【スタローンと】エクスペンダブルズ Part3【暑苦しい仲間たち】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無シネマ@上映中
10/10/12 00:27:28 F6VwDiz4
これでウェズリーも出てくれたらもっと最高なのになー
でも映画でこんなにわくわくするの久しぶりだわ
映画館で映画見るなんて何年振りかしら


501:名無シネマ@上映中
10/10/12 00:31:17 S4tXslXx
シュワちゃんとスタローンの共演というだけで見てしまう

502:名無シネマ@上映中
10/10/12 01:35:28 V8ON8ZjZ
今日初めてCM見たけどラングレンの名前が出てこないじゃん
プロモーションで来日までしたのにそりゃないぜw

503:名無シネマ@上映中
10/10/12 01:41:02 uaMG6/UT
>>501
そのシーンが劇場で流れたら、ジッと席に座っていられる自信がない。

504:名無シネマ@上映中
10/10/12 03:44:52 9yxjcdYX
セガールの悪役も見てみたい。

505:名無シネマ@上映中
10/10/12 13:36:58 0NlLwpL4
次回作はスタローンの1役で

ロッキー
ランボー
コブラ
リンカーン・ホーク
ゲイブ・ウォーカー

の共演が観てみたい。

506:名無シネマ@上映中
10/10/12 13:55:02 dIfGEibR
ジョン・スパルタンはどーした!!

507:名無シネマ@上映中
10/10/12 17:52:24 av9SEcjF
>>505
ゲイブウォーカーシリーズ第2弾「ザ・ダム」はまだかなー

508:名無シネマ@上映中
10/10/12 18:49:24 KtDPjllA
吹き替え無いから日本の興行収入的には失敗しそうだな

509:名無シネマ@上映中
10/10/12 19:26:34 PRjltp4y
>>507
俺も待ってんだけどな。

510:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:34:26 9yxjcdYX
>>507
「クリフハンガー」の続編?

511:名無シネマ@上映中
10/10/12 22:08:51 tK5EULyA
吹替版の上映はないのか、こんな豪華キャストだからこそ
豪華吹替を銀幕でみたいのに。

512:名無シネマ@上映中
10/10/12 23:09:47 LotTn9Ai
吹き替えなんて声色使ったニセモノじゃん。
オレオレ詐欺じゃんw

「ばぁちゃん、オレだよオレ、スタローンだよ、戦地でヘマやっちゃってさ至急金送ってよw」

513:名無シネマ@上映中
10/10/13 00:30:31 NmD4ZNXS
渡辺謙が掛けてきて

ばぁちゃん、オレだよオレ、スタローンだよ、戦地でヘマやっちゃってさ至急金送ってよ。
ダンフォース憶えてる。俺いつかマジックペン一本とって拾い物って
ラスベガスに送ったんだ。 俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから
あいつはいつも赤いシェビーのコンバーチブルのこと喋ってた。帰ったら
タイヤが擦り切れるまで走ろうって・・
(中略)
俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ!
うにもできなかった!あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』
そればっかりだ。『国へ帰りてぇー 帰ってシェビー乗り回してえよー』
でも・・あいつの足がみつからねえんだ・・足がみつからねえんだ・・

って言ったら100万振り込んじゃうよ!

514:名無シネマ@上映中
10/10/13 01:17:45 DeE8HVkv
>>511
吹替版の方でもノーギャラ出演を要請しなければならないかも知れん。
理想的で行くなら・・・。
スタローン:ささきいさお
ステイサム:山路和弘or井上和彦
リー:池田秀一
ラングレン:大塚明夫
ローク:安原義人
ウィリス:野沢那智or樋浦勉
シュワルツェネッガー:玄田哲章

515:名無シネマ@上映中
10/10/13 02:40:28 eZkD7w5c
今更かも知れないが公式サイトワロタ
youtubuじゃねーかって何度も戻るしてしまった

516:名無シネマ@上映中
10/10/13 07:16:24 SaivnIh9
公式さいとセンスないよね

517:名無シネマ@上映中
10/10/13 07:41:06 t8i6NOnm
>>514
その場合オースティンやランディはどうなるんだ?>吹替え

518:名無シネマ@上映中
10/10/13 08:37:30 bSsk15+9
何が始まるんです?

519:名無シネマ@上映中
10/10/13 08:55:00 dltMewxh
>>515
同じく。
宣伝部はセンスなし。

520:名無シネマ@上映中
10/10/13 10:02:37 LcorR4Jy
ジェット・リーが岡村に見えておもろかった!

521:名無シネマ@上映中
10/10/13 12:08:40 Syw/X2QK
スタローン ささきいさお
ステイサム 山路和弘
リー 池田秀一
ラングレン 大塚明夫
ローク 安原義人
ロバーツ 江原正志
クートゥア 山野井仁
オースチン 立木文彦
ザヤス 駒谷昌男
クルーズ 乃村健次
イティエ 岡寛恵
ウィリス 樋浦勉
シュワ 玄田哲章
こんな感じで観たい。

522:名無シネマ@上映中
10/10/13 12:54:39 0EhYHicU
>>516>>519
公式サイトのyoutube風の宣伝はアメリカ本国の宣伝に倣ったものだよ。


523:名無シネマ@上映中
10/10/13 14:09:51 BPszvVDn
ふと思った。セガールは?

ストーンコールドも出ていたのか・・・ロックを差し置いてw。

524:名無シネマ@上映中
10/10/13 15:14:24 vM4hS2L9
>>521
ギャラが偉いことになるな。
でもDVD出ても、いさお&玄田はアンパイじゃね。
ジャッキー
セガール
シュワ
スタ
この4人の代替はまずないと言い切れる。


525:名無シネマ@上映中
10/10/13 17:30:27 UbnO2VZN
>>522
つべで展開すべき宣伝を全然別のとこにもってきちゃうセンスは疑うわ
日常が崩壊する驚きがまったく失われちゃってるもん
日本語版をつべに上げりゃよかったのに

526:名無シネマ@上映中
10/10/13 17:34:42 UbnO2VZN
別に>>522に向けて言ってるわけじゃないよ
安価は話題に乗っかったって意味だから

527:名無シネマ@上映中
10/10/13 18:46:38 DeE8HVkv
>>523
もし出たら、大塚明夫はどちらを吹き替えれば良いんだろう。
セガールかラングレンか。
玄田哲章もこの2人を吹き替えた事が有る。

