★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:日出づる処の名無し
10/12/30 12:38:21 ZJAPCwd2
北海道に帰省した友人からでかい茹でたらばが届く。
ありがたやありがたや。

今日と明日のメニュー変更。
向こうの人が見てもでかいサイズらしいが気にしない。
食い尽くすぞ〜。

201:日出づる処の名無し
10/12/30 12:41:34 3dsQdzK5
>>197
もっとも、ルートなんてあっても無くても、中国側にとっちゃ
自称船長が日本で裁判にかけられる=公式に、「日本国内である事が世界にも周知される」 
事なんでどちらにしても中国側は一歩でも退けば死で、同じ事なんじゃないか?

それにしても、あそこで菅が脅しに屈せず突っぱねてれば普通に日本側勝利だったのに。

202:日出づる処の名無し
10/12/30 12:46:36 irMHnAfd
「支那畜のパンチはこんなものか!パシッ」
ってな民主党に好意的なAAが、政権発足後初めて登場した局面だったな。

203:日出づる処の名無し
10/12/30 12:48:46 YfDe1C8y
>>202
一瞬期待しちゃったよ。

204:日出づる処の名無し
10/12/30 12:55:17 Qbj0Z+Jg
すいません、どなたかとち餅の美味しい食べ方をご存知の方はいらっしゃいますか?
切り餅で頂いたんですが、普段食べない種類なので扱いがわからないんです。
ご教授願います。( ´゚д゚`)

205:日出づる処の名無し
10/12/30 12:57:04 V5M4ixq0
やっぱり本州じゃ、毛がによりもタラバガニのほうが好きな人多いのかな?
でもカニって剥くのがめんどくさいんだよなぁ・・・・・。

さて、神宮大麻買ってこよう。


206:日出づる処の名無し
10/12/30 13:01:49 W9433ilT
>>186
足して2で割るw
その発想は無かったwww

電子を共有してる金属だから可能なのかな?
この手法はアナログすぎて新鮮wwwww

207:日出づる処の名無し
10/12/30 13:02:43 KKY+LJAT
>>204
焼いて冷まして多少固くなったのをそのままかじるとプレーンな味が楽しめますよ

208:日出づる処の名無し
10/12/30 13:05:08 GZA6qiOn
スーパーで地鶏のむね肉1kg400円の誘惑に負けた…orz
賞味期限が今年中なので在庫処分だろうけど、気にせずガッツリ行くぞ。

最近は、テレビで報道するニュース、しないニュースを見比べると面白いよ
例えば○○がさー、みたいに布教してましたかねー。

209:日出づる処の名無し
10/12/30 13:08:09 pUaT+an9
>>206
本来混ざらない金属同士を、ナノ技術が進歩したおかげで
原子レベルでくっつけることが出来たってのがミソですね。

10年前ならこんなことできませんでした。

210:日出づる処の名無し
10/12/30 13:13:55 3C9/dtvN
>>204
網で焼く

薄く切ったカマンベールチーズを乗せ、海苔で巻く

ウマー

211:日出づる処の名無し
10/12/30 13:15:16 JfHJLYUL
排ガス用触媒の需要が無くなっても水素吸蔵の燃料タンク需要があるもんなぁ
ここが安くなるなら水素自動車の道もドーンと拓ける

日本人マジ石油産業の敵w

212:日出づる処の名無し
10/12/30 13:18:21 hYFgqCUL
>>209
無重量条件下の基礎研究が効いてる?
だとしたらISSの成果は大きいね。

213:日出づる処の名無し
10/12/30 13:23:00 lFiXBzgi
>>165
アソコと並ぶ開催能力って1箇所しか思い浮かばない。
東京競馬場w

214:日出づる処の名無し
10/12/30 13:24:03 JfHJLYUL
>>213
サークル要員分溢れね?

215:日出づる処の名無し
10/12/30 13:31:19 lFiXBzgi
>>214
溢れるだろね・・・何より雨なんか振られた日にゃw

216:日出づる処の名無し
10/12/30 13:34:19 UhDY5ekh
東京競馬場は時折カオス風味に…

217:日出づる処の名無し
10/12/30 13:35:43 rqpA+W7T
>>204
チンする

218:日出づる処の名無し
10/12/30 13:39:10 3QR9Q+XG
うちの地方では、土地餅は餡子もちにして売ってる。
ぜんざい旨いですお。

219:日出づる処の名無し
10/12/30 13:40:20 /bC8Nnu3
>>204
網で焼くかチンして砂糖醤油に付けて食うのが一番お手軽
他には焼いたのをさっとお湯にくぐらせて黄な粉をまぶしてきなこ餅
バターで軽く焼いて海苔巻いて醤油付けて食うバター醤油磯部とか

