【織田アンチ立入禁止】アンダルシア 女神の報復 8 【大ヒット!】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
987:名無シネマ@上映中
11/08/13 04:38:18.55 GDFKnBbv
>>985
アホなテレビドラマの客の中には、
アンダルシアのような良質映画を理解できない奴もいると思うが、
俺は最も最悪なのは、一番最初に、「ドラマ映画を受け入れなかった邦画関係者」だと思うし
そいつらが一番いけないと思うぜ!
諸悪の根源は、踊る1やヨミガエリやセカチューとかが大ヒットしたときに、
そこそこ質の良い娯楽ドラマ映画が大ヒットしたのが悔しいからって理由だけで、
評価を拒んで門戸を閉ざした映画界だろw(その後、海猿とかもヒットしても完全に評価の蚊帳の外)
本場のアカデミー賞やエミー賞のように、娯楽映画部門、娯楽ドラマ映画部門を作って
大々的に評価する体制をそのとき作れば良かったんだ。
そこが邦画がさらに躍進する最大のチャンスだった!!
それを旧態依然のみっともない邦画様の権威とやらや、日テレの面子なんてもんを気にして、
まともなドラマ映画に賞をやらなかったし、評価体制を作らなかった。
そこで鎮座ましましてた権威様が一番大馬鹿野郎だと俺は思うね。

で、何が起こったかというと、ドラマ映画はどんな良質ものものでも馬鹿にされて評価されなくなった。
必然的に、ドラマに出演機会がある役者は馬鹿にされるし、
局付き映画は全部馬鹿にされるようになった。
しかし、現実として新世代の邦画の屋台骨を支えたのは
金を稼ぐドラマ映画であり、局がつかない映画はヒットなぞしない時代になった。
良質な邦画を撮るのは今やドラマ出身の監督であり、
それに出演するのはドラマに出演機会のある役者達だ。
つまり、「局が金を出して、局でドラマ経験のある監督が撮り、ドラマ出演経験の多い役者が出演した映画」
が時代の中心となり、大衆に評価される時代になった。
それなのに、そのような映画を評価する体制がまったく整っていない。
いや、それどころか上記したように、お偉い邦画関係者様はそれを馬鹿にし、
小判鮫評論家はこぞって貶しまくり、通ぶりたいアホな映画ファンもネガキャンをしつこくするようになった
金だして、質高めて、面白い娯楽映画で大衆を映画界に引っ張ってきた人らが、
逆に叩かれるという逆転現象。というか異常事態が起こってるんだ。
何が言いたいかというとアンダルシアなんてその象徴だろ
ってことを俺は言いたいんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4118日前に更新/213 KB
担当:undef