528:名無シネマ@上映中
10/10/13 18:57:00 SaivnIh9
>>522
理由は>>525あたりが書いてるのと同じ
なんでもくっつければいいという問題じゃない
あとブログの画像がはみ出てるとかさ ・・・やる気ない臭すごすぎる

529:名無シネマ@上映中
10/10/13 19:48:27 DeE8HVkv
松竹が日本での配給を行っているが、作品を見ると東宝か角川系なんだけど。

530:名無シネマ@上映中
10/10/13 21:28:08 Rbtxqkem
>>529
ライオンズゲート配給作品。

ライオンズゲートは日本に配給網もってないし、作品ごとに配給会社はばらばら。
今回は松竹が買い付けたというだけ。

531:名無シネマ@上映中
10/10/13 22:02:08 f4rvVW1V
CMの曲どうにかしてくれ
曲のタイトルが香ばしい 聞いてて恥ずかしい
長渕なんか使わなくても見る人は見るだろ

532:名無シネマ@上映中
10/10/13 22:25:29 UqmsvEFj
関西だけどTOHOミナミでやらないんだなぁ(>_<)
エクスペンダブルズとインシテミルを上映したらだいぶ儲かったのに(笑)
もったいないことしたねー

533:名無シネマ@上映中
10/10/13 23:13:38 cSw4Nebh
>>531
ぜひ劇場に観にいけ、
エンドロールの余韻とともに15秒以上も大迫力で聴けるって話だぜ。

534:名無シネマ@上映中
10/10/13 23:58:03 TXa4Tiln
>>527
来年公開される映画にラングレンとセガール共演の映画あるぞw

535:名無シネマ@上映中
10/10/14 01:14:26 UH3wiKri
既出だろうが、11月23日にアメリカではDVD出るんだな。
日本版は早くて来年3月以降だろうから、買ってしまいそうだ。

536:名無シネマ@上映中
10/10/14 01:18:13 D+ZahEGJ
>>534
マジか!?だとしたら、どっちを大塚明夫が吹き替えれば良いんだ!?

537:名無シネマ@上映中
10/10/14 02:29:51 yC2V9hj+
てか全部聞いたけど、今回の長渕の曲かっこいいぞ!


538:名無シネマ@上映中
10/10/14 02:31:32 C4huk4jY
吹きオタの書き込みってホントレベル低くて馬鹿っぽいな。

539:名無シネマ@上映中
10/10/14 07:17:51 IZq6qPQL
週末は長渕ファン押しかけるから。エンドロールで総立ち、拳あげよろしく。

540:名無シネマ@上映中
10/10/14 08:12:20 bekZLjbw
近所のTOHOシネマズ、一番でかい箱で上映しろよ。
海猿なんか上映するな。

541:名無シネマ@上映中
10/10/14 08:40:45 ZSy1PH0z
まあ、仮に吹替え版があったとしても、
この手の作品なら芸能人キャストになってた可能性は低くはないな

吹替え版はDVDかテレビ放送時に期待ってことで

542:名無シネマ@上映中
10/10/14 09:09:40 6PdcfyJA
♪我慢がならねぇ〜 俺達の道を〜 ちぎれぬ仲間とぉ〜 強い絆を結べぇ〜!!!

543:名無シネマ@上映中
10/10/14 10:14:37 tyGLc6s0
曲差し替えに我慢がならねぇのはこっちだっつーの!

544:名無シネマ@上映中
10/10/14 11:06:17 MHNM9UtE
しかし楽しみだな
こんなスター共演をずっと夢見てた奴は多いはずだ
楽しみ過ぎてヤバい、週末が遠い

545:名無シネマ@上映中
10/10/14 11:20:44 nzKFhh7H
試写会見てきました。出演者は豪華だったけど内容は一昔前のアクション映画。
ランボーの方が100倍おもろい

546:名無シネマ@上映中
10/10/14 11:25:53 cUVPTnXb
ジェット・リー目当てだけに観に行く価値あり?
リーの見せ場少なかったら行くの辞めるんだけど


547:名無シネマ@上映中
10/10/14 11:39:09 9nL54eAz
見せ場あるけど、今風のチカチカするアクションだから、なんの技やってんのかよく分かんない

548:名無シネマ@上映中
10/10/14 11:50:50 74C6rL+g
>>540
近所のTOHOは300席規模で109は88席だからTOHOに月曜レイト行く予定。

関係ないけど一昔前だったら入れ替え無しだから2回連見れたのにね。




549:名無シネマ@上映中
10/10/14 13:19:19 OmFPdEXg
>>538
字幕厨もうぜえわ

550:名無シネマ@上映中
10/10/14 13:49:23 1wi8OROa
いよいよ公開か!

551:名無シネマ@上映中
10/10/14 14:33:06 yxuA1Gj1
>>536
ラングレンは山路和弘でいいよ

552:名無シネマ@上映中
10/10/14 14:40:17 hMTApuBh
>>546 
安心しろ
俺なんか…俺なんか、スティーブ・オースティン目当てに見に行くんやぞwwww
一分出るかわからんのに行くんやぞw

553:名無シネマ@上映中
10/10/14 15:18:27 8AU99XUX
>>552
同じくストンコ目当てで参戦するよw
1分どころかもっと見せ場あると思う
日刊スポーツ特別号にお宝ファイト3のうち2つに入ってたもん 嬉しかったw

554:名無シネマ@上映中
10/10/14 15:34:41 8AU99XUX
日テレでスタローンのインタビュー

555:名無シネマ@上映中
10/10/14 15:50:04 8AU99XUX
需要なさげな日テレミヤネ屋のスタローン取材あらまし

何故かデーブ・スペクターがスタローンを取材
乱暴(ランボーの振り仮名つき)のTシャツをプレゼント
映画についてはシュワルツェネッガーについて少し触れた位
番組指令で司会者の宮根を死体役で良いから映画に出してとおねだり
最後にどさくさで一緒に写真撮影までねだる
当然映画会社がNGしたのに何故か同席の戸田奈津子が「彼は良いのよ」とゴリ押して2ショット撮影
スタローン顔冴えなかった 疲れてた上につまらないギャグにつきあってた
バツが悪かったのか最後に宮根が「今度はサンジャポの取材と言って」と捨て台詞

