made in Japan オーダースーツ(10万以内) 13着目 at FASHION
[2ch|▼Menu]
586:ノーブランドさん
11/01/12 19:18:21 0
糸が太くて、経緯双糸で、平織りで、織りの密度が高ければ硬い生地になって、
糸が細くて、緯糸単糸で、綾織りで、織りの密度が低ければ柔らかい生地になる。
もちろん化学処理等の前工程、羊毛とは異なる素材との配合、織機の打ち込み速度、
ペーパープレス等の仕上げは別の話。

あとは各メーカー、各ブランド、各シリーズ毎にどのような組み合わせにするかの
問題であって、英国生地、日本国産生地 でひとくくりにできる話ではないわな。

で、>>582はどんな生地を想定しているのかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4083日前に更新/234 KB
担当:undef