★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾參日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:マゾモナーの伝道者 ◆thWDkHxQLXnA
11/01/08 17:31:31 yAtFqR+Q
>>247
よっ良く見たら、ソースがチョコレート?!

              震 …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;
         Ο Ο_);:゚。o;:,.


251:日出づる処の名無し
11/01/08 17:33:53 B4Uunu4S
>>250
シュークリームのチョコソース&抹茶パウダー
マロンケーキ

だそうでつwwげっwげっwげっwげっwげっwww

252:マゾモナーの伝道者 ◆thWDkHxQLXnA
11/01/08 17:35:21 yAtFqR+Q
>>251
    震
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    震
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
       震         ゚*・:.。


253:日出づる処の名無し
11/01/08 17:36:06 i8r2PPZt
【社会】大手町のビルで有毒ガス、4人軽症260人避難
スレリンク(newsplus板)

254:日出づる処の名無し
11/01/08 17:36:14 Zo76dJbu
【社会】大手町のビルで有毒ガス、4人軽症260人避難
スレリンク(newsplus板)

255:マゾモナーの伝道者 ◆thWDkHxQLXnA
11/01/08 17:36:34 yAtFqR+Q
       震
     (*´∀`)
     ( つ つ
      (    ノ
      ヽ (
       υ

      _ _
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
       震         ゚*・:.。

256:日出づる処の名無し
11/01/08 17:38:48 cW8onBb7
>>240
貴様という奴は〜w

257:日出づる処の名無し
11/01/08 17:39:33 i8r2PPZt
ダブったかとおもた
>>253-254

258:日出づる処の名無し
11/01/08 17:41:08 0flgsIYo
>>244
つ【水割り】
つ【アラビア語の書類】

259:日出づる処の名無し
11/01/08 17:41:18 2Cr7nK8p
>>244
「壊したのと同じモン耳揃えて持って来るまで二度とうちの敷居跨ぐんじゃねぇ!!」
くらい言ってやったがいいかと…主に甥ごさんの将来のために

260:マゾモナーの伝道者 ◆thWDkHxQLXnA
11/01/08 17:41:20 yAtFqR+Q

  .. :..     震
         |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |
         |:
       ,_,__|; |,_,,
_,_,,__,_,,__,_,,_;;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

261:日出づる処の名無し
11/01/08 17:45:48 ZvgB/uE2
伊達直人 字が下手だな

262:日出づる処の名無し
11/01/08 17:47:08 6l3QZjnI
とりあえず俺が言えること

>>1の「経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中」を100回音読しても
話題の個人的な好き嫌いだけで文句言うやつはこのスレに向いてない。
何でも食える人だけどうぞ。

263:日出づる処の名無し
11/01/08 17:50:39 B4Uunu4S
>>260
嗚呼本当に酷いことをしてしまった;;
手向けの酒でつ
URLリンク(news.walkerplus.com)

264:日出づる処の名無し
11/01/08 17:52:04 QUna4k3/
>>258
つ【アラビア語の書類】

・・・アラビア語で甲虫のうなり声を示すあの文言をタイトルにする
書籍ではないですよね。
「キタブ・アル・アジフ」では。

265:日出づる処の名無し
11/01/08 17:53:32 hVDx7fl7
>>260
おお ゆうしゃは しんでしまった・・・
お供えお供え

つ「そばめし(すじコンニャク入り、ばらソース使用)」
つ「キャベツかまぼこ入り一銭焼き(プリンセスソース使用)」



266:日出づる処の名無し
11/01/08 17:54:24 k3BVs4Kp
最近酒かすが売ってないなあと思ってふと連想してしまったんだけど、
……マッコリってどうやって作ってるんだっけ?もしかして材料にされてる?まさかねハハハ

267:日出づる処の名無し
11/01/08 18:00:18 oozmEYKx
>>260
四国から餡入り餅を入れた雑煮を取り寄せてお供えしておきますね。

268:日出づる処の名無し
11/01/08 18:02:24 0flgsIYo
>>264
ぽっぴっぽーw

ごめんなさい、白状しまつ
神崎からシンが渡された書類がなんだったか思い出せなかったんでつ
シンは何にサインしたんでしたっけ?

269:日出づる処の名無し
11/01/08 18:03:32 2Cr7nK8p
>>268
外泊証明書ですなw



270:日出づる処の名無し
11/01/08 18:04:31 QUna4k3/
>>266
酒粕を溶いた代物を「マッコリ」とは、
ウリナラキョッポはやりにくいかも・・・
まっとうな酒「アルコール」を知らない存在なら
やっちまう可能性は有るかもね。

271:日出づる処の名無し
11/01/08 18:04:41 r4V1csvd
ああ、また今年も競技かるたが途中でおわっちまった。
今年はいい感じで枠に収まるかとも思ったけ収まらず…
去年みたいな大激戦ならどーすんだよー!

272:日出づる処の名無し
11/01/08 18:05:48 ERDDp4Lt
>>268
さあこの外泊証明書にサインするんだw

273:日出づる処の名無し
11/01/08 18:09:10 2EGM+sjd
>>268
さぁ、この民主党サp・・・外泊証明書にサインするんだ

274:日出づる処の名無し
11/01/08 18:15:30 Vgg0VIY7
即座に答えられるほど、エリハチは浸透している。

さて、2chの異常状態はどこまで続くやら。ここも珍しくなんか沸いてるし。次を探しておこうかな。


275:日出づる処の名無し
11/01/08 18:16:34 2Ikq5iwR
>>266
看板ぬこが愛想ない近所の酒屋では売ってます

276:日出づる処の名無し
11/01/08 18:17:43 wCK1ZNbI
<丶`∀´> エリパルといえばマッコル爺さんニダ

277:日出づる処の名無し
11/01/08 18:20:49 DdMa+kbg
朝もキムキ 昼もキムチ 夜もキムチニダ!最高ニダ!

