★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾參日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:日出づる処の名無し
11/01/09 00:30:03 C/Wp+awI
A-10→スツーカ→ルーデル
という謎の連想ゲームが頭の中で弾けた件w
久しぶりにルーデルの逸話でも読むかな

401:日出づる処の名無し
11/01/09 00:31:25 TGhmKTfB
>>399
低空を亜音速で攻撃する機体(軍馬)ですから、消耗率が高いのは仕方ないです。
携行SAMや対空機関砲の的になりやすいですから・・F-16レベルなら立派です。

402:日出づる処の名無し
11/01/09 00:32:57 HItujR+0
え、ちょ、まさかのネタバレw
名作をいままで読んでなかった俺が悪いといえば悪いんだがw

403:日出づる処の名無し
11/01/09 00:33:51 rtlHsPFS
>>367
7月か8月にうちの母校の同窓会の講演が決まってますが・・・・
まあ、講演聞く側に池上さんの元上司(NHK前会長)がいるんですけど・・・・

404:日出づる処の名無し
11/01/09 00:34:45 QJGZaGGh
A−10はちょっとでも速度をあげたくてアフターバーナー付きも検討されたけど、
結局「大して効果ねーYO!」と言う事でお蔵入りと相成ったのである。

>400
本当かどうか知らんがA−10はルーデルの指導が入ってるとかないとか。

405:日出づる処の名無し
11/01/09 00:35:13 GxTZSWGy
>>399
それは聞き捨てならんな。
戦闘空域を考えれば、凄い事なんだぞ。
A10の尾翼は低空域戦闘中に地対空ミサイルに赤外線追尾されにくくするための形状なのだから。

406:日出づる処の名無し
11/01/09 00:35:46 21MkHFWX
A-10パイロットの死因1位が、食中毒だかなんだかの記事を見て
色々な意味で、米軍恐るべしと思った記憶がw

407:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
11/01/09 00:36:47 v4D/WghC
>>402
いや余り関係ないw


さあ、88とファントム無頼とアリス12を読破する作業に戻るんだ_______________。

408:日出づる処の名無し
11/01/09 00:37:06 e4O7LJQn
>>397
地下鉄の中でネオナチの新聞を読んでいるユダヤ人がいた。たまたま同じ車両に乗り合わせた彼の友人が、
このおかしな光景に気がついた。いささか憤慨した友人は彼に近寄って尋ねた。

「君、気でも狂ったのか。どうしてこんな怪しからん新聞を読んでるんだね」
「うん、以前はユダヤ系の新聞を読んでいたさ。けれど何が分かったと思うかね。
ヨーロッパではユダヤ人が差別されているとか、
イスラエルのテロとか、同化と異民族との結婚でユダヤ人の数が減っているとか、
あるいは貧しいユダヤ人の暮らしとか、そんなニュースばかりじゃないか。だからネオナチの新聞に切り替えたんだ」
「それで、その怪しからん新聞から何が分かったんだね」
「ユダヤ人が世界中の銀行を買い占めたとか、ユダヤ人はマスコミを操っているとか、
ユダヤ人は金持ちで凄い勢力を持っているとか、ユダヤ人は世界を牛耳っているとか……
嬉しいニュースばかりだぜ」


ユダヤ人を日本人に、ネオナチの新聞を韓国のメディアに置き換えてみると…w

どっかの豪運首相wの言うところの「悲観は気分、楽観は意思」を、
彼らは実に見事に利用しているわけですね。w

409:日出づる処の名無し
11/01/09 00:37:12 /Gg0ymBc
>>403
民主と親和性が高いのは解るけど

彼の場合、どの立場の方が安全かつ儲けられるかって事ちゃんと考えそうだけどなぁ
それを考えられないほど、彼に名誉欲が有るとはあまり思えない

410:日出づる処の名無し
11/01/09 00:38:00 wUqDcf6m
>>402
砂漠の薔薇デザートローズも好きだなあ。
追っていたテロリストはry

411:日出づる処の名無し
11/01/09 00:38:42 /Gg0ymBc
>>408
うーんでも、今やアジアの新聞も
「日本はもはやライバルではない」論調目立つじゃん

412:日出づる処の名無し
11/01/09 00:43:56 OFFxuSa2
>>394
放送後スレは毎回お通夜だったし、
ムック本では原作ファンの声優にまでダメ出しされたんでしたっけ?

413:日出づる処の名無し
11/01/09 00:44:03 /8vJrdcY
>>400
それフェアチャイルド社のIRインフォメーションのQ&Aにあったとかで、事実らしいですおw>開発顧問招聘
A-10の主脚が、半分出ているのは、彼のアドバイスだとかで。。。



414:日出づる処の名無し
11/01/09 00:46:27 e4O7LJQn
>>411
「あなたのおっしゃるアジアって、どの国のことかしら」
と、記者に問いかけるつもりで読むもんですよ。
そういう記事は。w

415:日出づる処の名無し
11/01/09 00:47:04 21MkHFWX
ルーデルさん、A-10で急降下爆撃して墜落したとかしないとかw
あの人は、だめだと言われるとやっちゃうんでしょうね

416:日出づる処の名無し
11/01/09 00:47:51 /Gg0ymBc
>>414
それが言えるのも数年前までな気が・・

明らかに日本総ジリ貧・後退が始まっているとしか思えない。

本来なら少しでも前向きに思いたいところだが

417:日出づる処の名無し
11/01/09 00:48:19 HItujR+0
>>407
増えてるノルマ増えてるううw

>>410
やwめwろw

418:日出づる処の名無し
11/01/09 00:49:12 WFlMv2ZH
犯人はヤス

419:日出づる処の名無し
11/01/09 00:50:35 /8vJrdcY
ところで、ぶっとびCPUは、未完のままなのだらうか。。。壮絶なハーレムエンドだったがw

420:日出づる処の名無し
11/01/09 00:51:00 tWHB1hm6
お客さんだよ

421:日出づる処の名無し
11/01/09 00:52:00 /Gg0ymBc
>>420
お客さん呼ばわりするのはいいけどさ

ポジティブなとこばかり見ていて、それで日本は大丈夫と言い続けて20年
この有様でしょ?

