか
「腰抜け民主党政権打倒」とか日本政府批判の文字を入れたらよかった。
向こうのTVじゃ放映できないだろ、あぁ日本では自国政府の
悪口
言って良いんだ!って解られちゃう。
北挑戦のTVではソウルのデモを今はモザイク入りで放映するらしい。
だって共和国よりハッテンしてるって知られちゃうから。

だいたいからして自国語で書かれたプラカードは国内向けメッセージだ。

212:名無しの車窓から
10/11/06 09:04:28 7zn0+JrJ
メンツを保とうと必死ですなw

滬杭高速鉄道「1車両に乗客1人」…鉄路局の釈明「正常です」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

 中国ではこのほど、上海と杭州を結ぶ「滬杭(ここう)高速鉄道」が開通した。しかし、インターネット上では、「世界
最長・最速」を誇る同鉄道の乗客が、「1車両に乗客1人」と少なかったと“証言”する書き込みと写真が登場。多くの
人が転載する中、関係者による「正常だ」との釈明が注目を集めている。騰訊新聞が伝えた。  
 問題の書き込みは、同鉄道を利用した乗客によるもので、自身が購入した上海―杭州間の2等車、1枚82元(約993
円)の乗車券や、2等車内の乗客がわずか1人だった瞬間をとらえた、乗客の少なさを示す写真数枚が掲載された。
 また、“書き込み主”は、乗車率の低さは乗車券が高額すぎるからだと指摘し、「みんな、乗りたくないのではなく
乗れないのだ」、「こんなに人が乗っていないなら、(鉄道側は)もう少しチケットの値段を下げることはできないの
か?」などと、多くの人に利用してもらえばいいのに、との考えをつづった。
 一方、上海鉄路局は騰訊網の取材に対し、「1車両に乗客1人、ということはありうることだが、同鉄道の乗車率が
悪いということではない」と反論。同鉄道の乗車券は通常、1号車から順番に発券するため、「乗車率90%」の場合
でも、1号車から7号車までの乗車券が完売し、後ろの車両が「ガラガラ」ということが起こりうると説明した。
 また、乗車率は時間帯や曜日によっても変動するとして、書き込みで取り上げられている現象は「正常」で、同鉄
道の現時点での乗車率は上々だと釈明した。

213:名無しの車窓から
10/11/06 10:35:30 cJutATjD
>>212
大丈夫だ、問題ないアル。ってかw

214:名無しの車窓から
10/11/06 11:25:37 c5Gw7n4k
>>212
上海〜南京はけっこう混んでいたけど。
まあ日本でもこだまとか、そんな感じで空いている時はあるな。

チケットがこれでも高額なんて言う人がいるのはおかしいんじゃないか?
物価が1/7のイメージだとすると、妥当な価格と思うけどな。
そこまで急いで杭州へ行く需要がないってことか。

どこの国でも、役所が立てた計画というものは予測が甘いものだね。


215:名無しの車窓から
10/11/06 11:34:57 JilKoI1J
30分程度の短縮になるだけなら普通列車のグリーン車を利用するもんな。

216:名無しの車窓から
10/11/06 11:35:48 ZEMU8ABQ
自動的に散らして売られる用にプログラム直せばいいんだよね〜
武広線できてすぐには16両編成(今は無い)があって、後ろ8両はガラガラ、
CRH3の展望席狙った俺は第9車にされて前見えず(泣藁
んなもんで無人に等しい一般席の検分?を堪能しましたわぃ。

217:名無しの車窓から
10/11/06 12:13:38 c5Gw7n4k
杭州くらいなら、チケットの金出せるような人は車で行くんじゃないかなと思った。
中国人の買う車というのは、普通車(アクセラとかビュイックとか)でも普通に
本革シートを選ぶんだよね。ファブリックシートはタクシーや国産車くらい。

高速道路は上海都心以外はがら空きだから(それこそ、北海道の高速並み)、
快適性を考えたら車で行くでしょう。


218:名無しの車窓から
10/11/06 14:52:46 86+hkG0f
>>212の記事に対して、
運賃は妥当だと思うが。
以前、CRH在来線経由で2等が54元だった。
ちなみに、上海−寧波(杭州湾大橋経由)の高速バスが99元する。

