【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part45 【LEICA】 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:295
10/08/14 20:41:32 W7IYbhu+0
>>299
スルーできてもキチガイが書き続けているうちは駄目だな。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 03:56:38 X+FEhTa20
>>300
チンカスにはカネが無いから乗り換えが出来ないからね。
未来永劫、一生オリンパだ。ID:xDw+1Mh6O

ようやく葉っぱ先生も撃沈したみたいね。だから初めからそうしろと言ってるのに・・・
URLリンク(zuikore.typepad.jp)

>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)
>「Zuiko-FourThirds & FX あれこれ」を 「Nikor - Zuiko あれこれ」に主副逆転
>略称も先例にならえば、「ズイこれ」から「ニッこれ」に変更
>早い話がFXのサブとしてDXのボディも入れたと言う事だ。
>ぶっちゃけもうじき新機種が出ると言うことで非常に廉価なD90をサブとして入れたというところだ。


さて。残されたのは、基地外おりんぱチンカス君や西海岸といった、リアル基地外のみになったな・・・
どうするんだ?チンカス。支離滅裂に奇声を上げて暴れていても埒は開かんぞ。

基地外おりんぱの姿
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu) イラネ
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu) ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  URLリンク(www.youtube.com) イラネ
  URLリンク(www.youtube.com) ちんかす

闘うオリンパの姿。
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu)



302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 05:01:00 0IXFdn56O
一生懸命文字入れて作ったんだろうなあw

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 05:44:05 TSqDhiKP0
>>302
文字入れて作ったって何だ。日本語学べ、基地外おりんぱ(笑)

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 06:03:09 0IXFdn56O
いちいちID変えて発狂するなよチキン

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 06:16:22 B6XvKad9O
いちいち闘おうとするな。
お前はオリンパなのだから勝ち目は無い。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 06:27:24 0IXFdn56O
戦う?
お前は一体何と戦ってるの?キチガイさんw
センサーサイズでしかモノが語れないとそんな発想になるのかな

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 11:32:39 fHvDm+6WO
>>302
無断引用とか無断改変が大好きなんだよ彼はw

308:300
10/08/15 12:37:50 omgcTO+M0
>>301
お前だよ。スレ壊しているのは。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 14:36:04 B6XvKad9O
闘っても無駄だと言ってるのに分からんやつだな。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 15:28:14 0IXFdn56O
脳内では無敵を誇る最強アラシーです(キリッ

基地外オリンパと言うだけの簡単なお仕事です

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 15:47:54 st6hhLbG0
>>310
自覚が無いだけでお前も基地外だと思うが。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 16:06:05 qmaZsJM00
>>311

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:04:35 0IXFdn56O
ID変えて自己援護w

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:09:23 9JjYecdl0
基地外オリンパは、カメラを知らないことがダメだ。だから、フォーサーズしか買えない厨と呼ばれる。
厨房の悔しい発狂なんぞスレの無駄だ。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:14:39 0IXFdn56O
その独特の日本語は差別化目当てでわざとやってるの?コロスケ

ID変えてもすぐお前だってわかるよ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 17:34:39 34VK14R20
>>315
この内容の無さを確認してみなよ。基地外めが。ただの基地外発狂だ。


302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 05:01:00 ID:0IXFdn56O [1/6]
一生懸命文字入れて作ったんだろうなあw

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 06:03:09 ID:0IXFdn56O [2/6]
いちいちID変えて発狂するなよチキン

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 06:27:24 ID:0IXFdn56O [3/6]
戦う?
お前は一体何と戦ってるの?キチガイさんw
センサーサイズでしかモノが語れないとそんな発想になるのかな

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 15:28:14 ID:0IXFdn56O [4/6]
脳内では無敵を誇る最強アラシーです(キリッ

基地外オリンパと言うだけの簡単なお仕事です

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 17:04:35 ID:0IXFdn56O [5/6]
ID変えて自己援護w

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 17:14:39 ID:0IXFdn56O [6/6]
その独特の日本語は差別化目当てでわざとやってるの?コロスケ

ID変えてもすぐお前だってわかるよ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 18:24:13 0IXFdn56O
ついにお得意のコピペ発狂か

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/15 23:24:06 qmaZsJM00
フォーサーズがなくなるのがほぼ確定したんだから
いつまでも粘着してないでさっさと消えればいいのに

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 00:03:00 4wzlEO0f0
ズイコレが終わったということは、掘っても
興味をそそられる特許が出てこないし、アナウンスはほとんどなしで
ユーザーを続けている意味が見いだせなかったんだろう。
でもまだなくなると決定したわけではあるまい。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 00:22:10 hvWDyzDI0
いつまでも粘着してないでさっさと消えればいいのに。バカ信者w

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 01:10:34 rpSHnWUQ0
>>319
あと25年くらいは存続するかもね。

OMマウントだってオリンパスの正式な終焉宣言は僅か7年前だ。
一般認識では四半世紀も昔だけど。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 01:17:52 Ar75MsKcO
>>321
基地外オリンパ大発狂が、あと25年は続くと言うことか…

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 01:38:44 P/lQc78X0
大人になればカネも自由になるので基地外オリンパは治る。(フォーサーズしか買えない厨の場合)