220:日出づる処の名無し
10/12/30 13:41:12 pGtAP+um
>>197
中日新聞って、ヒュンダイの記事に似てるね。

>>201
小沢の中国詣でが意味なしだったのにもびっくりだったよね……。

中国っていうよりは、そもそも仲良くなんてまったく考えてない奴らに、
いくらこっちが穏便に事をすすめようとしても、無駄だって知れ渡ったのが成果かな。
お互い様とか喧嘩両成敗とかよく言うけど、相手側が悪意もってる場合は最悪の手だよね。

221:日出づる処の名無し
10/12/30 13:41:18 /bC8Nnu3
あ、きなこ餅のきなこには砂糖入れるのを忘れずに

222:日出づる処の名無し
10/12/30 13:42:50 BAFKiEBY
>>200

「茹でた、ラバ」と読んでしまった。


223:日出づる処の名無し
10/12/30 13:50:04 KjcJeSDK
>>208
ありがとう。
ムネ肉買ったの忘れてた。

224:日出づる処の名無し
10/12/30 13:50:37 BAFKiEBY
>>211

まあ、ロジウムもレアメタルなんですけどね。

どっちにしろ金属状態で使用する物だから可能な手法で、
希土類には利用できないんですがねえ。

まあ、コストを考えなければ、希土類についても日本の
保有量は世界最大級なんだが。

225:捨て猫保護者
10/12/30 13:51:36 8zHVrVEW
せめて正月気分を味わおとスーパーでお節食材を買おうとしたら、みんな高級品(高額)に替わってた
何時もの普及品(安物)は何処いったヽ(`Д´)ノ


226:日出づる処の名無し
10/12/30 13:52:14 PasSdiK1
【政治】民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が困難と判明
スレリンク(newsplus板)

とりあえず来年度予算から作り直そうか?

227:日出づる処の名無し
10/12/30 14:00:33 GZA6qiOn
>>225
いつもの1袋50円のソバが75円に値上がりしてて笑ってきたよw

228:日出づる処の名無し
10/12/30 14:03:53 aU8CWuoA
>>220
>小沢の中国詣でが意味なし
詣でられた宗主国様の方も困惑してたんじゃないかなぁ。
「まさか、こんな意味のない参拝だけでお願いを聴かなきゃいけないアルカ?」

有明いってきました。
なんか、恐ろしく空いてたなぁ

229:日出づる処の名無し
10/12/30 14:06:45 QO1Fw81u
いくら正月モノの置き場増やしたいからって
白飯のお供系定番品まで引っ込めるのはやめてほしい(ノД`)
昆布の佃煮切らしてしまった

230:日出づる処の名無し
10/12/30 14:10:53 l3prTPP8
>>228
やっぱり不況だからだよ。
趣味嗜好品から真っ先に財布の紐が締まるもの。

231:日出づる処の名無し
10/12/30 14:11:35 UhDY5ekh
>>226
それ以前に家計簿つけるところからやり直し____

232:日出づる処の名無し
10/12/30 14:16:34 SoBj0Ot+
>>229
うどんたべたいのにかまぼこが軒並み¥1,000オーバのものしかなくてもうどうしていいかわからない!

233:日出づる処の名無し
10/12/30 14:17:19 l3prTPP8
>>232
つ「チーかま」

234:日出づる処の名無し
10/12/30 14:20:31 SoBj0Ot+
>>233
いやもうそんなのも全部引っ込めてんの
はんべんやらカニかまやらの魚肉加工品コーナが全部高級かまぼこ
しかも野菜は明らかに普段より質が落ちる
このへんスーパー一軒しかないからってバカにし過ぎ

235:日出づる処の名無し
10/12/30 14:25:31 fAAr/oQ9
戦場より無事生還。
五万行かないくらいだった。
友人宅に送って任務完了。

ジャンルによって、人口密度に差がありすぎる。
自分が主に回ったジャンルは通路が時々人溜まりで詰まるような状態だった。
遅刻+その場でコピー誌作成なんていうダブルコンボで列ができたり。

236:日出づる処の名無し
10/12/30 14:26:32 l3prTPP8
>>234
コンビニが無いのか。 じゃあご愁傷様。

237:捨て猫保護者
10/12/30 14:27:39 8zHVrVEW
せめて餅だけは安いのをとドラッグストアで買ってきたよ1s400円


238:日出づる処の名無し
10/12/30 14:28:25 CLlby2jH
有明が空いてることなんかありわけ?

239:日出づる処の名無し
10/12/30 14:30:06 nSYxG9hK
家長命令により今年の年内の夕食が決定。
今日やってくる孫が来るので焼き肉。
明日の大晦日は毎年の恒例行事のすき焼き。

70越えても肉肉肉〜の父にはたまらないラインナップとなりました。

240:日出づる処の名無し
10/12/30 14:34:09 pUaT+an9
>>238
シn・・・・・・ふぅ

241:日出づる処の名無し
10/12/30 14:36:32 3C9/dtvN
>>235
東2〜3ですねわかりますw


近所のスーパーでカップうどんが特売だった。
まだ業界は『年明けうどん』を諦めていないのだろうか…

242:ゑ ◆7cROSA1Oss
10/12/30 14:42:51 +KcI/0R4
有明で脱○に初遭遇したらしいでつよw
戻ってきたら正月用品の買出しでつかね。

243:日出づる処の名無し
10/12/30 14:56:55 NGiuhegi
>>242
脱獄?脱税?