278:日出づる処の名無し
11/01/08 18:21:44 YsPATsMS
んhkでグルーポンを持ち上げてるw

279:日出づる処の名無し
11/01/08 18:25:29 xZFMOMs4
>>266
健康番組で放送されたらしいよ。

280:日出づる処の名無し
11/01/08 18:34:57 ERDDp4Lt
リビングでくつろぎ中ふと目を上げるとフサフサのぬこと目が合った。

……うちぬこ飼ってないぞどこから入ったーっ!!!

とりあえずフサさんには野生にお戻りいただいたw
だから灯油入れたら勝手口に鍵をかけろと小一時間(ry

281:日出づる処の名無し
11/01/08 18:43:59 mpOzv9wx
ぐふぅ・・・手のおおきさのハンバーグ・・・
1枚半でもうダメだ・・・腹が物理的に、お、重く感じる・・・

282:日出づる処の名無し
11/01/08 18:45:21 vDwx3/1g
>>258-259

ありがと、一応懇々と説明&抗議はしてみた。でも判っていないと思う。
最後の正月休み生かして模型作る→買い物に出る→アパートに何故か姉甥がいる、
ということで叩き出して親にも電話で抗議してきた。
親に「何かの時に」と言われてスペアキーを渡したら、それ実家から持ち出して突入されたらしい。
親には「いい年していつまでも模型なんて作ってるからでしょ、家にはいつ入られても
いいように片付けておくものだ、お前にヒレ肉なんて勿体無い」と言われてバトってきた。
搾取される子供だったから頑張って逃げ出したんだけど、まだ詰めが甘かったな。
鍵は取り戻して、工事の要らない副鍵も買ってきた。

鳥も通わぬ砂漠のど真ん中逝って来る。

283:日出づる処の名無し
11/01/08 18:46:09 0flgsIYo
>>272
あぁ、そうだった外泊証明書だ

>>273
はいはい、サインしまつよ
・・・なんか3枚つづりでバックカーボン付いてるんですけど
うっすらと「民sh?」「社会t・・・?」って見えてまつよw

284:日出づる処の名無し
11/01/08 18:46:30 cbrPkah+
>>92
職場近くの「どさん子」にはカレーラーメンあるお

285:日出づる処の名無し
11/01/08 18:48:51 mpOzv9wx
>>283
だいじなの・・・わすれてる・・・

つ【共st…】

286:日出づる処の名無し
11/01/08 18:50:33 cW8onBb7
今日は子供が泊まりのイベント、久々フーフ水入らずなのさ。
子連れじゃ行けない、リアル居酒屋でデートしてくる。
大人の料理を食べまっくる。

287:日出づる処の名無し
11/01/08 18:54:16 r4V1csvd
あー競技かるた名人戦が2-2の最終戦突入らしい・・・
こちとら真面目に受信料もBS料金も払ってんだから
きっちりはっきり最後まで見せてくれーと言いたくなる。

ここで愚痴ってもあれだけど、やっぱりニッチな分野なんだろうなあ・・・
後ろの枠が再放送の枠なんだから生放送優先してくれたっていいじゃん・・・

288:日出づる処の名無し
11/01/08 19:01:25 XVCZtHzD
外泊証明書じゃなくて、アスラン外人部隊入隊願抄でしょ?

289:日出づる処の名無し
11/01/08 19:05:16 cbCXcZ4j
>>282
>鳥も通わぬ砂漠のど真ん中逝って来る。

いまだに思い出す
撃墜され基地に帰る為砂漠をさまようシン

の後ろに
「この先鳥取砂丘 不審人物に注意」という
台無しな立て看板が描かれているコラ画像・・・

290:日出づる処の名無し
11/01/08 19:05:19 8ysovwMK
>>279
らしいですね。甘酒造ろう♪と買ってきたら
 J( 'ー`)し「あれ、酒かすなんてよくあったね」
( ・ω・)「え?結構たくさんあったよ?」
J( 'ー`)し「○○さんから聞いたんだけどTVで身体にいいとかやったらしくてね〜、
      今品薄なんだって」
( ・ω・)「ふーん」
というやりとりを年末にしましたw

291:日出づる処の名無し
11/01/08 19:08:16 sMUUbko/
>>288
おまいさんは北朝鮮への主権委譲書と書かれた投票用紙に、「民主党」と書いて投票するのか?

292:日出づる処の名無し
11/01/08 19:10:53 cbCXcZ4j
>>289だと何が何で台無しなのか判らないので補足

本編で「日本に帰るんだ・・・」みたいなのやってたシーンのコラだったから
お前ここ日本じゃん、みたいな

293:日出づる処の名無し
11/01/08 19:11:32 8eT0dxzD
NHKは叩く方向性のものを持ち上げる時は優等生的にまとめてなお毒を残す
沸騰都市→蒸発都市→空焚き都市もそうだった

294:日出づる処の名無し
11/01/08 19:12:32 wqni5EkL
今更なので求めていた方は見てないかもしれないけど
頭の毛穴掃除はシーブリーズの「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング」
がお薦めですよ〜
今だに髪切りに行って白髪が一本もないと褒められるのはこれのおかげだと思っておる。

295:日出づる処の名無し
11/01/08 19:15:00 Fv17bR/+
>>290
やっぱりテレビ見てる人って多いんだ。
バナナのときはちょっと困った記憶がある。

296:日出づる処の名無し
11/01/08 19:16:27 kKkCtxFx
>>227
遅レスですが、凄く似ている別メーカーのごはん保存容器使ってます。
熱ムラなくチンできて、優れ物ですよね。


297:日出づる処の名無し
11/01/08 19:22:34 DdMa+kbg
>>292
そのコマがあるだけで、全ての事象が国内で起こったことになるというとんでもない代物
ミサイルぶっぱなす大空戦、地上空母、炸裂する核ミサイル・・・

298:日出づる処の名無し
11/01/08 19:25:25 htJD2no0
>>294
見てますがな
今日は一日張り付いています
不健康だ

299:日出づる処の名無し
11/01/08 19:34:50 w4GpPNgK
レベルE買ってきた・・・アニメになるんだって!!

ジジイ&貴腐人ども、知ってた?

