ニュース速報 in 合唱 ..
[2ch|▼Menu]
287:名無し讃頌
10/11/20 23:26:33 +G6u/WHQ
大学部門最優秀は関西学院グリークラブ 全日本合唱コン  2010年11月20日22時5分


第63回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)の大学・職場・一般部門が20日、
兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで始まった。
この日は大学部門と一般部門Aグループ(8〜32人)に全国9支部の代表34団体が出場。
大学部門で最優秀の兵庫県教育長賞には関西学院グリークラブ(兵庫)、
一般部門Aグループでトップの文部科学大臣賞には2年連続でCombinir di Corista
(コンビーニ・ディ・コリスタ 東京)が選ばれた。21日は職場部門と一般部門Bグループ(33人以上)がある。
成績は次の通り。

【大学】
金賞 関西学院グリークラブ(兵庫)=兵庫県教育長賞、
   東工大コールクライネス(東京)=西宮市教育委員会賞、
   金城学院大グリークラブ(愛知)=日本放送協会賞、
   静岡大混声(静岡)、都留文科大(山梨)

▽銀賞=新潟大(新潟)、秋田大混声(秋田)、九大混声(福岡)、宮崎学園短大(宮崎)、
    金沢大(石川)、札幌大谷大輪声会(北海道)

▽銅賞=島根大混声(島根)、鳥取大混声(鳥取)、福岡教育大混声(福岡)、香川大(香川)、
    立命館大メンネルコール(京都)、創価大銀嶺(ぎん・れい)(東京)、福島大混声(福島)

【一般A】
金賞=Combinir di Corista(東京)=文部科学大臣賞、
harmonia ensemble(ハルモニア・アンサンブル 同)=兵庫県知事賞、
Choeur Chene(クール・シェンヌ=クールのoeは合字、シェンヌの最初のeは^付き=奈良)=日本放送協会賞、
マルベリー・チェンバークワイア(神奈川)、まい(長野)

▽銀賞=マルベリー・クワイア(神奈川)、ソレイユ(佐賀)、S.C.Gioia(エス・シー・ジョイア 山梨)、
フィオーリ(島根)、会津混声(福島)

▽銅賞=アンサンブルVine(京都)、ヴェネルディ女声(兵庫)、創価学会関西男声(大阪)、
ゾリステン アンサンブル(島根)、歌姫(愛媛)、ウィスティリア アンサンブル(北海道)

URLリンク(www.asahi.com)

288:名無し讃頌
10/11/20 23:31:55 +G6u/WHQ
あす夢舞台 情熱響け 全日本合唱コン  2010年11月20日


21日に兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで開かれる第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)の一般部門Bグループに、県内から徳島男声合唱団「響(ひびき)」が出場する。

1995年の結成から15年の節目の年。本番に向け、集中力が増すばかりだ。
 徳島市内にある練習場のドアを開けた途端、熱気がわっと広がった。約30平方メートルの部屋に、男ばかりが約40人。
窓は曇り、メンバーの額には汗。上着の中のTシャツもぐっしょりだ。
「くちびるの『く』の音が出てない!」
「歌い切ってない!」
 
指揮をする白神(しらかみ)直之さん(47)から、何度もやり直しの指示が飛ぶ。
そのたび、メンバーは汗をぬぐい、着ていた上着を脱ぎ出す人も。
 白神さんの指揮に合わせて歌うメンバーの目は、今にも飛び出してきそう。
妥協する様子などない。まるで、指揮者と歌い手のケンカだ。週2回、必死に練習を続けてきた。

95年、高校や大学で合唱経験を積んだ10人ほどが集まり、結成した。現在は18〜65歳までの約40人で、
学生、医者、僧侶、農業、会社員など、肩書はバラエティーに富む。団長の藤川卓司さん(47)によると、
定期演奏会を見て、感動して入団してくる若い子が多いという。
3年ぶり6度目の全国大会。
2008、09年は徳島市内で開催する定期演奏会や他の合唱フェスティバルと日程が重なったため、出場できなかった。
自由曲には「くちびるに歌を」を選んだ。「メッセージ性があり、男声合唱がやるべき曲と思った」と白神さん。
白神さんと藤川さんは「自分たちが楽しむ合唱は、とうに卒業したつもり。
聴いてくれた人が面白いと感じる演奏会にしないと、やる意味がない」と意気込む。(西峯正晴)