422:日出づる処の名無し
11/01/09 00:53:45 ZR6KGm9/
>>407
レイズも追加しとこうぜ、現役の頃のモーガン出てるし

>>409
役職:解体屋とか?w

423:日出づる処の名無し
11/01/09 00:54:07 ODw7RKtU
20年なんとか持ってんじゃんwww

424:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:23 OFFxuSa2
>>421
マスコミの中の人達は都合のいい時だけ日本スゲーするけど
基本的にこの20年ずーっと「日本オワタ、日本駄目、日本孤立」だから
メディア論調が特に変わったとは思わないな。
没落してもすぐに国が亡びるわけでもないし、なるようにしかならないよ。

425:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:40 /Gg0ymBc
>>423
その間にどれだけのものを失ってきた?
給料は平均100万近く減り、多くの企業は世界的地位を失う
若者は二人に一人が失業者

これで、何とか持ってきたって言える?

426:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:58 e4O7LJQn
>>416
団塊/高齢者が増えるなら、それをカモにする商売を考えればいいんですよ。
そして儲けたら、物価の安い国に逃げる。
死が見えてきたら、没落した日本に投資して、
自分を生んでくれた日本の再生に協力することで、恩を返す。
今30代ですが、自分の一生はそれで終わるかと。

trend is your friend.

427:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:20 Y+UJml1P
>>411
だって本気だしたら世界が滅んじゃうもん
だから「われわれは日本人だ、すべてを萌化する。抵抗は無意味だ」
つって平和的に侵略してんだよ

428:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:36 Fpnd7u66
>>425
その数字の1次ソースよろ

429:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:51 COpluTon
アンカーも付けてないのに反応するとは、
やはり自覚があるようだ        っと

430:日出づる処の名無し
11/01/09 00:57:00 9ls+mLas
自分が出来る事を頑張るだけ
自分ごときの力で日本をどうにか出来るとは思ってないけどさ

で、君は何をしてるの?

431:日出づる処の名無し
11/01/09 00:59:25 /Gg0ymBc
>>428
URLリンク(news.ameba.jp)

432:日出づる処の名無し
11/01/09 01:00:09 21MkHFWX
>>417
読破したあとに、エースコンバットシリーズで大空を駆け抜けてみてはw
巨大空中要塞にミサイルをぶち込む快感が味わえますよ!

433:日出づる処の名無し
11/01/09 01:01:45 3jLroJj5
つ ポンカン
鳩にポンカンとし、菅で更にポンカンとし、仙石でポンカンとした。


434:日出づる処の名無し
11/01/09 01:03:31 /Gg0ymBc
>>430
それはもっともだと思いますよ

でも、最近思うのは

・自分の国の過去の遺産による強みにだけホルホルし
・他国の弱みばかり見て楽しみ
・世の中の責任はすべて民主党とマスコミのせい


これは、もう通用しなくなるのじゃないか
こういう事しているうちはジリ貧は止まらないどころか加速するだけではと危惧しているだけです

スマソ

435:日出づる処の名無し
11/01/09 01:03:34 ODw7RKtU
1次ソースの意味すらわかってないじゃんw

436:日出づる処の名無し
11/01/09 01:04:23 HItujR+0
>>432
ごめん・・エスコンは04からzeroまでのめりこみ済みなんだ・・・
A-10でモルガンに挑んだw

437:日出づる処の名無し
11/01/09 01:05:43 /Gg0ymBc
>>435
じゃあこっちを
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

438:日出づる処の名無し
11/01/09 01:05:52 tWHB1hm6
20年の比較じゃない
100万じゃない
世界的地位を失うの情報が無い
若者の二人に一人失業の方法がない
そもそも一次ソースじゃない

さて次はどう踊るんだろうか

439:日出づる処の名無し
11/01/09 01:06:58 e4O7LJQn
>>434
>これは、もう通用しなくなるのじゃないか
>こういう事しているうちはジリ貧は止まらないどころか加速するだけではと危惧しているだけです
じゃ、そういう情報はあなたにとってノイズでしかない。信号ではなく。
ぜひ無視してください。そして自分がどうするかを考えてください。

としか言えないな。
何もできないなら、記録を残すことに人生かけてみるのもいいかもしれませんよ。


440:日出づる処の名無し
11/01/09 01:08:34 qCjVYN3q
エリア88みたいに収支がシビアなゲームをやってみたいかも。

441:日出づる処の名無し
11/01/09 01:08:44 21MkHFWX
>>436
(^∀^)人(^∀^)
あなたとは、いいお酒が飲めそうだw

442:日出づる処の名無し
11/01/09 01:12:40 /Gg0ymBc
>>438
すみません、細かいことは感情的になってしまって不正確かもしれませんが
諸報道でこれらのことは言われているのは確かです。
ちなみに若者の二人に一人ってのは昨今の内定率の話です。

443:日出づる処の名無し
11/01/09 01:13:12 C/Wp+awI
>>440
アーマードコアというロボットゲームがあってだな・・・
ミッション成功して報酬がそれなりに貰えるのに
機体修理費と弾薬費(実態弾)で収支が赤字になることもあったw

444:日出づる処の名無し
11/01/09 01:14:46 tWHB1hm6
ネガティブなとこばかり見ていて、それで日本は駄目と言い続けて○○年
この有様でしょ?

マスコミがね

445:日出づる処の名無し
11/01/09 01:15:23 ODw7RKtU
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
まあこういうの持ってこいよと言いたい訳だけどね
それをふまえて2番目の識者さんがおっしゃってる「1世帯当たりの平均所得」これがどうもくさい。
世帯構造の変化考慮に入れてねーだろこれ。

まあそんなことはどうでもいいので
ブルボンのお菓子で一番好きなの決めようぜ
URLリンク(news.ameba.jp)

446:日出づる処の名無し
11/01/09 01:16:03 pyeXcWr0
>>387
最初の質問した人は外泊許可証で納得してるけど


447:日出づる処の名無し
11/01/09 01:18:39 tWHB1hm6
俺の好物ホワイトロリータがランク外……だと?
il||li_| ̄|○il||li

448:日出づる処の名無し
11/01/09 01:18:54 olfPvWQ9
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の平均視聴率が6・9%と、
>前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだことがわかった。
>テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」と話しており、
>改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。

449:日出づる処の名無し
11/01/09 01:19:00 21MkHFWX
>>443
実弾連射系を愛する人は赤字傾向ですねw

450:日出づる処の名無し
11/01/09 01:19:28 UnjSuITM
若者の総プーア化は確かに問題ではある

451:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
11/01/09 01:19:32 CwqsG8Cn
>>417
すまんがノルマ追加じゃ