244:日出づる処の名無し
10/12/30 14:58:53 GZA6qiOn
うどん怖い

【話題】 「讃岐うどん」に食われた! マクドナルド高松店が閉店
スレリンク(newsplus板)

245:日出づる処の名無し
10/12/30 15:01:25 iw1Gfe+I
うどんバーガー出さないからって言ったのに

246:日出づる処の名無し
10/12/30 15:06:20 pUaT+an9
>>244
大分のケンタッキーかよ

247:日出づる処の名無し
10/12/30 15:16:21 jLFFZyQR
>>243
脱毛(竜騎士の)

248:日出づる処の名無し
10/12/30 15:17:33 nSYxG9hK
今ほどエコポイントで頼んだギフトカードが来た。
元々申請したからわかっていたとはいえ、
なんかお年玉っぽく感じてちょっと嬉しい。

249:日出づる処の名無し
10/12/30 15:26:36 JfHJLYUL
>>224
へー
そこそこの見た目の割に安いメッキのイメージしかなかった<ロジ

250:日出づる処の名無し
10/12/30 15:32:20 UEMIuDyK
>>168
大型客船を借り切ってやるとか
各客室を一サークルに割り振ったら到底足りないかw

251:日出づる処の名無し
10/12/30 15:36:31 pUaT+an9
車輸送用貨物船なら複数階あるし、広さもそこそこあると思う。
よく知らないけど

252:日出づる処の名無し
10/12/30 15:36:55 aFrHARe3
雪、積もりそうだ。

253:日出づる処の名無し
10/12/30 15:38:28 jerOtkxc
有希どころか晴れてきた

254:日出づる処の名無し
10/12/30 15:41:13 6vtbTzO0
戦場で友人のお使いはパーフェクトだったが、自分用の地図見事に忘れた\(^o^)/

でも目当ての猫トート買えたからキニシナイ…


255:日出づる処の名無し
10/12/30 15:41:53 zWgu3xOT
>>251
対岸から退役寸前の空母を借りてきて…w

256:日出づる処の名無し
10/12/30 16:01:04 2QGh6YvD
ムネ肉をムネお肉と書くと嫌な感じになるな

257:日出づる処の名無し
10/12/30 16:14:31 JFH/dPy5
>>225
たしかに蒲鉾は普段使いのもの(ウチの近所だと¥150〜200)がないですねw
煮豆なんかも丹波黒豆使用というものがずらっと並んでいたりw

258:日出づる処の名無し
10/12/30 16:23:39 4Hhf7qse
すみません
大洪水7周年記念のホーローペイント弾は品切れです

259:日出づる処の名無し
10/12/30 16:29:39 JFH/dPy5
>>235
東方プロジェクトを除けば今日は女性向けサークルが多いからだと思いますが、
それでも参加者五万前後とは少ないですね。

260:日出づる処の名無し
10/12/30 16:30:54 64X2Ouzv
>>259
五万って発射した弾数のことでそ

261:日出づる処の名無し
10/12/30 16:33:15 BAFKiEBY
>>249

地殻中存在率は0.7ppbでパラジウム(6.3ppb)の十分の一です。
まあ、用途が少なくて精製に手間がなければ量が無くても
安くなりますからねえ。


262:日出づる処の名無し
10/12/30 16:33:24 WlsSn1sr
>>256
酔っ払ってんの?w

263:日出づる処の名無し
10/12/30 16:38:20 JFH/dPy5
>>260
そっちか!本気で参加者数だと思ったものだから…恥ずかしい〜(/ω\)

264:日出づる処の名無し
10/12/30 17:21:14 vpV+FEnj
>>234
うちの近所のスーパーも
普段は白菜1/2\98だったのが、1/4\198・・・
ネギも明らかに本数少なくなってるのに割高w
なめとんのかwww

265:日出づる処の名無し
10/12/30 17:35:06 pUaT+an9
>>264
夏の猛暑で10月11月に出すはずの野菜がやられちゃって
年末用の野菜を前倒しで出荷しちゃったから。
野菜流通関係者の間じゃ、現状は予想の範囲内。

以前、このスレで書いた。

266:日出づる処の名無し
10/12/30 17:35:37 3AXn9fA1
>>264
あえて擁護するなら市場が今日から休市日に突入したからw
ちょいと高めでいいならJAは今日まで出荷を受け付けてるけど・・・ほんと高いよ?w(生産者には安いのに

