★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
500: 【東電 80.3 %】
11/07/09 22:38:27.54 B/xx6qfe
出来たばかりの「だし」を肴に一杯
やはり味が馴染むのは明日以降か、
今の時点では塩味もきついしえぐ味も多い。

501:日出づる処の名無し
11/07/09 22:38:34.21 NgmRAnSv
>>497
まだ、埋蔵電力、火力を使えば

云々が庶民ならず官邸まで息巻いていますからね。


でも、正直な話
本当に目覚めるとなると10年20年単位になってしまう気がします。


502:日出づる処の名無し
11/07/09 22:40:03.46 ADWS/No+
>>490
五億年前の遺跡からも「最近の若いもんは…」って書かれた石碑が見つかったってガッツさんが言ってた

503:日出づる処の名無し
11/07/09 22:42:54.57 gJLbji10
ゴミ焼却所の発電量もばかにならないと思うんですけど
送電できないんですかね

504:日出づる処の名無し
11/07/09 22:44:39.04 neXQsEVr
なんだか分からんがフルーツゼリーが美味い
何故だ・・・プリン党だったはずなのに

505:日出づる処の名無し
11/07/09 22:45:30.21 BIFiE/2A
>>503
安定してないし、系統連係の設備があるかどうかって問題があるし、
電気事業法の許認可をどうするのって話も。
普段からやってるところは問題ないんでしょうけどね。

506:日出づる処の名無し
11/07/09 22:45:34.35 01aeTr5q
>>503
横浜はその焼却炉の熱を市営温水プールに利用して
節電してたんですが、ゴミの分別を厳しくして回収の回数を減らして、
その熱の有効利用も廃止になりました。

507:日出づる処の名無し
11/07/09 22:49:00.12 9OJYZj/Q
>>504
ついさっき食しました@フルーツゼリー
おいしゅうございました。

508: 【東電 76.7 %】
11/07/09 22:52:12.48 B/xx6qfe
夏はやっぱりトコロテン〜〜

509:日出づる処の名無し
11/07/09 22:56:03.87 rlcwSrjj
俺はプレーンヨーグルト

510:日出づる処の名無し
11/07/09 22:56:22.80 EQ5hRPyD
棚ぼた的な今日のアルバイト、珍しく即日にバイト代が入りました
この手の金は意識して使わないといつの間にか無くなってしまうんでほぼ使い切りますた
手作りケーキとアイスの店で焼き菓子を購入
地元スーパーで国産大豆使用豆腐と日本酒、刺身購入
あと、車にガソリンを入れておしまい
現在絶賛ぶ活動中

511:日出づる処の名無し
11/07/09 22:56:48.01 01aeTr5q
>>509
地球さんですか?w

512:日出づる処の名無し
11/07/09 22:57:30.16 neXQsEVr
>>507
ひゃっはーさらに2つ補充だぜ
お徳用詰め合わせ13個入り369円まだあったら買ってこよう

513:日出づる処の名無し
11/07/09 23:00:34.78 oIDB5bqG
>>503
ゴミ発電するためには理想としてはプラスチックやポリなんかの石油製品を大量に含むゴミが必要というか
ゴミの質が問題になるとかなんとか
過去試したところがあったけど熱量足りない→業者に頼んで分別強化→結局コスト高になってしまい燃やすだけになってしまったとかいうことがあった記憶が

514:日出づる処の名無し
11/07/09 23:02:29.45 9viMHYsw
>>503
506が書いてるけど、ゴミ分別厳しくした結果ゴミのカロリーが減ってるの。
正確には家庭ゴミは生ゴミが多く水分が一杯で燃えない。
しかたないんで重油を補助燃料として投入しているみたいだよ。

515:日出づる処の名無し
11/07/09 23:04:46.21 gJLbji10
>>505-506 >>513-514
なるほど!

516:日出づる処の名無し
11/07/09 23:05:32.62 rlcwSrjj
ゴミ焼却炉でもめた区だと温水プールと銭湯に利用してて
うちの爺ちゃんは1日おきに風呂に通ってますよ

517:日出づる処の名無し
11/07/09 23:08:36.88 NgmRAnSv
東北沿岸はもう、津波除けの為に住宅規制するなら
ずらーっと太陽光パネルでもおけばいいのに

日本製のをね

518:日出づる処の名無し
11/07/09 23:17:42.58 ETgsVfzB
【社会】「今年のサンマはでかい」 北海道で初水揚げ
スレリンク(newsplus板)

裏側さんを召還w

519:日出づる処の名無し
11/07/09 23:21:10.27 SBUsIiuP
>>514
ペットボトルなどのプラスチック容器を一緒に燃やせば、燃焼カロリーも確保できるし
適度な空間が出来るから生ゴミも燃え易くなるとかならないとか。

520: 【東電 76.7 %】
11/07/09 23:24:20.97 B/xx6qfe
>>518
今年はこの技が大活躍するかな?
URLリンク(www.youtube.com)

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) サンマは任せろー、スケルトーン!!!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

521:日出づる処の名無し
11/07/09 23:26:21.64 rT9UQ7Nk
塩ビ交じりのプラスチックを燃すと炉が痛みます。
最新式は気にしなくても良い機種も出ていると聞きますが。

廃プラスチックとひとくくりにされてますが、塩ビの含有によって分別されて、発電用のRPFになります。
産廃屋が廃木材のチップを燃して発電所を運営したりしてますが、燃料の確保が大変と言ってました。
今回の震災でちょっとはましになったようですが。

522:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/09 23:28:26.42 wEylCjob
明日の予定が出来た。
トコロテン→残った炭火で焼き茄子→秋刀魚を焼く→一人BBQ
BBQ用に牛肉を解凍せねば。

523:日出づる処の名無し
11/07/09 23:31:55.02 9viMHYsw
>>519
昔に比べて炉の燃焼効率も上がってるし電気除塵の性能も向上してるから
問題ない範囲で廃プラを適量投入した方がいいと思う。

でも、それをするとダイオキシンガーって人たちが湧いて出てくるんだよなあ…

524: 【東電 76.7 %】
11/07/09 23:32:25.55 B/xx6qfe
>>521
普通のゴミ発電は燃焼の温度が上げられないので発電効率が悪いんでしたっけ?
なかなか間々ならない物です。