556:名無シネマ@上映中
10/10/14 15:54:41 hMTApuBh
>>553
マジだ(笑)
お宝ファイトランキング一位が、ランディークートゥアvsストーンーコールドw
第3位もシルベスターvsストーンコールドだ
しかも、首の骨にひびいれたのオースティンかよw

557:名無シネマ@上映中
10/10/14 16:33:20 W4Z2SWtM
この人は天才。
歴代の映画、本当おもしろい。
映画は理屈じゃないんよ。
要は、ツボさえ押さえてれば良いのよ。
単純明快こそスタ。
最高の映画人。

558:名無シネマ@上映中
10/10/14 17:27:51 kfLzl2gq
俺はシュワ目当てだぜ
たとえ10秒でもその姿を見れるなら俺は喜んで観るぞ

559:名無シネマ@上映中
10/10/14 18:22:58 Hq6M7rAo
宇多丸と町山の反応が気になるな


560:名無シネマ@上映中
10/10/14 18:32:01 D+ZahEGJ
>>554
地上波初放送は日テレか!?

561:名無シネマ@上映中
10/10/14 18:43:46 S1tKJwfO
>>555
宮根出すぐらいならセガール ヴぁんだむ カートラッセルを1分だけでもいいから出せ

セガールはエグゼクティブ・デシジョンと同じ扱いでいいから
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

562:名無シネマ@上映中
10/10/14 19:37:29 WM8k1VKc
こんな年寄りばっかの映画見せられてもな〜。

563:名無シネマ@上映中
10/10/14 20:32:06 0h2smL51
>>557
おめえは「イタリアンスタローン」か「刑事ジョー」でも見てろ

564:名無シネマ@上映中
10/10/14 20:36:30 nWbpO5+f
>>562
無理やり見せようとする奴はいないから心配するな、スル―しろ。

時計仕掛けのオレンジのじゃないんだから「見せられても」ってなんだ。

565:名無シネマ@上映中
10/10/14 20:55:41 jhc17oWt
バンタムとコックが足りない
この二人は絶対必要だった。

566:名無シネマ@上映中
10/10/14 21:58:04 IZq6qPQL
俺は長渕目当てでいきます。おまえら終わるまで絶対帰らせないからな。

567:名無シネマ@上映中
10/10/14 22:24:30 b9Ut9jpA
じゃあ俺はあの女目当てで行くよ

568:名無シネマ@上映中
10/10/14 22:30:07 lIoQ9u2A
グロいの?

569:名無シネマ@上映中
10/10/14 22:57:24 BLfBhBTm
グロイのは最初に凝縮されてるよ

570:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:36:21 /5DT1D/4
>>556
同じくストーンコールド目当てで見に行くが
ごく少数派なのは自覚してる
期待してなかったが 見せ場があるとは楽しみだ

571:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:38:50 ArhMxBnV




セックスをしようとすると、いつも相手に嫌な顔をされてしまう俳優は誰か?

名前とその理由を述べよ。





572:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:19:38 kkWnSmhr
>>563
「刑事ジョー」と言えば、あのお母さん役の人亡くなったそうだね。

573:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:42:55 q+S040cr
女性陣もっと有名な人出してくれたらよかったのに



574:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:49:55 kkWnSmhr
これは"男"の映画ですから。

575:名無シネマ@上映中
10/10/15 03:48:31 mngc/way
チケット買ったぜ。
スタローン先生ご教示よろしくお願いします。

576:名無シネマ@上映中
10/10/15 05:42:41 /cSTQVa2
絆 -KIZUNA- (フルバージョン)
URLリンク(www.youtube.com)


9月27日 1:30PM

シルヴェスター・スタローンと対談した。

腕や胸周り、首など、半端じゃなくでっけえ!!
気さくで優しく、周りを気づかう、大きな人間の独特のオーラでいっぱいだ。

がっちりと握手をした手、そして拳が、俺の倍はある。

『ロッキー』や『ランボー』で、俺たちに愛と希望と勇気を教えてくれたスーパーヒーローは、「死ぬまで、俺たちは、表現し続けるのさ」と笑いながら言ってのけた。

そして、今回の『エクスペンダブルズ』で表現されているのは、汗、友情、裏切り、ケジメ、筋(すじ)、正義と悪…、男の生き方を、CGに頼らない生身の人間と人間のぶつかり合いを、完全に、リアルに描いてくれている。

「悪」は徹底的に許さない!という、普遍的なスタローンのテーマは、きれいごとではない現実の俺たちの生きてる社会で、泣き寝入りをしない、あきらめない、Never Give Upを教えてくれている。

見終わったあと、友情や連帯、絆の気持ちよさを感じて、昨日より強くなれた自分を確信できる。
スカッとした。

シンプルほど難しいものだ。
スタローンは常に、そこを見事に、肉体と労働でしっかり示してくれる。
だから、俺は大好きだ。

野郎ども!! 彼女の手を引っ張って、この映画『エクスペンダブルズ』を観に行け!!

長渕 剛


577:名無シネマ@上映中
10/10/15 06:27:17 tP9bnk0z
>>565
断られたんだから仕方ないじゃないかw
それに、ボディダブル頼みで、手抜きアクションしかしなくなったコックはいらない。

578:名無シネマ@上映中
10/10/15 06:38:47 lO1LNVg0
コックはマチューテ出てるから。そっちまで我慢だ。

579:名無シネマ@上映中
10/10/15 06:47:51 XQADSzMt
というかセガールとラッセルは諦めろ
方やプロデューサーの一人と不仲で断り、方や「そういうお祭り映画に出るの嫌いなんだよね」で断ってんだから

スケジュールの問題で出れなかったのヴァンダムぐらいだぞ
あとプロットの関係でキャラ変えられた所為で出れなくなったスナイプスとか

580:名無シネマ@上映中
10/10/15 07:13:56 z/jmbmFt
>>559
町山はコメントしてるよ
URLリンク(www.tbsradio.jp)

581:名無シネマ@上映中
10/10/15 07:55:53 BTcoyHK/
続編には是非ジャッキー・チェンを頼む。ランボー3の製作ニュースで共演話が
あったんだがジャッキーがサンダーアームで大怪我して流れたっていうからな。

