【DS】風来のシレン5 ..
[2ch|▼Menu]
92:枯れた名無しの水平思考
11/01/05 21:46:34 NlOMJK7w0

飛びつきの杖を置き、呪い罠で遠投を道具封印にしてはずす。転び罠の左から右上に呪われた光の巻物を投げて、転び罠の右上に落とす。
落としたら飛びつきを拾って転び罠を踏む。スペースがないので散らばらずにすむ。飛びつきを右下に投げて退避させたら罠を踏んで移動。
聖域の巻物が落ちているのでその場においてギャザーを倒す。レベル3に上昇。


木の矢を拾って下に打つ。丸太罠で上のスペースに移動。おにぎりとおはらいの巻物を拾い、像は紫床に乗せる。
水グモの腕輪を下の丸太罠に向かって投げると、丸太が飛んできてワープしスタート地点に。
ここでレベル1だと死ぬのだがレベルが3になっているので生き残れる。


道具を置く。呪い罠の2マス上に石像があるのでそれを1マス上に押しておく。
呪い罠で遠投を再び呪い状態にし装備、付近のアイテムをすべて拾う。地雷の左から右下に飛びつき。


吹き飛ばしの杖を回収し、丸太の罠を右向きと右上向きで踏む。丸太の下のマスから左上に場所替えを遠投。
さっき上に押した石像と入れ替わる。通路を進み、行程3でAの位置にある像に吹き飛ばしの杖を左上から遠投し、紫床にセット。
もう罠は要らないのでここらへんでワナ消しを読んでおく。

10
イカに向かって場所替えを遠投。像が床の隣にあるはずなので上に押して紫床にセット。
右側に移動し、アビスの下にいるノロージョ婆にむけておはらいの巻物を遠投。倒してレベル13に上昇。
そのまま右に飛びつき。飛びついた場所に聖域を置く。

11
右の壁を殴り(崩れる)、そのまま2回素振り(後述するがこれを怠ると最後で失敗する)。
■■■■■■
シ床穴穴穴穴
■ポ床紫B床
■■■■■■
となるはずなのでバクスイを読み、B地点に移動し、待機。
ポヨがおきて、紫床に移動したら左に場所換えを遠投してフィニッシュ。
このとき左のほうでゾウが引っかかってると失敗してしまう。素振りはそのため(それでもたまに引っかかる。原因は分からん)
あとアビスさんの機嫌が悪くても死ぬ。が、レベルの上昇のおかげで一発は耐える&焼きおにぎりの回復があるので
今のところアビスさんにやられたことはない。


若干運頼みとはいえ
道具の使い方や切り口が、本解とかなり違うのに解ける別解があるってのがこの問題の作成者天才としか思えないぜ・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4185日前に更新/214 KB
担当:undef