300:日出づる処の名無し
11/01/08 19:39:26 j1+SjXyu
ハヤシライスつくた。うまうまなう。

301:日出づる処の名無し
11/01/08 19:42:12 j1+SjXyu
>>299
どもゆーなw

知ってた。

302:日出づる処の名無し
11/01/08 19:43:32 o9bjgNZR
ネタかと思いきやマジだったんだw
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

303:日出づる処の名無し
11/01/08 19:44:00 XfcCSNcc
>299
毒蝮三太夫式挨拶なのか?
情報古いよ。去年の秋発表でぼちぼち放送だったはず。

304:日出づる処の名無し
11/01/08 19:44:45 5NJZUKEq
家にあった通販生活読んで買おうかと思った物があったが
ふと見た表紙から高出力デムパを発していて買う気が一瞬で失せた。
噂には聞いていたがマジパねえッス。

305:日出づる処の名無し
11/01/08 19:48:39 2Cr7nK8p
>>299
情報が1クールほど遅いわw
下の毛生えてから出直してきなボウヤ

306:日出づる処の名無し
11/01/08 19:52:55 MPwzMoDo
>>304
デムパの発信源は誰よ?

307:日出づる処の名無し
11/01/08 19:56:21 wCK1ZNbI
>>282
やはり親戚の子供に勝手に部屋に入られ、超貴重な絶版モデルガンを壊された人の話。
親戚といっても油断できないですね。

URLリンク(9-pota.sakura.ne.jp)

なお、件のモデルガンはつい最近再販されたので、もしかすると修理できたのかも。

308:日出づる処の名無し
11/01/08 19:57:39 JMzTkC9+
>>290
甘酒が残ってたのを思い出して飲んだら
酔っぱらったw by下戸

309:日出づる処の名無し
11/01/08 19:59:19 5NJZUKEq
>>306
表紙だから不明。編集長(ってこの手の本にいるのか?)じゃないかと。

310:日出づる処の名無し
11/01/08 20:00:20 HvEnGvP3
>>299
貴腐人もじじいもレベルEの購読層から外れてるような気がす

311:日出づる処の名無し
11/01/08 20:01:35 HXdh9LfU
>>299
mjd?
自分の中では富樫の中で最高傑作w
クライブ飼いたいわ。

312:日出づる処の名無し
11/01/08 20:03:10 XuYah3kk
朝、目玉焼きを作った
双子ちゃんが出た
夜、うどんに卵を使った
双子ちゃんが出た

こんなに出たのは初めてだな
双子ちゃんってカワイイと思う

313:日出づる処の名無し
11/01/08 20:08:57 muxNBpWB
>>312
地震が起きるかも…ってな冗談はともかく玉子の双子ちゃんは見たことないなぁ

314:日出づる処の名無し
11/01/08 20:15:02 t22sqw1r
たまごの双子ちゃんは機械選別で通常のパックにはまず入らないよ。
双子ちゃんが出てきて
「この卵産んだ鷄、病気なんじゃないの?」
とかいうクレームもあるらしいorz

315:日出づる処の名無し
11/01/08 20:17:33 Fv17bR/+
実家では鏡餅はお砂糖が充填されたの飾ったらしいけど、
近所にはお餅が充填されたのしか売ってなかった。
地域性があるのだろうか?

316:日出づる処の名無し
11/01/08 20:17:42 oozmEYKx
>>304
通販生活のHP見たら春号の紹介で柴田理恵が歯茎出してたw
ベスト100のTOP10にシーガルフォーが無いなと思ってHP内検索したら
消耗品のカートリッジだけあって本体は扱い無し、代わりに日本ガイシの
浄水器をピカイチ押しw

以前はシーガルフォーにあらずば浄水器にあらず!って感じでデムパユンユン
だったのにねー

317:日出づる処の名無し
11/01/08 20:19:09 wqni5EkL
>>298
おおw
普通にドラッグストアで売ってますので一回お試しを。
マッサージしてると頭が暖かくなります。毛穴が開く感じ。
ちょっと刺激があるけど流せば大丈夫。目に入れると痛いんでご注意。
その後シャンプーをどうぞ。余計な脂落ちてるから泡立ち凄いっすよw
リンスはしてるのかはしりませんが……

318:日出づる処の名無し
11/01/08 20:19:32 vU6EYv5j
これはきたわ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

319:日出づる処の名無し
11/01/08 20:23:01 wqni5EkL
>>304
うち購読してますけど、モノは良さげなものが多いですよ。
見ていて楽しいし。あんま買わないけどw
ただ特集コーナーとか対談とかは以前から香ばしいですなあ
ド左というか厨二っぽいというか。痛々しいというか居た堪れない気分になりますw
家族全員その辺は軽く受け流して商品だけ楽しくみてます。

ナンシー関の記憶スケッチ載ってた頃は楽しかったなあ、面白写真とか

320:日出づる処の名無し
11/01/08 20:25:12 TkCqdGvI
>>318
カワテブクロかw
水中で見ると本当にそんな感じなんだよな。

321:日出づる処の名無し
11/01/08 20:26:03 muxNBpWB
うほっエシュロン内部がテレビで見れるっぽいw

322:日出づる処の名無し
11/01/08 20:26:41 XuYah3kk
>>314
えっ
普通にスーパーで買った10個パックのやつに入っていたんだけど
以前も同じく双子ちゃんに遭遇したことあるし
選別が甘いのかな?

