【発売直前】Fallout: New Vegas $23【総合】 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:44:56 432jf5VVP
なんか勢い一位になってるし・・・
フラゲ組多いなー
amaだから気長に待つわ。
どうせ仕事だから土曜までできんし。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:45:11 1Ou8z+k30
ごめん>>586は5じゃなくて6かもorz

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:45:17 IZgjlvocO
>>596
いや6つあるヨ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:45:58 Y2Eddccc0
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/03(水) 01:21:52 ID:GG16J47wO
今日買ってきたがクソゲーだな
マップが糞狭い前作の1/3
進行不能バグとフリーズでゲームにならんわ

288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/03(水) 19:25:10 ID:GG16J47wO
買ってきたがクソゲーだわ
まずマップが糞狭い 前作の1/3
常にカクカクだしフリーズばっかりでゲームにならんわ


フェラルかpittで一部を削りとられたアレなんだろ



604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:46:04 6PfARw/vO
マップは狭いらしいけどFo3よりもずっと密度こいの?
Fo3はマップ左側は結構スカスカだった印象

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:46:27 hQMSSgZVO
明日からゲームとリアルでコーラ縛りの日々が始まるぜヒヤッハー!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:46:36 1Ou8z+k30
ごめん>>586じゃなくて>>596だったorz
もう数字なんか書かないもん!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:47:40 0/FIv1NE0
マップ別に狭くないってw
確かに3よりは狭く感じるがクエ多いからまーーーったく気にならんw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:47:43 N7m/kvqn0
>>604
メタルマックス3より、大分ましだと思われ・・・

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:47:57 Es1r7I9tO
相変わらずVault住人の末路が悲惨すぎるよなw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:48:01 iWKKc1aw0
やっぱり3より狭くなってるかな。地形と景色にメリハリあって感覚的には狭いとは感じないけど。
個人的な話な、念のため。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:48:12 XfbIvMGg0
GEOで0時に買いにやく注意な
0時閉店の店は、売ってくれないぞ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:48:34 GG16J47wO
俺が2つしか見つけてないってことね
誤解させたみたいだなすまんこすまんこ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:49:33 432jf5VVP
ていうか3のmapはは右下に固まりすぎだろ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:49:52 KjpLUN4GO
>>604
プレイ直後は見えない壁もあるし、マップ西には行けないしで、狭いなぁと感じたが
プレイを続ける内にマップ密度の濃さのせいで広く感じてくる。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:49:57 BHyFbhEB0
3やってないから比較唐ケずに思い切り楽しめるかな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:50:28 AGlQQL0I0
素直に発売日に買いなさい
寝れば発売日だぞ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:50:32 vpp7PLxi0
なんでレベル4にして巨大ラッドスコルピオン4匹と
強いと噂の羽蟻2匹に挟み撃ちされなきゃいけねーんだよ
馬鹿じゃねーの 最高

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:51:20 oLvHFJbC0
GEOの店頭価格ってゲオオンラインの値段と一緒なのかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:51:30 iWKKc1aw0
>>612
せめてID変えてから言うべきだったな、一つ前に。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:51:35 IZgjlvocO
マップは狭いけど密度あるよ、そのかわり時々ダンジョン狭かったりもするよ
町や集落はかなり増えてるよ、町ごとにかなりクエストあるよ
あと結構どこいってもNPCいて生活感あるよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:52:54 Wv2ez13rO
明日買って楽しみつつさっさとクリアして売る
トロフィーとかいらん早くクリアして高いうちに売る
で、売って得た金たして次のゲームを買う
ずっとやっててもなんの意味もないよ
ゲームは初めのその時が新鮮で面白いだけだからな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:53:46 Q2Tp0jZxO
ほんとどこいってもNCRだらけだな
ふと101のあいつの図書館でのセリフを思い出した

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:53:55 oLvHFJbC0
ソフトの発売近い
この2ちゃんの感じ好きだ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:54:06 iP6Gwca00
ハードコアおもしれえw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:54:14 N7m/kvqn0
>>621
君はジェットでもやってのか。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:55:29 Es1r7I9tO
まっ平らでスカスカの3と面積で比べられてもねぇ…
ベガスだって地下ルートあるし、山あり谷あり砂漠ありで面積で言っても濃さでいっても3より広いと感じるけどなぁ…
3を100時間、ベガスを70時間プレイした後の個人的な感想ですけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:55:55 KjpLUN4GO
進め方によって味方になる勢力、敵になる勢力があるから
あるPCにとっちゃそこが町だとしても別のPCからすると戦場だったりする。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:56:17 L2LOQvrpP
こんかいステの振り分けint極はだめなん??