ほかの人も指摘しているように、問題は、詰めて座席指定するシステムにあると思う。
>>216も指摘しているように、散らすことも考慮しなければならない。
国内線の航空機も前方〜真ん中に詰めて座らせ、後ろに誰も座っていないという状況を何度か目撃している。

清掃やサービスの手間を省きたいという思惑が働いているのかもしれない。

やはりここは中国以外の国の技術が必要だね。それに加えて、客を客と思う気持ちも必要。

それと、付加価値やホスピタリティ、細やかさという点では、今の中国は到底日本など先進国には追いつけない。
だから、物価水準は安いまま。
(俺は、日本の物価が高いのはこうした付加価値があるからだと思うようになってきた。)

それ以前に、金持ちでも、きちんとした倫理教育を受けているのか、と問いたくなるレベルの人が大多数だから、
あらゆる設備の劣化は日本の比ではないだろう。
特に喫煙、唾吐き、ひまわりの種の散乱のマナーは周辺途上国(ラオス、ベトナムなど)より酷い。

日本では15年程度使った300系の廃車が進んでいるが、車内はきれいなままである。
中国で15年程度使うと、相当に劣化して、手を付けられなくなるのではないだろうか。

219:名無しの車窓から
10/11/06 16:22:55 c5Gw7n4k
>>218
>国内線の航空機も前方〜真ん中に詰めて座らせ、
>後ろに誰も座っていないという状況を何度か目撃している。
>清掃やサービスの手間を省きたいという思惑が働いているのかもしれない。

なるほどね。
単にプログラムの問題かと思っていましたが、中国的に考えるとその通りです。

私としては大陸中国人の合理性は嫌いではないですが、上海でさえ香港や
シンガポールと比べると小汚い感じがありますね(歩道とか)。同じ中国系でも、
大陸中国には細やかさやホスピタリティが足りてない証拠でしょう。

>日本では15年程度使った300系の廃車が進んでいるが、
>車内はきれいなままである。

確かにそのとおりです。
ただし日本の場合、冷蔵庫だって新型のほうが消費電力が少なくなって
エコだというのに、後生大事に使いすぎるってのも問題だと思います。

余談ですが、原発も運転期間40年に達したものもでてきましたが、
300系同様(!?)綺麗なもんですよ。古いプラントでも最新の耐震基準とか
安全基準に合わせるように日夜、補強とか改造とかしてますからね。

最近、原発輸出のための官民会社が設立されたんですが、その社長の
インタビューによると、安全基準はグローバル・スタンダードを採用することで
コストダウン(えっ!?)し、他国(フランスとか韓国)との競争に勝つんだって。
だったら、日本の安全基準ってなんだったんだよ…。


220:名無しの車窓から
10/11/06 21:38:47 2fZ9agil
>>218 それに加えて、客を客と思う気持ちも必要


小学生が160kmのスピードボールを要求するようなもんだ

221:220
10/11/06 21:40:43 2fZ9agil
訂正

小学生が→小学生に

222:名無しの車窓から
10/11/14 16:40:28 QtZ7b6D5
中国高速鉄道網行き詰まりか

・高速鉄道計画の見直しに着手
・中国科学院が中国政府に経済的能力不足を指摘
・武漢―広州間の高速鉄道、利用率5割切り銀行融資返済のめど立たず

(2010年11月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
URLリンク(www.nikkei.com)

223:名無しの車窓から
10/11/14 17:25:12 xVC7o0c1
北京〜上海は何が何でもやるだろうけど、それで大きな花火を上げて、
政府が強行しない限りあとは縮小になるだろうな。

やっぱ高速鉄道バブルだったか。

224:名無しの車窓から
10/11/14 17:28:17 OWhr5oMI
>>222
日本にある民主党政権が支援するから問題ないんじゃね?

225:名無しの車窓から
10/11/14 21:17:39 n3be1S0N
武広は思ったより利用されてるね
貧乏人の移動はかなりありそうだけど高価な移動はほとんどないと思ったが

今は日本で言うと博多鹿児島間 名古屋大阪間 東京横浜間みたいな
できかただから 割り引いて考えないといけない
それに地球の資源を考えれば じゃあ 中止 後は飛行機でね
とはいかんよ それに貨物の通り道も確保しないといけないし

少々無駄でもやってもらわないとな

226:名無しの車窓から
10/11/14 21:24:46 xVC7o0c1
>少々無駄でもやってもらわないとな

どうせ他国のことだから・・・ って感じか?