267:捨て猫保護者
10/12/30 17:37:30 8zHVrVEW
とりあえず鶏モモ肉を買って来た
まぁあとは牛蒡と人参が有るから餅を入れて、なんちゃって雑煮は出来るな

URLリンク(imepita.jp)


268:日出づる処の名無し
10/12/30 17:37:31 SoBj0Ot+
>>265
>年末用の野菜を前倒しで出荷
ああ、そういやここで見た…忘れてた

269:日出づる処の名無し
10/12/30 17:40:18 64X2Ouzv
>>267
オッドアイですか。
伊豆で見た子は綺麗な白猫でしたわ。

270:日出づる処の名無し
10/12/30 17:47:36 pUaT+an9
三河地方ならサンヨネってスーパーが
産地農家から直接入荷してるんで、イイ品は揃っているはず
チョイと高いけど

271:日出づる処の名無し
10/12/30 17:48:05 OjsDQs1a
>>267
保護者殿は何とか年越し出来そうな感じで、一安心しました。
お互い来年、就活頑張りましょう。では、良いお年を!>猫様s、ALL

272:日出づる処の名無し
10/12/30 17:59:15 diR8ZIoo
寿司なう

かわはぎうめぇ〜

273:保護係 ◆Hogo.aafE6
10/12/30 18:00:58 DsEcxXu/
泣ぐコはいねが〜

274:捨て猫保護者
10/12/30 18:07:48 8zHVrVEW
>>271
ありがとう
まだ申請書提出、審査が年明けにあるので安心は出来ないけど
お互い来年こそ再就職して良い年にしましょう

良いお年を\(^ー^)/


275:日出づる処の名無し
10/12/30 18:09:41 64X2Ouzv
>>274
良いお年を

276:日出づる処の名無し
10/12/30 18:13:52 6r6FQ7KO
中トロよりかわはぎのほうがうめぇじゃねえかよ〜

277:日出づる処の名無し
10/12/30 18:18:22 vUqtUFdq
ただいま昭和

>>263
去年より開場前の待機列は少なかった気がします。
シャッター前の売り切れも遅そかったような。
お陰で予算以上に使ってしまって、
結局コミケでの総売上はそんなに変わらないみなたいな感じで、まだまだ売り手市場ですね。

>>242
コメントしようかと思いましたが、夕飯時にする話題じゃない気がするので自重します。

278:日出づる処の名無し
10/12/30 18:21:06 JFH/dPy5
>>274
良いお年をお迎えください。
来年も、ももバニラ圧縮機のかわいい写真をお待ちしています。

279:日出づる処の名無し
10/12/30 18:24:41 AN+ICIPH
今日は寒いな

280:日出づる処の名無し
10/12/30 18:26:17 Tzpfr+k6
ぶりとろキター


281:日出づる処の名無し
10/12/30 18:35:22 nokvhdNO
今日の晩御飯はみぞれ鍋でした。ばーちゃんが送ってくれた大根どっちゃり☆
うみゃかった。

282:日出づる処の名無し
10/12/30 18:37:36 gJacRrqm
さて、あとは茶わん蒸しでしめでござるな
年内ラストの贅沢うまかった〜


283:日出づる処の名無し
10/12/30 18:39:52 UEMIuDyK
飛鳥Uが最大定員940、おがさわら丸が千ちょっと(byウィキ)、客船て意外と定員が少ないのね

284:日出づる処の名無し
10/12/30 18:40:50 Yk1U1vG3
試されてる赤い大地に帰省中なう

我がチームのスポンサー様の商品を買ってみたが、期待以上に旨かった
魚や野菜も旨いし、で部部員活動が活発化しそうな年末年始
URLリンク(www.shiroikoibito.ishiya.co.jp)

285:日出づる処の名無し
10/12/30 18:41:21 NLTYvTdc
うちは自然薯が送られてきたから
昼も晩もフカフカお好み焼きですゲフー

286:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/30 18:50:14 MM0yWsUK
>>238
ッ-ヘ。__。ヘ    /ー- 、
レ, '´゚   `,〉  /==ヽ i   実際に見に行って確かめるヨロシw
 i ハ)))ハ))ノ)  /   )ノ
 イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /  ガッ      ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r(    )<ありわ(ry
  ,メ-"イ-i/つ))<   >  -= 〉#  つ
  ゙'ーl_7''"^    /VV\-=≡⊂ 、 / 
─────┐  -=  し'
             |
             |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
             |   晴海桟橋の海

287:日出づる処の名無し
10/12/30 19:11:38 nSYxG9hK
焼き肉から帰還。

甥姪計3人が加わった食事の為ににぎやかなのなんのって。
特に甥っ子のはしゃぎっぷりがすごくて襖に体当たりしてはずすこと2回。
親である次姉はとっとと戻っていないけど、
従姉妹に当たる姪が2人いて気が紛れているようでちょっと安心。
やっぱ歳の近い子がいると楽しいんだろうなあ。