・ふたり鷹
・ジェントル萬
・ガッデム
・クレオパトラDC

452:日出づる処の名無し
11/01/09 01:20:57 k8K7cKzn
パイナップルアーミーも好きだったなぁ・・・

453:日出づる処の名無し
11/01/09 01:21:12 HItujR+0
>>441
A-10で円卓とかA-10で超高空戦とか挑んだクチだと見てよろしいかw

454:日出づる処の名無し
11/01/09 01:21:23 /Gg0ymBc
すみません、気分を害されたなら申し訳ない。

ただ、おこがましくも諫言申し上げたいのは
最近のとにかく、「民主党が悪い、マスコミが悪い、日教組が悪い、労組が悪い」
では見つかる道も見つからないのではと危惧してしまいます。

なんか
30歳になって、「小さい頃の親の育て方が悪かった、環境が悪かったから俺は負け組だ」
って行っている奴の発言に似てきてしまっている気がしてならないのですよ
じゃあ、親の影響の無い最近や今は何していたの?と
今の自分の責任を過去の他人に何処まで押しつけているの?って感じに


日本全体でも「民主党が悪い、○○世代が悪い、マスコミが悪い」っていう犯人捜しだけで
じゃあ各々はどうなの?って

455:日出づる処の名無し
11/01/09 01:22:25 OFFxuSa2
>>445
むかしは「きどりっこ」が好きだった。
今はバウムロールだな。

456:日出づる処の名無し
11/01/09 01:24:21 ODw7RKtU
>>455
バームロールがやっぱ最強だよね!

457:日出づる処の名無し
11/01/09 01:25:53 jojPAn4t
>>454
それじゃ自己紹介からヨロ。あんたはどうなのさ?


458:日出づる処の名無し
11/01/09 01:26:10 tWHB1hm6
続きは
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
でやると良いな

ブルボンは商品が多くて目移りしちゃう

459:日出づる処の名無し
11/01/09 01:27:05 ZR6KGm9/
>「民主党が悪い、マスコミが悪い、日教組が悪い、労組が悪い」
厳然たる事実まで否定することはないしー

ま、今の状況はイケイケのフィーバー状態を標準値に据えたツケで
凋落や喪失たぁワケが違う

460:日出づる処の名無し
11/01/09 01:28:56 /Gg0ymBc
>>459
そりゃそうだと思いますよ。
ただ、それだけにすべての責任をなすりつけてしまっているというか
過剰にそうなっちゃっているのではないかと。

461:日出づる処の名無し
11/01/09 01:30:41 /8vJrdcY
ふと気になって、コリア板のコリア88スレ見てみた…次スレが建っていたw(;・∀・)
コリア88 第2巻
スレリンク(korea板)l50

>>451
寝れば寝るほどノルマが増える〜寝る寝る寝るなーーーw
・ふたり鷹
・ジェントル萬
・ガッデム
・クレオパトラDC
・ファントム無頼
・アリス12
・砂漠の薔薇デザートローズ
・ぶっとびCPU
他にある方ドゾーw

昔、新谷かおる氏がワンフェスにぶらりとやってきて、
「その棚の右から一通り全部くれ」と言ってスペースごと
買取ってったという都市伝説が…(総額○十万円?)

462:日出づる処の名無し
11/01/09 01:30:59 C/Wp+awI
>>449
マシンガンやガトリングを使いたいけど
エネルギー系武器で糊口を凌ぐしかないのがツライw
新しい武器買ったら初回だけ弾を無料でプレゼントしてくれないかなー


463:日出づる処の名無し
11/01/09 01:31:02 TGhmKTfB
>>460
誰も、すべての責任なんて押しつけてないし
過剰に思う理由がわからないです

464:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
11/01/09 01:31:56 v4D/WghC
>>445
どれも好きだが、一つとなるとルマンドだろうJK。
あれが一番紅茶に合う。

465:日出づる処の名無し
11/01/09 01:32:54 UnjSuITM
まぁ国民が全体的に愚かと言うか愚民かしちゃったし
世界的競争に億劫になっちゃったな感はあるね。

それに関してはそこまで、民主党政府の責任ではないわな

466:日出づる処の名無し
11/01/09 01:33:50 JIh2JAsc
>>445
ブルボンならショコラセーヌが大好きだ。

467:日出づる処の名無し
11/01/09 01:34:05 OFFxuSa2
>>459
フィーバー状態の時だって、為替格差とか工業国アメリカの没落の上での
日本台頭だしなー。
頂点極めたってそこに永久に君臨し続けることが難しいのは
それこそ歴史がいやというほど証明してるわけで。

下見て安心てわけじゃないけど
日本、日本人が絶望するほど悪い状況じゃないよ?

468:日出づる処の名無し
11/01/09 01:34:17 /Ed3ZBJF
>>431
その本は以前床屋の方で話題になって読んでみたけど箸にも棒にもかからない
たわごとだったよ。

そこで言ってる200万は最頻値。しかも、分類が300-400万の次は400-600万
それで、ピークが後者から前者に移ったとか言ってるけど、もう一方の側だって
十分高い。アホかとバカかと。

ついでに、平均給与が下がっているのはほとんどデフレで説明できる。
民間給与の実態調査より年齢階級別平均所得(名目-実質:デフレータ累積-11.6%)
URLリンク(www.nta.go.jp)
hURLリンク(www.nta.go.jp)
平成9年   平成20年 名目比 実質比
〜19   160      143  0.893  1.00
20〜24   282      251  0.890  1.00
25〜29   373      343  0.919  1.04
30〜34   450      404  0.897  1.01
35〜39   499      465  0.931  1.05
40〜44   520      499  0.959  1.08
45〜49   537      505  0.940  1.06
50〜54   568      503  0.880  1.00
55〜59   546      490  0.897  1.01

あとは床屋にオイデ。相手してあげるから。

469:日出づる処の名無し
11/01/09 01:35:18 /Gg0ymBc
>>467
>下見て安心てわけじゃないけど
>日本、日本人が絶望するほど悪い状況じゃないよ?


この認識が若干甘い気が・・

470:日出づる処の名無し
11/01/09 01:35:40 /Ed3ZBJF
注:ほとんどデフレで説明できる=生活水準に影響はない
ね。

471:日出づる処の名無し
11/01/09 01:37:10 /Gg0ymBc
色々とすみませんでした。
去ります

472:日出づる処の名無し
11/01/09 01:38:45 Y+UJml1P
>>469 あんまり触りたくはなかったけど・・・
ひとつだけ訊きたい
お前、子ども居るか?