URLリンク(mytown.asahi.com)

289:名無し讃頌
10/11/21 15:26:38 sTQbjQJI
深紅のドレス姿 ソレイユ銀賞に 2010年11月21日

兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、九州支部代表として県内から一般部門Aグループ(8〜32人)に
出場した女声合唱団ソレイユは銀賞を獲得した。
指揮者の樋口久子さんから佐賀女子短大佐賀女子高で音楽の指導を受けた卒業生らを中心にして、2005年に結成。
全国大会には翌年から連続で出場している。
今回は21人が深紅のドレス姿で、フランス語の「野の墓碑銘」などに挑んだ。
代表の浦田千尋さん(24)は「本番まで不安があった」としたうえで、
「舞台に立ったら落ち着いて歌えました。少ない人数だけれど、積み重ねてきたものを出せました」と満足そうに話していた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

コンビーニ、2年連続金賞 合唱コン  2010年11月21日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)には、東京支部代表の4団体が出場した。
一般部門Aグループ(8〜32人)では、Combinir di Corista(コンビーニ ディ コリスタ)が
2年連続で金賞と部門最優秀の文部科学大臣賞に、初出場のharmonia ensemble(ハルモニア アンサンブル)も
金賞で部門2位の兵庫県知事賞に輝いた。
大学部門では、東工大コールクライネスが金賞と部門2位の西宮市教育委員会賞に、
創価大創大銀嶺(ぎんれい)合唱団は銅賞に選ばれた。

コンビーニはイタリア語の「不幸な結婚をした男たちの合唱」に挑んだ。
幹事の山下英之さん(36)は「難しい曲。終わった瞬間、『やったー』と解放感に満ちあふれました」。
ハルモニアは昨年結成された平均年齢22歳の混声合唱団。自主性を重んじ、表現力を磨くため、指揮者は置いていない。
自由曲「コンダリラ 滝の精霊」では女声団員が客席に散って、森の風や鳥の声、水滴などの「命の輝き」を
繊細な擬音で表現した。リード役の上田絢香さん(24)は「一つひとつつくり上げた音の世界をたくさんの
お客さんに聴いてもらえてうれしい」と話した。
コールクライネスは全国大会常連の混声合唱団。約160人で、「イエスよ、おいで下さい」をドイツ語で披露した。
委員長の久保田樹さん(21)は「死をテーマにした曲を朝一番の出番で歌うのは難しかったけれど、
音の響きがいいホールで気持ちよく歌えました」。

URLリンク(mytown.asahi.com)

290:名無し讃頌
10/11/21 15:30:06 sTQbjQJI
金沢大合唱団は銀賞 全日本合唱コンクール 2010年11月21日

兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、中部支部代表として県内から大学部門に出場した金沢大合唱団は銀賞に選ばれた。
同合唱団は60年近い歴史を有し、全国大会の常連校になりつつある。
今年度は多くの新入生を迎え、58人の混声で舞台に上がった。総務の本庄健太さん(20)は
「練習以上のできでした。いつもより皆の声がよく聞こえ、指揮者の先生も楽しそうでした」。
自由曲では、英語の「おまえの手の百合に」と松下耕作曲の「俵積み唄(うた)」を歌った。
指揮者の香田裕泰さん(55)は「いろいろな能力を発揮できるように意図的にイメージの違う曲を選びました。
良い演奏ができました」と語っていた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

都留文科大合唱団が金賞 全日本合唱コン 2010年11月21日

兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、関東支部代表として県内から大学部門に出場した都留文科大合唱団は金賞、
一般部門Aグループ(8〜32人)のS・C・Gioiaは銀賞に選ばれた。
都留文科大は3年連続4回目の全国大会。昨年は金賞に加えて部門トップに輝き、今年はシードでの出場だ。
聖母マリアをイメージしたという青色のストールやポケットチーフで着飾った男女44人が、
課題曲の「マリアよ畏(おそ)れるな」などを透明感のある歌声で披露した。
団長の永田沙織さん(21)=3年生=は「みんなを信じて精いっぱいできました」とほほえみ、
団員で練習の時に指揮者を務めてきた坂井歩(あゆみ)さん(21)=同=も
「大好きなみんなと歌えて幸せでした」と目を潤ませた。

