【東宝】 食堂かたつ ..
[2ch|▼Menu]
431:名無シネマ@上映中
10/09/23 14:50:50 OUW3aHOG
久々にくだらない映画を見てしまった。
伝えたい事は、理解できるが、全然伝わってこない。

432:名無シネマ@上映中
10/09/27 18:48:17 xSBZRKNz
>>431
理解できるだけすごいな。

433:名無シネマ@上映中
10/10/02 08:41:49 2LjvBrWw
>>426
デビルマン観ろ

434:名無シネマ@上映中
10/10/02 21:18:36 fLnP4fem
椎名桂子の家族輪舞や歌田夫のキャシャーン、桑田佳祐の稲村ジェーンとどっちがひどい?

435:名無シネマ@上映中
10/10/02 22:08:39 lsz/wxGm
デビルマンは失笑できるだけマシ。


436:名無シネマ@上映中
10/10/03 12:25:05 Jax793dH
でもデビルマンは妙な切迫感というか緊迫感があった
CGがひどくて全て台なしになったが

437:名無シネマ@上映中
10/10/03 13:04:00 lIwuKsVS
毒にも薬にもならない映画だった
せめて余貴美子の手術したことのない綺麗な体とやらをちゃんと見せるべき
背中ちょっととか舐めてるのかよ
マン毛まで出せよ
それぐらいの毒がないと映画として成立しない

438:名無シネマ@上映中
10/10/08 16:43:11 3f0RTxED
ジュテームスープ?うーん…
味が想像しづらいような、へんに凝った料理よりも
おにぎりだったり、鮭の塩焼きだったり、焼きたてのパンだったり、
見慣れてる料理のほうが美味しそうに見えるのかもと、かもめ食堂を観て思った

439:名無シネマ@上映中
10/10/11 00:51:43 /ale+mJK
カモメ食堂とどっちが飯旨そう?

440:名無シネマ@上映中
10/10/11 02:55:08 PUfv9NQz
食堂と付いてるだけで、かもめ食堂ファンは何かを期待して観ちゃうから可哀想

441:名無シネマ@上映中
10/10/14 00:51:48 /xE7/p2u
あの豚、めちゃイケの幸子にそっくり!と思っていたらエンドロールで分かった。
同じ豚だった。

虫を入れた女が本当に嫌な面をしていた、あの女優自体が好きじゃないな。

442:名無シネマ@上映中
10/10/14 04:24:37 rTTjRHXm
報知映画賞
投票は11月10日(水)締め切り
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

443:名無シネマ@上映中
10/10/18 10:38:25 tOJnuzkU
大奥に併せてDVDにしたのに
話題にもならない悲劇

444:名無シネマ@上映中
10/11/03 18:56:53 M5qOH229
虫を入れた人といつの間に仲直りしたのかわからんかった

445:名無シネマ@上映中
10/11/26 12:34:40 1mdyJmL5
>>386
英国人は牛に食ませる牧草を見てよだれを垂らす
これまめちしきな

446:名無シネマ@上映中
10/12/19 19:12:16 03Hl0vRE
URLリンク(www.tbsradio.jp)
ザ・シネマハスラー 2010年 全映画ランキング!(12月18日確定)

1 十三人の刺客 2 ヒーローショー 3 息もできない
4 インビクタス -負けざる者たち- 5 第9地区
6 (500)日のサマー 7 カールじいさんの空飛ぶ家 8 ヒックとドラゴン
9 SRサイタマノラッパー2女子ラッパー☆傷だらけのライム
10 仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ

47 宇宙戦艦ヤマト 復活編 48 ACACIA 49 スポーツマン山田←ヤマトのこと
50 さらば愛しの大統領 51 BECK 52 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
53 シュアリー・サムデイ 54 ゴースト もういちど抱きしめたい

55 食堂かたつむり

56 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ←宇多丸氏いわく「ワースト映画界のロイヤルストレートフラッシュ」

447:名無シネマ@上映中
10/12/19 19:54:45 rOhZBtDU
あの原作者と出版社の姿勢の問題なんて基礎の部分から酷評しまくっていた
「食堂かたつむり」より矢島の方が下なんだ。

