【FO:NV】Fallout: Ne ..
[2ch|▼Menu]
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:44:50 SsvoJ1Wp0
粉のエディーじゃないか?

俺はチャンスの左の奴がわからない

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:48:54 Kp6kzr3R0
>>38
良く見ろ、ダイナマイトを持ってる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:52:01 VNrE6qrE0
>>40
ローガンかなぁと思ったが、この中に入るような格じゃないよなぁ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:52:43 ogU4saIfO
>>40
リトルバスターじゃない?キャンプマッカランの

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:52:46 KO4ERCUC0
>>40
マッカランに居るリトルバスターさんじゃないかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:54:10 VNrE6qrE0
リトルバスター△

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:56:04 vp/educjP
ハウスとラニウスの間にいるオッサンもわからない

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:57:10 kWoiHSpz0
フリーサイドで死んでるリトルバスターさんじゃないか?と言わない優しさ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:58:09 SsvoJ1Wp0
あの人形殴ってる奴か、サンクス

>>46
干物

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:59:47 vp/educjP
>>48
干物ハウスか
ハウスはあのデッカイ画面だけだと思った

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:04:53 V5Unw6hV0
ウエストサイドのコマ送りっぷりはマジでクソだな・・・10回以上はここでフリーズしてるわ
起動直後じゃないと近寄れないな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:07:16 aejDQjld0
キングがちゃんと30台のチンピラ風だな
日本語版だと50台の大親分に見えるのは声のせいか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:34:41 pHMuHEL80
>>20
ED-Eちゃん2人いねえ?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:36:57 mpKttxEK0
ひさびさにグッドスプリングスに行ってみたら、カザドレスが湧いてて焦った。
幸いにしてヤングビッグホーナー一頭の被害で済んだ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:45:36 znS1vmu20
>>52
BOSとアポカリプスの改修型じゃね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:49:46 pHMuHEL80
>>54
なるほど
サンクス

しかしDead Moneyまだかね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:06:00 aejDQjld0
AGL10RRだとソードオフが実用レベルになるな
散弾外科医付きのキャラ作り直したくなってきた

Dead Moneyの配信日くらい告知してくれれば
モチベーションも上がるのに

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:17:46 Kc2tdNxL0
やっとクリアしたぜ

なんでこんなにEDのスタッフロールが長いんだぜ
あとキャンプゴルフの落ちこぼれ共が結果的に銃殺されててワロタ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:17:48 SLnR6rEO0
リリーばあちゃんキャラ強烈過ぎんだろwwww
アイテム受け渡しの時のセリフでクソワロタwww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:20:33 b/h+YTbs0
スタッフロールをダラダラ観た後、
タイトル画面からいつでも観られることを知った時。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:21:40 VNrE6qrE0
>>58
老婦人の荷物は持ってあげるように、ママに言われなかった?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:23:51 trqKzdrTO
>>56
ホームページぐらい見ろ
2月11日箱で配信開始だ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:28:52 VNrE6qrE0
いつの間にかNVがGOTY
URLリンク(www.pcgamer.com)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:36:08 b/h+YTbs0
GOTYって一杯あるしね…w
それぞれのサイトや雑誌で選ぶから。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:52:17 GlItpCfS0
ブーンからベレー帽を取り上げると「返してくれ」と言うんだが返さないと何か問題あるのか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:52:48 QVnOUH2U0
>>61
公式?どこ情報?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:53:24 VNrE6qrE0
>>64
ブーンさんの頭がかわいそう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:56:12 tCoa46Gi0
ブーンは装備が傭兵服の頃が色々と面白い
ただのスナイパーじゃなくて着せ替え人形にもなるスナイパーとか優秀すぎる
しかしvaultジャンプスーツは全く似合わない

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:08:46 nXCVkbTH0
なんで他のキャラは服を好きなように交換出来ないんだろうな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:09:20 DHX9AvmI0
デフォルト防具のDTの問題だろ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:12:09 tunox9A40
ミサイルランチャーってあんま使えないってよく聞くけど実際強いよね
10,000ダメなんて余裕ですよゆゆう
弱いいわれてるのはCND低いの使ってるからか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:14:47 VlgmzW3Q0
パッチ以後で使ってる人が少ないからじゃないかな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:16:50 qyPME1nT0
重火器系はあえて使おうとしない限り、
肥やしになりがち。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:18:51 nNe4FeO10
ハードコアだとミサイルが重すぎ&修理費が高すぎる上にニコイチ素材が手に入らないから常用できないんだよな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:20:51 nXCVkbTH0
>>69
デフォルト防具を取り上げられるようになってれば、好きに交換できるだろ?
なんでそうなって無いのかと。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:23:32 Ex/g+HsvO
バグかな?BOSの武器屋で壊れかけの爆殺フィストを買いメニュー画面を開いたら
CNDがMAXの状態の爆殺フィスト×2に変化してた
俺と同じ状態になった人いる?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:24:14 if37N4n00
爆発物はクリティカルが無いからな
スニーク2倍とかヘッドショット判定とかも多分無いんじゃないか?
スニークでデス様の頭にミサイルぶつけても涼しい顔してらっしゃるし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:27:50 9/vzwJcWO
ぶっちゃけミサイルよりグレネード系のが優秀だからな
あと敵が群れてるって言うけど3と違って数人で固まってる時がほとんどない


78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:29:25 JA6w8E0U0
>>61
公式見たが載ってないぞ?