323:日出づる処の名無し
11/01/08 20:27:02 P26DbVKM
通販生活の読者投稿はなかなか侮れない

と大学の政治学先生が仰っていたのを思い出した

324:日出づる処の名無し
11/01/08 20:37:32 XVCZtHzD
>>291
はぁ(・_.)???
シンがサインしたのは外泊証明書じゃなくて外人部隊入隊願(契約)書だわな。
知らないなら黙っててよw


325:日出づる処の名無し
11/01/08 20:41:36 yyoAB4S6
>>290

えっと。。。甘酒というのは、「酒麹」使って作るものですよね。。

酒かすを使って作るのは、本来の「甘酒」とは言わなかったと思う・・・

というのは、酒かすをつかった、飲み物を「甘酒」と小さいころから信じていて、某所で其の発言したら、
真っ向から否定されて、えらい目にあった覚えが。。

326:日出づる処の名無し
11/01/08 20:44:44 XfcCSNcc
>314
双子だけ集めたのを買った事も貰った事もあるw
分かってて割るより知らないで割る方が楽しいよね(´・ω・`)

327:日出づる処の名無し
11/01/08 20:47:08 w8erse2g
>>324
シンは外泊証明書と信じてサインしたのを忘れたの?というか話がズレてるよ

328:日出づる処の名無し
11/01/08 20:53:06 YsPATsMS
養鶏場の近所に住んでた頃に、よく双子貰って食べてましたよ
通常よりもかなりデカイ卵なもんで、見ただけで9割がた判別できるみたい

329:日出づる処の名無し
11/01/08 21:01:06 r4V1csvd
西郷名人13連覇かあ・・・すごいなあ。
昨年、今年とフルセットまで持ち込まれたとはいえ、
土壇場で踏みとどまって勝ちを手にするとは御見事。

330:日出づる処の名無し
11/01/08 21:03:12 XVCZtHzD
>双子(二黄卵)
ジャンボ(3L以上)下さいと言えば、売ってくれます。
引き出物や贈答用にまわるので、あんまりスーパーとかでは出ませんが。
SS〜3S(おでん用や缶詰用)と並んで、あんまり一般には卸さない鶏卵です。

>>327
知ってるよ。
神崎が「持ってきた書類」は、入隊志願抄であることに変りはないわ。
それにへべれけのシンが、神崎の口車に乗ってちゃんちゃかちゃんとサインしちゃったの。

331:日出づる処の名無し
11/01/08 21:07:17 xZFMOMs4
>>325
自分も昔って言うか今も甘酒といえばそうだった。
母親が本当の甘酒は甘ったるくて嫌いみたい。

332:日出づる処の名無し
11/01/08 21:08:05 w8erse2g
>>330
だから会話が成り立ってない。もう一度、読み返して見た方が宜しい。
というかいつもの人?かな?

333:日出づる処の名無し
11/01/08 21:13:09 k3BVs4Kp
酒かす情報ありがとうございます。体にいいのかー、ほんとかよ
シーズンにてんさい糖2〜3kg使うんだが少なくとも糖尿には悪いだろうな

>>331
私も母がそうだったので甘酒=酒かすのお湯割りです
事典的にどうだろうとそれが私のジャスティス
あと寿司箸で食うなとか言うオサンもパス
こちとら蕎麦屋の倍寿司屋のある町で育っとんじゃと
(はしでくるっとネタにだけ醤油つけるの見せるとだいたい黙る)

334:日出づる処の名無し
11/01/08 21:13:28 uX+ij/+X
>>325
wikipediaみる限りでは酒粕でつくるほうも甘酒と言っていいみたい。

335:290
11/01/08 21:15:39 jOEWcckM
>>325
…orz  どっちも甘酒で良いと思ってました… 違うのね。

336:日出づる処の名無し
11/01/08 21:25:37 2Ikq5iwR
ふたごのたまごはたまご産みはじめでまだ安定してない若い雌鶏がよく産むんだって昔養鶏やってた人に聞いたお

だからまとめて雌鳥買ったりすると、その養鶏場から出荷されるある一定時期のたまごがまとめて双子率あがって
そんでパックごと全部黄身ダブルでお得な感じになるんじゃないかなー

337:日出づる処の名無し
11/01/08 21:26:10 3/C1TN3f
生の酒粕&米麹を使って密○酒を作ってます…。

338:♭音叉♪@株主 ☆ ◆YAMAHA//qE
11/01/08 21:26:10 QS638fvb BE:829110555-2BP(9620)
酒粕で生姜つけると美味しいよね

339:日出づる処の名無し
11/01/08 21:27:08 qytWiJn4
子供の頃はお屠蘇の中身はアルコールの入っている甘酒と信じていました。
こないだも酒屋で味醂を飲ませてもらって、そのアルコール度数にびっくりしたり。
まぁ、勘違いというのは幾つになってもある物です。

340:日出づる処の名無し
11/01/08 21:29:05 yyoAB4S6
>>334

うむ。。。それ知ってれば。。。

この二つって、味は近いけど、好みが分かれるんだよね。。。

酒かすは、白味噌と混ぜて、鮭のあら、大根、牛蒡、にんじん、ジャガイモ、コンニャク入れて汁にすると、ご飯が進む・・・

341:日出づる処の名無し
11/01/08 21:34:17 qytWiJn4
>>340
森永の缶甘酒は麹タイプですが、酒粕タイプがデフォな方はあれを飲んでどう感じるのだろうか?

342:日出づる処の名無し
11/01/08 21:41:19 oozmEYKx
麹タイプ酒粕タイプ、どちらを飲んでも一口で顔真っ赤二口で酔っ払う
おいらに死角は無いw

343:日出づる処の名無し
11/01/08 21:41:55 vDwx3/1g
>>342
っ【一の蔵 甘酒(ノンアルコール)】

344:日出づる処の名無し
11/01/08 21:42:27 YsPATsMS
あーそうそう初産はだいたい双子卵って聞いたなあ

345:日出づる処の名無し
11/01/08 21:43:23 Zo76dJbu
こいつが
URLリンク(www.nagoyaaqua.jp)

>>318
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
になるのかw

346:日出づる処の名無し
11/01/08 21:45:47 HNENtICJ
>>345
うーむwwwww

347:日出づる処の名無し
11/01/08 21:46:38 qytWiJn4
>>345
だからなんつーか

スジがびみょう

348:日出づる処の名無し
11/01/08 21:46:40 2Ikq5iwR
>>345
やばいやばい
だれか黒線入れろw

349:日出づる処の名無し
11/01/08 21:47:11 Vgg0VIY7
レベルEがアニメ化するらしいのは聞いてた。

とゆことは、隊長さんの斜め上発言が聞けるのですね。



350:日出づる処の名無し
11/01/08 21:47:24 htJD2no0
>>299
最近原作の消費が激しいし、見てる年代が深夜の方が都合良いんで取り上げられてると思う
まあ、斜め上とか基本知識の一つだし

