【PS3】Fallout: New Vegas Cap.2 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 13:07:05 cbdhwdaUO
最後にイエスマンが
自我に目覚めたのも怖い

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 13:14:58 cbdhwdaUO
結局グール達はロケットで
宇宙に行けたのかな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 13:55:14 XFJbLT+Q0
やっとトロフィー100%にしてプラチナ取ったわ。
意外と楽だったな。効果的なバグがあったから。

ストーリー的には3のほうが好きだったなあ。世界観にあってたしダイナミックだった。
今回は何か内輪揉めみただった。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:25:16 WeI53tBA0
>>686
草木があるのは貴重なんだぞスムーズスキン
まあジェイコブズタウンにでもいっておけ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:31:44 Xy/GTiLVP
FOで草木のあるところは何かしらホラーなのはお約束

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 16:39:25 hTZA0TpW0
モノレールの爆弾解体やって報告に行こうとドア近くまで行くと、いきなりロードしてストリップ地区に入った
簡単に入れて楽っちゃ楽だが物には順序ってもんがあるだろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 18:25:15 iWnfPho60
UFOもはや隠れる気ないな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 20:20:29 5eb2uwzy0
昨日ベセに問い合わせするって予告したもんだが、
予想通りのテンプレ回答が今帰ってきた
・ゲームデータを削除して云々…
・パッチ配信日は早急に云々…
少しでも違う答えを期待した俺が馬鹿だったか
でもレスポンスが割と早いのはいいことだね

…まあ今夜もやるのだけれども

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:10:30 NWk2oTKN0
バグ対処のレスポンスが・・・
こんな未完成品をよく発売したもんだわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:13:53 NkjgA38B0
まぁバグが多いのは仕方ないとして、
マスター提出してから何をしてたんだよって話だよなw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:25:13 49Jadpm90
NCRCFいくとなぜか敵対されるけど全員殺しちゃってもいいのかな?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:43:51 iMZa5U+S0
>>710
武器しまってもダメなら好きにするがいいさ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:50:00 49Jadpm90
>>711
頭ねじ切っておもちゃにしてくるぜ!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:16:36 axARujAgO
>>712
タロン社の雰囲気を出すために、シルバーラッシュのコンバットアマをだなw
装備は警棒、レザライ、スナ、ミサイルでいこうぜ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 00:20:24 MDuzJdsCO
ビッキカジノでキャップ増殖できるのを知ってやろうと思って行ってみたんだけど、結構前にロボットを保安官に改造したのに、
ビッキはもぬけの殻。橋を渡った先に居るNCRの言うように前哨基地のナイトに話しかけても何も起こらず、バグだか仕様だか判別も出来ない。。
これはバグですかね?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:05:54 1C8lm30MP
>>714
保安官誕生→3日くらい間あける→カジノに入るとチンピラ登場
→あしらうなり皆殺しにするなり→また3日くらい経ってから行くと
カジノ復興してると思う

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:12:39 1C8lm30MP
まだサブクエいっぱいあるがワンコの脳のこともあって
シーザーの招待に応じてみた
予想はしてたが武器は取られ奴の命令をこなさないと帰れない状況に(任務中は武器返ってくる)
このまま言われたとおり使われるのは癪だから船乗る前のデータをロードした
どっちみちまた行かなきゃならなくなりそうだが
次はどのクエやろうかな〜各勢力と顔合わせみたいなのやってないから
それやってからベロニカクエやるか
敵の頭をぶっとばすパンチが素敵

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:14:56 z/VAWCRO0
>>716
武器返してもらって帰れたぞ?プラチナチップは取られたけど
フォート襲撃はこのゲーム屈指の難易度だから是非ブーンさんあたりと攻めこんでみてくれw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:23:33 MDuzJdsCO
>>715
レスありがとう。
元の保安官は助けた後の戦闘で死んだから、仕方なくロボットを改造して保安官にしたんですね。
したっけ、久々に行ってみたらビッキカジノに誰も居なくて。。

近くのEDが居た店の親父には橋渡ったとこにいるNCRに話せと言われ、そのNCRには前哨基地のナイトに聞けと言われ。
ナイトに話しても、関連の話は出ず。

詰んだかな?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:33:55 GBWTcvWN0
>>718
馬鹿なの?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:38:16 GiNfW3UU0
>>718
俺もロボットを保安官にしたけど、チンピラ登場→数日後に行くの手順でカジノ復興したよ
とりあえずカジノ復興は忘れてメインクエスト進めるほうがいいと思う

ベロニカのクエはちょっと胸がシュンとしたな
BoSに残るかアポカリプスの使徒になるかと問われたら一度アポカリプスを選んでみるのオススメ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 02:52:05 8uKu4t9h0
>>716
武器没収するやつをステルスキルしたらフォート内で常時武器もてるぞ。
固有名詞じゃないやつは殺しても大丈夫。
シーザー周辺の奴もステルスボーイ使えば雑魚だけ一掃できる。
固有名詞な奴は100%デンジャーになるけどな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 04:58:35 T88/JhK/O
フリーズて放射能のせいだよね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 05:01:13 g9WfgNHw0
ガンランナーの武器工場ってちゃんと名前でそれと判る?
探すのはいいけど、もう見つけてるのに名前で勘違いしてさ迷ってたら嫌だなぁと・・
オプションの場所だからマーカー出ないのかのう

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 05:21:16 UAikk1WWO
>>699
> Mr.ハウスのミイラ状態のまま

