【政策/食品】乾燥茶 ..
[2ch|▼Menu]
133:名刺は切らしておりまして
11/06/03 14:36:45.16 2F3ynaeF
>>91>>99
宇治は先見の明があったね。

昔、「宇治茶」という名前で他所の茶を売っていて世間に批判されたので、
「宇治茶」と呼べるのは、京都府、奈良県、滋賀県、三重県の1府3県に限った

その後のルールの変更はないから、

「宇治茶」を買えば、その茶葉は必ず「京都、奈良、滋賀、三重」でとれたもの。

今年は宇治茶の売り上げが伸びそうですね。

URLリンク(www.47news.jp)
近隣3県産も「宇治茶」に 京都の業界団体が基準緩和 2004年3月25日

> 「宇治茶」の生産業者でつくる京都府茶業会議所は25日、宇治茶の定義を
>「京都、奈良、滋賀、三重の4府県産の茶葉を使い、京都府内で加工したもの」
>とする新しい自主基準を4月から実施すると発表した。

> 従来基準の大幅な緩和で、京都府内産の茶葉を含まなくても、近隣3県産は
>「宇治茶」の表示が可能になる。

> 産地表示に対する消費者意識の高まりを受けて、同会議所は昨年、宇治茶を
>「府内産茶葉が50%以上で、ブレンドする場合は奈良、滋賀、三重の近隣3県の
>茶葉に限る」という厳しい自主基準を設けた。

>  しかし、この基準では宇治茶の出荷量が年間約1万トンから約6000トンに
>減少することから、生産農家などから基準緩和を求める声が出ていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4746日前に更新/94 KB
担当:undef