野鳥の餌台 総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 03:11:46 iKBFf7Pq

       >>1 オチュー オチュ〜 オツゥー
    ヾヽヽ
  (,, ´∀`)
   ミ_ノ
    ″″


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 09:19:41
>>1
カラ類詰め合わせ雀添えプレゼント

     _,,,    
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,, 
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 19:52:22
一枚の写真から中国のうそを見破る
URLリンク(jp.youtube.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 05:02:43 tgmydVVS
あれ??(・・ )( 。。)前のDAT落ち?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:48:31 M65qXte2
庭の植え込みに、昨日小さな餌台を作りました
とりあえずリンゴ黷置いた
今朝オナガドリが来た!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 13:04:30 j3+iIvFc
ニワトリかい?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 13:27:23
カキーン類の野生化w

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 15:59:27 89CgZBDS
>>7-8
すいません・・・・
図鑑で調べましたが、餌台に来た野鳥は
「オナガドリ」でなく、
「オナガ」でした。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 16:08:48 lCyhrM9E
ギューーィィ ギューーィィ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:54:27
てゆーか、春とか夏に餌やってちゃあかんよ。
冬まで放置しておきなさい。

置いておけば慣れるから冬も来やすくなる。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 05:45:16
オナガが来るくらいじゃったら、中部、関東より北じゃろ?ウラヤマシス・・・・・
>>11の言うとおり、春夏秋は自力で生活させにゃぁ奴らのためにならんで。
また今年の10月以降まで待っとろうや。野鳥をペット化しちゃぁかわいそうじゃ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 09:57:03 8q7tjSvq
ハトウゼー
スズメとヒヨドリは良いんだがハトは人に慣れすぎてて住み付かれそうでいやだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:12:49 QJJ6tsDy
鳩好きだ。
首の動きがいい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:17:06
キジバトの鳴き声が良い。
最近きかないな・・・

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:28:58
>>12
てことは、このスレ冬までお休み・・?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:06:16 qAgu03OK
スレチかもしれませんが申し訳ありません。
北米の東海岸の都市郊外に住んでいるものです。
緑が多く、野鳥が多いので餌台を置いてみました。
この1月においたのですが、冬なのに色々な鳥がやってきて
スズメ、ロビン、時にはカージナルもやってきます。
カージナルは見た目が大変美しいので子供も大喜びです。
種類が良くわからない鳥もたくさんきます(調べないだけですが)。
春になって数・種類も増えてきました。

使っている餌台は「リス防御装置」がついていて
このあたりに多量にいるリスが餌を取るのを防いでいます。
URLリンク(www.drollyankees.com)
でも最近、巨大なハトがやってきて、リス防御装置を巧みに避けながら
小鳥を蹴散らして食いまくっています。
まぁハトも鳥ですから仕方ありませんが。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:19:26
>>17
自慢なのか?
自分語りウザいよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:49:50 /oFQ0jin
家の前の玄関前の太い木にコゲラの巣を発見した。いつのまに穴ほったんだろう。これから、子育てがみれると思うとワクワク。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:10:25
>>17
アメリカにもスズメ居るのか・・。
ぐぐったらオスは日本と同じだけど、メスは違う姿してるんだな。

>>18
>>17のどこに自慢の要素を見出したんだ・・?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 06:02:22
>>20
>>18は外国コンプレックスなんだよ。きっと、嫉妬心が深いんだろうよ。
渡り鳥が、「外国からのお客さん」だなんて事も、思わないんだろうな。
オフシーズンの盛り上げネタフリを叩く脳髄反射RESはスルーで行こう。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 10:28:51
てst

23:17
08/04/15 12:32:26 FwuuGPgH
>>20
いますよ〜
日本と同じのとか
あとこんなの
URLリンク(en.wikipedia.org)

他にも本で調べているのですが、種類を断定できないのも多いです。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 14:10:35
ベニヒワが餌台にですか・・・
道東に家がないかぎり無理っぽいね。
スズメはイエスズメでしょうか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 15:02:32 0MuXaTu/
イエスズメってごく普通のすずめの事ですね?
もちろんいます。
でも、微妙に色が違ったりしているのも多いです。
この「ベニヒワ」より赤い面積が大きくて、体も少し大きめのとか
写真を撮ろうと今セットアップしてるところです。

全くの素人なので、本を引っ張り出して調べてる段階です。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 14:41:19
イエスズメは一応そういう名前のスズメがちゃんといるので
区別した方がいいと思うぞ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 15:40:32
「ミルワームは消化管内で噛みつく恐れがあるので、
頭部を取って与えなさい」
とか馬鹿なことを書いている人がいるけど、
野外の成鳥は、脚で押さえて引きちぎって食べます。
(ヒナは別だろうけど)
当然、自分で捕まえて生きてる虫食うときもあるだろうし。


28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 15:50:46
「買ってきた状態(えさがふすまだけ)では栄養が偏っているから、
カルシウムをミルワームに与えて、
ミルの栄養状態を改善してから鳥に与えよう」というのも、
あまり意味がないと思う。

ミルの身体を構成している元素の組成比率は決まっているだろうし、
「エサにカルシウムを多くしたら、身体を構成する物質としての
カルシウムが豊富なミルワーム」ができるのだろうか?
必要以上のカルシウムを取り込んでも排泄されるだけでは?
ミルの消化管内には残ってるだろうから、
それに期待するというなら分かるけど。