S・C・Gioiaは県立市川高音楽部の卒業生らが集まって2003年に結成。
全国大会は初めてで、21人の混声でラテン語の宗教曲に挑んだ。
指揮者でこの春まで同校で音楽を教えていた高柳勉さん(64)は、
「卒業生がこういう形で戻って来てくれるのはうれしい。今大会も『連れて来てもらっている』という感覚です」。

URLリンク(mytown.asahi.com)

291:名無し讃頌
10/11/21 15:37:09 sTQbjQJI
心一つに、静大混声合唱団が金賞 全日本合唱コン 2010年11月21日

兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、関東支部代表として県内から大学部門に出場した静岡大混声合唱団は金賞に選ばれた。
キャンパスは浜松市と静岡市に分かれているが、約50人の団員は「離れていても、舞台に立てば心は一つ」と
言い合って練習を重ね、3年ぶりに全国大会出場を果たした。
自由曲では、谷川俊太郎作詩、鈴木輝昭作曲の「もうひとつのかお」から「接吻(せっぷん)の時」「愛」の2曲を披露。
団長の関友美さん(21)は「ちょっと大人のラブソング。歌詞の一つひとつの言葉をみんなでイメージして統一し、
自分の大切な人を思って歌いました」、学生指揮者の松岡夏子さん(21)は「練習期間11カ月の思いを全部出し切れた。
ホールを包む空気がとても温かかったので、気持ちよく歌えました」と話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

女声合唱団ソレイユは銀賞 全日本合唱コンクール 佐賀新聞  2010年11月21日
 
第63回全日本合唱コンクール全国大会が20日、兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで開かれ、
一般部門Aグループに5年連続で出場した九州代表の女声合唱団ソレイユ(佐賀市)は銀賞だった。
8人以上32人以下のAグループは16団体が出場。金賞5チーム、銀賞5チーム、銅賞に6チーム選ばれた。
ソレイユは昨年金賞に輝いており、2年連続の金賞はならなかった。
同大会は21日も開かれ、一般部門BグループにMODOKI(佐賀市)が出場する。

URLリンク(www.saga-s.co.jp)


292:名無し讃頌
10/11/21 22:30:24 sTQbjQJI
全日本合唱コンクール全国大会 27団体熱演 2010年11月21日21時34分

第63回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)は21日、
兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで職場部門と一般部門Bグループ(33人以上)があり、
全国9支部の代表計27団体が出場した。
職場では最優秀の厚生労働大臣賞にパナソニック合唱団(大阪)が、
一般Bでは同様にトップの文部科学大臣賞にグリーン・ウッド・ハーモニー(宮城)が選ばれた。

前日の大学部門と一般部門Aグループ(8〜32人)の出場団体を含め、
日本人の作品を歌った優秀団体に贈られるカワイ奨励賞は、
関西学院グリークラブ(兵庫)と金城学院大グリークラブ(愛知)が受賞した。

成績は次の通り。
【職場】金賞 パナソニック(大阪)=厚生労働大臣賞、住友金属混声(大阪)=西宮市長賞、
福島県庁「きびたき」(福島)=日本放送協会賞

▽銀賞 三菱商事(東京)、熊本県庁(熊本)、山陰合同銀行混声(島根)、札幌市役所声友会(北海道)

▽銅賞 伊予銀行(愛媛)、トヨタ自動車(愛知)、みちのく銀行男声(青森)、富士通川崎(神奈川)

【一般B】金賞 グリーン・ウッド・ハーモニー(宮城)=文部科学大臣賞、EST(三重)=兵庫県知事賞、
お江戸コラリアーず(東京)=日本放送協会賞、岡崎混声(愛知)、HIKARI BRILLANTE(ヒカリ・ブリランテ、愛知)、
MODOKI(モドキ、佐賀)

▽銀賞 THE GOUGE(ザ・ガウジュ、北海道)、小田原少年少女(神奈川)、こぶ(岡山)、
創価学会しなの(東京)、ウイステリア・コール(大分)

▽銅賞 湘南はまゆう(神奈川)、鶴岡土曜会混声(山形)、
響(ひびき、徳島)、豊中混声(大阪)、Epice(先頭のEは鋭アクセント付き=エピス、宮城)

URLリンク(www.asahi.com)

