★★★★★チョコミントアイス8個目☆☆☆☆☆ at CANDY
[2ch|▼Menu]
1:無銘菓さん
11/05/16 11:08:00.98 xhIY9RU2
チョコミントアイスファン集まれー!

■過去スレ
★★★★★★チョコミントアイス☆☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 2個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 3個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 4個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 5個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 6個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)
★★★★★チョコミントアイス 7個目☆☆☆☆☆
スレリンク(candy板)

2:無銘菓さん
11/05/16 11:31:24.17
アイス以外のチョコミント菓子はこちら

■チョコミント味のお菓子■
スレリンク(candy板)l50


3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/16 14:30:05.26
>>1乙です、すみません最近でもないのに他スレ立てたので駄目だったらしい。

ロッテのクランキーミント効いてていいね、地元の特売スーパー置いてくれよ〜っ

4:無銘菓さん
11/05/16 17:52:52.74
1おつです。

昨日今年お初のチョコミントアイスでした。
これから週5ペースで行きたいと思います。
まずはクランキーミント。
おいしかったけど希望はアイスにチョコが混ざっている方が好きみたい。

5:無銘菓さん
11/05/16 17:58:27.62
>>1乙ミント

今年は何とかしてシャトのを食うぞー

6:無銘菓さん
11/05/16 20:47:33.13
>>1おつ
代行頼んでくれた人もおつつ

7:無銘菓さん
11/05/16 21:50:22.90
代行依頼&スレ立ておつ
ピノのチョコミント食いたい

8:無銘菓さん
11/05/16 21:59:36.80
乙。

9:無銘菓さん
11/05/16 22:04:38.69
乙です

スパカプのチョコミントが発売されれば言うことないのに

10:無銘菓さん
11/05/17 07:08:09.23 8URNa2x+
>>9
あれ旨かったのに再販しないのかな
チョコがビターで好きだった

11:無銘菓さん
11/05/17 09:37:59.68
スパカを旨いと言ってる奴はチョコミント好きじゃない

12:無銘菓さん
11/05/17 09:54:44.37
スパカ好きだけどなぁ
コンビニで手軽に入手できるのがいいとこ

13:無銘菓さん
11/05/17 10:01:15.49
数少ないチョコミント製品だもんね
無いより有った方が良いよ

14:無銘菓さん
11/05/17 12:28:33.00
スパカは母体が大きいから他のチョコミント商品枠を食いつぶして、
季節限定ゆえ枠ごとあぼんしちゃうから賛否両論なんだよね
昔は赤城のカップとかもあったんだよ

でも今年のセブンの赤城バーちょっと水っぽくない?

15:無銘菓さん
11/05/17 14:49:17.25
水っぽいというか
なんかフカフカしてて具が詰まってない感じがして満足感が得られなかった
リピートなし

16:無銘菓さん
11/05/17 18:33:54.58
確かに水っぽくも、フカフカしてるっぽくもあったね
溶けかかっている訳ではないから、食感が残念だった……

でも個人的にロッテのクランキーミントよりは良いと思うから、
今夏にさらに良いのが出なければリピートする予定

17:無銘菓さん
11/05/17 19:49:52.89
>>14
スーパーカップが席巻する余り、近所で赤城のチョコミント類を全く取り扱わなくなっちまった
赤城のチョコミント、もう一度食べたかった…('A`)グフッ

18:無銘菓さん
11/05/17 20:15:32.04
どの店でもバニラやイチゴと違ってチョコミントは1種類あればもう充分だからな


19:無銘菓さん
11/05/18 22:01:28.67
うーい、脂っこい料理の後はやっぱりチョコミントに限るぜ。

20:無銘菓さん
11/05/18 22:15:53.27
脂っこくないい料理の後もチョコミントに限るぜ!

21:無銘菓さん
11/05/18 22:17:00.17
空きっ腹にこそチョコミントを!

22:無銘菓さん
11/05/18 22:18:12.92
飲んだ後のチョコミントは最高!

23:無銘菓さん
11/05/18 22:53:47.41
クランキーミント
美味しいけどミントがチョココーティングに負けてるよね。

スレチになるけどグラスホッパーってカクテルが
まんまチョコミントアイスの味でウマいよ。

24:無銘菓さん
11/05/19 01:49:45.28
クランキーミントあれはあれで美味しい。サクサクチョコうまー!
しっかりミントが食べたいときはやっぱりシャトレーゼ。

25:無銘菓さん
11/05/19 23:19:28.15
クランキーもそうだけど、なんでコンビニ限定発売って多いんだろう
スーパーの方が安いし買いやすいのになー

26:無銘菓さん
11/05/20 00:05:43.83
手作りする気力も体力もないから、最寄りのコンビニで
クランキーミントあるだけ買い占めてきた。
レジのお兄さんに怪訝な目で見られたけど別にいいもん

27:無銘菓さん
11/05/20 00:43:45.58
31のバラエティパック、全部チョコミントでって注文したら「えっ?」って聞き返されたわw

28:無銘菓さん
11/05/20 22:31:33.12
最近このレシピで自作してる。
卵白余らないし、倍量でちょうど牛乳パック一本分できてうまうまー
URLリンク(cookpad.com)

29:無銘菓さん
11/05/21 11:26:34.12
>>25
ノーマルクランキーならスーパーにあった。
ミントも置いてほしいよねぇ・・・

30:無銘菓さん
11/05/21 13:10:34.67
>>29
mjkなんだその差別は




………さて、コンビニに買いに行ってくるかな(´・ω・`)

31:無銘菓さん
11/05/21 16:09:33.58 tcZkeN9F
センタンのチョコチョコミントはミンド度どんなもん?
どこにも売ってないので近所のスーパーにリクエストしてみようか迷ってる

32:無銘菓さん
11/05/21 17:15:40.53
クランキーはチョコが甘すぎるなあ

33:無銘菓さん
11/05/22 00:47:07.27
うん、クランキー食べたけどチョコが甘すぎて
他のチョコミントアイス食べた後の爽快感が無いなぁ
やっぱ中にパリパリのチョコが混ざってる方が好き
今年はセブンのやつリピするかなー

34:無銘菓さん
11/05/22 01:15:14.83
チェリオよりましだろ

35:無銘菓さん
11/05/22 02:13:17.08
近所のコンビニ最近までクランキーミントあったのに、私が最後の2個買ったら次の日からカルピスのアイスが置かれてた・・・
クランキーミント発注して補充してよ(´・ω・`)

36:無銘菓さん
11/05/22 20:10:55.77
パルムがチョコミント出してくれたら……
と妄想すること○年

37:無銘菓さん
11/05/23 01:09:56.67
みんなでパルムにリクエストしませんか?

