【さらば】THE 地球防衛軍132【レジェンド】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:なまえをいれてください
11/11/18 07:16:14.74 eE67PiRZ
流石に4動きあったよな…?

251:なまえをいれてください
11/11/18 07:52:40.75 poZ2lO/K
まだだ・・まだ焦るんじゃない

252:なまえをいれてください
11/11/18 13:49:05.73 fBOdEDM0
まだ慌てるような時間じゃない

253:なまえをいれてください
11/11/18 19:58:58.64 5+Q5imhs
どうせ遅くなるんだったら、次世代機ローンチで出して欲しいな

254:なまえをいれてください
11/11/18 21:39:59.35 PSaxaN27
1月のCESで箱新型お披露目、ロンチでEDF4とか来たら失神する。

255:なまえをいれてください
11/11/18 22:02:22.63 wUPSDO8I
EDF4はWiiUじゃないかと思ってる

256:なまえをいれてください
11/11/18 22:53:05.28 kcSZ+HEz
それだけは勘弁して欲しい

257:なまえをいれてください
11/11/19 02:02:09.82 05HMnDMb
PS3,箱,VITAでだしてほしい

258:なまえをいれてください
11/11/19 03:43:35.61 wqa3+ZHq
Vitaなら→スティックあるから許容範囲

259:なまえをいれてください
11/11/19 04:48:43.48 Gn04Wss9
プレイヤーが前転すると、ストーム1も前転。

全国のEDF隊員よりメッセージが。
「Wii fit よりも痩せました!」

260:なまえをいれてください
11/11/19 08:07:29.25 gx7YuiF/
キネクトとUSBオナホで……?

261:なまえをいれてください
11/11/19 09:08:17.90 wmC3jk46
>>258
画面小さいのはちょっと・・・
なんで外部出力削ったし

262:なまえをいれてください
11/11/19 10:12:35.66 mIbLkaHV
このシリーズは地球防衛軍3が初めてで(FPS・TPSジャンルも初めて)
かなり面白くて楽しめています。
前作のシンプルシリーズの1と2もやってみたいなと思ってます。
まだまだ初心者の上レベルの腕前ですがステージや武器の量、
それに面白さや難易度的にはどうですか?

263:なまえをいれてください
11/11/19 10:58:10.88 wmC3jk46
>>262
1はステージ少ないし武器も3より少ない(設置系の武器が無い)
死骸判定&追尾が無く快適で、アサルトとミサイルがとても強い
難易度は低めで、最難関でも開始位置にバイク置いてくれる程本部が優しい
3の後だと全体的に暗くて地味に見えるが、生サンダー!が聞けるのは1だけだ!

2はステージが3より多く、陸戦と特性の全く異なるペイルウイングの追加により実質的にはステージも武器もさらに倍
面白さは2が一番って人も多いから心配する事はないだろう
後半の難易度が異常に高く、INFでは体力カンストさせてもごり押しは通用しない
おまけにINFの上の特殊難易度まで用意されているからMな人にはたまらない!

264:なまえをいれてください
11/11/19 12:17:58.37 zEnwbHsH
2について補足すると
・処理落ち上等!なステージが山ほどあって処理落ち回避は不可能
・敵の種類が多く個性豊か
・シークレット武器の出にくさは伝説級。3のようにちょっと稼げばほいほい落ちるなんてレベルじゃない
・コンフィグでのボタン配置変えは不可能

箱のコントローラーで慣れてるとPSコンが異常に操作しにくく感じるので
ただでさえ高い難易度がもっと跳ね上がるぞw

265:なまえをいれてください
11/11/19 13:40:33.80 oO9p/7bz
2は敵の種類も3の倍以上かな
最終ボスはゲーム史に残るんじゃないかってほどの巨大さ

266:なまえをいれてください
11/11/19 18:36:12.77 WUAXr8Dr
2に比べりゃ3の処理落ちなんて子猫みたいなもんだ

267:なまえをいれてください
11/11/19 21:42:59.21 wUzWAK6L
1は自爆が有用だったからなあ
まあ、ある程度のレベルまでだが

268:262
11/11/19 22:52:21.23 mIbLkaHV
>>263-265
なるほど!詳しく教えてくれてありがとうm(__)m
1、2もかなりボリュームあって面白そうなのでやってみようと思います。
まだ3のINF全クリ途中なので頑張ってジェノサイドガンを手に入れるぞ(`・ω・´)

269:なまえをいれてください
11/11/20 11:04:24.62 K0LT0jPQ
>>266
プライス大尉、EDFで油売ってないでマカロフを倒しにいきますよ

EDFのFPSが出たら絶対に酔える自身があるw

270:なまえをいれてください
11/11/20 11:52:55.40 vsqpkH75
2はPSPよりもPS2版の方が個人的にお薦め
協力プレイ以外のあらゆる点でPS2版の方が良い

271:なまえをいれてください
11/11/25 10:37:20.99 6xXd890E
test

272:なまえをいれてください
11/11/28 00:34:52.89 c53dDImO
4まだー?