が、果たして基地外オリンパに働く意思があるのかどうかが問題。一生発狂したままのオリンパな可能性は残る。
ただし基地外発狂する人間が長生きできるとも思えないけどね。
健康ヲタクや基地外嫌煙ほど、ある日突然、ポックリと早や死にしてしまう様に。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 01:43:31 fATwz40E0
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
ポートレート撮影での見栄えの良さで、カメラをメーカー別にランキング。
1位はパナソニック、3位はキヤノン、4位はペンタックス、5位はニコン、6位はソニーなど。

オリンパスは、SONYエリクソンの携帯電話に少し優る程度の最下位なんだが・・・

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 02:03:34 rFtFc7Fd0
いやぁアンチの粘着は凄まじいねw
せっかくの盆休み、もっと他に有意義に使えよwww



326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 02:12:37 uFvBXh4M0
>>325
そんな基地外おりんぱ西海岸みたいな基地外煽りばかりしてると、嫁まで基地外になるぞ。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 10:09:56 BA6vTO2t0
ズイコレも終わった今、4/3に一番、熱心に関わっていたのは
アンチだったということがよく分かったw

328:10mm/F2過激派
10/08/16 10:29:22 EvqVSbJxP
どちらに転ぶにせよ、運命のフォトキナになる。
終焉なら終焉で、吹っ切れることができていいというものだ。

しかし
それすら裏切るのがオリンパスクオリティですよねwwwww

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 10:32:46 /oU6/yKj0
>>327
何で嫌いなものにそんなに熱心になれるんだろ。アンチの心理は
全く理解できない。もしかして仕事で嫌々やっている?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 10:57:22 hvWDyzDI0
道端で人が倒れていたら、大丈夫ですかと声をかける。
道端で奇声を上げて包丁を振り回す人がいたら通報する。
板で意味不明に発狂する人がいたら諭してあげる。
どれも人として当然のこと。

仕事だろと決め付けるのは人格障害ではないかと。

331:329
10/08/16 11:09:33 /oU6/yKj0
>>330
「板で意味不明に発狂する人がいたら諭してあげる」
じゃあ、諭してあげる。ここはフォーサーズ用レンズのスレだ。

アンチフォーサーズが声を大にして発言するスレじゃない。

あと、反論するならよく読んでね。私はアンチの心理が理解でき
ないから、「もしかしてやらされているのかな?」と言っているだけ。
決めつけなんてしていないよ。まして人のこと「人格障害」なんて
絶対に言わないよ。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 11:10:32 oerQ+Evc0
発狂はNGしてスルーだろ

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 11:18:06 hvWDyzDI0
アンチの定義が不明確だな。
おいらはユーザで今度の撤退劇で格安の放出品があれば、
買い増そうと思っている。

誰か特定の者に向けたわけではなく、一般論を言ったまで。
噛み付かれるようなことではない。なにキレて発狂してるんだか・・・

334:331
10/08/16 11:41:23 /oU6/yKj0
>>332
ごめん。これが最後。

>>333
他の人は知らないけど、私の定義は「スレの流れを読まず、レンズ
じゃなくてボディーのことを延々と書き続けて、スレの機能を無くす
人」のことを指している。

別にキレてなんて無いよ。いい加減うんざりしているだけ。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 11:59:08 hvWDyzDI0
基地外オリンパ大発狂 ←これでスイッチが入るのが間違い。スルーするべし。

ムキーとなって、おまえの母ちゃん出べそ!とか煽るからおかしくなる。
気がつかないのかなあ・・・

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 13:00:23 4wzlEO0f0
死にかけのスレでアンチやっても面白くないだろうに。
暇なんだなあ。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 13:01:51 UJtM1AR8O
経済力の無い、格安狙いの荒らしが、
また、大発狂か…

フォーサーズ使ってても迷惑な奴は、
アンチの基地外オリンパと同じだな。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 13:56:47 hvWDyzDI0
出たw

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 20:59:17 rFtFc7Fd0
ここに、長年オリスレに粘着していますと
告白したアンチの馬鹿がいるな(゚∀゚)

こいつの精神はガチで崩壊してんなw


340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 21:15:49 hvWDyzDI0

           ∧_∧ 
           (・∀・; ) ポチっ
         ,;;,,⊂    )   
       l⌒l  (__(__)
~ ""^ """""""~""" ""^ """

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 22:14:57 B/kI5xxK0
オリ信者lって株とかに手を出すと大損するタイプだねw
しかし金持ちならオリとか使わないかwww

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 23:04:45 rFtFc7Fd0
アンチって、創価学会の信者と変わんないね。
アンチ大勝利!ってかwww


343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/16 23:34:00 hvWDyzDI0
"かwww"の人ね



41 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 15:25:25 ID:8CBxnDlV0
相変わらず>>33の現実にはカレーにスルーですかwww

44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 17:05:42 ID:8CBxnDlV0
>>42
もっと他の現実を見せてあげようかwww

983:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 08:24:50 ID:F+OfMPCt0
>>982
やっぱりキャノネッツだったかwww

346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 22:51:09 ID:vLEYvEzM0
>>326
やはり答えなかったかwww

482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 22:43:34 ID:S7AjW5ak0
さんざん荒らしておいて、自分で決められんのかwww