まあ、真剣に感動作と思って作った「食堂かたつむり」と、
映画と思って作ってない矢島美容室のドンジリ争いというのもw

448:名無シネマ@上映中
11/01/03 17:05:50 JV8A/iY1
糞つまらんかった

449:名無シネマ@上映中
11/01/14 21:00:34 VHdws7u7
家族として可愛がっていた動物を殺して食べる展開には
何か説得力がある理由がないと・・・
飢えや貧困で他の選択肢が無いとか、周りの人間達が本当に真剣に悩んで結論を出すとか
そういう過程がないと、ただのきもい自己満足

450:名無シネマ@上映中
11/01/23 11:12:45 4eUUk4Nt
ただのエゴ。
そのエゴに感動し絶賛する大人女子が多数存在することに
なんというか・・・戸惑いと違和感で脳内がおかしくなった。

451:名無シネマ@上映中
11/02/05 00:52:35 uz1VvGeu
今CSで見てるけど、とにかく全部がキモチ悪いよ〜
コレ、役者は大損だろ

452:名無シネマ@上映中
11/02/05 01:01:22 s5z1cZtS
日本映画専門チャンネルでやってたから観たけど、
言われているほど酷い映画とは思わなかった。

江波さんが食べてたフルコースが、
本当に美味しそうで、その食べ方がまた素敵だった。

お茶漬けをかき込んだ後の田中哲司の表情も良かった。

おかんは溺愛するエルメスを食すことにより、
一緒に連れて逝きたかったんだと思う。

453:名無シネマ@上映中
11/02/06 14:03:25 voXPkuZ6
鳩まで調理できるとはすげーな倫子

454:名無シネマ@上映中
11/02/06 17:15:12 QXQud2SJ
豚を食べたのは今までの自分達の関係を清算するためのメタファー
仲直りできた&シュウと結婚できたんだから豚の存在自体必要なくなったからな
「ペットを食べるなんて!」みたいな論調の奴は馬鹿だと思う
大体そういう話じゃないから
いくら可愛がってもしょせん豚は豚だったんだよ
豚は食べられてしまうことで家族を幸せに出来たんだからこれで良かったんだよ
偽善者のたわごとはいらない
かたつむりっていう食堂の名前は自分も嫌だな

455:名無シネマ@上映中
11/02/07 17:16:17 Iejj0+3V
ラリって作ったの?この映画

456:名無シネマ@上映中
11/02/08 10:54:48 jX81EI6E
「僕ちゃんシワアセ〜」ってエルメスはホントにそう思ったのか?!


457:名無シネマ@上映中
11/02/08 22:25:37 /v2kicBs
そもそも豚は喋らない

458:名無シネマ@上映中
11/02/18 23:21:51 9Qadx9e8
破壊力バツグンだよね
この映画を見続けさせる拷問で、大概のスパイは秘密を白状してしまうだろう

459:名無シネマ@上映中
11/02/19 03:57:09 oVJx0X7e
>>441
すげえ今更だけど、めちゃイケの幸子は子豚時代にちょっとだけ出演。
メインの豚は幸子の母親。

460:名無シネマ@上映中
11/04/18 20:43:35.26 JBUjYj8C
見ましたけどミドリのエピソードって何だったんですか?
ケンカ売っておいてその後解決するかと思いきや放置の上、仲良く披露宴にでてるっていう・・・・

461:名無シネマ@上映中
11/04/27 15:31:22.16 7teeFOUm
ミドリ?についての心情は描写されてないからわからない。

でもここで言うほど悪い映画じゃなかったと思う。
この世界はこういうファンシーな場所なんだろうと割り切って見ることが出来れば
途中それほど苦痛でもなかった。

倫理なんてテーマがあったのかは知らない


462:名無シネマ@上映中
11/04/29 14:35:23.57 KJfoZqAR
URLリンク(p2.ms)



463:名無シネマ@上映中
11/06/11 09:42:41.50 66ip44If
割り切って見なきゃいけない映画なんて無いよ
そんな映画、映画じゃない

464:名無シネマ@上映中
11/06/25 23:03:12.03 o8y3csD1
つうかさ、おっぱい山な時点で既にファンタジーじゃんwww

465:名無シネマ@上映中
11/07/16 11:56:21.20 dkZAR4kt
最初の胡散臭い宗教染みたシーンがあと3分続いてたら見るの止めてた
最後に名前を付けて可愛がってた豚を食うのも理解不能
最近よく話題になる部落関係者が絡んだ映画かと思ってしまう