ここの住人が何人かわかりませんが。
叶うといいね

38:無銘菓さん
11/05/23 01:13:22.15
>>37
お?自分以外にもやっぱりパルムに願望を抱いてた人がいたかwww
支援しますよノシ

39:無銘菓さん
11/05/23 01:52:00.76
自分も支援しますん
というかパルムだけじゃなくていろんなトコから出て欲しいなぁ
ジャイアントコーンチョコミント味とか
雪見だいふく…はいらないかw
ビエネッタとハーゲンダッツは日本でも発売してー

40: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 52.9 %】
11/05/23 02:51:54.55
意表をついて、井村屋チョコミントたい焼きアイス

41:無銘菓さん
11/05/23 03:16:11.39
>>40
あれってあんこも入ってたっけ……?
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


ここは純粋にパルムと同じくらいに森永サンデーカップを推したいと思う

42:無銘菓さん
11/05/23 03:58:57.36
なかったっけ?サンデーっぽいのでチョコミントとジャムのはあったよな
ジャムの味のが濃かったけど

43:無銘菓さん
11/05/23 04:02:34.81
それはあれだ、多分赤城の300円以上するヤツ
正直うまくない
サンデーカップはパリッパリのチョコとバニラのヤツでうんまいお

44:無銘菓さん
11/05/23 08:23:21.77
最近は専らシャト→クランキーミント→シャト→ク(ry…とヘビロテ。

ジャイアントコーンいいねぇ。コーンの先っちょ最後までミントアイスぎっしりでうまそー。
ハーゲンダッツジャパンはまじでミント出して下さいよ何で出さないんだよクソ。

45:無銘菓さん
11/05/23 11:42:40.95
>>31
ミンド度w

ごめん食べたことはないから知らん

46:無銘菓さん
11/05/23 13:23:08.08
アイスもファミレスのパフェも観光地のソフトも全部チョコミントになればいい

47:無銘菓さん
11/05/23 17:50:18.91
うわチョコミントのパフェがあったら興奮する…!

48:無銘菓さん
11/05/23 18:16:46.50
想像するだけでやばいな

49:無銘菓さん
11/05/23 18:30:18.87
ピエール・マルコリーニでチョコミントパフェ食べたことある

50:無銘菓さん
11/05/23 18:32:41.52
光の速さでぐぐったがチョコミントはなかった…(´・ω・`)
URLリンク(www.pierremarcolini.jp)

51:無銘菓さん
11/05/23 18:34:39.40
無くなってしまってたのかΣ(゚д゚lll)
お上品なチョコミントでうまかったのに…

52:無銘菓さん
11/05/23 20:05:27.27
まえはあったよ
上品なお味でしたね!

大阪駅のラクエの地下に
有名なジェラート屋さんができたけど
あそこにはあるかなぁ…

53:無銘菓さん
11/05/23 21:49:56.95
ピエールマルコリーニにはチョコミントパフェなんて夢のようなパフェがあったんだね。
他にはないのかなぁ?
今度東京に遊びに行くからそういう情報何かあれば知りたいな。
、ぐぐるか。

54:無銘菓さん
11/05/24 00:57:07.90
タリーズ久々に行ったらショコラミントスワークルが復活って看板出てた
昨日見つけたけど体調悪くて飲めなかった〜orz

55:無銘菓さん
11/05/24 01:18:10.28
マママママジ???
朗報だ!!

56:無銘菓さん
11/05/24 02:16:04.06 rvZD2f4s
射殺だ!に見えてびっくりした

57: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 57.6 %】
11/05/24 02:44:26.44
グリコなら

パピコチョコミント パナップチョコミント 堂々チョコミント チョコミントの実

58:無銘菓さん
11/05/24 07:54:27.62
夢のある妄想だけでチョコミントご飯三杯はいけるな

59:無銘菓さん
11/05/24 13:01:15.73
ピノ食べたいねピノ

60:無銘菓さん
11/05/24 15:07:29.46
パリパリバーっていうバニラチョコの箱のアイス知ってる?
あれでチョコミントがあればいいのに。

61:無銘菓さん
11/05/24 23:03:37.48
つ北見のハッカ油

62:無銘菓さん
11/05/25 00:09:24.30
>>60
それ出たら買い占める!
あのゼブラ模様で入ってるチョコがいい仕事してるよね。
パリパリのチョコミントアイス…想像するだけで涎が出る。


63: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/25 00:24:38.73
チョコミントの実がグッとキた
ジャイアントコーンのチョコミントも出してほしい

64:無銘菓さん
11/05/25 03:17:54.05
おととしの夏に、パリッテのチョコミント出てたよね?
またでないかなー、毎日の様に食べてた。

65:無銘菓さん
11/05/25 04:15:34.54
このスレじゃパリッテにダメだししてたじゃん

66:無銘菓さん
11/05/25 10:30:10.34 w8JysjuR
好みは人それぞれだろ
まあパリッテは二度と買うもんかレベルでまずかったが

67:無銘菓さん
11/05/25 11:58:44.10
自分もパリッテのことがあるから
グリコには期待できない
初めてミントのアイスで完食できんかった…

68:無銘菓さん
11/05/25 15:34:20.38
>>61です。
過去ログ読まずすみません!
そうだったんですね…人気無しだったとは。
コンビニで買えるチョコミントアイスがそれしか無かった時期ってのもありますが、元もとのパリッテが好きでつい。

シャトレーゼのもハマりました。
こちらは好評だったですね!
あーさっぱりミント食べたい。

69:無銘菓さん
11/05/25 15:35:03.27
あ、>>64でした。


70:無銘菓さん
11/05/25 15:50:17.96
いえ、個人的な好みがあるからべつにいいんだよ
まえも好きって書いてた人が結構居たから

ただ自分はパリッテはチョコの味がどうも好きになれなかっただけなので…
チョコミントの味の物は基本的には大歓迎なんだけどね

71:無銘菓さん
11/05/25 16:29:02.97
タリーズ更新きてた(゚∀゚)
トリプルでがっつり食べたい!
URLリンク(www.tullys.co.jp)

72:無銘菓さん
11/05/25 16:35:05.77
>>71
情報トンクス!!!!!