473:日出づる処の名無し
11/01/09 01:40:16 eC6hx4Ue
お腹が減りました

474:日出づる処の名無し
11/01/09 01:40:22 TGhmKTfB
>>445
この時間に食べるアルフォートって最高ですよね。

475:日出づる処の名無し
11/01/09 01:41:03 /Gg0ymBc
>>472
1歳7ヶ月の子が居ます。

勝手に自己紹介すると自分は32歳、弟は23歳でどっちも氷河期世代という家庭です。

なのでまぁ非常にネガティブになりやすいのでしょうが

476:日出づる処の名無し
11/01/09 01:41:40 /Ed3ZBJF
まあまてこれくらい見ていけ
URLリンク(www.mof.go.jp)

日本企業の世界的地位が何だって?

477:日出づる処の名無し
11/01/09 01:42:42 OFFxuSa2
>>469
生まれてすぐに病死しないし、
特に問題がなければ義務教育として15才まで教育が受けられて
道歩いてても撃たれて死なない
賄賂無しでも警察は一応機能してる
政府発表の失業率は10%まで行ってない
機能してるかどうかはともかく、生活保護の制度もある
国民皆保で安くて高水準な医療の恩恵に預かれる
インターネット使える

悪くない国だと思うよ。
自分は個人的な問題から人生絶望してるけどさwww
世界と比べたら、日本に生まれただけで勝ち組だと思うよ。

478:日出づる処の名無し
11/01/09 01:43:05 qaEaX3xP
でもまあ、こういう人いるよね。
自分の周りを自分で暗くしていっちゃう人。
あれもダメこれもダメ、日本もうダメダメみたいな感じで。
まあ、私の友人のことなんですが。

479:日出づる処の名無し
11/01/09 01:45:36 /Gg0ymBc
>>477
いつも思うのですが
それは「今まで」であって「今から」
とでは話が別では

480:日出づる処の名無し
11/01/09 01:46:04 JRnhxiPk
ブルボンならシルベーヌが・・・
大昔に製菓会社各社からあのテの小型チョコケーキが発売されたけど
ブルボンのが一番好きだった。
一時期シルベーヌ、市場から消えてたけどまた復活して嬉しい。

ところで最近出たは明治のメルティキッスのラムレーズンが美味しい。
濃厚な味だけど、○ッテのあれと違って上品な味だし。

481:日出づる処の名無し
11/01/09 01:47:22 UnjSuITM
個人的には

マイルドな精神向上薬がビタミン並みに国民的栄養素になれば
と思ったりw

海外から見たら一億総うつよ

482:日出づる処の名無し
11/01/09 01:48:41 xKIAH2aq
「普通の国」の規準って、よくわからないけど、
世界有数の経済大国じゃないのが、
すごい没落なのだとしたら、
他の国からみたら傲慢なんだろうかね。

483:日出づる処の名無し
11/01/09 01:49:30 ODw7RKtU
>>480
ところでブルボン好きな人は大人しい人が多い(気がする)ので大丈夫ですが
明治のお菓子で「一番好きなの決めようぜ!」とかうっかり言うと血を見ますよね…

484:日出づる処の名無し
11/01/09 01:49:43 Im7cqYjw
デ部じゃなくて周囲を鼓舞できる人になりたいです

485:日出づる処の名無し
11/01/09 01:49:45 WFlMv2ZH
>>480
そのラムレーズンチョコ、美味しいよね。
チョコの口どけがよくて、酒がちょい強めだけど小分けされてるので、一つまみするにはいい感じ。

486:日出づる処の名無し
11/01/09 01:50:06 xKIAH2aq
湿気ったホワイトロリータが好きだ……。

487:日出づる処の名無し
11/01/09 01:50:20 wTO7LuF8
「日本が不景気というならば、今すぐその不景気とやらを輸出してくれ」

ってのは何処の国のジョークだっけ?

488:日出づる処の名無し
11/01/09 01:50:46 Y+UJml1P
>>475
そうか、俺も二人の子持ちの氷河期世代だ

俺は、子どもたちが「日本人」として胸を張って大人になれるよう
頑張って生きている
確かに生活は厳しいが、お前のように女々しい言葉は絶対に
吐かないでいる

氷河期世代という言葉に甘えるな!

子どもを大事に思うなら、お前が強くなれ

489:日出づる処の名無し
11/01/09 01:51:23 9ls+mLas
お先真っ暗で将来が不安だと思うんなら、
それに備えて少しでも憂いを断てばいいじゃん
出来る事はそんくらいでしょ?

490:日出づる処の名無し
11/01/09 01:51:23 d8SCoQ7Z
まあ、日本人はネガな部分を重視して自分を卑下しやすい国民性ではあるね

>>480
バッカスはもう何十年単位で食ってないんでわからんけど
メルティキッスのラムレーズンって結構中のアルコールが強烈な気がw

491:日出づる処の名無し
11/01/09 01:51:37 OFFxuSa2
>>479
今からったって、今すぐにセーフティネットが全壊して
最貧国状況に陥るわけじゃないから。
二三歩先を行く欧米の没落過程から学ぶこともできるわけだし。
長い目で見れば、高度経済成長期からの一億総中流時代の方が異常だからね。

お父ちゃん、日本が亡びても子供と女房は俺が守りきる!くらいに
どっしり行きましょうや。

492:日出づる処の名無し
11/01/09 01:51:53 WD+mxTtP
>>451
同人誌の大合作は読まなくて良いんですか?



セラムンとの共演は見てみたかった・・・

493:日出づる処の名無し
11/01/09 01:52:57 TGhmKTfB
>>483
「きのこの山」と「たけのこの里」だけでも論争が続きますねw
でも、明治ならミルクチョコレートとカールが・・

494:日出づる処の名無し
11/01/09 01:53:01 Im7cqYjw
マーブルチョコって明治だっけか

495:日出づる処の名無し
11/01/09 01:53:52 /8vJrdcY
♪にーっぽんの未来は!Wow Wow Wow Wow
♪せーかいが羨むっYeah Yeah Yeah Yeah

496:日出づる処の名無し
11/01/09 01:54:10 /Ed3ZBJF
>>487
フランスだったかな?