79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:34:31 KLzMMsuq0
ミサイルとグレランは複数で動くカサドレスに役に立つな。
遠距離である程度削って別武器に構え直せば迎撃しやすいし爆風で巻き込んでバーサーク狙えるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:53:21 imOAwH/N0
俺はアナベルで死に風の洞窟制覇したよ。何回も手足に重傷負ったけど威力はじゅうぶんだった

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:56:22 ZO2vEJJ90
>>74
ブーン以外はプレイヤーが使用できない防具を装備してるからだろ
レンジャー服なんかよりキャスやラウルのカウボーイ服が欲しいわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:01:20 J6Jb87Li0
>>81
いや、別にコンパニオンのデフォ装備が欲しいわけじゃなくてベロニカたんにあんな服やこんな服をゴニョゴニョ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:09:49 NssfvzrPO
ハンロンさんが演説しない。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:17:17 lTJFlGQW0
>>83
してるんだけど異様に音量が小さい
ボンヤリ待ってると自殺するから近くに転がってる録音テープ拾うといいよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:22:01 DHX9AvmI0
録音テープあるんかーいかーいかーい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:41:00 ugkOrDwP0
ハンロンさん、会う度にセコイアを遺して頂き、誠に有難う御座います・・・。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:41:29 NssfvzrPO
>>84
10分以上待機してみたり、エリア移動繰返し、キャッシュクリア等
色々と手を尽くしても進行しない上に、鍵が開かないので演説ルートは諦めました

殺ります。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:46:33 lTJFlGQW0
セコイヤ、カッコいい、強いの王道だからな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:53:01 95UK0mzg0
セコイアなんてセコイヤ!

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:59:43 Qu49BDNv0
Newゲームにしたらレンジャーセコイア真っ先にとりにいく
スキル低い&弾代高いのは気にしない
いつも武装解除してすいませんハンロンさん;;

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:00:04 ZEhKShVj0
シャイアン止まって。ただの親父ギャグよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:20:11 urZuy5P40
閉められた扉に銃撃ってたら放送無しのまま突然自殺したけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:20:58 uMLDbw3b0
>>75
1.2パッチ以降、似たようなバグは報告されてる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:22:13 uMLDbw3b0
チーフ自殺の時に何か話してんのかよ
2回自殺させてるけど一度も見てないわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:23:19 ZO2vEJJ90
パッチ前からあるけどね
逆にCND高めの物を買ったのにCND低い物を渡される事もある

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:26:15 qyPME1nT0
自分のアイテム欄でもたまに発生するね。
何か帽子類に多い気がする。
全部コンテナに入れたはずなのに、また忽然と出現するw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:27:04 7Q/B3iY1P
やっと幸運のサングラスを入手できた
しかし、リージョンの報酬は結構美味しいな
ステルスボーイを3日ごとにもらえるし・・・
偶像化→適当に暴れて評価を下げる→ブーン兄貴と一緒にヤキ入れに行く→NCRルートへ
とやってくつもりだったけど、なんか裏切るのが勿体ない気がしてきた

それもこれもNCRもMr.ハウスも
報酬らしい報酬をろくに寄越さないから悪いんだ!
NCR関連のクエストで報酬としてもらえるユニーク武器ってディスマシンぐらいだろ!
ステルスボーイ安定供給の店を紹介ぐらいしろや!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:31:02 VlgmzW3Q0
NCR√最大の恩恵はブーン兄貴と御同輩になれること
NCRに関しては味方するメリットより敵に回した時のデメリットがポイント

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:32:23 DHX9AvmI0
よく訓練されたウェイストランド人なら、NCRを敵にまわすのはむしろメリット

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:38:07 VlgmzW3Q0
まあそれだけレベルアップしやすくなるのは個人的にはデメリット
でもNCR系クエストクリア不能になった方が総獲得経験値は低くなる…?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:40:55 uMLDbw3b0
近接武器で前方パワーアタック使ったら、アバンストラッシュが出来てワロタ

アバンせんせーーーー!!!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:10:01 UmC5/+us0
>>100
NCR兵は無限湧きなのに
クエストの総獲得経験値と対比させてる時点でアホすぎるw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:11:02 imOAwH/N0
え?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:14:22 UmC5/+us0
え?じゃ分からん。間違ってると言うなら説明してくれ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:18:08 VlgmzW3Q0
レベルアップしたくないならリスポンポイントに二度も三度も近付かないだろうなと思ったり思わなかったり

まあどうでもいいレスにそこまで肩肘張らんでくださいな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:21:44 VlgmzW3Q0
そもそも敵に回す≠NCR全滅ですしね
それにリスポンするようなモブNCR兵相手なら変装でも誤魔化せるし

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:23:11 UmC5/+us0
ID:VlgmzW3Q0 コイツきもいな
一日中スレ見てんのか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 05:08:02 k22nBVBQO
>>97
別にリージョンの評価が偶像化でもブーンは連れて歩けるぞ
NCR服着てるだけで問題ないし

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 07:02:22 4SrquMp30
メインクエストとボルダーシティで起こるサブクエ?で跡地にいるジェサップに
会って交渉することになったのですが、ジェサップがいません。
探してもグレートカーンの4人と捕虜二人、待機しているNCR兵しかいません。