ついでなので拾い物
URLリンク(www.rupan.net)

351:日出づる処の名無し
11/01/08 21:48:36 c9XF8wMC
>>304
わかるわかるww
私は15年ぐらい前、通販生活の愛用者だったけど
徐々に強度を増していくデムパ臭さに嫌気が差して
カタログ見るとウンザリするようになって買わなくなった。
商品とサービス態度は非常に良かったんですがね。
最近は強力電波らしいですねーー。


352:日出づる処の名無し
11/01/08 21:49:50 oozmEYKx
>>343
最近のノンアルコールは本当にゼロのがあるから大丈夫かも。

微妙にアルコールが残留しているノンアルコールで顔真っ赤になって
何度も笑われた事があるおいらはノンアルコール表示が怖いw

353:日出づる処の名無し
11/01/08 21:58:24 qytWiJn4
>>351
興味がわいたのでググってみました。
URLリンク(www.cataloghouse.co.jp)

これはwたしかにw微妙かもw

354:日出づる処の名無し
11/01/08 22:01:36 y0A0q37O
>>316
10年前みてた時そうだったw>シーガルフォーにあらずば浄水器にあらず
もうカタログ見なくなって久しい(現物が手軽に見れなくなったんで)が
そうか最近そんなにデムパ臭がきつくなってたのかー
ウリは、物買う前にどんな部分で比較してるんだろうなんていう目安に使ってたなぁ。

355:日出づる処の名無し
11/01/08 22:05:09 sT2ADYOK
>>332
入隊志願「抄」の表記で推して知るべしw

356:日出づる処の名無し
11/01/08 22:13:55 xjOzSFnK
>>350

その画像は、流れに合ってる。

「あれ?この人民主、、、、でも無所属だし、、、、まいっか、、、、ここに名前書けばいいのね」


357:日出づる処の名無し
11/01/08 22:15:35 2Ikq5iwR
>>353
そんな電波かー?と思いながら色々見てこれでひっくり返ったw
URLリンク(www.cataloghouse.co.jp)

358:日出づる処の名無し
11/01/08 22:19:34 YsPATsMS
てことは対空ミサイルとかイージス艦や地雷はおkなのかなw

359:日出づる処の名無し
11/01/08 22:19:40 h1OEdZDd
9条の兵器の類は「できるだけ」販売しないってのは、ギャグだよなぁ。

360:日出づる処の名無し
11/01/08 22:23:30 30Cslhrn
>>321
どのCh?

361:日出づる処の名無し
11/01/08 22:24:16 xjOzSFnK
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

シアン化金カリウム100gに含まれる金は68g。
まさか、日光で盗んだ薬品から金を取るための処理を大手町で?

362:日出づる処の名無し
11/01/08 22:24:41 iJi4wgOw
>>359
仕方なかった場合は売っていいのかな?

363:日出づる処の名無し
11/01/08 22:27:25 gYcccJRp
>>359
9条、そんなものがあったんですねw
信者も国は武器を持つな、個人所持はokみたいな人いましたし、わけわからんw

364:日出づる処の名無し
11/01/08 22:29:59 qLa51Ae9
拾い物、必死なんだなぁ
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

ところで、昨日牛乳のレシピを聞いたものなんだが、
今日は牛乳で、クリームシチュー、ミルクセーキ(バナナ、卵黄、砂糖入り)作った。
シチューは調子に乗って6皿分も作ってしまった。

365:日出づる処の名無し
11/01/08 22:34:11 2Ikq5iwR
>>364
上のやつがコレにしか見えん…
URLリンク(pds.exblog.jp)

366:日出づる処の名無し
11/01/08 22:38:09 YsPATsMS
主席www

367:日出づる処の名無し
11/01/08 22:40:10 p068T1D7
 池上彰さん、政界進出。民主党から出馬。
スレリンク(newsplus板)

…うーん

368:日出づる処の名無し
11/01/08 22:41:41 4lK40XZC
>>367
いまどき民主党から出馬とは剛の者なのか、はたまた自殺志願者なのか…

369:日出づる処の名無し
11/01/08 22:44:07 5E07mQBS
元ソースには?が付いてますがな

370:日出づる処の名無し
11/01/08 22:44:51 YsPATsMS
都知事選の打診はされたけどってどっかで見たな
もしかすると東スポだったかもw

371:日出づる処の名無し
11/01/08 22:47:27 Fit2Hfjk
これ、ちょっと見たいなあw

幕末から昭和、1千点超す写真発見…ボン大学
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

372:日出づる処の名無し
11/01/08 22:48:55 qHJBy7F/
>>48
むしろナポリの料理は伝統的な状態から進化してないという意見を聞いたことがあるよ。

ピザの生地の塩分を増やさないといけないから、載せられる具が限定されてしまったり。
でも現代においては、塩分の薄い生地を使えるからもっと色々な具を載せられるのに、
ナポリのピザは、塩っ辛い生地に合う事を、未だに前提にしてしまってる。

伝統を守ることも大事だが、一方で現代にあわせて進化することについても認めるべきだ!
だからこそ東京のイタリアン(イタリアンに限らずだけど)は、現地よりも評価が高かったりするんだ!!

みたいな薀蓄を、年末に延々と聞かされましたW


373:日出づる処の名無し
11/01/08 23:01:41 qytWiJn4
>>363
いわゆる9条教というヤツですか?
ネタとして混ぜると話が通じなくなりそうで面白いかもw

374:日出づる処の名無し
11/01/08 23:02:14 sHQKLG5Z
エリア88は読んどけって言われたけど漫画喫茶とかにあるのかな
むかし看護師の連れから「結核もらいに行くようなものだから
やめとけ」と脅かされて、満喫行ったことない・・・

375:日出づる処の名無し
11/01/08 23:07:14 sT2ADYOK
>>374
あんたの住んでる所では結核患者が近年出たのかね?