>>482
ドル建て一人あたりGDPで言ったら、ここ2年ほど強烈な勢いで上昇中だけどね。
ID:/Gg0ymBcが歓迎してるかどうかは知らんが。

497:日出づる処の名無し
11/01/09 01:55:11 pjBEKCVe
>479
20年前だとあなたは12才ですね。
「今まで」が親の世代までの結果だとしたら
「今から」を作るのは自分達だと思いますよ。
自分からとっととダメにしてどうするよ。


498:日出づる処の名無し
11/01/09 01:55:41 wTO7LuF8
何年かぶりにメルティ・キッス食べたけど、口当たりがボソボソで不味かった…。

初代のメルティ・キッスを食ったときは感動したんだがな〜。

単なる思い出補正?

499:日出づる処の名無し
11/01/09 01:57:06 JIh2JAsc
明治ならガルボとポルテが好きだ。大好きだ。

500:日出づる処の名無し
11/01/09 01:57:30 zO2Zy0VD
>>461
つ紅たん碧たん
つ黒と白の羊

新谷かおるは小学生の時から愛読書でつた。親父が好きでねえ。
クレオパトラで陰謀論の楽しさを知り、ガッデムでレースの過酷さと醍醐味を、おぼろげながら理解したもんでつ。
後年になって、女性キャラをもっぱら奥さんに書かせていると知って、
砂漠の薔薇なんかほとんど書いてねーじゃんあのひと…

501:日出づる処の名無し
11/01/09 01:58:02 Y+UJml1P
ブルボンのお菓子は、チーズおかきが常備されてるなー
戸棚見たらブチえびもあった

1社だけでお菓子ランキングが出来る国のほうが珍しいと思うんだけどな
日本は豊かだよ

502:日出づる処の名無し
11/01/09 01:58:52 Im7cqYjw
最初に買ったカール@チース味が50円だったのは覚えてる

503:日出づる処の名無し
11/01/09 01:59:42 OFFxuSa2
明治だと、チョコベビーもいいし
キシリッシュのピンクグレープフルーツ味もいい
リッチストロベリーの板チョコもいい

明治、玉数豊富すぎ。

504:日出づる処の名無し
11/01/09 02:00:38 /Gg0ymBc
今まで色々と申し訳ありませんでした。
本当にもうこれで去ります

仕事関係(素材・組み立て会社相手のコンサル)ですが
色々とここ1年ほどもう壮絶な状況で、この世が終わったような精神状態でした
子供のためにも頑張ろうと思います。

では失礼します

505:日出づる処の名無し
11/01/09 02:01:00 16ch+y2c
薬局勤めですけど、日本の皆保険制度って素晴らしいですよ?
風邪ごときで病院かかるのは日本ぐらいなもんですよ。ちびっ子も。
インフルエンザだって気合で治せみたいな国がいかに多いかw
子供がちょっと鼻水出たくらいでほいほい病院来れるんだから
日本は良い国だなあと良く思います。

ちょっと前のオバマの医療改革案の時にドキュメントやってたけど
ちょっと良い家のお嬢さんが「全部保障付き」の保険に入っていたのに
いざ急に肝臓を壊して緊急手術が必要ってなった時に
病院が保険会社に連絡すると「NO」。結局そのお嬢さんは死んだ。
で、その親御さん達が皆保険を目指すオバマを支持してる……って話だったけど。

日本の皆保険ってホント凄いんだとつくづく思った次第ですよw
アマちゃんだし平和ボケだし困ったとこも沢山あるけど
日本はとても良い国だと思う。俺はこれからも良い国のままにしておきたい。

506:日出づる処の名無し
11/01/09 02:01:33 Y+UJml1P
あれ、日本語が不自由になってるww
×ブチえび
○プチえび

507:日出づる処の名無し
11/01/09 02:01:33 Im7cqYjw
チョコベビー好きだけど
夏は固まって出てこなくなりますな

508:日出づる処の名無し
11/01/09 02:02:42 w0G7E4kP
今まさにミニシルベール食っててわろた
美味しいね、食べ過ぎて困るほど

509:日出づる処の名無し
11/01/09 02:03:33 w0G7E4kP
カルビーとこいけやのギザギザポテチが味もデザインも同じなのが謎過ぎる

510:日出づる処の名無し
11/01/09 02:04:40 eb7EqVwK
明治と亀田製菓がコラボしてるチョコバーが好きでここのところ常備してしまっている
期間限定なのが残念だ

511:日出づる処の名無し
11/01/09 02:05:33 e4O7LJQn
>>496
>ドル建て一人あたりGDPで言ったら、ここ2年ほど強烈な勢いで上昇中だけどね。
で、これから日本が没落するとしたら、強烈な巻き返しが起きるはずだ。
となると、円を売ってドルを買えということになる。
こうすれば、(FRBがアホみたいに刷りまくらない限り)日本円の価値を保存できる。
日本で使うには、日本円に戻す必要があるが。

要するに、何が起きるかわかれば(当然「日本が破綻する/見る影もなく没落する」という予想も含む)、
何がしか打つ手はある、ということ。

閉塞感で言えば、今の日本は末期ソ連並みとは俺も思うよ。
違いは下り坂のきっかけがチェルノブイリ原発事故じゃなくて、
売国奴集団が与党になったことくらいだな。

それでも国外脱出&Uターンが検討可能なだけ、日本はソ連よりはマシだな。

512:日出づる処の名無し
11/01/09 02:05:38 /8vJrdcY
>>500
同じヤングアニマルで、CPUと同時連載してたんですよね…(;・∀・)>紅たん碧たん

エリア88のルディオラ等、奥さんの佐伯かよのさん作画がかなり多いですねw
逆に、佐伯さんの漫画の車とか飛行機などのメカは新谷さんが描いてたり。
アシスタントが夫婦で共通なので、背景も似たものが多い印象。
最近は原作が新谷氏で作画を奥さんがやってるモヨリ…

513:日出づる処の名無し
11/01/09 02:06:08 QJGZaGGh
良く日本人が言いがちな事で
「こんな極東の小さな島国なんか云々」というのがあるが、
欧州でそれを言いまくるとたまにブチ切れられる、ってのはこのスレで聞いた話だったかしらん?