227:名無しの車窓から
10/11/14 23:10:24 b8nbGAyR
ノンストップじゃない、こだま型の列車は無座を認めたら空席は減るかな?
でもそれじゃあまた在来線と変わりがなくなっちゃう…

228:名無しの車窓から
10/11/14 23:37:39 SSc5PFcC
>>226
どうせ他国のことだが、厨国がクルマ社会化したら
それによる自然破壊の影響を直接受けるのは我が国だ。
厨国が高速鉄道・都市鉄道をハッテンさせるかどうかは重要だぞ。

229:名無しの車窓から
10/11/15 10:38:21 LgfiJnLm
本日軌道工事全て完了へー京滬(北京上海)高速鉄道
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

230:名無しの車窓から
10/11/15 11:43:37 7wYyzHnb
車社会化したら、全部その排気ガスが日本へ流れてくるからね。
日本の国益のためにもどんどん高速鉄道作ってもらいたいね。

231:名無しの車窓から
10/11/15 12:20:48 LgfiJnLm
車社会化と高速鉄道建設、同時進行らしいね。

232:名無しの車窓から
10/11/15 12:37:48 gBorjz15
あのくらいの急成長巨大国家には、ある程度の劇薬も必要ってことか。
高速鉄道バブルの崩壊も一種の劇薬ってことで。

233:名無しの車窓から
10/11/16 00:25:08 7IEXGzq5
日本がHV車普及させれば充分

234:名無しの車窓から
10/11/16 00:51:19 ZARyNoOx
日本はHV車を2億台くらい短期間で輸出できればいいんだかね。

235:名無しの車窓から
10/11/18 19:30:11 uAdaHh46
中国で高速鉄道車両が「炎上」…実習施設で失火・原因調査中

 武漢鉄路職業技術学院の実習施設内で17日午後、高速鉄道車両1両が燃えた。消防が
駆けつけ約1時間後に鎮火したが、傷みがはげしく「廃車処分」になると見られている。中国
新聞社が報じた。

 燃えたのは先頭車両で、外部の塗装部分はあまり変色していないが、内部はほとんど
「黒こげ状態」という。火災発生が分かったのは17日午後4時10分ごろ。車両は施錠された
屋内施設に置かれており、中に入るのに手間取った。消防隊員は鍵を壊して進入し、消火
作業を開始。約10分後に火は衰え、5時10分までに消火作業を終えた。

 燃えたのは、ドイツのシーメンス社が技術供与したCRH3のタイプとみられる。学院側に
よると、学生実習のため導入した。価格は約1700万元(約2億1300万円)という。火災の原
因は調査中だ。(編集担当:如月隼人)

URLリンク(news.searchina.ne.jp)

236:名無しの車窓から
10/11/19 17:37:03 m/ZWS6wO
>235
 実習用に新造電車1両まるごとって云うのが凄いな。日本の鉄道学園では
せいぜい中古車廃車が流れてくるくらいだったもんなぁ。

 で、日本の防火基準だと
「車内で新聞紙に火をつけたくらいなら自然鎮火する」とか云われてるけど、
CRH3はそうもいかないのか?
(電気系からの出火ならもっとオオゴトだけど)

或いは意図的な放火かね? 

237:名無しの車窓から
10/11/20 00:42:11 pSYtJmZW
>>235
上海万博で展示された先頭車を持って来るのか?