いる時間帯とかあるんでしょうか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 07:04:02 4SrquMp30
すいません、解決しました。
隠れ家があったのですね。失礼しました。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:26:16 WWYd09cV0
NCRレンジャーコンバットアーマーより、各種一般NCRアーマーの方が圧倒的にカッコいい。異論は認める
個人的には弾帯、フェイスラップがお気に入り

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:54:39 11EMsAvH0
>>111
握手(AA略

フェイスラップいいよな!
ゴーグルヘルメットにオールアメリカン装備で海兵隊RP楽しいです

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:05:21 k22nBVBQO
1タイトルで1000万本売り上げるCODやHaloは今や定番で誰もが一度は遊ぶゲームだが
そういうゲームでは全く勝てない人もいるんだよね
そういう人たちのはけ口になっているのがFOのようなRPG(ハエを殺せばレベルがあがる、いくらでも有利にできる)
FO:NVで海兵隊プレイ(COD) とか泣ける

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:26:44 Y9bLsd5k0
>>39
サンクス、キャンプサーチライトに5つもあるのか。
三週してるけどあそこ怖いから一度も中に入ったことなかったからこの機会に入ってみるか。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:38:04 GbSStCyw0
フェイスラップ、ブーン帽、サングラスだな俺は
でも勢力服なんだよなぁ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:42:52 jRkLWFna0
フェイスラップはどうしても火星を思い出してしまう・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:43:33 WWYd09cV0
>>113
( ゚д゚)

>>115
勢力属性解除しちゃえば?
着替えるつもりないならそれが一番良い

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:53:54 GbSStCyw0
え、解除なんてできるのか
ちょっとヌカづけみてくる

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:42:23 nNe4FeO10
勢力解除した服を自分が着るとバグるらしいから注意ね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:08:05 11EMsAvH0
>>113
頭おかしい人なのかな

>>119
色々と不具合が出てくるらしいね
俺もやってみたいんだけどなあ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:20:35 JEfm8qj90
>>118
ヌカじゃ無くて前レスに書いてなかった?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:25:01 SA4DUr320
Sneaking100で消音銃使ってステルスキルしてもあっさりバレるのに、
しゃがんで至近距離からシシケバブやボリスティックでコロコロするのはまったく気が付かれないのは吹いた

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:26:17 k2Xx+VlIi
>>121
初出は前スレだけど、すでにヌカには転記済みだったはず

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:47:56 Qu49BDNv0
>>117 >>120
よせ、フェラルグールに構うな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:55:18 UmC5/+us0
>>124
構ってるのはお前だろ、

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:14:58 Hlm4K+dA0
さあ今日も勉強になったわね。音楽の時間よ!



127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:20:21 c5epV3pN0
ID辿るとあからさま過ぎてワロタ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:42:40 Ex/g+HsvO
リージョンって誉められるようなところ何かある?
あまり良い印象が持てないんだが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:44:18 JEfm8qj90
NCRのように末端がグダグダになって無い

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:47:41 w8dMU7zY0
ベイル!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:53:24 41gLH6u/0
シルバーラッシュの商品盗んでもカルマ下がらないんだな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:01:22 WWYd09cV0
>>119
>勢力解除した服を自分が着るとバグるらしいから注意ね

これどういうバグなのかいまいち判らないんだよね
少なくとも自分の所で問題は発生していないよ
ただ「初めに勢力解除アーマーを着用する時」に他の勢力服を着ている状態から直接装備すると(一旦脱いで本来の評判表記に戻さずに)
「〜の変装をやめました。」表記が出ずに評判固定されちゃう問題なら判ったんだけど

評価も勢力解除アーマー着てても問題なく変動するし、快適だよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:13:58 9/vzwJcWO
>>131
3から悪人のアイテムは盗んでもカルマ変動ないよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:42:27 Kte/HrucO
パウダーギャングのダイナマイトとは下がった記憶が

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:08:42 X/iqEMNB0
実はヴァングラフ姉弟はカルマ中立で悪人じゃないしな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:24:04 WdayVls30
今回のラジオはつまらないなぁ
一番よかったブラックマウテンラジオが、クエスト終わらしたら聞こえなくなった。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:17:24 uMLDbw3b0
ラウルのクエストで、ロイヤルの会話に反応しなくなった

というか、ロイヤル相手だと、話しかける→「なんだ?」→「なんでもない」
しかできない。先に会話しちゃってたのが悪いのか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:22:38 95UK0mzg0
エリア切替して少し移動してもダメかね?
ブーマークエ全部終わらせてたが、普通にできたよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:27:05 ACE2oLvMP
ニューベガス・ラジオは止まらないだけで価値があるw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:31:18 qyPME1nT0
キャスの密造酒作ろうと思ってマイ倉庫を確認したのに、
マットフルーツがさっぱり溜まってなかった。
スーパースティムパックをいくつか作ったとはいえ、
きちんと買わないとダメなのか。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:32:15 WFrd74gf0
Goodspringsがすでにゴーストタウンでワロタ
URLリンク(www.ghosttowns.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:39:53 cUK/KObz0
>>141
グッドスプリングスも再現したものだったんか。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:47:24 UL2oKKnv0
ミスターニューベガスってどこにいんの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:13:58 MR9I4OG/0
>>143
いつも、君達のそばにいるよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:42:32 IbVEtLHMI
>>129
え?ってことは、末端から中堅まであんないっちゃってる奴らの集まりなの?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:52:32 rrgGvFkfO
リージョンもNCR同様上の連中は腐ってるのか、
それとも不死鳥さんの堕ちっぷりが異常なだけか。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:02:13 IbVEtLHMI
まぁ奴隷商人の集まりって時点でそれ以上どう堕ちるんだ?って話だけどな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:04:40 d5EBgu4t0
Fallout: Miyazaki