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:56:25 znriJNEq0
今回も乗り物は無かった訳だがあの荒野をバギーで走り抜けたかった

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:56:26 egpJOmy2O
尼から発送メールキタコレ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:56:40 Di/ACtqkO
>>625
そこは売らないとゲームを買えない生活から脱却しろってつっこむてこかと

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:56:43 kN6r9C0SO
やっとNewVegasのカジノ地区に来た
すげえ別世界だ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:57:04 wnhoK6zz0
>>588
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:23:26 ID:L2LOQvrpP
なんか俺みてーにコードフライング入力してアボンしてるやついっぱいいるんだな; 俺ぐらいなもんかと思ってただけに意外だったぜw まあやっちまった奴は涙拭きつつ初回版買わなかった&トライバルだったって思えば気が楽になるぜ!(自分に言い聞かせるがごとく)

よくわからんがコード入力は明日にした方がいいと思うよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:57:20 QybXfs3a0
>>625
プレイスタイルなんてさまざまだからいいじゃん

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:57:43 UhH9qDmH0
>>630
おいおい俺の所には来てないがどういうことなんだ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:57:50 e7HjQ8Xf0
まだ序盤なんだけど、前作みたいに自宅ってないの?アイテム持ちきれん…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:59:09 oLvHFJbC0
>>629
乗り物ないのか・・・
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
この人かわいそうだ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:59:36 yR2QAcL90
>>636
メガトンほど序盤の序盤から貰う事はできないけど、鍵貰って専用の自宅に出来る場所自体は数カ所はある

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 21:59:57 YkwOHGGz0
バイクでブイブイやりたいもんだ

つーか天井にめり込んだ元保安官が徐々に上に上ってる気が…まぁもうクエ終わったし消えてもいいけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:00:39 cD6vdrKD0
尼発送来た
やはり俺を裏切らなかった信頼のamazon

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:00:45 GFXajJNJP
Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた商品 を本日発送させていただきました。

たった今ようやく発送のお知らせメールキターー!!
明日来ると良いなぁ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:00:51 Lulmoq7T0
>>625
遊び方は自由だ
URLリンク(www.youtube.com)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:01:37 quEXwnv00
誰か>>549を教えてくれ

メインクエの順番なんだがグッドスプリング→プラム→ノーマックなんだろうが
グッドスプリング→ノーマックで来たせいでプラムの保安官代理探しが完了できない
英wikiも見てみたがさらにニプトンも通るらしい

グッドスプリング→プラム→ニプトン→ノーマックが順を追ったルートでクエすっ飛ばしてしまったのか?
試しにニプトン行ってみたら蜂の巣にされて反撃したら受けてもいないクエが失敗扱いになった・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:02:19 IZgjlvocO
>>636
ヴィクターの家超オススメ、序盤の共だね
間借りが嫌ならノバックでモーテル借りなよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:03:08 KjpLUN4GO
>>636
使いやすいところを勝手に自宅認定して使ったらええやん。
医者の家とかビクターが立ってる家とか。


646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:03:10 Es1r7I9tO
>>636
仲間作れ!
人型&非人型で単純に持ち運び重量プラス400WGはデカいぞ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:03:27 7GIncC9K0
尼から発送メール来た

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:04:01 GLlGQE/r0
ニコニコで動画見たけど、武器が増えて良い感じだね。
ゲーム発売前のこのワクワク感はたまらないね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:05:05 oLvHFJbC0
>>642
金かかってないしやる気ねえwww
日本じゃしょうがないか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:05:10 dFWhyHUP0
特典クラシックで水筒あるんだが、これって補充とか必要になっていくものなの?
勝手にグビグビ飲んでいくんだが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:05:24 IZgjlvocO
>>643
メインクエ進めるだけならベガス直行でも進めるよ
あとニプトンで撃たれた時NCRの服着てなかった?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:06:28 Di/ACtqkO
あれ、タイミング的にネタっぽかったから突っ込みを入れるものだと思ったけど違うのか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:06:39 iP6Gwca00
鉄くずってどこにあるんだ・・・ロボット仲間にしたいよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:06:53 KjpLUN4GO
>>643
俺はそこのクエは中のプロテクトロンに保安官機能を持たせてクリアしたなぁ。
それでクリアできない?まぁバグのせいでクエかクリアできなくなることはしばしばありますわ。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:07:50 ehZNRvo9O
…トライバルだった…

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:08:00 AGlQQL0I0
>>650
雰囲気アイテム
み、水…とか出来るじゃないか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:08:26 N7m/kvqn0
まっ今、TBSでFALLOUTってるわけだが

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:08:32 8j7+YqqrO
11月3日なげえええwww
早く明日になってくれ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:08:35 v2WVfOTp0
今回難易度変えてもXP変わらないんだね・・・

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:08:41 dYpTjeTa0
インテリジェンスの数値はどのくらいがいいのだろうか?
Agilityは最大の10にしてみた

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:09:00 pl75deFV0
今回ボブルヘッドとか本無い?

どんどんステータスあげちゃっておkですか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:09:12 T/eQrLxC0
うを、初めてフリーズした
ストリップ地区入ったところで周り見渡したら止まった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:09:39 dFWhyHUP0
>>656
どういうこのなの・・・まぁ、雰囲気とか大事だよね、うん

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:09:41 quEXwnv00
>>651
やっぱりクエすっ飛ばしてたのか・・・orz
保安官代理を直前で3ルートもやり直したからどうすればいいか困ってたよ

俺はトレーダーだがブーンがNCRのアーマー着てるがそれがまずかったっぽいな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:09:55 Es1r7I9tO
>>660
初期値10にしちゃだめぇぇぇ!!!!!