688 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 17:41:50 ID:hhxrOtal0
>>687
で、律儀に応えてくれて嬉しいんだが、指紋つけんなw
おこちゃまですかwww

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 00:02:46 ovh4ygu70
>>341
まぁ、そうだね。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 00:12:59 psyf+pdX0
>>343
お前キモすぎ・・・引くわー


346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 01:18:53 mfeoh+L70
キャノネッツと戦う日々ももうそろそろ終わるんじゃない?おりんぱ。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 07:19:00 psyf+pdX0
勝手に勝利宣言。

アンチのやる事なす事すべてが、
クォリティが創価学会並みだな。


348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 08:51:06 S04qNlH00
敗残兵が最後の抵抗をしていると聞いて見物に来ますたw

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 09:09:05 grZ1RPSX0
>>347
2002年5月、オリンパスコーポレーション(当時:オリンパス光学工業)が
全国紙に「他力本願から抜け出そう」というコピーで広告を掲載した。
それに対し浄土真宗各派が厳重抗議し、その結果オリンパス社は
広告を撤回、謝罪するという事件があった。

このコピーは他力本願を「ひとまかせ」という意味で使用していると思われるが、
宗教的意味から読みとると「阿弥陀信仰をやめよう」と受け取られかねないこと
から抗議に至ったと見られる。


八王子だったよね、そうか、そうか

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/17 22:53:30 8C6R7jVF0
>>349
そりゃコピーライターが悪いな

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 01:39:04 7QorLRLl0
>>347
背景はこれだ。もう戦う必要もあるまい、オリンパ。

-----

ようやく葉っぱ先生も撃沈したみたいね。だから初めからそうしろと言ってるのに・・・
URLリンク(zuikore.typepad.jp)

>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)
>「Zuiko-FourThirds & FX あれこれ」を 「Nikor - Zuiko あれこれ」に主副逆転
>略称も先例にならえば、「ズイこれ」から「ニッこれ」に変更
>早い話がFXのサブとしてDXのボディも入れたと言う事だ。
>ぶっちゃけもうじき新機種が出ると言うことで非常に廉価なD90をサブとして入れたというところだ。


さて。残されたのは、基地外おりんぱチンカスや西海岸といった、リアル基地外のみになったな・・・
どうするんだ?チンカス。支離滅裂に奇声を上げて暴れていても埒は開かんぞ。

基地外おりんぱの姿
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu) イラネ
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu) ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  URLリンク(www.youtube.com) イラネ
  URLリンク(www.youtube.com) ちんかす

闘うオリンパの姿。
  URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 01:41:47 wmcWS3TI0
>>351
聖教新聞乙


353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 03:57:43 eDqwAGXd0
オリ信者の方が草加よりも狂信度合いは酷いね。
本人にその自覚は無い。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 04:15:53 wmcWS3TI0
いちいちつっかかるなよw
相変わらず煽り耐性低いなwww


355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 05:32:49 S0QejuO50
>>354
それはお前だ。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 06:09:43 Dwg8zpExO
奴こそ敵対信者の総本山だと思い込んだ一ユーザーの動向が気になって仕方ない訳です

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 08:28:52 wmcWS3TI0
>>355
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <それはお前だ。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 13:55:26 in3PukRe0
>>350
そのコピーに最終OKを出した企業はどこだっけ?

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 22:35:43 853+YE/a0
>>358
企業は素人
提案したライターには責任がある

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/18 23:59:19 in3PukRe0
そうかおせんなうおそるべし

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 01:09:18 PJlxVNvo0
質問
イベントで撮影会してきたけど、単焦点1本じゃ厳しかった。
被写体1人に対して十数人の撮影者が周りを取り囲んでる状態だったんだが、
ズミ1本だと、全身写せてもバストアップはムリだったり、前方に他の撮影者がいて視界にどうしても入ってしまったり。
自分があまり動けない状態じゃ単焦点じゃ厳しいかなと思った。

そこで高倍率ズーム導入かなと思ったんだが、18-180とかどうだろうか。
14-54Uとかも考えたけど、54じゃテレ側不足かなとも思う。

ご意見お願いします・・・

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 01:26:10 /eIbSfxa0
18-180はウンコ

Wキットズームの方がはるかにマシ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 01:32:04 bmEnCRFI0
そこで、パナライカ14-150ですよ

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 01:45:13 gDbgxt580
>>361
高倍率ズームなら、LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 一択。
他の選択肢は無し。

他マウントと比較しても、高倍率ズームのなかでは異様に性能がよいらしい。
らしい、というのは、高価なので手が出ないからだw
コレ1本あれば、もうレンズ交換する気がなくなるそうだよ。

さすがに手が出ないなら、14-54で望遠側は現像時にトリミングすると割り切るとか。

あるいは、ZD ED40-150/4.0-5.6を使うとか。
新品でも2万だし、オクだと1万ぐらいだ。軽くて良いぞ。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 09:59:38 4UDIZ4wt0
>>361
ボディをもう一台と、50mmマクロでいいんじゃね?
L10が投げ売りされてるから、ズミ専用にして
現行機に50マクロ。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:40:05 PJlxVNvo0
うーむ、18-180はダメか。次の候補は14-54かな。