238:名無しの車窓から
10/11/20 02:37:21 F/8akNNN
どんどん発展してどんどん便利になれ

239:名無しの車窓から
10/11/21 12:59:20 A3exmBK+
>>225->>225
中国の高速鉄道は採算が取れないという意見が多いが
オレはそうとも言えないと思うな
市場性は日本人が思うほど低くないと思うね。
これは中国の地方都市を旅すると実感するんだが
大したことない地方都市でも意外なほどの活況がある。
SCは大賑わいで都市間の高速バスは頻発しているのに通常期でも混雑している。
まあもちろんまだまだ貧富の差は随所に見られるけど地方都市でも全体として中流層は増えているのを実感する。
日本の県庁所在地レベルの都市なんか産業もなく仕事もなくて、その寂れようからしたら問題にならない。

例えば武広高鉄なんて日本人からみると広州と武漢以外はとんでもない田舎路線と
思えるけれど驚くなかれ主要な中間駅の町の人口はというと

岳陽 530万人
長沙 650万人
衡陽 720万人
韶関 315万人

驚きの人口レベルだ。地方の二級都市にしてこれだけの人口がある。
実際以前調べたとき、それぞれ100万人くらいかなあと思っていたんだが驚いた記憶がある。
オレは前にも書いたが武広高鉄の採算性を疑問視して、初期投資やコストいろいろ調べたが
現状はともかく将来性は有望な市場という結論に達せざるを得なかった。
しかもこんな潜在有望路線はまだまだいくつもある。
良くも悪くもモンスターな国だよ

240:名無しの車窓から
10/11/21 13:00:35 A3exmBK+
訂正 >>222->>225

241:名無しの車窓から
10/11/21 13:35:59 sYXrl5/i
と言っても、その住民は駅まで何キロの場所に住んでいるんだか・・・

242:名無しの車窓から
10/11/21 14:44:27 LdPmdC7s
>>239
問題は中国人という人種はメンテナンスが苦手な国民だということ。
新しく物をつくるのはお金をかければいくらでもできるが、維持する技量というのは
作るのとは別の技量がいる。
10年後も今の勢いが維持できれば良し。
もしバブルが弾けたら高速鉄道は一様にボロボロになるだろう。

243:名無しの車窓から
10/11/21 17:49:35 ACs0z+Vc
>>241
だよな。CRHの駅に車か在来線で2時間かかってマシな世界なら論外だよ。
上海市だって東京、千葉、埼玉を併せた位のでかさなんでしょ?

実際問題、奥多摩の人が青梅特快を乗り継いでから新幹線に乗るのは大変だなあと思うよ。


244:名無しの車窓から
10/11/22 00:05:09 qpCcUNI4
>>241-243 おいおい中国鉄道フリークの君らの知識レベルにして
近年の中国の近距離交通の発展ぶりをまさか知らんわけじゃあるまいw
地下鉄に中距離バス網への投資と充実ぶりは高速鉄道の比ではないだろう
今後もその点に関しては不安要素はないと思うが、、
武広線の広州北のアクセスが悪いって当初このサイトでも不評だったけど
南ができて広深とつながり深セン、香港までのアクセスがきちんと設計されている。
むしろ青梅特快の例を出すまでもなく日本の方こそ問題だろう
オレは横浜の港南だが横浜に住んでても新幹線は使いにくいし成田は最悪だ
成田問題が30年以上解決しなかった日本からしたらうらやましい限りなんだが(笑




245:名無しの車窓から
10/11/22 00:41:32 UIAkJO/P
>>244
成田闘争とかやっていた連中が親中派っておかしいよな。

246:名無しの車窓から
10/11/22 00:43:25 UIAkJO/P
おっと成田新幹線建設反対運動だったか。

247:名無しの車窓から
10/11/22 01:31:29 qpCcUNI4
>>245-246
おまえのレスを見ると成田闘争も風化したんだなあとつくづく思うよ
これは揶揄してるわけじゃなくてオレ自身も言われないと記憶風化してるからw
三井三池闘争、国労機労スト権闘争に成田闘争、
今となってはこんな命懸けの闘争なんて日本も中国もとてもじゃないがやれない
反日デモなんて茶番もいいとこだしな
時代が変わった、いや実際コップの中の嵐だったのかもしれんね
まあ一応、成田闘争はやってたとかの過去形でなく
まだ終わってはいないんだが・・。


時代が変わった、いや実際コップの中の嵐だったのかもしれんね


248:名無しの車窓から
10/11/22 22:41:31 RLY/S/S8
>>244
国内の話で申し訳ないが、
そもそも横浜の内陸部はウネウネと変な丘陵地帯で、昔は人なんて住んでなくて、
高度成長期に他に場所がないから開発されただけじゃないの?
本来、線路を引くには不便な地形で、
そんなところに新幹線のアクセス云々の話じゃないでしょ。