288:日出づる処の名無し
10/12/30 19:15:09 NWGvTEig
ジャンクパーツ処分中
440BXマザーとかって需要あるんだろうか?
いつのだよってバーツがまだまだ出てくる
VLバスがまだ発掘されていないから、最奥はまだ見えない


289:日出づる処の名無し
10/12/30 19:36:12 ZejjIpMk
インフレなの?
なんか物の値段が上がってるって

290:日出づる処の名無し
10/12/30 19:46:59 vUqtUFdq
普通季節ものはインフレ指標から外します。
それでも値上がり幅等に影響は見え隠れしますが。

291:日出づる処の名無し
10/12/30 19:49:07 n4lSjOuP
油は地味に値上がりしてる気がする…

292:日出づる処の名無し
10/12/30 19:52:04 KxC3rfBl
長ねぎ高かった

293:日出づる処の名無し
10/12/30 19:54:58 NLTYvTdc
レタス97円で安かったけどな昨日

294:日出づる処の名無し
10/12/30 19:56:21 pxxUZDz0
おでん煮込みちう。牛すじは奮発して和牛にした。
加賀鳶吟醸うめえ〜

295:F ◆7cROSA1Oss
10/12/30 20:06:00 +KcI/0R4
ミツバが一束280円。世の中舐めてない?

296:日出づる処の名無し
10/12/30 20:09:11 nSYxG9hK
キャベツ1玉200円。
このスレ見て白菜がもらいもので済んだことに安堵。

297:日出づる処の名無し
10/12/30 20:10:53 jOzfXG0W
今から摘みにいきませんこと?(ザイルを背負いながら)

298:日出づる処の名無し
10/12/30 20:19:56 95SAMF6z
近所の回転寿司に行ってきた
シャコが無くて涙目
前は置いてたのに(´・ω・`)

299:日出づる処の名無し
10/12/30 20:28:06 BAFKiEBY
>>297

>>295>>296のいずれへのレスかで意味が違ってきそう。


300:日出づる処の名無し
10/12/30 20:39:19 5MaCXVEz
>>298
寿司屋「不漁続きでしてね、なにせ最近は船も飛行機も事故ってないもんで。」

301:日出づる処の名無し
10/12/30 20:41:00 zmKlGxqU
>>298
俺んちは内陸部だからシャコなんて回転寿司にもとから無いわ、コハダも無いし。
海沿いに旅行に行って旨い寿司食いたいよ。

302:日出づる処の名無し
10/12/30 20:43:39 iw1Gfe+I
コミックマーケット79 主要作品別サークル数

東方 2834 ヘタリア 1490 リボーン 714
戦国BASARA 674 テニスの王子様 570 銀魂 542
VOCALOID 514 デュラララ 440 リリカルなのは 377
アイドルマスター 369 イナズマイレブン 356 忍たま乱太郎 334
ワンピース 288 NARUTO 288 けいおん 246
鋼の錬金術師 228  おおきく振りかぶって 219 ガンダム00 214
BLEACH 212  コードギアス 176 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 168

腐臭

303:日出づる処の名無し
10/12/30 20:48:23 95SAMF6z
>>301
こっちも内陸なんだけどね
某酷暑県

304:日出づる処の名無し
10/12/30 20:52:31 fAAr/oQ9
>>302
前世紀からすでに女性の参加者の方が上回っていましたよ。
絵にならないからマスゴミは取り上げないだけで。




今回は入場口を増やしたようなことを聞いたから、待機列が早く捌けた一因かもしれないです。

一般入場前の最大大手は女子トイレ。列がN字に折れた。
穴場は二階ガレリアです。何時行っても殆ど並ばない。

305:日出づる処の名無し
10/12/30 20:59:58 zmKlGxqU
気になってしまい、くら寿司のHPの地域限定メニュー見てみた。
東北地区 あじのねぎみそ和え軍艦旨そう、シャコあった。
冬は北陸か東北が魚はいいのかな。


306:日出づる処の名無し
10/12/30 21:08:54 SwgICUfV
くら寿司というと、社訓を35秒以内で復唱できないと内定取り消しになる企業か。

307:日出づる処の名無し
10/12/30 21:10:46 P61pUkbU
くら寿司
堺引越しセンター

なんか、共通する臭さがあるなあ

308:日出づる処の名無し
10/12/30 21:16:12 mwqSAUvZ
>>296
キャベツ結構高いな。
出荷は8玉800円なのに。

309:日出づる処の名無し
10/12/30 21:21:18 zWgu3xOT
>>308>>296に直接送ればいいんじゃないか?
代金は振込みでもらうとして。