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:06:41 lLup6TeS0
核は落ちてねーよw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:39:33 mZRSU2HxO
宇宙から迎えが来た
URLリンク(k.pic.to)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:43:00 KLzMMsuq0
デッドマネー配信日決定は結局ガセだったか

しかし伝説クリーチャーの落とすアイテムがイマイチ味気無いな。
せめて普通のが落とすアイテムの頭に「伝説の」がついてたらインテリアのグレードが上がったんだが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:43:25 c+ukGL6q0
>2010年12月24日より360版、12月29日よりPS3版の第一弾第二弾合同パッチ配信中です。

これマジ?
全然立ち上げて無いから知らなかったわ
少しはマシになったんだろうか??

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:00:27 w2FncaFx0
セックスまでするゲームになったかこのクソゲー

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:02:24 VPOvYDhR0
イヤッホーゥ!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:05:49 551Ai/oP0
伝説のデスクロー[カラ]

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:35:07 wq52k8ud0
>>155
そういうとこ大好き。
何も無い小屋とか見つけるともう最高。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:51:08 Ex/g+HsvO
ラニウスが強いとか言っている奴は軟弱者
数分後 なんだこのおっさんは!
おっさんもアレだけどおっさんの後ろから爆殺フィスト装備の親衛隊がぞろぞろ出てくるわ銃を持った奴も出てくるわ殺す気か

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:54:28 d5EBgu4t0
らにうすの何が強いかってダウン攻撃 コレ
ガードカウンター戦法とろうとしたらこかされてボテクリまわされる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:00:05 nNe4FeO10
近接キャラならノックダウン無効のPerkとらないん?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:05:26 uMLDbw3b0
店のアイテムがリセットされないバグきたー

wikiの方法を使っても直らないし
マッカランだけじゃなくてカーンズの武器屋やガンランナーにまで飛び火しているしで
どうしようもない。マジ死ね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:07:16 wq52k8ud0
>>160
完全キャッシュ削除すれば100%直る。

162:おちんぽみるく
11/02/03 20:07:30 sLaeSa2x0
レンジャーの隠れ家の入り口でレンジャーゴメス?とか云うやつが立ったまま気絶してるんだがwwww
邪魔だ馬鹿!!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:08:53 c5epV3pN0
URLリンク(doope.jp)

Falloutシリーズに以後の予定があるってだけで有り難くはあるんだけど、ねえ…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:11:55 11EMsAvH0
何かありそうで何も無いロケーションってロマンあるよな

ナイフと大量のサイコが散らばった浴室の中のバスタブに骸骨があったり、
ぬいぐるみに埋もれた謎肉があったり、誰も通るはずの無い崖の上に何故か3キャップがあったり…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:12:37 wq52k8ud0
あ、恥ずかしい名前欄消し忘れってやつじゃねw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:14:14 tSInGzKh0
>>162
>>162
>>162
>>162
>>162

167:おちんぽみるく
11/02/03 20:15:10 sLaeSa2x0
なんだよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:42:01 uMLDbw3b0
>>161
やってみたけど直ってない

ダッシュボードからストレージの整備して
パッチの再ダウンロードもした。
更に一度ニューゲームのデータをロードした。
でも直ってない
ちくしょうめ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:44:18 tunox9A40
やっぱNVってナンバリングって事で実質Fallout5なのか

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:46:46 h/2eC/et0
は?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:50:23 ClMePnKH0
今アンビリーバボーでアルキメデスが

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:50:23 tunox9A40
勘違いしてた、ナンバリングでも4だわ(´・∀・`)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:50:51 if37N4n00
>>168
バックアップのセーブデータを全部消すか移動させると直るぞ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:52:22 uMLDbw3b0
>>173
詳しく

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:00:45 if37N4n00
>>174
2周目レベルアップ不可バグもそうだけど、他のキャラのセーブデータが
何か変な干渉してるって説がある

自分の場合も3キャラ目で過去2キャラのデータが同じストレージに残った状態だと
店がバグりまくりだったけど、使わないデータ全部メモリに移したら直った

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:00:59 4b5YExi30
フォールアウト3楽しめたんだがこれは買い?
近くのお店で3500円だったんだが。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:02:45 ACE2oLvMP
NCR補給物資 [カラ]

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:04:11 HhrC9Zx50
>>169
実質で言うならNVがFallout3だよ
DLCでVan Burenのネタもどんどん放り込むつもりみたいし