525:日出づる処の名無し
11/07/09 23:34:20.01 DLid0M6U
燃料の質が一定じゃないと使いにくいよね、やっぱり。

526: 【東電 76.2 %】
11/07/09 23:40:21.75 B/xx6qfe
>>522
トコロテンでなぜ炭火が残るんだ・・・・

527:日出づる処の名無し
11/07/09 23:42:13.61 fuboOPHG
木っ端に海水ぶっかかってるから炉が傷むとかいってたような

528:日出づる処の名無し
11/07/09 23:43:39.94 NgmRAnSv
停電この夏しちゃうかな?
そこそこの猛暑っぽいし

529:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/09 23:51:02.60 wEylCjob
>>526
我が家ではトコロテンを作るときは七輪を使うから。
大鍋なので家庭用コンロではガス代がもったいないし場所も取られて無理、どうしても七輪になってしまう。

530:日出づる処の名無し
11/07/09 23:57:28.05 ScY3k6eb
天草からなのか…

531: 【東電 76.2 %】
11/07/10 00:02:29.82 jqptSYsp
>>528
さすがに電力不足での停電は無いと思いますが、強制節電は来ると思います。

532:日出づる処の名無し
11/07/10 00:12:59.38 7h6/8gpX
>>500
そうだ、聞くの忘れてたけどだしってなすび入れるの?
ネットのレシピだとなすび入れてるとこ多いけど
一本入れると多いかなーと思うんだ

533:日出づる処の名無し
11/07/10 00:29:24.48 6mix0MJ0
>529
テングサから大量に出来たところてんはどうやって保存なさるのでしょうか?
もしかして業務用自家製ですか?

534: 【東電 76.2 %】
11/07/10 00:40:02.81 jqptSYsp
>>532
実際の所なんでもオケじゃないかと
茄子も使った事が有ります、その場合は水気と風味の相性を想像して他の具を選びましょう。
水気の多い具は避けてネギと茗荷とかモロヘイヤとか?

自分の我流のレシピは
ぬめりの出る具:オクラ、長芋、モロヘイヤ、なめこ、昆布
香りのある具:茗荷、ネギ、タマネギ、生姜
歯ごたえを作る具:キャベツ、キュウリ、茄子、タマネギ
出汁を出す具:昆布、粉末だし
の4つの分類で感覚的に組み合わせて作っています。
ちなみに今ははたしてゴーヤを「だし」使えるかどうかなんて悩んでたりします。

具の割合に関しては、試して感覚をつかみましょうとしか言えないので申し訳ありません m(。。)m

535: 【東電 71.7 %】
11/07/10 00:47:41.31 jqptSYsp
なんにしろ、フードプロセッサーがあるならぜひ一度はチャレンジしてみるべきですよねw >「自家製だし」

536:日出づる処の名無し
11/07/10 01:01:32.98 pWDCFFb9
>>534
ありがとございます
やっぱなすびは水出ますよねー

#フードプロセッサないからごんごん手で切ったウリw

537: 【東電 71.7 %】
11/07/10 01:10:51.36 jqptSYsp
>>536
いや、元来それが正当的な作り方ですね。
文明の利器があれば多少の失敗が面倒ではなくなる程度ですよ結局。

538:日出づる処の名無し
11/07/10 01:33:29.86 liSnx4Q6
このスレは玄人はだしの人が多いなあ。

539:日出づる処の名無し
11/07/10 01:38:38.09 mnIpHVUc
>>496
だよねぇ・・・

デフレってのは自分の給料にまで響いてくるっていう感覚は無いんでしょうか・・・
まぁ組合に入ってたら楽勝なんでしょうけど

540: 【東電 66.6 %】
11/07/10 01:47:17.47 jqptSYsp
今日は審議官が不在の様な・・・・
さてそろそろ寝ます、おやすみなさい。

541:日出づる処の名無し
11/07/10 02:05:27.46 Vt0hqUdg
>>523
対応していない古い焼却炉だと高温で炉を傷めるのでプラが焼けなかったりする。
ウチの地域はゴミ減量で古い炉が閉鎖した途端にプラ燃焼が可能になった。

プロ市民が強い地域だとゴミ焼却施設の建て替えが進まないので返って環境に
悪かったりするんだよね。

542:日出づる処の名無し
11/07/10 02:12:20.84 hMBnhIi7
夜になって急に議論が活発化
どういった分断工作で?

543:日出づる処の名無し
11/07/10 02:15:06.66 j+FhsOqb
>>541
普天間の小学校を連想した。
あれも危険だから移転しようとしてるのに
そっち系の団体が阻止してるんだよね。

544:日出づる処の名無し
11/07/10 02:20:01.71 LPEpEkwX
>>543
ついでに、あのへんは基地が出来てからの外部からの流入者が多いと聞きましたが
元々何もないところだったって小耳に挟んだんですけどねえ

うちもプラゴミ燃やせるようにならないかなぁ(´・ω・`)

545:日出づる処の名無し
11/07/10 03:12:01.58 Gn/hJYpd
うにゃ〜ッ!!!!!!
素肌のふくらはぎにムシっぽいヤツが這う感触で目が覚めた><
振り払って慌てて部屋の電気つけたけど何も居ない。
たぶんGだと思うけど、ムカデだったら怖いのでちょっと眠れない。
おはよう、昭和。

546:日出づる処の名無し
11/07/10 04:05:52.16 jI2ZH7nU
>>539
でもね、会社潰れるのとどっちが良いって話になるとね…
うちの会社だと各階層で給料20,15,10%減でしたよ。組合員も含む

基本的に日本て国は、国内で高値維持して高機能品の開発を続けることで
発展してきたモデルなんだから、デフレ状態じゃお先真っ暗。

昔は米の値段がよく槍玉に上がったんだけど、タイ米騒動からすれば
「外国の安い人件費で働け、品質は落とすな」って要求なんだから >> おQ

国際価格と著しく値段が違っても労働単価って見方すれば高くなかったんだが、
外国の〜〜は安いんだから安くしろって、当事者にとっては「働くの止めろって」
言ってるのと同じで後継者もいなくなるよね、普通に考えりゃ。
農産物が高いといっても、給料もそれなりに追従して上がってたんだよね、当時は…

社会構造として1億総中流って夢のような社会を作ってたのをここ30年ぐらいで
食いつぶしてきている総仕上げ中だから、もうじき底を打って欲しいな

547:日出づる処の名無し
11/07/10 05:46:50.92 k6qVjOQV
おはよう昭和。
ってテレビつけたらなでしこが延長戦に入ってるし!

548:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/10 05:50:12.14 vU+3xFZK
おはようございます。

>>533
まずは知り合いなどに配ります。
そして大阪の店へ冷凍で送ります。

※テングサから作ったトコロテン、タッパーに入れ水につけて冷蔵で一週間は保存できます。
 それ以上保存するなら冷凍し、必要な時に煮戻して冷やし固めれば復活するので。

549:日出づる処の名無し
11/07/10 06:14:37.00 DUjO9Y8m
勝ってもうた!!!!!

550:日出づる処の名無し
11/07/10 06:14:41.30 PNoz0eZP
なでしこ GJ━━(゚∀゚)━━!!

551:日出づる処の名無し
11/07/10 06:16:20.49 WmOmqF0Q
キタ━(゚∀゚)━ヒャッハー

552:日出づる処の名無し
11/07/10 06:20:18.15 Z5jwGSH8
ハラハラ度合いは男子以上w心臓が痛い、、、、、

553:日出づる処の名無し
11/07/10 06:24:54.11 k6qVjOQV
あーよかった・・・なでしこおめ!

554:日出づる処の名無し
11/07/10 06:32:29.68 mnIpHVUc

URLリンク(hissi.org)
実況板にいた試合前にやけに威勢のよかった朝鮮の人はどこにいっちゃったんだろ(´・ω・`)

555:日出づる処の名無し
11/07/10 06:38:50.58 WmOmqF0Q
男子越えは確実にしたな女子サッカー…。にしてもあのドイツに勝利を

556:日出づる処の名無し
11/07/10 06:40:54.46 gXdit+t/
ドイツを泣かしたのはどいつだぁ!

557:日出づる処の名無し
11/07/10 06:43:14.11 WmOmqF0Q
2代目パウル君も半端ない件について。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


タコ刺身食べたくなったw

558:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/10 07:25:38.07 vU+3xFZK
【暴君菅に「やってられない」…海江田辞意の全真相】
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

話し半分としても、 クダ グダ ですなw

559:日出づる処の名無し
11/07/10 07:50:47.25 SuXiWzkG
なでしこGJ
しかし、今後特亜に「練習試合シル!」「うちの国で強化合宿シル!」とか
執拗にストーカーされるんだろうなと思った自分は韓国麺

560:日出づる処の名無し
11/07/10 07:53:57.33 FnC9Wuq4
なでなでしこしこ

561:日出づる処の名無し
11/07/10 07:53:57.44 PruHFwDV
>>557
怒ったドイツ人に喰われませんように…

562:日出づる処の名無し
11/07/10 08:06:47.31 yHVMM/m0
カントクさんなでしこに「彼ら」ってのはやめてあげてw

563:日出づる処の名無し
11/07/10 08:10:07.26 WC5PPBMa
>>487
ただ、今の銀行含めた金融機関全体が、バブルの後遺症で、貸すべき先にもかかわらず絞っているようです
この手のマインドは20年もすれば代替わりするので薄れるものなのですが……

564:日出づる処の名無し
11/07/10 08:17:15.07 vA+fnlbL
ν速で拾い
ウッチャン預言者になる


9 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/07/10(日) 07:46:11.19 ID:cWH3NM0q0
URLリンク(www.youtube.com)
まんまこれだもんなあ。

565:日出づる処の名無し
11/07/10 08:19:33.45 WC5PPBMa
なでこなでしこ

566:日出づる処の名無し
11/07/10 08:25:21.14 hLgVBhAI
おはよう昭和。
今日の午後は懐かしい街吉祥寺に遠出して、ちょっくら歩いてめえりやす。
 
装備は「夏の祭典に準ずる」でいいよね?

567:日出づる処の名無し
11/07/10 08:33:21.00 F+iWmBjT
>>564
また中国に行きたいのぉ〜
ノーベル平和賞欲しいのぉ〜
カミさんと官邸で毎日宴会したいのぉ〜

ってか?

568:日出づる処の名無し
11/07/10 08:52:22.86 WRcZDuTB
なでしこジャパン:サッカー
なめしこジャパン:デリヘル
しこしこジャパン:AV

無駄知識な

569:日出づる処の名無し
11/07/10 09:01:01.53 WmOmqF0Q
>>567
クダさん9月10月の外遊したいぉ…やってたな。
次に責を、と辞任を仄めかしてる人間が外遊って相手の国に失礼な話だよね(´・ω・`)

今の所で行き先がはっきりしてるのは中国と米だけど…

570:日出づる処の名無し
11/07/10 09:21:09.12 vH1TJlCR
>>569
10月10日の体育の日に中国だっけ?

571:日出づる処の名無し
11/07/10 09:23:13.47 vH1TJlCR
原発どうこうより、今日はエネルギー確保どうするかだろ。
共産党はこの点が欠けている

572: 【北電 - %】
11/07/10 09:49:14.43 mOnAGtKn
>>407
この後、合法ロリの論難が起こるのですね。

>>557
すげぇな。この水族館のタコは(^_^;)

ナデシコ勝った!



573:日出づる処の名無し
11/07/10 09:54:32.52 SqLpb+Pv
14年のシコシコジャパンにも期待

574:日出づる処の名無し
11/07/10 09:58:59.17 /JCz03FC
揺れてるよ@納豆県

575:日出づる処の名無し
11/07/10 09:59:10.43 dyX8LDZP
でかい揺れ

576:日出づる処の名無し
11/07/10 09:59:27.76 qvhybwa/
揺れでかい@23区

577:日出づる処の名無し
11/07/10 09:59:44.06 O5UBibBX
でかい、長い
なんぞこれ

578:日出づる処の名無し
11/07/10 09:59:45.52 OgtZgSLA
揺れたな

579:日出づる処の名無し
11/07/10 10:00:50.08 55NGT1e5
揺れてる@多摩

580: 【東北電 76.5 %】
11/07/10 10:01:30.85 h37mGYB6
宮城県はるか沖M6.9@hi-net
いまのとこ特に問題なし、ただし停電したら号泣するよね!予想最高気温34℃!