それ見た瞬間
言葉が詰まるよね
もし自分ならそこまでして生きたいとは思わない
夢たくすなら子孫にたくす方が賢明な判断だと思う

> 生きている姿が一番キモいわ

こういう人の下では絶対働きたくない
なんか自分勝手みたいだし
このゲームの登場人物は殆どそうだけど
許せる範囲内の成力もある
あちらを立てればこちらが立たず
一長一短ではいかないのは現実社会に置いてもそうだけどね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 09:17:19 JUWGa9BC0
なんかよう分からんままにシーザーのところに皆殺しにしながら言って、テント内で大乱戦になった
あいつら、本当に強いから、ステルス状況からプラズマグレネードありったけ投げたら、ギリギリなんとかなった
ベニーは巻き込まれてなかったので、ゴルフクラブでフルスイングして高性能背広とマリアゲット

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 09:21:49 Dt1PfFz/0
デス子相手にスーパースレッジ無双してたら一族総出でボコられた

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 10:15:01 rwCLNGpDP
固有名詞のNPCはステルスで頃してもバレて評価下がる奴と全く問題ない奴といるからな。

3とは仕様が少しちがうからマメにセーブは重要だな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 12:15:23 2vg6xcmxO
シーザーはテント入って犬ヌッ殺した後外に出たらワラワラと後を追って出てきたんで
ちょっと離れたとこからスナでヘッドショットして皆殺しにしたな
死体漁りしてたらシーザーも居てあっけなさすぎて笑ったが

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 13:13:19 5DPuuyNG0
コンパニオンのトロフィーって
1プレイで全員仲間になってる状況にならないとだめってこと?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 14:38:43 faTA0IqNO
俺は一周目でベロニカ仲間にしてないのにそのトロフィー取れたりしたから、バグに気をつけろよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:08:58 RFTNwoMD0
3に比べてトロフィー簡単だけど面倒くさいな、食品で回復とか
あとエネルギーウェポン好きじゃないんだよな…

というかフリーズがひどすぎてとても悲しい
ベセスダなのでバグフリーズなんて当たり前だよと思ってるけど、それにしたってひどい
PS3死んでまう

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 16:01:18 Bt1FyHU70
セクシーな寝巻を預けてたEDが失踪しちまったぜ
アップグレードすると失踪しやすいと知るのが遅すぎた・・・

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 16:04:40 q7vD1Pla0
前作では耐えたがセイクリ2のフリーズで赤画面故障して
全セーブデーターが死んだ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 19:15:25 Jv4VK3zRO
>>723
コンパス出てると思うよ。キャラバンのクエでしょ?俺は出てたけど
ステルスボーイで侵入してデータ盗って渡せばオプションクリア
ガンランナーが襲って来るようになるけど、三日立てば忘れて敵対解除される

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 19:19:18 +MbUNooI0
vault34を単身スニークで撃ち進んでいったら
突然ノバックに置いてきているはずのラウルが真後ろにいて
びっくりして死ぬかと思った・・・

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 19:56:39 SitEFoDkO
今さっきベロニカたんと"死に風の洞窟"に行ってきた

Unarmed100でCNDがMAXのスパイナックルで…

最初は『うひょ!デス様がゴミのようだ!ヒャッハーー』
とか思ってた…

視界にあれが現れるまではね…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:25:47 fceqpp0E0
ハードコアモードだともしかしてコンパニオン武器装備させれないのか?
通常モードだと武器とその武器に対応弾渡したらちゃんと使ってくれたのに…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:27:23 Qfh7JDws0
>>737
ハードコアでも装備してくれるぞ
元々の武器の威力と遠距離近距離の指示で
一番威力があるのを装備する傾向があるようだ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 21:17:37 5DPuuyNG0
一通りプレイしたので、残りのトロフィーを
不殺プレイで取ろうと思ってるのだが、結構難しいなこれw
何よりも経験値が入りづらい。クエストこなしてるが、
まるでMPKするネトゲーマーみたいになってるww

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:39:54 JUWGa9BC0
なんか知らんがガンランナーの事務所が壊滅してた
でも売店は営業してるから、事務所外に再湧きするガンランナー護衛を殺して装備をガンランナー営業ロボに売る毎日

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:57:27 ARAr9XsF0
できるだけ敵対されないように八方美人してたんだが
パパカーンズのクエでカーンズメンバー説得しろってんで
説得して、パパカーンズの小屋に向かおうとレッドキャニオン内を
歩いてたらリージョン新兵に話しかけられていきなり敵対されたでござる

しかもカーンズの連中こっちがリージョンに撃たれてるのにシカトでござる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:19:38 ZT7aPj900
やっと一週目クリアー
八方美人で途中からわけわからなくなったw
次は悪人プレイだぜ!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:28:48 cbrlV6MQ0
前作は善人の証拠を集める殺し屋になれたけど、
今回はどんな感じで悪人プレイをすればいいのか悩んでしまう。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:53:10 LHte1UuB0
>>741
シーザーのアサシン部隊かな。
リージョンとの仲が悪くなると出てきた記憶が。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 01:12:34 OCJJHgL50
今回もカルマ固有のイベントあるの?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 01:34:44 OCJJHgL50
リージョンのはりつけとか、動物に食われた死体見ても許容範囲だったけど、
カジノの地下でストリップ姉ちゃんが拷問死してる部屋を見つけたときは、
ちょっと悲しい気持ちになったよ。しかもモニターやカメラで囲まれてるし・・・。
金持ちがXXX実況でもしてたのかとか考えるとウワーーーー