29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 08:32:58
疑似餌でじゅうぶん。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 05:54:54 NaBVh7a7
何度か早朝にキレイなさえずりがしてて、あまりに近いんで窓を覗くと
薄暗い中に赤っぽい褐色の鳥が居ました。ぐぐったらガビチョウかな?
ヒヨドリの近くでさえずってました。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 06:28:13
 普通にホオジロ♂の冬羽でないか?陽が当たる木のてっぺん、とか。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 08:57:57 b8qVb3ui
>>30
ガビチョウ。 声は素晴らしくいいんだけど、その声がデカすぎて
今や嫌われものだね。
ウチの近所にも沢山増えている。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 10:33:12 Vcca08iO
今日、カワラヒワが子供を二羽連れてやってきたお!
スズメやシジュウカラよりも10日くらい早いんだね。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 12:09:39
スレリンク(bird板)
>>752
>また周辺のことを言いますと、隣の大型マンションの角部屋(うちの隣w)に
>鳩やすずめに餌付をし続けるキチガイがいます。

おい、おまいらのことを基地外呼ばわりですよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 05:26:22 BE:1522138368-2BP(4)
確かにマンションで餌やっちゃいかんわねw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:14:48 Jea9NTya
>>31
ネット上の音声データ聴いてみたら、やっぱりガビチョウでした。
ホオジロの鳴き声は、比べるとおとなしすぎる印象で違うっぽかった。

>>32
声でかいね。
たまに現れる1羽だから気持ちよく聞けるけど、
数羽があの調子だとうるさそう。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:26:38 rO3DrQI2
鳥の声といえば、ウチの近所の山で夜トラツグミが鳴いてる。 初めて聞いたとき
余りの不気味な鳴き声にビックシだった。
昔は「ぬえ」が鳴いていると言われていたらすい・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:38:50 rO3DrQI2
この季節。どんな鳥が鳴いているのか判らないので教えて欲しいんだけど。

ひゅー。   ひゅー。 って甲高い声で鳴くあの鳥はなぁ〜に?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 17:34:51
オオタカ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 17:37:02
マキセリホ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 18:47:51
>>38
小さい森の奥で聞こえてくるのなら、猛禽類の子供が、親を呼んでるんでないか?まだ早いと思うけど・・・・
それならオレには「ピィーユ、ピーィーユ」って聞こえる。
オオタカは、いなさそうで、結構普通にいるからそうかもね。まわりの条件をkwsk。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 19:48:58 rO3DrQI2
38だけど。

ひゅー。   ひゅー。 って甲高い声は、コジュケイの「チョットコイ」のような音色で
冬は聞かないけど、春先から聞こえるようになるんだけど。
そんなに山奥でもない、住宅と里山が混在しているような土地。

コジュケイならヤブの中だけだけど、その、ひゅー。   ひゅー。 って甲高い声は
木の上の方できこえて、鳴きながら移動したりしている。

特徴的な声と鳴き方だから、野鳥の声に有るかと思って色々聞いてみたけど
該当するのがない。あれはナンナンだろ?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 21:03:37
今はいろんな鳥の恋愛の季節だからナー 特定はVだけなら難しいス

44:43
08/04/24 21:05:22 qcfE9Rxb
今、思い出した!「鹿」だ!きっと。ほんとだよ。ググってみて

45:へだま ◆7JLFh7E/wI
08/04/24 21:30:04
古文で昔勉強したんだけど
鹿が鳴くのは秋じゃない?


46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 21:41:33 rO3DrQI2
(;°ω°)ノ!「鹿」かぉ〜? 鹿が飛んでたらオラでも判るぉ〜

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 23:19:47
トラツグミじゃなくて?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 23:23:42
>>40
一瞬考えたあと吹いた

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:51:56
うちの母親が数日前に夜中にピーだかって音を聞いたって言ってたけど
トラツグミなんだろか。(トラツグミ自体は裏の畑と庭で1度ずつ見てる。
ぐぐったら、凄い声だね・・。
URLリンク(mushinone.cool.ne.jp)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 07:22:16
>>38
アオゲラ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 07:22:31 vTzKH79J
>>47

(´ーωー`) う〜〜む。 トラツグミのような気もするんやけど。あの口笛のような
      淋しい、淋しい泣き声とはチャウし・・・・  でも、同じ鳥でも色んな
      鳴き方するしなぁ〜

      夜中にトラツグミが何羽もあの声でなき交わしていたけど、あんときゃ
      ビツクリして、翌日上野動物園に電話しましたがな。 ほいでトラツグミだと
      知ったがな。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 07:17:59 xTUm4znY
>>38 >>42ですけど。

皆さんお騒がせしましたが、どんな鳥が鳴いているのか判りました!!♪

>>50さんの云うように、その正体は『アオゲラ』でした。
今朝NHKラジオの「季節の野鳥」でやってました。

御蔭で是でスッキリしました!どうも>>50さん、そして皆様有り難う!