同行してた友人(キャノン)をチラチラ見てると、バストアップで主に使うのは70〜80mmくらいだったんで
換算で考えると14-54のテレ側MAXでそれくらいかなと。

14-45を前回使ったことがあるが、おおよそ25mm前後で全身、40mm前後でバストアップよりチョイ足りないって感じ。
なので40-150はワイ側不足で候補から外した。

12-60SWDのほうがテレ側は若干あるが、逆光に弱いとか聞いたのでそれなら14-54Uかなと。

VE14-150は自分の持ってるレンズがズミのみなので2本目もライカかよ!みたいな。
ZDレンズも使いたいんですわ。
つか、高くて買えないよw

2ボディで50マクロも考えたが、荷物を極力減らしたいところなのでちと候補から外させてもらうかな。

25-100くらいのレンズがあればいいんだがなー

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:42:36 UeygPmGs0
50-200いけよw

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:49:36 hBvdf+WU0
40-150でもワイ端不足なんだってさ。
そこまで用途が決まってるなら、素直に14-150行かないと、
結局回り道して買うことになるような気がするけどw

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 22:57:57 4UDIZ4wt0
>>366
>2ボディで50マクロも考えたが
ズミと50マクロ、ボディ二台ならさほど苦にならんと思うけどね。
それプラス、9-18、50-200、14-54、FL-50Rが標準装備だけど
動けないというほどでもない。

370:369
10/08/19 23:00:15 4UDIZ4wt0
補足、昼の屋外が多いならNDフィルターもお忘れなく。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 23:08:10 UeygPmGs0
素直にレンズ交換しろよw

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/19 23:17:37 H0IQTN250
>>366
25-100、つまり換算50-200くらいのポートレートに
使いやすいズームって、他社でもなかなかないんだよな

4/3なら35-100だけど、35-100とか14-150みたいな
値の張るレンズを買うくらいなら、今度、ニコンから出るらしい
24-120 F4の描写とか見てからの方が良いかもね

って、14-150買う予算もないのかw
だったら >>369 の推す2ボディ体制が画質的にもベストでしょう
14-150はその手の用途で使うにはちょっと暗いしねえ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/20 02:35:09 vi8ofdGd0
お騒がせしてすまんね。

レンズ交換してる暇は無いんだわ。
いや、レンズ交換する時間自体はあるんだが、その間に被写体が移動しちゃったり撮影ポイントの移動が入ったりで
実質交換してる暇は無い感じ。

そこでズームに頼る戦法で行こうと思ったんですよ。
もしかして、14-54Uってポートレート不向き?

EC-14って選択肢も考えたが
これだと14-42に装着すると丁度いい感じがするが、暗くなりすぎるかなと思った。
つか、テレコンはよく分かってないw


50F2もおいおい欲しいと思ってるし、持ってれば実戦で使ってみてどうか判断できるんだろうが残念ながらもってない。
んでレンズもホイホイ買えるもんじゃないから先に何買うかなってところでね・・・

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/20 09:01:22 Q2nQ7ggoO
>>373
それ買っとけ。
もうほぼ自分の中で結論出てるんでしょ?


375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/20 14:24:47 f3TYykpG0
14-54の柔らかい描写はポトレ向きだと思うが
望遠側のF値を考えると微妙って感じ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/21 18:44:08 1Vjyh1aY0
せっかくのフォーサーズなんだから、ばんばんレンズ交換しちゃえ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/22 01:06:56 ssh+OmPT0
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.の中古相場って今どのくらいなんだろ


378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/22 03:36:06 iQcs2ZO/0
5万前後じゃね

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 22:24:15 G4VQE8jL0
SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
URLリンク(olympus-esystem.jp)

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 22:51:24 eVkCVTwe0
>>379
いつもお疲れ様ですー。

つーか、センサー小さいと小さいゴミも目立つってことを見逃すのは、
アンチとしてどーよ?

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 22:56:56 KcTABPyz0
>>379
ゴミ付くこともゴミ映ることも
何度も書き込んでるから以下略


382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 22:59:07 KcTABPyz0
オンラインショップの在庫処分?
松レンズけっこう無くなっちゃってるね、何本も在庫あったわけじゃないだろうけど
70-300と2倍テレコン、3脚セットをポチる寸前なんだけど、フォーサーズにもう金掛けたくないしなあw

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 23:07:23 73zMeKid0
>>382
同じセット買うなら50-200の方が良いと思います。70-300は、その気になればいつでも
中古が安価に入手可能だし、実際に使ってみたら軽いけど使いづらい点もあると悟るで
しょう。特に、50-200を使ってしまうと、なかなか70-300に美点は見出しにくい。

90-250は欲しかったけどな。さすがに将来が全く見えないマウントのレンズは買えない。
細々とEマウントボディが今後も出て来るなら、安心して買えたのだが。

384:382
10/08/23 23:14:42 KcTABPyz0
50-200SWDは持ってるんですよーorz
三脚込みだとまあ安いかなと思って

150は昼のうちに品切れ、もともと在庫なかったかどうかは判らない
90-250夕方はあったんだけど、さっき見たら無くなってた買っちゃう人いるんだねえ


385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/23 23:15:49 KcTABPyz0
E−5発表と同時にポイント20%使用可になればいいのに