73: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/25 20:01:53.33
>>61
そことの付き合い長いなぁ10年以上になってしまったw味的には純度の高い結晶のペパーミントクリスタルの方がいいけど素人には加工が難しいのが難点だ…

74:無銘菓さん
11/05/25 21:08:45.59
>>59
シャトレーゼのピノっぽいヤツなくなったのが悔やまれるなぁ
もう3回忌くらいになるか

75: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/26 04:52:41.62
チョコミントのストックが切れた!
もう夏じゃん!仕入れてくれよ東急ストアよ!
いつまで自作し続ければいいの!

76:無銘菓さん
11/05/26 08:59:10.27
>>67
そんなに酷かったん?w
自分はレギュラーパリッテ自体値段と見合った出来とは思えなかったからスルーした。
CMの北側景子嬢に釣られて買ったことを後悔している。
あれだったら普通にジャイアントコーンのが断然美味い…

77:無銘菓さん
11/05/26 14:15:06.96
チョコが変な味したんだよね
安臭い味だった
ミント部分は美味しかったよ

78:無銘菓さん
11/05/26 15:07:23.24
チョコの味自体も弱いし固すぎたから口の中にモソモソ残る
その点はチェリオと同じ
チェリオはもっと酷いけど

79:無銘菓さん
11/05/26 17:37:48.40
>>23
> クランキーミント
美味しいけどミントがチョココーティングに負けてるよね。

今食べてるけど言えてる
凄く言えてる

80:無銘菓さん
11/05/26 17:39:35.12
>>32
> クランキーはチョコが甘すぎるなあ

ほんと言えてる

81:無銘菓さん
11/05/26 17:45:32.71
げっ!!!!!
てかクランキーこんなにカロリー高いのかよっ!!!!
せめて162とか187カロリーくらいかと思ったよ!!!!
喧嘩売ってんのかよ!!!!!
何だよこれ!!!!は!!!!?

82:無銘菓さん
11/05/26 17:59:02.16
>>81
一つ100円ちょっとのクリーム系もアイスなんてみんな240〜350kcalくらいだろjk

83:無銘菓さん
11/05/26 18:33:59.11
え!!?そうなの!!?
だからあんなに100kalとかうたってるアイスとかあるんだ
100kalで謳い文句つけるとか何様かと思ってたけど珍しかったんだな!!!!
今までバニラ系苦手だから食べた事ほとんどなかったけど知らなかったよ!!!
2ヵ月で7Kも太ったと思ったらそういう事だったのか!!!
うぉぉぉおおおおお
燃えろぉぉぉぉおおおおお!!!!!
体脂肪うううぅぅぅううううううう!!!!!

84:無銘菓さん
11/05/26 19:52:09.36
おちつけw

85:無銘菓さん
11/05/26 20:00:19.11
カロリー気にするならシャトレーゼが一番だよ

86:無銘菓さん
11/05/26 20:04:56.40
変な基地害デブが沸いてスレが活性化しました

87:無銘菓さん
11/05/26 20:19:23.70 FvYgLlwM
チョコミントを歯みがき粉みたいって言う人って…
薔薇の匂いのものは全部トイレの芳香剤みたいって言いそうだよね(´・ω・`)

88:無銘菓さん
11/05/27 01:49:20.84
チョコミント=歯磨き粉な人はキシリトールガムやミンティアとかの息リフレッシュ系全般も駄目なんかね?
子供の頃普通にハッカ飴とか好きだったから全然歯磨き粉に結び付かなかったわ

89:無銘菓さん
11/05/27 02:03:31.91
私は大人になってからチョコミントアイス食べられるようになったけど
それまでは「歯磨き粉みたい」って思ってたよ
アメとかタブレットのミント味は昔から好きだったけど

90: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/27 02:44:04.67
逆に考えてみれば
歯磨いててもチョコミントの味とは思わないもんなあ…

91: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/27 03:01:37.08
スペアミントはガムでも歯磨き粉っぽい感じするけどペパーミントはそうでもないな、ミントの区別もつかないヒヨッコに歯磨き粉味と言われたくはねぇなぁ。

92:無銘菓さん
11/05/27 10:18:43.91
ピヨピヨ

93:無銘菓さん
11/05/27 23:36:17.68
つ湿布

94: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.5 %】
11/05/28 02:07:13.39
つメンタム

95:無銘菓さん
11/05/28 16:16:42.18
明治のチョコミント箱が155円だったからゲット


96:無銘菓さん
11/05/29 03:03:23.17
仕事を12時間休みなしで働いて頑張って上がった足で
もうなんでもいいから自分を癒すチョコミントを求めてローソンへ。
…チョコミント売ってない。orz
アメリカ行けばどんなスーパーにも一つはチョコミント系が売ってるのなら今すぐ移住したい。

97:無銘菓さん
11/05/29 04:53:02.82
お疲れ様
疲れがとれたらセブンにお行き
きっと心休まるチョコミントに出会えるはずよ

98:無銘菓さん
11/05/29 06:13:11.16
チョコモナカジャンボ

チョコミントモナカジャンボ

99:無銘菓さん
11/05/29 15:48:49.75
>>98
いいねー

そういやチョコミントのソフトはないのかな?
以前バニラソフトの周りに溶けたチョコを全体に満遍なく掛けて
それが冷気でパリッと固まったソフトクリーム食べたんだけど
あれの中身?がミントソフトなら超美味そーだと思った

100:無銘菓さん
11/05/29 16:26:42.12
むかーし、江ノ島の近くにあったハンバーガー屋にチョコミントシェイクがあったんだよな〜。美味しかったな〜

101:無銘菓さん
11/05/29 19:30:02.30
>>100
なにそれ美味そう

102:無銘菓さん
11/05/29 19:41:32.25
いいなー

103:無銘菓さん
11/05/29 20:40:21.65
>>98
> チョコミントモナカジャンボ

えっ!?それどこにあるの!?

104:無銘菓さん
11/05/29 21:46:17.43
数年前にファミマ限定のでっかいチョコミントモナカあったな

105:無銘菓さん
11/05/29 23:36:00.24
スレで不評なクランキーミント食べた
うん、チョコが甘すぎるねw
チョコでコーティングされてるのはダメだなぁ

アイス自作してパフェ作りたいけど最近肌寒くてなかなか

106:無銘菓さん
11/05/30 00:30:57.18
近所のセブンのチョコミント箱が目減りしているのは
もちろん俺がもりもりと買ってるからだが
ちゃんと発注かけてるんだろうか…在庫確保よろしくね!と
店員ににっこり微笑む…心の中で。

チョコミント妄想は尽きないな。
デッカルチェチョコミント
ガツンとチョコミント
旨チョコミント
ホームランバーチョコミント
たまごアイスチョコアイス
…夢広がりんぐ…!