310:日出づる処の名無し
10/12/30 21:24:18 qJnSpZlV
寒いっすね。
18リットルタンク2つで、9日まで保つかなー>灯油


311:日出づる処の名無し
10/12/30 21:25:48 tHZ3aUyW
ただいま昭和。
実家から送ってもらった霜降り但馬牛爺様のとこに持ってって
一緒にすき焼き貪り食ってきたw
明日はしゃぶしゃぶの予定。
年に一度の贅沢三昧でございます。

312:日出づる処の名無し
10/12/30 21:34:44 mwqSAUvZ
>>309
宅急便だと1玉あたり210円くらいになっちゃうな。

313:日出づる処の名無し
10/12/30 21:38:06 uSozZ7Xb
宅急便が来ない('A`)
年末だから仕方ないね…

314:日出づる処の名無し
10/12/30 21:39:22 u8DUhhfe
スマイレージってなんぞ?
日本語が怪しいから寒流かと思ったわ。
ただのおバカなガキだったけど。

315:日出づる処の名無し
10/12/30 21:40:44 Ul/AzDg9
>>313
思い出したw尼で頼んだ「まおゆう」のメール便がポストに入っているはず

316:日出づる処の名無し
10/12/30 21:47:06 c1Pl2lIt
本日ツレと映画のヤマト見てきました。
うん、そんなに悪くない。思っていたよりもかなり良い出来。まあ予想がひどすぎたのかもしれないが。
とりあえずは見るに耐えれる出来だと思う。黒木メイサも悪くなかった。

ふーむ、帰りの本屋で年末に読む本がないと嘆いていた本日。
このスレで話題となり、そんときアマゾンで予約入れといた「まおゆう魔王勇者」が本日届きました。
これで年末年始を過ごせる・・・・

先日大安売りのBD-Driveを買い、ボーナスが出たので、一気にi7のコアと4Gメモリー購入。HDDの安売りが
年明けにあるというからそれをまって、1TのHDDを購入して・・・・
あとはマザボとグラボと電源で揃うな。あと2ヶ月くらいで組めるかな。窓7対応のマシン。
コツコツ作りで楽しみだ。

さて・・・・甥姪の友人の娘息子のお年玉も用意しないとな・・・・



317:捨て猫保護者
10/12/30 21:50:07 8zHVrVEW
あぁ、あるスーパーの野菜売場のジャガイモのところに注意書きのようなポップがあったな
いわく「今年の北海道は異常気象で生産がうんぬんかんぬん」と


318:日出づる処の名無し
10/12/30 21:52:37 JfHJLYUL
今年のイモはコブシ大になると巣が入ってますからな

319:日出づる処の名無し
10/12/30 21:53:02 dH9uFTJR
>309
近場だったら物々交換できるのにね。

今日となりの老夫婦宅へ、一昨日ついた餅とうちで作ったキャベツ2個持っていったら、
特大の大根2本くれた。
おまけにお歳暮でもらったが食べれないからと
なんだか高そうなハムのセットまでもらってしまった。

320:日出づる処の名無し
10/12/30 21:53:08 pUaT+an9
「まおゆう」秋トラでゲトー済
たこルカストラップゲトした人いるー?
URLリンク(yokadukai.blog40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)

>>316
今じゃ HDDの2Tが8000円を切ってまっせ(悪魔の囁き

321:日出づる処の名無し
10/12/30 21:53:35 +1ZmLd70
急激な成長で真ん中に空洞がーってありましたね

322:日出づる処の名無し
10/12/30 21:56:30 c1Pl2lIt
>>320
えっと・・・・あれとガラパゴスを我慢して・・・RAID組んで・・・・・あああああ夢が広がるっ!!


323:日出づる処の名無し
10/12/30 22:00:33 HxFwXbtU
2010年12月29日
もちつき

きのう もちつき でした たのしかった☆

きょう おおそうじ がんばりました☆ もう ことし おわります はやい

URLリンク(kotooshu.aspota.jp)

不覚にもwww

324:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/30 22:02:16 MM0yWsUK
>>322
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   Let's IYH!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   因みに私は、本日ミドルタワーケースを買いましたが何か?
   /,'≡ヽ.::>    mini-ITXのマシン以来の二つ目の自作に、ちょっと心が躍ってます。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 後は、電源を購入すれば組み上げられますねぇ。

325:日出づる処の名無し
10/12/30 22:10:44 GZA6qiOn
ああ、あんこ入り芋餅うめえ・・・ああ、体重計が怖い・・・。

326:捨て猫保護者
10/12/30 22:21:04 8zHVrVEW
ウザイ、シツコイ@出会い系迷惑メール


327:日出づる処の名無し
10/12/30 22:37:24 UhDY5ekh
>>321
今の中国を表してるみたいw

328:日出づる処の名無し
10/12/30 22:40:02 iw1Gfe+I
合格祈願缶コーヒーの企画を出したら
略したら合缶じゃねえかって5秒で却下された
まったく気がつかなかったぜ・・・