53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:34:34 NcY2Q482
水のみ場だけでも小鳥ってくるのかな? もう夏だから無理?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:25:05 22HSaUop
↑そこがどんな環境か次第じゃないの?
 いくら鳥が多くても近所に小川があったりしたらそっちへ
 行っちゃうだろうし。。。。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:17:50
水は夏場、すぐ水温が上がってお風呂状態だよ。砂場の方がいいかも。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:36:58 Rb33P1Sv
>>54
街中だけど、少し離れたところに大きな公園がある
>>55
すこしくらい暖かくてもいいんじゃないの?鳥は寒いのだめっていうから??
あと毎日取り替えないとまずい?


57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:54:54
うちは玄関先に睡蓮鉢が置いてある。夏でも冬でもほとんど毎日すずめが水浴びに来ます。
睡蓮鉢は中央に植木鉢が沈めてあるから、その上で浴びるみたい。冷たいの暑いの、
関係ないんじゃないかな?
周囲が水浸しになってもいい場所に設置してね。かなり派手に水を撒いてるよ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:59:14 1B8jnPYW
水の深さとか容器の大きさ、色とかはどれくらいがよいのですか


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:52:58
>>58
昔置いてた野鳥用の水飲み場兼水浴び場は、大きめの植木鉢用のプラスチックの皿でした。
それにぴったり合うプラスチックの植木鉢を下に置いて、その上に。飛ばないよう下の植木鉢には
レンガを入れ、皿には家にあった熱帯魚用の砂を少し入れてました。スズメとシジュウカラは
よく浴びてました。そのくらいの大きさ、深さを考えれば、容器はなんでもいいんじゃないですかね。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 09:19:52 PlSiMqv6
夏場だと日の当る所の汲み置き水だと「お湯」になっちゃうから
日陰にしてあげたり、水が流れていればベストだね。

真冬の寒い時でも鳥は水を浴びるよ。体ごと浅瀬に入ってバタバタしたり
頭から胸くらまでを水にくぐらせて、羽を広げて前身に水を行き渡らせたり
いろいろ。羽の表面を水が流れても肌までは染みないんで、きっと寒くは
無いんじゃないのかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:34:34
>>58
我が家では、生け花などに用いる水盤(35cm×25cm程度の楕円形で水深は3cm程度)を
利用している。 
なるべくなら、大きい容器の方が水を補充する頻度が少なくて済むのでオススメだ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 09:35:09 ++ELO11x
ひまわりの種とか雨にぬれたら すぐに取り替えた方がいいの??


63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 10:00:37
ひまわりの種が糞受けの植木ばちで発芽しまくってるwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:10:25
ワカケホンセイインコを餌付けした人はいるのかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 12:04:19
餌台に来たことはあるが。

置いてあったミカンを全部皮のこして喰っていった。
ものの5分もかけずに。

置く場所を変えたのでそれ以来は来ていない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:08:59 wLtEdUHX
>>63
花さいたらおしえてね(^o^;/

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:53:35
うちも餌台の軸木の真横で大きくなりつつある。>>向日葵
ほかに、粟やひえなんかも・・・・・・・orz

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:30:38
>>65
大食いだなw 奴ら群れて移動したりするから、餌付けたら大変な事に
なったりして。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 07:31:30 KuT1AwFa
最近、周囲でホトトギスが賑やか。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 08:54:02 5MkUp0GQ
ウチの近所じゃだいぶ前から鳴いてるよ。全く夜も寝ないで・・・
一体いつ寝てんだろうか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:52:58 BGXAXD8/
ウチは朝早くからカッコウがうるさいです。
AM4時30分はあんまりです。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:14:34
うちはら近所は、必ず5月の最終日曜日が初認(V)だけどね。
川が近いせいかオオヨシキリがうるせー(汗)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 12:36:53
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     URLリンク(images.amazon.com)
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/     スレリンク(newsplus板:655番)
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:42:54 7gvlhBEe
スズメがはじき飛ばした向日葵が咲いた。ちょい、小さめの直径で80cmくらいの
高さです。でも,葉っぱは全部雨でとけてしまいまあした。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:39:23
スレ違いだったらすまん。

たった今、いい感じです。おすすめ!→URLリンク(www.pyramidcam.com)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:40:08 Tj0rXdjQ
age

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:07:24
一週間ほど前、寝てたら「ジージージー」と近くでやたらカン高い鳴き声。

目を開けるとサッシの網戸にメジロと同じくらいの大きさの鳥が止まってた。
「見た事の無い鳥だな…」と思って観察してたら次の瞬間!!、網戸を突き始めたw
コゲラw 見事に網戸に穴開けて行きやがったw

昨日、親父が家の庭の木の枯れ枝にキツツキの掘った穴を見つけた。
試しにその部分を切ってみたら親指ほどの虫食いの穴があった。
親父「よく、ここに虫がいるのが判ったな。」と感心しきり

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:11:07 ZepESoSq
ベランダにひまわりの種おいてたら、なくなってたけど
いまどき、来るとすればどんな野鳥かな?


79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:41:33
>>78
すずめ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:34:00 LElLAxI8
すずめはひまわりの種食べないって聞いたけど???


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:37:50
食べるよ
うちの庭にくるすずめ達は食べまくってるよひまわりの種

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:57:38 LElLAxI8
すずめならなんで毎日来ないんだろ?