107:無銘菓さん
11/05/30 00:37:36.64
しまった最後ミント入れ忘れた。
もうありそうじゃないかたまごアイスチョコ味…ないか

108:無銘菓さん
11/05/30 02:52:41.83
>>105
??どこが不評なんだ?
確かに主役は周りのパフチョコになってしまってるけど味自体は良い。
こういうマイルドミントも、まぁあっていいかな。

>>106
>ガツンとチョコミント
響きは物凄く唆られるんだが要は普通にチョコミントバーってことになるよなw

109:無銘菓さん
11/05/30 07:20:09.59
コーンタイプの箱アイスのチョコミントどこでもいいから作ってほしい
ヨーロピアンシュガーコーンさんどうですか?
一回キャラメル味出してたよね、時期限定だったかもしれんけど。

110:無銘菓さん
11/05/30 11:36:00.00
あぁヨーロピアンシュガーコーンはうまいよね
あれのチョコミントあれば最高だ

111:無銘菓さん
11/05/30 23:21:26.56
タリーズでチョコミントアイス登場とか
食べてみたいな〜

112:無銘菓さん
11/05/31 05:40:33.70
チョコミントモナカジャンボ欲しすぎる…

113:無銘菓さん
11/05/31 17:35:52.66
>>109
業務用チョコミントとシュガーコーンを買って家で乗せればおk

114:無銘菓さん
11/06/01 02:48:39.29
その手間がないのがいいんじゃないか!
食べたい!って思った時に袋を剥いてすぐ食べれるのが!

115:無銘菓さん
11/06/01 19:35:20.19
同意する!

116:無銘菓さん
11/06/01 22:36:15.84
チョコミントサンド
URLリンク(www.pasconet.co.jp)

117:無銘菓さん
11/06/01 22:39:25.60
地域限定かよ!

118:無銘菓さん
11/06/01 22:42:14.13
おおー
去年食い損ねたやつだ!

119: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/01 22:47:45.62
パンじゃなくてアイス出せよばかあ(´;ω;`)
っつーか関東じゃこのパンすらも売ってくれないのかよチクショー…

120:無銘菓さん
11/06/01 22:55:02.96
>>116
食べたい…自分も関東…
どこまで行けば買えますか…

121:無銘菓さん
11/06/01 23:44:58.82
>>116
でもこれそんなにチョコミントでもなかった気がする

122:無銘菓さん
11/06/01 23:48:44.01
6月7日 『ダース<ミント>』
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

123:無銘菓さん
11/06/01 23:55:58.09
チョコミントアイス出せよー!

ミント味のチョコも買うけどさ。

124:無銘菓さん
11/06/02 04:44:11.76
今クランキーチョコミント食べた。自分はこのチョコの暴力的な甘さが欲しいのでこれはこれで堪らん。アイスに対してチョコの割合過多なのがちょうどよい。
クランチチョコにかぶりつきながら「ミントアイスが足りね〜なあここでもちっとミントアイスが口の中にほすいあああまうまうまあま…」
→「ああ旨かったけどもちっとミントアイスが…」
→常にミントアイスに飢えながら喰い終わる。
→ミントアイスの余韻。
→ミントアイスにまみれ溺死。
→新しい朝。

…そろそろ死んでくるzzz。

125:無銘菓さん
11/06/02 14:27:27.00
さーて、今からタリーズ行ってくる!
田舎だから車でさらに郊外のタリーズへ。
もちろん目当てはチョコミントさ。

126:無銘菓さん
11/06/02 14:48:25.56
それが最期の言葉になろうとは

127:無銘菓さん
11/06/02 14:50:31.41
(‐人‐)

128:無銘菓さん
11/06/02 16:26:03.22
セブンのチョコミントうまぁぁ
はぁ…チョコミントアイスに囲まれて好きなだけ食いたひ…

129:無銘菓さん
11/06/03 01:16:28.49
センタンのチョコチョコミント7本入り見つけたわ
チョコミントの季節だね

130: 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 02:20:19.17
森永ハイチュウにミントフレーバー出るのな 今月の新商品

131:無銘菓さん
11/06/03 12:54:14.78
ダースもハイ厨も興味ない・・・
アイスのチョコミントだしてくれよぅー
昔HERSHEY'Sのカップでチョコミントあったけど量もたっぷりでチョコチップパリパリで美味しかったキガス

132:無銘菓さん
11/06/03 13:09:49.25
ハーシーのは毎年出てるじゃん

133:無銘菓さん
11/06/03 14:55:08.93
タリーズおいしかったぁー!
汚い話でごめん。
チョコミントアイス食べた後のゲップがまたチョコミントで二度幸せな自分でした。

134:無銘菓さん
11/06/03 15:16:28.01

冷たいミントチョコと熱い珈琲が一番の幸せ
たりーずにはやくいきたい!!

135:無銘菓さん
11/06/03 17:35:33.45
>>132
ええ?!mjd!?
カップのハーシーアイスはめっきり見なくなったよ。
モナカやマルチのならあるけど・・・

136:無銘菓さん
11/06/03 17:35:51.66 hCXpH25r
スーパーカップが出しそうなのだが。

137:無銘菓さん
11/06/03 18:03:52.24
>>135
スリーエフとミニストップ限定で毎年夏に売ってる
今年は震災の関係でどうなるか

138: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/04 00:38:20.97
なんでもいいからはよチョコミントアイス…

139:無銘菓さん
11/06/04 02:53:48.91
>>137
おおー情報thx!
これはTポイント貯めて買いまくるしかない

140:無銘菓さん
11/06/04 21:21:10.39
17アイスのチョコミント食べた
安いのはやっぱりふかふかしてるなー

141:無銘菓さん
11/06/04 21:28:09.65
このフカフカ感はなんなんだろうね
食べやすいっちゃ食べやすいんだけど

142:無銘菓さん
11/06/05 02:19:35.92
小さい頃スイミングの帰りにいつも買ってたなあ17
最近めっきり見かけなくなって悲しー

143:無銘菓さん
11/06/05 08:30:08.57
セブンティーンはダブルチョコの棒が至高だったのに、コーンタイプになりそして消滅・・・
チョコミントも入ってるのと入ってない機械があるし・・・

144:無銘菓さん
11/06/05 09:26:34.33
>>134
コーヒーの強い香味と匂いにミントの爽やかさが吹き飛ばされるから俺は紅茶と合わせる方が好きだな

145:無銘菓さん
11/06/05 13:03:52.74
クランキーミントが52円だった
これでしばらくいいな

146:無銘菓さん
11/06/05 13:29:16.68
十年ぶりくらいにシャトレーゼに来たけど
コーンのチョコミントなくなっとるやないかああああああ!!!!

