【愛知】看板政策に自ら泥 名古屋市議会の減税・則竹議員 at DQNPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★
11/06/03 12:25:44.05 0
【愛知】看板政策に自ら泥 名古屋市議会の減税・則竹議員
2011年6月3日

 名古屋市議会の最大会派、減税日本ナゴヤの則竹勅仁(くにひと)議員(45)=中区、3期目=が2日、
初当選時から受け取りを拒否していた費用弁償を私用で使っていたことを明らかにした。会見を前に団長
を辞任。費用弁償など議員特権の廃止は則竹議員の「看板政策」で、それに自ら泥を塗った。既得権に
固執する既成政党に失望し、議会改革に一票を託した市民の期待を裏切った。

 則竹議員によると、昨年11月、供託していた7年分・計536万円を妻の口座に移した。「実家の繊維問屋
の借金返済などで家計が圧迫された」のが理由。360万円を借金返済や3月の出直し市議選の選挙費用
などに充てていた。

 会見では、昨年3月に費用弁償の制度が廃止されたことを挙げ「一定の役割は果たしたとの思いがあっ
た」と釈明。将来、全額を市に寄付し、議員を続投したい考えを示した。

 だが、出直し市議選では、選挙公報に「費用弁償廃止になりました」「8年前から受け取りを拒否!」と明記し、
実績をアピール。その選挙で既に流用金を使っていた。記者団から「有権者を欺いたのではないか」と問わ
れると「そう言われても仕方ない」と述べ、深々と頭を下げた。

 1日の本紙の取材には、受け取りを認めたが「一切使っていない」と明言。2日の会見では虚偽発言を認め「
満額の残高証明書を見せるため、支援者から金を借りた」とも明かした。1日夜、減税日本代表の河村たかし
市長の説得で、事実公表を決意したという。

 元秘書でもある与党会派トップの不祥事に、河村市長は「受け取り拒否は彼の政策の中心だっただけに残念。
泣けてきた」と話し、議員辞職には「本人がよく考えて判断してほしい」と述べるにとどめた。

中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/03 12:29:32.91 0
所詮その程度
誰も本気で言ってるだなんて思ってないし

3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/03 12:37:18.27 0
外国だったら石投げられて、家に火をつけられるね
辞職がどうとか馬鹿らしい

4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/03 13:10:25.85 0
センベエさん

5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/03 15:08:47.44 0
受けがいいから減税減税言ってるだけだしな

6: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/03 16:14:20.33 0
ヘルス嬢と一緒で口ばっかだな

7: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/03 16:18:41.86 0
減税日本の訳の分らん新人議員ばっかだしな
端から信用してない

8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/04 12:01:41.44 0
離党届を提出してお茶を濁す。


9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/05 10:39:49.48 O
ノリタケ、河村の悪口言うなら早い方がいいぞ
まともな人間なら理解してくれる

10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/06 22:35:37.19 0
最低な男

だから政治家の廃業は
きっと考えていなさそう

再び政治家にするかどうかは
有権者によって決まる

11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/06 22:44:47.21 0
まぁ減税日本唯一の寝返り組(解散前から現職市議だった人間)だしなぁ
減税日本に所属してから金が必要になって費用弁償に手を出さざるをえなかったってことは
河村のやり方では市議はまともな議員活動ができんということだ

12:名無し
11/06/06 23:06:37.62 0
役人叩きで票集めた集団

13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 12:52:30.35 0
名古屋の児童虐待対策は日本最低レベルだと記事になってた
減税なんかよりもこっちを先に対策すべき

14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 16:07:07.63 0
 則竹氏の会見の主なやりとりは次の通り。

 −−辞職理由は。
 ◆名古屋市議会の改革を求める市民のみなさんの期待を裏切ったことについて、
私ができる最大の責任の取り方は議員辞職だという結論に至った。減税日本関係者、
支援者、最後は河村たかし代表に非常にダメージを与えてしまった。

 −−辞職はいつ決断したのか。
 ◆今朝です。(河村市長は)「出処進退は、最後の最後は自分で決めるもんだわなあ」
と、終始その言葉だった。自分の中で、どういう責任の取り方がふさわしいかと二転三転した。

 −−既存の議会を批判して脚光を浴び、金の問題で辞職に追い込まれた。
 ◆この日がこんな形で来るとは思っていなかった。自分で掲げた看板を自分の手でへし折って
しまった。筆頭会派まで議席を伸ばし、せっかく与えていただいた舞台で、チャンスを逃して
しまう結果になってしまった。本当に無念。市民に申し訳ないの一言だ。

 −−今後の活動は。
 ◆まだ全く何も決まっていないし、考えていない。(減税日本とのかかわりが)全くなくなることは
希望していない。お許しをいただければ、減税日本のお役に立てるようなポジションでいたい。

 −−報酬半減では議員活動は難しいということか。
 ◆決してそうは思っていない。私には家業の負債があり、生活の中で(負担が)軽かったわけでは
ない。こういう事情を抱えた議員は他にはほとんどいないと思う。

URLリンク(mainichi.jp)

15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 16:09:30.38 0
まったく、反省していないじゃんw

16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 16:14:06.82 0
結局河村の矛盾が証明された形か

17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 16:21:03.41 0
>>6
嬢が二枚舌ならむしろ歓迎

18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 19:16:05.40 0
URLリンク(mytown.asahi.com)

19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/06/07 19:19:36.74 0
ノリタケは政治なんかせずに茶碗作ってりゃいいんだよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4665日前に更新/5609 Bytes
担当:undef