【FO:NV】Fallout: Ne ..
[2ch|▼Menu]
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 20:37:49.06 k0d4RcPf0
1や2の一部の銃(デザートイーグル等)や
Tacticsに出てきた銃の大半が
実物そのままの名前だったが
あれは問題にならなかったんだろうか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 20:47:05.41 hYxKfBezP
どろっと溶ける瞬間がたまらなく気持ちいいんだが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 20:55:25.26 c/Qr0DAf0
ウイルス作成罪でバグ満載ベセスダゲー出来なくなっちゃうYO

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 20:55:29.76 tqgNZcVd0
武器は全種100まで上げた
全種類を同時に携行するのがかなり大変……
パワーアーマーが大好き(しかもサルベージが一番好き)でハードコアなのさ

主に爆発物がクソ重いであります、サー
マーシーに惚れた瞬間エクスプロシブ上げまくったけどまぁ、後悔はない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:01:02.48 yehwFFRV0
地雷とかフラググレネードって使うタイミングが分からなくて貯まるよね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:03:02.50 tqgNZcVd0
フラグは拾ってすぐ投げるのが溜め込まない基本
でも、爆発スキル上げてないとDAM見て投げる気失くすよね

地雷はあらかじめ色んなところに敷設するのでむしろ常に足りない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:09:10.97 QzHjC8LO0
俺は地雷は使う
デスクローにファーストアタック失敗した時の保険で逃げ道に撒いてる


162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:21:15.70 x2DKfTJsO
>>155
古きよき時代

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:26:36.50 FGxKFzJ20
地雷はスキル低くても使えるのがいい 重症狙いでもいいし
だがガス爆弾てめーは駄目だ 重さ5ってなんだよ製作側は爆発物に恨みでもあんのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:29:27.26 a4uLc/Sl0
ミサイルが重量2じゃなくて3な時点で地味な悪意を察しろ
いやほんとハードコアだと爆発物マジ使い道ない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:36:21.89 Z4UGDaS/O
ボトルキャップ地雷ならまだ何とか・・・
作ったことなぞ無いがな!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:37:00.17 QzHjC8LO0
ミサイルはランチャーと一緒にコンパニオンに持たせといて必要な時に返してもらう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:37:32.32 NfnsWYA30
>>166
誤爆したら嫌じゃない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:38:54.81 tqgNZcVd0
25mmグレネード弾くらいなら200くらい持てるんだが、肝心の本体が15WGもあるからな
LBキットつけたヌカランチャーとミニニュークでギリギリの重量にしてるが
弾も少なめに持ち歩かないといけないから結構大変

地味にMFセルが重いのも厳しさの一因だな……

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:01:39.31 A1miT5rb0
>>151
あれはレースゲームじゃなくてレーシングポエムゲームだから問題ない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:18:05.52 MYW1zSZiO
ダイナマイトやフラググレネードはキャスさんに一任してるが、あの人が爆発物で仕留めた所は一度も見たことがない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:20:58.26 nTDqUbRJO
ミニガンがマグナムAP弾使えたら最高だった…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:35:48.58 aIKDy4JC0
>>163
材料を加工せず全部そのまま使ってるから重さが原材料と同じなんだよw
遠投可能な地雷ってポジションは悪くないと思うがねぇ
>>164
次のパッチで軽くなるらしいじゃないか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:00:13.29 A1miT5rb0
ハードコアでの弾薬の重量といい無効バグといい、爆発物のNVでの不遇っぷりは可哀想だ
初めて爆発物使ったときにVATSの予想ダメージ見てびびったわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:12:39.32 CP57z28E0
>>167
犬とか目玉とか、持たせてても使わないヤツ結構いるだろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:13:22.98 GkKhAqIi0
>>173
対人とか無効化されない場合なら、爆発物は強いんだぜ、対人とか無効化されない場合ならな…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:27:50.90 8OSpsrj10
そんなことよりグレネードランチャーの連射力上げてくれ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:30:46.50 A1miT5rb0
>>175
前にここでシルバーラッシュ襲撃のときににドア前で爆発物で一掃すればいいって教えてもらって、
実際にやって数回の爆発の中でも元気にしてるチンピラどもを見て爆発物はあきらめた…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:33:27.01 cueA2I1o0
>>177
何を使ったんだよww
ミサイルランチャーだと瞬殺だったぞ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:42:14.67 AfRVM5ePO
シルバーラッシュでバイトした時の一番最後の奴が持ち込んだ爆発物は何なんだろうな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:42:35.71 A1miT5rb0
>>178
え…パウダーチャージ5個…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:43:14.50 aIKDy4JC0
C4+ありったけの点火前ダイナマイトばら撒きとか手段は豊富にあるよな
DEPerk取得具合にも依るけどグレラン(否グレライ)辺りでも行ける筈
DE未取得、爆発物スキル低、獲物は手榴弾系だけとかだと火力と手数の問題で駄目そうだがw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:48:18.71 VUEw6UDY0
何かこうやってスレ見てると、ボマーが凄い魅力的に思えてきたw
今まで対ロボ用のパルスグレネード・地雷程度しか使ってこなかったが、次周はボマープレイやってみようかな?
ちょうどマーセナリィ・GRあるし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:49:35.40 cueA2I1o0
>>180
ああ、それは無理だわ。
せめて周りにダイナマイト撒かないと…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:49:54.05 QzHjC8LO0
C4置いてダイナマイト捨ててスニーク状態ならデスかーちゃんも即死したが

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:51:18.37 GkKhAqIi0
マーシーVATSで使うと弾一発しか射出できないことに絶望した