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 01:56:39 mKimGlUS0
これ海外でも評判悪いの?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 02:33:27 fgTdEEws0
海外も、おもしろい!だがバグフリーズ多すぎ早くパッチよこせよって意見が多数
要するに日本と同じ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 04:04:37 KAVbRkrgO
>>748
普通そう考えるよね
でも、説得力ないな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 06:05:52 IpBr93dFO
>>740
ガンランナー護衛が襲ってくる状態だと、営業ロボには話し掛けられないんだが…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:21:17 w6NaHwsN0
>>750
タダイマオトリアツカイデキマセンって最初に言われたが、もう一回話しかけたら売ってくれたぞ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:19:35 IpBr93dFO
>>751
そのパターンは遭遇したことないなぁ
クリムゾンキャラバンのイベント後、ステルスボーイで完全ステルスでクリアしても直後にガンランナーに行くとガンランナー勢力全員敵対状態
んで、その時はベンダートロン自体クリック不可
三日経過で敵対解くと全員普通に
試しにその後データで目の前で赤扉開けて敵対された状態にしたらやっぱりベンダートロンとは会話不可

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:22:36 Xd9TX90y0
やっと1週目クリアした
バグやらフリーズやらで心へし折られつつだったから時間かかったわ、結局サブクエスト結構無視してしまったし
今回はエンド後のモノローグが細かくていいね
分岐直前のセーブから他のルートやるつもりだったけど、その他のエピローグが気になる…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 12:52:53 w6NaHwsN0
>>752
今気づいたが、ガンランナーの金網を越えた敷地に入らないと攻撃してこない
どうも敵対してる訳じゃなくて、不法侵入者に攻撃してるつもりっぽい
つうか、屋内の全滅がすげえ怖い、一体何が・・・

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 13:05:08 PBU88c26O
ブーンと一緒にシーザーリージョンを倒しても
ハウスは相変わらずクエストにこだわった展開しか言ってこない
シーザーいないんだから次の展開に行くのが普通だろ
ネリスにこだわるのもな
ハウス倒しても
モハビの連中だれもシーザーやハウスの死を語らないし
プレイヤーがVegasで成り上がれる展開も欲しかったな
それと自動生成ダンジョンでお宝も敵もランダムでモンハンみたいな事も出来たらな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:40:29 IpBr93dFO
>>754
そういう事か
因みに、ガンランナーは職人も攻撃してくるから、流れ弾で護衛と撃ち合って死んだか、ED-Eやレックスが敵対時に内部にワープしちゃってジェノイサイドしたんじゃなかろうか

何故敵対時もベンダートロンと話せるかは謎

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:38:26 1hxSOrkuO

ベロニカが何をしても動かないので、放置してたらいきなり『新しい手足が必要ね』とかささやかれた…

もちろん姿は見えない…

FOって、いつの間にこんなホラーゲーになったんだよ…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 17:17:42 FvX76iL40
今回ってデス様が大嫌いなダーツガンってないよね?
どうやったら楽に倒せるか考えてるんだが・・・
もしや手足のダメージが増加する接近武器?
いやいや・・・近づいたら強烈パンチが

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 17:31:03 lqQ01JtEO
>>758
ライトマシンガンの引き撃ちが自分はデフォ。
ガウスや対物かグレマシあれば別だが。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 18:41:05 fgTdEEws0
>>749
米国アマゾンと海外のレビューサイトはそんな感じだった

>>758
地雷を仕掛けてから、デス様を一匹ずつ地雷原に誘い込む戦法オススメ
もし倒せなかったとしても足にダメージを与えられるから機動力奪える
あとはやっぱりガウスとかで遠距離から狙撃とかがいいと思う

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 18:42:02 LbwBqoQY0
ふいに遭遇してしまったときは貧弱装備だから
ラットスレイヤーで先生攻撃、地雷があったら撒いてディスマシン
接近戦とかエネルギーウェポンって好きになれなくて弱弱しい実弾系で俺よえーww
ってするのが好きなだけなんだけどな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 21:22:38 ETE1TvRD0
採石場だとクレーン車のアームの上へ登れば安全に攻撃できた
あれはやっぱ意図的に用意された安全地帯なんだろうか

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 21:46:43 Isue9ekbO
死に風クリアーしてきたぜ
こんなに緊張感溢れる戦闘は久しぶりだったぜ
地雷撒いて、隠れて先手
とにかく先手だ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:02:17 OCJJHgL50
不殺プレイしようとしてたのだが、いつの間にか倒したクリーチャーの数が6になってた。
記憶にあるのは、スイッチブレードで防御したら、カマキリが勝手に死んだこと。
仲間のアイボットが勝手に殺してたのだと思ったけど、違うんかな。
防御って何気にダメージ反射してるの??

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:20:48 PBU88c26O
最後のボス強いなvery easyでも倒せない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:26:42 qY4OxDdWP
俺近接全く弱くてGUN、ENERGY、バクダン系が100だがむずい?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:56:54 IpBr93dFO
Speech100にして説得したら?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 23:48:01 aNkpD/x40
>>764
カマキリの幼虫、踏んだら死んだ気がする

>>765
ターボ打ってみるのはどうかな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 00:46:35 4Wz6koPGP
>>721
なるほどそんな方法があったのかthx
あんまり暗殺プレイしないし全然思いつかなかった

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 00:52:37 4Wz6koPGP
>>742
八方美人(正義超人)プレイのつもりはないんだが
平和的に考えてプレイしてるとそんな感じになってって
近作は勢力多いわ重複するクエ多いわMisc情報だけのクエもあるわで
わけわからんようになるな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 01:04:07 l7etP32IO
うちのED-Eちゃん、稀に、ほんと稀になんだけど、突然暴走する
周りに敵なんかいないのに、高らかに戦闘音楽鳴らして市民を虐殺し始める
マッカランでもそれやられたが、四方八方からフルボッコにされて即スクラップになった

