【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】 at COOK
[2ch|▼Menu]
1:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 02:46:05 n3BoU3IZ0
前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】
スレリンク(cook板)

梅掲示板(画像UP)
URLリンク(8405.teacup.com)
梅仕事まとめサイト
URLリンク(umeshigoto.seesaa.net)


2:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 02:46:54 n3BoU3IZ0
歴代スレ
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 スレリンク(cook板)
梅仕事の季節到来
スレリンク(cook板)
URLリンク(food2.2ch.net) (242まで)

3:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 02:49:01 n3BoU3IZ0
関連スレ

★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
スレリンク(recipe板)
梅干しのうまい食い方教えてくれ
スレリンク(recipe板)
ウメェ!●こだわりの梅酒 6年目●梅シロップ・梅サワー
スレリンク(recipe板)
【梅酒】果実酒総合スレッド・26【手作り】
スレリンク(sake板)
果実酢・サワードリンクPart4
スレリンク(recipe板)
【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
スレリンク(recipe板)
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
スレリンク(recipe板)
☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
スレリンク(supplement板)
【意外と】梅干【健康食品】
スレリンク(supplement板)
梅干のうまい食べ方
スレリンク(food板)
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
スレリンク(cook板)
【ウメ】梅総合スレ 2
スレリンク(engei板)
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 4
スレリンク(engei板)

4:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 02:49:49 n3BoU3IZ0
大好評! 梅仕事7年めスレ149さんの柴漬けレシピ

種をとったきゅうりを3cm長さ5mm幅くらいに切る
ナスも同じくらいの大きさに切って水に放しアク抜きする
あと、好みで茗荷、生姜、しそ等を千切りにする
すべてをあわせて5%くらい(適当に)塩をして重石を乗せ一晩下漬けする
漬かったら出てきた汁をすべて捨ててきつく絞る
赤梅酢2、みりん1くらいの割合で混ぜた液をひたひたになる程度まわしかける
容器に移して冷蔵保存

清潔にしておけば一ヶ月二ヶ月日持ちするよ

5:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 19:05:38 T6k1xs600
1乙

>>前スレ 991
追熟してるうちに水分が減ってしまうから
長めに水に浸すのは必須でしょう
梅だって生きてるんだから

6:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 20:11:07 T6k1xs600
上げなきゃだめか

7:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 21:56:17 8FJZLGCrO
今日初めて梅干し漬けた〜!
最初は2kgだけのつもりで1kgずつジップロック漬け。
朝漬けて、だんだん梅がやわやわになって、
あたりには桃みたいな甘〜い薫りが漂うのが嬉しくなって
さっき追加で2kgジップロック漬けした。
で、朝に漬けた分が梅酢たっぷりになってるのをひっくり返してたら
1袋微妙に穴空いてた…(;´д`)
あわてて袋移し変えたけど、下にバット敷いてなかったら危険だった…
4kg浸けるなら最初からバケツで浸ければ良かったよ。。

8:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 22:46:57 wJj9DYvFP
>>1さん乙

9:ぱくぱく名無しさん
10/06/13 23:32:51 2yUZgQmS0
>>5
しなびて黄色くなっているのに?

10:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 04:51:05 tEb0VaBwO
>>9
萎びるまで放置するな。水に漬けて追熟させる方がいいのは当たり前
って意味じゃない?自分は完熟しか使ってないから分からんが。

話はかわるけど前スレでみた

>[641]ぱくぱく名無しさん 2010/01/20(水) 07:58:01 ID:8v0bf1ad0
>もう終わったつもりでも、シーズン終わりにスーパーでみごとな完熟を
>みつけてしまったり、なw

>一日1個の梅干たべるとして、食べない日もあるだろうから、だいたい年間で
>約250個必要と仮定してみる。
>漬ける前の梅を1個35gとして計算すると、8.8kgぐらいが一人暮らしに
>必要な購入量、ってことかな。

ってレスにすごく励まされてる。
一人暮らしなのに年々漬け込む量が増えてて自分でもどやさと思ってたから。
梅仕事 楽しすぎw今年は仕込み過ぎて干す場所に困りそうw
小梅のカリカリ漬けに少し失敗したから、古城でカリカリ梅を仕込んでみようか考え中。

11:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 16:11:19 2UoCuv220
>>7
美味しくできるといいね

12:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 17:28:08 WlcgaOYL0
裏作の年は味もいまいちなのかなぁ?
今年は5kg/10kg/5kgと3種3回買ったけどどれもいまいちっぽいというか、
なんか今までで最低のできのような気がする。
梅酢や梅ジュースの香りや酸味がぼんやりしてて、りんとした主張がない。
なんか寝ぼけてダラっとしてる。
気温が低いから発酵は穏やかで楽なんだけど、お味見して「!」って喜びがないのは悲しい。
クエン酸足す?相方もうーんと言ったきり黙り込んでしまう。

13:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 17:59:50 Ypn+v/f30
自然を相手にしてるんだからしょうがない

14:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 19:41:42 etj6NeHp0
今年は全部白梅干しにしようと思ってたが
赤紫蘇を見かけてつい買ってしまった
紫蘇の匂いが好きでつい買ってしまう

15:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 19:57:38 vm5EvUUf0
>>12
花が少ない分、栄養が余計に回ってくるかも?
どっちにしても今年は気候の方が影響大きいかと

16:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 20:35:09 qVAWZqq7O
>>11
ありがとう!
帰ってきて玄関開けたら甘〜い薫りがするよ〜
一日で梅酢がたっぷたぷにあがってる(´∀`)
でもシンク下に置いてるから調理器具が全部桃っぽい香りに…

17:ぱくぱく名無しさん
10/06/14 21:03:43 eVZvERsg0
シンク下はやめたほうがw

18:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 12:07:29 XKDBthxCO
梅干し初挑戦。
焼酎は家にあるから買わないでおいて、今朝漬けようとしたら25度だった。
本には35度以上を使えと書いてあったけど買いに行く暇がないので25度で
漬けてしまったが大丈夫かな?
塩分は18%。

19:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 12:27:41 KmPmVBzlO
梅酒作りたくて梅買いに来たんだけど青梅と南高梅(緑)と南高梅(黄)っていう3種類あって
どっち買えばいいのか分からないので教えてください。

20:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 12:37:52 l47UUdCe0
>>18
だいじょうぶ
心配なら毎日観察すれ

21:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 13:41:47 EwLeRcka0
>>18
重し載せて一日で梅酢が上がってくれば焼酎なんて不要
なんどもつけてる人が焼酎の代わりに梅酢使わないのが不思議なくらい

>>19
黄は普通は梅干用、青梅はどちらも梅酒用だが南高は香りが良い
でもどれでも梅酒になる

甘い香りが好きなら黄、はっきりした梅の酸味が好きなら青
値段重視なら普通の青梅

22:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 18:50:35 KmPmVBzlO
>>21
ありがとうございます
200円高かったけど南高梅の緑にしました。

23:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 19:40:50 QrN2meJC0
完熟の普通の梅は少し後でもできるけど
今年はカリカリ埋めやりたい
普通サイズでもいいらしいけどやっぱ小さいのでやってみたいなぁ
コンビに弁当に入ってるくらい小さいのって売ってるのかな
ブランドでなくてもいいから安く買える所ないかなぁ

24:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 20:00:49 XKDBthxCO
>>20-21
レスありがとう。
さっき帰宅して見てみたら半分ぐらい梅酢が上がってました。
明日には梅がかぶるぐらい上がってくれるかなー。

今まで生の梅を買ったことがなかったから、こんなにいい香りがするとはしらなかった。

25:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 21:33:32 QrN2meJC0
だめだ
今年はもうカリカリ生めは諦めよう
売り切れが多いし、通販では無理っぽい
普通のだけにするか・・・
でも普通のやつでも、今年はMサイズくらいでやってみるかな

26:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 21:44:55 QrN2meJC0
ホワイトリカ
あら塩
梅5キロくらい

送料が痛いね
送料1000円だもん

27:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 21:46:02 QrN2meJC0
霧吹きって100円ショップので大丈夫かな
てでぱっぱとまいてもいいかな
塩は12くらいならカビ生えないかな
一桁じゃ危ないかな?

28:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 22:07:01 aTkJs+kE0
>>25-27
つ ggrks
つ ツイッター
つ ミクシィ
つ チラシ

29:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 22:17:19 W3IUGMLDP
スーパー行ったら梅をカリカリにする薬?みたいのが売ってた。

にがりでいいような気もするが。

30:ぱくぱく名無しさん
10/06/15 22:44:59 z802u8VZ0
前に100円均で霧吹きを買ったら薬臭くて使えた物ではなかった。
何度も洗剤で何度も洗ったり水に浸けたりしたけどダメでした。

31:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 01:23:40 qXgUCNDA0
梅発送の連絡は来たのに、10日前に注文した琺瑯ストッカーの方が音沙汰無し。
野田琺瑯のストッカー、地元じゃ見たこと無いから通販したのが失敗だった…。

それにしてもスーパーで見る今年の梅、質の割に値段が高いのは仕方ないとして
絶対量が本当に少ない。
デパ地下の青果コーナーでも探してもなかなか見つからないほど売り場面積が小さい。
真実、不作なんだなあ…。
東北の紅映とかもやはり不作なんだろうか?

32:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 04:52:29 /15FQz0D0
南高梅は大量にあるけど地域差か。例年より大ぶり。

33:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 09:03:52 LrIFkF0I0
>>25-27
もしかして前のスレで
梅漬けたいけど何千円もかかるしって
言ってた人かしら……よく調べてがんばってね

34:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 13:19:02 90mPhIrYO

ホウロウは錆びやすいから梅干しには向かないよね。


>>18
私なら2%分の塩を追加する。

35:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 16:52:23 +3i5PfcLO
梅シロップ完成!
水で割ると殆ど無色透明なのに、しっかりと梅の味がしてウマー。
これで蒸し蒸しした梅雨時も乗り切れる気がする。

36:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 16:57:37 KB96IWsi0
>>35
今年の梅シロップ、あんまり梅の香りとか酸味がない気がする。
うちの梅だけかな。不作なのが関係してるのかなと思ったけどどうなんだろう。
美味しいのは美味しいんだけどね。

37:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 21:19:12 Y/V1aVnE0
URLリンク(www.asahi.com)
ウメもピンチ? 新ウイルス感染、じわり拡大中
2010年6月16日19時35分

植物ウイルスのプラムポックスウイルスに感染したウメ4本が滋賀県長浜市で見つかった。
農林水産省が16日発表した。
同ウイルスは昨年4月、東京都青梅市のウメから国内で初めて確認され、
昨年中に都内や茨城、神奈川両県で見つかっていたという。

農水省によると、同ウイルスはアブラムシが媒介しモモやスモモ、ウメなどに感染。
果実や葉にしみが出て商品価値が失われる。人には感染せず、食べても影響はない。

青梅市での感染確認後、他の道府県でも調査を進めたところ、今月になって新たに長浜市で見つかった。
青梅市の業者から購入した苗木とその接ぎ木だったという。
感染した樹木などは植物防疫法に基づいて伐採され、区域外への持ち出しが禁止される。

同ウイルスは世界に広がっており、大きな被害が出ることもある。
1989年から発生が続いているスペインでは、これまでにモモ約230万本が処理されたという。

38:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 22:15:03 WgIHGUAy0
>>36
売り場にいっても
置いてある量が少ないからか
香りがしないですね

39:ぱくぱく名無しさん
10/06/16 22:41:42 FeLQH/ZnP
そういえば香りがしない。

例年なら家から目を閉じててもスーパーの梅売り場にたどり着けるのに。

40:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 15:04:05 196V39FKO
しかも全体的に小粒ばかりだしね。
いつも梅酒も梅干しも3Lを使ってたのに
今年のはどう見ても2L以下。。
来年はいい加減通販に手を出そうか悩む。

41:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 15:36:45 chmmrQwv0
どうせ小さいんだから梅はやめて小梅だけでいいやと諦めた

42:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 18:51:59 PNtA0TCc0
うちの方じゃ育ってないのが混じってたり
LにMが混ざってたりとかなり大きさにバラつきがある

43:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 19:15:48 iYV0fL2F0
チッキショー!

44:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 19:33:10 wyAbbvYI0
漬けてまだ五日目で梅酢は十分に上がってるんだけど、赤シソ
いれちゃってもいい?

45:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 20:15:28 J5GzuA5g0
おっけー

46:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 20:43:58 pEzK1boP0
カリカリの素はいいんだけどちとお値段が・・・
後、新鮮なものを買うなら通販じゃ難しくない?
青いのって今でもあるのかな。
まぁ来年でいいや
霧吹きはやめて手でぱっぱとやってみる
何千円もかかると書きましたよ
結構大きな出費ですよね
日々の生活の中で他にもいろいろかかるし

47:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 20:44:53 pEzK1boP0
サイズって小さい方がよくない?
L以上だとちょっと大きすぎる気が・・・
Mくらいが食べやすそうなんだけど

48:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:12:51 m14gbWk70
私の好みは3Lだなぁ。干している間がとても楽しい。
近所のスーパーに並んでるのが3Lに近い2Lで良さそうだけど
でもなんとなく皮が硬そうな雰囲気でもう少し探そうか妥協しようか迷う…

49:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:14:58 196V39FKO
>>46-47
つ mixi Twitter 裏が白いチラシ
お好きなのをどうぞ

50:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:23:10 HfjAPMl40
>>46
こういう奴?

URLリンク(www.tukeru.com)

こんだけ食品添加物まみれじゃ、とても使う気にはならんな。

51:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:27:19 durSwy+dO
うわーん
うちの方はもう紫蘇売ってないよ〜
梅の販売は15日までってポップがあったからあわてて梅は漬けたけど
紫蘇は買ってないのにもう置いてない…!
全部白梅干し…なのか…?

52:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:29:27 TmJVJjHH0
紫蘇がいちばんめんどくせえと思ってる俺からすると、それは天のお導きだな。
紫蘇めんどくせえよ、虫多いよ、絞ったの上手に広げるの超だるいよ。

53:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:38:59 HfjAPMl40
>>51
パックされた塩揉み済みの赤紫蘇もあるよ。
探してみよう。

54:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:42:00 TmJVJjHH0
>>51
八百屋になくても道の駅とかJA直販所とかにも置いてるから探してみたら。
大阪ならまだあちこちで見かける。

55:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:43:54 xH2gytGC0
シソもそんなにすぐなくなるの!?
明日買ってこよう。

56:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:49:15 HfjAPMl40
>>55
常に需要があるものじゃないから、ちょっと外すと仕入れしてくれない。

57:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:49:31 m14gbWk70
>>51
去年か一昨年買い損ねて探し回ったとき
オーガニック食材の店でけっこう遅くまで売ってたよ@東京

58:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 21:49:52 fu+Ek2nNO
mixiのコミュニティでの情報は凄く役に立つから
無駄話はコミュニティでしないで欲しい。
つうか過去の書き込みを読め!って質問ばかりが今コミュニティでは続いてる。
無駄話はmixiの日記とTwitterでして 欲しい。

59:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 22:07:07 chmmrQwv0
>>50
怪しいのしか売ってないサイトだと思う
わざわざそういうところを見るってことはやる気ないんでしょう
このとおりにやればいいだけなのにね
URLリンク(www.pickled-ume.com)

60:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 22:08:25 chmmrQwv0
>>51
うちってどこなんだか言わなきゃ
誰も助けようが無い

61:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 22:18:55 PNtA0TCc0
>>47
小さいと干す時面倒
でも使いやすいのでうちのは全部小さな梅

62:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 22:46:12 07pRDQMQO
干すと言えば、竹の盆ざるじゃないとダメ?
魚の干物用(自分は干し野菜用にしてる)の三段ネットでもOK?

63:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 22:55:06 HfjAPMl40
>>62
OK

64:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 23:44:53 RpSV4aW7P
横浜線相模原のオオゼキに群馬産だかの青梅(L〜2L)が1kg298円で売ってたよ。

黄色の和歌山産は680円だった。

65:ぱくぱく名無しさん
10/06/17 23:46:42 07pRDQMQO
>>63
ありがとう。

66:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 00:23:03 jZZ9VWTc0
ミクシイやってる人ばかりじゃないんだから
なんでもそっちに投げないでほしい

67:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 00:33:30 usF4xcHY0
mixiもTwitterも招待無しで誰でも登録できるんだから
>>46-47みたいな独り言を書き連ねたいだけならそっちでやればいいと思う

68:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 09:33:40 m2TMiIYp0
和歌山南高梅の出来今ひとつだな、めずらしく大阪産のほうが良く見える。
古城梅はそこそこだね。


69:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 10:45:15 TIWIQUQHO
>>34
琺瑯が錆びやすいって、どんな扱いしてんだよ
ガラス層に傷さえつかなきゃ錆びたりしないぞ

70:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 12:17:01 lG3HkKvMO

琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯
琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯
琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯
琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯
琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯 琺瑯


71:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 14:23:58 4315kIL90
貰い物の梅、一般家庭の庭木ものだったせいか、梅シロップの味がイマイチ
やっぱり黄熟南高梅の味には換えがたい・・・と落ち込んでいたら、青果コーナーに漂うあの香り!
結局買ってしもうた。さっそく仕込んだよ

72:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 14:25:43 EIgwGWPa0
>>51
近所の八百屋で予約

73:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 14:39:19 iySKt7YX0
梅シロップ初挑戦で南高梅(青)1.5kg・氷砂糖1kg・ホワイトリカー200ml・酢40mlで漬け込み中。
2日目にはかなりエキスが出てきたので全体を混ぜつつグラニュー糖を200g程追加。
その後は毎日全体を混ぜ混ぜし5日目に。

ほとんどの梅の実は薄黄色でしわしわになってきてるけど、
なんだか顔色の違う梅の実が3粒ほど?
その3粒は明らかにぷくぷくのままで色は薄茶っ
泡とかは出てないから発酵はしてなさそうだけど、そのままでも大丈夫かな?

74:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 15:45:43 Si6Stf3d0
>>73
どういうわけかぷくぷくの奴っているよね。そのままおk

今年は無印の安い梅は少なかったけど、南高梅はまあまああ売ってた@多摩
値段も駅の八百屋なんかできれいな4Lがキロ630円程度。
自分が見た中では南高梅の底値は570円だった。
もっと手に入らないかと心配だっただけに、まあまあ納得できる価格で梅が漬けられて満足。

ちなみに昨日八百屋のおじさんが言ってたけど、今年はパタッと出荷が止まる可能性が大だから気をつけろだって。

75:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 15:46:19 DSDtofqaO
紫蘇、もうなくなってる所があるのか。
今のうちにあく抜き→冷凍しといた方がいいか悩むな。
冷凍か 去年の白梅酢の残りに漬けとくかなら、どちらがいいかな?

因みに、紫蘇は兵庫@阪神間では
まだあちこちのスーパーや八百屋で見かける。
梅の方は、最寄の八百屋(の みなべの南高)は
今週末に今年最後の分が少し入るらしい。。
スーパーの入荷は何処もそろそろ終わりっぽい感じ。


>>67 意図を理解してくれてありがと。

76:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 18:11:34 iySKt7YX0
>>74
ありがとう、そのままで様子見してみま。

それにしてもビンのガスを抜くたびに誘惑の香りがして困ってる
あと2週間くらいおあずけと思うと我慢できなっ・・・

77:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 19:30:06 xvSHVfhr0
塩と昆布を交互に入れて漬け込む昆布梅干のレシピを見て、漬けてみたんだけど、
24時間たった今、梅酢が4cmしか上がってこない…。
昆布が水分を吸うから、梅酢の上がりが遅いだろうことは予想していたんだけど、
どれくらい様子を見ていても大丈夫なのでしょうか。
やや青い状態から追熟させて黄色くなった梅(Lサイズぐらい)を1.5kgで、塩分15%、
昆布は90gで漬け込む前にホワイトリカーをかけて少し湿らせました。
今、昆布は、湿った程度の状態で膨らんではいないようです。
去年の梅酢が残っているから今からでも足すべきか、ホワイトリカーをかけてみるか、
それとももう一日、二日ぐらいは様子を見ても大丈夫でしょうか?
重石は、最初は1.5kgで、四時間前にそれに800g足してみたけれど、梅酢は増えている
感じではないです…。


78:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 20:10:47 VyyfJinK0
>>77
漬ける前に梅自体をリカーにくぐらせていれば、塩分15%ならたぶん無問題。
四日くらいでやっとヒタヒタなんじゃね?
自分が昆布無しで10kgとか漬け込むとき塩分18〜20%でも三日位掛かるよ。
もちろんビニールで空気遮断しているけど。


79:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 20:21:21 Si6Stf3d0
昆布90gって結構多いね。手元の昆布が一袋90gだったわ。
初め軽く湿らせたとはいえ、90gの昆布が吸う水分って結構多い気がする。
昆布が膨らみきるまでは、梅酢の上がりは遅いんじゃないかなあ。もう数日様子見でいいと思う。

80:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 20:54:10 xvSHVfhr0
>>78,79
レスありがとうございます!
漬ける前に、梅はホワイトリカーにくぐらせて、塩をまぶしています。
同じ時に塩だけで漬けた完熟梅3kg、18%の瓶が、もう梅にかぶるほど梅酢が上がっているので、
ちょっと焦りました。
でも昆布梅の方は、梅の量も塩分も少ないし、昆布のこともあるし、
梅も未熟な状態から追熟させてるから、熟し具合が足りなかったかもしれないし、
何かと梅酢が上がりにくい条件は多いですよね。
もう何日か、様子を見てみます。なるべく涼しい所に置いて。

昆布90gは多いですよね…。自分でも、漬け込みながら「多いなぁ」と思ったのですが、
ネットで見かけたレシピではもっと多かったんです。
でももしかしたら、乾物の状態のグラム数ではなく、ホワイトリカーをくぐらせて湿らせた後の
数字だったのかも…と、今、思いつきました…。

81:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 22:52:14 ZC9T8Ugp0
URLリンク(www.jiyujin.co.jp)

不作とはいえどうすりゃこんな値段になるんだか・・・

82:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 23:09:26 z69oN0m+O
紫蘇がない!と騒いでいた>>51です。
スーパー3軒しか見てないのに焦って書き込んでしまってすみません。
関西でまだあるとのことなので、うち(神奈川)は探せばあると思います。
明日大きなスーパーとか有機野菜を扱ってるお店とか見てみます。
(八百屋さんは近所にないです…)
お騒がせしてすみませんでした。

83:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 23:22:22 VyyfJinK0
>>80
追伸、色々な手法が有るけど、自分が昆布梅作る時は
梅酢が上がってから昆布投入してる。
どのみち転地返ししなきゃ逝けないし。
一昨年のは結構上手く出来たけど、余り昆布の香りはしない orz

>>81
JAS有機認証だから仕方ないんじゃね?
JAS有機だと農薬(化学系)撒けないから通常の収穫量も三割程度だろうし。
(虫食いや痘痕を入れているようなら六割くらい有るみたいだが)

84:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 23:24:18 VyyfJinK0
>>82
神奈川の何処だよ。近くのスーパーに沢山売ってるぞ?
そもそも紫蘇はこれから群馬産が大量に入荷するぞw