147:無銘菓さん
11/06/06 00:55:28.15
タリーズのチョコミントの色いいな。
味も31より良かった。

148:無銘菓さん
11/06/06 15:49:00.50
“チョコレートは明治”ならではの本格的チョコレートガムが登場!
「チョコレートミントガム」新発売
URLリンク(www.meiji.co.jp)

149: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/06 15:52:05.66
んなもん作るならアイスもっと作れよ
俺はお菓子には興味ないんだアイスを欲してるんだよ…

150:無銘菓さん
11/06/06 16:02:32.93
>>148
ガムとソフトキャンディが一緒ってどーゆーことか自分にはよく分からん…

151:無銘菓さん
11/06/06 16:13:25.41
チョコミントってアイスが1番美味しいと思うんだけどなぁ

152:無銘菓さん
11/06/06 16:18:01.37
チョコミントアイスを最初に考えた人は神だな

153:無銘菓さん
11/06/06 16:20:19.75
そんなにほめられると照れるなあ

154:無銘菓さん
11/06/06 16:22:48.11
神は自らに似せてチョコミントアイスを創りたもうた

155:無銘菓さん
11/06/06 17:43:09.77
■チョコミント味のお菓子■
スレリンク(candy板)
なくてビックリ、ミント菓子スレ
スレリンク(candy板)

アイス以外は別スレで

156:無銘菓さん
11/06/06 21:51:54.71
クランキーしかないからクランキーばかり買ってる

157:無銘菓さん
11/06/08 02:27:03.59
お台場にあるハンバーグレストランに行ったら
チョコミントアイスがあった…頼まなかったから余計に気になる。
あまり外食メニューでは見ないよね。

158:無銘菓さん
11/06/08 03:11:24.94
最近ずっと行ってないから今はどうだか知んないけど、昔カプリチョーザになかったっけ?

クランキーミントがシャト並にミント効いてたら最高なんだが。
それでもコスパ的にシャトが上回るけどクランキーはチョコがほぼ主役になってるだけあってチョコがパリサク美味い。

159:無銘菓さん
11/06/08 04:08:50.63
ポッキー美味しいらしいんだけど
試した人いる?
チョコミントパフェなんかあって
それに刺さってたら最高やんね

160:無銘菓さん
11/06/08 09:30:59.25
…(゚д゚)ハァ?

161:無銘菓さん
11/06/08 13:08:02.65
>>159
ポッキー食べたよ。
でも美味しいって程じゃなかったな…もう1度食べたいとは思わなかった。
やっぱりアイスがいいね。

162:無銘菓さん
11/06/08 14:02:19.08
クランキーはチョコがくどいな
やっぱりミントアイスにチョコチップが入ってるタイプが美味い

163: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/08 14:08:14.69
うすーいパリッとしたチョココーティングが至高

164:無銘菓さん
11/06/08 15:35:52.93
中のアイスの舌触りは滑らかで口どけもいいからクランキー好きだよクランキー。
ただやっぱりミントが弱い。

165:無銘菓さん
11/06/08 16:21:06.38
>>161
そうなんだ ありがと
芸能人のブログでポッキー美味しい3箱目って書いてあったから
これは久々にアタリなのかな?と思ったんだけど
やっぱりアイスにはかなわないよね…

166:無銘菓さん
11/06/08 18:38:49.38
だから菓子は専スレへ池と

167:無銘菓さん
11/06/08 18:46:31.05
セブンの箱入り買ってきた
しばらく幸せだ…

168:無銘菓さん
11/06/08 19:41:27.49
( ^ω^)どうせ1日しかもたないお

169:無銘菓さん
11/06/08 20:23:44.34
メンソール ショック!
URLリンク(www.jti.co.jp)

170:無銘菓さん
11/06/08 20:43:23.26
センタンのチョコチョコミント、近所のスーパーで見かけて
何となく買ってみた。安かったし。

ミントは薄めだけどこれ意外と美味しいw
チョコはビターではなくミルクかな。

171: 【東電 67.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/09 00:52:54.34
ずるいお 近所に売ってないお

172:無銘菓さん
11/06/09 02:22:39.40
チョコチョコミント家族に好評だった

173:無銘菓さん
11/06/09 12:30:24.94 LoMrmR4T
セブンイレブンのチョコミントアイスバー安いし美味いしでかなり
最高なんだけど
既出?

174:無銘菓さん
11/06/09 12:40:42.94
>>173
びっくりするほど既出。

あれ美味しいよね。最初スルーしてたけど、こことかでの評判見て買って
正解だったわ。

175:無銘菓さん
11/06/09 13:19:16.95 LoMrmR4T
>>174
美味しいのもだけど
6本入りで200円っていう値段だし
コスパ良すぎ

176:無銘菓さん
11/06/09 13:35:15.66
赤城だから当たりまえ

177:無銘菓さん
11/06/09 13:42:13.67
>>175
セブンプレミアムのチョコミントバーでしょ?5本入りじゃなかったっけ。
安いには変わりないが。

ちなみにチョコチョコミントはうちの近所のスーパーだと
7本入りで198円だった。こっちもおいしくてコスパ抜群。


178:無銘菓さん
11/06/09 13:44:48.14
チョコチョコミント良いなぁ
うちの近所は見たことない

179:無銘菓さん
11/06/09 13:45:30.88
>>177
5本だったかすまん

180:無銘菓さん
11/06/09 13:54:28.93
>>178
うちの傍にもないわ
センタンのチョコミント好きだから羨ましい
でも13日からローソン100でセンタンチョコミントバー発売だからwktk

181:無銘菓さん
11/06/09 14:07:56.59
>>180
まじで!?
ローソン100なら近所にあるから嬉しい!
情報ありがとう

182:無銘菓さん
11/06/09 14:55:04.33
明治に電話したら今年はスーパーカップチョコミント発売予定無しだって・・・(´;ω;`)

183:無銘菓さん
11/06/09 14:57:19.78
なんだスーパーカップだったら別にいいやもう。
シャトレーゼもクランキーもセブンのもあるし。

184:無銘菓さん
11/06/09 14:57:45.21
今年はセブンにお世話になります

185:無銘菓さん
11/06/09 14:57:57.42
>>182
そ、そうか……残念だがよく電話までして聞いてくれた
おつあり

186:無銘菓さん
11/06/09 15:06:37.19
シャトと31とセブンがあれば何とかなる。
個人的にスーパーカップはどうも駄目だったなぁ・・食べ切れなかったもん。

187:無銘菓さん
11/06/09 15:13:17.81
チョコがパリパリしてない物はいまいち

188:無銘菓さん
11/06/09 15:14:23.45
アイスのスレだけあって皆冷たいな

189:無銘菓さん
11/06/09 15:47:57.20
ロッテの自販機でチョコミントアイスあったけど
その場で食べるのに抵抗があって食べられなかった…。
今度勇気を出してみる。

190:無銘菓さん
11/06/09 15:48:08.13
>>182
いやいや、わざわざ電話ありがとう!乙でした

191:無銘菓さん
11/06/09 18:47:21.67
>>185
おつあり?