581:日出づる処の名無し
11/07/10 10:02:03.19 WmOmqF0Q
有機溶剤触ってる時に地震はイヤ・゚・(つД`)・゚・

582:日出づる処の名無し
11/07/10 10:03:06.11 55NGT1e5
東北のみなさま、津波気をつけて

583:日出づる処の名無し
11/07/10 10:03:30.85 nwIiCQGG
岩手、宮城、福島、津波注意報
到達時刻10:20〜 50センチを予想

584: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東北電 76.5 %】
11/07/10 10:04:05.49 cGJ6ZfCV
地震こええ・・・。>>580


585:日出づる処の名無し
11/07/10 10:04:28.76 JAksUMKk
満潮ではないが干潮でもないレベルだなぁ>海

586:日出づる処の名無し
11/07/10 10:11:20.36 WmOmqF0Q
>>585
石巻が地盤沈下による海水でチャプチャプ…

587: 【東北電 76.5 %】
11/07/10 10:11:31.38 cGJ6ZfCV
>>584は誤爆orz

588:日出づる処の名無し
11/07/10 10:17:33.89 JAksUMKk
>>586
そこは気になるところだなぁ

石巻の潮汐表
URLリンク(tide736.net)

589:日出づる処の名無し
11/07/10 10:55:09.84 9ArYNODY
>>564
あんだこりゃ2010年のコントじゃねーか
政権交代が2009年8月31日ぇ・・・・・・・・・・

590:日出づる処の名無し
11/07/10 11:22:36.92 Iq/2zJn3
>>557
二代目、初代に恥ずかしくないようにがんばりましタコ!

やはり古き神々の眷属であらせられたかww

591:日出づる処の名無し
11/07/10 11:22:55.27 Q9WA/xZ6
笑う犬にはヒロムちゃんって伝説のコントがあるしなw

592:日出づる処の名無し
11/07/10 11:31:18.76 55NGT1e5
>>589
今はおからとくだが毎日おなじことやってると思うと…(´;ω;`)

593:日出づる処の名無し
11/07/10 11:34:59.38 b6G4MZxA
>>570
どっかのスレで、10月に初孫が生まれるからそれまで総理でいたいらしいとか。
もしこれが本当だったら、カンは民主主義がわかっていない。
ところでオザワと争った党代表選の時、カンに投票したサポーターとか党員の
国籍別集計ってわかるのかな?
民主党に聞いたら教えてくれるのかしら?

594:日出づる処の名無し
11/07/10 11:59:59.99 eTv5lmF7
           -,---γ''''''''--_
        /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       /  ;;;;((((( )))ミミミミ \
      ( (( ( ( ( ( ( (   ))ミミミミミ从ミ    地デジ大使が
     ///ノノノ          ミミミミミヽミ
     //ノノノノ〓〓ノ  ヽ〓〓ミミミミノ从
     ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从 アナログ停波二週間前
      ミ;ミミミ      |      |ミミミ
       .ミミ从            /ミミ
    .    ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ     をお知らせします♪
         ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ
         ミミヽ     ̄   ノミミ

595:日出づる処の名無し
11/07/10 12:03:48.12 V9NWM8Vb
>>593

それ以前に総理の座にしがみついてるの、やめると不正献金でとっ捕まるから
ってホントかね、妙にリアリティあるなーと得心した。
で、憲法改正して目指せ終身総理って。管ぐらい自分勝手で利己的な人間だと、
充分ありそうな希ガス。

596: 【中国電 - %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 保護係 ◆Hogo.aafE6
11/07/10 12:14:17.77 v+WW+hnT
こんちわ昭和。今日も暑くなってきまつた。

だしの話題が気になって、胡瓜、オクラ、茗荷、生姜、紫蘇を刻んで塩振って寝かせ中でつ。
どのぐらいの塩辛さがいいのか判らないので、適当でつがw
昼飯は冷奴にするようなので、ぶっ掛けて味みてみまつ。

597:日出づる処の名無し
11/07/10 12:28:31.73 nnQgaTq5
>>595
「起訴」は空き缶本人の同意が必須だが、
やめるやめない関係なしに「逮捕」だけなら問題ない。
あくまでも逮捕の制約は国会議員の身分だけ関係する話で、
国会開会中は許諾がいるという制約がある程度だからね。


598: 【東北電 85.7 %】
11/07/10 12:30:21.08 P4Pk1X3L
【速報】アパートのトイレが居間より涼しい

まぁどうでもいいことでした。
仕事の呼び出し食らったんで逝ってきますorz

599:日出づる処の名無し
11/07/10 12:41:30.11 WmOmqF0Q
>>595
日刊ゲンダイだと献金した在日を聴取したとか…事実ならもしかしたら、があるかも?w

600: 【北陸電 - %】
11/07/10 12:49:11.76 C0yEr05E
>598
水っ気があって換気が働いてれば気化熱で涼しくなるのは明らか。
うちの工場でも掃除された後のトイレが一番涼しかったw

いってらっさーいノシ

601: 【中部電 84.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/10 13:05:04.91 g+xJoW7V
さて、中電どんなもんかのう…
つかさ、我がだぎゃー市市長を先にスギューンドドドドド(自粛)したいよ
あいつもうなんなんだよ
散々引っかき回して国政に戻るだと?

602: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/07/10 13:40:05.78 QN+p2Gxr
>>601
心中御察し申し上げます…

603:日出づる処の名無し
11/07/10 13:43:23.00 OEurEN1H
>>601
力を得ても何も出来ないという事が判ったから
国政でイロモノ議員でマッタリやる気なんだろうなぁ>だぎゃぁ

604: 【九電 84.8 %】
11/07/10 13:43:57.12 QN+p2Gxr
日差しに負けてクーラーつけた
用事があるけど二階に上がりたくない

605: 【東北電 88.4 %】
11/07/10 13:44:01.36 IuDXYhUZ
スコール来たら水蒸気がすごいことに('A`)

606:日出づる処の名無し
11/07/10 13:57:14.68 VzZ3TDq3
八丁味噌県の知事も何とかして欲しいぬ

607:日出づる処の名無し
11/07/10 13:58:47.62 /JCz03FC
嘔吐でOut。か…(ちと不謹慎だな

夏の高校野球、延長13回表に選手がゲロ吐いてサヨナラ負け
スレリンク(news板)