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 01:33:00 BlIm1cWh0
>>768
あーそれかも。
方針変更して、人型の敵は倒しちゃダメ にしておこうと思うw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 01:35:14 BlIm1cWh0
>>755
イエスマンが独立勢力エンドみたなもんだろう。
>モハビの連中だれもシーザーやハウスの死を語らないし
この辺はしっかり語るよ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 01:52:20 97+RSGa/0
EDが失踪して大分経ったけど帰ってこない・・・
おかげでレックスのイベント進行できねー


775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 02:13:24 xHDGDNof0
俺の場合2回失踪されたが、2回ともMr.ハウスのカジノ前で放置されてた

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 06:00:58 P1tYYbmKO
ラスボス以上に強過ぎる
難易度下げてもクリア出来ない
こいつ本当に倒せるの
方法があったら教えてほしいよ
3は簡単だったのにな
神ゲーからクソゲーになりました

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 06:32:29 LHznxR5Z0
>>774
ついさっきまで行方不明で、プリムとかにもいなかったけど、Vault 22のエレベータで
復帰させることが出来たよ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 07:17:25 iffodbbmO
>>776
スナイパーライフル構えて薬打ちまくれば?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 08:55:23 9v+fZAcn0
馬鹿なボクにはラスボス倒せないからクソゲーwww
ポケモンでもやってろって話だな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 08:59:25 BlIm1cWh0
ラスボスっつっても、どっちの??
レンジャーがやたら強いのはあるけど、あっちならロボに任せればいいし、
発電所の方ならボス自体はすぐ殺せたな、周りのパワーアーマー来た奴は強かったが。
司令官の方は確かに強かったが、近接しかしてこないのでその辺のテントに誘いこんで
こっちも近接で防御→攻撃→防御→攻撃で倒せる。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 09:05:37 uIq1/H5j0
ちょっと質問が。FO3から気になってたんですが、
道路に四角いなぞの物体が等間隔?に埋まってるけど
あれってなんでしょうか?四角い携帯みたいな。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 09:08:20 BlIm1cWh0
でもラスボスまで行けるくらいのレベルや進行度であれば
近接ならその辺のリージョン兵が持ってる奴。あるいはスレッジハンマー程度で可
実弾系ならスナイパーライフルか対物ライフル。マシンガンはお勧めしない
エナジーウェポンならガウスライフルかヘビーインシネーター。
爆発系ならブーマーで手に入るミサイルランチャーとか。
あるいはフラググレネードを影から打ち込んでるだけでも結構いける。

用意周到にやるなら、あらかじめ地雷まいておくとか
ステルスからサイコ使ってスナで一匹ずつ倒すとかすればいいし

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 09:12:30 BlIm1cWh0
>>781
車線を示す反射板みたいなもんじゃないの?
別に通信機が埋まってるとかそういうわけじゃないと思うw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 09:40:13 uIq1/H5j0
>>783
なるほど!!!
交差点とかにあるやつですか!
バグかなにかかと思ってました!ありがとうです!すきーり。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 09:54:40 GMxWB3F30
リージョンに占領された村をNCR兵とともに奪還するクエで、無事奪還に成功したのですが
少し離れた所にある基地にいる指揮官に報告してもクエが進行しません、一応終わったということになっているのでしょうか?
ちなみに村ではNCR兵がたき火の横で何故かおしくらまんじゅうしています

あと基地にいる指揮官の横にいる通信兵からのクエで、他の基地にパスを教えて回っているのですが
地図でいう右側(密造酒工場のすぐ近く)が険しくて行ける道が探せません、迂回する一本道ルートなんでしょうか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 10:10:54 BlIm1cWh0
>>785
ネルソンのはバグ。クエ受ける前に奪還しておくとちゃんと完了する。
パッチが来ない限り直らないと思う。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 10:20:45 9v+fZAcn0
正しい手順踏むと全てのダイアログ出したうえで完遂できる
なんかしらんけどバグが起こりやすいらしいけどな^^

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:46:10 GMxWB3F30
>>786
あちゃーバグかw
屋敷の中にいたボスみたいな奴以外はクエ前から片づけてたんですがね
どうもありがとう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:50:48 P1tYYbmKO
>>779
バグが多いの知ってる?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:00:11 nyZeMkk+0
>>776
坂道に地雷をつらつらと並べてやればいい。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 20:54:17 cHCULxy80
斬馬刀持ってるおっさんなら、ポリなんとかフィストで近接アッパー四発叩き込んだら逃げ出したんで、後ろから撃ち殺したけど

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:53:01 6BzchS9c0
ブーンクエクリアしてみたけど
アサルトアーマーの方がビジュアル的にまだマシか?
サバイバルアーマーって弾帯アーマーの両肩版って感じにしか見えないからなぁ・・・

そう言うオレは主人公アーマーを能力ではなくビジュアルで選んじゃうヤツだが
今のところは、ロングコート+サングラス+デスペラードカウボーイハットがデフォ
たまにコンバットアーマー+コンバットヘルメット+メガネ
だがコンバットアーマーMk2ってダサくね?