今世に出てるFallout3は、その意味では外注作の外伝とも言える

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:18:44 ZO2vEJJ90
サルサパリラのケースが落ちてる場所って無いかな?
一度見かけたんだが、いざ探すとなるとMILKって書いてあるのしか見つからん
アジトの玄関先に置いて空きビン差したいわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:46:28 nXCVkbTH0
>>141
サルーンの入り口がゲームと同じだ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:30:30 c5epV3pN0
ハードコアでEnergieWeaponキャラやると弾薬の重さが負担になるけど
使用済みの空の状態なら重さゼロだし各弾薬を自由に変換出来るからベロニカさえ連れ歩けばあんまり問題ないな
Hand Loaderに比べてVigilant Recyclerは特殊弾薬も無いし微妙だと思っていたが
ハードコアEnergieキャラならPack Rat並に恩恵あるかも。Scienceスキル依存なのも実用性高くていいし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:31:04 uMLDbw3b0
>>175
セーブデータは最新のもの以外全て消した
完全キャッシュクリアもした
ニューゲームのデータロードもやってみた

何をやっても直らない。詰んだ。
誰も買い取れないからスカベンジャー人生が楽しくない
もうやだこのバグゲー(´;ω;`)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:36:05 h/2eC/et0
>>181
うん、取り敢えずenergyね。
間違って憶えたのかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:36:51 os0Bqprb0
>>182
ちゃんと3日以上寝てるよな?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:51:20 uMLDbw3b0
>>184
リージョンのおうちでステルスボーイもらいながら10日ぐらい寝てみたが・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:53:42 ZiPWWzli0
ランチパック!
URLリンク(loda.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:54:45 nXCVkbTH0
男キャラの「汚れた戦前のビジネス服」と「埃まみれの戦前のビジネスウェア」の見た目の違いが分からない。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:58:50 pUcfVYVa0
>>178
しかしその外伝のほうが優れてるという・・・

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:02:08 uMLDbw3b0
>>187
前作は白と黒に分かれてたけど、今回は黒で統一なんだっけ?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:03:39 ANQE0G6d0
>>187
Fo3では片方は黒スーツのだったんだが、今回はなぜか両方とも同じものが表示される。
設定ミスなんだろうけどパッチ来ても修正されないのが不思議。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:06:12 MYGcpCMu0
勿論旧シリーズ全部やってからそういう意見を言ってるんだよね?
ゲームの出来不出来は別としてシリーズの連続性で言えば3が外伝なのは間違いない

女キャラだと胸のバッチの有無があった気がするけど男だと違い無しだっけ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:23:37 Ex/g+HsvO
BOSってベロニカを仲介して会うのと普通に会うのでは態度違いすぎだろw
でもパワーアーマーや戦闘部隊最高位のBOSパラディンの階級をくれたり身内には甘いのか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:59:43 ANQE0G6d0
>>191
シリーズの1や2やったことあるってことかい?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:08:55 3+ol1E4w0
>>190
今作は舞台が舞台なだけにスーツ系の需要が多い筈なのにこの始末だしなw
しかも「仕様だ」とでも言い張るつもりなのか、こんな簡単なミスに修正入れない有様
もうOBSIDIANなんか潰れろw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:20:29 4F+BRkV60
スピーチ上げたけりゃ、ベニーのスーツやセクシーな寝巻でも着てろって事だ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:22:29 Q4vmX3H30
>>186
やるじゃん

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:25:43 snhffwg00
NVは特に顕著なんだが、1、2も舞台は用意して、あとはご自由にだったから、
バックグラウンドが細かく設定されていた3はやはり異質ではあるな
ただ、主人公の誕生から成長・青春、活躍からその死までを丁寧に描いて
プレイヤーに体験させることで、Falloutの世界観に感情移入させる手法は、
新規プレイヤーを引き込むのには十分な効果があったと思うよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:27:05 lM9WZCvK0
翻訳糞過ぎ、自然を装う不自然感ぱねー
それでも300時間はプレイしたけどね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:33:25 GQQaBI0g0
3もそんなに丁寧なストーリー描写があったとは思えんが…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:48:40 oM1wMNWe0
nvは主人公が運び屋ってのがあまり一体感を生まないな。
撃たれてなんか奪われたから取り返せって言われても、ああそうですかって感じだし。
そのあと各勢力の争いに巻き込まれるけど、俺関係ないだろって思ってしまうし。
3の父を追い求める過程はすごく楽しかったな。その後は凄くモチベーション下がったが。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:13:06 Pl7na9NV0
ニプトンって焼き討ちにされてなければnew vegasで二番目に大きい町じゃね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:21:07 pVJQ6mnN0
NVには3の父親の意志みたいな感情面でプレイヤーを奮い立たせるものがない
感情移入させる要素が劣る時点でどんなに背景を濃くしても負けてしまうんだろうな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:21:54 S/d97tYi0
>>200
そゆのが「燃え尽き症候群」とか言うんじゃなかたっけ?
強い義務感だけで目標達成すると無気力になって、最悪な場合自殺しちゃうとかなんとか・・・
おまえんとこの「101のアイツ」は心配だな?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:45:41 UX0e606IO
運び屋って最初誰か分からんかったわ
話進めて「あぁ、俺か」みたいな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:53:07 +ZdTm47f0
運び屋がチップ受け取って、ベニーやカーンズに転がされるまでのとこを
チュートリアルとして組み込めばよかったのにって思ったなあ。
キャラクリエイト前だから一人称強制になるだろうが、そこ組み込んでれば
なぜ俺が撃たれんだくそっ、みたいな最初の感情移入がちゃんとできた気がする。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:56:41 +ZdTm47f0
あとよく考えると、プレイヤー視点でみると、ハウスにしろNCRにしろリージョンにしろ
あまりにも唐突にプレイヤーを高く評価してるんだよな。
各勢力に運び屋の存在を認知させ、能力を見せ付ける過程の描写が乏しすぎるっていうのかな。
だからそれぞれの勢力から話を持ちかけられても「なんで俺が声かけられてんの?」って
気分になっちゃう。もちろん周回何度かして、各勢力について把握した後なら別だろうけど。
俺が初回プレイの時イエスマンルートを選択した理由も、確かベニー周りのところしか
事情が把握できてなかったからだったような・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:58:30 4xQEfpOK0
ハードコアで重量制限とかあるならそろそろ武器をしまう鞄のグラとかが在ってもいい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 03:01:01 6w1rDEgl0
>>205
あー、それはなかなか面白そうだな。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 03:49:19 GwhPnm4F0
「運び屋」じゃなく「トランスポーター」だったら良かったんだけどな
日本人は基本的に「運び屋」って単語にはトラックの運ちゃん程度のイメージしか持ってねーだろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 04:11:13 R3wlg54T0
前トランスポーターって映画みて運び屋のイメージががらっと変わったわ。
今までは冴えない仕事やってたんだなぁ・・・ってのが180度かわってかっけえええええってなった