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:51:43.66 FGxKFzJ20
時限爆弾の有効な使い方を誰か教えてくれ 俺には無理だった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:51:48.56 A1miT5rb0
あのときはレベル低かったし、まっさきにキャスさんじゅうななさいの攻撃力あげたかったから…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:52:27.14 A1miT5rb0
>>186
vault22の着火

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:52:36.90 aIKDy4JC0
>>180
地雷系は最初の1人が出てきた時点で点火しちゃうから
シルバーラッシュ攻略にはあんまり役立たないよ
設置型使うなら奮発してC4ぐらいは用意しなきゃ

まあシルバーラッシュの一番楽な攻略法はパワーアーマー着て
アトミックカクテル一杯やってから正面から突撃だけどな
店からゾロゾロと出てきた所をターボかけてエナジー兵器連射、連鎖爆発で纏めてあぼーんも良かったけどw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:56:32.69 Qw/f2MUK0
>>189
>エナジー兵器連射、連鎖爆発で纏めてあぼーん
そこはポポポポーンじゃないのか?w

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:56:59.35 nTDqUbRJO
俺のデータでは毎回と言っていいほどノバック?(ブーンのいる街)で医者をボディーガードしてる傭兵二人が融合しスーッと歩かずに水平移動してるんだが、これってなんなの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:59:14.51 55XLntUu0
そういや、一部エネルギー武器にはアトミックカクテルの効果がない設定ミスがあったな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:08:45.62 1Q5N0As+0
>>186
自作できる劣化C4みたいなもんだから
非敵対状態の相手への最初の一撃に使うといい

俺はフォート攻略時なんかで使ってみた
不死鳥さんの足元にひとつ置いといて即離脱すると
死にはしないけど体力の大半吹き飛ばせるw
まあCowboyRPする上での雰囲気趣味アイテムの域は出ないけどね

そういやダイナマイト系の武器ってDemolitionExpert適用されないけど
英wikiだと適用される事になってるんだよね。パッチで変わってるんだろうか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:18:41.28 1Q5N0As+0
あー後、死に風の洞窟でも使った
Sneakして伝説のデスクロー近くに設置→離脱を繰り返して
雑魚デスクローを一匹一匹通路まで釣って各個撃破したっけ
CowboyPerkが適用される武器縛りしてると
消音武器や地雷なんかの搦め手が無くなるから結構使う機会多い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:20:31.49 hrgHKCRK0
非適用でもあの調達のしやすさでDAM80くらいあるから上等な部類だけどな
変に爆発範囲広くないし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:40:22.33 1Q5N0As+0
グッドスプリングス〜ニプトン周辺のパウダーギャング狩って回るといい数手に入るしな
でも入手性悪いロングヒューズの使いどころは俺もイマイチ解らない時がある

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:48:42.91 JnyjClDh0
エネルギー系武器で汎用性高いのがあったら教えて欲しい
種類多すぎてどれが実用的なのかわからん・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:53:44.26 hrgHKCRK0
汎用性、ねぇ
俺が好きなのはトライレーザーライフルかプラズマキャスターが好きだな
比較的ソフトなターゲットにはトライ、硬めにはキャスター

プラズマキャスターは高速電気回路MODでかなりの火力になる

充電パック使用のものではレーザーRCW、テスラビートンがお勧め
テスラビートンはニコイチ修理が異常に面倒な事が難点
ガトリングレーザーは対カサドレス専用と割り切れば言われてるほど悪くない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:56:21.53 OEFxtdY20
データだけ見るとオートマチックライフルが鬼なんだが実際どうなん?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:58:40.46 RQCNcxgR0
>>197
RCW一本あればおk
スキル高けりゃ双眼鏡覗く→適当な所に乱射で長距離もいける

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:01:12.23 hrgHKCRK0
>>199
狙って撃つ武器じゃないという点でディス・マシンといい勝負
実用的な部類だとは思うが個人的にはディス・マシンのほうがいいと思う

ブラッシュ・ガンにはどう足掻いても勝てないしな
弾薬の補給という点では圧倒的に格上だがw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:05:56.64 iMF3WGC8P
>>151
うるせー、公道の真ん中でシャーシだけぶっこぬいて放置すんぞ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:09:04.14 BkdKEvXr0
>>197
リチャージャーピストル 弾なんぞ不要だぜ
レーザーライフル MODで強くなるぜ
Q35マターモ 12発も撃てるぜ
ホロライフル とんでも威力だぜ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:09:42.74 uYJdiSdLO
NCRで最強のクラス兵士ってベテランレンジャーと重火器兵なの?
それともこれより強力な兵士がいるの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:09:43.72 iMF3WGC8P
>>199
弾の種類を良く見るんだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:10:44.01 OEFxtdY20
>>201
レスサンクス
ソコソコの性能てことか
DLC羨ましいなw
PSNのストアじゃ復活しても買いたくないし
ディスクでまとめて出してくれんかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:13:24.25 1Q5N0As+0
RCWはどうも面白味に欠けてなぁ
単発DAM低いからちょっと固めの装備付けてる相手には無駄弾使うし
個人的に凡用性高いエナジー兵器と言ったらフルMODのレーザーライフル
スコープ付きで遠中近どの距離でも使え弾薬は入手が容易なMFC
正に凡用性の固まりみたいな武器だよ。修理も楽だし

>>199
数値だけ見ると凶悪なんだがね、拡散性やたら高いから中距離でも心許ないし
装弾数も少なめだから複数の敵を相手するには同系統の武器だとLMGの方が頼り甲斐があったり
両手武器なのでCommandoが適用される事と弾薬が308使う事が主な利点かな
308ハンドロードは次のパッチで弱体化しちゃうし、他の連射系武器が上方修正され
HHのGruntで更なる強化を受けるから最終的にはDM内での優良武器、コンパニオン用と言った評価に収まるかも