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:41:09
シジュウカラとか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:21:21
>>78
認めたくないだろうけど ネ ズ ミ じゃね?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:11:29
その場合は尻尾がふさふさしていないリスだと思えばいい。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 17:21:02
二階堂乙w

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:45:39
やっぱ画眉鳥だった・・
URLリンク(para-site.net)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:44:32
>>87
ヒマワリの種の人?

画眉鳥は夕方になる大きな声で鳴くよ。きれいな声だけどうるさい。
うちの方じゃ、よく地面や薮をつついてる。虫をメインに食べるのだと
思っていたけど、ヒマワリの種も食べるのか…?
うちの餌台でヒマワリの種を食べるのは、シジュウカラ、キジバト、スズメだ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 05:16:48
>>88
いえ、その人とは別です。
以前、鳴き声からガビチョウだろうとは思いつつ
ホオジロの線もありそうな話だったので、
姿を確認したいと思い続けて、ようやく現れたのがガビチョウでした。

ちなみに、うちでヒマワリの種を食べるのは、シジュウカラとシメ。
シジュウカラは、周辺の枝まで運んでから突付いてる。
シメはその場でくちばしでパキパキ割って、殻を山盛り残してく。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:44:21 DqFDQu81
東北の住人です。先ほど大きい地震がありました。当方は震度4程度ですが、
発生と同時に隣の空き地のキジが鳴き出しました。地震速報キジです。



91:名も無き飼い主さん
08/07/26 16:08:56 H3B7RxgE
アメリカは広い庭がある家が当たり前だから、昔から餌付けしている
人が多いね。
カリフォルニアとかハチドリとか毎日やっている人がいるよ。
その他リスもペットで飼う人は誰もいないが餌付けしている人は多い。
昔うちが練馬に住んでいた時はヒヨドリ、ムクドリ、ウグイスなんか
来ていたがたまにしか来なかったので餌付けしなかった。
しかしアメリカでは豆にやっている人が多いよ。

URLリンク(www.drsfostersmith.com)

URLリンク(www.simbadsbirds.com)

URLリンク(lh4.ggpht.com)

URLリンク(birdsidemanor.com)

URLリンク(imagehost.vendio.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:52:52
2番目の家型の餌台はなかなか立派なものですね。趣味として裾野が広いのかな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:59:02
4番目の赤い鳥が可愛い

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:55:39
2番目タイムアウトになって見られない。
ハチドリは憧れだな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:42:30
ベランダに鳥餌と水を置いて、スズメ達に遊びにきてもらってるんだが
餌台のそばに木箱(巣箱)設置したら、住み着くヤツいるかな?
今のマンションでは出来ないけど、いつか自分の住処の片隅にスズメを住まわせて
子育ての様子を陰から観察&餌やり応援してみたいです


96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 14:58:46
↑スレ違いすみません
検索してみたら色々わかりました
スズメは用心深くて、なかなか巣箱に入らないようですorz


97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:14:11
いやいや
>いつか自分の住処の片隅にスズメを住まわせて子育ての様子を陰から観察&餌やり応援してみたいです
このお気持ち、自分にもわかります。自分の場合、赤外ビデオカメラを予め装備した巣箱を自宅の高い
ところに設置して、ヒナを観察しようと一時期本気で思い、部材の選定までやったものの
自宅2階のベランダに(野良だか飼いだかの)ネコがある日突然現れたため、計画は中断したままで
再開する目途がたっておりません。スズメの習性も含めて色々と難しいようですね^^;

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:45:14
>>95
> ベランダに鳥餌と水を置いて、スズメ達に遊びにきてもらってるんだが
> 餌台のそばに木箱(巣箱)設置したら、住み着くヤツいるかな?

集合住宅(5階建の4階)ですが、ベランダに
去年の秋に設置したら今年はスズメ2家族が入居しました

親は巣の近くに他の鳥に来て欲しくないけど、他の鳥も食事をしたいから
餌台の近くは、どうしてもケンカになる。
だから、巣立つまでは、あまり餌を置かないようにした。

元もとはカラ類に入ってもらおうと思ってかけたんだけどね。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 04:52:33
毎年同じブロック塀にシジュウカラが巣作りを試みてるんだけど、
近くに自家用車を停めてるんでいつも途中で放棄されてしまう・・・。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 09:25:34 QfDn7ber
>>95
ハトもこない?
ハトもかわいいけど、糞がね


101:名も無き飼い主さん
08/07/28 13:07:44 BTu40hPT
野鳥の餌台。30種類並べてみました。
どれがいいでしょう。(;^_^A アセアセ…
URLリンク(www.geocities.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:19:05
>>101
うわ! また、凄いものを見つけてきたね。どれもオサレー。みんな国産品なのかな?
それともヨーロッパあたりからの輸入品かな?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:09:13 o88QpvS/
そんな、オサレなの出しても、ヒヨとチュンとカー助しかこないもんな。
見栄えより飯よこせばっかし。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 02:04:42
このサイトを見て、自作するのもあり。
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:01:51 pupu6kr5
夏はぜんぜんだめですね


106:あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U
08/07/30 07:45:24
ヒヨがうちの庭木に巣を作ってたorz
それも窓のすぐ脇。
何故今まで気がつかなかったんだorz
恐ろしくて直視できないんですが
鳴き声聴く限り、雛も3羽いるみたい


それにしても朝っぱらから
ピヨピヨチーチー大合唱ウルセー
はっきり言って拷問です。
間違いなく萌え殺されてしまいます。


こんな状況ですが庭に餌台設置していいものかどうか。。。
んでもって餌台設置できる場合には
餌は何を選べばよいのでしょうか?
ご教授の程宜しくお願いします。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 09:58:49 pmyEYI0Y
>>101
No14タイプを作ってメッシュの大きさを加減してやったら
ヒヨが入れなくても、メジロやカラ類が入れる餌台になるよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:02:28 pmyEYI0Y
ヒヨの餌さなら果物でOKだけど、子育てには動物性蛋白が
必要だから釣えさようもワームでも用意するしかないかな?

