Steins;Gate 想定47( ..
[2ch|▼Menu]
180:名無しくん、、、好きです。。。
10/05/06 02:12:48 mbXpXV62
ダルとか酷いもんだったな。

181:名無しくん、、、好きです。。。
10/05/06 20:34:41 TroMzphG
せめて一章くらい聞き直さないのかね。
声質ぜんぜん違くてダルかっけーよ。

182:名無しくん、、、好きです。。。
10/05/06 21:38:37 iinH0vyq
ダルなんていなかった

183:名無しくん、、、好きです。。。
10/05/06 22:20:09 TSbCPVmh
なかったことにしてはいけない

184:名無しくん、、、好きです。。。
10/05/07 17:25:16 DNCOHs+l
そうだね確かに本編にはボビーオロゴン出演してなかったね

185:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/05 15:34:24 VdGS+HSM
例えば鈴羽が生まれる世界線のダルの人生で一回多く抜いてしまうと
その後結婚して鈴羽母が懐妊するとしても、同じ精子ではないので、微妙に違うのが生まれてきてしまうのだろうか

186:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/05 17:23:08 YGNU4xuD
ロトの当選番号をDメールで送ってくれ


187:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/06 15:33:56 OpzS7ijA
>>185
メタルウーパの件を見るとそうなんだろうね。
俺は、途中で操作をくわえても結果が同じ(逆にその操作のせいで同じ結果になってしまう)
という話が好きなんだけどね。

188:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/11 21:49:35 BQoRXKnj
全ルートクリアしたのでやっとこのスレ覗けるわー
8/13にラボが襲撃される数時間前って鈴羽は何してたんだろうか・・・

189:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/14 03:20:39 htE7OjfJ
草と虫を食べてた

190:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/15 21:00:20 5x+2pRqs
俺、全ルートクリアしたあと早送りできること知ったのね

191:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/16 12:19:47 fjPJxvN8
そいつぁ・・・・

192:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/18 16:46:26 COCaCp4/
最初はじっくりやった方がいいから気付かなくてもいいけど
二週目以降はお疲れ様としか言えない

193:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/20 01:21:56 sKkw2FHy
ある意味、幸せ者め、と思うけどね。

194:名無しくん、、、好きです。。。
10/06/30 02:46:34 6FW/n8FK
URLリンク(twitter.com)

195:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/01 07:09:24 CMlNWtfb
>194
('A`)ウボァ

196:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/07 02:17:41 noBedb3K
シュタインズゲートってエロっぽいシーンってある?

カオヘを猟奇殺人満載のADVだと思って買ったら、
エロシーンが意外に多くて、
嫁が起きてる時はプレイしにくかったんだよな。





197:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/07 02:20:15 IIaNELqE
>>196
不可抗力で女子の入浴シーンに遭遇することならあるけどそのくらいかな

198:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/07 03:06:08 noBedb3K
>>197
ありがとー。
こっちは過疎ってると思って、
本スレらしきところでも聞いてみますた。

まずは体験版やってみるぜ。

199:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/07 20:25:26 JRL29EwE
七夕だしアークライト聴こっと

200:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/07 20:42:15 BecHtiGm
       _
     σ λ
    〜〜〜〜   今日は絶好の
    / ´・ω・)   星屑との握手日和なのです
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

201:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/09 12:29:00 JUm7MF7p
>>200
お前が握手したら星屑は粉々になりそうだなw

202:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/09 13:50:19 s7ELTrrY
握手して星を星屑にするんだろ

203:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/09 17:03:39 HVw8zokP
>>197
もえいくさん√で>>196の社会的地位がヤバイことになるだろ
ヘッドホン必要だってちゃんと教えてやれよw

204:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/13 16:00:01 WDdMJ7+n
スレリンク(news板)

また一人惜しい男を亡くしたな
シュタゲもかなり参考にしたと思われる未来からのホットライン
未読ならこの機会に読んでみちゃどうだい?

205:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 01:53:38 IT7gy7AH
>>204
リーディングシュタイナーがないから、毎回律儀に話が改変時点に戻るんだよな
あと、24時間前にしか通信が戻せないから「受信したら目標日時まで順次送信し直す」、というのはラウンダー綯が15年後からやってきたときと同じ使い方

でも、エピローグ前の「今から重要な通信送るから〜」ってところを読んで「今時その容量はねぇよ」と思ってたらシュタゲでは36バイトが送信限界と知って軽く吹いた覚えが

206:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 11:02:04 QZrRbiQZ
hukeプレイしてないくせに夏コミはSteins;Gate本出すのな

207:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 15:02:13 OOV6Wbln
>206
全編ぱっちょしぃ本だったら赦す

208:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 18:00:44 Ske1HXrd
自分でプレイしてないけど、奥さんのプレイしてるのを横から見てたらしいから、プレイしたのと
ほぼ同じでしょ、ADVなら。

209:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 21:52:48 AQqVG3Rd
自分でプレイしないやつは動画評論家だ
それはアクションでもADVでも変わらない

だからといってhukeが同人出しても構わんが

210:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/14 23:21:17 Ske1HXrd
hukeはゲームやるうんぬんの前に脚本やら資料やら渡されてるだろうし、ゲームも最初から最後まで
他人のプレイとはいえ、見ている。
シュタゲの理解度、貢献度からして、出すのがおかしいと言う奴はさすがにどうかと思うぜ…

211:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/15 09:12:23 wrMpMO4m
商業で普通に画集出さないんだろうか

212:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/28 21:15:41 Q2jhC5DI
画集もラジオCDも出せばそれなりに売れそうなのにね
それなりの値段で広く売るより、高額で一点集中で売った方が利益出るのかな?