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:13:50.40 hrgHKCRK0
>>204
実質、ベテランが最上級かな
重火器兵って数少なすぎてインパクトが……
武装もインシ姉さん持ちは怖いがミニガン使いとか怖くはないしな

ベテランさんはアンチマテリアルを平然と撃ってくるから胴体がよく重傷化する

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:17:34.29 hrgHKCRK0
そういや誰もガウスライフルを薦めないな
YCS/186無くてもガウスは優秀だよな。敢えて語る事ではないのかもしれないが

実弾スキルも上げてるとアンチマテリアルと二択で悩ましいが、
YCS無くて重量に余裕があればアンチマテリアル
YCS無くても重量に余裕がなければガウスって感じかな

ラピッドリロードつけててもいささか心もとない連射速度だからなぁ、ガウス・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:18:50.74 OEFxtdY20
みんなレスありがとw
俺はスナイパーライフル愛用してるから弾がかぶるのが痛いかな
フルオートみたいだし消費激しそうだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:26:53.38 1Q5N0As+0
>>210
DMクリアすると308口径が好きなだけ手に入る様になるから
弾丸の心配はしなくても大丈夫だよ。早くPSNのストアが復活するといいな
箱組だけど今後のDLCの配信にも関わってくるから早めの復旧を心から願うぜ

ガウスはホロライフルもそうだけどエナジー系Perkの恩恵をあんまり受けられないから
エナジー専門のキャラを作るとどうも手を出しにくくなるな
万能キャラやエナジースキルそこそこのキャラだとスキル75/STR5で使えるガウスは優秀だけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:28:02.69 PiKfvk4S0
アベンジャーのAP連射つえー
デスクローが一瞬でミンチになった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:28:21.59 gG/Sj7jk0
今回のエネルギー武器は冷遇気味だからな
実弾と素手武器が使いやすくて強いからパルスガンとYCS以外はほとんど仕舞いっぱなしだ
ビッグエンプティに行くDLCで色々使い勝手のいいのが出てくるかもしれないけど
あと爆発物投射型の武器で直撃するとノーダメージになるのは早く直してほしい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:30:24.96 nmiCa+As0
MFセルは重いんじゃよ・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:32:26.21 BkdKEvXr0
狙撃用って考えればガウスはイケてるよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:33:59.64 hrgHKCRK0
>>210
308口径の補給に関しては、友好キャラをステルスキルする事に抵抗がなければ
フォーロンホープに後半出現するスナイパーライフル持ちのベテランレンジャーがお勧め
こいつらは必ず二人いる(南と西の見張り台)

んで、固定で150発も308口径弾を所持しているのでなんだったら奪いに行くといいぜ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:33:59.88 L4bO3ajY0
>>186
フォート入り口で武器没収するやつを敵対せずに暗殺

>>213
冷遇か?むしろ汎用性ではレーザー系は優遇されてね?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:34:28.58 OPg27yks0
モハビをパトロールしているとジーンスカイダイビングの付近で
粉連中と銃撃戦やらかしてるマクギー軍曹を発見

何事かと護衛してみたら東進してキャンプフォーロンホープへ到着
クエストで増援を取り付けた後に移動するのは聞いてたがFTしないとか無謀すぎる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:35:52.03 Fsr37uEq0
普段持ち歩いてるのは
YCSと片手用のプラズマディフェンダーと
対団体用のヘビーインシネーターかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:36:34.02 PFemUzWn0
MFセルはMAXチャージが強い
パックラットさえあれば重さも我慢できるけど肝心のパックラットが取りにくい事この上ない、まあDLCでマシになったけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:38:08.45 1Q5N0As+0
パッチ以後だと実弾とタメはれるぐらいには強くなってるよなエナジー兵器
Laser Commanderは優秀過ぎるきらいがあるし、BOSのリサイクル弾薬支給も大きい
弾が重いのが難点だけどベロニカ連れてればいつでも重量ゼロの空電池から弾薬作り出せるしな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:40:38.53 OEFxtdY20
>>216
ちょと今から狩ってくるおw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:40:49.64 30q0uPT5P
リチャージャーピストルってチャージしてる時の動作が欲しかったな
ハンドルみたいなのをグルグルまわしてチャージとかw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:42:43.57 w95zwgXu0
>>203
Q35ってプラズマ兵器にしては妙に弾速が速いんだっけ
過去スレで弾薬別武器別の弾速が張ってあったが
Q35だけはレーザー並の速さだったような

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:42:49.73 hrgHKCRK0
プラズマキャスターもSTRさえ足りてるならいい武器なんだが、いかんせんマニアックだな
Normalくらいの難易度だとデスクローに向かって突進しながら撃つだけで粘液にしてやれるんだが

高速電気回路は必須だがね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:45:31.89 hrgHKCRK0
>>224
速いし、MFセルを一個しか消費しないので経済的
……MODつけたプラズマライフルの半分強くらいしか威力無いけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:48:00.88 JnyjClDh0
あれ、近接武器と素手武器だと、素手武器の方が強かったりするのか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:52:22.49 BkdKEvXr0
>>224
普通のプラズマライフルの2倍の速さで撃てるね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:53:13.49 hrgHKCRK0
>>227
一長一短だな
デスクローやカサドレス相手だとダウンの取りやすいMeleeがやりやすい
逃げつつ撃ってくる人間や攻撃の間が意外と大きいフェラル・グールだと拳で押したほうが楽

