LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.2本目 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/08 20:24:39 JinI8EHP0
943喜びすぎて、何云ってんだかわかんねw

948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 04:42:29 tBz1p8Vp0
943はとりあえず「画角」という用語を覚えよう

949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 06:16:17 MHTghq2I0
943が自分の間違いに気付くはいつだろう

950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/16 06:17:28 MHTghq2I0
のが抜けてるのに気付くまで1分かかってしまった

951:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 04:54:21 eMeekFDe0
>>948-950

フルサイズ開放F1.4の背景ボカシをm43で再現するには、F0.7のレンズが必要だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
URLリンク(support.olympus.co.jp)
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。 ←コンデジっぽい要因

>フォーサーズは、これでケチケチ路線に走るべきだね。縮小光学&トリミング。
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)
>フォーサーズでフルサイズみたいな写真を撮ろうよ作戦w

>同時にこれを搭載すれば良い。
> 背景ぼかし機能
> URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)



952:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 06:38:52 hkqwmiot0
>>951

目がフシアナさんだから、
このレンズの写りの良さが分からないんだろ?

ノイズが多い少ないとか、
ボケてるとかボケてないとかしか分からないwww
あ、あと数字の大小も分かるのかwwwwww

953:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 06:52:36 TD/XoYoM0
>>951
フルサイズ開放F1.4のレンズをFTで使うと、フルサイズの倍のボケ直径になる
APS-Cのボケ直径はFTの1.5〜2割増程度

ってのも分かるよね


954:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 10:34:19 ZLP66KVm0
>>953
フルサイズ開放F1.4の画像中央を、ただトリミングしてるだけだからな。
それを画角換算で捉えればその通りだが、それがどうしたんだ?

955:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/17 18:09:28 TD/XoYoM0
>>954
見る写真を撮るという目的においては>>951なんか問題にならない、ということだよ

956:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 22:56:39 +6yWT3kg0
>>955
なんのためにわざわざ一眼レフで撮るのか、だ。
背景ボカシは、その目的のひとつだろ。ボケない写真ならコンデジでも撮れる。

957:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/18 23:12:23 t/8e1j9W0
>>956
じゃあ風景写真はみんなコンデジ使ってるのか?

958:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 04:15:45 WymDQtS60
>>956

暈けてりゃいいんなら、レンズなぞつけないのがいいぞw
明るいぞ〜ww

このレンズをバカにすることができるという時点で、
もうこっちから見れば
目がフシアナですと言ってるようなもんなんだよ。

まあ、君みたいに目がフシアナでも、
高級ですよ〜「性能」がいいですよ〜っ ていう機材に
無意味に金を出してくれる人が、カメラ業界を支えているんだけどねっw

959:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 07:55:31 yQkgDOK+P
清々しいな

960:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 10:48:30 9D2Ygbwh0
>>956
お前、頭悪いな

961:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 12:11:49 xMzFHjSw0
>>957
フォーサーズの良さは、コンデジの良さでもある。

あまり発狂していると基地外オリンパ(まさしく異常者)だと思われるぞ。>>957-960
ここはライカレンズのスレじゃないのか?

962:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/19 21:44:53.21 WymDQtS60
>>961
悪い意味じゃなく、パナソニックのレンズだな。
パナのレンズは総じて良い感じだが、
中でもフォーサーズ用、特にズミは格別。

963:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/03 05:38:52.91 Gs4ODEJZ0
アレ

964:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/16 02:35:49.09 dvigCvg60
ズミのピントリングのゴムが緩くなったんだけど、同じ様な方はいますか?
パナに出すの手間がかかりそうなんで、悩んでいます。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 07:56:02.66 alGE6lbt0
コンタックスの85F1.2、55.F1.2が嫌い、写りが良すぎ

966:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/30 21:59:57.12 GdYGdb0O0
>>902 URLリンク(www.youtube.com)

967:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 23:59:49.17 29Xwf2F30
うふふ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4548日前に更新/214 KB
担当:undef