「テメー地図見ろ地図!どこが小さいんじゃボケ!領海まで入れたらどれだけでかいと思ってんだ。
お前等にそんな卑屈な根性でいられたら、もっと小国なこちとらどうしたらええんじゃー!」
みたいな感じで。

日本の場合はご近所さんの図体がでかすぎるから小さく感じちゃうんだけどねん。
職場の親方がよく島国云々言うんでグーグルマップ同縮尺で欧州と日本並べたら、
「・・・どゆこと?これ」状態に突入してさすがにあんまり言わなくなったw
モノは見ようでございますよん。

だがしかし現在進行形の病巣は早く摘出しないとね、筆頭は我が党だけど。

514:日出づる処の名無し
11/01/09 02:06:08 ODw7RKtU
明治のチョコレートの美味しさに最近改めて気付いたんですよ
500円くらいで売ってる個包装のアソートパック(オリジナル・ブラック・ハイミルク)
あれが冷蔵庫にないと落ち着かない…

515:日出づる処の名無し
11/01/09 02:06:57 z/3AQemq
>505
皆保険が機能してるのって、日本とフランスくらいですからね。
まあフランスもベビーブーマー世代の高齢化による負担増で、
結構ヤバイことになってるみたいだけど。

516:日出づる処の名無し
11/01/09 02:08:46 TGhmKTfB
期間限定ならば、森永の「あまおう苺ケーキ」が今冬のおすすめ
どこぞのチョコパイとは・・

517:日出づる処の名無し
11/01/09 02:09:05 TU8Xhi9i
>>504
此処の住人は懐が深いから気にスンナ。

518:日出づる処の名無し
11/01/09 02:09:22 OFFxuSa2
>>504
自分も基本は悲観論者なのであなたの危惧もわからないでもない。
自分自身は35歳氷河期独身失業中だしねwwww
でも、心配事で心まで消耗するよりは、良い所見つけて
前向きに生きようとする方が楽だよ。
日本の将来のためにお互いがんばりましょう。

519:日出づる処の名無し
11/01/09 02:10:43 wTO7LuF8
>>516

どこぞのチョコパイは嫌いだが、
どこぞのコ○ラのマーチとトッ○は大好きなウリ。

520:日出づる処の名無し
11/01/09 02:10:49 UnjSuITM
東芝とかどうなの?ここの住民的に

今後、日本を代表する企業に化けて欲しいけど

521:日出づる処の名無し
11/01/09 02:14:01 vddGz6Ad
>>500
砂バラは殆ど新谷かおる御大の絵だよ。
佐伯かよのはジュリオラとかで、線の太さが違うw
砂バラの第一話は小さいコマで佐伯かよの絵があるけどね

522:日出づる処の名無し
11/01/09 02:15:17 /8vJrdcY
>>512
ごめん、同時連載は、紅たん碧たんじゃなくて、砂の薔薇と間違えたw
夫婦合作だったから、同時連載できたかもですな…


523:日出づる処の名無し
11/01/09 02:16:02 vddGz6Ad
>>461
「暴走ホリック(つっぱり中毒)」を忘れてはいかんw
この動画の背景に使われているが、オールキャラ出演漫画w
URLリンク(www.youtube.com)

524:日出づる処の名無し
11/01/09 02:16:31 cdtxh0SY
>>520
サムソンと提携したって話にもって行きたいのかな?w

525:日出づる処の名無し
11/01/09 02:17:23 WD+mxTtP
>>512
>同じヤングアニマルで、CPUと同時連載してたんですよね…(;・∀・)>紅たん碧たん
一瞬お前は何を言ってるのか?と思った。
それは砂の薔薇の方じゃないか?w

526:日出づる処の名無し
11/01/09 02:18:04 iX5K/2Pg
>>520
原発とフラッシュメモリで頑張って欲しいなー

527:日出づる処の名無し
11/01/09 02:18:06 UnjSuITM
>>524
ちがうよぉ(´Д` )

528:日出づる処の名無し
11/01/09 02:18:42 /8vJrdcY
>>523
こ、これは…確かミッキ-が鷹子ちゃんをれ○ーぷしちゃうぶっとびネタ漫画w

529:日出づる処の名無し
11/01/09 02:19:34 16ch+y2c
>>515
ほう、おフランスも皆保険でしたかー
まあ日本も破たん寸前ですけどねw
破たんしないために薬局がごりごり苛められて大変ですw

けど赤ちゃんの死亡率の低さとか、平均寿命とか、
皆保険が支えてると思うんですよねー。
なのに皆文句言いすぎなんだよ……自己負担なんて大した事無いのに文句ばっかり……

530:日出づる処の名無し
11/01/09 02:19:58 /8vJrdcY
>>525
うん。コピペ間違えたw
だから>>522で訂正したよ。。

531:日出づる処の名無し
11/01/09 02:21:09 21MkHFWX
チョコ菓子は百円均一で売ってるような
チョコにピーナッツが入っている物しか食べてないw

>>521
永井先生・本宮先生・新谷先生は
常に、違う方の名前が浮かんでしまう罠ですねw

532:日出づる処の名無し
11/01/09 02:21:13 vddGz6Ad
>>461
・エラン(商社もの)も面白いよ。火付けの柳が出てくるし
・エリア88番外編(同人誌、新谷かおる御大のHPで通販もしてる)
・日の丸あげて(エアレース)
・Queen1313
・左のオクロック(神田鉄雄さん、何やってるんですか)
・バランサー(最初の頃)
・1/1000シリーズ

一押しはファントム無頼とエリア88ですが。

533:日出づる処の名無し
11/01/09 02:21:28 pjBEKCVe
>520
東芝はもうとっくに日本を代表する企業の一つだと思ってたが違うの?

534:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
11/01/09 02:21:48 v4D/WghC
しかしあのヤッタランがあんなオナゴ書けると言うのは・・・・w。
(目撃者(弟)曰く、正しくリアルヤッタランと・・w)

535:日出づる処の名無し
11/01/09 02:23:43 cz3+XI1N
>>513
スイスの人にお花畑な意味じゃなく、国民皆兵、武装中立なスイスに憧れる若者が多いんですよといって、
スイスより、国土も人口も資源もあって、世界有数の経済大国なくせになにを言う!?と怒られたって話もありますね
スイスはスイスにしかなれなかったけど、日本があえてスイスになる必要はない、と
んで、「自分の意見をいえ、日本!」と怒れるw

536:日出づる処の名無し
11/01/09 02:23:59 vddGz6Ad
>>534
URLリンク(www.nikon-image.com)