気分が悪くなったから、西の魔女が死んだをまた見てしまった

466:名無シネマ@上映中
11/07/16 14:35:19.58 xRvHezrO
原作読んだけど、映画観てない自分が言うのも何だけど、豚をつぶして食べることってそんなに変?
体の隅々まできちんと料理して、大切にいただけばそれでいいのでは。

467:名無シネマ@上映中
11/07/16 21:06:32.07 fr8Ku4+1
>>466

名前をつけて娘みたいに可愛がってた豚=ペット
を 結局家畜にして食べてしまうのが私には解せなかった。
ペットも家畜にはちがいないんだけども
ニュアンスがちょっとちがうだろと。これが犬や猫なら違ってる筈だから 豚は結局食べ物かよ!って。
作者はモンゴルよく行くみたいで
命を貰う事についてかなり考えてはいるんだろうけど ストーリーが無理がありすぎるし
文章はへたくそだし
雰囲気で書きましたな感じがむかつく。


468:名無シネマ@上映中
11/07/17 00:17:24.01 BT1Z0aUn
昔は一般家庭で鶏を飼って時期が来たらつぶして食べたりしてたからねぇ。
豚は食べられるのに、寿命まで飼って埋葬して腐らせるのも、食べ物を粗末にして罰当たりな気がしないでもない。

469:名無シネマ@上映中
11/07/18 17:44:41.79 rTCkc40Z
ペット扱いにしてた豚でも最後まで残さず大事に食べる、っていう行為自体は
まぁわからんでもなかったけど、そこに至るまでの主人公や周りの人間の
心理描写がなんかキモいんだよね。

470:名無シネマ@上映中
11/08/28 18:45:14.63 nPaMPitu
昨日DVD観ました
朝ドラに出てた瀧本美織さんの名前をエンドロールで
見つけたので探したらホント一言だけのワンシーン出演
「ジュテームスープ予約したいんですけど」

471:名無シネマ@上映中
11/09/20 17:10:51.05 lNoyRZkD
原作読んだ泣いた
おまんこショーってなんだよ

472:名無シネマ@上映中
11/09/22 19:48:13.57 hVtqR7KA
柴崎がちらしに書きなぐった
「毛虫じゃない」の後はなんて書いたの?
満島達が食べなかったサンドイッチに入ってた虫って食用の虫?

473:名無シネマ@上映中
11/10/12 01:05:35.07 GTD0Nc0U
ペットを食べるのはいけない。
愛玩動物を食べる行為自体が強烈なギャグになってしまうので
シリアスでやるのは危険。まあこの映画全編ギャグだからいいのかな。
エルメスwww以外もかなりの箇所で笑った


映画と関係ないが、原作者のコラムを読んだ時ネジが2、3本飛んだ人に感じた
何故載せたと朝日新聞に突っ込みたかったが笑えたからやめた。
釣った魚の命を頂く事でアラスカの大自然と強く、深く結び付いた…
被災地を想っておにぎりを握ればさざ波となり幸せが届く…

言ってることは特に間違っていないのかもしれない。
が、小川糸こわい

474:名無シネマ@上映中
11/11/06 12:40:16.85 ZgL6Jyt1
てs

475:名無シネマ@上映中
11/11/06 16:27:59.98 dwlpCXnX
酷い映画だった。
語りたくないけど頭に来たからココに記す。

476:名無シネマ@上映中
11/11/07 08:43:41.50 6yv296vE
>>472
毛虫じゃない 虫だけど・・・

477:名無シネマ@上映中
11/11/22 12:17:36.79 NyAlOume
今日見ました
内容的にはガッカリな学芸会って感じでした
まぁ、こんなの面白いっていう日本人は一人もいないでしょうね
自分の国で作って下さい
日本を巻き込まないで下さい

478:名無シネマ@上映中
11/12/04 08:01:48.98 I7CT/1jS
専門的なことはともかく、この映画は純日本産なんDA…ったかな?
原作に忠実に、しかも少しマイルドにしてこれなんだから諦めろ

前ネタになった恋空とかは恋空(笑)なりにファン層は一応わかるんだが
これは一体どういう奴が感動したのかさっぱりわからん

真面目に
普通に感動した派の感想がききたい
誰かどうぞ↓


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4584日前に更新/90 KB
担当:undef