でも買えないかもw

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 01:04:01 3hfSSZLG0
>>380
センサー自体の解像が良いならな。
フォーサーズの場合は、単に小さいだけなんだからw

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 11:57:28 S8u9Ldt30
チミ達はシグマのレンズは使わないのかい?
30/1.4とか

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 12:53:12 SLN9wZ9x0
>>387
50/1.4は使う。これは半端なZDレンズよりも頗る高解像だから。
30/1.4は性能が悪いから使わない。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 14:35:32 Uyxgv2at0
>>387
18-50/2.8、70-200、150macro使ってる

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 14:48:45 Uyxgv2at0
あ、18-125もあった

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 14:49:21 qQJ3la+O0
>>389
そこに50/1.4と105マクロが入れば、フォーサーズ用シグマとしては完璧かも。50-500もか・・
松とか無駄金を出して買ってる場合じゃ無い。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 15:00:40 AhFwRnVh0
>>387
24/1.8と105/2.8を使ってる

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 17:58:09 rbOYOPkW0
シグマのレンズ使うなら、センサーサイズの大きいカメラ使った方が得じゃん

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 18:16:57 AhFwRnVh0
損得でボディーを選んでいる訳ではないのでね。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 21:13:45 K5ekg9j90
だから損するフォーサーズなのか。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/24 23:40:12 ZMgL54m80
大きいことはいいことだ

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 02:10:34 LjS5AJIf0
m4/3のCMOSがフジのコンデジみたいに位相差AFセンサー内蔵になったら
マウントアダプターひとつで位相差AFが快適動作するようになるのかな?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 08:46:38 71MHHLD10
>>397
マウントアダプタに接点を備えていて、
その上で更にボディ側の駆動信号と適正化されていて、
なおかつレンズにモーターが内蔵されていることが大前提だが。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 11:45:56 v47gJAWD0
>>398
アダプタ経由でフォーサーズレンズ使用時の事を言ってるんじゃないのかね

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 11:59:06 71MHHLD10
>>399
あ、そうか、ここフォーサーズレンズのスレか。
マイクロの方のスレだと勘違いしていた。スマン。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 19:29:54 8r1geicK0
ライカ14-150のAFが効かなくなって、修理に出した。
今日、電話があってフルオーバーホール12万4千、と言われて修理を断った。
尼で新品より高い金額はない。
つー訳で14-54に戻ります。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 20:30:35 D/JLDIgt0
>>401
ネタかホントか知らんけどさ、ライカレンズの修理が滅茶苦茶高いのは周知なんだよねw
貧乏人は手出しむ用なんだよ。元々、防塵防滴でも無い訳だし。

オリレンズなら、結構な重修理でも比較的お安い価格で直してくれるし、フォトパス会員
なら1割引、プレミア会員なら3割引だ。

とはいっても、今の状態でプレミア会員に成るのは、結構悩む所ではあるな。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 21:30:31 sJTbgz0H0
もしかしてズミも高い?
気軽に持ち歩けないじゃないか・・・

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 21:43:08 Ni4KURV50
>403
心配するな。同じやつが同じネタを何度も書き続けているだけ。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 22:35:54 2lD64Nxl0
俺は以前書き込んだ、14-150壊して(マウントもげた)クレカとキタムラの保険使って直した人だけど>>401さんとは違う人ですw
14-150の修理代が10万オーバーって人スレ内に3人はいるんじゃないかな?
新品が返ってきたと思われるレンズは、すでにオクで売ってしまいました。

標準ズーム持ってないので12-60買おうかと思ってましたが、まあなんかオリンパスの未来があんまりアレなので
E−5見てからどうしようか考えます。

ちなみにズミも持ってますが、ボディに付けっぱなしにしてないのでもげたりはしづらいと思い、壊れるまで使うつもりです。


406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 09:32:16 YJWjhw9G0
>>404
自分は見積もり11万5千だかでであきらめたよ
依然誰かが書き込んでいたけれど、「ガラスのエース」というのに同意だな
ズームリングが回らなくなった
写りはすばらしいけれど……
標準エルマーのほうは2本使っているけれど、全然問題ないんだよなぁ
ZDが続くなら、同じような便利ズーム出して欲しいね
30-150という特許は公開されているみたいだけれど……


407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 09:37:25 DHb0AEfZ0
ズミは他のパナライカでトラブルの原因になってるズームもないし、
頑丈な感触があるから安心感あるけど、
エルマリートや14-150はなんだかひ弱だね・・・

14-150みたいな便利ズームこそ、旅行なんかに持っていって、
ガンガン使いたいのにね。


408:401
10/08/28 12:48:00 vKMgVKvu0
401です。
本当14-150は気にいってたのですが、12万はキツイ。購入2年でした。
レンズが戻ってきたらばらして見るつもり。


409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:02:00 wY8GwGZm0
最後のフォーサーズ機、E-5はいつ頃発売なのかなあ

410:10mm/F2過激派
10/08/28 14:06:58 C9zqD0EqP
オリが思わせぶりなこと言ったら、オレはコロッとだまされるからな。
やめるならやめるって言うか、わかりやすく黙秘しろよな、オリよ。
まあどっちにしろとりあえずE-5は買うと思うけど。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:25:43 PCi5CKfy0
APSなら、18-200、タムシグなら3万円、ニコンなら5万円、キヤノでも6万円
フォーサーズ経はお布施が高いねぇ・・・

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:36:23 DHb0AEfZ0
>>411
APS機はそんなに安価で手ぶれ補正付き便利ズームが買えるんだ・・・
いいなあ

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:36:53 Ab83XaUG0
APS-Cの高倍率は写りが糞だから安いのも仕方ない


414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:38:39 DHb0AEfZ0
まあ、フォーサーズでも単なる高倍率で構わないってんなら、
18-180があるんだけどね。
>>411さんは知ってて言ってるのかな?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:46:03 PCi5CKfy0
>>414
フォーサーズの18mmは換算36oなんだが、
414さんは知ってて言ってるのかな?