329:日出づる処の名無し
10/12/30 22:52:42 9WFIQX5z
未承諾広告ってなんだったんだろうね
メルマガ装って送りつけてくる偽装スパムマジウザイ

330:日出づる処の名無し
10/12/30 23:11:58 hYFgqCUL
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただいた商品が、予定より早くお届けできることになりましたのでお知らせいたします。

ご注文いただいた商品と新しいお届け予定日は以下のとおりです。
"BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G"
お届け予定日: 2010-12-31 - 2011-01-02
--------
極々ささやかなIYHですがこういう知らせはうれしいですお。甥っ子たち向けですけどね。

331:日出づる処の名無し
10/12/30 23:15:31 owANel/R
この前末承諾広告ってのが来たんだ

332:日出づる処の名無し
10/12/30 23:52:38 Mbk3i4h4
年末年始にやりこもうと思って「ブルーインパルス アクロスピリッツ」
買ってきたら、シリアルtF証サーバにアクセスできなくて
インストールできないorz
年末年始はサーバ落としているんだろうか、テクノブレインめw

333:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/30 23:52:39 BQ5cFJI/
レスを見ていると「野菜が高いんだ・・・」と思う。
確かに高くなったとは思うけど、徳島南部ではそれほどでもない気がする。
大きめの白菜の1/4が85円〜105円ぐらいだし、三つ葉一束でも95円〜110円ぐらい。
高い店で120円かな?小さい白菜なら丸々85円とか。

これらを買い込んで大阪の店に送らねば!


334:日出づる処の名無し
10/12/30 23:55:18 Mbk3i4h4
きゅうり1本70円(3本で180円)、大根中105円、トマト中2つで198円
玉葱小さめ中3つで198円。八百屋さんだともうちょっとだけ安いけど、ある時と
ない時があるなあ@東京23区

335:日出づる処の名無し
10/12/31 00:02:53 u10jvXMS
年末年始外せばそう高くない印象だけど・・・@大阪南部
季節外れた物ならあれですが、冬キャベツ1玉も白菜1/2玉(?)も大根1本もほうれん草1束も大体100円ですし

336:F ◆7cROSA1Oss
10/12/31 00:02:57 b80BdS65
>>333
東京だと御雑煮にミツバ必須の家が多いみたいですからね。
お正月用の伊達巻と黒豆作製終了。後は全部市販品w
伊達巻は落ち着くまで巻簾から外せないから今日の誘惑からは
逃れられるけど明日はどうなることやら。

337:日出づる処の名無し
10/12/31 00:05:08 zRyTbXwc
今年最後の日になってしもた

338:日出づる処の名無し
10/12/31 00:10:55 Yot3/Dwt
ついにあんころ餅の大魔王が地玉を支配するために降臨する日が

339:softcream ◆9Ce54OonTI
10/12/31 00:18:30 uzuKmPg2
>>338
凸<こんな感じでしょうか

                   人 ア〜ン〜コ〜!!
    ( . .:.::;;;._,,'/    (:::__)
     ).:.:;;.;;;.:.)     (::_:_)    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ    ●(・::∀・ )
   ( ,..‐''~ ワー    ⊂|::::⊂:::..|
(..::;ノ )ノ__         |:::::::::::::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_

340:日出づる処の名無し
10/12/31 00:35:42 3XbDrEN5
円八のあんころ餅しか浮かばない。はっ赤福ではだめなんですか?

341:日出づる処の名無し
10/12/31 00:39:16 YfD02iqi
そういや昼間に
餅を餅屋に受けとりに行った時に買った饅頭があったなあゴソゴソ…

342:日出づる処の名無し
10/12/31 00:41:53 ZIyKwXyD
あんころといえば

内山亜紀か…何もかもみな懐かしい。

343:日出づる処の名無し
10/12/31 00:42:46 2O5gQMp3
>>337
”良いお年を”って言葉は、来年を…ではなくて、残り少ない今年を良いお年にして下さい
って意味らしいですねw。参考↓
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

ってことで、あと23時間ちょいですがw、良いお年をww。

344:日出づる処の名無し
10/12/31 00:44:00 ggc64yOL
>>342
「あんどろ」だとオモタ

345:日出づる処の名無し
10/12/31 00:51:40 JpavmYPN
コミックマーケットスレでジミンガー、ネトウヨがーと
工作している工作員。
未だにバレてないと思っているのか、本当に鬱陶しい