293:名無し讃頌
10/11/22 21:29:45 gRJ0KIEU
全国合唱コン、鶴岡土曜会が銅 ラテン語曲、表情豊かに 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、東北支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出場した鶴岡土曜会混声合唱団は銅賞だった。
2年ぶり7回目の全国大会。1951年に「鶴岡第3中学校同窓会合唱団」として発足し、
59周年という伝統ある合唱団だ。この日出場した約50人のメンバーは、高校3年生から60代までと年齢層が幅広い。中学校で合唱を指導している先生らも歌い手として加わっているという。
この日は、自由曲で「怒りの日」をラテン語で歌った。副代表の太田輝和さん(44)は
「前に挑戦した時よりも完成させたい思いから選んだ。すばらしいホールで、練習した成果は出せたと思う」。
指揮者の柿崎泰裕さん(59)も「曲の表情を和音で出す、そのバランスが難しいが、頑張ってくれた」と話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

みちのく銀、全日本合唱コンで銅賞 12人で結束 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、東北支部代表として県内から職場部門に出場した
「みちのく銀行男声合唱団」は、銅賞に選ばれた。
 創立50周年を迎えた伝統ある合唱団。全国大会は26年ぶり10回目の出場だ。
星野富弘作詩、新実徳英作曲の「ばら・きく・なずな―母に捧ぐ」「たんぽぽ」など3曲を披露した。
舞台にあがったメンバーは指揮者と伴奏者を含めても12人。この日出場した27団体の中で最も少なかったが、
「音楽は人数じゃない」という団のスローガン通り、息のあったハーモニーを響かせた。
マネジャーの小山内純也さん(26)は「良い会場で気持ちよく歌えました。出来も一番でした」と
満足そうに話した。来年の大学・職場・一般部門の全国大会は青森市で催される。
「チャンスがあればまた参加したいですね」

URLリンク(mytown.asahi.com)

294:名無し讃頌
10/11/22 21:32:49 gRJ0KIEU
合唱コン全国大会、《EST》が金賞 イタリア語の曲で 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、中部支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出場したヴォーカルアンサンブル《EST(イー・エス・ティー)》は、金賞と兵庫県知事賞に選ばれた。
全国大会の出場は9回目。昨年まで2年連続で部門最優秀の文部科学大臣賞を獲得してきた。
海外のコンクールも数多く経験して好成績をあげ、日本で有数の混声合唱団と評価されている。
今年はブルガリアでも公演。津市を中心に活動しているが、メンバーは京都府、長野、静岡県などからもやって来る。
この日は、47人で自由曲では鈴木輝昭作曲の「私は家で病にふせる」など3曲をイタリア語で歌った。
代表の野田肇さん(54)は「難曲を楽しくおもしろく聞いてもらうのが課題でしたが、うまくいったと思います」。
創立以来指導を続ける指揮者で音楽監督の向井正雄さん(52)も、
「本質を目指し、海外でも勉強を重ねてきた成果で奇跡の演奏ができました。
最後まで冷や冷やしましたが、いまはすごい達成感です」と晴れやかに話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

全日本合唱コン 札幌大谷大が銀賞 2010年11月21日

兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、北海道支部代表として大学部門に出場した札幌大谷大学輪声会は銀賞に、
一般部門Aグループ(8〜32人)の「ウィスティリア アンサンブル」は銅賞に選ばれた。
輪声会の自由曲は、ハビエル・ブスト作曲の「マニフィカート」。女声合唱で美しいハーモニーを作り出した。
団長の前川美紗さん(22)は「練習の成果が出せました。緊張せずにリラックスして、いつも通りの合唱ができた」。
指揮者の則竹正人さん(58)は「気持ちが一つになって歌えていた。納得がいく演奏ができたと思います」と話していた。
ウィスティリアは、前身の枝幸ジュニア合唱団時代から数えると5回目の出場。
信長貴富作曲「万葉恋歌」の「春の苑」「天の火」などに挑んだ。
少人数とはいえ、藤岡直美さんの指揮で万葉の世界を女声合唱で情感豊かに表現した。
団長の茨戸雪さん(24)は「すてきなホールで演奏をさせて頂き、とても幸せです。
緊張していましたが、自分たちの持てる力を精いっぱい出しました」。

URLリンク(mytown.asahi.com)