この薀蓄が、コリア88の睦月カメラマンから出てたら
ちょっとは傷口も浅かったんだろうなあ…

537:日出づる処の名無し
11/01/09 02:29:41 WD+mxTtP
>>530
書き込んだら訂正されてんだよ・・・
リロードって大切だよねw



>>432 
つ ドラゴン株式会社・・・
シャーロキアンにはクリスティン・ハイテンション


538:日出づる処の名無し
11/01/09 02:30:08 zO2Zy0VD
>521
おやそうでしたか。
今手許に一冊もないもので確認のしようもないんですが、
全般に、女性の脚のラインにこだわりがあるのかなあこのひと、という小学生時分の感想は今でもありますがw
文庫で揃えちゃおうかなあ。ついでに読んだことのないエリア88もとうとう…

539:日出づる処の名無し
11/01/09 02:31:02 QJGZaGGh
どうやらyuzuru鯖が裏口から手ェ突っ込まれたらしい。
やっぱ余波は次々出てくるな・・・




540:日出づる処の名無し
11/01/09 02:32:27 /8vJrdcY
ID:HItujR+0さん、まだ起きてますか・・・(;・∀・)

>>417
・エリア88
・ふたり鷹
・ジェントル萬
・ガッデム
・クレオパトラDC
・ファントム無頼
・アリス12
・砂漠の薔薇デザートローズ
・ぶっとびCPU
・紅たん碧たん
・黒と白の羊
・エラン
・エリア88番外編
・日の丸あげて
・Queen1313
・左のオクロック
・バランサー
・1/1000シリーズ
・暴走ホリック

ここまでのまとめw(短編読みきり含)
>>537
いえ、おきになさらずw

541:日出づる処の名無し
11/01/09 02:32:41 Y+UJml1P
>>529
赤ちゃんの死亡率の低さは誇っていいと思うけど、
平均寿命って長いほうが良いのかな?

おれは「子どもの成人を見届ける」ところまで生きられれば大満足なんだが
安楽死の法整備って問題が多いんだっけ?
いや、死にたいわけじゃないよ。
無駄に長生きしても次世代に負担がかかると思ってるだけ。


542:日出づる処の名無し
11/01/09 02:33:05 MXNU8J0j
>>532

パスカルシティが出てないのはなぜだ!!

543:日出づる処の名無し
11/01/09 02:33:20 QJGZaGGh
ここに出てる板は読みこめても書き込めないみたい。
URLリンク(ch2.ath.cx)
皆さまご注意あれ

544:日出づる処の名無し
11/01/09 02:34:26 HItujR+0
>>461
冗談抜きで寝たら増えてたってどういうことだw
ちょっとうとうとした隙になんぞこのノルマの増え具合w

545:日出づる処の名無し
11/01/09 02:37:37 WxImbRSO
楽しみが増えてよかったなw

546:日出づる処の名無し
11/01/09 02:38:19 4r7Huu5d
ぶっとびCPU入れてんじゃねえよw

547:日出づる処の名無し
11/01/09 02:40:12 /8vJrdcY
ちなみに、健康保険料は、社会保険料控除で次の年に全額所得控除されますので、
年末調整されている方は良いのですが、そうでない方々は、確定申告時にしっかり
控除欄に全額書いて所得税減額or還付を受けませうw

548:日出づる処の名無し
11/01/09 02:40:38 zO2Zy0VD
>544

・エリア88
・ふたり鷹・ジェントル萬
・ガッデム
・クレオパトラDC
・ファントム無頼
・アリス12
・砂漠の薔薇デザートローズ
・ぶっとびCPU
・紅たん碧たん
・黒と白の羊
・エラン
・エリア88番外編
・日の丸あげて
・Queen1313
・左のオクロック
・バランサー
・1/1000シリーズ
・暴走ホリック
・パスカルシティ ←New!

さぁ、一緒にamazonでおkボタンを押しに行こうか…

549:日出づる処の名無し
11/01/09 02:41:10 QJGZaGGh
>535
>日本があえてスイスになる必要はない、と
そこなんですけどねー
余所をお手本に、ってのを続けてきたからなかなか難しいでしょうね。


550:日出づる処の名無し
11/01/09 02:42:15 vddGz6Ad
>>544
戦場ロマンシリーズも追加しておくよw

551:日出づる処の名無し
11/01/09 02:43:31 MXNU8J0j
>>548
NAVIも追加してラリーのナビゲーターの奴

552:日出づる処の名無し
11/01/09 02:44:26 16ch+y2c
>>541
地元密着型の薬局なんで常連のお年寄り沢山いますけどね。
当然薬局来てるんで病人なんですが長生きしてほしいなあって思いますよ。
勿論色んなお年寄りが居て、ご家族が介護されてる本人の薬を取りに来るなんて沢山あるし
壮絶な話も沢山聞くんで介護疲れで家族殺すって話もちょっとわかるようになってしまったんで
外国人の外国の子供にばらまく子供手当よりも介護に金を使えや!とか思いますけどw

けど、ご家族は一生懸命面倒を見てるんですよ。
大変そうだし負担も大きいとは思います。
でもそれだけじゃないと思うんです。薬局に薬を取りに来て本人の体調を語るご家族の顔見てると。
長生きが次世代への負担しかないかというと、そうでもないのかなと思いますよ。

553:日出づる処の名無し
11/01/09 02:45:11 QJGZaGGh
yuzuru鯖、書き込み可能になりますた。
結構早かったにゃ。

554:日出づる処の名無し
11/01/09 02:46:10 /8vJrdcY
>>546
良いんじゃんw
あれ、ちょびっつの元ネタだし、アニメはピンパイだけど、
CCさくらのキャラデザ・原画の人が参加してたりするしぃw
PC98&マカー少年達には、ちょっと甘酸っぱい♥漫画&アニメだわ('∀`)

555:日出づる処の名無し
11/01/09 02:48:35 zO2Zy0VD
>>547
アレめんどくさいんですよね〜@医療機関勤め
年度末になっていきなり「控除申請すっから一年分の診療記録ヨロ!」って来る患者がいて。
他にもウチの市は小学校低学年までの子供へ、学校経由教育委員会発で医療費が無料になるチケットを出しているんですが、
これが「医院が治療費を貰ってからの受付は_」とか何とか。

あと生保のひとの分は、医療事務関係で市役所に書類を申請しなきゃいけないとか、それが毎月とか…
医院とか歯科とか、患者の身体治すだけがお仕事じゃないのよね(´・ω・`)

556:日出づる処の名無し
11/01/09 02:49:41 jNynGZ2e
バランサーじゃなくてジャップニダ <丶`∀´>

557:日出づる処の名無し
11/01/09 02:50:11 d8SCoQ7Z
>>549
他所をお手本にするのはいいんですけどね
イイトコどりだけ求めるのがね