582:名無シネマ@上映中
10/10/15 09:40:05 q+S040cr
>>578
マチェーテのラスボスがセガールだしな

583:名無シネマ@上映中
10/10/15 10:32:09 qiutc2NW
あ〜あ、字幕と吹き替えで最低でも2回見て売り上げに貢献しようと思ったのに
吹き替えないし長渕だし残念ですわ


584:名無シネマ@上映中
10/10/15 10:33:44 Eq89Yt1C
考えながら見るのはやめておけよ
そういう映画じゃないから

585:名無シネマ@上映中
10/10/15 10:34:16 ypNjGiRW
明日は満員だろうから、席予約してくるわ。
六本木やってないのな。
新宿ピカにすっか。

586:名無シネマ@上映中
10/10/15 10:57:47 jhJbpWt5
>>581
ジャッキーよりかは動けるドニー・イェンかウー・ジンがいいな。
つか、アジアのイケメンで風格があってそこそこ動ける達者な人がいいな。
ジェット・リーも好きだけど、なにせスタローンの背に合わせた感も否めない……
アンディ・ラウあたりがいいかな……

587:名無シネマ@上映中
10/10/15 11:12:03 XvyCTYva
>>584
俺も試写会でみた。
まあそうだけど、でもなんかありきたりですぐ忘れそうな映画だったよね。


588:名無シネマ@上映中
10/10/15 11:14:59 XvyCTYva
>>568
569も言ってるけど最初にスタローンとかラングレンが仲たがいしてないときに
突入した際にぶっ放しての人体破壊が2、3箇所あっただけ。
あとは全然グロくないので拍子抜けしたw

589:名無シネマ@上映中
10/10/15 11:45:19 Eq89Yt1C
さすがにネタバレは酷くなイカ?

590:名無シネマ@上映中
10/10/15 11:46:14 XvyCTYva
ネタバレも糞もねーよ。
導入部分だし。

591:名無シネマ@上映中
10/10/15 11:57:48 qiutc2NW
明らかにグロいのは敵地に潜入したスタローンとテリー・クルーズのあのシーンぐらいかな。
どちらかと言うと爽快な中に痛っ!て描写が多い。一番キツかったのは、ゲイリー・ダニエルズのあれ。

592:名無シネマ@上映中
10/10/15 12:06:34 ImHMOr8v
都会って満席になるの?
こっちはどんなに混んでても7割

593:名無シネマ@上映中
10/10/15 13:28:22 q+S040cr
スタローンはこの映画に出てる有名キャスト全員味方にして敵は無名の南米役者とか
に使っとけばいいじゃん。なんでスターvsスターみたいな面白くないことするんだろw

だからヴァンダムとかセガールが嫌がるんだよ。全員味方でやったほうが格好いいのに

594:名無シネマ@上映中
10/10/15 14:40:23 UUKmEPzD
自分の価値観が世界基準だと思ってる奴ほど痛いものはないね。

595:名無シネマ@上映中
10/10/15 15:34:28 mybLpeon
悪役が魅力的だから作品が光るんだぜ

コンエアーのマルコビッチとかヒートのデニーロとか

596:名無シネマ@上映中
10/10/15 15:50:28 qJebqbZB
興業不振やゴシップで落ちて消えていったり、原型が無くなったり、
そんな映画スターが多いのにスタローンときたら・・・
どうしてこんなにガッツがあるのか。
これからあと数年はエクスペンダブルズシリーズで楽しめそうじゃないか!
どうしてくれんだw

597:名無シネマ@上映中
10/10/15 16:11:36 94HZnC+U
マジで吹き替えなしなの?
この映画こそ平田勝茂師匠の出番だろが 松竹は分かってない

598:名無シネマ@上映中
10/10/15 16:29:50 4H4LIUDH
>>576
長淵の感想、かなり良いコメント、高評価してるね。
スタローン、そんなにサイズ大きい!?身長や体重、どれ位あるんだろうか?

以前、機内食でステーキ5人前位、たいらげたみたいだし、相当好きそう(笑)
マッスル系はビーフがキーワードなのかな?

599:名無シネマ@上映中
10/10/15 16:31:21 twR7XxcT
ぶよぶよのシュワチャンがどれだけ元に戻ったか見ものだな

600:名無シネマ@上映中
10/10/15 16:58:24 iJgQhw6o
前売り買ってきた
楽しみすぎる

601:名無シネマ@上映中
10/10/15 17:26:19 kkWnSmhr
>>597
「ロード・オブ・ザ・リング」の時は吹替版を制作し、上映したのに。

602:名無シネマ@上映中
10/10/15 17:26:50 j2CGHH99
さあ祭りだ!


603:名無シネマ@上映中
10/10/15 17:53:19 kkWnSmhr
明日だ明日!気が早いよ。

604:名無シネマ@上映中
10/10/15 17:56:17 Qmepqjm9
次はセガール、ジャッキー、ヴァンダム、トムクルーズ、キアヌ、ウィルスミスも頼む

605:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:01:33 iJgQhw6o
予告にあるバーニーのリボルバー撃つのめちゃくちゃ速いのな

606:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:02:09 xRdSNsnI
ウィルスミスが関わるとトホホな事になるのでお断りします
トムはトロピックサンダーみたいな意外性有る役柄ならおk

607:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:17:48 RFy3h3BJ
>>601
LotRと一緒にするのは如何なものか

あー!!!!明日仕事で行けるか微妙!!!くそがあああああああ

608:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:24:30 lhAK0OOB
>>604
セガールだけしょぼいな

609:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:42:34 q+S040cr
>>1のキャスト全員味方なら神作品だったよ。

610:名無シネマ@上映中
10/10/15 19:55:58 pkYhjTbh
キャスト全員味方???