192:無銘菓さん
11/06/09 20:42:02.14
おつかれありがとう?

193:無銘菓さん
11/06/09 21:13:17.56 LKBctGZj
もう明治の商品は買わん!

194:無銘菓さん
11/06/09 22:49:39.22
>>182
そうなんだ。
クランキー、人気なのかな。
近所のセブン、品薄なんだけど。

195:無銘菓さん
11/06/09 23:01:44.08
まずいスーパーカップはださなくてよし!

196: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/09 23:27:08.42
明治不買運動しよ







一人で

197:無銘菓さん
11/06/09 23:28:42.16
セブンのチョコミント、ペロッと一本すぐに食べ終わっちゃうな

198:無銘菓さん
11/06/09 23:45:06.27 LKBctGZj
セブンのは60ml×5の300ml 198円で
200ml 128円のスーパーカップと変わらないね
ミント感もチョコパリ感も良し

199:無銘菓さん
11/06/10 00:39:23.70
セブンイレブンもローソン100も近隣にはない。・゚・(つ∀`)・゚・。

200:無銘菓さん
11/06/10 01:12:30.21
四国のチョコミント好きの歯軋りが聞こえてくるようだ。

201:無銘菓さん
11/06/10 04:04:50.42
死国

202: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/10 07:03:13.96
九州に嫁いできて本当に良かったと思う元愛媛県民

203:無銘菓さん
11/06/10 09:03:24.70
>>200
青森もだぜ
シャトなんとかもないからな

204:無銘菓さん
11/06/10 10:25:47.52
セブンのアイスのデカイのが欲しい
チョコたっぷりパリパリでうまい

205:無銘菓さん
11/06/10 14:40:20.99
ローソン100とかなにそれ・・・こんな時は都会が羨ましい

206:無銘菓さん
11/06/10 15:30:48.32
チョコミントアイスの工場に行きたい

207:無銘菓さん
11/06/10 15:57:06.75
赤城乳業株式会社本庄千本さくら『5S』工場の求人
アイスクリーム類の製造
仕事内容 ・アイスクリームの原材料の入庫・アイスクリームの仕込み・アイスクリームの製造・アイスクリームの倉庫管理及び出庫
URLリンク(www.jobstock.jp)

208:無銘菓さん
11/06/11 09:48:00.36
>>196
明治不買ってとこまではいかないけど自分はスパカはどうにも買う気が沸かない。
安くてボリュームあるから厨房学生の頃は世話になったが、食べる度に何だかやるせない気分になってきた。量で誤魔化してる感が…

アイス自体の肌理も粗いしお祭りの夜店である煎餅に挟まれたカラフルな水飴みたいな甘さが次第に気になってきて…

しかし市販でカップのチョコミントは本当に少ないな。。

209:無銘菓さん
11/06/11 18:40:17.58
セブンのチョコミントアイスは箱のとソフトクリームとあるけどコーンがあるかないかだけで味は同じ?

210:無銘菓さん
11/06/11 22:38:56.01
ダースミントとスパカバニラを一度に食べてみた。
バニラ圧勝。全然ミント味しない…。
刻まないでただ単にいっぺんに食う横着っぷりがいけなかったんだろうか。

ミントアイス部分ががっつり辛いのを食べてみたいんだけど
市販のチョコミントアイスにハッカ油かければいいの?
それともミントリキュール?自作してる方いますか?

211:無銘菓さん
11/06/12 03:20:35.51
今日セブンの箱アイス買ってきた。
求めてたのはまさにこれだー…って食感がした。
あの練りこまれたチョコパリ感だよ!
クランキーの外だけチョコとは訳が違う
うまかったー

212:無銘菓さん
11/06/12 11:33:53.92
クランキーは何か違うよね・・・
何か残念だった・・・

213:無銘菓さん
11/06/12 11:55:37.21
セブンのミントバー初めて買ったとき、袋から出し損ねて折っちゃった
柔らかいから結構気を使うねー
息吹き込んで袋を膨らましたら気持ちよく出たw

214:無銘菓さん
11/06/13 00:27:17.52
>>213
自分は、勢いよく引っ張ったら棒だけ抜けたw
袋を開ける前に棒を強く握ると、空気がアイス側に移動して取り出しやすくなるよ

215:無銘菓さん
11/06/13 00:53:42.11
>>214
そうか!スマートな方法をありがとう

216:無銘菓さん
11/06/13 00:55:27.33
俺は握力で袋を潰して空気に出る部分を決めさせる
背中がパックリ開くと出し易い

217:無銘菓さん
11/06/13 09:49:44.10
あー31のミントが食べたくなってきた
時々食べたくなるここのミント
高いけど知ってるミントの中じゃ一番美味しい

218:無銘菓さん
11/06/13 14:49:19.16
31:2011/05/21(土) 16:09:33.58 ID:tcZkeN9F
センタンのチョコチョコミントはミンド度どんなもん?
どこにも売ってないので近所のスーパーにリクエストしてみようか迷ってる


219:無銘菓さん
11/06/13 16:34:25.87
>>213
セブンのミント、大好きなんだけど
柔らかいよね。
冷凍温度調節してもこのアイスだけ
柔らかめなんで気をつかう。

220:無銘菓さん
11/06/13 16:37:47.69
>>219
でしょ?なのに>>216の思い切りの良さったら…


221:無銘菓さん
11/06/13 16:48:07.65
>>218
自分もセンタンのチョコチョコミント食べてみたい。
が、どこにもない。@都内

222:無銘菓さん
11/06/13 17:44:19.34
チョコチョコミント、ミント度はあんまり高くないよ。弱め。

コーティングしてあるチョコと中のチョコは薄くてパリパリ系。
アイス部分はミルクの味がちゃんとする。
セブンのチョコミントバーはアイスキャンディーて感じだけど、
チョコチョコミントはアイスクリームって感じがする。
どちらも美味しいから冷蔵庫にストック中。

223:222
11/06/13 17:46:09.77
ストックするのは冷蔵庫じゃなくて冷凍庫だwとけてしまう〜。

224:無銘菓さん
11/06/13 20:05:39.29
>>221
都内にあるかわかんないけど
OKマートでチョコチョコミント買ったよ@都下

225:221
11/06/13 22:13:36.82
>>224
OKか。微妙にうちの区にはないなあ…。
ますます食べたくなったw
でも、教えてくれてありがとう。


226:無銘菓さん
11/06/15 00:27:04.25
既出だったらごめん。
最近話題のダースのチョコミントやポッキーのチョコミントを砕いて
バニラアイスと混ぜてからまた冷やしたらチョコミントアイスにならないかな?