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:10:56 dYpTjeTa0
>>665
> >>660
> 初期値10にしちゃだめぇぇぇ!!!!!

Agilityのこと?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:10:56 N7m/kvqn0
>>662
PCスレとおなじ現象だね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:11:14 tz+Py3ei0
いつも疑問に思うんだけどすぐバレる嘘垂れ流す奴とゲハ脳って
ライバル企業あたりから金もらってんのかな?
完全な趣味でやってるとしたら意味が分からん
よっぽど他にすることないんだろうな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:11:45 x4ocs8/H0
尼からまだ発送メールこないぞ
遅めに予約したからか!?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:12:12 quEXwnv00
>>653
サイエンス65以上で修理アイテムいらないんじゃなかったっけ?
俺は55まで自力であげて本で一時的に10上げてやったよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:13:09 Es1r7I9tO
>>661
パークのコンプリヘンションとればスキル雑誌で一時的に+20出来るからロックピックとかサイエンスは80で止めた方がいいかもね
雑誌は腐るほど手に入るし

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:13:14 oKglriq20
>>650
値が200までは飲み放題補給要らず
>>660
今回intelligence上げてもスキルポイントに余り影響ないから
どちらかというとcharismaやロックピック、サイエンスとか上げた方が良い
とりあえず1周したけど終盤までに解錠やハッキング上げとかないときつい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:13:15 quEXwnv00
>>653
すまん、リペアだった・・・

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:03 PFVZauPP0
>>672
じゃintelligenceは5程度でいいかな?
Enduranceはやっぱインプラのこと考えて8あたりがいいっすか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:20 aQ4U7Kzv0
STECIAL初期値考えてるんだが、Cを3にして他上げようと思ってる
コンパニオンいらないわけじゃないんだけど、3だとすぐに死んでしまうかな?
役立つかどうかはいいんだ、1人だと淋しい時もある

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:22 Es1r7I9tO
>>666
まあ別にいいんだけど手術で各スペシャル+1出来るから勿体無いかなーと
END(手術可能回数)が少なくてAGI上げる気ないなら全然OK

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:36 KjpLUN4GO
>>653
名前忘れたけど、「これより北はデスクローの巣窟だぞ!これ以上行くなー!」って
言ってるNCRの人達がいるとこがあるんだが、そこにあるジェネレータを調べると選択肢が出て来て
部品に分解できる。俺はそうやって手に入れた。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:43 HC7cH5ut0
きもいクリーチャーとか仲間にできるのかな
ケンタロスとか仲間にしてみたいわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:19:29 N7m/kvqn0
デンゼルワシントン主演 映画 ザ・ウォーカーでfalloutでモヒカンのあしらい方を見ると
一時的にメイレイウェポン+20

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:19:58 oW0zy6QG0
SMと傭兵の間のトラブルを解決するミッションが有るんだが
金で解決する選択肢を選んだ後で、SMから金を受け取ったら
傭兵の所に戻って、Speech選択肢で脅すと手ぶらで逃げてくので
2500capボロ儲けできる。一切ペナ無しでねw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:20:31 GIiLH4zpO
初めのオプションでハードコアモードOFFのままだけどいじれないのかねこれ?難易度はどれがオススメなの?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:21:50 95QBI5bd0
Vault34にいったがヤバすぎだろあそこwww
手持ちと拾ったRadAway使い果たしたわ
素直に宇宙服持ってくればよかったな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:22:28 Es1r7I9tO
>>681
最初の家を出るときにハードコアでプラスするかどうかの選択肢がでる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:23:44 oKglriq20
>>674
あまり影響がないというかFo3よりも影響が穏やかになっただけ
今作の方が自分でバランスを決めてロールプレイし易い印象だから自由に決めれ
でもluckはカジノにかなり影響するからカジノで遊びたい人は良く考えた方が良い
マルチエンディングというかFallout1や2の様な感じだから何周も遊べるゲームだと思うよ
派閥とかかなり重要だし世界観を味わいながら思う存分ヒャッハーすればいい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:24:31 1Ou8z+k30
>>681
easy以下だとあんまり苦労する事なく進む。
hard以上だとたまに心を折られそうになる。
個人的にはnormalが生かさず殺さずのバランス取れてて良かったなー

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:24:32 GIiLH4zpO
>>683 ありがとう、難易度はハードで大丈夫かな?
ノーマルのハードコアがオススメなの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:24:33 N7m/kvqn0
誰だったかな〜4億キャップすった奴

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:24:34 AGlQQL0I0
>>681
ハードコアは最初のキャラメイクのときしかONに出来ない
めんどくなったら途中でOFFにも出来る
難易度は後からでもかえれるから適当に選べばヨス