85:ぱくぱく名無しさん
10/06/18 23:25:38 usF4xcHY0
>>82
茨城南部だけど、今日スーパーで紫蘇見かけたよ
車あるなら道の駅とか直売所を探せば置いてる所があると思うよ

86:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 00:33:50 cdImQpgR0
>>69
琺瑯はフチの部分に錆びが出やすいから
どうしてもそこからボロボロになりやすいよ

>>82
何市の人?
紫蘇は群馬産が出回っているところだよ
でも自分は愛知産が出るのを待つけどねw

87:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 01:38:54 cjzUygFa0
すいません質問です。

去年仕事が忙しくて、干せないまま梅漬けになってしまった梅があるんですが
1年越しで干しても変なことにはならないですかね?
塩分高めで作ったんでカビとかは一切ないです。


いっそ干さないでそのまま食べたほうが良いのか少し悩んでいます。


88:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 01:47:20 bVOCz63X0
いくつか干してみればいいじゃない

89:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 03:56:16 UsuQqp/U0
先週あたりの梅雨入りする直前のカラッとした日に干してみればよかったのに

90:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 08:56:11 fx56H4YhO
>>77
梅+昆布+ホワイトリカーの水分量+(20%の塩分)
にすれば大丈夫では。


>>87
干しても干さなくても良いのでは。

91:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 09:13:33 NJFJjBue0
>>87
去年けっきょく干さなかった小梅を、梅漬けとして
秋から少しずつ食べているが今でもまったく大丈夫なので
大丈夫なのでは。

92:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 09:26:02 EYCQUCIG0
>>87
同じ状況で去年漬けた10kgの梅を抱え込んでる。
一粒食べてみたけど、梅「干し」とはちょっと違うおいしさでこれも好いな、と思った。

私は今年が快晴続きになったら干してみる予定。

93:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 09:40:33 XLAaBNid0
今しがた十郎5kg漬けてきた、手がいい匂いになってる。

スーパー@横浜で赤紫蘇見かけたけど、裏が緑っぽい。
本では「悪い葉」呼ばわりされてる…。
白梅干し派だから紫蘇は買わなくて良いんだけど、、、そんなもん?

94:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 11:10:34 U273VN3L0
梅干し初挑戦なんだが、2kgの完熟南高梅を買って漬けたんだ
傷んだのはだめって書いてあったから、そう言うの弾いたら1.4kgくらいになってこれはすごく殺菌とか気をつけて普通に漬けた
んで弾いたのはジャムやらシロップに使えって書いてあったけど、それはなんかめんどくさかったと
てかどうしても梅干しがいい。そこで俺は考えた
傷んだところを削って塩を塗り込んで、80%エタノールで殺菌→20%食塩+10%砂糖+エタノールで漬ければさすがにカビないんじゃないか?
まあそんなわけで実際やってみたところなんだけど、梅酢が濁る以外でなんか問題点出そう?
あと梅酢が濁るのは細菌の繁殖なの?

95:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 11:28:36 aEBuV8ZE0
>>94
傷んだのは駄目、の意味は細菌とかよりも
穴が開いてたりすると漬けてる間に果肉が出ちゃって
痩せた梅干になっちゃうからなのでは。特に南高は果肉が柔らかいし。
梅酢が濁るのも、一つはカビとか嫌気性細菌の繁殖だけど、
破れた梅から果肉が出て濁ることもあります。

96:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 11:28:49 WY32nH050
初挑戦でなんでわざわざ困難な道を選択するかな。
やるにしても傷んだ分だけ別にして漬けたほうがいいと思うが、やってしまったのなら仕方ない。
塩多め、消毒しまくりならかびる事はないだろうけど、美味しくはないと思うよ。
後、削った梅は干せないから瓶干しで対応?

97:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 11:49:29 NJFJjBue0
>>94
傷んだのだけ別にして漬けたんでしょ?
食えると思うよ
まー失敗でもそれはそれで勉強だしいいじゃん

98:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 11:50:53 UsuQqp/U0
傷んだ分は別にしたんだと思うけど
重しかけて漬けてる内から梅酢が濁るので
本当に傷んでるのか、ただ濁ってるだけか区別しづらいと思う
20%食塩なら砂糖は入れない方がいいんじゃないかなぁ

削って塩を塗ってるなら普通よりも梅酢の上がりははやいので
頻繁に開けて触ったりしなければ大丈夫だと思う

99:94
10/06/19 12:39:07 U273VN3L0
ありがと砂糖は余計だったか
傷んだやつはビニール袋で別に漬けたから、そのまま日に当てたりして極力開けないようにするよ
てかカビが生えなくても不味くなってしまったらどうしようもないわけだね勉強になった

100:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 12:39:08 KkqE1Nml0
エタノールで殺菌・漬けるって、文字通り「エタノール」を使ったの?

101:94
10/06/19 12:47:14 U273VN3L0
80%エタノール使った
もちろん添加物入ってないやつ

102:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 12:57:03 Fs8df1XG0
漬け込みにも使ったの?
うーん、殺菌ってことばかりに気がとられすぎてて「食べて美味しいものを作る」ってことから遠ざかってしまってる気がする

103:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 13:11:19 aEBuV8ZE0
>>102
それは大きなお世話じゃないかな…ホワイトリカーだってエタノールだし、
それどころか薄すぎてたいした殺菌効果もないんだし。

104:94
10/06/19 13:16:14 U273VN3L0
つけ込みにはそんなにたくさん使ってないせいぜい50mLくらい
塩まぶす前に念入りにエタノールくぐらせた感じ。まあうめも600g程度だし

105:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 14:06:33 bVOCz63X0
>薄すぎてたいした殺菌効果もない
これで答えが出てるような…
それで済んでるってことはつまりその程度でいいってことだ。

106:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 14:07:39 D6hiT12H0
ホワイトリカーをふるのは、エタノールで直接殺菌ってより
梅に塩がくっつきやすくなる効果を狙ってのことでしょ

107:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 14:31:28 weWArzYE0
また青梅買ったw
冷凍して秋ごろに梅シロ作ろ予定

108:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 14:34:58 d6VmePTi0
やっぱ肥料も与えてない庭梅じゃ梅干しや梅酒は美味しく作れないのかな?

109:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 15:16:05 HCELDkcB0
梅が多く、大きく実るのと、その梅が美味しいかは別のことだと思う。
毎年植えっぱなしの原っぱ梅(一応敷地内だけど誰も手入れしてない)を
もらってるけど、酸味や香りのバランスは漬けるタイミング次第だと思ってる。
せっかくの実りなんだし、ありがたくいただいてますw

110:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 16:32:44 fx56H4YhO

昔、庭に梅の樹が1本あったが
実のならない樹だった(笑)
庭などで梅の実が採れる人がウラヤマ。

111:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 17:48:14 WY32nH050
>>110
庭の世話とか梅の木の手入れとか考えると買ったほうが楽で安いと思うぞ。
虫で虫で虫で草で草で草で、あーもう、今年のアブラムシひつこすぎんぞごうあろいsgkfl;あ

って感じに今なってる。
俺の唐辛子に手を出すんじゃねえ

112:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 19:19:31 6OVO5gNw0
>>111
そうかぁ?
自分は5本しかないけど年一回冬場に
剪定と薬塗り(石灰硫黄何とか)、肥料(ボカシと石灰)入れるだけだよ。
それでもソコソコなるのが例年だった。この二年は連続の不作だけどw



113:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 20:22:34 7BFIANf30
サッカー始まりますね〜

去年梅シロップを作ったのですが、使った梅が完熟ぎみで
みごと発酵させてしまいました。

で、今年リベンジしてやろうと思い、昨日砂糖に埋め込んだのは良いのですが
一日たってもいっこうに水分が出てきません。去年は割とすぐ1cmぐらい溜まっていたと思うのですが・・・
梅に開ける穴が足りなかったのでしょうか、このまま様子見ても大丈夫ですかね?

114:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 20:37:54 hK0UFv1UO
今日、明日と家を空けるのに梅酒と梅シロップかき混ぜてくるの忘れたーっ!
漬け込みから10日、まだ実も沈んでないけど1日や2日なら大丈夫でしょうか?

115:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 21:10:46 ADwVuXdy0
>113
俺はいつも梅に穴を開けてないけど、一日でけっこう水分出てくるよ。
たぶん仕込むときに入れる酢が呼び水になってると思うんだけど、
そちらのはどうして出ないんだろうね。
氷砂糖?

116:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 21:16:23 7BFIANf30
>>115
ですよねぇ、去年はもっと出ていましたし・・・
ちなみにグラニュー糖で作ってます。だからですかね?


117:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 21:34:50 6wSz9WKo0
>>116
うちは3日目くらいから水分出てきた。
梅にもよるんじゃない?
ちなみに穴は開けてない。


118:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 22:27:27 7BFIANf30
>>117
なるほど、もう少し待ってみます!

119:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 23:11:02 v52Zx9OC0
>>107
そうか!そうだよな、冷凍してなくなったらまた作ればいいんだ!
すぐなくなっちゃうから毎年残念に思ってたんだけど何となく
目から鱗。冷凍するってレスは何度も見てたのに。
ありがとー、早速明日梅買ってくるわ!

120:ぱくぱく名無しさん
10/06/19 23:27:34 sMU1bPMrP
>>82
うち神奈川県町田市だけど、近所の畑に赤紫蘇わさわさなってるぞ。

121:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 00:16:33 sIr+2tZN0
>>120
神奈川県町田市ワロタw


122:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 02:23:13 BU5np9k70
>>86
愛知産出回り始めてた@杉並

123:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 11:14:13 sJlejaIq0
赤紫蘇は市販のが楽だし、色付きも風味もいい件
あれやると手が壊れる

124:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 11:54:57 qiBG5zmb0
なんかシソを処理するのが一番面倒w

125:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 13:22:11 Xiz/I+lkO
>>123
て、手が壊れるとはどんな風に?
たまにあかぎれとかできる手ではやらない方がいい?

126:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 22:50:58 mNenGu0O0
駄目だと思ってた曽我の十郎を今年も漬けることができて良かった
値段は去年の3割増だけどまぁ仕方ないよね…
あとは北の方から手頃なのが回ってきたらジャムを煮て梅仕事も一段落だ

127:87
10/06/20 23:38:32 A1yoFT6R0
いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえ梅雨があけたら半分干してみようかと思います。

今日今年の分も4キロ漬けたんでそれと平行して漬けようかと。


128:ぱくぱく名無しさん
10/06/20 23:52:23 hD4o2wmC0
>>127
上手くできるといいね。
自分で作ると美味しさもひとしおだよ。

129:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 02:18:31 jgBSL5pHO
赤紫蘇は愛知と兵庫がわんさか出てるなぁ。
何故か愛知のが少し安い@兵庫

130:86
10/06/21 02:52:16 qWLn/ocA0
>>122
情報ありがとう
うちのほうは群馬→愛知の順で店頭に並ぶよ

131:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 10:37:47 WVlgrAI30
去年も今年第一弾の梅干しも、梅酢がジャブジャブに上がったもんだから
梅干し簡単じゃね?って油断したらプチ失敗した。

第二弾の梅干し、少量だったしって梅に塩をからめる作業をサボって漬け込んだら
丸二日置いても一センチしか梅酢が出ない。
こりゃまずいとドロドロになった塩梅酢に梅をからめて漬け直したら
一日で梅の頭まで梅酢が上がった。

焼酎→塩まぶしって、うっすらとしか塩ついてない感じがして
漬けたときに梅のまわりに塩がちゃんとついてりゃ大丈夫かと思ってたんだが、そうでもないんだね。
あの僅かな水分が梅酢の呼び水になるのかな。

132:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 12:26:16 356C+5UqP
農家の出荷が終わった梅をいつもわけてもらえるんだけど、
キズ、ホシが多くて、選別が辛い。
梅干に使えるのは、良くてだいたい半分。
それも「これ、大丈夫…かなあ、大丈夫だよね・・・」と不安になりながら選ぶ。
いつも梅に「お前は俺たちの命を選別する資格あるのかっ!」と責められてる気分になる…orz
選別も辛いが、ええい、使っちゃえ!とBランクを混ぜてしまったあとは、
常に自分の責任を問われてるような気がして落ち着かない。
そして干す時になっていつも「ああ平気じゃん。もっと混ぜてしまえばよかった…」と後悔する。w

すんごい高いけど、お店で売ってる、キズやホシひとつない宝石のような梅で漬けたら
こんな辛い仕事にはならないんだろうなあ。
どんだけSなんだ、自分。


133:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 12:36:10 vb9XZW1I0
自分に酔ってるね

134:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 17:01:08 Riu3GFG10
いい梅は自分の好きなように
あやしい梅は梅酒瓶で昔ながらの塩分で漬ければおk

135:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 22:06:57 bpWFaHVM0
>>132
申年のころからこのスレに来ているモンですが
毎年のことなので言わせて下さい
>キズやホシひとつない宝石のような梅で漬けたら
蟲が食ったら即死するような農薬塗れの毒入り梅を漬けようとする喪舞さんの神経を疑うね
そのお零れをもったいぶってくれてやる百姓にも驚き
・・・と 豊作の梅の間引きをしながらカキコしています。
無農薬とはいいませんが低農薬でキズホシだらけの梅は如何ですか?
梅干にするのに上っ面の品質は関係無いでそ

136:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 22:14:09 qK+fgf9d0
>>131
塩が固体のままだと梅との接触面積が狭いから
浸透圧がほとんど働かない
きゅうりの塩もみみたいにごりごりすりこむなら別だけど

表面濡らせれば梅酢でも焼酎でもいいんだろうけど
自分は20%で漬けるから梅を洗った後拭かずに塩をまぶしてる

減塩するのには20%の塩水くぐらせて、濡れたまま塩まぶすのがいいかもしれない
表面の塩水ですぐに梅酢が出るだろうし、濃度高いからカビるとも思えない
自分も試してみたいが、手頃な梅が入手困難。
誰か機会があれば試して欲しい

137:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 22:16:18 qK+fgf9d0
>>135
最近の農薬は虫には効くけど人には効かないよ

138:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 22:19:36 bZqTPHoJP
じゃあ中国産も安心だね

139:ぱくぱく名無しさん
10/06/21 23:00:51 KyIYtUDA0
>>135
揮発性の農薬知らないの?
3日ぐらい立てば水洗いで平気だし

140:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 00:23:23 vhsmj0Ym0
梅シロサワー入れたビンを業務用の冷蔵庫にしまいっぱなしで(梅は抜き済み)
今日恐る恐る匂いかいだら全然いけてたので
飲んでみたらなんかいつもよりうまかったw(下におりがあるぐらい)
酢を多めに入れてたからもったのかな?
冷蔵庫で2年寝かしたのがよかったのか?
梅シロの熟成ってできるのか・・・・

141:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 00:58:25 M9NCsnLX0
初心者にははちみつ梅と昆布梅は厳しいっすか?

142:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:04:01 LCDcNH020
>>138
中国では禁止農薬使ってるから話が違う

143:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:12:04 efCV7g0H0
>>141
はちみつ梅は、生梅&はちみつ?
それとも梅干を塩抜きしてハチミツに漬けるやつ?

144:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:34:50 ds8mtDAuP
梅10キロポチってしまった・・・
ひとり暮らしなのに・・・

145:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:38:41 Eu9PSWzQ0
うめぇから大丈夫だよ
余ったらうめよう

146:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:50:50 nTlEE7YH0
赤紫蘇の処理がやっと終わった疲れた
てか思ってたより梅酢の量が少なくて紫蘇が十分入ってない気がする
重し入れたら大丈夫っぽく見えるけど

あと質問なんだけど、紫蘇のあく抜きで、2回目に紫蘇の半量くらい塩入れたらいっこうに汁気が出てこなくて、
とりあえずもんでる紫蘇の感触がぐちゃっと濡れた感じになったら強引に絞って入れちゃったんだけど大丈夫?

147:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 01:55:59 M9NCsnLX0
>>143
生梅にはちみつ入れるやつ。

148:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 18:24:03 efCV7g0H0
>>147
毎日よく揺すってれば大丈夫だと思う
できればハチミツは国産で。

149:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 21:04:37 NrtPNLL50
今頃になって南高梅の丁度いい頃合のが売られてる
小さな店なので、お店全体が芳醇な香りで包まれてるよ
がっつかないで今まで待てばよかったと後悔。。

150:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 22:07:27 4LPuJmTv0
うん、最近いい感じのをよく見かける。
量は多くないけど例年と同じくらいの期間は出回りそうだね

紫蘇も何か慌てて今日買っちゃったけど(ひと束230円)、まだ下がる気がしてきた

151:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 22:22:09 BE5nNG9u0
赤紫蘇は例年より1週間ぐらい成育が遅れてるそうです@世田谷。

152:ぱくぱく名無しさん
10/06/22 22:27:46 vhsmj0Ym0
あぁ梅干用にちょうどよくなった4Lの梅が1k480円だったから
つい1袋買ってしまったw
もう梅干しも梅シロも2種類漬け済み+青梅冷凍済みなのに!
試してみたかった10%減塩+はちみつ梅干しをリードパックでやってみようw

153:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 00:58:28 RvAoncFA0
>>148
ありがとうありがとう
挑戦してみる!

154:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 02:41:04 heI3pkGF0
初めての梅干しチャレンジで2キロ買って、
やっと追熟してそろそろ漬けどきと思ったら
今日、白加賀5キロ500円(やや傷あり)と八百屋で出会い、
つい買ってしまった。
初めてなのに、こんなたくさんできるんだろうかと不安。でもここ見て頑張ります。


155:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 09:32:07 FW5/9+rW0
>>154
浸けるのはまだ楽。干すのがきつい。

156:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 09:51:34 0YX8JbZl0
梅干し始めて4年目なんだが
毎回梅を干す時に梅が梅酢に漬かっていたから
ビチョビチョ状態で梅酢が垂れてもったいないと思ってた
今年は干す前にまず一旦プラスチックのザルに梅を入れて梅酢を切ってかから
干そうかなと考えてる

皆さんは直接梅干し容器から取り出してすぐ干してますか?

157:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 10:29:15 jgSOCT370
小梅2kgに赤シソ投入完了。
来年は3kgにしよう……

>>156
軽くパッパッと振ってすぐ干してる

158:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 10:51:45 dTTjrMNn0
>>156
一粒ずつ軽くキッチンペーパーで包んで水気を切ってから干してる
そうするとザルにこびりつかないから

159:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 11:38:29 mbXuPYVF0
>>156
軽く振ってそのまま干してる
もしザルにくっついたら夜梅が冷えてからはがす

160:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 12:33:14 OIbj5eHG0
梅シロップ2リットル、作ったはいいけど全然飲みきれない…
お菓子とか料理に使う方法ってある?

161:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 12:39:29 0YX8JbZl0
>>157-158-159
情報ありがとう
いろいろ参考になりました

残った梅シロを梅酒にぶち込んで濃い梅酒にした事ある
甘みも濃くなるけど炭酸で割るとうまい

162:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 12:53:27 a7eWMGKi0
>>160
これから暑くなれば毎日ガブガブ飲みたくなるよ
水でも美味しいけど、炭酸水で割ると更に美味しい

お菓子ならゼリーや寒天が定番。ケーキに染ませてもいい。

163:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 13:22:59 hVSk24UfP
牛乳にまぜてラッシー風に飲んだりしてみた?
あとは、>>162さんも言ってるけど、寒天ゼリーおぬぬめ。
塩味で炊いた赤えんどうとか散らすと、お客様にもいいよ

164:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 14:02:47 g8KL0Lut0
教えてください。
梅ジュースを作っています。
仕込んだのが2週間前ですが未だに砂糖が溶け残っています。
一日に一回はゆすったりさかさまにしたりしています。
レシピを見ると2週間くらいで出来上がりだと書いてあります。
砂糖が溶け残った状態でも出来上がりなんでしょうか?

165:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 14:09:22 5SlEgm420
>>160
料理なら、煮魚や酢の物の砂糖代わりに使うとうまい。

166:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 14:09:56 zn7ozsBu0
自分の見たレシピだと
梅が茶色くなってエキスが出きっていれば完了だとか
そしたら残った砂糖も一緒に鍋に入れて
沸騰させて殺菌したら出来上がりとなっていた

いくつか他のレシピも見てみるといいかも

167:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 14:27:33 Gx6lJzg90
沸騰させると香りが飛ぶよ

168:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 15:45:11 g8KL0Lut0
>>166
ありがとうございます。
梅はまだ緑色なので、もう少しという感じだと思います。
砂糖が溶け残っても保存のため砂糖と一緒に沸騰させます。

169:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 16:07:40 54G5md5WO
梅干の塩を計量し間違えて、24%くらいになってしまいました。
食べる前の塩抜きしか、救い道はないでしょうか?

170:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 16:33:32 a7eWMGKi0
>>169
今の状態は?

171:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 16:37:51 54G5md5WO
>>170
漬けて二日目で、梅酢は上がりきった状態です。

172:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 17:03:19 a7eWMGKi0
>>171
ってことはまだ底に溶け残りの塩が残ってない?
梅と梅酢を取り出して、溶け残りの塩を除去するんだ!
といっても全部とっちゃうんじゃなくて、ある程度重さを見ながらにしてね

例えば塩分20パーセントにしたいんだったら
入れた塩の量−0.20×(梅の重さ)+αくらいの塩をすくいとれば、だいたいおkじゃないかね
厳密にはちょっと水分も入っちゃうからあれだけど、だいぶマシだと思う

173:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 17:13:54 54G5md5WO
帰宅したらさっそく樽の底を確認してみます。
早々のご返答ありがとうございました。

174:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 19:19:15 EPCL9EfB0
梅の木から3コまた取れた。漬け終わってからぽろぽろと追加が止めどなく出てくるのはどうしたもんか
小瓶にシロップか梅酒でもと思うけど…小袋や小瓶の増殖はもうめんどくさいんだよw

175:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 19:22:11 lOqHrDYu0
冷凍?
ちりも積もればって感じで貯まった頃に考えればいい

176:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 20:12:48 4AszkTQl0
半端もんはジャムだジャム

177:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 22:38:49 QcFqgCSJ0
>>174
味噌と砂糖で梅味噌を仕込んでおいて、ポロリ分を追加していくw
仕上がるまで時間がかかるものだから1日2日の遅れは問題ないと思う。

178:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 22:49:36 jQ03zjd2O
今年は初めてカリカリ小梅を仕込んでつまんでるんだが
漬け始めのフレッシュな香りから、天神サマの香りに変わってきてたまらん(*´Д`*)
このままだと梅の種酒も仕込んでしまいそうだ。

>>174
ジプロク(袋の方)で梅干しor梅漬けは?
梅を足すたびに塩も足せば1週間分位は差がついても何とかなるもんよ。
後、まだ作ってないなら、お試し感覚で小さい保存容器に梅味噌や梅醤油
ピクルスなんかを仕込んでみるとか
(熟した梅でもそれなりの物は出来るし)

179:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 22:50:29 jQ03zjd2O
リロってなかった。被ってしまってごめん

180:ぱくぱく名無しさん
10/06/24 11:09:21 Wf/c6dSc0
みなさんありがとう。
でも梅味噌梅醤油等に追加もジプロク分に追加もやりまくったあげくの話で…w
梅酒の色々バージョンを小瓶で沢山作る事にしました。今度取れたらワインにも漬けてみるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4302日前に更新/268 KB
担当:undef