こかしてからVATSで踏める拳のほうが最終的な火力は上のような気がしなくも無い
ドライバーでこかしてボリスティックフィストで踏みつけるのが最近のマイブーム

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:56:36.32 6JmWUI0mO
武器MODって、売ってる種類に偏りがあるよなぁ
最近エナジー武器特化のキャラを育成してるんだけど、レーザーライフルのスコープが何処にも売ってなくて参った
あいつら、RCWのリサイクラーばっか売りやがって……

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:57:03.84 MDvaZbMCO
NVはダンジョン少ないって文句言ってる奴いるけど、方向オンチの自分からするとそんな奴の気が知れない
Vaultとか何回潜っても迷って半泣き半ギレで終いには箱叩き壊したくなってくるレベル

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:00:52.70 YDnLSGdT0
MFセル重すぎるだろ
EN武器は非力な女性RPにも必要なんだから、せめて0.05WG程度にしてくれよ
マルチブラス・ライフルなんかあの性能で1発0.3WGだぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:03:17.93 hrgHKCRK0
単一の電池山ほど抱えて歩いてるようなもんだから、結構重い気はしないでもない
エナジーセルもパッと見は軽そうなんだが充電パックのほうが軽いという・・・

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:11:12.35 VhlrohNq0
>>213
FO3での使い勝手と数値だけテキトー見てるとビミョーに見えてくるけど、
引き金連続で引いてみると有り得んペースでレーザーやプラズマがドバドバ出てくる
連射速度前作比2〜3倍の大増量だぜ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:11:25.15 SxogyYl20
>>230
10mmピストルのレーザーサイトを求めて、ガンランナーの前でセーブ→ダッシュボード→ロードを繰り返してたが、出てくるまでに1時間以上かかった事があるw
他のMODは全武器結構均等に出てきたのに、レーザーサイトだけ全く出てこなかったよorz

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:13:08.07 1Q5N0As+0
>>226
そんなに弱かったっけ?単発威力が通常プラズマライフルより
低かった覚えがあるが連射力の関係でDPSはQ35の方が高かった様な
>>227
性能だけ見ると素手>近接だし素手格闘武器には麻痺拳もあるけど
近接は毒塗れるしリーチがあるお陰で非VATSでの使い易さは近接に利があると思う
接近戦仕掛けてくる野生動物とか相手には近接武器の方が安全に倒せるしね

エナジー系弾薬は変換レート踏まえるとSEC(2)>MFC(1)>ECP(3)の順に重いよね
使い終わった空の電池は重量ゼロになったり、一体電池の中には何が詰まってるんだろうね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:14:34.59 C6krYD5R0
>>231
わかる
しかも酔う
でもFOのが好きだな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:24:02.44 WzDUrU0Q0
フォールアウト 4の発表が無いのが悲しい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 02:25:09.55 VhlrohNq0
ノーマルDAM47、Q35がDAM40でそんなに変わらないよな
クリティカルダメージは逆にQ35の方が3割くらい高いし、
連射速度も相まって実際のDPSは相当高め

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:12:28.51 CJS8xgPB0
>>231 >>237
自演乙

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:30:02.46 jnGjkZlu0
>>238
フォールアウト4発表はスカイリム発売してからじゃない?
本当にでるのかな。教えてエロイ人

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:10:13.47 WzDUrU0Q0
じゃFO4が出るとしても再来年くらいか。
それ以前になんか名前の使用をめぐって揉めてた記憶があるが…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:14:37.88 veH+HqN7O
キャラメイクを楽にするためにプリセットにイケメンとカワイイ女を用意しとおいて欲しい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:17:49.90 jnGjkZlu0
なんかシリーズ凍結みたいになったら怖いなぁ・・・オブリよりFOの方が好きなのに・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:18:01.62 gDWJNQyNO
>>243
背伸びしないでJRPGに帰ったほうが楽しめるよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:30:24.31 veH+HqN7O
最初から創られた美形は嫌いなのよ

時には崩したいし

渋いヒゲの主人公を自分で創れたら愛着わくし

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:33:32.02 ayiUIfmN0
結論を言うとJRPGのかわいい女キャラでFOをやりたい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:39:13.78 WzDUrU0Q0
URLリンク(www.edita.jp)
豹柄パジャマでこういうオッサン作ってやってた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:46:13.31 RDMnJzcBO
>>247
PC版でMOD入れて遊んどけ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:00:44.18 5rL5d67o0
>>248
その人は良い人にも荒んだ人にもなれる名俳優だね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:16:00.56 kViPK0Y90
>>247
ニューベガスはランダムで作るだけでも十分美人が出てくるだろ
ドンだけ、見た目優先のグラ厨房だよ
そんなにグラに価値が有ると言い張るならPC版やれよw

本当にJRPGなんてクソゲーのキャラに価値が有るなら出来るだろ、
出来ないとは言わせんぞwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:26:23.95 q7lTJTHi0
鼻息荒すぎだろw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:27:03.65 gDWJNQyNO
>>251
PC版が何でこっちにレスするの?
過疎ってるから?公式のローカライズも無いのに

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:42:57.87 veH+HqN7O
>>251みたいなカサドレスはすぐ噛みついてくるから嫌になる

集団の群れの中に居たいんだろうな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 05:59:18.43 YDnLSGdT0
JRPGとは顔の造りの方向性が違うだけだろ
現実的な美人顔を目指すなら、オブリより数段造りやすくなってる
もちろん幅はオブリの方が広いけど

MODの不気味無表情マネキン、キャラメイクスレに多い宇宙人顔とか論外
アニメに脳が浸食されすぎなんだよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 06:03:28.73 CJS8xgPB0
PCゲーやってる奴って据え置き機よりPCが人気だと勘違いしてるんだよな
MMOとチョンゲーとフリーゲームくらいしかないのに
PCのBFBC2やってみたけど、ほんと据え置き機に比べて過疎り過ぎ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 08:45:43.04 PiKfvk4S0
洋ゲー・和ゲー
PC版・CS版
荒れる要素がふたつも入ったこの話題はかなり危険