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 04:45:58 GQQaBI0g0
運び屋なら車かバイクを用意してくれ。
移動が遅くて苦痛だ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 05:15:32 JjxwPdqS0
モヒカン頭がバイクでヒャッハーするわけか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 05:53:51 TJ1vWp66O
オートバイのタンクとかあるんだからリペア一定以上で作製とかあってもいいと思うけどな。ただでさえ個数少ないんだし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 06:06:55 9iaK72SKO
しかしTravel Lightであのカクカクっぷりだしバイクなんて乗ったら恐ろしい事になりそう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 06:10:49 GQQaBI0g0
フリーサイド入るとものすごく動きがガタつくんだけど俺だけ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:10:56 rwZ2vjdc0
ものすごくという程度が分からないけど、あそこは密集してるからガタつきやすい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:23:01 5PgtG7piO
>>209
飛脚

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:24:48 saI3yyi10
オブリで馬に高速化魔法かけたら処理がおっつかなくなっていろいろ大変なことになったしなあ
それでフィールドでの高速移動手段はなくしたんだろうね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:53:21 nQRt4Bd10
トランスポーターじゃなくてクーリエだけどなw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:19:55 mqKAIEqUO
死に風の洞窟の入り口の前に骸骨あるじゃん
あれがずっとガクガク震えて怖いんだがどうにかならんのか?
皆はどうしてる仕様と割り切り見て見ぬふりしてる?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:21:48 9UREY5P20
ファストトラベルあるし乗り物は要らないな
オブリみたいに道中森だけって訳じゃないし、ロケーションの密度も違う

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:41:55 YPympAvu0
>>219
ク−リエって一番最初に出る、デフォ名前?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:43:11 dsZTM68m0
私なら子供に運び屋なんて名前は付けんがね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:46:29 GQQaBI0g0
ホクロケツの英訳が気になる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 11:46:59 KxAnVWzZ0
クーリエには運び屋というよりメッセンジャーといったニュアンスのほうが強いね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:09:30 3+ol1E4w0
ストリップ地区までレンジャー無線機を届けに来たレンジャーさん
追ってみると北ゲート入口でセキュリトロン達に蜂の巣にされてしまったw
あいつ不法侵入だったのか・・・無茶しやがって

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:27:05 Xl6AyacY0
メガトンが便利すぎたせいか、今回はろくな自宅候補がないな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:29:51 GQQaBI0g0
ノバックをいつも自宅にしてる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:43:25 31oFIQKn0
ハーパーの小屋が利便性高くて好きだな
室内に作業台・リロードベンチと多数の収納があり、麓に下りればキャンプファイヤーもある。
下にいるギャングどものリスポン地点を上の洞窟入り口付近にしてやれば
定期的にショーを楽しむ事もできるし娯楽面でも高評価だ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:44:48 uIrg45oZ0
それは楽しいショーだな
襲ってこない?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:05:14 HFdXlQ+F0
やってる最中はノバックが一番 クリア後はラッキー38に移ったわ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:08:16 shR5W4Ei0
麓?小屋の隣にあるだろ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:14:28 Q4vmX3H30
モハビ見渡せるローンウルフ・ラジオが雰囲気もよくて気に入ってる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:16:24 KxAnVWzZ0
ラッキー38に直接FTできれば最高なんだけどな
3はメガトンにFTするとメガトンの中に移動したけど今回そういうところ気が利かないよね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:18:01 5rfDqLr60
>>220
ウェイストランドではよくあることです

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:20:35 nQRt4Bd10
>>224
mole butt。モールラットのモジリ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:44:08 uvkvv23Y0
隠されたBOSバンカー入ろうと思ってキャッシュ消したらロードする時に100%フリーズしやがる
俺のリペア本が・・・

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:58:15 hYOIcweN0
キャッシュ消して拾う→キャッシュ入れて拾う→キャッシュ消して…の繰り返しで伏せろ!が無限に手に入るらしいけど
その要領で放置されたバンカーにある学部長の電子技術って無限に手に入るんだろうか。