213:名無しくん、、、好きです。。。
10/07/29 03:56:16 DljUKC51
huke的には
画集→印税は本の値段×10%×刷ってもらった数
同人画集→儲けは本の値段×売れた数−印刷代

同人は不完全版で出して完全版を後で出版社から出したら2度美味しいな

214:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/04 01:30:53 PLG9xSgF
オペレーション・○○ってすればオカリンっぽくなる事に気付いた

215:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/04 10:43:34 3v07RlVV
知識を司る神作戦(オペレーション・クヴァシル)とか?

216:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/22 00:54:42 jyqIGn+L
オペレーション・ミンゴス

217:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/26 07:34:44 mqdvJxdz
いずれ箱版で出るDLCにはコスプレパッチが無く、演出強化が有る。
Windows版では演出強化が無く、コスプレパッチが有る。

どっち買えっちゅうねん。
箱○信者が迷って降りますorz

218:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/26 07:44:13 juzVLtqG
うが、DLC出るんなら無理してPC版買わなきゃよかったぜorz

219:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/26 17:55:14 b3piojSY
オペレーション・シュブ・ニグラス

220:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/26 19:31:40 wfjEGJHp
>>217
箱版の演出強化ってのはwin版の追加要素を箱にも追加しますってことだぞ
win版ーコスプレ=箱演出強化

221:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/27 10:55:41 osHzo3Dl
>>220
知ったか乙、千代丸がすでにコスプレパッチはPC限定っていってる

222:221
10/08/27 10:57:00 osHzo3Dl
ごめ、書き込みミス

223:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/27 23:24:56 kIt8WEKE
どこがミスなんだよw

224:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/28 23:31:03 uQqpf2Dn
ジャンル偽るなよw
これホラーじゃないか。もうやだ逃げたい

225:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/28 23:45:23 OaxTWKBR
4章か5章くらいか?
後半はむしろ怖い要素なんて殆どなくなるから安心して進めればいいと思うよ

226:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/29 02:34:09 AZvwJrX+
ついにSGの世界線に到達した……!
11章入ってからは終始涙目状態だったわw
いやあ、いいゲームだった

……で、ルカ子とらぶchuchuできるファンディスクはまだですか?

227:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/29 23:12:56 mehABevX
これさ
1%で7/28 13時前放電+Dメール発動
→0.57%
だから、0.57%で7/28 13時前同タイミングで放電してるのはただの偶然だと思うんだけど
このタイミングの放電はα-βレベルではずれないレベルの事象で
例えば5%とかずれないと7/28 13時前に放電しない世界軸はないと考えればおk?

228:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/29 23:29:47 ld2gIQBg
>>227
重要なのは、その世界線間の違いを決定付けるものがダルの行動に影響を与えるか否かじゃね
Divの値はあくまでメーターを作った未来のオカリンの基準によるものだから、
Divが5%ズレたからってダルの電話レンジ実験の時間が変わるとは限らないし
逆に0.000002%程度の違いだったとしても、その違いがダルの行動に大きく影響するような要素を含んでいれば放電の時間はズレるんじゃないかな
そもそも放電がズレたとしてもα世界線ではもともとその時間にDメールは送信されてないからあんまり影響なさそう

229:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/29 23:49:52 mehABevX
>>228
いや「放電」の存在がDメール推理の一翼を担ってたから気になった
放電ないならないで適当に検証すればDメールには到達するだろうしこだわらなくてもいい気がする

あとIBN5100でDメール送信ログを消すことが1%に戻るきっかけになるのもいまいちわかってない・・・

Dメール送信ログを消す時間がSERNが異常なログ検出を把握する時間より前じゃないと、
データベースのログごとき消したところでDメールがあった事実は解析者は把握して指示が出せるから%変わるとは思えない
つまり7/21-8/11?くらいはデータの解析が終わってなくて、解析が終わって気づいたから8/14くらいに実行部隊が動いたってことでおk?
データの解析結果に3週間ラグがでるんじゃ解析処理が追いついていない気がする
それともログデータ解析は未来でやっていて、過去のラウンダーにDメール指示を出していたなら分かる

既読スキップバグのせいで全部読んだとはかぎらないからゲーム中に説明があったら失礼

230:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 00:29:39 WxqjRi+v
>>229
ゲーム中でその辺に関しての説明は特にないかな
とりあえずβでは7/21〜8/18の間にメールが存在したのは確かだろうから、この期間にメールが存在するだけならディストピアには繋がらないと解釈するしかないんじゃないかな
実際世の中で送られてるメールは膨大なわけだから、送信時間がおかしいってだけのメールなんかがその中から見つかるには相当な時間がかかるんじゃね
そもそもラボがラウンダーに襲われた直接的な原因はDメールの研究が進んでタイムリープマシンの公表一歩手前まで進んじゃったことだし
じゃあDメールの研究が進んでしまった原因はというと紅莉栖が生存してたり例のDメールが紅莉栖の興味を引いたことだし
紅莉栖が生存した原因は中鉢の発表会が中止になったからでそれが起こったのは未来にディストピアが形成されて未完成のタイムマシンで鈴羽がタイムトラベルしてきたことなわけで
因果がループしちゃってるんだよな
とりあえず「8/21以降の未来に最初のDメールが存在し続けている事」がこの因果のループを形成するきっかけの一つになった、って俺は解釈してる

231:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 02:30:35 cMUUseT7
たったいまPC版全シナリオ終えてきたけど7ページ目ラストのCGはなんなんだろう。
一応リンク張られてる攻略Wikiは呼んでみたけどわからない。

実績っぽいのはまだ埋まってないところがあるからそれなのかな

232:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 02:44:00 WxqjRi+v
>>231
箱版だと、見逃されやすいCGは
2章でまゆりからの着信に応答した時のフェイリス杯と
6章でルカ子に電話したときのゲルまゆくらいだけど
PC版だと他にもあるのかな

233:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 03:00:43 ucqJVHYx
ところで18禁版はいつ出るんだ?
エクスタシーゲートとかそういう名前でファンディスク出るんだろ?
ははは……まさかでないなんてことあるはず無いよな?

234:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 06:42:18 ZHQgDdg2
>>233
なえわふたーとかいうのが出る

235:栗ご飯とカメハメ波
10/08/30 08:46:06 C9VQKaPH
>>233
エロが必要と思ってるお前がおかしい。ピクシブとか行って検索しろバーカ!バーカ!!

236:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 09:34:29 GgeE4bbu
>>231
俺と全く同じだwww

237:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 12:44:05 r+n+IgCb
PC版初プレイで今「シュタインズゲート」に到達したわ
とりあえず綯ちゃんのドアップCGがトラウマになりそう、フェイリスENDのCGはおかずになりそう

238:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:02:50 izhJQoYr
PC版初プレイでシュタインズゲートに到達したはいいんだけど、
紅莉栖が振り返るシーンで動作停止→強制終了 が、ループしてる
…これはPCが悪いんだよな?

239:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:09:00 r+n+IgCb
>>238
俺はそんなことなかったけど、エンディング終わった後にロードしたら高確率で強制終了したりするし、バグの可能性もあるかも

改めてOPみたらちゃんと意味あったのね。るかの反転とか鈴羽の背景の時計が逆回転とか

240:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:17:53 99UnPEQE
四章でエラー発生してそれ以降ロードすると強制終了しちゃうんだけど再インストールかな?
セーブデータどれだろ・・・・

241:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:19:48 izhJQoYr
>>239
>エンディング終わった後にロードしたら高確率で強制終了
おまおれ……ほぼ毎回強制終了する。ver1.10なのにw
ちょっともう一回シュタインズゲートに挑んでくるわ

242:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:28:20 GgeE4bbu
あーやっぱみんな似たようなことなってるな
俺はトゥルーエンド終わってから一回終了して、もう一度起動する時にちょっとおかしくなってたな。
すぐ直ったけど。まぁ放心状態だったから何も気にならなかったけどなw

243:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:34:26 X3hlpjOs
>>229
たぶんこうだろう
・メールを打ち消さない場合
 すばやく電話レンジ回収指示が出る
 ↓
 FBが趣味で「ライダースーツ着て来い」と萌郁に指示
 ↓
 萌郁しまむらでライダースーツ購入
 ↓
 ラボ襲撃

・メールを打ち消した場合
 解析まで時間がかかる
 ↓
 萌郁しまむらに行くがライダースーツ売り切れ
 ↓
 どういうかっこして行っていいかわからず萌郁死亡
 ↓
 ラボ襲撃はなかったことに

244:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:36:29 woVfu0x/
序盤から面白過ぎてやばい
主人公が痛いって聞いてて覚悟してたが全然悪くない。宮野のおかげだろうか

245:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:37:40 cMUUseT7
>>238
俺は普通にED終えられたんで環境しだいなんかな。

自分は6章で鈴羽がラウンダーの銃を拾って萌郁に振り向くところでフリーズしたから
これが振り向きバグかと思ってた

246:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 13:42:02 ojm1KTo+
>>243
萌郁が西友でライダースーツ買う選択肢を思いついていたらヤバかったな

247:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 14:34:40 izhJQoYr
あれから何回ロードしても紅莉栖が振り返る直前で強制終了…最後の最後でおあずけとか……ないわwww
TRUE最後まで見た奴らが羨ましすぎて泣けてくる

>>245
というか環境のせいとしか思えない。みんな普通にED行けるっぽいし…

248:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 16:00:47 wWkwka9Y
>>231
7ページ目の実績埋めてったら出たわ

249:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 16:12:58 ojm1KTo+
>>248
最後の実績の条件何だった?

250:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 16:23:16 cMUUseT7
>>248
やっぱり実績ですか。ありがとうございます。

251:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 16:25:46 wWkwka9Y
>>249
全Achievementの解除だった

252:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 17:13:29 ojm1KTo+
>>251
あれ?残りの実績がCGと最後のだけになってる俺はどうやって埋めればいいんだろう
まあとにかくサンクス

253:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 20:04:54 Yb/cO2VG
>>252
あとは実績一覧を見るだけ
タイトル画面限定かも?

254:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 23:28:05 ojm1KTo+
>>253
タイトル画面・ゲーム画面両方で実績一覧に入ってみたけどダメだったわ
修正入る事を祈っとくか

255:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/30 23:37:26 Yb/cO2VG
>>254
ありゃ・・・
俺の場合は全CGコンプと全実績解除以外の
実績解除したらでたけどなぁ

256:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 03:12:39 VOIRY0pW
他のCGが足りてないとかかも知れない

257:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 03:23:09 1K+HnAN3
>>230
因果がループって時間が過去から未来に向かって流れることで世界が作られるみたいな解釈に基づいてない?
世界線の収束は重要なイベントの質と数みたいなもので決まるイメージがあるんだが
そういう意味で未来のせいで過去が変わることはおかしいことじゃないと思うよ
つまり過去へ送ったメールがSERN見つかることの重要度が高い=世界線α
世界線αでクリスは死なないことは決まってるからその原因が鈴羽のタイムトラベルだろうとなんだろうとどうでもいいっていうか
まあこれは俺の解釈であってるかどうかは原作者に聞くしかないが
あと世界線αのSERNはDメールがあったからオカリンに気づくしラボをラウンダーが襲うんじゃね

258:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 06:18:55 hK05P0gC
PC版って箱版にはなかった実績も入ってるの?

259:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 09:02:06 Ic0DPHNy
>>257
そうは言うがβ世界線でも最初のDメールは7/21〜8/18の間はエシュロンに捕捉されてるわけだから
Dメールがある=襲撃される ではないんじゃないかと思うんだ
ラボが襲われるのはあくまでそのDメールの研究が進んでタイムリープマシンが完成して、それを公表しようかって流れになったからじゃね
萌郁もそう言ってたし

それともβでもメールの存在自体は既に気付かれてるのかな
βだとDメールに関して大した進展もなく電話レンジが分解されちゃうから無視されたってだけで

260:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 13:40:13 994N6q0f
>>259
β世界線ではSERNは大して重要な存在でなく、ディストピアは実現されずタイムマシンを支配もしない
たぶんDメールも気づかれてないと思うがそもそもそんなことどうでもいい世界
エシュロンに捕捉されてるかどうかすら不明
α世界線ではSERNとクリスが重要存在でSERNはオカリンをマーク
あの形で襲撃されるかどうかはわからないし大した問題じゃないがまゆりは死ぬしクリスはSERNにつかまる
言い方が悪かったようなので謝るが、各世界線では重要なイベントが何をしても起こるってだけ
そして襲撃そのものは重要なイベントじゃないと思われるので別に論ずる必要はない
ただ、世界線αでSERNはDメールがあるからオカリンに関わり、おそらくクリスはとらわれるって言いたかった

261:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 14:28:26 2JxpbNZJ
さっきクリアした。
クリスがドクター中鉢の話題をスルーしてるのは何で?

262:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 14:46:38 VOIRY0pW
トゥルー?

263:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 14:47:55 jHsGmFh5
いま全部のルートクリアしたんだけど
CGの一番最後のページのやつが埋まらん。

最後の一枚ってどこで出た?

264:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 14:50:18 boLlWaSz
>>263
このスレ少し戻って読み直そう

265:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 15:26:31 nyo7tZgx
windows7 64bit版なんだけど
スタート押すと画面真っ黒でなにも進まない…
directx9も入ってるのに…
ほかのマシンに入れようとソフト電池解除のプログラム起動すると
なぜか、シュタゲが起動する…

266:名無しくん、、、好きです。。。
10/08/31 23:30:42 CSqdSUMF
未読メール残しているのに忘却のメッセージが?のままだ・・・

267:265
10/08/31 23:43:51 asj/nlr0
ソフト電池の解除
shift押しながら起動なのね…


268:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/02 05:34:14 rJtL+FRR
基本的な事でアレなんですが
このゲームでいうスキップ機能って言うのは、最速のオートモードの事を指しているのですか?
リターン押しっぱなしだとフォーントリガーのタイミングもスルーしてしまうようなので…

269:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/02 05:37:12 rJtL+FRR
すいません、自己解決しました。
見落としてました。

270:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/03 16:28:55 x0JmjjMY
α世界線のクリスはどのルートでも消滅してしまうってのがほんとうに辛い。


271:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/04 00:41:16 GiU58WUz
全ルートクリアしたのに、7ページ目の左から3番目のCGが出ないんだけど
このCGって何?

272:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/04 02:11:26 thP5Jyx5
>>271
M4が殺された後Dメールじゃ無くてタイムリープ。


273:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/05 05:33:06 2/lSCcEB
URLリンク(livetube.cc)
PCシュタゲ配信

274:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 16:13:25 tnGHKndx
>>247
俺と一緒w
やっぱスペックなんかな?
俺オンボードだし5年前のPCだしなぁ

275:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 21:24:59 8t33W30k
助手も救う事が出来るまゆりtrueルートってないのかなぁ…


普通のtrueも素敵だったけど、
やっぱりラボメン全員、というかとても幸せなまゆりEDが見たいわ。


こんな事考えてしまった奴って俺以外にもいる?

276:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 22:39:23 zUmyS74i
まあ、完全に別世界線に飛んだフェイリス除けばキャラエンドはどれも難だしね。
似たような事考えた人多いだろう。

後、個人的にはtrueももうちょっと溜めと言うか、試行錯誤や努力の過程を見せてほしかった。
まゆりを救う為=βに移動する為にはアレほどループや試行錯誤があった訳で、
それを考えるとSGへの行動は一回目で刺すのはボイスのせいで明らかだし、
その後すぐ成功ってのも物足りないと言うか乗り越える山が低く見えてしまうというか。
まあ、あのラストは勢いを保って一気に行くのが良かったという面も確かにあるんだけど…

スマガのうんこマンの桁外れの不屈っぷりが念頭にあるから余計にそう思えるのかもしれないけどね。


277:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 22:43:01 nbFcYsDB
うんこマンの不屈の精神は感動する

278:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 22:44:56 mrZbNyrW
でもあいつはかわいい女の子とエッチ出来るからなぁ。
何度も処女貫通体験とか、どこのイスラームだよ。

279:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/08 23:15:32 /v/Gtx1z
>>276
βを聞くと、いろんな人の思いの上でトゥルーに行けたんだなあと思ったよ。
本編でもうちょっと何か欲しかったのは同意だけど

280:275
10/09/09 00:55:50 JfTX/Uiq
とりあえず自分を納得させる意味でもう一回始めからtrueやり直してきた。



やっぱりこれ以上変に物語いじちゃっうと、
蛇足的な物になってしまう気がしてやばいわ

個人的にはまゆしぃ×オカリンが好きだが、
物語的にはオカリン×助手だわなぁ


281:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 11:15:27 IqtWiEes
>>276
俺はあのラストが一番納得いく終わり方だったなぁ。
最後の作戦が一発勝負だったのは、それまで何度もループしてきた事への対比だろうし、
ここから先は未知のシュタインズゲートの境界線上であり、それはつまり先の見えない一発勝負の、言わば我々の人生なんですよ(笑)っていう含蓄なんだろうし。
さらにα・β世界線での仲間の思いと、そこでのオカリンの経験の数々、そしてオカリンの15年の執念その他諸々の集大成なんだと考えれば、あの作戦が一発で成功するのは当然の帰結であり必然。むしろ一発勝負じゃなきゃ意味が無かったんじゃないかと。