273:なまえをいれてください
11/11/28 23:02:15.36 8zSR+7+R
4ではディロイと百足龍虫が復活して欲しい。

274:なまえをいれてください
11/11/28 23:54:52.91 9VETE491
難易度が跳ね上がるな

275:なまえをいれてください
11/11/29 08:37:57.65 M5vpNflt
次世代機になってもディロイに苦しめられるEDF隊員・・・

276:なまえをいれてください
11/11/29 10:29:09.46 V/G2Q4/j
いや、千鳥があれば龍虫ラクかもしれん
大ディロイは届かなそうだが

277:なまえをいれてください
11/11/29 12:17:38.38 Cqeu12iY
対千鳥用にディロイはいいかもね
3は大体の面が千鳥無双出来るだけにサンドのドS心刺激してそういう面が出来るかもしれない

278:なまえをいれてください
11/11/29 18:04:29.70 Y0kTKHWN
斬レギみたいな人型のでかい敵ロボ出して欲しいなぁ
人型の巨大ロボが攻撃を繰り出す様とかやっぱ燃える

279:なまえをいれてください
11/11/29 18:07:36.57 pkcs+TDt
ヘクトル「・・・」

280:なまえをいれてください
11/11/29 18:26:49.25 Wwe3o0kO
大ヘクター「…」

281:なまえをいれてください
11/11/29 23:50:21.13 il2HQhT0
ベガルタ「・・・」

282:なまえをいれてください
11/11/30 07:22:25.56 9Nua33zh
大ヘクターみたいな大きさの敵は出てきて欲しいな

なんかでも、テラソラスはデカすぎてビビったけど大ヘクターには別にそこまで驚かなかったんだけど、
これは単に慣れてしまっただけかね

283:なまえをいれてください
11/11/30 07:57:24.29 9GK4YLIs
大ヘクターはテラよりは小さかったしね
ちょっと大きいヘクトル位だったし
4楽しみだけどちょっとでいいから情報が欲しい・・・・

284:なまえをいれてください
11/11/30 10:36:53.22 D/wBrMdr
テラソラスは大ヘクのさらに倍くらいの大きさじゃないかな

285:なまえをいれてください
11/11/30 21:21:23.43 jSTH6Wk+
大きさを比較したり強調する建物が無かったのが原因だと思う。
ペリ子で登るのがやっとな京都タワーみたいな高さ実感が無い。
隣のビルをぶん殴るのは好きだけど

286:なまえをいれてください
11/12/02 18:39:00.92 4g+VDvYb
四つ足とテラソラス…四つ足の方が大きいか



287:なまえをいれてください
11/12/02 19:05:22.82 7eeCqJo5
頭頂ならテラの方が大きいかも
4では卵産んで壊さないとしばらくするとミニが孵化するってのも面白いかもしれん

288:なまえをいれてください
11/12/02 20:22:39.07 btjphwc6
ソラスに翼が生えたみたいな巨大怪獣が出て欲しい
空飛びながら火炎放射してくるような

289:なまえをいれてください
11/12/02 20:56:41.93 xQ86+Hzp
ファフナーか
火炎放射じゃなくて火炎弾連射だったけど

290:なまえをいれてください
11/12/02 23:51:25.31 XwkAM5iw
>>288
最終的に翼ぶち抜かれてでかいトカゲになるフラグじゃないですか!やだー!

どうせならキングギドラみたいなのにしようぜ
右から火炎放射、左から雷撃、真ん中から死霊のゲロ(インフェルノ並みの速さ)が出る

291:なまえをいれてください
11/12/03 07:37:31.84 zsFYNtoe
尻尾からはくもの糸が出ます。

292:なまえをいれてください
11/12/03 07:51:45.36 kIQ+eMql
羽ばたくと風圧で押し戻される

293:なまえをいれてください
11/12/03 13:51:55.77 M7c+lUCk
風圧で動けないなんて糸よりヤバイな

294:なまえをいれてください
11/12/03 14:00:10.69 GADKs7Oz
武器さえも押し戻される風圧!
一方、鈍亀だけは敵に向かってゆったりと突き進む…としたら!?

295:なまえをいれてください
11/12/03 14:11:40.94 N7vHuBo1
一方ペリ子はレーザーを使った

296:なまえをいれてください
11/12/03 18:18:21.91 E+vCVfc7
EDFに足りないのは中型戦艦的な少し硬くて大型のザコだなあ
ザコとボスクラスの間を埋めるような敵が欲しい
今のキャリアー程度の大きさでそこそこ怖い攻撃してくる感じが理想

297:なまえをいれてください
11/12/03 19:01:00.19 zbnp0b61
>>296
女王アリとか巨大蜘蛛とかがその役目を担ってね?
あとはヘクトルなんかモロにそんな感じだよね。

298:なまえをいれてください
11/12/03 20:40:04.14 tpCzWcxS
巨大生物の大物は強さからしてどっちかと言うとボスクラスだな
大きさと強さで言えば戦車級の連中が中ボスポジでないの?

299:なまえをいれてください
11/12/04 03:21:05.80 mS9owP0a
ヘクトルやダロガ・ディロイじゃないの?

自分は四つ足やアシナガがすごく好きだ
同じ地面に足をおろして、こちらのことを意に介さないかのように悠々と歩行してて(←ポイント)、
上からの砲撃避けながら見上げるアングルで戦うのはいかにも立ち向かってる雰囲気でたまらん(*´д`*)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4550日前に更新/66 KB
担当:undef