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:24:41 eH3jTs/a0
箱版ディスク

FALLOUT3 → MADE IN SINGAPORE

FALLOUT NV → FOR JAPAN ONLY

個人的にこれがありがたい。前回は最初から縦キズが入っていたり、
読み取り不良あったりなのが嫌だった。


690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:25:03 dFWhyHUP0
>>672
200まで?理解力なくてすまないんだが、どれの事を言ってるんだ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:26:32 JvCqcanmO
さっき気付いたが
URLリンク(www.andriasang.com)
このポスターの左端の文は多分↓に対する皮肉返しなんだろうな
URLリンク(stat001.ameba.jp)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:27:53 95QBI5bd0
FF13を叩くのはともかくMGS4は国内のゲームにしては自由度高いだろ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:28:03 fg0tSPg10
>>689
MADE IN ○○○と
FOR ○○○ ONLYでは
意味が全然違うのでは。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:29:20 ulbawpMjO
カジノって稼ぎすぎると追い出されて利用できなくなるんだっけ?
どの程度稼ぐとそうなっちゃうのよ
生活に困らなくなるくらい稼げればいいんだけどさ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:30:00 Es1r7I9tO
序盤でベガス方面に行った人は北にあるTHE THORNっていう地下闘技場おすすめ

デス様VS巨大サソリ3体or火ゲコ3体に賭ければ大抵勝てる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:31:05 SAFpt9/w0
ハードコアってめんどくさくなるだけだろ
時間の無駄

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:31:17 kN6r9C0SO
これが噂の娼館か……
特に修正ないみたいだね
まだ攻略情報が殆ど無いから迷いまくる
だがそれがいい

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:33:05 iP6Gwca00
ありがとうお陰でロボット仲間に出来たよ!!!

これ命令どう設定するとどう動くのかまったくわからんなw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:34:24 AGlQQL0I0
>>690
H2Oっていう1000になると脱水症状で死ぬゲージがあるんだけど
水筒はそれを200回復するまで飲めるってことじゃないか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:37:35 77IQKzG00
この手のゲームって初プレイが一番楽しいから楽しみだなぁ。
アマゾン発送コネェゾ七月に予約したのに。代金は引き落とされてる。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:37:35 Es1r7I9tO
>>698
ボット仲間にするとサーチ機能が優秀すぎてクソ遠くにいる敵も近くにいるかの如くレーダーに赤く写るから逆に混乱するぜw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:37:39 GG16J47wO
ハードコアってただの自己満だろ
時間の無駄すぎる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:39:04 UcC5IoFM0
ナイトストーカーが素早過ぎてV.A.T.Sの命中95%全部外すとかありえんわw
でも面白いよこれ、今回モンスター系は群れで襲い掛かってくるね
遭遇した時の緊張感が凄いある

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:39:29 vYz25Jf00
FO3が面白すぎて
今日買ったベガスのスイッチがまだはいらん。
いきなりモスラのちっこい奴に殺されるし。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:40:23 IPVYE/23O
3と比べて声がイケメンになってるな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:40:32 L2LOQvrpP
初期ステの振り分けおすすめって何?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:41:25 dYpTjeTa0
「特徴」はみんな何を選んだ?
それとも何も選ばなかった?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:42:53 fg0tSPg10
モンスター系は総じて群れで襲ってくる上に
攻撃力が高いからあなどれん。
高レベルになってから序盤のgekkoと
近接戦闘で戦ってみると意外なほど削られることに気づく。
接近される前に銃殺した方がいいやね。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:42:55 YkwOHGGz0
>>707
神風とエイリアン出るやつ

アーマー補正少さいから-2はでかいがそれ以上にAP+10はでかい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:42:59 ez+uMbQt0
コードフライングってなんだ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:43:19 oW0zy6QG0
>>706
INTは多く振って置いた方が良い(レベルアップ時の獲得スキルポイントが増える)。
後は好み。カジノで稼ぐ気ならLuckに振り分けるよろし

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:43:43 T3R9EZ/s0
外見が気にならなくて常時眼鏡で良いなら眼鏡のやつが良いんじゃないか?
デメリットはないようなもんだし
ただ武器が手に入るやつはとったほうが良いかとらないほうがいいか未知数だなあ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:44:07 AmTJpOpG0
よっしゃオッケーイ!!
古一で買ってきたぜ…これからやるぜ!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:44:50 YkwOHGGz0
「よし、いいだろう」と字幕は出るのに「なんて空気がうまいんだ」と連呼するギャング…
てーかパウダーギャング共ダイナマイト持ちすぎだろ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:46:25 9PgPgn800
また上条さんいんのかな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:47:00 fg0tSPg10
>>712
メット系の防具をかぶれなくなるというデメリットが一応ある。
メガネと併用できる帽子系は総じてDT0だしな。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:47:08 GIiLH4zpO
みんな難易度は何でやってるの?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:47:50 4l+Upje70
公式が重くなってない?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:48:19 sr1+KL0KO
あと2時間したらGEOとかゲーム屋で買えるかな?明日の朝までださないかな?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:48:41 Cp5jXBIa0
終わった
尼から発送メール来てない
発売日到着絶望的

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:49:21 LUpkctne0
今回はローチ少なめだといいな
3の序盤は中々キツかった