376:日出づる処の名無し
11/01/08 23:11:21 htJD2no0
>>372
URLリンク(mikazuki-go.com)
そうか、イタリアンは東京に進出してたのか
URLリンク(portal.nifty.com)

377:日出づる処の名無し
11/01/08 23:14:04 sHQKLG5Z
>>375
自治体で年に約150人だから多くはないけど
持病があるんでちょっと怖い

378:日出づる処の名無し
11/01/08 23:16:44 B7xI8vMK
>>374
大抵の漫画喫茶にはあると思う。
あれは不朽の名作。一度読んでおくべし、と思う。

379:日出づる処の名無し
11/01/08 23:19:14 1Tpomv/7
そういえば麻生さんも「エリア88面白いよなー」って言ってたな。

380:日出づる処の名無し
11/01/08 23:20:48 EkVf8K6E BE:1154493263-2BP(0)
>>375
結核はまだ年間3万人以上が罹患しておりますよ
排菌してる患者だと年間1万例以上が見つかってるし
満喫に限らず人が多くて換気が不十分な空間にいれば感染する可能性は否定できませんよ?
注意するに越したことはありませんよ

なぜかマスコミではほとんど取り上げられませんがね


381:日出づる処の名無し
11/01/08 23:24:09 iJi4wgOw
>>380
新型結核もマスコミにとりあげられませんね。

382:日出づる処の名無し
11/01/08 23:24:43 Fit2Hfjk
全部立ち読みで読みきったなあ>エリ8ww

学生時代だったからできたことだけど。
女子ばっかの学科の控え室に新谷かおる持ち込みまくってたウリww

383:日出づる処の名無し
11/01/08 23:28:36 OL6iVEd/
ちょっと最終話が蛇足気味ではあったがなー88
CG使ったほうのアニメも結構よかった

384:日出づる処の名無し
11/01/08 23:28:57 Zo76dJbu
漫喫行ったのに2時間だけじゃ満喫できなかった

差し入れ
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)

385:日出づる処の名無し
11/01/08 23:29:11 sHQKLG5Z
不朽の名作か・・・古本ででも買ってしまおうか
だが本棚がががorz

386:日出づる処の名無し
11/01/08 23:39:07 qytWiJn4
>>384
うむむ、苺ですね。
こないだ5cm以上はある苺が売っていてびっくりしたのを思い出した。

387:日出づる処の名無し
11/01/08 23:44:12 XVCZtHzD
>>331
はぁぁぁ?

>>258
【アラビア語の書類】
ときて
>>268
シンは何にサインしたんでしたっけ?
だから、【アスラン外人部隊入隊願抄】だろうがぁぁぁぁウラァ(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\)オトウサンヤメテ
何が、「というかいつもの人?かな?」だっ!
ばかばかばかーーーーーーかっ!!!( -д-) 、ペッ

>>355
何が「推して知るべしw」だ
貴様も死ねっ!氏ねでも誌ねでもなく死ねっ!舌噛んで死ね( -3-) 、シペペペペ

388:日出づる処の名無し
11/01/08 23:44:54 V+hES1nf
>>345
思い出した、たこルカぬいぐるみをポチッてこよう。
URLリンク(yokadukai.blog40.fc2.com)

389:日出づる処の名無し
11/01/08 23:50:03 OL6iVEd/
髪の造形ひどすぎるだろw

390:日出づる処の名無し
11/01/08 23:52:18 sT2ADYOK
>>387
やあ、日本語の不自由な人w
図星だったか?w


それとも、ただの構ってちゃん?wwwwwww

391:日出づる処の名無し
11/01/09 00:11:21 21MkHFWX
いまさらですが>>1乙です

エリア88でA-10の魅力にやられたw
アニメが黒歴史扱いされているのは、ちょっと悲しい

392:日出づる処の名無し
11/01/09 00:13:59 Im7cqYjw
A-10のおっちゃんみたくカコヨクなりたかったよお

393:日出づる処の名無し
11/01/09 00:14:06 8Q6Z0ivk
>>391
黒歴史なのはTVアニメっすな
OVAと映画はオススメ

394:日出づる処の名無し
11/01/09 00:19:33 vddGz6Ad
>>391
平成アニメと同時に立ったスレが、怨嗟と慟哭にまみれたアンチスレになり
23スレも立ったという、伝説のアニメだなw
コリア日日という呼び名が付いたのも納得したがw

395:日出づる処の名無し
11/01/09 00:20:02 21MkHFWX
F14乗りの人と、その恋人には生きていてほしかった…
そんな、淡い記憶がよみがえってまいりました

インフルエンザが治ったら大人買いをしようw



396:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
11/01/09 00:21:25 v4D/WghC
>>383
新しい方のラストはなんかデムパっぽくて何だかなあ・・・w

まだこれから!って終わり方自体は良かったんだが・・・


397:日出づる処の名無し
11/01/09 00:22:10 /Gg0ymBc
なんか最近、ニュースを見れば日本企業の敗北ばかりで疲れるわぁ

398:日出づる処の名無し
11/01/09 00:24:31 iX5K/2Pg
>>376
新宿伊勢丹にオープンとあるが、
ウリは新宿区在住で、その話をしたのも新宿区内のレストランだから
ウリの話は間違ってないはずニダw

399:日出づる処の名無し
11/01/09 00:25:13 A0MF9bVg
A-10かっこ良いのだけど非撃墜率がF-16と変わらないと聞いて(´・ω・`)ショボーンとなってしもた

400:日出づる処の名無し
11/01/09 00:30:03 C/Wp+awI
A-10→スツーカ→ルーデル
という謎の連想ゲームが頭の中で弾けた件w
久しぶりにルーデルの逸話でも読むかな

401:日出づる処の名無し
11/01/09 00:31:25 TGhmKTfB
>>399
低空を亜音速で攻撃する機体(軍馬)ですから、消耗率が高いのは仕方ないです。
携行SAMや対空機関砲の的になりやすいですから・・F-16レベルなら立派です。

402:日出づる処の名無し
11/01/09 00:32:57 HItujR+0
え、ちょ、まさかのネタバレw
名作をいままで読んでなかった俺が悪いといえば悪いんだがw