オレと同じにビジュアル重視な運び屋共は、はどんな格好させてんのさ?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:05:42 9v+fZAcn0
バウンティダスター(DT6のやつ)+渋サン+赤帽
街では商人服+帽子、たまに寝巻

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:13:46 FlKhiEFz0
フィーンドっていい奴らだな
モーターランナーは銃撃されても「そんなもの向けるなw」って許してくれるし
殺しても他の奴らは「モーターランナー死んだの?」って許してくれるし
リージョンのカス共とはエライ違いだ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:22:39 e65ty+EbO
ラウルのカウボーイじゃない方の強化後の服装は、成長後のバットみたいだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:35:07 nO3wZnCr0
ラストの司令官は説得して撤退させたけど、そんなに強いのか。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 03:14:36 SKj93u5T0
司令官の攻撃力はかなり強いのに地味は斬馬刀はHPスリップがあるしなぁ。
救いは話しかけるか攻撃するまで動かないことだと思うよ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 03:15:31 SKj93u5T0
ちょっと日本語おかしいけど何もおかしいところしかないな。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 04:21:46 IE5IGBsj0
とりあえず落ち着け

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 04:31:23 YGipxcvq0
>>792
格好良さや雰囲気は性別と人種で変わってくるな。
俺は黒人男でプレイしてるが、普段はコンバットアーマー、グラサン、赤のベレー帽。
NCRクエの時はレンジャーアーマー、赤のベレー帽、グラサン、背中にスナイパーライフル。
ハウスに会いに行く時やストリップ地区内のクエの時はベニーのスーツと戦前の帽子、武器はマリア。

801: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 04:37:15 GQ1thZQWP
パーティ帽を被らないなんて

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 06:30:09 08aqoLC1O
SMリリー婆ちゃんは見た目以上に弱いフォークスの足元にも及ばない
ステルスボーイマーク2も使わず
敵に突撃あえなく敗退
ハッキリ言って足手まといなコンパニオン

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 08:02:58 v2YyHFnf0
今回はブーンさんとわんわんおで固定だわ
3ではずっとカロンとの新婚生活を楽しんだので今回もグールに期待してたんだが、年の差に負けた

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 08:07:20 aOgCM1GH0
フィーンドはvault3に初訪問した時に
「こんな所に何しに来たの、バカじゃないの」とか言ってくる門番が可愛い

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 12:23:40 oDqW7N0O0
さっき買って来たけどステ振り悩む
みんなどんな感じ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 12:31:17 UFiN84Tp0
SPECIALの振り方も悩むがperkの取得条件にskill値が設定されてるのも多いから
計画的にskill上げないと欲しいのが取り切れないね
1週目は予備知識なしで適当に遊んでみるのが一番

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 12:54:14 9asXn4v50
クリムゾンキャラバンからの依頼でガンランナー本部に忍び込んだ帰り
クエスト終了の報告を受けて、荷物を整理しようとしたら着ていたはずのロングコートがない
コンパニオンたちも持ってない
俺、いつから裸でいたんだ・・・恥ずかしすぎる><

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 14:22:02 IHTn+Obl0
>>807
十字キーにコンバットアーマーと背広をセットしてる俺がよくやるミスだな
客観視点になると、裸のレッドベレーグラサンが走っててびっくり

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 14:29:41 v2YyHFnf0
最後の戦い突入直前で、それまで全然使ってなかった爆発物とエネルギー系武器のトロフィー取るために
それまで聖人だったけど各地のNCR拠点を次々に爆破して廻って一気に極悪人になったwww楽しいwww
NCRルートでフーバーダムで指示してくる女のお偉いさんがむかついたので、つい…
フリーサイドは好きだから手は出さないよ

しかしグレネードは楽しいが、エネルギー系武器はやっぱり使っててつまらん




810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 14:42:46 Bu2jfISP0
そこで火炎放射器、インシネーターなどの重火器縛りですよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 15:08:14 YGipxcvq0
>>805
S.P.E.C.I.A.LはAgilityだな
スキルはSpeech、Lockpick、Science、Guns

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 15:12:24 YGipxcvq0
>>809
女主人公でベニーとニャンニャンできるように、
男主人公でムーア大佐とニャンニャンできればよかったのになぁ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 16:47:55 oDqW7N0O0
>>806
とりあえず気にしないで楽しんで来る

>>810
どうしてAgility?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:38:39 0Yqxu1Yo0
V.A.T.S.愛好家はAgilityを優先して上げるんじゃないのか。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:42:49 08aqoLC1O
モハビ北にある穴
落石で塞がれているけど
気になって仕方がない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 18:06:01 4v4Hd8SLO
そういやさ、レプコン本社部にあるプラズマライフルって取れるのか?

ユニーク武器な気がしてならないんだが…

誰か取り方をkwsk

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 21:09:51 EzUdmUKM0
空中に浮いてる奴じゃないの?
俺は取りに行ったら何故かライフルが勝手に地面に落ちてて、どうあがいても取れなくなった…
理不尽…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 21:26:13 w6+M+u4R0
ベロニカにフォーマルな服を渡した時の興奮っぷりが可愛いとか思ってしまったw
ってか、その後パンチくれるってのは特殊unarmd?
特に何か貰ったって表示無いから意味分からんのだが

>>816
ちょうどさっき、BOSのホロテープ取りにレプコン行ってたオレが通りますよ

結論としては取れる、ってか取れた
「Q-35モジュレータ」が正式な名前

グリグリ視点動かしてりゃ取れるポイント見つかる、みたいな事聞いたから試してたが
オレの場合は無理だった
で、爆発物で吹っ飛ばせば、取りやすい位置になるかも?と思って
レプコン入り口に倒れてるフィーンドの死体にあったグレネードで爆破
半分地面に埋もれて焦ったが、三人称視点でグリグリしてたら取れた

質屋みたいに視点グリグリで特定のポイントがあるならいいけど
ライフルの場合は、プレイによって微妙に位置が異なるっぽいな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:20:39 1aAkbUQc0
>>771
やっぱそうか。全く同じ、マッカランで暴走した。まじ困るw

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 02:55:06 ivl2MTd+0
>>807
殺されたときのムービーで気がつくことが多い…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 02:55:56 ivl2MTd+0
>>819
ゴモラでやられたよ…
あの時、武器を持たずに入ってれば、攻撃しなかったのかなぁ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 03:35:02 D+exJRIR0
>>802
「あんたは おばぁちゃんが守ってあげるよっ!!」