295:名無し讃頌
10/11/22 22:58:24 gRJ0KIEU
伊予銀行は銅賞 2010年11月22日

◇合唱コン 32人笑顔の舞台
兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、四国支部代表として県内から職場部門に出場した伊予銀行合唱団は、銅賞を受けた。
全国大会は2年ぶり24回目の出場。県内各地に散った団員がそろって練習する機会が少ないのが悩みで、
平均年齢も50歳を超える。 とはいえ、10年以上指揮している杉野喜伊一さん(79)によると、
「人生経験が豊富で、深い表現方法が実践できる」良い面もあるという。
 この日は32人が舞台に上がった。 課題曲では柴田南雄作曲の「風」、自由曲では千原英喜作曲の「良寛相聞」から
「相聞2/夢の世に」を取り上げ、美しい歌声を響かせた。 午前10時からのトップ出演とあって、
団員たちは声を出せるように朝5時に起き、ホテルで体操をして臨んだ。
団長の黒田明良さん(55)は「気持ち良く歌えた。 四国大会の時よりも、
特に女性のソプラノは柔らかくなったと思う」と笑顔を見せた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

岡崎混声合唱団 難曲挑み「満足」 2010年11月22日

全日本合唱コンで金
 
兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、中部支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出た岡崎混声合唱団=写真上=、HIKARI BRILLANTE(ヒカリ・ブリランテ)=同中=はともに金賞、
職場部門に出場したトヨタ自動車合唱部=同下=は銅賞に選ばれた。
 
岡崎混声は岡崎高コーラス部の卒業生を中心にした合唱団。学生から60歳以上のベテランまで年齢もさまざま。
宮沢賢治の詩を素材にした信長貴富作曲の「春と修羅」を力強く歌い上げた。
団長の江尻和史さん(30)は「歌っていてとても感動した。人間の苦悩を表現した抽象的で難しい曲だったが、
うまく表現できたと思う」と満足げに話した。

4年前に岡崎市の光ケ丘女子高合唱部OGらが結成したHIKARIは初出場。
淵上毛銭作詩、瑞慶覧尚子作曲の「約束」などを感情込めて歌った。
光ケ丘女子高合唱部顧問で伴奏者の白鳥清子さんは「『光っ子』らしく思い切り歌えたと思う。
大人になった分、音楽の表現も豊かになった」と目を細めた。
 
1946年創立のトヨタ自動車合唱部は全国大会の常連。男女19人が「慈しみと愛のあるところ」を
ラテン語で丁寧に歌い上げた。代表幹事の安井尚樹さん(45)は「すばらしいホールで、ほど良い緊張感をもって歌えた」。
40年以上常任指揮者を務める水谷俊二さん(72)も「アカペラらしい、現代曲らしい音が出て良かった」と話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

296:名無し讃頌
10/11/22 23:33:17 gRJ0KIEU
ウイステリア銀「楽しめた」/合唱コン 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、九州支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出場した大分市民合唱団ウイステリア・コールは、銀賞を受賞した。
創立60周年を迎えた歴史ある合唱団で、全国大会の常連。専用練習場で週2回の練習に励む。
20年以上続けている刑務所への慰問演奏では、受刑者らも一緒に歌って喜ばれているという。
四十数人の団員が出場した今回の自由曲では、作曲家キンタナによる二つの宗教曲
「Ave verum Corpus(アヴェ・ヴェルム・コルプス)」と「Credo(クレド)」を歌った。
「同じ作曲家の組曲の中でこれだけやってなかったので」と指揮者の猿渡健司さん(54)。
1曲では短いため組みあわせたが、自由曲の制限時間の8分30秒以内におさめることに直前まで気を使った。
猿渡さんは「この日に合わせて練習してきた。これ以上ない出来だった」と喜ぶ。
幹事の平居雅博さん(58)は「課題曲を含む3曲に個性の違いがあり、気持ちを入れかえて歌うことが楽しめたと思う。
結果は神のみぞ知る、という感じです」と、舞台を下りた直後に振り返った。

URLリンク(mytown.asahi.com)

熊本県庁合唱団 息ぴったり銀賞 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、九州支部代表として県内から職場部門に出場した熊本県庁合唱団は、銀賞を獲得した。
同団は、4年前に熊本市で第59回大会が開かれた際、地元からの出場を目指して五十数年ぶりに再結成された。
5回目の挑戦で全国大会初出場を果たした。
22人の混声合唱。自由曲では、高田敏子作詩、三善晃作曲の合唱組曲「五つの童画」から「ほら貝の笛」を選び、
少人数ながら息のあったハーモニーを響かせた。ソプラノの森亮子さん(39)は「お客様が多くて緊張しましたが、
大きな拍手をいただいてグッときました」と感激した様子。指揮をした左座(ぞう・ざ)守さん(46)も
「今まででベストの出来でした。初出場の緊張感も客席の拍手でなごみ、いい状態で臨めました」と笑顔をみせ、
「合唱経験者を掘り起こしてメンバー増を」と話していた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