それか、魚を腐敗させてウジを出し、それを容器にいれてやるとか・・・

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:10:00 IeMJY+5n
>こんな状況ですが庭に餌台設置していいものかどうか

ほっとくのが吉。今の時期は餌より、ヘビとか天敵だ。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:39:16
>108-109
早速のアドバイスありがとうございます。

それにしても天敵かぁ、、、ヘビとカラスが多いから気をつけるようにしておきます。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:45:52 +0Ya40Uk
URLリンク(oresama-labs.com)
ベランダに餌台おいてたら来るようになりました^^
でも警戒心強いですね、
公園でえさあげるとよってきますけど


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:53:01
> 恐ろしくて直視できないんですが
> 鳴き声聴く限り、雛も3羽いるみたい
>
> それにしても朝っぱらから
> ピヨピヨチーチー大合唱ウルセー
> はっきり言って拷問です。

相当いやがってるかと読み進んだら……
餌台を設置したいのかwww
なんというツンデレw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:57:17
>>95です
久し振りに覗いてみましたらば…
レス下さった方、ありがとうございます
同じように思う方が、いらっしゃるんですね^^

検索してみて、かなり難しい印象だったんですが
集合住宅のベランダでも、入居する子がいるんですね
その巣箱にカメラが付いていたりしたら…
私はきっと、朝のテレビを見なくなるでしょう
スズメ巣作り子育てライブを見まくることと思います

ベランダに鳩は来ません。スズメのみです
一度ヒヨドリと思われる鳥が来ましたが
スズメ数羽と私が、なぜ来た?と
目を゜゜にして見つめておりましたら
ばつ悪そうに、すすす…と端に寄り、飛んで行きました

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 18:24:57
そういう空気の読めるヒヨだったら、歓迎はしないものの、追い払う必要もなさそうですね^^

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 16:09:02 Fkub3oJx
餌台を今年の春に設置したものです。
進言どおり秋まではエサは置きませんでした。
10月になったのでそろそろエサを置くべきか悩んでます。
@北陸地方平野部です。紅葉はまだです。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 16:47:25 J5Ahfoo8
>>115
そろそろやね〜 もうモズの高鳴き聞こえる?
基本、野山に餌(実、種)が少なくなったら、留鳥も高地から降りてくるし
渡り組も来るはず。
 気圧配置で西高東低があと1回来たら渡り組が顔出すのかな?
いずれにしても、スズメでも10日ほどは警戒するので出しても良いんでない?
 初認は記録しておくと良いよ。@瀬戸内海は10/26www
毎年、最終日曜日に餌やり始めです。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:17:07
まだ十月上旬なのに庭にシジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリといった連中が
餌を設置してあった場所に群がりはじめた。お前ら、もう少しの間自分で食いつないでくれ・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 08:57:37 FaNv4OnT
>>116
助言ありがとうございます。
早速リンゴを置きました。
今年は我が家の庭木のヒメアオキも実を沢山つけました。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 20:07:10
バードケーキのレシピ?が乗ってるサイトってあるの??

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:37:02 z7O4ZaMh
結構あるけど
砂糖と炭水化物と油をこねればまず大丈夫。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:16:57
俺は黒砂糖、小麦粉、植物油で香り付けにオレンジジュース少々入れてる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 03:55:40
2週間くらい前にシジュウカラが騒がしかったんだけど
あれは催促だったんだろか・・。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 07:55:47
>>120>>121
d
で、それは焼くの?焼かないと日持ちしないよね?


124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 20:10:07
>>123
焼いてどうするw
訊く前にぐぐれ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:25:18
焼いたら人間でも美味しく食べれそうだけど

たくさん作って冷蔵庫で保存、毎日適量を餌として配置
ってのが手間かかんないかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:45:53
>>124
なるほど色々あるんだねー
研究してみます

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 00:08:15
基本的に「焼く」という事は、酸化させることなんで「腐らせる」
と似たようなもの。自然界の食事には、火を通す事は「山火事植物」
以外ないんでないかな。
 手間と思うなら、ヒエアワ+偽ミルワーム+脂身+蜜柑(りんご)
の4種類を、そのまま出したらどうでしょう。