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:49:27 qMTPq0vh0
>>328
オマエそれ・・・・・・・・・PS3に入れてんだろうっが!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:49:38 S5hkx6iNP
マップ狭くなってるていうけどロケーションとかランドマークみたいのは変わらない?
狭くなっててもその分密度濃くなってれば買おうかと思うんだが・・・
なんつって明日届きますけどねw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:49:46 6mhzVS1m0
発送メールが深夜にくれば
もうとっくに発送されてるよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:50:32 iP6Gwca00
ロボット小さいのに強いなぁ
こいつもスティムパック渡しておけばそれで回復してくれる?
武器とか防具は装備できないんだろうか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:50:33 mS5nr6Wu0
楽しみすぎて眠れない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:50:36 AmTJpOpG0
>>719
2時以降までやってるところは買える
0時半くらいから陳列始める

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:51:00 Es1r7I9tO
>>721
一周したけどローチは両手で数えるほどしかいないよ
その代わり見た目がよりリアルになってるけど

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:51:04 fg0tSPg10
>>722
オマエそれ・・・・・・・・・自演やろがっ!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:51:46 GG16J47wO
今回ローチ多いな
むっちゃでてくる
きになる人は買わないほうがいい

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:51:52 YkwOHGGz0
宝くじが当たった!と叫んでいたやつがいたので反射的に略奪したが大丈夫だろうか・・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:51:59 GIiLH4zpO
みんなはノーマルのハードコアモードでやってるの?


733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:52:43 UhH9qDmH0
>>720
俺も来てないから安心しろ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:04 95QBI5bd0
>>730
ネガキャン乙
殆ど遭わなかったわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:07 iP6Gwca00
>>732
ノーマルハードコアだね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:11 AmTJpOpG0
やっぱハードコアだな
せっかくの新作だし、未知のサバイバル感を求めたい

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:23 K3BUW6FP0
@1時間ちょっとだああああああああああああああああああああ

ってついさっき新作ゲームにnewvegasがあることを知った

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:34 QybXfs3a0
>>732
何回同じ質問してんだよwwww

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:53:35 R1DGUvqk0
ハードのハードコア良いね
適度な緊張感とサバイバルなロールプレイングを堪能できるよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:54:01 7RN0UBdw0
>>732
ベリハのハードコアまじお勧め
一週目しか楽しめない壁を殴りたくなる理不尽さ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:55:19 AmTJpOpG0
やっぱ経験者はベリハのハードコアもいいかもしれんな
極限のサバイバルというより、プレイヤーへの虐めのようなものを感じるw

それくらい恐ろしい世界ということなのだろう
核戦争後だしな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:55:48 R1DGUvqk0
お前はどうしたいんだよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:25:10 ID:GG16J47wO
買ってきたがクソゲーだわ
まずマップが糞狭い 前作の1/3
常にカクカクだしフリーズばっかりでゲームにならんわ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:43:03 ID:GG16J47wO
クソゲーだった売ってくる

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:46:25 ID:GG16J47wO
>>327
フレームレートガクガクでゲームになんない
あとある場所に行くと必ずフリーズするから行けない場所がある

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:59:16 ID:GG16J47wO
今回がっかりだわ
クソゲーすぎるもん

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 20:43:51 ID:GG16J47wO
今日勝ってきたがフリーズしまくり
なんか最初のおっさんも首が回ってきもいし
フリーズ無いとか言ってるの信者だから気をつけろよ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 21:14:05 ID:GG16J47wO
最初のおっさんのバグひでぇな
空気イスしながら首回転しとるわ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 21:40:37 ID:GG16J47wO
今回vault2コしかないしあんまり探索するとこなさげ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 21:48:34 ID:GG16J47wO
俺が2つしか見つけてないってことね
誤解させたみたいだなすまんこすまんこ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:37:39 ID:GG16J47wO
ハードコアってただの自己満だろ
時間の無駄すぎる

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:51:46 ID:GG16J47wO
今回ローチ多いな
むっちゃでてくる
きになる人は買わないほうがいい

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:55:48 fgbPj7ZC0
konozama夏の予約組がゲットする前に一周できるかどうか報告よろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:56:28 WB4A9gvY0
尼から発送メールこない。来た人いる?明日着はむりか orz

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:57:01 eMtf9IG80
ハンドロード弾の作成必要スキルと材料
どっかに載ってない?
wikiが中途半端だから書こうと思ったんだが、海外wikiにも無いっぽい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:58:17 AmTJpOpG0
|_∧
|ω・`) よし…尼組みの連中の生存を確認できた
|⊂ )
| 丿

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:58:28 0/FIv1NE0
ローチはほとんど出ないよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:59:23 wnhoK6zz0
ID:GG16J47wOのウソつきー