249:名無しの車窓から
10/11/22 23:05:23 RLY/S/S8
>>239
中国の場合、日本と比べるならゼロひとつとって考えなきゃね。

上海市の人口が農民工とか含めたら2千万人(4千万人?)を超えているにも
かかわらず、まあ感覚から言って、異論はあるとは思うけど、都市の規模とか
充実度は日本で言うところの2百万人程度の政令指定都市相当です。
上海の徐家匯、南京路は、東京の新宿・銀座には及ばないと思う。
なので、

 岳陽 530万人 →日本で言うところの53万人
 長沙 650万人 →日本で言うところの65万人
 衡陽 720万人 →日本で言うところの72万人
 韶関 315万人 →日本で言うところの31万人

と考えると、なんと(!!)、東北新幹線とか長野・北陸新幹線レベルになってしまう
不思議。乱暴な比較は承知のうえですけど、大多数の中国人の所得水準とか
都市と地方の格差とか考慮すると、けっこう妥当な数字と思いますよ。


250:名無しの車窓から
10/11/22 23:20:45 RLY/S/S8
>>247
>三井三池闘争、国労機労スト権闘争に成田闘争、

今となって考えるとアホな闘争でしたね。
結局、マルクスだかレーニンだかそんな信条の持ち主たちが、目的はどうでもよくて
ただオナニーしていただけでしょう?

命がけだとか、あまり神格化しないでほしいな。どう見ても反日デモと同じでしょう。
あと大学構内で、いい年になってもたむろしている活動の人たちを見ると、
本当に寒い気持ちなります。


251:名無しの車窓から
10/11/22 23:36:40 RLY/S/S8
>>242
私も同意します。
中国人は商人としての才能があるが、職人としての才能は?なところがある。
今となっては負け犬の遠吠えになりますが、今回の高速鉄道の件では本当にうまく
日本を含む各国から高速鉄道技術をせしめたものであります。

ただ…これら技術を維持するのたやすいことではないと思うのですよ。
思うに、今の中国というのは良く言えばダイナミックさを、悪く言えば拙速に結果だけ
を求める社会ですから、メンテナンスといった、表立っては評価されない地道な努力を
今後続けていくことは果たしてできるのであろうか…と。


252:名無しの車窓から
10/11/22 23:37:07 whBzC8qx
>>250
ヲイヲイ、実態を全く知らずに好い加減なことを言うモンじゃないよ。
まず「機労」とういのは機関誌・運転士関係が特権意識から分裂した御用組合でストどころじゃなかった。

三井三池は炭坑全体に及ぶ首切り合理化の先陣で、殺人事件まで起こして強行した弾圧事件。
これでストもやらないとしたら労働組合の存在意義はない。

成田だって、極左波の暴力闘争だけが報道されているが、
地域の農民の土地を問答無用に力尽くで取り上げた事件で、当事者の抗議には正当理由があったから、
いまだに第2次拡張が出来ないで居る。

共に、政治理念がどうこうではなく、生きてゆく手段を強権で奪われることへの抵抗が根本にあり、
成田では極左派の流血主義に基本要求が報道から隠されただけ。

脳内妄想で事実と懸け離れた変なことを口走るな。

253:名無しの車窓から
10/11/22 23:40:34 2OSYTKIA
つ【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★2
スレリンク(newsplus板)


254:名無しの車窓から
10/11/22 23:40:49 RLY/S/S8
>>252
よそ者が農民を変な理論で炊きつけただけじゃないの?
脳内妄想などと口走るのは、まったく都合のいいことですな。


255:名無しの車窓から
10/11/23 00:04:52 h8q9hvTo
まあ、>>252のような人って自分たちの主観を恥ずかしげも無く「実態」と言ってのけますからね。

256:名無しの車窓から
10/11/23 00:08:07 p4dVlIAy
成田闘争で思い出しましたが、
私の上海の知人は、実家のある地区が早くディズニーランドでも何でもいいから、
地元政府の開発の対象になってくれないかな…と、日に日に願っているのですよ。