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:48:45 DHb0AEfZ0
なんでテレ端のことは無視なのかな?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 14:57:59 PCi5CKfy0
高倍率の話だよね? 倍率って分かるよね? まさか・・・

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:07:13 DHb0AEfZ0
倍率の話の画角の違いは関係あるの?

ある→「じゃあテレ端だけ無視はおかしい」

ない→「ワイド端の画角の違いは関係無い」

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:08:00 DHb0AEfZ0
ちょっと修正

倍率の話‘に’画角の違いは関係あるの?

ある→「じゃあテレ端だけ無視はおかしい」

ない→「ワイド端の画角の違いは関係無い」

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:09:36 PCi5CKfy0
君頭悪そうだねぇ。

14-150は、35mm換算 28-300mm
apsなら、18-200mm

唐突に、18-180mmを持ち出されても・・・ハァ?つー感じですわ。

421:10mm/F2過激派
10/08/28 15:11:25 C9zqD0EqP
くだらんことでやけに盛り上がってんな。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:12:32 PCi5CKfy0
高倍率ズーム一覧でも作りますか?
タムロンには、18-270mmもありますが。

35mm換算、27-405mm だよ。
18-180mm(36-360) よりワイドですが、何か?ぷwww

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:13:59 DHb0AEfZ0
「高倍率」という言葉には「35mm換算で28-300でなければならない」
なんて意味はないのね。

文句を言いたいのなら
「ZD18-180は“高倍率”ズームレンズではない」
を証明してからにしてよwww

比較として、同じ画角で比べる方がいいのはわかるけど、
18-180でもいいやって人には、
「フォーサーズ経のお布施」とやらは関係無いってことなんだよ。



424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:17:44 DHb0AEfZ0
>>422
あんたは14-150の価格の高さを叩く材料にしてたんでしょ?
こまけえことを気にしなければ、ZD18-180なんてもんもあるよってだけなんだけどね。

あんたが作ってる訳でもなんでもないのに、
なに威張ってんだ?

あ、もしかして工員さん?
お疲れ様です!www

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:18:38 PCi5CKfy0
だから、14-150の修理代が高い、つー話題の中で、
なんで18-180mmが出てくるんだよ。

旅レンズとして役にたたねーだろうが、そんな糞レンズw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:20:15 PCi5CKfy0
はて、フォーサーズ全般の価格の高さに文句を言うと、叩くことになるのか?
おまえら高くても文句ないのか? すげー賢い消費者だな!

あ、もしかして社員さん???

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:27:01 DHb0AEfZ0
ほう、「お布施」だとか「フォーサーズ経(教の間違い?w)」って表現に、
揶揄する意図が皆無だったとでも言いたいのかな?

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:27:43 DHb0AEfZ0
ま、気にする必要ナッシング、だよwww

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:29:05 DHb0AEfZ0
突然出てきた>>411は修理代の話かい?
無理矢理自分の話を正当化すんなよwww

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:32:23 DHb0AEfZ0
ID:PCi5CKfy0はフォーサーズのどんなカメラやレンズ使ってて、
価格が全般的に高いことに憤ってんの?


431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:33:39 PCi5CKfy0
そんな言葉尻にいちいち噛み付かなくてもいいんだよ?

修理代が新品より高いつー話だろうが。
修理か買い替えか。検討するわな。普通。

勝手に一人で発狂してんじゃないよ、まったく・・・

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:40:58 DHb0AEfZ0
OK、逃げたのねwww
持ってないのに勝手に憤ってるんだね。

世の中にはもっと理不尽なことはいっぱいあるよ。
フォーサーズなんかに粘着する暇は無いと思うよwww

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:43:03 PCi5CKfy0
おいらの所有機材や購入検討機種を
何でおまえに教えなくちゃいけないんだよwww
踏み絵のつもりかwww キチガイめwwww

関係ない話で発狂してんじぇねえぞwww

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:46:03 DHb0AEfZ0
「踏み絵のつもりか」
え?
そんな風に感じるんだね、アンチは。
同じ視点で価格の高さに憤ってるのか、
単に煽ってるのかは見極めた方が、お互いの労力の節約になるじゃん。

まあ、アンチの心理が表れちゃったから、
目的は果たしたけどねwww


ま、気にする必要ナッシング、だよwww

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 15:50:26 PCi5CKfy0
毎回これだから、基地外オリンパって呼ばれるんだぞ? ヤレヤレ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 16:00:54 8/TxBvbR0
また見えない敵と継続戦闘中ですか?
だから何時まで経っても統合失調症と言われるんだよ。