227:無銘菓さん
11/06/15 05:31:50.75
ならないよ…

228:無銘菓さん
11/06/15 08:09:21.30
ディッパーダンのペパーミントアイス最強
もう食えないけど・・・

229:無銘菓さん
11/06/15 13:39:23.92
>>228
買えるもの言えやカス!

230:無銘菓さん
11/06/15 14:53:06.45
耳元で怒鳴らないでいただけますか!

231:無銘菓さん
11/06/15 15:13:41.14
最近はバニラアイスにペパーミントエッセンスと砕いたブラックサンダー入れて食べとります、ええ

232:無銘菓さん
11/06/15 15:25:21.77
ペパーミントの苗買った、アイスクリーマー買った、やることは一つ。

233:無銘菓さん
11/06/15 16:09:25.84
上手くできたらレシピ教えてね

234:無銘菓さん
11/06/15 17:00:05.04
家の庭ミントだらけだわ
地植えするとどんどん増えてく

235:無銘菓さん
11/06/15 17:13:44.67
ミントは家庭菜園のテロリストって言われるくらいだからねえ


236:無銘菓さん
11/06/15 18:36:54.31
>>234
【早く】植えてはイケナイ!こんな20苦【抜けたい】
スレリンク(engei板:4番)

237:無銘菓さん
11/06/15 19:21:47.64
チョコミント10!
スーパーで210円ゲットです。
3日で終わりそう。

238:無銘菓さん
11/06/15 20:22:38.79
タリーズのチョコミントやっと食べられた!ウマー!
味だけならケース買いしたいくらいだったけど、タリーズのアイスって
コーヒー作ってる間放置して溶かして出すのがデフォなの?
半分くらい液状で出されて3口くらいで食べ終わったんだけど

239:無銘菓さん
11/06/15 21:21:43.23
タリーズのアイスは確かに溶けかかった状態で渡されるな。
元々柔らかめのアイスなの?
チョコミントトリプルで頼むからいいけど、三種類別のを頼んだら
味がめちゃくちゃになって不味そう。

240:無銘菓さん
11/06/16 01:12:34.34
タリーズ、チョコミントトリプルだけ頼んだけど
受け取って席についたらだいぶ溶け始めてた。
溶けやすいのかね…

241:無銘菓さん
11/06/16 01:13:30.35
セブンのチョコミント、柔らかいというか水分多めでショリショリしてるね。
シャーベットぽくてウマいわ。
ラクトアイスだから濃厚ではないけど
パーム油とか水あめの嫌味な味がなくてサッパリと食べられてイイ!

242:無銘菓さん
11/06/16 09:32:01.18 57/aJ8iB
タリーズと31どっちがおいしい??

243:無銘菓さん
11/06/16 11:45:46.49
個人の好みだから自分で試すのが一番

244:無銘菓さん
11/06/16 15:11:32.93
今年はパリッテのチョコミント出ないのかなぁ〜
ここでは苦手な人もいるみたいだけど
自分の中では上位だわ
最近セブンのチョコミントバーばっかり食べてる

245:無銘菓さん
11/06/16 17:17:45.22
自分もパリッテ好きだったから出て欲しいよ
あの見た目もテンションあがるw

246:無銘菓さん
11/06/17 01:30:05.25
31は高いのにミント感があんまり無くてがっかりした

247:無銘菓さん
11/06/17 11:35:56.45
チョコアイスにミントオイル垂らしたらチョコミント風の味になるかな?リキュールじゃないとダメ?

248:無銘菓さん
11/06/17 12:37:24.71
>>247
まんべんなくいければどっちでもいい

249:無銘菓さん
11/06/17 15:37:14.42
セブンのチコミントアイス美味しいよねー
サクサク食べれる、あの安い味で十分。
スーパーカップは本当残念。

250:無銘菓さん
11/06/17 19:06:41.73
ピノのミントなんでアソートにするんだよ!!
ミント以外はいらん

251:無銘菓さん
11/06/17 19:14:30.29
>>250
kwsk
ピノのアソートにミントくんのか!?と思ってぐぐったが分からなかった……

252:無銘菓さん
11/06/17 21:18:06.36
>>251
URLリンク(foodsnews.com)