297:名無し讃頌
10/11/22 23:35:47 gRJ0KIEU
全日本合唱コン 響は銅賞 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、四国支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出場した徳島男声合唱団「響」は、銅賞に選ばれた。
3年ぶり6回目の全国大会出場。課題曲として「まっさかさまなまさかのうた」を熱唱。
自由曲では信長貴富作曲の「くちびるに歌を」を情感たっぷりに力強く歌った。
団長の藤川卓司さん(47)は「練習してきたことを、すべて出し切りました。
お客さんに温かく迎えてもらい、良い雰囲気の中で演奏できました」と満足そうだった。
指揮者の白神直之さん(47)は「気持ちが入っていて良かった。幸せです。自分がエネルギーをもらいました」。

URLリンク(mytown.asahi.com)

金城学院大 全日本合唱コンで金賞 2010年11月21日

●「円陣組み一つに」
兵庫県西宮市の兵庫県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、中部支部代表として県内から大学部門に出場した
金城学院大グリークラブ=写真=は金賞に選ばれ、日本放送協会賞も受賞した。
2008年に結成され、その年にいきなり全国大会へ。以来毎年全国大会に出場している。
約30人の女声合唱で、自由曲には間宮芳生作曲の「児童合唱のためのアテネツィック」など2曲を披露した。
指揮者の小原恒久さん(61)は「言葉の深い表現を目指して練習してきた。リラックスして、のびのびと歌えていた」。
部長で3年生の植田恵理さん(20)は「円陣を組んで気持ちを一つにして臨んだ。
午前中の練習で加えた微調整も生かせ、楽しく歌えました」と笑顔で話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

298:名無し讃頌
10/11/23 15:35:08 seyHYWY+
「気持ちよく歌えた」「一体感を感じた」 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで20日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、九州支部代表として県内から大学部門に出場した九大混声合唱団は銀賞、
福岡教育大混声合唱団は銅賞に選ばれた。
 九大混声は3年連続10回目の出場。60人を超す部員の半分近くが1年生。基礎から練習を重ねてきた
自由曲では宗教曲「Stabat Mater(悲しみの聖母)」をラテン語で歌った。
指揮の竹田享司さん(50)は「みんな集中していい表情をしていた。声を楽器のように響かせようと
練習してきた成果が出せました」。渉外局長で3年生の佐藤奈津紀さん(21)も、
「ホールの残響が美しくて、気持ちよく歌えました」と満足そうな表情だった。
福岡教育大混声の自由曲は「千年のウズラ」。今年の50回目の定期演奏会を記念して山本裕之氏に作曲を依頼した。
千年前と現代が交錯する不思議な世界を表現した。
詩には藤原俊成の和歌が織り込まれていて、指揮者の岩ア洋一さん(62)は
「ウズラや俊成になりきって歌えた。支部大会の時より数段進歩したと思います」。
ソプラノのパートリーダーの柿原慧見(えみ)さん(22)も「いつもは緊張するけれど、
今日はこれまでで一番の一体感を感じることができました」と話していた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

「きびたき」金賞 全日本合唱コン 2010年11月22日

兵庫県西宮市で21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、
東北支部代表として職場部門に出場した福島県庁混声合唱団「きびたき」は金賞に選ばれ、日本放送協会賞も獲得した。
全国大会出場は25回目で、昨年まで6年連続で金賞に輝いた。シードでの出場となった今回は、
約60人でパレストリーナ作曲の「第1旋法のマニフィカト」をラテン語で歌った。
今年から常任指揮者になった小林悟さん(42)は「きびたきサウンドとも言える独特の響きは、
自由曲の宗教曲にとても合っていた。今までで一番いい演奏でした」と笑顔で話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