あと、ヤレヤレの絵文字はこう
┐(´д`)┌ヤレヤレ


437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 16:08:04 PCi5CKfy0
沈没寸前のタイタニック43号で楽しく遊んでるだけですwww

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 17:08:32 ruopavO80
>>437
自分で始めた釣りにマジレスw

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 17:35:52 Sifc2TQY0
フォーサーズで唯一の旅レンズだったからな。14-150はww 重くてデカくて高くて
暗いけど、これに該当するレンズは無かった。描写も、高倍率ズームとしてみれば
優秀だ。ただ、ライカは兎に角高く付くんだよ。パナOEMのデジライカだって、修理は
パナの非じゃない高額請求だ。唯一の選択とはいえ、耐久性の低いレンズという
評価が下れば、使えないと判定されても仕方ないよね。

正直な話、シビアな撮影を要求されないなら、マイクロフォーサーズという選択は
正しいんですよ。同じ14-150でも、小さい缶コーヒー程度の寸法に収まるから。
ですから、バイク用にマイクロ導入も考えている。但し、次の世代以降の話。

14-54/50-200/150F2/50F2/14-150という優秀なレンズが揃っていても、それを
活かせるボディが皆無という現実の方が悲惨。立ち上げて7年が来ようとしている
のに、未だに決定版が無い。何かしら問題を抱えている。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 19:39:37 8/TxBvbR0
>>437
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日2010/08/28(土) 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 2010/08/28 17:27:19(土) ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください




なにカキコしてんの?


441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 19:53:33 PCi5CKfy0
>>439
それでも高感度やAWBは随分改善したと思うけどなあ。
E-620レベルなら無問題でしょう。

問題はC-AF性能と連写。
いつまで三流路線が続くのやら。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 21:36:47 wzxI4FL90
動くものはニコンとキヤノンに任せて旅カメラに徹すればいいじゃん

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:37:57 PCi5CKfy0
旅カメラに徹するためには、小型化でソニーに勝たなきゃ。
それから小型軽量で防滴なら訴求出来るのになあ。
オリのバカ企画者みてる?マジで頼むぜ・・・

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:47:36 DHb0AEfZ0
>>443
お前、アンチのクセに嫌いなフォーサーズスレに一日中張り付いて粘着してんだなw
旅カメラに徹するだって?
徹する必要なんてねえよw



445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:52:41 PCi5CKfy0
勝手にアンチにすんなよ。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
俺からみたら、おまえが猛烈アンチだ、バカ

ま、気にする必要ナッシング、だなwww

446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:57:54 DHb0AEfZ0
361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:45:05 ID:PCi5CKfy0
アンチ狩りが僕の趣味です!キリっw

自宅警備お疲れ様wwww

447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:58:52 DHb0AEfZ0
ヤレヤレ覚えて嬉しくて使ってるんだねwww

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 22:59:56 PCi5CKfy0
ああ、アンチはスルーするに限るな、あぼーんだw

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:01:25 DHb0AEfZ0
自分をあぼーんしてどうすんだ?
ま、気にする必要ナッシング、だよwww

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:02:14 PCi5CKfy0

449 名前:あぼ〜ん[NGID:DHb0AEfZ0] 投稿日:あぼ〜ん

快適、快適wwww

451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:03:48 DHb0AEfZ0
スゲー気にしてるし、
スゲー悔しいんだなwww

そのまま快適でいなよwww

452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:05:29 z5dwV1bF0
>>442-443
旅カメラはm4/3の範疇だろ。そしてこの板は「フォーサーズ用レンズ」だ。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:08:51 PCi5CKfy0
いやあ、観光地で一眼レフ多いよ。
コンパクトな一眼レフが理想。

おいらはマイクロは好かん。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:10:50 DHb0AEfZ0
お前の好みなんてどーでもいいんだよ。
その観光地での一眼レフは、小型化でソニーに勝ってて小型軽量で防塵坊滴か?
矛盾ばかりだなwww

さ、気になるんだろうねwww

455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:16:32 z5dwV1bF0
>>453
> いやあ、観光地で一眼レフ多いよ。
過去には、他に選択肢がなかっただけ。

> コンパクトな一眼レフが理想。
それがm4/3。

> おいらはマイクロは好かん。
理由は?

456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:19:09 DHb0AEfZ0
観光地でもコンデジや携帯のカメラの方が圧倒的に多いってことはスルーなんだなwww
今までの一眼レフでいいのなら、旅カメラなんかに徹する必要なんてそもそも無いし。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:21:25 PCi5CKfy0
>>455
やっぱりグリップある方が握りやすい。
ファインダー覗いて撮りたい時もある。
EVFが苦手つーのもある。

あと、望遠レンズで撮影する事が多いから、
一眼レフの方がしっくりくる。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:24:22 DHb0AEfZ0
自分の好みと用途が、多数の一般的な旅人と乖離してることに気付かないのか、
このアンチはwww

459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:25:17 DHb0AEfZ0
そろそろ、

あぼーんが多いなあ、

みたいな強がりが出るのかな?