>>818
二階からいったら普通にたげれて取れたよ
顔認証をすべて3Fもluckで戦闘無しだったから、ロボットと戦闘するとまずいかも?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 08:19:56 NhPSd/+60
キャラバン本部で買い物したらフリーズするな
一つずつ試してみたらトランプが怪しい、何故か決済した後にカチカチっとSEが鳴って固まる

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 10:08:52 Hz+wPMOTP
サブ一通り八割型やった俺が通りますよ。

俺は三階だけ戦闘になったがとれたぞ。



ちなみに二階から降りてユニークのある部屋入った。


中盤以降だったからもっといいエナジー武器もってたから意味なかったが。




825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 12:10:42 SGccQmQq0
Q-35モジュレータはどっちかっていうと燃費の良さがうりなんじゃないかしら
プラズマライフルと性能あまり変わらんけど消費弾数は一回につき一発
DPSも高いから発射間隔も早いわけで、どっちかっていうとコンパ向けの武器なんじゃないかしら

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 14:41:48 QLvDAK3e0
リリーたんは俺の嫁

ブラックロックマウンテン制圧したらラジオが聞けなくなった・・・ゲームやる気50%ダウン

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 16:40:29 QLvDAK3e0
どうしてベストフレンド・ダビサたんと友達になる分岐を用意してくれなかったんだ・・・会いに言った時が別れの時とかありえん

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 17:15:30 SyGosE0p0
ニューベガスラジオのおっさんとは会えない?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 17:32:11 Hz+wPMOTP
>>827
タビサは旅立ちますが一緒に旅立ったはずの愛ケンはニールと一緒に暮らしています。

>>828
会えない。3の大統領と同じZAXコンピューターだから。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 19:32:51 +2/aSVTT0
疲れてきたからクリアしてしまった
面白いんだけどフリーズ多くて疲れるし、クエストの分岐も多くて選択肢を選びなおす作業
も疲れた
設定とかゲーム自体、自由に遊べる人には面白いものなんだけど
選択肢を全部選びたいデバッグみたいなプレイする人には中盤以降苦行だ。
これのデバッグしてた奴は人間じゃないわ
しばらく休憩したら今度はハードコアOFFにして再開しよう

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 19:45:08 OHBQt0gL0
もしかしてあの世界の挨拶が「ヘイ!!」なのって
翻訳担当が挨拶のHiをヘイって読み間違えてそのまま吹き替えられたんじゃなかろうか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 19:58:01 UcdzHrSD0
ヘァエイ!

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:25:23 QLvDAK3e0
>>829
へ?俺は部屋に押し入ったらいきなりタビサたんに襲われたんで正当防衛で処刑してしまったんだが・・・話ができたのか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:30:27 mDEQr4BVO
816だが、みんな回答ありがつ
取れたのはいいんだが…
そういえばエナジーたんは上げてないというorz


>>833

初見の時は、あのロボを修理して外に出たら
いきなり、タビサがお礼を言ってきたからびびった



835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:34:41 76jpBSYS0
ステルスアーマーの劣化っぷりに絶望した
sneak+5だけって・・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:17:37 9JTja7tU0
とりあえずイエスマンルートで初クリアした
が、なんか後半辺りで一旦別れててキャス迎えに行くと
「一緒に旅をするべきだ」みたいなセリフと並んで「また繋がりたいのか?」みたいな
セリフが増えてて何かイミフ、そして受け取りようによってはエロス

最後の戦いでのブーマー支援って大砲支援かと思ってたら
航空支援だったのでビビったw

>>835
そしてオレは設計図手に入れてもロックitランチャー作成できないのに絶望してた

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 23:21:19 mfJhNHGb0
精鋭リージョン共を倒したあと、斬馬刀親父にアッパー連発して勝った
その後、なんか扉が開いて司令官に説教されたけど、見方のロボットが全部灰にしてしまった
司令官にアッパー入れようとするスローモーションはあるんだけど、直後にNCR全滅でイエスマン達怖すぎ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:50:44 0kunfdEY0
>>831
そんな感じでしょうね
戸田 奈津子みたいな翻訳してるっぽい台詞が今回たくさんあるよ
日本語の不自由な翻訳家っぽい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 02:09:05 iwEdXXjH0
英語版やってろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 03:36:30 IZ/2CBlj0
いやーぁこれ面白いね。60時間くらいやってるけど全然終わる気がしない。やべえ、今日GT5発売じゃねえか。時間足らねーよ
まあいいか、どうせ無職だし(笑)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 03:41:35 BgD2VxzP0
>>840
開き直ってゲーム出来るってすごいよな、オレは罪悪感パネエんですけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 08:28:57 OgFsF/+Z0
チラ裏すまんが
昨日クリムゾンキャラバン社で買い物をするとフリーズするって書いたもんだが
ロードしたら買ったはずの商品が更新されて売ってる、所持品も購入済みのものはちゃんとある
で、フリーズするのは決まってカードを買ったとき、最初は所持しているカードと同じものを買ったからかと思ったけどなんだか違う感じ
一応ベセにメールは送ろうと思うが俺だけの不具合かもしれない。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 08:51:24 sl5LD043O
>>842
俺もフリーズするよ
カードかどうかはよく調べてないが俺の場合は、何日待っても商品が更新されない
そして、商品リスト見せてもらうと重くなってたまにフリーズ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:03:19 CgvirDEu0
ベガスは3に比べて何か全体的に普通に栄えててつまらん…もっと世紀末な世界観を期待してた
レイダーももっと3みたいに自由にしてて欲しかった、グループに所属されたのしかいないとか
パウダーギャングもタロンシャダーに比べると色々と弱い
ただリージョンとフリーサイドは好きだ


845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:13:20 iwEdXXjH0
3は世紀末過ぎて色々反省したんじゃないの?レイダーが普通に人間主食にしてるとかえぐかった
3の住人の必死さ感はスゲー良かったけど、ベガスのまったり感も、これはこれでいいとおもうが

ベストフレンドタビサがいなかったらベガスはダメ出ししてたかもしれんがな!