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:59:29 dPrnoahm0
サングラスは見つけたけど普通のメガネがみつからねえな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:59:42 oLvHFJbC0
ローチあんまり出ないなんて
そんなのFO3じゃない!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:00:22 dYpTjeTa0
>>711
今回INTはあまり意味がないんじゃないの?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:00:51 95QBI5bd0
the thornってベガスのどこにあるの?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:00:52 6mhzVS1m0
だから何度言えば・・・
尼はアカウントの方を更新するの遅いからw
更新の6〜8時間前とかに発送してる事が多いよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:00:54 CT7gZQic0
>>748
ゲームやってるのに時間の無駄とか言っちゃう人だぜ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:01:08 HuLkz/Ie0
とあるスイッチ押すと101匹一斉に襲われるよ、ローチ天国だよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:01:25 ulbawpMjO
そこらじゅうローチだらけのダンジョンがほしいです

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:02:04 QybXfs3a0
モールラットとブロートフライはどうよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:02:27 XVNtKCJ+0
地雷解除しようとしたら解除できなくて頭損傷・・・ドクターバッグも見つからんし・・・
ハードコアなかなか難しいぞ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:02:27 7yZQO1Su0
>>750
このゲームは3じゃなくてFallout New Vegasだからな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:02:41 4l+Upje70
NPCがよく引っかかっても無いのに棒立ちで動きが止まる時があるけどバグみたいなもんなのかな?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:03:28 fgOYdoXJ0
ノバックでスナイパーの嫁さんの犯人誘拐犯探しで間違って殺させててしもうた
あとで真犯人を速攻で殺しに行ったけど、悪いことしちまったぜ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:03:33 SAFpt9/w0
俺も尼に注文したけど、尼使うってとことは発売日にプレイ出来なくてもいいってことだろ?
それとも学習能力ないの?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:03:36 Q2Tp0jZxO
ヤバそうな雰囲気の場所歩いてたら岩場の向こうに敵反応
サソリか…!?ハチか…!?
マグナム構えて飛び出したらコヨーテだった
ははっ こやつめってバットで可愛がってたら後ろからデスクローに抱き着かれた

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:03:44 LUpkctne0
>>728,734,747
マジか、それはうれしいなーありがとう
3とか必死にレーザーライフル撃ちこんでたからね、消えることを祈りながらw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:03:57 qMTPq0vh0
皆なぜ尼損で頼むんだ。
祖父地図ならMS系のソフトは遠隔地でも
発売日当日につく。先週のフェイブル3とか。
まあ7300円ポイント 10l730ポイントだから高いが。

他のソフトで発売日に来たのはDQ9だけ。
PSP、PS3、Wii、DSは一日遅れる。
すまん。別に祖父地図の中の人じゃないぞ。絶対に違うから。
なんか箱は2日前出荷が多い。かならずじゃないけど。
ホークス2とか遅れた。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:04:25 4GPqE/CO0
尼本当に発送しているみたいだな
追跡してみたらすでに最寄の営業所に到着しているようだ
金曜日の夜到着で土日とプレイするつもりだったが、まさか発売日に到着するとは尼も変わったなぁ

INT重要じゃないっぽいのでもう一度ステ吟味しなければ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:05:34 Es1r7I9tO
>>752
はいよん
URLリンク(imepita.jp)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:05:43 fg0tSPg10
ラッドローチは相当減ったけど、
カマキリが意外にキモイ。
アイテム剥ぎ取るとブッシャァ!とはじけ飛びやがる。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:06:06 x5HxmX4S0
>>618
>GEOの店頭価格ってゲオオンラインの値段と一緒なのかな

PS版はセールで6980
箱は7180

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:06:24 pVhs1KVFP
発売日着をうたっていて送料無料の通販なんて他にもあるのになぜkonozamaなんかで注文するんだろう
そういうマゾな人の方がこのゲームは向いていそうだけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:06:48 AmTJpOpG0
ダカくてむっちゃ強いカマキリが
3の北のほうの廃墟にいたな…

…あいつは必ず帰ってくる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:07:56 6mhzVS1m0
>>762
安いからって人が多いだろうけど
俺はリーマンだから平日に発売されても夜しか出来ないし
別に1日遅れても死ぬ事ないし

それが理由

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:08:07 eMtf9IG80
EducatedのバグってINTが奇数だった時に
端数分の0.5ポイント丸々捨てられるで合ってる?

INT5で12→13→12→が
INT5+Educatedで14→14→14→
って事?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:08:09 72h0XJjDO
ワクテカがとまらナイフ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:08:44 IeLWccF40
初期出荷10万本以上のBDは前日に届けたくせに、
せいぜい2,3万本出荷だろう箱NVを発送しない尼って何なんだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:09:41 mVbBAE420
>>772
お前さんみたいな人じゃなくて
ここで尼こねーって騒いでる馬鹿共だろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:10:15 iP6Gwca00
英語wikiにロボットに関するコメントあったわ。

・ED-Eはロボットだけど、スティムパックを持たしておくとそれを使って回復する
・小さいくせにかなりの量の荷物を持てる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:10:34 eMtf9IG80
>>774
面白いぞ
ダイナマイトをくれてやる。懐に入れな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:11:08 fgOYdoXJ0
マップはちょっと狭くなって行ける範囲が少なくなったけど、イベントの密度は濃くなったな
色んな勢力に属することによって展開も変わってくるんで、ここらへんは前作以上かと思う
ただ、やっぱりロードがなげえ
建物多い街だったらうんざりしてくる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:11:08 95QBI5bd0
>>767
d

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:04 6mhzVS1m0
今回は5周以上やりそうな出来だな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:13 ZLr8HBXe0
スノードームって入手するとSPECIAL+1されるの?