というわけで各自好きな自宅はどこかの話でもしようぜ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:05:15.21 /4yLFa1z0
リージョンの隠れ家
朝焼けと夕焼けが最高だぜ!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:09:36.28 ojyO2XvM0
今のところ三周目だけど自宅は毎回変えてるな

近接、格闘専門のキャラはリージョンの隠れ家に住んでる
どうせ作業台やリロードベンチがあっても何も作れないし、キャンプファイアがあれば充分だから
カウボーイRPのキャラはノバックに居を構えてるけど相応しい場所に近々移動予定
BOSの申し子はDM以後、放置バンカーに住んでる。帰る度に調合用の黴が手に入るし自販機マジ便利
DM前はラッキー38だったけど最近は38はコンパニオン待機部屋として割りきって使う事にしてるな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:16:34.67 ojyO2XvM0
そういや次はNCR下級兵士RPするんだが宿舎をどこにする考えてなかったなあ
NCRレンジャーの隠れ家じゃ、Gruntって感じがしないし大勢のNCR兵と共同生活出来る様な場所がいいなあ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:17:23.23 X/PP1G+30
>>256
チョンゲーMMOやフリーゲームも家庭用機も、劣化版やクソゲーだけど
スペックや金銭的な敷居が低いから人が集めやすいって点では同じだけどな

FO3もNVもPCの劣化版だからって嫉妬すんなよw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:24:29.03 YDnLSGdT0
ザ・トップスのスイートルームかなぁ
明るさと雰囲気が最高
1度スワンク抱き込んじゃえば以降は武器チェックされないし
時間によってはちょっと下に降りればショーやってますよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:24:52.38 4M5ohRYy0
NCR兵か 格キャンプ地に住むのが一番それらしいんだろうけど、収納どうすればいいかな?
サルサパリラの箱ならリスポンしなかったよな確か

俺もキャラ毎に自宅は変えてるな EN系→BOSバンカー、インファイト→リージョンとか簡単なもんだが
キャンプファイヤーはグッドスプリングスの泉を使ってるんだが、他に雰囲気いい所探そうかね
あそこゲッコー出るのが困る

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:26:07.99 1cTKenLC0
ウルフホーンの農場
・キャンプファイヤーのロケーションが素敵
・近隣にビッグホーナーが沸く
・バイパーやジャッカルなどのギャングも沸く
・かのハーパーの小屋まで徒歩3分

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:29:16.86 WzDUrU0Q0
ノバックモーテルor
部屋に入るとポン中が襲ってくるモーテル

殺して風呂桶に詰めて上からウイスキーの空き瓶で隠したらいつの間にか死体が消えた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:29:58.10 veH+HqN7O
ラウルの家は俺の家

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:38:33.28 4NL79RQA0
アイテム保管と作成を考えるとハーパーの小屋が最強すぎるんだよな
あんな危険地帯に住むとか元の住人はどれだけ多技能持ちの凄腕だったんだろうか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:52:12.45 Fsr37uEq0
ラウルってあんまりここで名前上がんないよな
何周してもブーンとブラックマウンテンに登った後からはずっと一緒に行動してるわ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:54:44.61 hh4T2lQA0
メスキートマウンテン噴火口のヘルズモーテルだな
RAD CHILDのPerkを持ってるからここで放射能浴してからカサドレスの巣を殲滅して回ってる
常時HP+8は鬼だぜ

最初にいたリーヴァーさんは前哨基地まで誘導しておきました

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 09:55:37.66 uYJdiSdLO
>>260
運び屋 NCR重火器兵 ミニガン装備
ブーン ベテランレンジャー フラッシュガン装備
NCRレンジャー マークスカービン装備
NCR兵 マークスカービン装備
サイバードッグ レックス
レンジャー隠れ家を拠点にしてNCR小隊プレイしてるけど楽しいよ
見た目も皆違うから見てて楽しいし何より強い
ブーンが三人いるようなもんだし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:00:58.01 hh4T2lQA0
>>268
カウボーイにすると強いよね
瞬間火力はブーンよりいい気がする(ちゃんとした武器渡してればだけど)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:02:24.63 4M5ohRYy0
>>269
Built to Destroy持ちだからラウルは重宝してるぜ
ブラッシュガン持たせれば十二分に強いしな 毒の効いた台詞もグールらしくていい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:19:19.91 PiKfvk4S0
>>269
いいグールRPだな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:41:50.37 WzDUrU0Q0
チョビ髭が生えてるグールって他にいないよな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:53:13.71 NyLC+y3v0
ブラッシュガン持たせたラウルがコンパニオンで一番強い気がする
ブーンはすぐに近接に切り替えるのがなぁ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:02:06.99 xg1UmTnZ0
ラウルそんなに強いのか
所持Perkから、今まで補助系のコンパニオン的なイメージがあったけど、使ってみよう

コンパニオンに初期装備以外の武器渡すの初めてなんだが、弾薬って撃った分普通に消費していく?
それとも、3みたいに1発渡しておけば撃っても消費しない?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:02:57.85 8Xd3N6ej0
コンパニオンは特殊能力も込みだからなぁ
誰が強いかはプレイスタイル次第かと

単品の戦闘力なら大差無いと思うけど取り合えずブラッシュガンよりマークスマンじゃない?