 野鳥サラダ・・・なんちて(^◇^;)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:08:24 5YjRskkJ
まだエサだしてないけど、シジュウカラがまた来てた。
でも連休の温かい日差しの中、エサ台のはるか上
木のてっぺんに、モズが気持ちよさそうに鳴いてるんだ・・。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:14:05
殺されるぞシジュウカラ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:32:39
モズの高鳴きが聞こえるときの気温は20度を割ってる。<ぱとろーる鳥
チィーチッチッチチチチ!をやってるときは夏鳥→渡り→冬鳥の目安。
餌台に盛り合わせても、いいんでないかい?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 16:47:37 CVk4qnxN
さて、庭に球根を植えたついでに、餌台の上に乗せていた
ワイルドストロベリーをおろして、今年の初ディナーを置いてみた。
ミルワームを仕込まなくては・・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:07:34
ミルワームは容器から出すとすぐ死ぬよね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:29:02
偽物でも十分食うけどね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 19:33:13
今日庭の餌台にヤマガラタンがきたよ@札幌

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:10:02
もう少し経ったらメジロ用にミカンを買わなきゃなぁ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:46:07
改装閉店半額セールで、チューブのラードを(σ・∀・)σゲッツ!!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:15:36
昨日、ジョビコ用に初餌台出店だったが、昨年10日ほど警戒してた雀が
今日は2日目で2羽。でも、喧嘩ばかりしてたな。
絶対、中年夫婦だわwww


138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 17:47:10
今日スズメが来た。
ということは他の鳥も来るようになるな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:02:25 fT7/2iu/
今は柿がワンサとあるから庭にはこない。 柿が一通り無くなってからだね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 14:42:14
お待ちかねのジョウビタキが来ました。♂です。さっそくミルワーム、つついてました。!
偽ミルワームは一冬に12〜15缶(緑の箱入り)くらいやります。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:58:44
去年までは全くやってこなかったカワラヒワの襲来が凄い

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 23:26:00
牛脂置いて様子見てみるか・・。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 21:09:13 xsLK0mcE
庭にジョウビタキの♂が来てた。かわええ。
ここ数日それらしい鳴き声が聞こえてたんだけど、
ジョウビタキ用の餌は置いてないけど、毎年見るんだよな。
渡り鳥らしいけど、同じ個体って事は無いよね?

144:ロミオ
08/11/07 19:56:59
鳥がまた一羽泣く
遠くでまた一羽泣く
際限なく続いてる
助けてもらいたかったのは
本当に助けてもらいたかったのは
翼をもがれた、大きなメス鳥自身だった。。。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:13:18
同じジョウビタキの可能性も充分あるでしょ!

毎年同じジョウビタキが来てくれると思ったほうが感慨深いし…

ツバメと一緒で見守るしか出来ないけど…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 09:58:35
夜はどうやって寝てるのかなジョウビタキは
群れたりもしないんでしょ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 15:46:04
去年来ていたヤマガラが今年も来てるよ
何で分かるかというと、右側の顔の白い部分に特徴的なシミみたいな模様がある
かって知ったる場所って態度を取るから小憎らしくて可愛いぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 03:45:15
牛脂置いてみたけどまるで反応なし。
雑草が種だらけだもんなぁ・・。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:22:51
ジョウビタキ 
↑実が成ったピラカンサスの鉢植えを置いておくと
実を食べにやってくるよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:15:25
シジュウカラ用餌、ヒマワリの種は殻がゴミになって汚いんで今年は牛脂だけだな
なんかいいのないかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:20:44
設置から数日、シジュウカラが牛脂食べに来てたらしい。
ヒマワリの種も置いてやろうと、
唯一直径10cmくらいになったヒマワリから種を収穫して
意外と種の数あるなぁと思ってたら、半数以上が中身空っぽだったよ。orz

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 14:07:35 oMVUEiJb
庭に餌台にリンゴを置いて随分経つ@北陸平野部
昨日は雪が積もった。なぜかトリが1羽も来ない。
カラスすら来ない。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:35:12
>>152
もしかして、回りに植木とか塀とか、STEPになるような物が何もないんじゃない?
かくれんぼのように、順番に来るから、もしそうなら、木の近くなんかに移動をオススメ。
また、雪降るとワシタカ類に見つかりやすいから、よけいに、ぽつんと目立つ餌台に小鳥は近寄らない。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:34:00 /lCfZXrE
>>153
アドバイスありがとうございます。@北陸です。
我が家の餌台は庭の植木の茂みの中にあります。
去年までは毎年、ヒヨドリ、オナガ、(カラス)などが来ていました。
今年になってからはなぜか来ません。
家族は「周りの常緑樹の枝が伸び過ぎて邪魔では?刈れば?」と言います。
ただ刈ると逆効果のような気もして悩んでます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 20:56:24
今年は山にエサが多く残ってるからか、漂鳥が下りてくるのが遅いぞ。


156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 10:39:21
先週末の寒波で,住宅地にも小鳥の密度が高くなった気がするね。
ウチにもようやくジョウビタキ♂が住み着いた。(瀬戸内)
スズメの夫婦がけんかふっかけているが、なんとか共存してるww
これをきっかけにミルワームを飼育増殖することにした。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 14:16:18
そろそろエサも少なくなってきたのかな?
牛脂食べにメジロが来てたよ。
シジュウカラと争奪になりそうなんで、ヒマワリの種も出してみた。
@東京多摩

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:40:09
サツマイモの食べかけがあったんで、バードケーキ作って
混ぜてやったらシジュウカラがそればっかり食ってる。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 10:31:18
シジュウカラが庭に来るが、ヒマワリの種に目もくれない。
餌として認識してないのかな?
おすすめの餌は?(広島南部)


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:17:56
>>159
シジュウカラなら、牛脂、「ワイルドバード」←(ひまわりからひえまでMIXしたもの)メインで
いいんでないか?あと、偽のミルワーム。
 カラの混軍が来るなら可能性があるなら、ミカン、ジュースなど+盛り合わせ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 16:47:52 nSWOvgEq
偽のミルワームって、どういったものなの?