みんな仲良くビーチ・バレーでも楽しむのかな。
ある趣味の人には神作品になるかもな。

611:名無シネマ@上映中
10/10/15 19:59:19 iJgQhw6o
劇場で何かエクスペンダブルズのグッズ売ってるといいな

612:名無シネマ@上映中
10/10/15 20:31:13 NTjDWGOH
渡辺健、ビート武も入れてくれ

613:名無シネマ@上映中
10/10/15 21:21:35 pkYhjTbh
まじレスすると、味方で豪華キャスト揃えるなら7人ぐらいが限度だろ。

それぞれキャラ立たせるのに。

614:名無シネマ@上映中
10/10/15 21:39:31 Z2TUcSqK
オーシャンズの例があるだろ。
13人ぐらいまでならなんとかなる。

615:名無シネマ@上映中
10/10/15 21:52:20 uD4Lfs1L
>563
その作品が好きなのか W

616:名無シネマ@上映中
10/10/15 22:07:10 iJgQhw6o
>>614
でも12と13はつまんなかったよね


617:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:18:51 sgtpZuDL
吹き替えで観たい

618:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:29:34 Z48aR8Y4
>>579
なんでカート・ラッセル?と思ったがデットフォールで共演してたな。すっかり
忘れてたw
あんまりアクション俳優ってイメージが無いんでね

619:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:32:36 9KXiFQKo
ケチな俺はレイトショーで観にいくか迷ってるw
でもアクション映画好きだから初回から行くかな
最近見たユニバーサルソルジャーに出てた人も出るようだし
ますます楽しみに鳴ってんだよこれが

620:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:34:21 PuzTmTyg
>>618
ジョン・カーペンターに謝れ!

621:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:55:18 27/vOklC
>>616
13は個人的には面白かった

622:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:57:55 mybLpeon
長渕のCDがカウンターに並ぶぜwww

623:名無シネマ@上映中
10/10/16 00:02:33 9q6aki/P
公式サイトないの?上映館がわかりにくいな。

624:名無シネマ@上映中
10/10/16 00:28:24 apx5q4s1
試写会で見て来た
スタの「あいつ(シュワ)は大統領の席狙ってる」とか
スタに「ジャングル得意だろ?」と言うシュワとか
「誰に頼まれた?!」と敵に脅されて「ブルースウィリス」と呻くスタとか、面白シーンがチョコチョコあった
ナイフ投げるステイサムは格好よかった

625:名無シネマ@上映中
10/10/16 00:44:50 D8EQiTsh
>>623
ヤフームービーでエクスペンタブルスで映画館を検索すれば全国の上映館が出てくる。


626:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:04:56 TtvoQcyF
>>618
2年前に病死してる・・。

627:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:09:31 l7rZ0qW7
スレタイ、フイタw

628:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:38:11 w5jQwD3t
チャック・ノリス出てない!

629:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:55:44 MH7S4mAd
次回長渕悦子参戦

630:名無シネマ@上映中
10/10/16 04:54:23 gbJLcztM
>>624
シュワが「ジャングル得意だろ?」とスタに言うという部分の元ネタがわからん
誰か教えて?

631:名無シネマ@上映中
10/10/16 05:33:43 dSwZz2ZJ
>>626

死んだのは顔が似てるパトリック・スウェイジじゃね?

632:名無シネマ@上映中
10/10/16 07:06:08 M8jbiSzL
エンドロール後におまけあるのかな?
長渕聞きたくないから無いのならさっさと席を立ちたいんだけど

633:名無シネマ@上映中
10/10/16 07:36:17 OM+piRm1
>>630

ランボーのことだろ



634:名無シネマ@上映中
10/10/16 07:40:34 rYDcITi1
今日観に行くよ。

635:名無シネマ@上映中
10/10/16 07:56:53 XbGskVou
>>576
>そして、今回の『エクスペンダブルズ』で表現されているのは、汗、友情、裏切り、ケツメ、筋(すじ)、正義と悪…、男の生き方を、CGに頼らない生身の人間と人間のぶつかり合いを、完全に、リアルに描いてくれている。

636:635
10/10/16 07:58:53 XbGskVou
ごめん間違えて途中で投稿してしまった・・・

>>576
>そして、今回の『エクスペンダブルズ』で表現されているのは、汗、友情、、ケツアクメ、裏筋(すじ)、正義と悪…、男の生き方を、CGに頼らない生身の人間と人間のぶつかり合いを、完全に、リアルに描いてくれている。

とマジで見えてしまった・・・
スマヌ

637:名無シネマ@上映中
10/10/16 07:59:12 q1Mi2UtH
バンコクでDVD 買いました。

638:名無シネマ@上映中
10/10/16 08:01:51 gbJLcztM
>>633
ありがとう

639:名無シネマ@上映中
10/10/16 08:14:22 ciYQ/QP8
すいません。
これ、吹き替え版のみとかじゃなくて、字幕でもエンディング曲に長渕流れるの?(´・ω・`)

640:名無シネマ@上映中
10/10/16 08:24:53 nnqLdlLa
人種どうこうって訳じゃないけど、黒人物も見てみたいな。

モーガン、デンゼル、サミュエル、エディ、ウィル、クリス、ジェイミー、ブッカーT(?) あたりで、笑いも折り交ぜつつ。

641:名無シネマ@上映中
10/10/16 08:44:34 EPnh5ZIJ
これ、なんでR15なの?
見たいけどグロ耐性ないから迷ってんだが。

642:名無シネマ@上映中
10/10/16 08:52:50 gbJLcztM
>>641
グロはランボー4と同じくらいだと思う
同じ15Rのバトルロワイアルみて大丈夫なら問題ないと思う

643:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:02:48 hE67j0Ae
>>639

心配ないよ
クライマックス、
リーリンチェやドルフラングレン達がバタバタと死んで行くシーンに
フルコーラスで流れるよ。
エンドクレジットなら逃げようあるけど、
これじゃ嫌でも聴かざるをえない。
AKBでさえ本編に被せることはしなかったけどなぁ。

644:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:09:29 FIVMBoWB
iTSで売っているから、みんな買えば良いのに

645:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:16:38 M5SyylE2
ある日の出演者の会話

ローク:「ハリウッドのアクション映画界、我々の上に一人神がいる。ミスタースタローン!」
(スレイ登場)
ローク:「オイ、お前等誰か他にヤル奴はいないのか! 俺とウィルスだけか!?」
スタローン:「お前も怒っているか?」
クルーズ:「怒ってますよ!」
スタローン:「誰にだ」
クルーズ:「ベルギーの帰ったヴァンダムです!」
スタローン:「そうか。お前はそれでいいや。お前は?」
スティサム:「全てに対して怒ってます」
スタローン:「全てってどれだい?。言ってみろ、俺か?ハリウッドか?シュワか?」
スティサム:「上にいる全てです」
スタローン:「そうか、奴らに気付かせてやれ。お前は?」
ドルフ:「僕は自分の明るい未来が見えません!」
スタローン:「見つけろ手前ェで。お前は?」
ジェット:「俺はハリウッドで映画やります!」
スタローン:「まあ、それぞれの思いがあるからさておいて。」

646:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:28:10 M5SyylE2
>>626
ラッセルまだ生きているだろ。


647:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:30:42 OcegqCeT
カーくんって今何やってんの

648:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:32:52 3asm1RSt
なんでR指定?
グロ多いのか?拷問シーンとか
ランボー4のノリ?
どうせ男くさくて性描写はないもんな

649:名無シネマ@上映中
10/10/16 09:34:23 jHb2WvGT
>>645
それ、元ねた知ってるwww

650:名無シネマ@上映中
10/10/16 10:16:17 Jo5+7EXa
アントンかよ

651:名無シネマ@上映中
10/10/16 10:30:20 M/imifBm
マクレーンは今回シリアスなキャラなの?
吹き替えあったら那智でお願いします。
禿の宅急便はジェリドで

652:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:13:03 Jlcu+kTO
>>645
ドルフラングレンのとこ笑ったw

653:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:15:46 c8ikb4OD
最後の「オレに言うな!」まで書かないとw

654:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:18:41 E9g5aSJh
まだ見てないけど次回作はスタローンチームとシュワチームとブルースチームが
共闘するのかな、ジャキーとヴァンダムいるといいな

655:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:43:44 apx5q4s1
試写会は字幕だったが長渕はエンドロール中盤からバッチリ流れてた
エンドロールは黒バックに白地の文字のみ
NGシーンとかおまけとかはなかった

656:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:45:57 Y3syB3uw
今見て北

このての映画は見てる途中で満足してしまうタチなのだが、この映画はあっという間に終わって逆に物足りないぐらい興奮しました。次回作が楽しみだー

657:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:47:05 apx5q4s1
グロ描写は火だ○まになってたり、ショッ○ガンで上半身が吹っ飛んだりする程度

658:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:47:53 W7v980Tx
>使い捨て(消耗品)

ってタイトルは
出演者が揃いも揃って一昔前の役者で高齢者(賞味期限切れ)が多いからなのか?

659:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:47:54 8ePFB3K+
頭空っぽで見れる映画だったな。だがそれがいい(^ω^)
スタローン頑張りすぎだろwww

660:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:48:02 pxOuKX7S
のちのちブルーレイ OR DVD化された時も長淵が残ってたらマジ泣ける

661:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:55:18 czikiwzd
エンドロールで邦楽がなんか合わなくて途中で出ちゃったけど、最後にオマケとかないよね?
映画は大満足。ソフト化の吹き替え版も楽しみだけど、スタローンとシュワの声がいつもの人ダブってるw

662:名無シネマ@上映中
10/10/16 11:56:11 syFe4S0f
見てきた
まあまあってとこだが
ブルースウイルスとシュワは出ても出なくてもいい感じだな
シュワはさすがにもう見せられる体じゃないか
なんかやせてて年くったってかんじだ
最後、女がタイプじゃないにわろたw

663:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:02:01 RFXwh2UE
見てきた。
まぁ退屈する事はない映画だな。
あの準主役みたいなハゲはなんていう俳優なの?
あのハゲがいい味出してた。

664:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:02:37 3Ler8Pst
>>663
ジェイソン・ステイサム

665:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:03:26 DqlEl1b6
豊洲で予約したので18時から観に行くぜ!!

666:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:13:26 YF1ivaVt
長渕はエンディング2曲目なので余韻は壊されないよ
>>576にたいしてショートバージョンだったな
歌詞面白いと思うよ



667:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:22:26 /YVzIUYp
これって吹き替え版ないんですか?
近場の劇場を検索してるけど字幕ばっかりで・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?

668:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:24:52 D8EQiTsh
ジェイソン・ステイサム知らないのか。

ここ数年の映画を全く見てない人なんだろうな。
80年代で頭は止まったまま・・・


669:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:25:12 7gPDREOr
ジェイソン・ステイサムと言えば「アドレナリン」

670:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:28:42 D8EQiTsh
代表作はリュック・ベッソンに育ててもらった「トランスポーター」シリーズです。


671:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:33:29 w8Ty97Hg
>>663
マ・ジ・デ・イ・ッ・テ・ル・ノ・・・・・?

672:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:42:29 XJBuN9bs
地元のシネコン小さい箱だったぜ
やはり女子向け作品じゃないと扱いわるいのか?
こういう映画みると男なら鍛えねば単純に考えてしまうな


673:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:50:51 aVpDNsiY
うむ、バカ映画だった。満足満足。
吹き替えはDVD待ちか?

674:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:55:28 S1t4hIGr
十三人の刺客みたいにシリアス?もっと砕けた感じ?

675:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:55:54 PSYYOCjj
なんでエンドロールで長渕の歌なんて使ってんのよ。
100歩譲って吹替版だけとかならわからないでもないが
勝手に作品を改変するのやめろよ。

配給会社にクレームする。

676:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:57:45 XJBuN9bs
野郎達の掛け合いは笑える感じ、だが字幕がうまくいっているとは言えない


677:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:01:43 PSYYOCjj
>>658
確かランボー2だったと思うけど
ランボーが女性工作員(?)に
「自分は捨て石(エクスペンダブルズ)だ」
という台詞があったね。

俳優も消耗品っちゃあ消耗品だけどね。

678:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:10:36 z4Db/70f
見てきた

出演者はスタローン、ジェイソン、ジェット、ラングレン、ウィリス、シュワ、エリックロバ-ツしか知らんかったが、他のエクスペンダブルメンバーとかは米国とかだと豪華キャスティングだったの?

679:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:13:27 FZRQflU7
カーチャンが観たいというので一緒に行こうか迷ってるのですが
濃厚なベッドシーンとかありますか?

680:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:15:20 P2oXVIK4
>>674
安心しろ、80年代の古き良きハリウッドアクション映画のノリだw
ラストのオチは意外だったわーw

681:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:26:34 z4Db/70f
やっぱ敵味方に分かれて殺り合うの見たかった
豪華アクション俳優みんな仲間同士だと見てて安心しちまう

682:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:55:17 Y7RlyMzs
エンドロールは「本国主題歌」→「日本版主題歌(糞長い)」、その後オマケも何も無いので2曲目が始まったら席を立つことをオススメする。
しかしまぁあれは嫌がらせと言うより、ある種イジメだなw 長渕の歌が場違いで惨めに思えるww

>>679
そんな要素は無い!(キリッ)

683:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:58:04 YW5dgrEk
オースチンのスタナーが見たかったなあ

684:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:06:33 DDDae/bc
>>681
同意。

なんかド派手なんだけど、どっかで見たことのあるような映画。
面白かったけれど深い記憶には残らないような映画だったかな。
まあ平均点って感じか。

685:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:12:33 7SxRVx4h
>>682
音楽は格好よかったからボーカルなしで良かった

686:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:14:29 gdI0rfw3
ちなみにスタローン以外の俳優があそこまで豪華じゃないメンバーだったら
映画としてはどうよ?

687:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:19:14 DDDae/bc
>>686
魅力が1割減ってくらいじゃないかな。
まあ、この映画の売りはキャスト陣だけだと思うのでそんなもんかと。

688:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:20:46 gdI0rfw3
半減ぐらい言われるのかと思いきや、それでも1割かよwww

689:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:20:56 avQE0/0T
目新しいところはまず無いけど
王道っていいなぁと思ったよ

690:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:28:50 BzZwCDfR
いや〜、面白かった。
みんな50,60代なのに動きのキレが半端ないw

691:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:30:57 BzZwCDfR
ああ、ステイサムは若いかw

692:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:32:35 DDDae/bc
>>688
うん。ウィリス、シュワなんか1、2分しか出てこないしミッキー・ロークも10分くらいしか出てないし、ラングレンは中抜けするし、
ほとんどスタローン、ステイサム、リーの3人の映画みたいなもんだし半減まではいかないかと。

693:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:33:32 XJBuN9bs
ところでパンフが厚かった、買わなかったけど


694:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:36:16 4nkq7L+e
スタローンVSストンコ
ステイサム&リーVSゲイリーダニエルズ

交互に肉弾戦見せる編集良かった。にしてもほんとに首折れたようにしか見え
ないんだけど>ゲイリー

695:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:37:18 HAH1Mfqg
>>666
じゃあ、最初は普通にオリジナルのエンディング曲?
長渕になったら帰ってもOK?

696:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:38:21 Y7RlyMzs
>>695
問題ない。
おまけ無いから。

697:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:44:56 VRNgQHRN
ブルース・リーとかジャッキーチェーン セガール スナイプス ヴァンダムが
居れば最強だっただろうな。合成でもいいから登場させろよ


698:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:54:13 HAH1Mfqg
>>696
了解です。
長渕に切り替わったら、退出します。
ホントは、最後までいたいんだけどな・・・
ただ、真ん中の席を確保したんで、出られるかなw

699:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:54:28 an0VP/Dl
見終わった
ナイフ格闘が多くて最高だった、スタローンのリロードもビビっときた

700:名無シネマ@上映中
10/10/16 14:59:00 dUgs1cov
>>666
2曲目でもぶち壊しだろ。
長渕大嫌いだから嫌悪感さえ感じたわ。

701:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:01:25 ZUECdtuF
前売券買っただけでまだ観てないんだけど、この映画恐いの?R15+って書いてあったけど。あまりえげつないのは好きじゃないもんで。

702:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:01:53 CrNIvHsE
ヤンとクリスマスとガナーがよかった
服は3号か、チビペンギンにワロタ

703:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:07:05 mR8y9/2i
最後の長渕以外は最高だった。長渕のぶちこわし具合が凄い。

704:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:10:41 te/4Ch5m
ヒロインが可愛くないなあと思いながら観てたらオチで笑った

705:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:10:48 E5IZl/Ze
いやー面白かったね! 若いステイサムの動きが場を引き締めていてグッドだった。
でもウィリスはああいう役じゃなくて、巻き込まれてぼやく役をやって欲しかったな。

あとラングレンのラストには笑ったw

706:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:13:21 CrNIvHsE
何かウィリスが怖かったな、犬に食わすぞとか
マクレーンのイメージが強いからかな

707:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:14:23 avQE0/0T
テリークルーズの持つショットガンのあまりの制圧力に笑った
人は薙ぐわ監視塔崩壊させるわイレイザーのレールガンみてぇな扱い

708:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:16:02 E9g5aSJh
ウィリスはジャッカルの殺し屋のイメージなのか

709:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:16:53 55wkCOBF
ヤク中クズすぎw
雇ってもらえなくて敵陣営に→隣の人を虫けら呼ばわり
→雇われた人たちの情報を吐く→なぜか最後の気分のいい野郎どもに混じってる

>>707
あいつ一人で十分だったんじゃないかな

710:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:18:13 55wkCOBF
ウィリスといい敵のスーツ姿といいコテコテの悪いCIA職員総揃えだったな
あの半端に焼けた容姿がたまんねー

711:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:22:45 pu+b6+se
みんな以外とテンション低いな。長渕のせいか

712:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:25:41 PWrlfAzR
>>707
あれ小型グレネード弾が撃てるショットガンなんだよね
プレデターズの主人公も使ってたけどそれだけ強力なんかな

713:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:26:25 Dfwy3z7w
ジェットリーよかったなー
英語曲の内に出たんだが何も無かったよな?
>>707
強すぎワロタ

714:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:28:07 xRIGfIwn
今度の金曜にこっちとインシテミルのどっちを見ようかと思っていたけど、こっちのほうが良さそうだな
スレの伸びが全然違う

715:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:29:04 ZKSE9+qu
ラングレンは続編に出るのかな?

716:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:29:20 XJBuN9bs
>>711
語る映画じゃないからな
なので今後もおそらく長渕話でドンパチ花咲きます


717:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:34:11 avQE0/0T
>>712
AA-12っていうフルオートショットガンらしい
2005年製造開始だから銃としちゃ相当新しい部類だね

こういう最新鋭火器と
シングルアクションアーミーの早撃ちみたいな西部劇のガンテクニックが共存してるのが
この映画のいいところだと思う

718:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:36:07 55wkCOBF
それ以前に投げナイフ決まりすぎだよな

719:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:38:55 VRNgQHRN
スタローンは2も作るとかいってたからな
もちろんブルースは出ると思うし、前回出れなかったヴァンダム セガール カート・ラッセルも登場するだろう。


720:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:42:13 4nkq7L+e
中盤のカーチェイス、まんまコブラだったけど、荷台でカッコ良くマシンガン掃射する
スタローンに対しこっちはスタローンの荒い運転で立つことすらままならずガラス突き
破ったあげく振り下ろされてカワイソス>リー

プロモにほとんど参加しなかった訳が分かった気がする

721:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:43:38 UG/nckCK
感想は最高潮!続編がすぐにでも見たい。続編ウィリス超悪役と発言してたが、なんかわかる気がする。(狂気な発言してたし)
ラングレンの結末が意外だった。

ステサイムが断突で良いね!続編では今以上の動きを。

722:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:47:46 dSwZz2ZJ
シンリジィのBoyz Back In Townが掛かったのが最高だった。

久々にCD引っ張り出すわ。
糞くだらなくて最高

723:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:47:53 VRNgQHRN
でもこの体格じゃ続編も厳しいか。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

最低でもこのレベルに戻すしかないな。
URLリンク(asiabiz.jp)

724:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:53:58 te/4Ch5m
俳優が豪華すぎて役名が全然覚えられなかったわ

725:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:59:06 pu+b6+se
あの黒人のショットガン、「戦争の犬たち」にもでてこなかった?
すごい強力だ。

726:名無シネマ@上映中
10/10/16 15:59:43 PWrlfAzR
てかパンフレットの人物紹介ふざけすぎだろw
使い捨て番長だのヤクネタ核弾頭だのww

727:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:00:58 lKk3tSAf
キャストだけのただのお祭り企画だと思ってたが、想像以上に良かった
それぞれのキャラ作りと見せ場の作り方が良かったし、ベタだけど熱い展開にグッときた
短い時間に濃縮されてる感じだったね

ラングレンの活躍をもうちょっと見たかった気はするなあ
続編有ったら絶対見に行くわ

728:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:01:50 55wkCOBF
リーが家族がいるとか嘘ついてたのは何?
アジア人的なもの?

729:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:05:16 wXb2D3FR
>>680
その頃活躍した人が4人も出ているからね。

730:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:07:18 BzZwCDfR
>>699
スライの後半のマガジン入れ替えの早さが異常だったね。

731:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:09:17 BzZwCDfR
>>713
>強すぎワロタ
AA-12な上に特殊なショットシェルを使ってたみたいだね。
炸裂弾みたいな。

732:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:11:01 Y7RlyMzs
ヴァンダムがオファー断ったのはポジ的にゲイリー・ダニエルズの役だったのかね。


733:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:16:31 avQE0/0T
>>727
たしかにラングレンの活躍はもっと欲しかったな
皺が増えたせいか、あの狂犬じみた表情と風体が出せるのは他になかなか居ないぞ

パンフ800円のわりに読むところ多くていいね
「エクスペンダブルズが戦った国は人口がメッキリ減ってしまう」にワロタ

734:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:17:42 E9g5aSJh
>>719
カート・ラッセルの女装みたいなあw

735:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:19:51 pxOuKX7S
>>730
俺ん中ではあのシーンがこの映画のスタローン最大の見せ場だった
かっこいい!

736:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:34:47 EIeg4LfZ
ラストのあのシーン「おおww」って感じでテンション上がったけど良く考えたらあいつクズだなw
まあ勢いで楽しめる良作だったよ

737:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:42:58 BfjOsSry
まだ未見だが、何か凄い観たくなってくるスレの流れだなw

738:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:43:51 55wkCOBF
>>736
最後のハーレー乗り回すところで中年向けの厨二映画なんだな、と再確認したw

739:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:44:13 dSwZz2ZJ
ストーンコールドと戦ったのカートアングル?

740:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:45:16 84nrkXpj
>>735
あそこで鳥肌立っちまった
スタローンすげえや

741:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:52:09 6o9I2cBs
リロードの狂いっぷりが素敵だったな
あと、ナイフ投げすぎ

742:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:53:44 6AvNCEjU
>>662
×:ブルースウイルス
○:ブルースウィリス

ブルースは病原菌じゃない

743:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:55:08 7SxRVx4h
ドルフ・ラングレンがもっと見たかった!存在感超抜群
次作あるならぜひとも暴れ回ってほしい

744:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:02:41 kr9cZ0U8
URLリンク(movie.maeda-y.com)
こいつの酷評がアテにならないのは毎度のことだがな
しかし30点ってのも

745:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:04:11 B8yE/naW
ノゲイラはどうだった?

746:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:04:17 E9g5aSJh
>>742
どっちでもいいらしいよ
昔の雑誌はウイルスだったし

747:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:05:03 Px/IOt1X
今ユッケコルトンプラザにて観ました!ドルフラングレンかっこよかった〜DVD買おう!

748:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:05:28 X9S0dM7r
俺を忘れるなぁぁぁぁぁ
   
    ∧_∧    
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)



749:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:06:59 wXb2D3FR
>>742
淀川長治は生前、実際に彼の事を黴菌と呼んでいた。

750:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:13:18 bUY+ErNW
久しぶりに何も考えずに楽しめるアクション映画みたいだなw
ダイハード4みたいに細かいツッコミはなしでって映画かな?

751:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:13:42 p5QzNxTr
途中で寝ながら見てたんだけど
将軍様って元CIAの人に殺されたの?
それとも娘かエクスペンタルの人?

752:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:14:10 dUgs1cov
>>746
どっちでいいわけがない。
Willisは絶対にウィルスとは発音しないからな。
間違って覚えている人が今後恥をかかないように
訂正してあげるのは思いやりのある行為。

まあスポニチは3日前にウィルスと表記しているがなw
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

753:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:17:18 dUgs1cov
訂正
X:どっちでいいわけがない。
○:どっちでもいいわけがない。

754:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:24:14 M8jbiSzL
見てきた。まあまあ楽しめたよ。
スタッフロールで英語の歌が流れてきたから「良かったー、長渕は吹き替え版のみか」と思って油断してたら後から糞歌が流れてきたので速攻席を立った。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3534日前に更新/198 KB
担当:undef