ヌカづけwiki見ると、スノードーム項目では+1される とあるけど、SPECIAL項目の上昇方法にはスノードームがないんだが……

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:15 1wpjUiWo0
初回特典パック、今日の時点で使えた人と使えなかった人がいるのかな?
ちなみに俺は弾かれたよ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:19 H+matB1R0
今回けっこう近接武器強化perk多いよな
忍者バグも治ってりゃ近接縛りも面白そうだ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:42 FEb9mlIF0
あー、早くやりてー

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:12:55 oLvHFJbC0
>>769
店頭の方が高いのか・・・
ありがとう!

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:13:06 AmTJpOpG0
前作は学校と病院内捜索がかなり恐ろしかった記憶…
それ以上の恐怖があることを望むよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:13:26 qMTPq0vh0
バグパッチがどうなのフラゲさん。
海外版はバクすげ^^って触れてるブログあるけど。
日本版じゃ修正間に合わなかったですか。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:14:22 QybXfs3a0
前作の忍者は近接武器使う人ならバグあっても強かったからなww

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:14:36 95QBI5bd0
>>787
あるから期待してろ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:15:21 kN6r9C0SO
ブロートフライは相変わらずクソ健在
モールラットは子供連れてきた
火を噴くアリと例のアイテムは今回も

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:15:36 AmTJpOpG0
>>790
マジか!\(^O^)/

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:15:42 fgOYdoXJ0
>>788
箱だけどレベル8くらいまでやってフリーズ1回くらい
セーブ一つでゲーム前にキャッシュクリアやってる

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:16:44 Q2Tp0jZxO
ローチは非常に数少ない、カマキリに座を奪われた
モールラットもブロートフライも小数ながら確認
スーパーミュータントは雰囲気だいぶ変わった
ミレラークはたぶんいない、キングだけいる
グールは種類増えた気がする。リーバーが良心的、光市者より弱いかも
レイダーやタロン社みたいな魅力的な人間敵はあんまりいない、人間敵のセリフ減った気がする
地雷解除が難しい、ピピッすぐ爆発、満身創痍必至

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:17:04 WB4A9gvY0
>>766
尼は本当に発送してるの?よかった。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:17:45 r14IvgHOO
>>659って本当?
ロードし直したらいいとかじゃ?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:17:46 dYpTjeTa0
容姿はどうでもいいけど、スキルやら特殊やら何やらでなかなか
ゲーム本編が始められないw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:18:14 Es1r7I9tO
素手はさらに強くなってるぜ
NOVACでノックダウン技伝授してくれるおっさんがいるが最強すぎるだろこれw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:18:21 AmTJpOpG0
スーパーミュータントって、確か群れで行動してるんだよな
3の船の街付近の岩場に、寝床作って生活してたのはワロタw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:19:08 AmTJpOpG0
>>798
そんなに強いのか!w
今回、素手でやってみようかな
コスパいいだろうし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:19:30 iWKKc1aw0
コンパニオン加入で一気に緊張感が。割とあっさり死にそうで怖い。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:19:42 7yZQO1Su0
>>782
つまりこういう事 URLリンク(fallout.wikia.com)

とっても実績/トロフィー解除されないバグとか嫌だな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:19:48 oW0zy6QG0
え?INT重要じゃないの…orz
インテリメガネにしたのに…ノゾミガタタレター!

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:20:15 7Qt2Xwvx0
尼で予約特典付きのが終わっていたから
ソフマップでPS3版を予約した
DLCも結局時限っぽいしな
箱は中古買取価格が安すぎるよ
PS3の半値とかザラだしな
オクで売っても中古屋に売っても捨て値すぎる


805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:20:28 qMTPq0vh0
>>793
そうですが。サンクス。

佐川頼む。明日届けてくれ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:21:32 6mhzVS1m0
俺は3と同じく女アバで尻を見ながらプレイするのが楽しみだ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:22:33 72h0XJjDO
>>804
俺ゲーム売らないからキニシナイ
新品しか買わないし

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:22:42 AmTJpOpG0
バレッチ⇒尻見ながらプレイ
ニューベガス⇒尻みながらプレイ
T3B⇒尻みながらプレイ(予定)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:23:28 iWKKc1aw0
しかしまあ、NCRを敵に回すと厄介だな。どこにでもいるし。
NCRフェイスラップアーマーでのカモフラが如何にも変装してます感があってイイ。
ゴーグルヘルメットでより完璧。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:25:25 YkwOHGGz0
リージョンとNCR敵に回したら難易度激変

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:25:47 qMTPq0vh0
>>804
まあね。少し前の西部版GTAはDLC込みで
オクで高騰してたけど