日本では、中国の立ち退き農民は二束三文で土地とか家とか取り上げられて
しまう非常にかわいそうなイメージがありますが、まあ現代中国では意外にも補償が
充実していまして、結局、同じ面積の家とか畑は用意してくれるのですよ。
特に家は新品のが…(団地ですけど。少なくとも面積は同じだけ確保されていて、
日本の感覚から見ると非常に広い)。

まあ農民的には土の質とか、面積だけ同じであればいいとはいかないでしょうが。
あと、同じ中国でも地方の省は知りません。いきなりブルドーザーかもしれませんが。
高速鉄道と一緒に、成田闘争を是非とも輸出してもらいたいものですね。


257:名無しの車窓から
10/11/23 00:15:51 s/i+i4u+
>>254 >>255

農民が先祖伝来の田畑を好い加減な理由で奪われることに抵抗するのは当然の基本要求だ。
政府は個々に気付かず力尽くで強行してしまった。日米安保云々や、アジア侵略のベース論は
後付で各派が持ち込んだもの。調べもしないで、思い込みでものを言うジサクジエン脳内ネットは案の定ピーマン頭だ。
「機労」の間違いに弁明は無いのか?


258:名無しの車窓から
10/11/23 00:20:23 p4dVlIAy
>>257
中国に行って同じことを言ってみてくださいな。
ノーベル賞作家氏のように手厚いおもてなしを受けると思いますよ。


259:名無しの車窓から
10/11/23 00:24:02 LHbPDl31
>>257
成田って元々御料地だったはずだけど。


260:名無しの車窓から
10/11/23 01:06:25 0k9uS6B0
一部だけな。
単に、その分民有地の召し上げが少なくなるから好都合ってだけの話

261:名無しの車窓から
10/11/23 02:18:08 45FSmGoY
>>258
日本でやった暴挙だ。
各国に歴史があり、もし戦前だったら北朝鮮状態なのは目に見えてる。
大逆事件なんか捜査機関&政府のでっち上げで無実の人達12名を死刑にしている。
北朝鮮の政治システムは大日本帝国直輸入だってのは分かって言ってるんだろね。

262:名無しの車窓から
10/11/23 02:22:49 2B0R2wBA
>農民が先祖伝来の田畑を好い加減な理由で奪われることに抵抗するのは当然の基本要求だ。

うちの先祖も強硬に抵抗してればよかったのにな。GHQのいい加減な政策で苦労させられたよ。
細切れの田畑にして日本農業の衰退を狙ったんだろうが、狙い的中だよ。国家存亡の危機だよ、今まさに。
しかも安い金で買った奴らは田畑を守る意識に欠けてるから、うちの先祖伝来の田畑を簡単に宅地に変えるんだな。これが。


263:名無しの車窓から
10/11/23 08:43:12 p4dVlIAy
>>261
昔のことはどうでもいいんだよ。安全な日本で吠えていないで、
「今」、隣の国には困っている人がたくさんいるんだから、助けに行ってみたら?
かの国ではそんな甘えた「権利」なんて口にできないんだよ。
ノーベル賞作家の苦労がわかってるの?

>>262
話が逆じゃないのかな?
戦前は大多数が小作農民だったんだよ。土地を持っていないんだよ。
それをGHQが地主から土地を取り上げて、小作に分け与えたんじゃないか。
今の農民は、サラリーマンなんかと比べたら棚ボタの既得権益を持った、
いわゆる小ブルジョア(笑)でしょ。


264:名無しの車窓から
10/11/23 09:01:53 p4dVlIAy
鉄道の話から大いに外れるのは申し訳ないが、
日本の農業のことを本当に考えているんだったら、農民をサラリーマン化して
大土地所有による効率的生産に切り替えないと、グローバルに対応できないでしょ。
農業だけはそういった甘えは許して、他のグローバルに戦うサラリーマンたちを
犠牲にして日本の衰退を待つのもいいけど。

先祖伝来の土地なんて考えが古いんだよ。
そんなコトしていると、高速鉄道だけでなく本当に中国に負けてしまうよ。
中国の現代史でよかったのは、(犠牲も多かったが)「文化大革命」でそういった
古い考えを断ち切ったこと。日本では亡霊のように決まって「先祖云々」が出てきて、
それを見るたびに辟易して、こりゃダメだなと思っている。