福祉が充実してる国は税金も日本より半端無く高いってのを知ってる人はいかほどいるのだろうかと

558:日出づる処の名無し
11/01/09 02:50:39 21MkHFWX
新谷先生の作品を、藤原芳秀先生や
皆川亮二さんに作画を頼んでリメイクすれば
結構売れそうな気がしますw

仮に、できたとしても、そのスレで罵詈雑言を書き込みしていそうな
自分が怖いですがw

脚色 七月鏡一さんだったら、外れないと思うんです


559:日出づる処の名無し
11/01/09 02:51:07 BsjQb/3a
>>540
新谷かおるなら、「RAISE」も追加してね。

560:日出づる処の名無し
11/01/09 02:57:46 cnLs52Fu
>>548
レイズが抜けとる。

561:日出づる処の名無し
11/01/09 02:58:18 HItujR+0
リスト増加が止まらないw
沢山の推薦ありがとうございましたちくしょうww

562:日出づる処の名無し
11/01/09 02:59:06 MXNU8J0j
>>561
お役に立ててこうえいですぅ〜〜♪

563:日出づる処の名無し
11/01/09 02:59:27 4r7Huu5d
そういやクリスティ・ハイテンションが入ってないな

564:日出づる処の名無し
11/01/09 03:01:08 MXNU8J0j
あ、コレ忘れてたw
っ【刀神妖緋伝】

565:日出づる処の名無し
11/01/09 03:03:49 /8vJrdcY
>>555
あ、医療費と健康保険料控除は別ですね…。
国民健康保険(国保)とかの方ですw

>医療費が無料になるチケット
そうですね。保険や自治体で補填されたものは控除に使えないんですよね。
煩い人には、レシートの再発行はできません!とか言って断れればいいんですけどねぇw

ちなみに、医療費が10万円超えなくても、課税所得が少ない(200万円以下)と医療費控除
いくらか(所得×5%を超える額)つくのであきらめず、レシートとっておいた方が良いですねw

566:日出づる処の名無し
11/01/09 03:10:46 xKIAH2aq
去年は入院いっぱいしたから確定申告して取り戻すつもりだけど、
そもそも所得税からちょびっとしか払ってないっていう……。

567:日出づる処の名無し
11/01/09 03:16:08 Y+UJml1P
>>552
みんながあなたのように優しい気持ちでいられれば良いんだろうけど、

>壮絶な話も沢山聞くんで介護疲れで家族殺すって話もちょっとわかるようになってしまったんで
正に、自分がこれを子どもたちにさせるような状況にならないとは言えないわけで、
だったら潔く死ねる法律があると嬉しいなぁと・・・
医療費もかからないし。

>長生きが次世代への負担しかないかというと、そうでもないのかなと思いますよ。
残される家族を思うと、少しでも長く生きてほしいと願うのも理解できる。

自分が「生き物」として生きられない状態となった場合、医療技術で無理やり
生かされるのは御免だなー。
妻と子どもには「お父さんが機械に繋がれる前に断れ!」って言ってあるし。


568:日出づる処の名無し
11/01/09 03:24:07 zO2Zy0VD
>>565
税金やら医療やらの事務手続き・システムそのものが複雑でめんどくさいのも、我が国の良さのひとつですね__

裏側さんの話では、ブラジルなんかも行政手続きは煩雑らしいですが、世界では何処のお国でもそんなもんでしょうかねえ。
入管は国によって全然違う(担当のひとによっても当然違う)だろうけど。

569:日出づる処の名無し
11/01/09 03:24:20 cdtxh0SY
>>567
決して煽ってるわけではないんだが、あなたは何か病気を持ってるのか?
自分が先に死ぬようなことを言ってるが先に奥さんが亡くなったり、不幸にもお子さんに何かあったりすることもあるわけだよ
そのとき自分がどうするか
きっと死に物狂いで、家族を一日でも長く生きさせようとするんじゃないかな

まあ、何が言いたいかっていうと今から心配の先取りをしてもしょうがないから
家族でいる幸せを噛み締めて一日でもその状態が続くよう、健康管理、安全管理してくださいってことだ

570:日出づる処の名無し
11/01/09 03:25:22 8Q6Z0ivk
>>489
>それに備えて少しでも憂いを断てばいいじゃん

ちょっくら、ロシアで狙撃の練習をしてくる。

571:日出づる処の名無し
11/01/09 03:41:45 ZZkYZNa7
そういえばもうそんな季節。
今年こそは土日に税務署が開いてる時に記入書類を貰いに行かなくちゃ。

プリンターが家にあると確か印刷提出でいいんだよな…と去年も思ったのを思い出した。
でも他にプリンターが要る用がなかったからすっかり忘れてた。次のパソコン買いかえ時にリストにいれときますか

572:日出づる処の名無し
11/01/09 03:45:14 Y+UJml1P
>>569
家族に何かあった場合は、絶対に助けようともがくと思う。
矛盾してるのはわかってるよ。
病気については、まぁいろいろあるさ。

>家族でいる幸せを噛み締めて一日でもその状態が続くよう、健康管理、安全管理してくださいってことだ
そのとおりだよね。感謝が大事。

うまく言えないけど、家族(や国)を守るためにアポトーシスする必要があるのであれば、
その時には笑っていられる自分でありたいと・・・
間違ってるのかなぁ?

573:日出づる処の名無し
11/01/09 03:50:01 /8vJrdcY
>>568
そうですね。本当は、日本もサラリーマンの源泉徴収止めて、米のように全員確定申告にすれば
制度は複雑ですけど、税金の使われ方とか意識するようになるかもしれませんのにね('∀`)
そうなれば、変な政党には投票しなくなるだらうしw

ブラジルも原則確定申告型なのかしら?

574:日出づる処の名無し
11/01/09 03:53:16 /8vJrdcY
>>571
↓ここで作成したのを所轄税務署に持ってくかe-TAXで送信してもできますよw
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)

575:日出づる処の名無し
11/01/09 04:04:25 cdtxh0SY
>>572
それはなんとも言えんなあ
ただ、家族もあなたを失いたくないと思うことにかけては同じだと言いたいだけだから

生き死にはそのときになるまで分からんもんだし、その時がくれば逃げようもない
その時が来るまで、死に物狂いで幸せでいるように頑張ってみたらどうかなと思っただけだよ
せっかく生きてるんだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4167日前に更新/275 KB
担当:undef