あそこでダラダラとループされてたら、逆に萎えた気がするなぁ。





ただ・・・・・・。

もっと助手とチュッチュニャンニャンしたかったぉ

282:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 11:33:16 0eW4Ijfo
>>281
端的に言えばその「オカリンの15年の執念」をもっとちゃんと見たかったって事。
オペレーションスクルドとしては一発成功でもクリスを救えなかったβオカリンである執念オカリンは存在するのだし。


283:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 12:35:17 Y7xabheE
>>282
そこは番外でやるだろ。

284:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 19:15:07 lH1RSshB
るかルートはもっとしっかりしたものが見たかったぜ
番外編には期待してる

285:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 20:43:00 Gm64cFRR
偶々誰かの願いが叶うころ聴いたらシュタゲがやりたくなったお

286:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/09 21:50:48 3EWaQKYi
>>281
同意。あそこでさらにダラダラやられたら正直台無しだと思う。

287:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 03:16:13 RokKaCbQ
>>284
そうだな
ルカ子ルートが一番うるっときたかもしれない

288:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 07:51:28 ZnkJKbm1
まゆりENDだろ常考

289:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 08:21:31 Vn+nw3Bk
ルカ子EDよかったね

まさかtrueED後の世界でルカコがタイムマシンを完成させるとは思わなかったけど、、、
執念恐るべし

290:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 09:11:16 bWf0TcgZ
いわゆる美少女ゲー、ギャルゲーをやったのはシュタゲが初めてだったんだが、
もっとやりたいので似た感じで面白いゲームを教えてくれ。
エロゲはいらん。 



291:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 09:27:38 ZYEAN9X4
うーん、こういうのは大体エロゲーだしなぁ
前作でもやってみれば?

292:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 09:47:13 ag4zgksR
>>291
エロゲが移植されて一般ゲームになったのも含めればかなりの
数があるが、それも嫌なんか?そららを除外すると一気に数が減るぜ。
食わず嫌いはもったいないが、本人の自由か、まあいいや。

とりあえずさんざん既出だがEver17でもやっとけばいいと思うよ。

293:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 09:47:54 ag4zgksR
アンカーミス>>291さんスマソ。
292は>>290です。

294:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 09:52:26 tgM9fMQP
>>290
御神楽少女探偵団のPC版











PC版のみな

295:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 11:22:12 XMy3a+eW
>>290
Ever17とRemember11

296:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 13:09:27 fKN2bWP8
タイムリープってギャルゲは、こういう理論ありきなギャルゲと違うの?

297:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 13:10:12 GxmXArFs
違うよ!全然違うよ!

298:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 13:12:44 M4ok9GH9
タイムリープという本は読んだほうがいい

299:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 13:35:31 Ztfokinl
>>296
あれを元にSF方向に話膨らませると面白そうなんだけどね。
まあそれでも理論の方にはいかないけど。

300:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 14:11:57 P3jJFm9M
映画ならオーロラの彼方へ、バタフライエフェクト
ちょっと毛色は違うが50回目のファースト・キス
ゲームならEver17、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、クロチャン

本は時間SFの名作は腐るほどあるからググレ

301:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 18:54:31 bWf0TcgZ
今週末、東浩紀の「動物化するポストモダン」と「ゲーム的リアリズムの誕生」を読んでこの世界の勉強をした、
おかげでever17はネタばれされたのでもうやらない。w
タイムリープってこの世界ではよくある題材なんだな。

やっぱりみんな、清涼院流水とかバッチリ読んでるわけ?





302:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 19:12:48 GxmXArFs
>>301
バッチリは読んでないけど、東も清涼院も成人が話題にするのは恥ずかしい著者だから
読み込むなら大学生のうちに頑張っておいたほうがいいぞ。

303:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 19:28:17 eZPtgGB8
ルカ子がタイムマシン?
それってドラマCDの話?

304:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 19:29:57 Vn+nw3Bk
>>303
ごめんなさい、嘘つきました。

305:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 19:35:14 bWf0TcgZ
東って恥ずかしいのか? 本はナカナカ面白かったぞ

306:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/12 21:20:02 fKN2bWP8
東浩紀って誰かと思ったら、ネットスターに出てる人かw

307:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 00:16:35 2HN9cZVX
所詮アニメやらゲーム中心のサブカル批評家だからなぁ
そんなこと真面目にやってて良いのは大学生までだわな

308:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 03:37:24 VGD78tCt
ゲルまゆしぃってどこで見るの?

309:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 03:53:25 d++bQwtA
ゲルしぃは心の中にいるよ

310:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 04:29:07 ojloU1ES
最近始めたんだけど萌郁のメール着信拒否はどうやったらできますか?メール魔怖い

311:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 11:15:26 TGRnQZEg
PC版の最後のCGだけ出ないんだけどどうすれば出ますか?


312:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 11:43:57 AV00Nes8
シュタゲの次のおすすめない?→Ever17
って流れ多いけど、がっかりすると思う。
Ever17の出来不出来というより種類が違う。


313:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 16:26:45 e1GkX/4Y
じゃあシュタゲと同種のゲームって何なのよ?

314:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 16:28:15 FhnBN3EQ
カオヘ

315:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 20:25:26 WCoY+wuW
クロスチャンネルは?

316:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 21:44:36 U3mfgUV1
β世界線の中鉢は娘に対して「なぶり殺しにしてやる!!」って言うほどのガイキチだけど
α世界線ではコミュニケーション不全のオッサン程度なのは橋田鈴の影響があったからなのかな?


317:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 21:51:40 2HN9cZVX
クロスチャンネルも、シュタゲおもしろかったなら楽しめるって言う人多いけど
俺は全然楽しめなかったんだぜ・・・本当にこれっぽっちも。まぁ期待しすぎてたってのもあったけどね。
唯一の救いはハーマイオニーみたいな子が可愛いってところだった。

318:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 21:52:10 soMQEfJz
なぶり殺しにしてやるって言ったのはオカリンじゃなかったっけ?


319:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 21:53:42 e1GkX/4Y
>>317
てめぇ、霧ちんディスってんじゃねぇよ!

320:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 21:57:25 2HN9cZVX
>>319
誰だっけそれ・・・チャリンコ乗ってる人だっけ・・・?
とにかくこんな感じの印象しか残ってない、少なくとも俺は。
ロミオ嫌いじゃないんだけどねぇ、家族計画とかはさ。

321:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 22:04:25 soMQEfJz
俺はクロスチャンネル楽しめたけど、シュタゲとはだいぶ違う気がするな。
そもそもあれループといってもタイムスリップ関係ないし科学考証もでてこないし。
俺はむしろまだ近年の作品ではマブラヴの方が、まだ近いんじゃないかと思った。
昔のなら、DesireとYU-NOの剣乃作品2つで決まりだが。

>>320
ハーマイオニーの親友で敵意むき出しだったが便所で太一にしめられた子。

322:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 22:12:44 soMQEfJz
って、まてよクロスチャンネルも時間自体も戻っていたんだったな。
スレ汚しスマソ。二行目取り消すわ。うーむ、俺も記憶があいまいだった。


323:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 22:22:17 wl4is/Ct
>>319-321
霧ちんはエロかった。
というか敵意むき出しから真相知って弱々しくなるギャップが堪らん。

324:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 22:37:00 KLZnEJMN
今やってるところなんだからネタバレいくない!

325:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/13 23:16:36 Dma52HEU
シュタゲはバカでも楽しめるところが人気の理由のひとつだと思う

326:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 00:18:07 HzLHg49Q
答えに近いヒントを前々から出されてて、それからしばらくしてから答え合わせ的に
本編キャラが気づくからな。
 なんだか凄いことを閃いた様な感覚になる人も居るっぽいし。

327:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 08:31:39 E5bZ/ekT
シュタゲはオカリンの奮闘に燃え、まゆしぃの愛らしさに萌えるゲーム
C†Cは太一の心の痛みに悲しみと美を見出すゲーム

だな。俺の感想では。
両者ともにループ物というだけで、方向性は全然違うと思う。

328:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 09:11:50 iG/hWt6m
シュタゲは別にループしてないだろ

329:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 09:39:09 dPGg8RON
エロゲギャルゲのおすすめとかどうでもいい

330:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 10:28:52 ysg2N4qp
>>326
さすがにそれで俺スゲー!ってなるやつはあんまりいないだろうと思いたいが・・・。
ただ、プレイヤーがとっくに気づいていることにキャラクタがなかなか気付かずに
悩んでる姿とかみるとイライラはするw。それでも、逆(プレイヤーをおいてけぼり)よりは
良い気はするし、シュタゲはそこらのさじ加減がかなり良いバランスだった気はする。


331:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 10:41:58 uLOsAzkB
でも他のことはマジ詳しく覚えてるのにアレだけは完全に忘れてるオカリンは笑えたよ

332:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 11:10:27 ysg2N4qp
>>331
いや、バランスいいとはいっても俺も結構イライラした場面がいくつかあったよ。
その上でそれでもバランスはいいほうだろうと。

333:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 12:12:28 uLOsAzkB
まあ別に攻めてるわけじゃないw
そのイライラってのはむしろいいところだと思う

334:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 15:54:31 yxp2+2NU
秋葉の駅封鎖なのに、わざわざ駅に向かうおかりんのとこだけはいらいらしてしまった。
俺の気が短いだけなんだろうけどね。

335:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 17:38:17 JbVLocw+
まぁじゃないとゲームにならんしね

普通の神経じゃゼリーマン見てから実験続けたりDメール繰り返し送って実験なんて恐ろしくてできねっすよ

336:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 18:39:24 YE5MpTeN
昨日クリアした。OP・ED曲やシナリオがいいゲームやったの久しぶりだったせいか
やり終えた後の虚無感がハンパねぇ。何というか、全50話のアニメを1年間楽しみに見てきたが
それが終わってしまった感じに似てる気がする。正直もっとゆっくりやれば良かったと後悔orz


ちなみにカオスヘッド未プレイなんですが面白いんですかね?

337:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 18:50:31 yxp2+2NU
カオスヘッドはアニメしか見てないけど、こっちのほう完成度高いんじゃないかなぁ。
あっちは「妄想」っていう、SFから更に逸脱した範囲だけに、扱いが難しい。
キャラの魅力とかは、カオスヘッドもそう劣らないと思うけど。

いずれ「〜科学ノベル」シリーズ第三弾もあるようだし、プレイして損はないとおもうよ。

338:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 18:56:00 i4OmatCX
シュタゲを楽しめた人に他に勧めるにしても、
「シュタゲのどこを気に入ったのか」によって結構変わってくるよな
ループ物って事ならクロスチャンネル
それっぽい科学技術がシナリオに組み込まれてるって事ならカオヘ
11章突入時のようなどんでん返し的な展開だったらEver17みたいな・・・・
ゲーム以外にも目を向けるなら映画や小説などでもオススメは色々あるしなぁ〜

339:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 19:02:55 YE5MpTeN
>>337
ありがd。ググったらXBOX版がいいらしいな。PSP版やろうと思ったけどXBOX版やろうかな。

>>338
実はクロチャン、EVER17、ひぐらし、マブラヴ等、それっぽいのは大体プレイ済みだったりする。
上記のゲームもプレイした上で、やっぱりシュタゲが一番だと思ったわ。

シュタゲはタイムトラベルとか設定云々と言うより、純粋に「シナリオ」が好きだったから
特に次やるゲームに同じような設定は求めてない。
あくまで「シナリオの良し悪し」がすべてなので。

340:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 19:09:11 i4OmatCX
>>339
だったら、既にプレイ済みかもだけど「My Merry May with be」か「428」辺りかな
どちらもシナリオの出来という意味ではかなりのレベルだと思う。

341:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/14 19:15:32 i4OmatCX
>>339
カオヘはそれぞれ機種ごとに難点があるんだよなぁ〜
・XBOX版:シナリオは完全版。ただしスキップが遅い
・PSP版:スキップは改善(シュタゲ並)だけどシナリオがソニーチェックで一部自主規制
個人的にはシナリオはXBOX版準拠でスキップはPSP版並らしいiPheno/iPad版が気になってる。
リリース時期と価格は未定のままだけど、99%完成してるらしい。

あと、カオヘはファンディスクという触れ込みで発売した「らぶchu☆chu」が
実質的な完結編なので注意(こっちは今のところXBOX版しか発売されていない)

342:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/15 08:58:30 wWe0dNa0
PC版は所謂個別無しでノーマルとトゥルーだけ
ただノアと違って簡単にトゥルーにいけるんだったかな
スキップは有志作成のトリガーで止める奴を導入する必要がある


343:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/15 10:52:04 1Q1S02rS
設定気にしないシュタゲスキーには普通にスマガだなオススメ
まあもうやってるか

344:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/15 14:37:06 iSTZ60bl
Remember11が完成していたらシュタゲを超えてたかなあ
プレイ中の熱中度はシュタゲより上だった希ガス

345:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/16 12:36:58 4q3lEI5S
ジャンル違いだが逆転裁判をすすめてみる
GBAとは思えない完成度を誇るADV

346:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/16 21:11:56 inL6K56h
時間ものSF作品をあげるのならまだわかるが、
さすがにそこまでシュタゲと共通点がないのはな…、
好きなゲーム名書き込みスレじゃないんだからさ。


347:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/16 22:39:51 v2xS0M3w
時間物SF作品て事は…

クロノリガー…

348:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/16 23:44:52 DyPy6Swf
今PC版でシュタゲ初プレイなんだが、白衣を着た助手の首あきらかにおかしくないか?

349:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/17 05:01:42 9fuSE4FT
だからなんだというのだ

350:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/18 17:43:40 k/9RFOoi
それは伏線

351:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/18 19:58:17 JJpuThf1
今PC版終わった〜。
かなりの良作だった。大満足。オープニングのムービー見てるだけで泣ける……。

今公式見たら、パッチの1.20出てるね。

352:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/18 21:13:59 Nn83JHxE
楽しかったけど夢中になれるゲームは終わったあとしんどい

353:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/18 21:16:31 FffwcqdK
>>351
おめ

>>352
多くの人そんなかんじだろな
謎解き補完して時間つぶそうぜ

354:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/19 23:07:46 GqCytTCG
>>1
乙はろー

355:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 00:14:49 Qbh5Xg53
>>311
俺も今コンプしたのだけど
実績を全て解除した後にタイトル画面から実績一覧を開くとおめでとうCGが出てくるYO

356:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 01:06:44 O5QJzeva
紅莉栖 「ちょっと! なんなんですかあなた。離してください!」
オカリン「お前は! 数時間前、ラジ館の廊下で真っ赤なペンキにまみれて寝ていたはずだ! なのに……どうしてどこにもペンキの跡が無いんだ!? こんなことはありえない、確かに俺はあの時見たんだ……!」
ダル  「オカリン。もしかしてそれってさ、一週間ぐらい前に送ってきたメールの事?」
オカリン「一週間前? ダル。それはどういうことだ!?」
ダル  「なんか変なメールだったじゃん。短いのが三通も」
 
『ラジ館で牧瀬』
『紅莉栖がペン』
『キまみれで寝』
 
紅莉栖 「本当だわ、興味深いわね……」
 
………………………
………………
………
 
オカリン「IBN5100が手元に戻ってきたぞ! 最初のDメールさえ消せばβ世界線に跳べる! 頼んだぞダル!」
ダル  「オーキードーキー」
紅莉栖 「言っても無駄でしょうけど、クラッキングは犯罪よ?」
オカリン「フゥーハッハッハ。この鳳凰院凶ry」
ダル  「んで消去する最初のDメールっつのは、ラジ館で牧瀬氏がどうとか言ってた奴?」
オカリン「そう、それだ。あの日、俺はラジ館の暗い廊下で、真っ赤なペンキにまみれて、寝ている……クリスを……」
紅莉栖 「岡部? どうかしたの?」
オカリン「そんな……」
 
 ラジ館屋上
オカリン「選べるわけ無いだろ……」
オカリン「まゆりが死ぬか、紅莉栖がラジ館の廊下でペンキまみれで寝ているか、どちらか選べだって? そんなの……この俺に、選べるわけがないだろう……!」

357:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 06:06:38 CkR7tHVV
なんだよwww

358:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 12:09:17 nLHwPc5m
オカリンは紅莉栖が赤いペンキまみれで寝ている状態になることを回避するために、
ペンキの代わりに命懸けで自らの血を撒き散らすということですね。

359:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 14:13:31 a0yOabYc
助手はオカリンに父親の面影を重ねていたファザコンなの?

360:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/20 14:41:53 Ct7vJwSf
面影は重ねてないんじゃない? 別に、オカリンに評価されたがっていたわけじゃないし。
でも、ファザコンなのはそうかもしれない。

361:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 00:10:19 QjXcnNAF
シュタインズゲート、面白かったけど、もっとプレイヤーのやれることを増やして欲しかった。
基本的に文章送りボタン押してるだけなんだもん。
読み物としては面白かったけど、ゲームとしては結構退屈だった。


362:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 00:57:20 vyItQGdi
ギャルゲーってそういうもんじゃないん?

363:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 00:59:39 fD6AX2yI
>>361
具体的にはどんな事がしたかった?
次回作ではそれを取り上げよう。

364:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:03:57 NwWj4hsZ
PS版のCGで天王寺が銃もってるやつの右側のCGってどうやってとるか教えてください

365:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:13:11 kXH5hIec
PC版な。
萌郁が死んだ後に、FBの携帯からDメールをすぐに送信しなければOK。

366:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:14:02 NwWj4hsZ
ありがとう

367:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:19:55 3chW4xwg
>>363
プレイヤーの選択次第でリアルダイバージェンスが変動する機能とか欲しかったな
ダイバージェンス値が違う世界線だとどうやっても真ENDのロック解除されないとか

368:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:26:42 xMKUxHwf
おまいら、何でこんなキャラデザの作品やってんだ?
先ず、どんな理由で買ったのか。
何故、此処までユーザーの評価が高いのか。
俺は理解に苦しむ。

今度、windows版やってみようと思う。
っていうか、認証システムについて俺は初めてなんだが・・・。
どういうのなの?

369:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 01:34:44 eFJVbWo0
>>363
クロノトリガーみたいに、細かく色々変わってるのが見たかった

370:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 03:15:39 O7g/bEeM
>>368
キャラデザは好みの問題だろ

俺は面白いと聞いたから買った
SFっぽくて自分好みそうだったしね
元々エロゲ系はシナリオゲーしかやらないし

ユーザーの評価が高いのは面白いと思った奴が多かったから
それだけだろ

実際完成度はかなり高いと思う

371:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 03:22:05 La6YagJK
キャラデザは正解だろ

この内容でやたら萌え萌えした絵柄とかだったら微妙じゃない?

個人的にはカオヘより好きだよキャラデザ

372:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 03:28:15 jRopRWy4
そうか・・・。まぁ、やってみるよ。

373:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 03:50:22 O7g/bEeM
>>372
あんま期待せずにやった方が良いぞ

ここはシュタゲスレなんだからシュタゲ好きが集まるところだ
偏ったレスばっかになってしまうのは当然だから

374:ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA
10/09/22 05:12:07 UH2dMaqv
何か、俺のPCメモリが256MBしかないのね・・・。
だから、起動するかどうか分からないよ・・・。
お兄ちゃん達・・・?!

375:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 05:38:26 QXSHEslW
PCから入った新参のためにラジオ聞ける場所残しておいて欲しかった・・・

376:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 07:31:37 3pfLZy2B
サントラに全部ラジオ入ってるんだから買えばいいだろ。

377:ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA
10/09/22 09:00:58 S0rhonoS
うむ、買うのだ
俺はOPとサントラ買おう
しかし、Fateとか魔法少女リリカルなのはとか、最近俺はこれらの作品
FateはCD-ROM版を中古で買い、アニメも観てたりしていたのだが、
関連商品が多すぎて俺の価値観が合わない作品だった。
しかし、シュタインズゲートは充実してる上に、あんまり多ジャンルに向けて
作品を提示していない所に引かれる。

378:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 09:38:10 EvVeiZHR
糞コテが許されるのは
天才HENTAI美少女脳科学者の栗ハメ波さんまでだよねー

379:ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA
10/09/22 10:18:17 U09Apbkk
クリスティーナは俺が殺した。
私は、未来ガジェット研究室のラボに入った。
そこで俺は新たな、そして、未知数な冒険をする事となった。
そして、俺はその果でクリスティーナを殺した。
アイツは兎に角俺の中で悔しかった。

380:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 10:33:36 jOtdQbgr
>>368
キャラデザから雰囲気から中2病っぽいから購入した。

381:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 10:35:05 eFJVbWo0
    ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「こ」 . 「ろ」  「し」 . 「た」  「。」


382:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/22 23:52:43 7wzpC04v
PC版との差分DLC、非常にありがたいな…
出来れば記憶を消してプレイしたいぜ

383:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/23 00:03:16 sy/1qsEI
パッチ入れて、セーブデータ上書きしたら
ロードしたら即強制終了・・・・・
ふざけんなよ

384:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/23 00:04:53 bhxw2o6Z
いやべつに

385:ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA
10/09/23 09:12:14 S2OK6OsQ
「来莉栖、君は何故、小説があると思う?」
「何か専門外ですが、私は、村上春樹なら読みますけど・・・」
「そうか、俺は漫画しか読まん」
「そうですか?」
「ああ、そうだ」

386:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/23 10:42:01 wXjnEBvL
その目コングルゥ

387:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/23 11:23:56 XdwztYni
>>385
新谷良子は帰れ。

388:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/23 18:30:31 1T6WeUdN
見たことある名前だと思ったらギャラクシーエンジェルか

389:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/24 19:45:04 T34vVhKp
ネタバレ可だから書くけど、SERNに補足されるきっかけを作った最初の
Eメールを消したら時間が戻るというのがよく分からなかった。

390:名無しくん、、、好きです。。。
10/09/24 19:47:57 qfxSJy6B
>>389
wikiに書いてあるぞ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4549日前に更新/237 KB
担当:undef