熱中症などで選手減り没収試合/広島大会URLリンク(www.nikkansports.com)
 マツダスタジアムで開幕した広島大会1回戦の広島井口−広島工大高が、没収試合となった。
7−7の延長13回表の守備後、途中出場していた広島工大高・山内巧内野手(3年)が嘔吐(おうと)してベンチ内で倒れ、医務室に運ばれた。
この時点で出られる選手は登録メンバー20人中8人。

13回裏の攻撃が無得点に終わったため、14回を迎えられず、大会本部に棄権を申し出て、人数不足による没収試合で敗れた。

608: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/10 14:02:58.76 XuT8ra9t
わがお茶県の川勝モナー
お前が製茶の検査を拒否したせいで
余計に混乱が広がっとるんちゃうんかと・・・
おまけに最近は自分で諦め漂わせてるorz

次期出馬は他人事? 静岡・川勝平太知事
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

609:日出づる処の名無し
11/07/10 14:06:05.13 Ti4BAdqM
>>607
これはー・・・・

なんで嘔吐したかだけど、熱中症とは思うが日頃の不摂生という話だと、かばってはやれんなぁ。
まあ、一回戦だったのがせめてもの救いかねぇ。


610:日出づる処の名無し
11/07/10 14:09:11.10 NDsnvtzF
>>609
20人居たのが彼除いて11人も出場不能って言うから
彼の前にもばたばた倒れてたんじゃないかなーと予想…

611:日出づる処の名無し
11/07/10 14:12:58.48 /O6kalhG
甲子園と夏コミはそろそろ真剣に秋開催を検討した方がいい気がする。

612:日出づる処の名無し
11/07/10 14:15:54.68 VzZ3TDq3
秋コミだと冬の準備が間に合いません!!!

そっか春秋開催にすれば良いんだ♪

613:日出づる処の名無し
11/07/10 14:17:12.35 VkiZBoiO
コミケが夏冬のあの時期に開催されるのは、会場確保の都合でのはずだから時期ずらすのは無理だと思う・・・

614:日出づる処の名無し
11/07/10 14:26:57.87 p+MXKYFl
>>601
彼は自分を支持してくれた有権者をどう思っているのでせう
というか、彼を支持した有権者はどう思っているのだろう

だぎゃー的には減税日本で自分の党が支持を得たから中央に出たいのかなってきも

615:日出づる処の名無し
11/07/10 14:37:23.01 GMhHhE4j
甲子園は可哀相だと思う
結局は大人の都合なんだし

616:日出づる処の名無し
11/07/10 14:37:26.96 +XiN3HPu
だぎゃーさんの脳内は未だに
「3.11」前なんだろうなって下巣の勘ぐりをしたくなるお。

617:日出づる処の名無し
11/07/10 14:37:37.91 bdqHF+e/
URLリンク(images.bluegartr.com)

618:日出づる処の名無し
11/07/10 14:39:46.42 +XiN3HPu
>>617
これ何?

不気味の谷のテストケース?

619:日出づる処の名無し
11/07/10 14:41:45.77 Q9WA/xZ6
>>612
春秋コミケの時代が終わると戦国コミケの時代に……

620:日出づる処の名無し
11/07/10 14:53:03.59 kMconF10
>>617
「ちちくらべ」かとオモタw

621:日出づる処の名無し
11/07/10 15:03:36.15 /s4OYfcP
>>617
攻殻アニメのアンドロイド改造の話を思い出した。

ところでこれ何?

622:日出づる処の名無し
11/07/10 15:04:38.89 VL2vhbKA
随分前に見た画像な気がするけど

623:日出づる処の名無し
11/07/10 15:07:33.78 f0be2HBD
涼みに本屋に入ったら、インド人がラノベ読んでた…

多分暑さによる幻覚だろう


624:日出づる処の名無し
11/07/10 15:19:04.19 VzZ3TDq3
暑ぃな、マクドナルドで涼んでくるか。

URLリンク(i.imgur.com)

625:日出づる処の名無し
11/07/10 15:21:14.89 p+MXKYFl
人生初の梅シロップ完成
炭酸割り(゚д゚)ウマー
というわけでおすそ分け

つ【梅シロップ炭酸割り】

>>623
日本文化による世界侵略が着々と進んでいるということでしょう多分w

626:日出づる処の名無し
11/07/10 15:39:41.40 bdqHF+e/
ダサいユニフォームで拾った

今年も、もう梅干しの季節か

627:日出づる処の名無し
11/07/10 15:45:11.73 QWlT8y+M
薄いレモネード飲みたい

628:日出づる処の名無し
11/07/10 15:45:23.15 eY4mYKjG
暑い中自転車屋行ってクロスバイクIYHしてきた!
お店で実測してみたら、足の長さが足りなくてorz XSサイズも厳しかったことが判明、身長
150cmな自分でも乗れるサイズは1ランク上のしかなくて予算オーバーしちゃったけど! 
…orz

先日コメントくれた方、その節はお礼言えなくてすみませんでした。
お蔭様で、女性モデルも作っているメーカーを下調べして買いにいく事ができました!
この場を借りて「ありがとうございました!」。

629:日出づる処の名無し
11/07/10 16:02:34.10 6FN+dQfo
>>609
運動してたとはいえ32.3度なんだよなぁ。

最高気温が40度近くなると、おろし立ての山葵を口にした時みたいに
後頭部がチリチリしたりするんだ...そして本日は37度w

630:日出づる処の名無し
11/07/10 16:04:46.97 ZyAqEC15
>>610
それって普通「食中毒」と言いませんか・・・

631: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【中部電 90.0 %】
11/07/10 16:06:20.40 VzOD/xhU
>>617

LFLかと思った。

632:日出づる処の名無し
11/07/10 16:08:41.27 /JCz03FC
誰も突っ込んでくれない…ρ(--;)イジイジ
嘔吐(O U TO)とOut。

633:日出づる処の名無し
11/07/10 16:08:59.34 etbuN25C
>>630
ドカベンの南海高校を思い出した件

634:日出づる処の名無し
11/07/10 16:12:48.22 Ozf7CV+1
今日のご飯は飲み物だけで終わりそうだ。
ビールって栄養あるんだよね?