278:276
11/06/18 11:05:50.22 xg1UmTnZ0
って自分で試せば早い話だった。スマン、スルーしてくれorz

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:08:03.25 PiKfvk4S0
コンパニオンにマークス渡すときに店でサープラスが大量にあるときはいいけど、ないとノーマルを運び屋と共用なのがねぇ…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:13:06.07 x9XEYOf5O
>>269
前哨基地壊滅してないか?w

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:13:06.65 7PWRX/pn0
コンパニオンに強さ求めてない俺はフルメンテナンスラウルだった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:30:35.31 6oDU+lWA0
DMあれば修理キット山ほど買えるし、カウボーイにしても惜しくないな
性能も良いが、エンディングで正義のヒーロー化してるのがステキ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:37:14.83 hh4T2lQA0
>>280
はじめに連れて行った段階でキルボーン軍曹が空を舞ってた
重武装させておいたキャスが粉砕してたけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:40:23.18 1cTKenLC0
勢力との関係が変動するバグが、パウダーギャング服でも発生。
三種(ガードアーマー、一般、シンプル)のどれかはわからん。

・ホワイトグローブ協会の服すら手に入れていない
・過去に着たことのある勢力アーマーはパウダーギャングだけ
・pipboyの勢力好感度表示でNCR消滅、FTMAP上では(中立)表記

マイヤーズの恩赦もらいに前哨基地行ったら蜂の巣ですよ。
Mr.ハウスに会ってNCRとリージョンの悪評消滅イベで直るかどうか・・・

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:49:42.20 pHFdn97f0
それしょっちゅう質問スレでも出てる現象だな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 11:58:09.18 xg1UmTnZ0
バグ関係はwikiに載ってりゃ既出だって分かるんだけど、載ってないと未発見バグを疑う事あるな
ちょっと違うけど、CND上昇MODの初期化バグもまだ治ってないと思ってた
何時の間にかパッチで治ってたんだな。MOD装着済みブラッシュガンを少佐に修理して貰っても初期化されてなかった

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 12:12:08.00 Posz16pVO
映画のマッドマックス2みてみたらどこかで見た奴らが大量に出てきて笑った

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 12:21:13.87 Yv2R5MEd0
>>284
もう一回装備してたパウダー服着て脱いでみ
直ることある

勢力服はちゃんと装備画面で脱がないとバグが起きやすくなる
例えば装備してる勢力服を脱がずにそのまま売ったり収納にしまったりすると>>284みたいなバグがおきる

というか勢力服はどの勢力かに関わらず結構バグ起きるんでホワイトグローブだけが危ないわけじゃない
これはヌカづけの記述が悪いわな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 12:25:22.09 pHFdn97f0
じゃあ(ry

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 12:33:01.23 4NL79RQA0
パウダーギャング服を着っぱなしで雑魚RPをしてる俺には関係なかった
しかしストリップ地区でNCR兵に殴られると何故かセキュリトロンも赤くなってフルボッコにされるのが納得いかん

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:07:41.23 w+qiYSYG0
>>247
3のメカニストのマスクとか某和ゲーのバケツヘルムとか某ネコフェイクとか大好きな俺は
フルフェイス系(現状はリブザーバーと強化ヘルメットで代用)が欲しくなる。

次回作でVaultか連邦でサイボーグ化してる奴ばっかりの場所(WWで映○泥棒やプログさん(人面犬)みたいなの出てくる)とか出ないかしら。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:16:43.49 8Xd3N6ej0
勢力服はファンクションを追加するスクリプトを組み込んでるからな
いつものスクリプトエラーがちょっと起こっただけで大変な事になる・・
FOではどうもスクリプトチェックをやってるとこが少ないみたいだし
例の21のエレベータくらいか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:21:13.37 GvGfgjuB0
メガトンみたいに模様替えできる自宅はNVではないのか

レベル10になったんだけどアニマルパークは取ってもあまり意味ないかな?
ヤオグアイ的な獰猛な動物がいたら得するんだけどあまり見受けないしな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:23:08.15 ApTNHbSa0
>>293
最も獰猛なの二匹に効果ないからそれほど必要でもない。ナイトストーカーには有効だけどあんまり会う機会がないからな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:24:12.82 IrzDLW+70
ベロニカが強すぎて完全に俺がお荷物な件について

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:25:16.06 MDvaZbMCO
>>237
狭い建物の中で、延々同じ所をグルグル回るから完全に酔うんだよな
Vault21から出られなくなりかけた時はさすがにどうしようかと思った

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:58:52.97 ra1+Zkgx0
>>293
ヤオグアイならもうじき日本にも来るだろうけど、アニマルフレンド効かないってさ
と言うかザイオンのデス様枠

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:03:53.30 lEqUL+w3O
でもHHで熊さん復活するんでしょ?
そこなら活用できそう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:06:40.72 w95zwgXu0
>>292
あそこ使ってもDM後のアルケイドバグは治らんのだよな…
犬連れてアルケイド仲間にした後でこのバグ発症したら
今度リリースされるという新パッチまで待たんといかんという

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:10:22.15 GvGfgjuB0
>>294
そうか意味ないか
3の時は重宝したから今回も取ろうと思ったけど取らなくてよかった

人型とか動物系とドンパチするのは平気だけどいまだにフェラルグールだけは慣れないわ
なんか突然現れると鳥肌立つ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:16:30.36 +68DP5qB0
>>298
普通のクマさんには効くけど、一番でかいクマさんには効かない仕様だったと思う。
多分でかいクマさんが他の動物を襲うようにするため…かもしれない。(勿論いつもの設定し忘れの可能性もあるがw)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:20:11.09 hh4T2lQA0
>>300
10になって即最強のMelee武器を確保できるという強みがある
とある洞窟でコヨーテと同棲できるチャンスが貰える
ワイルドウェイストランド取得キャラならほんの少しだけ非取得キャラより得