403:日出づる処の名無し
11/01/09 00:33:51 rtlHsPFS
>>367
7月か8月にうちの母校の同窓会の講演が決まってますが・・・・
まあ、講演聞く側に池上さんの元上司(NHK前会長)がいるんですけど・・・・

404:日出づる処の名無し
11/01/09 00:34:45 QJGZaGGh
A−10はちょっとでも速度をあげたくてアフターバーナー付きも検討されたけど、
結局「大して効果ねーYO!」と言う事でお蔵入りと相成ったのである。

>400
本当かどうか知らんがA−10はルーデルの指導が入ってるとかないとか。

405:日出づる処の名無し
11/01/09 00:35:13 GxTZSWGy
>>399
それは聞き捨てならんな。
戦闘空域を考えれば、凄い事なんだぞ。
A10の尾翼は低空域戦闘中に地対空ミサイルに赤外線追尾されにくくするための形状なのだから。

406:日出づる処の名無し
11/01/09 00:35:46 21MkHFWX
A-10パイロットの死因1位が、食中毒だかなんだかの記事を見て
色々な意味で、米軍恐るべしと思った記憶がw

407:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
11/01/09 00:36:47 v4D/WghC
>>402
いや余り関係ないw


さあ、88とファントム無頼とアリス12を読破する作業に戻るんだ_______________。

408:日出づる処の名無し
11/01/09 00:37:06 e4O7LJQn
>>397
地下鉄の中でネオナチの新聞を読んでいるユダヤ人がいた。たまたま同じ車両に乗り合わせた彼の友人が、
このおかしな光景に気がついた。いささか憤慨した友人は彼に近寄って尋ねた。

「君、気でも狂ったのか。どうしてこんな怪しからん新聞を読んでるんだね」
「うん、以前はユダヤ系の新聞を読んでいたさ。けれど何が分かったと思うかね。
ヨーロッパではユダヤ人が差別されているとか、
イスラエルのテロとか、同化と異民族との結婚でユダヤ人の数が減っているとか、
あるいは貧しいユダヤ人の暮らしとか、そんなニュースばかりじゃないか。だからネオナチの新聞に切り替えたんだ」
「それで、その怪しからん新聞から何が分かったんだね」
「ユダヤ人が世界中の銀行を買い占めたとか、ユダヤ人はマスコミを操っているとか、
ユダヤ人は金持ちで凄い勢力を持っているとか、ユダヤ人は世界を牛耳っているとか……
嬉しいニュースばかりだぜ」


ユダヤ人を日本人に、ネオナチの新聞を韓国のメディアに置き換えてみると…w

どっかの豪運首相wの言うところの「悲観は気分、楽観は意思」を、
彼らは実に見事に利用しているわけですね。w

409:日出づる処の名無し
11/01/09 00:37:12 /Gg0ymBc
>>403
民主と親和性が高いのは解るけど

彼の場合、どの立場の方が安全かつ儲けられるかって事ちゃんと考えそうだけどなぁ
それを考えられないほど、彼に名誉欲が有るとはあまり思えない

410:日出づる処の名無し
11/01/09 00:38:00 wUqDcf6m
>>402
砂漠の薔薇デザートローズも好きだなあ。
追っていたテロリストはry

411:日出づる処の名無し
11/01/09 00:38:42 /Gg0ymBc
>>408
うーんでも、今やアジアの新聞も
「日本はもはやライバルではない」論調目立つじゃん

412:日出づる処の名無し
11/01/09 00:43:56 OFFxuSa2
>>394
放送後スレは毎回お通夜だったし、
ムック本では原作ファンの声優にまでダメ出しされたんでしたっけ?

413:日出づる処の名無し
11/01/09 00:44:03 /8vJrdcY
>>400
それフェアチャイルド社のIRインフォメーションのQ&Aにあったとかで、事実らしいですおw>開発顧問招聘
A-10の主脚が、半分出ているのは、彼のアドバイスだとかで。。。



414:日出づる処の名無し
11/01/09 00:46:27 e4O7LJQn
>>411
「あなたのおっしゃるアジアって、どの国のことかしら」
と、記者に問いかけるつもりで読むもんですよ。
そういう記事は。w

415:日出づる処の名無し
11/01/09 00:47:04 21MkHFWX
ルーデルさん、A-10で急降下爆撃して墜落したとかしないとかw
あの人は、だめだと言われるとやっちゃうんでしょうね

416:日出づる処の名無し
11/01/09 00:47:51 /Gg0ymBc
>>414
それが言えるのも数年前までな気が・・

明らかに日本総ジリ貧・後退が始まっているとしか思えない。

本来なら少しでも前向きに思いたいところだが

417:日出づる処の名無し
11/01/09 00:48:19 HItujR+0
>>407
増えてるノルマ増えてるううw

>>410
やwめwろw

418:日出づる処の名無し
11/01/09 00:49:12 WFlMv2ZH
犯人はヤス

419:日出づる処の名無し
11/01/09 00:50:35 /8vJrdcY
ところで、ぶっとびCPUは、未完のままなのだらうか。。。壮絶なハーレムエンドだったがw

420:日出づる処の名無し
11/01/09 00:51:00 tWHB1hm6
お客さんだよ

421:日出づる処の名無し
11/01/09 00:52:00 /Gg0ymBc
>>420
お客さん呼ばわりするのはいいけどさ

ポジティブなとこばかり見ていて、それで日本は大丈夫と言い続けて20年
この有様でしょ?

422:日出づる処の名無し
11/01/09 00:53:45 ZR6KGm9/
>>407
レイズも追加しとこうぜ、現役の頃のモーガン出てるし

>>409
役職:解体屋とか?w

423:日出づる処の名無し
11/01/09 00:54:07 ODw7RKtU
20年なんとか持ってんじゃんwww

424:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:23 OFFxuSa2
>>421
マスコミの中の人達は都合のいい時だけ日本スゲーするけど
基本的にこの20年ずーっと「日本オワタ、日本駄目、日本孤立」だから
メディア論調が特に変わったとは思わないな。
没落してもすぐに国が亡びるわけでもないし、なるようにしかならないよ。

425:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:40 /Gg0ymBc
>>423
その間にどれだけのものを失ってきた?
給料は平均100万近く減り、多くの企業は世界的地位を失う
若者は二人に一人が失業者

これで、何とか持ってきたって言える?