299:名無し讃頌
10/11/23 15:37:30 seyHYWY+
「こぶ」41人笑顔の銀 2010年11月22日

兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで21日に開かれた第63回全日本合唱コンクール全国大会
(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)で、中国支部代表として県内から一般部門Bグループ(33人以上)に
出場した「合唱団こぶ」は銀賞を獲得した。
2年連続2回目の全国大会出場。1992年に結成され、総社市を中心に活動している。
平均年齢が21歳に満たないという若さで、はこね学生音楽祭や、声楽アンサンブルコンテストなど、
様々な大会に積極的に参加している。
41人の混声で、自由曲では、ラテン語によるミサ曲から「キリエ」、高田三郎作曲の「争いと平和」から
「エフラタのベトレヘムよ」の二つの祈りの曲を披露した。
団長の矢吹明香さん(27)は「とても良かった。皆、楽しめて満足できたと思います。
家族や周囲の人々の支えを感じました」と笑顔を見せた。練習を指導し、
演奏会で客演指揮もしている合唱指揮者の高嶋昌二さん(55)も応援に駆けつけ、
「若さがいっぱい出て、いい演奏だった。クラシックとポップスの両方を歌えて、楽しみな団体」と語っていた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

300:名無し讃頌
11/01/21 23:31:35 /3lGpPdy
ゴールデングローブ賞のテレビ部門は『glee/グリー』が作品賞含む3冠を獲得
URLリンク(www.moviecollection.jp)

301:名無し讃頌
11/01/24 23:34:53 GYetYy7J
URLリンク(www.47news.jp)
「あおげば尊し」原曲の楽譜発見 19世紀米国の歌

卒業式でよく歌われてきた唱歌「あおげば尊し」の原曲とみられる米国の歌の楽譜を、
一橋大名誉教授(英語学・英米民謡、歌謡論)の桜井雅人さん(67)が24日までに発見した。
研究者の間で長年、作者不詳の謎の曲とされていた。

桜井さんによると、曲名は「SONG FOR THE CLOSE OF SCHOOL」。
米国で1871年に出版された音楽教材に楽譜が載っていた。
直訳すると「学校教育の終わりのための歌」で、友人や教室との別れを歌った歌詞という。
作詞はT・H・ブロスナン、作曲はH・N・Dと記されていた。

旋律もフェルマータの位置も「あおげば尊し」と全く同じという。
桜井さんは約10年前から唱歌などの原曲を研究。
何十曲もの旋律を頭に入れ、古い歌集や賛美歌などを調べていたところ、1月上旬に楽譜を見つけた。

桜井さんは「日本にはたどれる資料がなく、今の米国でも知られていない歌。
作詞・作曲者の実像など不明な点も多く、今後解明されればうれしい」と話している。

2011/01/24 21:37 【共同通信】

302:名無し讃頌
11/01/25 12:40:40 uIJrhvrd
菅総理に物申す
URLリンク(kakalov.cocolog-nifty.com)

303:名無し讃頌
11/01/25 17:09:23 24WiuDOI
卒業式の定番曲ですね。

「旅立ちの日に」作詞 小嶋登さん死去
URLリンク(mytown.asahi.com)
小嶋登さん死去:「旅立ちの日に」作曲教諭もしのぶ 「大切に歌い続けたい」 
URLリンク(mainichi.jp)

304:名無し讃頌
11/01/27 00:02:02 OdPF977s
「旅立ちの日に」世に残せて幸せ 作詞者・小嶋登氏
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

305:名無し讃頌
11/01/27 00:05:12 OdPF977s
ギャルママ協会主催『ハーモニー 心をつなぐ歌』試写会 ギャルママが選んだ2011年泣き初め映画
URLリンク(www.cinematopics.com)

306:名無し讃頌
11/03/07 22:32:45.84 T2yy1OyU
URLリンク(www.jiji.com)
菅野浩和氏死去(作曲家、音楽評論家)

菅野 浩和氏(すがの・ひろかず=作曲家、音楽評論家)
1月15日、呼吸不全のため東京都三鷹市の病院で死去、87歳。東京都出身。
葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻良子(よしこ)さん。

作品に「わらべうたによるカンタータ」、著書に「シベリウス 生涯と作品」など。
合唱指揮者として合唱団の指導、コンクール審査員も務めた。
(2011/03/07-16:24)


307:名無し讃頌
11/03/08 00:12:41.00 JlbFf/ei
>>306
死亡記事は専用スレッドがあるんで、以後そっちへよろしく。

訃報総合スレ
スレリンク(chorus板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4737日前に更新/394 KB
担当:undef