812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:26:03 GG16J47wO
PS3版フリーズもなく安定してていいかんじ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:26:08 FglIaWvK0
安心と信頼のゲオはすでに配達所に到着していたのであった

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:26:51 iP6Gwca00
リージョンこええ・・・何だこいつら・・・
やっつけたいけど敵に回すと怖いし、どうしたもんか

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:26:59 ZLr8HBXe0
>>802
サンクス

あれ? Fallout3のボブルヘッドとは違って、SPECIALやスキルを上げる効果がないって読めるんだが、俺が間違ってんのか?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:27:15 95QBI5bd0
>>814
NCRと手を組め

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:27:52 Es1r7I9tO
>>800
アンチマテリアルライフルでもライオットショットでも太刀打ち出来ないベリハデス様もノックダウンできるぜ
ただ負けないけど1ミリもダメージは与えられないけどな!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:28:14 x5HxmX4S0
ゲオは今日昼には到着済み

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:29:27 3hBCOekK0
箱だけどフリーズが酷い
もう3回目

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:29:30 6Lzo1LzLO
既に 顔作成で1時間詰まってるぜ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:29:31 4GPqE/CO0
>>795
俺も驚いている
尼のメールが届いていれば追跡番号書いてあると思うので調べてみればいい
ちなみに俺は東京都内在住、注文したのは先週か先々週

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:29:39 wnhoK6zz0
発売前日のスレなんだから尼が発送しない、フーリズが多い、同じ質問ばっかするやつがいるのは予想できるでしょ?
尼組ウゼーって感じの書き込みも案の定予想通りというか・・・

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:30:49 7yZQO1Su0
>>815
ヌカづけ編集した人が早とちりしたんでない?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:30:59 dPrnoahm0
ヴィクター不気味すぎ
いきなり後ろから話しかけんなやw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:31:31 Q2Tp0jZxO
なんか旧来の地雷に加えて小型で見つけにくいヤらしい地雷があるな
地雷負傷率が高い!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:32:09 u1eoyw700
3とかオブリとか世界が広大でやることは尽きないんだけど、
装備品が圧倒的に少ないよね・・・

途中からキャラの見た目が変わらなくなってつまらなくなるんだけど
今回はどうなんだろ?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:32:11 rge82Q+i0
むしろリージョンとNCR敵に回したほうが
武器や弾丸補充に便利な気がしてきたわ
今回は V.A.T.S.行動中に結構反撃食らうから複数でこられると
無双は厳しいな
発動中に消し炭にされた

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:32:32 AmTJpOpG0
地雷怖すぎw
ハードコアで重症負ったら、医者に見てもらわんとな(´・ω・`)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:33:54 gyDHK80I0
ヴィクターがヴィクターの自宅前から微動だにしないんだが、反抗期かな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:35:58 AmTJpOpG0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ボブルヘッド
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:37:33 q9MkzHUS0
今回はV.A.T.Sゲーじゃないのがいいな
やっぱり自分でエイムするほうがおもしろい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:37:39 KHafsFd00
結局スペシャルはどれが鉄板なのですか

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:37:47 tS22WgkI0
俺は3を 途中で投げた 駄目夫だが



ハードコアで行く

まずはマットが敷かれたトイレを探すのが第一だ
そしてアイテムをしまうゴミ箱


前作では スーパーマーケット と アリがいた町だったが、
さて今回は何処を根城にしようかな・・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:38:27 7yZQO1Su0
>>826
今作大増量です

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:38:53 WB4A9gvY0
>>822
おれはうざいのか?尼から来ないと心配じゃん。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:41:51 ZLr8HBXe0
>>823
ヌカづけの方が間違ってるのか
俺の英語力なんて大したものでもないから、自分が間違ってるのかと思ったぜ……

キャップは貰えるみたいだけど、ほとんどコレクターズアイテムみたいな扱いなんだな

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:42:09 wnhoK6zz0
>>835
ウザくないよ
尼からこないぜーフリーズだらけだーって書き込みもあったっていいじゃんって事

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:42:31 YBW4Jjcn0
今から買いに行くんだがどっち買えばいい?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:42:55 XVNtKCJ+0
今回本の効果が一時的に+10とかだな
間違って関係ないとこでLockpickの本使っちゃったぜ・・・
あとプロパガンダじゃないほうのラジオの音量小さいな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:43:34 Q2Tp0jZxO
走るの遅い!50M走10秒の俺より明らかに!

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:43:36 77IQKzG00
アジア版は更新きてないってマジかよ?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:44:07 AmTJpOpG0
>>840
色々持ってるからじゃね?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:45:09 eEuWOTXMO
ところで10時の開店と同時に
予約ソフト買いに行くって恥ずかしくない?
店員は必死かよwって思うだろうし
他の客で行列できるし…同じソフト買う奴いると変な意識使うし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:45:24 2dE4NT/9P
初回ハードコアでやるか二周目以降の楽しみにおいておくか迷う

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:45:27 Q2Tp0jZxO
かなり小数だが純粋にスキルが3上がる本もあるよ、インチキサバイバルガイドとか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4720日前に更新/232 KB
担当:undef