あと戦闘系のクエストが少ないよな・・・おつかいばっかだ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:23:06 CgvirDEu0
>>845
文句ばかりですまん、つまらないわけではないんだ、決して
ただちょっと期待してたのと方向性が違ったもんでがっかりしたところが大きかったんだ…
核荒廃後の世紀末なゲームがやりたかったんだ…

おつかいクエストはだるいね、前回ならはミニクエスト扱いでクエスト表に乗らなかったようなのまで
全部名前付きでずらっと記載されるから、なんかすごくお使いクエストばっかりな印象を受ける
まぁ実際お使いクエスト多いけど、メインクエストでもお使いばっかりだけど
お使い途中にフリーズするとディスクたたき割りたくなる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:34:50 iwEdXXjH0
スピーチ、サイエンスに序盤ポイント取られまくって、戦闘はコンパニオン任せ〜って中間管理職的な感じが終盤あたりまで
ずっとつづくのもなー

せめてスキルポイントとかピークくらい好き勝手取らせてくれたら良かったのに・・・変なところで縛り強くするから、どうも爽快感がたりない気はするな
これは拡張に期待だわ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:49:26 Y6desSuYP
商品が更新されないのは有名なバグ。セーブ⇒タイトル画面⇒ロードでリスポンする。
バグだから更新が少ししかされないときもあるが。
しかし商品更新されなくても今回敵が少ないから意外とどうにかなる。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:51:01 Bq2OUXim0
というかレベル30上限でも少ない気がするの俺だけ?
40は欲しい

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 11:17:15 Y6desSuYP
40まで行くとホボ完璧になっちゃうから個性はなくなるな。
まあ今回はほぼクエストやっておわらしちゃって何周もする気起きないから
個人的にはいいと思うが。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 12:51:22 Y3rCA1ZY0
良い物売ってるだけにもったいないけどクリムゾンキャラバンで買い物しないのが一番安全

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 13:30:07 Fum98R0kO
プリムの西に汚染された小屋を見つけ
嬉々として入ってみると死体とガッツィーがあるだけか
なんかないのかよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 14:59:56 fu/b44sWP
ハイローラースイートの作業台横の箱に入れてたmiscが全部消失してる\(^o^)/
miscで良かったと考えるべきか・・・


854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 15:04:20 CZZ25lVg0
>>846
3はメインの敵がレイダーからスーパーミュータントに変わるころにワクワク感があったな
DC周辺の廃墟の市街地での戦いとか

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:32:02 CgvirDEu0
>>854
DCエリアに初めて行った時の絶望感と言ったらないよね、だがそれがいい
ベガスはスーパーミュータントが空気で寂しい、あと声に違和感
あと主人公もパシリで空気だった


856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 18:26:19 Q978dX0o0
しかし1でマスターが死んじゃっている以上SMは強化レイダー以上の扱いは難しいわけで。
特に西海岸側はナイトキンら第二世代はともかくぶっちゃけ人間より知的という始末。
第二世代にしてもステルスボーイさえなんとかなれば強化された第一世代となり得る。
マスターに代わるカリスマか新しいFEV施設が必要になっちまうなあ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 18:30:12 6OzZiUQvO
主人公がパシりなのは、コイツが配達人だからってことなんだろう…

3と比べると怖さってものが少ないな、廃虚だとか地下鉄だとかの怖さは異常だった

まぁ相変わらずVoltは怖かったが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 19:21:05 X6XCRWjS0
最も苦戦したのがVault 34
嫌悪感を感じたのがVault 22
奇妙に感じたのがVault 11

俺の感想
序盤にVault 34やっと時は泣きそうになった

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 21:01:59 /b5wJdVS0
サンセットサルサパリラ本部の賞品の部屋までどうやっていくんだ?
瓦礫が邪魔で進めないんだけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:09:47 BERL2Fc20
>859
2階からいけなかったっけ?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 23:59:21 iwEdXXjH0
ボルト34のうざさは異常

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 00:27:52 yF/Agy5a0
>>861
まさに今そのうざさから解放されたw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 01:27:55 2jpLYoid0
1時間に一回のペースでフリーズする・・・
パッチはやく来てくれ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:15:36 wIT3BqZ0O
3の追加コンテンツパックかGOTY版買おうかと思ってるんだけどフリーズの頻度ってどんなもん?

NVぐらいだったら我慢する

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:20:47 g/dTMLZYO
>>864
PS3だけど11Mのデータで1日一回位
一番フリーズしたのはマザーシップゼータ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:28:38 jEQe46zW0
一番嫌悪感がするのはVault19だろjk
星が消えない(笑)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:42:00 SLVxhV2p0
>>864
どっちでもいいと思うが、GOTYは最初から追加コンテンツが発動しちゃうから若干お話の時系列やゲームバランスが変わるんだよな
それが嫌ってんなら無印からコンテンツ入れたいときにパック入れてもいいかも

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:19:32 CkkqcX630
>>864
ベガスのがひどい
ベガスはいつでもどこでもフリーズするが、
3はイベント上処理が重くなる要所要所でフリーズって感じ、ただしDLCの追加マップはフリーズしやすい