毎回アニマルフレンド取ってる俺からすれば利益っちゃあこんなもんだな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:22:38.13 GlQa8MtM0
>>292
×ファンクション
○ファクション

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:17:35.69 hh4T2lQA0
そうそう、大事な事を忘れてたアニマルフレンドを取得してれば
リージョンモングレルが非敵対化するのでリージョンに嫌われててもクエスト進行が可能になる
RANK2まで取得すればモングレルに襲われてガンガン死んでいくリージョン兵を見られる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:23:10.21 Qcvtcds80
なにそれやってみたい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:26:06.86 hh4T2lQA0
実質RANK2が有用なのはフォートでの乱戦くらいだけど、
リージョン大嫌いRPなら面白いかもしれない

NCRの番犬や、普段はフィーンドと敵対しないジャイアントラット(下水のごく一部に生息)
ファイアーゲッコーに襲い掛かるゴールデンゲッコーなどが確認できる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:33:19.76 jeYR9yJg0
公園のベンチに座ってると鳩が肩にとまる俺は、きっとアニマルフレンド持ち

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:56:03.81 pHFdn97f0
フォートでは犬に関係なく、テント内のが気づくけどね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:56:19.17 7USP545f0
DLCとパッチの配信時期を大まかでいいから告知して

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:57:59.51 xg1UmTnZ0
HHに関してだけなら、早ければ今月〜来月初頭、遅くても8月までには配信時期の告知くらいはしてくれるんじゃね?
根拠も何もないけどなw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:17:34.73 30q0uPT5P
今月〜来月初頭、もしくは8月〜9月、または10月以降、配信しない可能性も考えられる


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:23:24.23 SzQ/gohv0
>>307
やあ、ハロルド
今日も元気かい?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:28:20.91 SzQ/gohv0
エリヤの呪いを受けて
3回目のDMから抜け出そうとしてるんだが
なぜかBOSバンカー内にNCR兵がいる・・・
敵対してはないが・・・
今から出口を調べる。
場合によっては4回目のDMチャレンジか?


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:31:44.79 SzQ/gohv0
>>313だけど
NCR兵は俺にクロッカー大使からの伝言を届けに来たようだwww
わざわざここまでお疲れ様です。
そして3回目にしてやっとモハビに帰れるらしい。
長かった・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:49:00.07 6RhNYiKp0
キャンプファイアもリロードベンチも作業台もある場所はどこかにあるんだろうか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:56:49.75 X/0ysB050
ご存知ないのですか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 17:14:52.26 Y1agQIr90
>>315
つヌカづけ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 19:26:38.14 ConG/LGG0
DAO
3000円分の価値ある?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 19:26:56.02 ConG/LGG0


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:03:10.37 veH+HqN7O
そのうち幼女のコンパニオンとか出てくると信じている

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:11:08.38 aEBbCyb50
ミュータントのょぅι゛ょで

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:20:30.37 1QDNX9do0
DMってのはデッドマネーのことでしょ?
HHってのは何なんだ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:23:13.67 A87gkJf90
>>320
そういうのはPCのMODでやってくれ

>>322
Honest Hearts

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:31:31.59 6o7rAgW40
PCバンやってる奴ってMODでミサイルバルカンとか装備してやってるんだってな
そんなチートでやって楽しいのかね?まじ理解できんわ・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:38:22.78 hh4T2lQA0
バランス調整MODでハードコアの難易度上げたりしてたなぁ
四日くらい寝なくても平気なのはアレだったから14時間に一回くらいは寝る設定にしてみたり
流石に無闇にしんどくなったけどな……

SPECIALの減少率も増やしたりして全BADステータス最大でALL10のキャラでもSPECIALがALL1になるようにしてみたりな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:40:02.78 Go89GQDq0
>>324
そんなMODや幼女MODしかないとでも思ってるの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:40:10.43 5rL5d67o0
>>320
お前しつこいな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:45:28.76 xg1UmTnZ0
今日はグールと戯れたがる奴がやけに多いな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:50:58.49 6o7rAgW40
どうでもいいけど投擲武器は作業台で作れてもよかったんじゃないかな
次パッチで投げ槍一強になるみたいだし、追加したはいいけど開発側で扱いに困ってるだろこれ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:51:05.02 B4vtzmfR0
ワロス

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:53:07.83 1QDNX9do0
>>323

ありがとう
私はPS3でやっとるんでDMもまだ出来ないよ


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:55:53.70 PiKfvk4S0
投げ槍を有効活用できたおぼえがない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:56:52.56 2nD1vRjz0
なんでか知らないけどこのゲームは今のままの顔がいいと思える
昔はうえ!ブサイック!
とか思ってたのに

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:08:25.99 x9XEYOf5O
>>332
粉やバイパーみたいなカスに対して投げるもんだと思ってるw


335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:11:14.68 6o7rAgW40
近接縛りじゃ唯一の射程のある武器だぞなめてんのか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:22:24.16 4NL79RQA0
威力ゴミだわ射程短いわ動いてる相手に当たらないわの使えない武器がそんなに変わったのか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:27:31.50 hh4T2lQA0
投擲武器はVATSで投げるもんじゃなくて自分で当てるもの
毒塗って投げるのに三本か四本くらい持ち歩いてる

VATSで当てたかったらLoose CannonとHeave, Ho!があれば心強い
しかしそこまでやる価値があるかどうかは知らん


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:35:26.71 VhlrohNq0
投げ槍は貴重なGUNスキル以外の消音射程武器だぜ
GUNスキルなしでもユニークBBガンの方がたぶん使い勝手良いけどな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:42:54.02 hh4T2lQA0
>>338
LE BBガンは神性能すぎる
ハードコアでも弾は0WGだから実質2WGで扱えるし
入手した段階でGUNが初期値でも一般兵士くらいならどこ当てても死ぬし