手間が尋常じゃないからやらないけど

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 14:03:31 KdeLBKyIO
FO3ではバグ技使ってまで強化したけど
NVはバグが多すぎてどうでもよくなったなw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 14:17:25 Nt67glnG0
勢力の無効アーマーって再起動したらリセットされるんだな
実用性は無さそうだ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:25:00 B7CWQeRTO
NCR緊急無線で増援を要請し、そいつがお亡くなりになって以来
無線が作戦領域外という理由で使えなくなった。評判も偶像化なんだけど
1度しか使用できないのか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:28:18 OhykhZNs0
一度使ったら24時間のクールダウンが必要なのとNCRの勢力内でのみ使用可能だが条件満たしても使えないならバグだな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:29:08 5PgtG7piO
>>241
質問スレに行くか作戦領域内で使えば良い

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:42:26 hex4jk2lO
NVはなんか物足りない感が強いんだけど敵が動物ばかりだからかな?
3だとSMやレイダーが当然のようにミサイルぶっ放してきたりタロンシャダーとかエンクレイ部とか装備整ったやつの容赦無い集中砲火浴びたりでエキサイトできたけど
NVは外も屋内も洞窟も猪突猛進の生物ばかりで頭弾けさせて終了な感じ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:56:11 QpysYMpV0
妙な質問で悪いんだが
ニューベガスの動画流している人で
戦闘の立ち回りがうまい人っている?
できたら教えてほしい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:00:24 O3ktA0MU0
沈んだ船でスターキャップ拾いながら空き瓶回収してたら
何かに引っかかって抜けられなくなって後ろを振り向いたら魚人が4匹いた
失禁した

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:22:49 3+ol1E4w0
>>240
着替えなければ再起動後も無勢力状態は維持されるよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:43:35 Gg3opQlb0
>>244
全精力に喧嘩売るといいよ
3と違ってある程度大きな勢力とは大抵お仲間になれてしまうから勘違いしがちだけど
別に全滅させたってクリア出来るんだがら物足りないなら喧嘩売りまくれ
あっと言う間に人形エネミー満載のダンジョンがウェイストランド中に出来るよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:50:35 OhykhZNs0
後半の重火器兵やらベテランレンジャーがごろごろいるフーバーダムに単身喧嘩売りにいくとかな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:04:30 saI3yyi10
フーバーダムやマッカランとかに喧嘩売って乱戦になると、負荷でゲーム機本体にダメージを与えて来そうだな…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:12:17 nQRt4Bd10
ネルソンにいくつか「ジェネレーター」ってのがあるのに気づいたが、
停止を選んでも何も起きないw これもまた何かの名残か。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:13:28 G7J/Xp7YP
URLリンク(www3.atword.jp)
>さて、来週はファンの皆さんに嬉しいお知らせをお届け出来る予定です。

時期的に期待しているぞ!!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:26:09 5rfDqLr60
>>252
DLCの日本語トレーラーの配信が決まりました!!と予想

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:26:36 YSWNre6y0
NVってダンウィッチビルみたいなホラースポットってある?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:28:57 MWeD15OJ0
ない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 17:54:45 MlmltjyQ0
リージョンクエストでフォーロンホープに真正面から突っ込んだ時は熱かった
前衛重火器兵&後衛第一偵察隊のコンビネーションウザすぎ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 18:11:28 nQRt4Bd10
もちろん夜にMister Sandman。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 19:14:17 MWeD15OJ0
ステルスキルで真相は闇の中

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 19:27:01 Gg3opQlb0
NCRCFとか各拠点制圧戦は熱いよな

ところでヌカづけにプラズマキャスターがシルバーラッシュで購入可能ってなってるけど売ってる事あるのアレ?
購入可能だろうが無かろうがシルバーラッシュ殲滅は確定事項だけどプラズマキャスターが二挺手に入るなら欲しいかなーと

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:00:49 saI3yyi10
ダンウィッチビルはベセスダの趣味だからなー
次回の開発がベセスダになったらまたクトゥルフくさいのも入るかもね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:03:07 MWeD15OJ0
ベガスにはダンウィッチビルのような遊び心のあるダンジョンが足りない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:17:15 F8uf88ZMO
DLCでウィンチェスターハウスを出す気概がオブシディアンにあれば…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:25:20 Gg3opQlb0
クトゥルフネタを盛り込みたがるのがベセスダ
ランダムイベントでターディスを登場させたりパロネタ盛り込みたがるのがオブシディアン、というか元の開発元

方向性違うんだろね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:26:49 1JoOKhTa0
>>254

部族村。「焼けた死体」がリスポーンして襲いかかってくる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:33:52 OhykhZNs0
あの焼けた死体ってHP0なんだよな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:50:26 YSWNre6y0
死体が襲ってくるって・・・ただのバグだよな?
アレが仕様だったらホラーだけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:54:01 P+LDkhf6O
初めてエンディング迄行けた\(^O^)/でも、2週目やろうと思わない!不思議!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:56:49 YPympAvu0
同感w