253:無銘菓さん
11/06/17 21:24:00.50
>>252
情弱に詳細ありがとう
ミントのためだけに買おう

254:無銘菓さん
11/06/17 21:29:49.48
うぉぉおおお
7月4日発売か!
この日は我々ミントチョコを愛する民族の独立記念日になるだろう

255:無銘菓さん
11/06/17 21:35:05.15
7月4日に売られて


レアチーズも好きだから嬉しいアソートだ
箱アイス安売りする店に置かれるかな…
コンビニで定価買いすると損した気になるのは何故なんだぜ

256:無銘菓さん
11/06/17 21:36:28.23
レアチーズだけ12個なんて嫌がらせとしか思えない

257:無銘菓さん
11/06/17 21:40:52.93
ミント20粒ぐらいにしてくれればいいのになー。

258:無銘菓さん
11/06/17 22:22:52.63
>>252
いやったああああ
楽しみ

259:無銘菓さん
11/06/18 12:10:41.95
>>252
チョコミントもレアチーズも愛する俺マジ俺得じゃん。

あーでもミルクチョコが余計だ。なくていい。その分ミントの数増やしてくれよ。

しかしピノのミントって期間限定ですぐなくなったから一回くらいしか食べれなくてミント率どの程度だったかよく覚えてない。

260:無銘菓さん
11/06/18 18:41:09.17
でも人気が高かったフレーバーらしいよ?
なんですぐ消えちゃったんだろうね

261:無銘菓さん
11/06/18 21:04:08.22
明治時代に日本で薄切りの牛肉を食べる習慣が生まれる(世界でも希
(補足)そもそも七輪が日本生まれの、日本起源。
焼肉ロースターも日本の特許。
牛肉を直接焼く習慣は世界でも珍しい(煙が出るし、汁が漏れてもったいないから。
ホルモンという、牛の内臓を食べる料理が、栄養食として日本人によって生まれる。
焼き鳥のように串に刺して食べていた。
戦後、在日朝鮮人があまり食べなかった牛の内臓をホルモン焼きとして売り出す。
(補足)鶴橋(焼肉の本場)では牛の内臓の串焼き屋が多い。
無煙ロースターが発明され、お客が自分で肉を焼く現在のスタイルが生まれる(そりゃ煙だらけじゃ誰も行かないだろw
で、炭火焼肉がいつの間にか朝鮮料理と捏造が始まる。
が、なぜか朝鮮にはほとんど牛がいないw
結論 炭火焼肉は日本が起源だが、従事している焼肉市場の労働者は朝鮮人です。
誰でも出来る焼き肉屋は朝鮮人でも出来る仕事として、多くの朝鮮人が働いています。
なお、日本、朝鮮以外では炭火焼肉は日本料理と考えられています。
ですので炭火焼肉は日本起源の料理で、焼き肉屋をしている人に朝鮮人が多いだけというのが結論ではないでしょうか?

URLリンク(konn.seesaa.net)

262:無銘菓さん
11/06/18 22:47:04.12
>>260
ミント味っていうだけでアンチがわらわらと沸いてきてバッシングされまくるから

263:無銘菓さん
11/06/18 22:58:03.53
(´;ω;`)ウッ…

264:無銘菓さん
11/06/19 01:09:24.95
(`・ω・´)

265:無銘菓さん
11/06/19 15:00:12.84
赤城のチョコミントバーを久々に食べた
キシリトール配合でスースーはするものの肝心のミントがのう…

266:無銘菓さん
11/06/19 18:34:08.88
アイススレのミントアンチコワーw

267:無銘菓さん
11/06/21 13:50:23.15
セブンイレブンのチョコミントバーっていつぐらいまで販売するの?
季節限定なんだよね

268:無銘菓さん
11/06/21 15:07:04.41
セブンのミントアイス持って帰る間に溶けてる
帰って冷凍庫に入れるも2時間置いても固まらない
早く食べたいから袋開けて棒引っ張っると棒だけ抜けたり、
引っ張ってる途中でアイスが折れたり
また食べたいけどどうせこうなるんだろう
美味しいから許すけど

269:無銘菓さん
11/06/21 16:01:47.19
冷凍、後詰め込みすぎだったり設定温度が低かったりしてない?それ。

270:無銘菓さん
11/06/21 16:49:09.29
箱アイス買う気のときは保冷バッグ持参するぜ

271:無銘菓さん
11/06/21 16:52:12.64
>>270
何分くらい保つ?
電車乗ってローソン100までチョコミントまとめ買いしに行きたいんだが…

272:無銘菓さん
11/06/21 18:31:38.82
>>270訂正
「自転車で近所のコンビニにアイス買い出しする程度でも」を冒頭につけて
>>271
ドライアイス推奨


273:無銘菓さん
11/06/21 18:41:18.92
保冷バッグにケーキ屋とかでもらう保冷剤何個かいれて、シャトレーゼまでいってる
保冷剤は気休めかも

274:無銘菓さん
11/06/21 18:52:04.14
>>272-273
サンクス
ローソン100はドライアイス無いからな…保冷バッグと保冷剤は家に大量にあるが、かなりの冒険になりそうだ
自分ちの冷凍庫まで25分はかかるからやっぱりやめておくべきか…

275:無銘菓さん
11/06/21 19:31:34.02
>>238だけど、タリーズのやつトリプルで頼んだらあんまり溶けないで出てきた
でもかなりのスピードで液状化。もともと柔らかくなりやすいアイスなんだね

スプーンが大きいプラスチックのやつで、気を付けないと折れそうだから
もしかして溶けかけでちょうどいいのかもしれん。でも固いのが好みだから残念
タリーズの味でカチカチのチョコミントアイスが食べてみたい

276:無銘菓さん
11/06/21 20:47:47.51
>>274
「アイスクリームを運ぶ」でぐぐってみると案外いけそう

277:無銘菓さん
11/06/21 21:19:14.66
>>276
おお、ありがとう!
ググり方悪かったのかそれは一人では発見できなかったわ
参考にしてまとめ買いしてくるかね(`・ω・´)

278:無銘菓さん
11/06/22 12:22:28.53
タリーズのやつ
ケーキセットのアイスパフェが
ミントにしてもらえるというのでしてもらったけど
失敗だった〜
ナッツとか甘いソースがかかってるので
ミントを純粋に味わえなかった
お得なだけで選んでしまったのを後悔

279:無銘菓さん
11/06/22 17:12:41.89
>>268
セブンのミント、自分も柔らかすぎると思う。
美味しいのに残念だ。
うちは冷凍庫壊れたかと思ったが、
このアイスが柔らかめなんだと思う。
来年はもう少しかためにつくってほしいよ。

280:無銘菓さん
11/06/22 17:39:12.07
パルムあたりがチョコミントアイスを
つくってくれないかな。

281:無銘菓さん
11/06/22 19:54:47.87
パルムかMOWか牧場しぼりお願いします

282:無銘菓さん
11/06/23 11:13:40.46
ハーゲンダッツのアイスは固いんだよね?
やっぱ安いと脆いのかな?

283:無銘菓さん
11/06/23 13:17:43.62
ハーゲンダッツジャパンはいい加減チョコミント出すべき

284:無銘菓さん
11/06/23 15:02:28.10
今年はドデカチョコミントバー出ないのかな…

285:無銘菓さん
11/06/23 23:46:13.62
誰かこれ試した人いるかな。
ロッテ【業務用アイス】 チョコミント(2リットル)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

286: 【東電 70.8 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/24 01:51:36.75
JT メンソール・ショック

飲んだ 
チョコミントは好きだけど、これは求めているものとは違うなあとおもいました (´・ω・`)

287:無銘菓さん
11/06/24 18:13:02.09
>>285
おいしそうだな。
でも配送が佐川っていうのが嫌な予感。

288:無銘菓さん
11/06/25 00:27:49.65
>>279
ここにしか同志がいないから、周囲に聞けなかったが
すべてに同意。セブンのミントアイス脆いよね。
袋から出すだけで折れたりするもん。
ほんとハーゲンダッツが出してくれないかなぁ。
固くて濃厚でミント味。希望です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4487日前に更新/181 KB
担当:undef