お陰でラットスレイヤーが必要以上に悲しい結果に


340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:44:51.35 eCraoFjf0
発売前は投げナイフで暗殺したりとか色々妄想してた
セーブしてからじゃないと勿体なくて投げれねー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:47:57.67 4NL79RQA0
ラットスレイヤーは遠距離からクリティカルだしまくって削り殺す武器だから用途が違うような

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:58:42.97 ojyO2XvM0
>>302
わんことアニフレ会話できるってだけで取得する意味があるよなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:14:29.02 ojyO2XvM0
投槍は毒込みで使うなら悪くないよ
毒ダメージはDT無視出来るし、近接専キャラの命綱

今までは入手性の良さ以外他の投擲武器に劣ってたけど
次パッチで基本DAMもCRTダメも最強になるから大分マシになる筈
つか近接系強化Perkでの追加ダメも乗るから
パッチ以後だと少なくともLE BBガン以上の単発威力は出せるんじゃね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:18:10.68 +68DP5qB0
ラットスレイヤーは触覚やアンテナだけ壊して同士討ち狙いに最適

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:35:45.60 veH+HqN7O
>>327
誰かと勘違いしてないか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:41:15.28 pe7T6YbR0
さっきペンダートロンに話しかけたらいきなり消えた
会話中断して建物の中見たらペンダートロンが小さくなってた
すげー可愛い


347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:44:49.53 OKEBO1hO0
あいつどうにか壊そうと頑張ったけど無理だった
敵対することしかできん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:02:53.88 FXpstYyI0
小屋から追い出すのには成功したが
あれ、絶対破壊できないよね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:04:13.48 ojyO2XvM0
気になってざっと計算してみたけど

DAM50にCRTダメ50を基本として
Better Criticalsで50%up、Ninjaで25%up、Elijah's Ramblingで50%upにステルスで二倍だから…
50+125×2=300?まず当てられないけど頭部だと更に二倍だっけ?
あれこんなに強くなるのか…?計算式間違ってるのかな
これに毒も追加されるから最大だと600+13(13s)or15(10s)で769!?
投槍つええええ、いやでも多分どっかで間違ってる筈…素でこんなに強かったら毒いらねw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:11:23.79 Caqa+fsB0
>>343
毒塗ってそのまま殴った方が確実だろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:13:09.21 hh4T2lQA0
不意打ちという発想が無いのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:23:43.69 //eWh6bFO
ノバック行ったらノー・バークが窓から部屋覗いてた
なぜか哀愁が漂ってた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:29:17.70 ojyO2XvM0
>>350
いや殴れる距離なら投槍使う意味は無いじゃないかw

冷静に自分のレス読んだらCRTダメ間違ってるな125%増だから112.5か
でも更に調べたらステルスからの近接攻撃だと(基本ダメージ+CRTダメージ)×5という記述も見つけたから
162.5×5×2(HS二倍)で1000ダメージ超えもありえる、のか?投擲武器は銃器と同じく二倍判定になってそうだが…
まあ、どっちにしろ俺の近接専キャラはHeavy Handed取得してるから
NinjaとElijah's Ramblingで補ってもCRTダメ15%増にしかならず夢のまた夢だけどさ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:40:51.36 GvGfgjuB0
>>302>>304
ありがとうやっぱりアニマルパーク取るわ
ドッグミートが好きだったからコヨーテに突撃されるたび殺せず逃げ回ってたんだけど
これとっとら仲良くなれるもんね
と思ったけどサバイバル20ェ・・・orz

ガンランナーで強化コンバットアーマー売っててよっしょと買ったら
あまりのダサさにおののいた
普通のコンバットアーマーは見た目もそこそこなのになぜダサくしたんだ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:47:54.25 eHFHXThH0
>>354
強化コンバットのデザインは旧作仕様だったはずだから
それこそ10年位前のSFデザインなんじゃねーの?
T51bとかレムナントみたいな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:51:53.24 OEFxtdY20
パワーアーマーも異様にダサいよな
FO3のパケがT51bだったら絶対買わなかったわ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:53:48.14 ojyO2XvM0
URLリンク(fallout.wikia.com)(Fallout)
旧作のコンバットこんな感じだからな
URLリンク(fallout.wikia.com)(Fallout)
旧作のレザーアーマーのが今のコンバットアーマーっぽい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:18:42.38 KqAyXwDF0
>>356
ファイアートルーパーの方がかっこよくて3ではそっち使ってたよ。
コンバットアーマーも強化より従来の方がデザインかっこいいよな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:23:47.79 JbvOYb5S0
パワーアーマーはもっと防御効果高くていいよね
今の性能だとマジいらない子すぎる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:28:22.69 klb26LSr0
何で子供は無敵なの?
幼女を追いかけまわす鬼畜を料理しようと思ったのに

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:29:10.59 v0ioc56I0
>>359はパワーアーマーまともに使った事ないだろ
パワーアーマーの本領はCND
強化コンバットとかの三倍あるから全然減らないぞ
STR補正も武器の適性に関わるから役に立つ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:35:19.11 6qw0TGJg0
足が遅くなる時点で使わない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:37:24.39 6lRmLiv9O
全てのパワーアーマーを使ったけど最終的にはサルベージパワーアーマーを愛用するようになったな
勢力アーマーだし性能も悪いけど
背中の装備が水筒と弁当箱みたいで気に入ってる
壊れた防具を修理して無理やり使ってる設定も好きだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3678日前に更新/231 KB
担当:undef