460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:25:36 z5dwV1bF0
ID:PCi5CKfy0 がm4/3を嫌いなのは分かった。
だからと言って、m4/3を貶める発言をして言い理由にはならない。
嫌いなら、スルーすれば良いだけ。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:26:48 PCi5CKfy0
m4/3を貶める発言? どこが?www

462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:28:32 DHb0AEfZ0
旅先では、通行人とかにカメラを預けてシャッターを押してもらうこともある。
そんな時、液晶モニターで構図が確認できるカメラは、
撮ってもらう人に無用なプレッシャーを与えずに気楽に撮って貰えるという点でも、
マイクロは旅カメラ向きである。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:41:31 z5dwV1bF0
>>461
>>453 を見ると、"m4/3は糞"と言う言葉を行間に読み取れるよ。
穿った見方かな?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:47:38 PCi5CKfy0
なんじゃ、それwww 
マイクロの方が売れてるんだから、官軍だろよ。

人の好みにいちいち噛み付くんじゃないよ。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:51:03 DHb0AEfZ0
お前みたいな捻くれ者の好みを根拠に、
「理想」
なんて語るんじゃねえよwww

466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:55:05 PCi5CKfy0
カメラもそうだけど、キチガイを粛清しないと未来は明るくないな・・・

467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:57:58 DHb0AEfZ0
カメラに対するよう要求項目も、千差万別。
人間だって千差万別。

単なる個人の好みや主観で「キチガイ」と認定する行為自体の狂気性を、
こいつが持ち合わせてることに気付かない愚かさ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:58:18 PCi5CKfy0
マイクロも良いとは思うけどね、
EVFのブラックアウトが長すぎて動体が追えない。
旅先でも景色だけじゃないしね。

あと松レンズ使うようなシビアな撮影に向いてないな。
ちゃんとした一眼ボディが必要。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/28 23:59:33 DHb0AEfZ0
既にお前の想定してる旅のスタイルが、
カメラ主体のオタクスタイルだって事に気付けよ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 00:02:29 PCi5CKfy0
ブンブンブンwwww

471:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 00:03:29 qjL0roTy0
>>468
旅先で動体を追いかけたり、松レンズを使う方が希。
一般には風景と記念写真だから、m4/3で十分。
まぁ、一口に旅と言っても、観光旅行から撮影旅行まで色々あるけどね。

472:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 00:05:20 DHb0AEfZ0
「旅カメラ」が松レンズを持っていくような撮影旅行用を指してるのであれば、
旅カメラに徹するカメラなんて不要だという矛盾www

473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 00:19:38 gZRAxaIT0
ここはフォーサーズレンズスレなのだが。いい加減にしてくれ。

474:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 01:30:49 8hf16I3h0
>>436
統合失調症はお前の嫁だよw 西海岸w

475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 03:05:20 gBHwVS1w0
>>474
また見えない敵と戦ってるW


476:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 07:40:15 GrkMC/mV0
M.ZUIKO DIGITAL ED14-150mm
良いなと思ったのですが、E-620にも装着できるでしょうか?

477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 08:18:57 qjL0roTy0
>>476
残念ながら出来ませんのよ。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 08:35:23 GrkMC/mV0
>>477
レスありがとうございます。
オークションでウォッチリストに入れていましたが、削除することにします(・ω・`)

479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 09:22:26 gZRAxaIT0
マイクロ派はこのスレにいる必要はないと思うが

480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 09:27:27 GrkMC/mV0
すみません。
昨日E-620のボディを購入したばかりで、別途レンズを探していました。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 09:33:05 91IkhNbt0
とりあえず、14-42買っておけ。望遠希望なら40-150も。安価なわりによく写る。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 09:36:56 gZRAxaIT0
フォーサーズならゴミの心配がないから、気軽にレンズ交換できる。
2本持ってれば、ほとんどOK

483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 10:03:43 GrkMC/mV0
>>481>>482
アドバイスありがとうございます。
これから購入したいと思います。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 10:22:19 22qRjv4k0
>>483
がんがれ!またこいよ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 11:51:39 MV7MXDAk0
噂通りなら来月はいよいよ発表か 活気を取り戻せるか葬式会場になるか

486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 13:47:34 C80ToRIv0
そういや望遠マクロはどうなったんだろ・・・?

487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 16:02:58 gZRAxaIT0
いまさら出ないような気がする。特許も出てないのでは?

488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 16:16:59 oDLLuss00
いまさら出ないような気がする、なんていちいち言う人は、
マイクロ派同様このスレにいる必要はないと思うが

489:10mm/F2過激派
10/08/29 16:24:44 URG7D7A3P
既存レンズを愛でるスレでもいいじゃん

490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 16:30:26 oDLLuss00
そうなんだよね。
いちいち修理代が高いからって、他のマウントに誘導したり、
お布施とかみたいな嫌味な表現使ったりする人が出没したり、
なんでそういう人はちょっかいかけてくるのかね。

こっち見んな、って感じだよ。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 16:50:25 gZRAxaIT0
フォーサーズの未来は暗いとは思うけどね。
旧車と一緒で、現状をまったり楽しむのが吉だと思われ。
>>489の言うとおり。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/29 16:59:44 oDLLuss00
ふーん、旧車で「未来」を語るなんてナンセンスでしょ。
いちいち未来は暗いだの書き込む必要あるのかってこと。
楽しみ方をあなたみたいな人に決めてもらう必要も無いしね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4752日前に更新/180 KB
担当:undef