265:名無しの車窓から
10/11/23 10:35:54 p4dVlIAy
調子にのって書きこんで申し訳ない。
またまた上海の知人の話。

親戚の人がけっこう手広く梨園を経営しているんだけど、中国では土地所有は
認められていないから、国から借りているわけで、これがかえって変な土地所有の
しがらみがないから(日本みたいな意固地な小地主がいないからね…)、やる気の
ある農民はどんどん国から土地を借りて、大規模農業経営を行っているんだ。

中国の高速鉄道もまあ土地収用でもめたかもしれないけど、過去へのしがらみとか、
つまらないこだわりは意外に少なかったと思うよ。日本で悪いのは、公共の利益は
まったく尊重せず、個人の権利(利益?)だけ煽った「活動の人」が居たコト。

日本での活動はもういいから、中国でも北朝鮮でも行って「権利意識」を植えつけて
くればいいんじゃないの?それこそ、命でもかけて。それが中国の競争力を弱める
ことなって、最後くらい日本の役に立ってくれるかも(笑)。


266:名無しの車窓から
10/11/23 11:11:17 n3h0v8Se
反厨デモのときにプラカードに同時に
センゴクは即刻退陣 せよとか管直人打倒とか
日本の現政権の批判を併記すれば面白かったのに。
そしたらCCTVは向こうで放映しただろうか?

267:名無しの車窓から
10/11/23 13:57:06 bLmiyT6r
>>257
どこが正当な要求だ
公共の福祉を侵してまで認められる要求ではない
代替地も用意してるんだから不当要求だ
日本のボンクラ農民は本当にいらない
功利主義を勉強しろよ

268:名無しの車窓から
10/11/23 21:52:27 7V5nFiSc
何?昔社会党にでもかぶれた知障が住み着いているの?
労害はさっさと死ね。

269:名無しの車窓から
10/11/24 00:48:17 TjXdGmCK
ここにも工作員がいるのか・・・

270:名無しの車窓から
10/11/24 16:08:08 7iRo0Xlh
少なくとも中国人がメンテナンスできないというのは嘘だと思うんだが……。
そりゃ幾つかの試作車とかは放置されてたりするけど、
普通に量産された電機やディーゼル機関車の多くは使い込まれ、寿命全うしてると思うが。

客車は20年くらいで廃車されてるケースもあるけど、
日本でもそれくらいで廃車されるケースは新幹線以外でも普通にあるよね。

CRHシリーズも運用入って2年以上経つけど、
現地点ではメンテナンスに関する致命的な事態が起こったとは聞かないし。
(致命的というのは外部に隠しきれないレベルの事象ね。大規模な運休、
或いは事故など)
現地での量産体制、というのは即ち修理修繕もたやすく出来ちゃうってことなんだよな。


ただ、車輌はともかく土木の方はわからん。


271:名無しの車窓から
10/11/24 17:48:13 4gGUE9Ke
20日朝、上海から南京への高速鉄道が故障、800人が1時間半の遅延
URLリンク(jp.eastday.com)

 東方ネット20日付のニュースによると、上海と南京の間を走るG7004番高速列車が20日午前8時、故障を起こして
プラットフォームで1時間半も待ってから発車した。車内の乗客800人も遅延の影響を受けた。市民の楊氏によると、
列車が1時間も遅延した後、従業員はなお説明に来なかった。乗客たちは不満を表明した。9時42分に、列車はやっと
上海を発車したという。鉄道部門の関係者によると、当該列車の遅延は機械故障による故障である。G7004列車の
第16車体が故障を起こしたため、遅延になったという。

272:名無しの車窓から
10/11/24 18:22:41 XLl6zChB
>>267
本当に「公共の福祉」かどうかの問題は、ヤンバダムや各地の巨大釣り堀港湾や、県毎飛行場をみれば明らかで、異論は当然だったことと、
憲法には財産権の制限につき「正当な補償を行って」という条件が明記されており、これらも運輸省が力尽くで強行したことで大問題になった。
中国も、土地の取り上げが恣意的で、権力に繋がったものの意のままに取り上げられる事件が多発、いずれもっと大問題になる。
公共の必要性と、個人の打撃との兼ね合いで、認めるかどうか、また認めた場合の補償額・内容が決められる。を多など単純強行派はそこが分かってない馬鹿ばかり多い。