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:58:29 MWeD15OJ0
一週目のエンディングまでのプレイ時間は200時間くらいだったけど
二週目は50時間でエンディング行ったな。予想以上にやることない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:15:40 YSWNre6y0
フーバーダムの戦いはチェーンソー持ってたら楽だった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:31:02 BEcpmJP+0
50時間も遊べれば、普通のRPG1周目分の密度じゃないか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:40:02 Nomf19ro0
Lv30キャラ3人いるがクリアしてない不思議

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:43:26 OhykhZNs0
ハウスルート以外だとどうしてもMrハウスと敵対するから大抵ルート決定前で止まってる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:49:54 nQRt4Bd10
現在はルート決定どころかベニーにも会ってないけど、
70時間だな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:05:56 saI3yyi10
ラッキーはカッコイイと思うけど、マリアはケバイと思ってしまう不思議
9mmピストルみたいな現代チックな銃は装飾銃に向いてないからかなあ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:06:17 5PgtG7piO
しばらく遊んで飽きてきたら地元民以外を消してからイエスマン

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:10:52 GQQaBI0g0
ワールドマップの端っこの方に行くと画面がセピア色みたいになるのは仕様なのか

>>274ベニーは喋り方がいい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:11:26 HaBPZHYp0
スパミュ大虐殺とマシーンヘッドのとりづらさはなんとかならんのか
黒山とスティールしか狩り場ねぇじゃねぇか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:13:05 nQRt4Bd10
砂嵐はコロラド方面の表現だろうけど、ちょっとなぁ。
司令官のキャンプで発生すると難易度が変わりかねんw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:15:43 UDVT8y/T0
>>275
9mmと言うかコルトガバメントはぎりぎり西部劇だけどな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:15:55 saI3yyi10
え、あのセピア色って砂嵐なの?バグの一種だと思ってたわ
フォートのシーザーのテントを出入りした時だけ普通のグラになるからバグってんのかと思ったよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:16:35 BEcpmJP+0
スパミュと戦い明け暮れるDLC出してくれないかなぁ
絶妙なタフさと程よい攻撃力のお陰で実に楽しい撃ち合いができて凄く好き
デス様は一瞬で殺るか殺られるかで殺伐し過ぎ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:17:19 Nt67glnG0
FFとかRPGと違って何時の間にかに時間たちまくってるという罠

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:36:32 JTzNYjw20
今日このゲーム買ってきたんだが、ノーマルでもすげー難しいな
ちょっと町から外れただけで巨大サソリに追い回されるわ、集落があったから死体漁ってたらハエみたいのがどっかから来て殺されるわで即死オンラインだったわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:38:55 G7J/Xp7YP
あんだけ警告されたのに北に行ったわね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:46:04 JTzNYjw20
>>285
キャピタル育ちの俺の見解として、どうせモールラット程度だろwwwとタカをくくって行ったのが今思えば死亡フラグビンビン丸だったわ
パウダーギャングもゲッコーも驚くほど貧弱だったから余裕だったのに、なんなんだよあの虫達は…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:49:55 JYma2EVX0
既出だったらすまん
バグの多さや今後のDLCについてのインタビュー
URLリンク(www.choke-point.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:53:33 hSw2q5fg0
良作みたいだが3から背負った期待におつり十分で応えられるほどではなかったみたいだね
迷うわ〜

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:57:03 snhffwg00
>>286
キャラクター・クリーチャー共にキャピタルとは戦闘能力が段違いだよ
選手層の厚いNCR、少数精鋭のBOS、DTをほぼ無視するデスクロー一族…
カサドレスは動きが早すぎて狙うのも逃げるのも難しいし、
サソリの装甲はバーミンターや9mmではとても貫けない
因みに北ルートでも慣れれば初っ端から突破できるようになるぞ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:26:01 YSWNre6y0
単にvault101のアイツが人外過ぎただけ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:35:45 JTzNYjw20
>>289
NCRはカスって聞いてたけどそんなに戦力いるんだ、ゴマすっとこう

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:42:04 OhykhZNs0
>>291
大半は雑魚だけど表紙にもなってるベテランレンジャーはマジ強いよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:52:40 UDVT8y/T0
BOSは何より基地に配備されてる自動機銃が半端ない強さだし
プリムスリム保安官はデスクロウとガチ殴りあえる耐久力だ
残念な事に武器を持っていないが

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:03:20 GQQaBI0g0
EDE関係のクエストメモは何故英語なんだろうな。バグか翻訳を忘れたのか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:05:57 72nIwpFn0
バグだろ

1.2パッチ前は普通に日本語だったし。
・・・タイプミスがあったが。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:09:14 8qqHiqDTP
ナイトのロレンソは死んだ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:27:44 +CZlLQLP0
そしてバンカー内のBOSは運び屋によって照準を狂わされたタレット二体に全滅させられた

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:33:56 22SOPt6s0
バグと言うか日本語化中に修正されてたのに気がつかなかったんだろうな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:48:34 KS43zIy90
URLリンク(www.bethsoft.com)
米版Dead Money、2/22にPS3&PC版もリリース。
今後さらにDLC 3種類が3機種同時にリリース予定。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:51:11 xLY2qDI60
PS3の日本語版も来てくれたらいいが・・・

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:54:21 8qqHiqDTP
結局箱の先行はDMの2ヶ月チョイだけ、ってことか。
何だかな。

もしかしたら日本では同時ってことも考えられるね、こうなると。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4165日前に更新/201 KB
担当:undef