426:日出づる処の名無し
11/01/09 00:55:58 e4O7LJQn
>>416
団塊/高齢者が増えるなら、それをカモにする商売を考えればいいんですよ。
そして儲けたら、物価の安い国に逃げる。
死が見えてきたら、没落した日本に投資して、
自分を生んでくれた日本の再生に協力することで、恩を返す。
今30代ですが、自分の一生はそれで終わるかと。

trend is your friend.

427:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:20 Y+UJml1P
>>411
だって本気だしたら世界が滅んじゃうもん
だから「われわれは日本人だ、すべてを萌化する。抵抗は無意味だ」
つって平和的に侵略してんだよ

428:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:36 Fpnd7u66
>>425
その数字の1次ソースよろ

429:日出づる処の名無し
11/01/09 00:56:51 COpluTon
アンカーも付けてないのに反応するとは、
やはり自覚があるようだ        っと

430:日出づる処の名無し
11/01/09 00:57:00 9ls+mLas
自分が出来る事を頑張るだけ
自分ごときの力で日本をどうにか出来るとは思ってないけどさ

で、君は何をしてるの?

431:日出づる処の名無し
11/01/09 00:59:25 /Gg0ymBc
>>428
URLリンク(news.ameba.jp)

432:日出づる処の名無し
11/01/09 01:00:09 21MkHFWX
>>417
読破したあとに、エースコンバットシリーズで大空を駆け抜けてみてはw
巨大空中要塞にミサイルをぶち込む快感が味わえますよ!

433:日出づる処の名無し
11/01/09 01:01:45 3jLroJj5
つ ポンカン
鳩にポンカンとし、菅で更にポンカンとし、仙石でポンカンとした。


434:日出づる処の名無し
11/01/09 01:03:31 /Gg0ymBc
>>430
それはもっともだと思いますよ

でも、最近思うのは

・自分の国の過去の遺産による強みにだけホルホルし
・他国の弱みばかり見て楽しみ
・世の中の責任はすべて民主党とマスコミのせい


これは、もう通用しなくなるのじゃないか
こういう事しているうちはジリ貧は止まらないどころか加速するだけではと危惧しているだけです

スマソ

435:日出づる処の名無し
11/01/09 01:03:34 ODw7RKtU
1次ソースの意味すらわかってないじゃんw

436:日出づる処の名無し
11/01/09 01:04:23 HItujR+0
>>432
ごめん・・エスコンは04からzeroまでのめりこみ済みなんだ・・・
A-10でモルガンに挑んだw

437:日出づる処の名無し
11/01/09 01:05:43 /Gg0ymBc
>>435
じゃあこっちを
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

438:日出づる処の名無し
11/01/09 01:05:52 tWHB1hm6
20年の比較じゃない
100万じゃない
世界的地位を失うの情報が無い
若者の二人に一人失業の方法がない
そもそも一次ソースじゃない

さて次はどう踊るんだろうか

439:日出づる処の名無し
11/01/09 01:06:58 e4O7LJQn
>>434
>これは、もう通用しなくなるのじゃないか
>こういう事しているうちはジリ貧は止まらないどころか加速するだけではと危惧しているだけです
じゃ、そういう情報はあなたにとってノイズでしかない。信号ではなく。
ぜひ無視してください。そして自分がどうするかを考えてください。

としか言えないな。
何もできないなら、記録を残すことに人生かけてみるのもいいかもしれませんよ。


440:日出づる処の名無し
11/01/09 01:08:34 qCjVYN3q
エリア88みたいに収支がシビアなゲームをやってみたいかも。

441:日出づる処の名無し
11/01/09 01:08:44 21MkHFWX
>>436
(^∀^)人(^∀^)
あなたとは、いいお酒が飲めそうだw

442:日出づる処の名無し
11/01/09 01:12:40 /Gg0ymBc
>>438
すみません、細かいことは感情的になってしまって不正確かもしれませんが
諸報道でこれらのことは言われているのは確かです。
ちなみに若者の二人に一人ってのは昨今の内定率の話です。

443:日出づる処の名無し
11/01/09 01:13:12 C/Wp+awI
>>440
アーマードコアというロボットゲームがあってだな・・・
ミッション成功して報酬がそれなりに貰えるのに
機体修理費と弾薬費(実態弾)で収支が赤字になることもあったw

444:日出づる処の名無し
11/01/09 01:14:46 tWHB1hm6
ネガティブなとこばかり見ていて、それで日本は駄目と言い続けて○○年
この有様でしょ?

マスコミがね

445:日出づる処の名無し
11/01/09 01:15:23 ODw7RKtU
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
まあこういうの持ってこいよと言いたい訳だけどね
それをふまえて2番目の識者さんがおっしゃってる「1世帯当たりの平均所得」これがどうもくさい。
世帯構造の変化考慮に入れてねーだろこれ。

まあそんなことはどうでもいいので
ブルボンのお菓子で一番好きなの決めようぜ
URLリンク(news.ameba.jp)

446:日出づる処の名無し
11/01/09 01:16:03 pyeXcWr0
>>387
最初の質問した人は外泊許可証で納得してるけど


447:日出づる処の名無し
11/01/09 01:18:39 tWHB1hm6
俺の好物ホワイトロリータがランク外……だと?
il||li_| ̄|○il||li

448:日出づる処の名無し
11/01/09 01:18:54 olfPvWQ9
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の平均視聴率が6・9%と、
>前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだことがわかった。
>テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」と話しており、
>改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。

449:日出づる処の名無し
11/01/09 01:19:00 21MkHFWX
>>443
実弾連射系を愛する人は赤字傾向ですねw

450:日出づる処の名無し
11/01/09 01:19:28 UnjSuITM
若者の総プーア化は確かに問題ではある

451:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
11/01/09 01:19:32 CwqsG8Cn
>>417
すまんがノルマ追加じゃ

・ふたり鷹
・ジェントル萬
・ガッデム
・クレオパトラDC


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/275 KB
担当:undef