869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 12:27:53 LUFtcDY50
>>864
バグフリーズには本体差があるらしい
ちなみに俺のPS3だと、追加以外はベガス並みかそれ以下だったが、追加部分は20〜30分に一回は必ずフリーズした
Fallout3 GOTY フリーズで検索かけると山ほど情報出てくると思うからそれ見て判断すればいいと思うよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 15:36:33 qcWrGsL90
NCR兵アーマー2つをリペアでニコイチにすると必ずフリーズする。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 16:39:15 Eh8F0mI+P
870専用バグですな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 17:23:18 q78zjcp/0
>>870は無いわ〜

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:12:48 Xx/4Mraq0
ってかパッチ情報の前に追加DLC情報出るとかw
一応レベルキャップ35まで開放するみたいね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 21:17:51 yME5I186O
結構おおきめの洞窟でコンパニオンのキャスが銃を一発
発砲するだけで100%の確率でフリーズする

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 22:56:31 xPr3w2Sn0
>>846
言いたいことは凄く分かる
前作を500時間やった俺が2週目で苦痛を感じてる
良作で面白いのは間違いないが、なんか違うんだよな
あと、JRPG糞とかいうリア充っぽいCMも不愉快だった

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:09:28 3VkfVLNc0
海外のCMに字幕つけたほうがましだろ
余計な反感買っただけだと思われ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:10:35 XksisPGx0
こんだけのバグパッチで直んのかねーw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:18:58 bG5iJmgr0
キャップのオーバーフローをヌカづけの通りやってみたんだけど、キャップが倍にしかならない。
バッグに持ち金33000キャップを入れてからR1でバッグ側を選択して取り出す>66000キャップに
その後66000キャップをバッグに入れて出してしても66000のまま。
どうしたらどんどん増えるんでしょうか?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:20:24 ApMjHxw70
>>805
ステ振り?

分かってきたのは、
今回は色んなAidアイテムで幾らでもUPできるから
無闇に9とか10とか集中させない方がいいって事
スピーチチャレンジで調整がやりにくくなる

インテリだけはスキルUPのポイントに影響するから9か10で
ほかは平均的に5〜6で割り振るのが無難と思う

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:25:31 ApMjHxw70
>>864
PS3だが、
追加シナリオを1つのセーブデータ全部でやろうとしたら
データの容量が多くなって
1メガ超える頃には所かまわずフリーズが頻発する

不本意だがセーブデータはシナリオ毎に別途作成して楽しむべし

特にポイント・ルックアウトの重さは異常

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:26:22 g/dTMLZYO
INTとSTRは10欲しいな、戦闘しないなら別だけど
ノーマルモードだとCHRはいらないような

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:32:08 3VkfVLNc0
いまのキャラは7571956だな
インプラ7回、スキルうp2種とBetterCriticalsあとは適当
カリスマはドーピングでどうにでもなるから1のまんまでもいいくらい

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:40:42 v++yAXbN0
ヌカ漬けで今回はINTは余り重要で無いとあったんでINTは6どまりだ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:37:17 d7FWAyOu0
エンディング中にフリースって・・・

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 03:52:45 /+dxB2WKO
コンパニオンが戦闘したら必ずフリーズするようになった
いい加減にしろ
まだファミコンやってた方が楽しいわ
ONOFFばかり繰り返してたら本体にもダメージが来そうでコワイし
今日からブルーレイ再生機にする

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 04:08:46 WFm0g1n10
>>885
じゃあファミコンやってりゃいいじゃん
ファミコンが楽しいのなら
いちいち書くなよ、ID:/+dxB2WKO

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 05:28:48 308D2XlR0
  ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          ヽ_ノ (   v) / ̄`⊃
              ヽ_ノ  |  ⊃
                   (   v)  /⌒ヽ
                    ヽ_ノ  (ω^  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                              /⌒ヽ
                    おやすみだお (^ω^ )
                           _,丿\と |_
                         /____)-┘/


888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 05:36:03 /+dxB2WKO
>>886
高い金出して買ったんだよ
前のが面白くて期待してたんだよ
クレーム出るのは当たり前だと思うが
まともにプレイ出来ないんだし
じゃあファミコンやってろよが答えなのか
そんなメーカーに未来は無いよ
だったら金返せよ
最初に書いておくべきだよ
バグありますフリーズしますって

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 05:44:26 F3MPiK0o0
情弱さんの遠吠えですね^^
ファミコン乙www

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 06:04:03 S39fucee0
信者乙

バグゲーだと割り切って遊んでるが、
バニラでここまでバグが酷いと、普通は文句言うのが当たり前

ps3版とpc版の両方買ったフォールアウト中毒の俺でも、
今作はちょっとひど過ぎだと思う

たまにフリーズしたりするのは諦めがつくが、pc版が進行不可になったのは参った

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 06:13:46 F3MPiK0o0
中毒乙wwww
PCの限定版輸入したから先月のうちに洗礼うけまくったわ
家ゲ版はコンソール禁止バニラ縛りと思ってやってるからちょうどいいわ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 08:04:12 Vd6ifhg90
ちょうど良くはないと思うけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 08:14:23 1VlFw2bd0
今さら騒いでんなよって感じだな。
まあ、そういう人はこのゲームから離れるのが賢明だよ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 09:47:05 CKofXeZjP
>>878

やり方間違えてるか場所によっては増えなかったり二、三回までしか増えない場合がある。


金増やしたいならプリムのカジノバグの方が楽だよ。


このゲームの特徴のスカベンジャープレイの楽しさがなくなりバランス崩壊するからオススメしないが。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 09:48:39 lzB16TP10
フリーズしたら本体を休ませてあげてくれ。
気休めフリーズ対策が効いて長時間プレイのツケが回ったか、今朝電源入れても本体が起動しないぜ。



ノゾミガタタレター



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4736日前に更新/222 KB
担当:undef