162:瀬戸内雀鳥
08/12/03 17:15:36
>>161
ホムセンのペット売り場で探せばすぐ見つかります。
緑の7cm位の箱に、密封缶入り¥500−で200匹
くらい入っているかな?まぁ、ペット用のソーセージです。
見た目、ちょいグロww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 17:36:44
牛脂なんか庭に置いたらネコが寄って来ませんか?
以前、牛糞まいたらすぐに近所のネコが来て参りました。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:03:53
>>163
牛糞と一緒にしないでよww
臭いなんか少ないし、地面に蒔かないし。

オレも園芸するけど,牛糞も鶏糞も,匂わなくなるまで攪拌するけどネコは嫌いだww
んで、割り箸の残りを剣山のように差しておくと来なくなる。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:01:44
牛脂は、カラスが大好き♪

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 21:07:19
牛脂のカラスよけは金網だね。やっぱり。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:42:46
>159
落花生の殻の端をカットし、リース状にして吊すってのは?
参考:URLリンク(www.finestra.jp)
    :URLリンク(www.sekisuihouse.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 03:11:50
今日エサ台の水タンクいじってたら、目の前のツツジの中に
メジロとシジュウカラが飛んできてこっち見てた。かわええ

枝にミカン刺してやったら普段食べもしないシジュウカラがトライするし、
(気にいらなかったみたいだけど)、ひょっとして
「エサを運ぶ人」て認識に昇格してるかも?ヽ(゚∀゚)ノ
前は「なんだろう?」とか「でかいのキタ━!!!」だった気がする。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 06:15:01 Zi7s5kpZ
11月に新しい家に引越して餌台を設置したところシジュウカラ、ハシブ、ゴジュウカラ、スズメ、ヒヨドリが来るように♪
しかし庭木が全くないのでみんな持ち逃げ…おむかいの木の中で食べてるし…
家購入前に見た時はツツジやイチイなど庭木が良い感じで気に入ってたのに前の住人が全て引っこ抜いてさら地にしてしまった…ショック
春になったら木を植えようっと

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:07:38
お向かいの庭にヒマワリの種の殻が・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:35:29 cpfJTuWD
>>169
糞害には気をつけようね。
直まきにすればスズメとキジバトは分けれるよ。
シジュウカラはともかくゴジュウカラは混群で来るの?
良い環境だね。うらやましい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:59:37 Zi7s5kpZ
169です。まだまだ来る鳥の数は少ないので糞害等は大丈夫かと。北海道なのでゴジュウカラは普通に居ますね、混郡で来たことはないです(来て欲しい〜)。キジバトは冬いないので大丈夫です。
スズメがだいぶ居着いてくれるようになりましたがまだまだ警戒心が…
アカゲラ狙いで牛脂を金網に入れて置いてみましたがカラにすら気付いてもらえない…

173:171
08/12/12 17:24:27
北海道ですかー ほんとに羨ましい。
スズメは絶対に馴れないので、スズメが毎日来るようになれば他のも釣られてきます。
高い方の餌台に、牛脂、蜜柑、ジュースでカラの混軍が来るようになりますよ!
午前中の天気の良い日がGOOD!
で、地面に粟ひえ類、ひまわり、ワイルドバードでスズメ、キジバト、アオジ・・は無理かw


174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 20:24:08 wwOmD0h4
>>173
169です。親切にありがとうございます。
さっそく雪の上に小鳥の餌をまいたら餌台には2、3羽のスズメが雪の上には10羽ぐらいいました。
しかも長居してくれました。
ジュースは凍ると思うのですが凍ってても大丈夫ですかね。
アオジも残念ながら冬はいないですね〜。
明日はヒヨドリ専用に別に餌台を作る予定です。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:40:31 /OiM3OPL
昨日ついに餌台に来鳥!今年初です@北陸(富山)
エサはリンゴです。かじられていました。
ただ、鳥の姿は見ていません・・・・毎年来るヒヨドリかな?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 03:11:26
ここ数日、うちの餌台に寄った事の無い鳥が牛脂ついばんでます・・・。
URLリンク(para-site.net)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 03:15:25
モズだね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 07:26:05
猛禽類のモズが牛脂みたく動かない物を食べるとは思えないが。
相対的な大きさ(スズメ、ヒヨ、ハト、カラスより<か>かが判ると同定しやすいよ。
大きく見えるけど、モズの嘴じゃないみたい。
ウグイスに一票


179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 07:57:08
>>178
何のネタですか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:44:43
>>176
今年巣立った若鳥っぽいね。

モズの「小さな猛禽」とはシャレた例えであって、正しくは猛禽類ではない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:56:36
スズメ目だね。モズの♀かな?斜眼帯が薄い。

182:176
08/12/16 04:21:45
やっぱりモズですかねぇ。今までオスしか見たこと無かった。
母いわく、シジュウカラ4とメジロ2が蜘蛛の子散らすように逃げてったそうです。