635: 【九電 85.0 %】
11/07/10 16:13:41.39 9zAK0d7v
さて、今週は銀行に貯金しちしまったわけで。


北村のバカー

636: 【東北電 87.3 %】
11/07/10 16:18:06.73 P4Pk1X3L
やっと仕事終わったー。
自宅から作業着着てきたのはいいんだけど、
汗だくになって会社で洗濯したら代わりの服を
持ってきてないことに気づいたorz

まさかパンイチ+防護服で帰宅することになるとは・・・ww

637:日出づる処の名無し
11/07/10 16:19:34.11 /XYPpZnW
>>636
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_

638:寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 16:24:31.32 FalG1wJe
>>632

   ,.-ー .、 ,.-- 、 主砲、てぇ─ゐッ!         '; .; ., .;' .゙ ;:゛ :.、 ´, ;゛, 、: '.,.
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i                         ゙,; 、: .,. .'.; ´.' .,;'. ゛;、゙ .'. ;'.;'
  i  /   `'!  i  |          |               .'.; '.; ´,;. 、' .,.:. .'.;. 、, ;゛' ,.'.,;:.,:
  'r.'´ノリλノリ〉-'   |      ._     |             ,ri||!'''~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   〉从!゚ー゚ノi(    |     ._| ロ!    |             ;i||!' = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
   '〈r_つとi)´  yoo'y--、、,r'‐'r゙‐ュ_,rtoェ'ェ'ュ_        i||! = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
  o/_/,,__,_,〉 ,t,yyy|___/゙ヘ~`‐-゙ヘ;r=i''''rュ_ヘ_____i||! = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
   `.!_ンイ,ノ´  '、―'、__,\/二二/ゞy゙'-゙'―;―――||l = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
   ,!二二二二`二二二二二`'''‐-、、;;;tュ_二二二二'''‐-、、 ||i = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡>>632
   |‐!__,|__,|__,|__,|__,|__|__|__|yi―‐i'y   ,yO`i―‐;' .!|、 = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
   ヘ'' .;r=ュ;r=ュ;r=ュr=ュr=ュr=ュ,r=ュ'、/三;/二二二//三;/  ゙'!|i、 = ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
,,,,,,,,,,,,,,,ヽ.i、゙ソ.i、゙ソ.i、゙ソi、゙ソ、゙ソ、゙ソ.i、゙;/‐;/,゙ソ、゙ソ.i、゙;/‐/,,,,,,,,,,,,,,,ゞii、、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'、,'
'` ゚'`'゚' '''゙゙ ゚'゙'`゙ ゙゙'゙ ゚゚`゚'' ゙゙'' '゚`゙゚ `゙゚゙'゙ ゚゙゙゚` ゙゙゙` '゙゚''゙゚゙゚゙゚' ゙゙゙゚` ゙゙゚'゙゙'' '゚`゙゚ ゙゚ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

639:日出づる処の名無し
11/07/10 16:31:24.98 VzZ3TDq3
そうか、だから「てゐ」って名前なのか。

640:日出づる処の名無し
11/07/10 16:33:09.89 FE0XrbyZ
>>638
【ついに駄洒落道に落ちましたか】
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ テーィ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

641:日出づる処の名無し
11/07/10 16:34:01.13 9ArYNODY
>>407
これかw

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)

642:日出づる処の名無し
11/07/10 16:34:58.44 d5Bj0D/w
セブンイレブンのくじで直火焼コーヒーが当たった。
たまには砂糖入りのコーヒーも旨いな。

643:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/10 16:50:26.92 vU+3xFZK
炭火で焼きたての秋刀魚、大根おろしをたっぷりと。
これにスダチと自家製ポン酢、冷酒をキュッと一杯。
たまりまへんな〜ホンマww
天国よいとこ一度はおいでの気分やわ〜w
あとは風呂で汗を流せば言うことなしやねww


644:日出づる処の名無し
11/07/10 17:13:33.25 JAksUMKk
あちぃ、春から始めた自転車通勤ももう無理かなぁ…
朝は大丈夫でも帰りがなぁ。

645:日出づる処の名無し
11/07/10 17:20:00.17 v8fTBxIQ
うー、頭が痛い…。
節電なんぞ死ねと、鬼畜のようにエアコンのスイッチをオンしてやったのに治らんんん。

646:日出づる処の名無し
11/07/10 17:22:57.26 FE0XrbyZ
ちょっとぬるめのシャワー最高でした。

647: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 87.5 %】
11/07/10 17:23:11.13 AyS4Wfvy
>>645
きっと塩が美味しいよ。なめてみたら?

648: 【東北電 86.7 %】
11/07/10 17:24:13.39 h37mGYB6
>>628
オメ GIANTかな?

26時からBS1で自転車ロードレース系の番組があるから
興味があったら見てみると楽しいかも

649:日出づる処の名無し
11/07/10 17:26:20.19 Ti4BAdqM
>>645
すぐに水1gに砂糖3杯と塩ひとつまみを溶いて飲むのです。

650:日出づる処の名無し
11/07/10 17:28:20.00 yWh9fxN1
亀戸のはねかめ祭り→香取神社→亀戸天神行って
かめぱん買ってきて、帰ってきてからたこ焼食べたら美味しくない。
ソースの味がしなかったので、塩舐めたら甘かったw
水500ccを3時間の炎天下で消費したけど、ヤバイところだったようだw

651:日出づる処の名無し
11/07/10 17:30:00.39 v8fTBxIQ
>>647>>649
塩なめて治らないから、なんでかなーと思ってたら、
足りないのは砂糖でした! どもどもです。感謝します。

652:日出づる処の名無し
11/07/10 17:30:03.52 yWh9fxN1
ごめん、誤爆した

653:日出づる処の名無し
11/07/10 17:30:32.47 /JCz03FC
つ 折り畳み自転車(URLリンク(www.fm-cycle.co.jp))

帰りは降り立たんで持ち帰りで
暑いか重いか 選ぶのは貴方次第

654:日出づる処の名無し
11/07/10 17:42:07.50 VzOD/xhU
>>640

あの方はとっくに落ちてますがな。
深淵を覗くものは、深淵からも逆に覗かれているのです。

655: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【中部電 90.5 %】
11/07/10 17:45:29.45 VzOD/xhU
>>652

誤爆ちゃう。まさに今ここで話してる話題だ。

というか、もうどのスレでも同じ話になってるのか?