「公共」というレッテルだけで一番弱いところを潰すのはまさにファシスト。
成田もそうした無理がたたって完成せず、羽田復活を誘導した。

273:名無しの車窓から
10/11/24 20:08:12 nfJC9HNC
247だが、武広高鉄の話をしていたら、
>>245がいきなり成田闘争を唐突に出したんで軽くレスを付けたつもりが
日本の農地改革やら土地の強制収用やら左翼工作員にまで話が飛んでるのには2ちゃんらしくて、ワロタよ

>>252が嘆いているが、オレと同年代かなw 
さすがに三井三池はリアルタイムでの記憶はないが
まあ左翼でも右翼でもいいが、マジで労働争議が風化しているのはよくわかったよ
でも国労ストの話くらいは鉄道フリークとしては自分なりに認識しときたいな
まあセクト争いと地域による違いで3つの中では一番わかりにくいが・・
一応先般最高裁で和解がなされたとはいえ、まだ完全解決していない問題なんだし。

現実を見ると、いまは組合にも入れず組織闘争すらできない労働者が日本中に大勢いるわけで、
考えようによっては昔より悪い世情なのかなと思うが。



274:名無しの車窓から
10/11/24 21:09:07 wmGQPdbI
>>272
成田がおかしくなったのは、明らかに活動の人が来てからでしょ。
グーグルマップの航空写真で成田空港を見ると、あのいびつな形にア然とするね。
これが、住民の当然の権利なんて言われたらなあ〜。

公共事業をいっしょくたにして、ファシストだとか馬鹿だとか言うのは乱暴だな。
日本の公共事業なんて、この今の中国の高速鉄道を含めた建設バブルに比べたら
かわいいモンなのに。

だいたいね〜結局のところ、公共事業みたいな簡単な仕事を用意しないと経済が
回らないのよ。そう遠くはない昔の話だけど、公共事業をやめて、仕事にあぶれた
人達はITへまわせばいいとかいう人がいたけど、カラダ使う仕事とアタマ使う仕事は
所詮、まったく違うシロモノなわけ。

なんだかんだ言って、香港とかシンガポールとかでさえ、埋め立てしてビル立ててって、
そういうのの繰り返しで経済を維持しているのよ。頭でっかちのガラパゴスな人たちには、
この日本の不況は救えないね。


275:名無しの車窓から
10/11/24 21:19:02 wmGQPdbI
>>273
アレを労働運動なんて呼ぶのは片腹痛い。
中国のプロレタリア文化大革命の、小さな小さな日本版。
どうせ、北朝鮮を「地上の楽園」なんて公言していた人たちの世代でしょ。
今じゃお荷物なんだよ。

あの中共政府でさえ文革は意味がなかったと認めて反省しているのに、
なんだ、日本版のアレを「いいものだった…」なんて郷愁にひたっているなんてな。
ストとか労働運動で解決するなんて単純思考はやめて、もうちょっと時代に即した
考えはないものかね。


276:名無しの車窓から
10/11/24 21:43:04 wmGQPdbI
相変わらず高速鉄道の話から脱線するけど、>>263では書き間違いをした。

>>262の祖父は戦前の大地主(富農ブルジョア)ってことだね。
日本はあの戦争に負けたんだよ。
占領軍政府であるGHQに逆らうことなんて、できるワケないじゃないの。

何事も「負ける」ってのはそういうこと。
日本も没落したら、アメリカの州にでも中国の省にでもなればいいなんて、
まったくもって卑しい精神の日本人がいるけど、そんな都合のイイことなんてない。

GHQは、戦前日本の軍国化を支えたのは農村の格差社会だと考えて、
それと当時急伸してきた共産主義に、小作農プロレタリアートが取り込まれるのを
危惧して先手(農地改革)を打ったわけだ。
当時(敗戦直後)は日本農業の衰退どころか、壊滅状態なんだから。
さすがのアメリカも、そこまで先(60年後)は読んでないって。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3745日前に更新/302 KB
担当:undef