>>178
肉眼でぱっと見、シジュウカラやメジロよりも大きかったですね。
写真並べてみたら、オナガと同じか少し小さいくらいかな?
URLリンク(para-site.net)

183:瀬戸内雀鳥
08/12/16 07:26:39
>>182
こっちにはオナガいないんだよね〜エナガはいるんだけど。
その大きさなら、モズ♀(幼鳥)ですね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:02:14
まあ、スズメくらいなら襲って運んじゃうからね。

いわゆる猛禽類とは狩りの仕方が違うけど。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:45:42
>>182
つぐみタン、はぁはぁ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:32:53
この前小鳥が10羽くらい飛んできたなと思ったらシジュウカラとエナガの混群でした。
エナガ初めて見たなぁ。
高い木の上で虫を探してて餌台はスルー。
うちに来るシジュウカラはつがいの2組だけだけど、
シジュウカラってあんなに群れて移動してるんだねぇ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:51:58 oH8R7YtB
銀杏を洗ってベランダに干しておいたら、鳥に食べられたようです。
ひとつひとつ穴をあけてつついて食べて、カラが山盛り。
おまけにウンチも山盛り・・・
こんなことする鳥ってなんていう名前の鳥?
今までこんなことされたことないのに。
              @埼玉南部

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:23:45
あんな硬い殻を割れる鳥が居るのか・・

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:48:19
シメとかなら平気で割りそうだけど。

190:瀬戸内雀鳥
08/12/17 23:10:42
>>187
ヤマガラに一票。コゲラと間違うほどつつくからね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:19:32
>>187
のどか過ぎてワロタ
彼らも生きるために止むを得ずやった事なので許してあげなよ

192:187
08/12/20 12:40:07 KI0Mx81O
ええ、のどかですよ〜 
今日は暖かいのでいろいろな鳴声が聞こえてます。

去年は、車のリヤウインドの突付かれまくりました
シメがワイパーにのって、一日中突付いてました

くさい実にはソッポを向いて
なんて頭が良いんでしょう・・・
やっぱりシメでしょうか? 
私、野鳥のこと何にも知らないのですが、
スズメ大きくしたみたいで、かわいいですね〜
軽く100粒は食べられちゃいましたが・・・(笑)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:44:58
URLリンク(www.hiltonpond.org)
↑これアメリカでよく見かけるハミングバードフィーダーです。

(参考↓失敗事例w)
URLリンク(www.thriftyfun.com)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 07:07:29
シジュウカラ用のバードケーキの減りが最近やたら早い。ヒヨドリが食ってるらしい。
ヒヨドリはミカン独占状態なのに・・。
たまたま盆栽用のアルミ針金があったんで、以前教えてもらった
針金を渦巻状の皿にする方法を試してみた。そしたら成功!
たぶん今はシジュウカラ独占状態。

と思って今見てきたら、モズがケーキばくばく食ってたよ。orz

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 03:55:58
シメ今季初確認@札幌
連日の吹雪で例年より半月くらい早い
シメが餌台に来るようになると本格的な冬の始まりだと実感する

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:11:59
ベランダにヒヨたんがしゅわっと飛んで来て、唐辛子の赤い実をぱくっと食べて
さっと飛び去って行った。
街中なのでエサがないのはわかるんだけど、唐辛子(南米のすごーく辛いやつ)なんて
食べて大丈夫なのか?w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:15:44
      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V


198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:25:07
鳥好きの皆さんあけおめ!
今日餌台の近くにアカゲラがきた@札幌

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:46:21
あけおめ〜
今日初めてツグミ見たよ。@東京北多摩
まだ細くて、バードケーキをバクバク行ってた。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 07:28:23
遅くなったけど、あけおめ〜!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 09:27:26 kJFBBK6+
エサ台に来鳥!!@富山 今シーズン初視認しました。
オナガが一羽。オナガって近くで見るとものすごく綺麗ですね。
淡い羽色にうっとりしました。写真を撮ろうとしたけど無理でした。
エサはリンゴです。エサ台(自作)は庭の植込の茂みに立てています。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:58:32 3fkRTrsZ


    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   いま更やけど、明けお目やがな・・・・
.______|┃´・ω・)
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:11:33 iDDSXH96
この冷え込みで、ようやく我が家の庭にもメジロが来るようになりました。
キンモクセイの木に刺したミカンを食べては、木の中で羽繕いしています。

今朝は、シジュウカラも一緒でしたが、ミカンしかないのでどこかへ行ってしまいました。
ヒマワリの種か、落花生を買いに行ってこよう。

バードケーキって、作るのが面倒くさそうだが、どうでしょう?
ホムセンで餌と餌台の適当な物を探してこよう。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:29:57
面倒くさくないよ。
混ぜるだけ。分量も適当でいい。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:47:39 28Tc7zKU
バードケーキの材料を買いに行ったのですが、スーパーにはラードが売ってなかった。
ショック

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:44:55
うちの近所の小さなスーパーにもおいてるのに。
ラードはマヨネーズのような容器に入って、肉のコーナーに置いてることが多いです。
ラードでなくてもバターやマーガリン、サラダ油で代用できますよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:37:16 La6eeDX0
エサ台にヒヨドリが一羽来ました。エサはリンゴです。@富山



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4751日前に更新/255 KB
担当:undef