656: 【九電 85.9 %】
11/07/10 17:46:41.19 QN+p2Gxr
>>648
アンディ・朱レックの番組だっけ?

657:日出づる処の名無し
11/07/10 17:56:55.20 0znJ3AiX
札幌の現在気温21度、薄曇、微風というのが天国の様な

658:日出づる処の名無し
11/07/10 18:01:14.55 WmOmqF0Q
>>608
隠れ我が党じゃなかった?

659:日出づる処の名無し
11/07/10 18:03:03.86 raXhFsvv
>>623
関係ないけど、日本に住んでる外国人の中でも
インド人が飛びぬけて日本語の発音が上手いのはなんでなんだろう。
インド人で十年以上在日してる人だと、顔見ないで声だけ聞いてると日本人と区別付かないなんてことが何度も。

他の国の人は、どんなに長年日本住みでもやっぱりわかるし。

660:寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 18:05:55.36 FalG1wJe
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    また、誤爆にあらざる誤爆、か……。
 //\ ̄ ̄旦\   なんでこのスレ、こういった誤爆(?)がしょっちゅうあるウサかねぇ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ ……そんな引力でもあるウサか?

661:日出づる処の名無し
11/07/10 18:06:30.31 V9NWM8Vb
んーと発泡酒あけちまった。

塩強めの衣で、小あじでも上げてつまみにするかな・・・
でも油使うにゃ、あじいなあ。

662:日出づる処の名無し
11/07/10 18:07:31.71 /JCz03FC
なるべくしてなったかwww

「菅直人まんじゅう」、支持率と共に売上激減でひっそり終了
スレリンク(news板)


URLリンク(www.news-postseven.com)
菅まんじゅう、水ようかん 売り上げ低迷でひと足先に退陣
2011.07.10 16:00
 低迷する内閣支持率、松本龍元復興担当相の任命責任問題と、四面楚歌の状況に追い込まれてもますます強気な菅直人首相(64)。そんななかで、菅首相をモチーフにしたお菓子のほうはひっそりと“退陣”を決めていた。

663:日出づる処の名無し
11/07/10 18:12:04.61 VzZ3TDq3
友愛カレーの話もすっかり聞かなくなったなぁ
ほんの二年ほど前の話だったのに

664: 【九電 85.9 %】
11/07/10 18:33:23.71 9zAK0d7v
ストロングブロッカ飲んで部活動。木耳と卵炒め定食うまうま

665: 【東北電 86.6 %】
11/07/10 18:39:03.93 h37mGYB6
>>656
そう、通称弟者
今日のツールは総合が動くかどうか楽しみだ

666:日出づる処の名無し
11/07/10 18:47:14.99 gdPx3ncV
>>662
だって、食べた途端に不幸になりそうなんですもの(うふっ

667:寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 18:51:58.30 FalG1wJe
>>666
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    むしろ、唇につけた刹那にノータリン&健忘症に、とか。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

668:日出づる処の名無し
11/07/10 19:02:13.42 JAksUMKk
>>662
今まで有ったっけ?

アレだけバッシングされた凾フ時とか…

669:日出づる処の名無し
11/07/10 19:06:10.81 etbuN25C
>>668
麻生さんの時は秋葉原に看板まで出てましたが

670:日出づる処の名無し
11/07/10 19:07:28.21 eSzc2iIf
1000なら>>662以外のブ活動は禁止

671:日出づる処の名無し
11/07/10 19:10:37.68 mhz4Lhlj
>>669
つーか、去年の秋に久々にアキバへ行ったら
大きな交差点の角に太郎ちゃんグッズの看板が出てましたが。

672:寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 19:14:42.29 FalG1wJe
_ノフ(、冫、)_ ……五月のゴールデンウィーク直後に逝った時も、
          まだ看板があったなぁ。

673:日出づる処の名無し
11/07/10 19:16:55.35 eSzc2iIf
そんなこと聞いたら行きたくなるじゃないですか

674: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【中部電 89.1 %】
11/07/10 19:17:46.71 VzOD/xhU
>>668

と言うか、無駄づもではまだ総理だし、ドイツの新聞やヨーロッパのNGOも総理だと思ってるし、
みんな民主党政権を無かったことにしたいんですよ。

675:日出づる処の名無し
11/07/10 19:28:13.34 yWh9fxN1
麻生さんの看板は下ろす気がないと見たw

>>655
フォローありがとう。
ちょっと出歩いただけなのに、袖から出ていた両腕が真っ赤になる位の
陽射しにやられて熱ボケしてたみたいだ。

676:日出づる処の名無し
11/07/10 19:32:36.91 5rTsSYVK
納豆にネギうめーーー

677:日出づる処の名無し
11/07/10 19:33:59.95 OMsEnJSb
今日は納豆の日か

678:日出づる処の名無し
11/07/10 19:34:25.06 HDgnIM9G
このスレ向きな話題かな?

【映画】「インベーダーゲーム」映画化企画、ついに本格始動か?現在は脚本家選びの真っ最中[07/09]
スレリンク(newsplus板)

679:日出づる処の名無し
11/07/10 19:37:55.12 eSzc2iIf
若者だから15発目が300点とか知らないです

680:日出づる処の名無し
11/07/10 19:39:07.16 etbuN25C
>>671
あそこ、中は既にラーメン屋になってるのよ
その前は段ボール肉まん売ってたw

681:日出づる処の名無し
11/07/10 19:44:10.68 xkRFNSKN
顔文字ストラップ絶賛増加中…
物欲って怖いですね(´・ω・)(・ω・`)ネー

682:日出づる処の名無し
11/07/10 19:45:27.98 FnC9Wuq4
今日は大宮に
チア部の高校生が一杯いた
大会でもあるのかも

683:日出づる処の名無し
11/07/10 19:51:50.35 liSnx4Q6
あまりに暑いので、ホットいて下さいm(_ _)m

URLリンク(twitter.com)

684:寝オチ者@みすたーby水どう ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 19:52:17.64 FalG1wJe
>>673
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・     さあさあ新幹線の切符IYHしてAKIBAへGO!
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄

   ッ-ヘ。__。ヘ
   レ, '´゚   `,〉.
   i ハ)))ハ))ノ)    ( :::)
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ__( ::)     深夜バスの切符でも可w
    ,ぐつ==\_/       
   ,メノ イ-i| ̄ ̄ ̄ ̄|
    ゙'ーソフ-Uフ ̄ ̄ U

685:日出づる処の名無し
11/07/10 19:57:13.09 /JCz03FC
>>683

つ ホットケーキ・ホットミルク

686:日出づる処の名無し
11/07/10 20:00:47.69 etbuN25C
秋葉原はブキヤが今お休みだからなー

687:日出づる処の名無し
11/07/10 20:10:30.15 liSnx4Q6
料理が苦手な人ほどカレーを指示通り作らずチョコなど入れる
スレリンク(dqnplus板)


1万年と2千年前から知ってた。

688: 【東北電 86.4 %】
11/07/10 20:10:59.67 cGJ6ZfCV
納豆か・・・。
昨日の夜、仕事が終わってからスーパー行ったんだ。
そこで納豆と酒、おつまみと一通り買って帰宅。
冷蔵庫に入れて風呂上りに飲んだくれてたんだ・・・。
朝、冷蔵庫の脇に常温放置された納豆が・・・。

これ、腐ってますかね?

689:日出づる処の名無し
11/07/10 20:16:02.59 k6qVjOQV
>>688
大丈夫じゃない?納豆菌がより一層繁殖してるだけで
腐敗菌がそれ以上に繁殖できるとは思えないし。

まあ開けてみて見た目や匂いでやばいと思ったら回避ってことで・・・

690:日出づる処の名無し
11/07/10 20:17:02.53 etbuN25C
一晩なら多分大丈夫。
醸しきられてると開けた瞬間にアンモニア臭がするから、そしたら捨てればおk

691:日出づる処の名無し
11/07/10 20:20:42.10 wyDpTb/l
>>686
そういえば某スレで触発されて呼んだラノベに武器屋が出てきてくそわらた

692: 【東電 84.1 %】
11/07/10 20:26:16.88 MTKLodxx
>>688
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

避暑を兼ねてジムに運動しに行ったわけだが普段にも増して人がイパーイ。
皆さん自宅の節電と避暑と健康維持を兼ねて来てるらしい。考えることは一緒かw
こうやって人が集まるところも15%節電できなかったら晒されるのかねえ。


693:日出づる処の名無し
11/07/10 20:29:19.33 eY4mYKjG
>>648
TREK FX7.5です。
納車まで1〜2週間とのことで、今から出来上がりが楽しみでワクワクしてます。
が、試乗車から降りるのに失敗して(ママチャリの癖で前から足をはずそうとした)
思い切りコケて恥ずかしかったorz

都内で降車に難儀しているおばちゃんを見かけたら、生温く笑って見守ってやってくださいorz

694: 【東北電 86.4 %】
11/07/10 20:31:52.44 cGJ6ZfCV
>>689-690
ありがとう。
発見した時点で冷蔵庫に投入しといたんだ。
明日の朝、開けてみてダメだったら即廃棄しますw

>>692
あぁ、食えばわかりますね___

695:日出づる処の名無し
11/07/10 20:35:22.65 F+iWmBjT
今日は久々に大阪日本橋を歩いてみた

どこぞのメイド喫茶だかコスプレ喫茶だかの女装男を
行く度に見るんだが、毎回イラッとくるのは仕様かとか思ったり
へー、3.5インチHDDが3Tで1万円切っちゃう時代なんだーとか
USB3.0なんて規格ってそういや出てたんだなーとか
Joshinなんば店で閉店売り尽くしセール最終日で商品ガラガラだわーとか
USB扇風機コーナーをどの店も設置してるなーとか

そんな一日だった
あ、一応のお目当てだったスマホacro探すのほとんど忘れてたわw

696: 【東北電 88.0 %】
11/07/10 20:44:03.54 h37mGYB6
>>693
あるあるあるあw
公道で車道側にコケないよう祈るw

697:寝オチ者@みすたーby水どう ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 20:49:25.10 FalG1wJe
_ノフ(、冫、)_ ……何か最近、無性に大阪に出たい気分になって堪らない……。
          嗚呼、難波・日本橋成分がきれかかっているのか……。

698:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
11/07/10 20:59:04.46 vU+3xFZK
>>697
こんどポンバシで会うかい?

夕方、風呂に入りあがって冷えたスイカをパクつく>うめぇーww
今、昼間に仕込み冷蔵していたカツオのタタキと冷酒>うめぇーww

明日は今日作ったトコロテン。
酢醤油以外は認めない。

699: 【中国電 - %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 保護係 ◆Hogo.aafE6
11/07/10 21:07:45.09 v+WW+hnT
>>698
辛子の立場は。

700:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
11/07/10 21:11:38.18 FalG1wJe
>>698
    ,r---、
  _ソヽ/`、シi
  _>=ヘ 丞/=<, 
 .((ん'ノノルレム))
  _ソレリ ゚ー゚ノリ(       ……いずれ、近いうちに。
  ),k'(つ旦O
   と__)_)     _。_∫
   (二二二)  c.(_ア


   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    閻魔様があっぷをはじめますた。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

701:日出づる処の名無し
11/07/10 21:19:14.89 XnatDbwN
>>699
辛い(からい)ものだけに
辛い(つらい)立場なんでしょう。

702:日出づる処の名無し
11/07/10 21:31:40.24 Lz92ZXYb
思わず吹いた

■露天風呂『河童の湯』
宇奈月の自然が醸しだす豊かな情緒につつまれて、天然温泉にゆったりと身をひたしていただける『
河童の湯』。男女それぞれのお風呂には“うなづく河童”が鎮座しており、湯で皿を清めてやると、
『ハ、ハ〜ン!』とうなずきながら願いをかなえてくれるという言い伝えがあります。

URLリンク(www.alpen-route.co.jp)
URLリンク(www.alpen-route.co.jp)

703: 【九電 85.5 %】
11/07/10 21:36:05.53 5EUJYuKT
>>702
女湯にいる河童の膝関節が気になる

704:日出づる処の名無し
11/07/10 21:37:48.67 raXhFsvv
>>703
こないだのアメトークの絵心ない芸人の絵を思い出した。
ありえない角度で曲がる石川遼くんの腕とか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4191日前に更新/259 KB
担当:undef