346:日出づる処の名無し
10/12/31 01:04:14 ZIyKwXyD
>>344
困ったことに、「あんころトリオ」という単行本も実在しまして…

347:日出づる処の名無し
10/12/31 01:21:47 Y3mg5Mak
ごっつあんです
ごっつあんです
ごっつあんです

348:日出づる処の名無し
10/12/31 01:29:19 BxzjR0bm
迎春

あけましておめでとうございます。本年も皆様に幸多からんことを。

349:日出づる処の名無し
10/12/31 01:30:52 ZIyKwXyD
いや、そりゃフラ賀詞だって。

350:日出づる処の名無し
10/12/31 01:37:08 BxzjR0bm
あれ、明日だったか
素で間違えた

351:日出づる処の名無し
10/12/31 01:40:29 7f4OEcMb
>>345
それ以前にそういうスレでいう話かよ>ジミンガー、ネトウヨガ―

352:日出づる処の名無し
10/12/31 02:06:10 3ZDuiNCN
              凸  >>399
             ヽ('A`) ノ
.              ( )   バババババッ
.    ダァッ!     `;:,)`'(、:';、
            "'//゙;':`
     ,ヘ   、,ッ/ ./   
   _(li ) ゞ n'",./
  (´,_/_ ̄`ヽ'、l、=
  / /   ゾヽ._,!
.  l l   /
  l l   〈
. ( (.  |
  ヽ, |  |

353:352
10/12/31 02:07:57 3ZDuiNCN
>>399×
>>339

ショートパスしてしまった Orz 

354:日出づる処の名無し
10/12/31 02:18:00 dCY2ulog
大晦日の予報に「雪」なんて…@薩摩揚げの国

355:日出づる処の名無し
10/12/31 02:41:59 YTTfQy7V
朝、布団から出るのに勇気がいりますねえ…

356:日出づる処の名無し
10/12/31 02:42:26 E0y+18Ec
東京都心で初雪を観測 気象庁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

9時ごろ大手町でみぞれ観測だって
明日(今日)東京さいぎだぐねー

357:日出づる処の名無し
10/12/31 03:17:12 O2NCS21W
雷鳴り始めました@薩摩揚げの国

358:捨て猫保護者
10/12/31 06:51:58 8i3Xg6kl
おはよう昭和
埼玉南部は快晴です
2010年も今日が最後、大晦日
今日は洗濯(洗濯槽)して風呂掃除(風呂釜)、キッチン掃除にトイレ掃除と掃除三昧


359:日出づる処の名無し
10/12/31 07:10:00 r50kMMTp
おはよう昭和。
ただ今BSハイビジョンで歓喜の歌やってる。
いつの間にかこれ聞くと大晦日って感じがする。
昔はそう思わなかったんだけどなあ。

たまに頭の中で「新じゃがちーっぷすー」なんて
過去のポテチCMに使われたフレーズも思い出されたりするW

360:日出づる処の名無し
10/12/31 07:15:31 AdYKZp1e
おはよう昭和。
カステラ県は過去最大10センチの積雪です。
高速通行止め、国道も車が走ってないw

そうだ!積雪を理由に帰省はパスしようw

361:日出づる処の名無し
10/12/31 07:21:19 1MBLgC1M
おはよー。さてと出撃準備するか

362:日出づる処の名無し
10/12/31 07:34:38 gp1S9X69
>>361
今日は寒いぞ〜。
備えは怠らないように。

363:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/31 07:40:40 lwvzkxmr
おはようございます。
窓を開けて庭を見ると・・・・ところどころに雪が。


364:日出づる処の名無し
10/12/31 08:10:14 qPH4TSam
>>360
ノーマルタイヤで走って事故するんは、必至どすなぁ

365:日出づる処の名無し
10/12/31 08:43:45 O2NCS21W
おはようございます
予報通り雪が積もってます@薩摩揚げの国

366:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 08:50:51 k8PacJYE
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    おはよう昭和の諸君、大雪の大晦日をいかがお過ごしかな。
 //\ ̄ ̄旦\   こんな日は、おこたが最高のご馳走ウサねぇ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ 時に、今は無性にみかんが怖いウサw


367:日出づる処の名無し
10/12/31 08:52:21 JsBV1asS
ごろごろごろごrごろごろごろ

368:日出づる処の名無し
10/12/31 09:00:36 KUbZ0+br
おはやうございます昭和の皆様。今こむら返り中。いたいいたいいたいいたい。
くそう、ゴルゴムめ。

369:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
10/12/31 09:12:41 zjlQ/RLT
やぁ、みんな、大晦日はいかがお過ごしかな。
今日は、海辺の町で片道2時間強の山登りですた。誰も詳しく説明してくれないから、
気温36度、湿度70%で甘い紅茶の350mlペット一個だけしか持たないで行きましたとも。
レーダー設置場所だよ、そりゃねぇ、そんなスゲー所だなんて、考えません。キリ!

でもって、その後、1時間くらい休んで、また300Km運転して、今、自宅。
で、雪降ってるんですって?ふーんw おいら、今上半身裸で、クーラーガンガン。
かぁちゃんがウルセー・・・w
こっちはまだ30日なのよね。で、明日の大晦日をホテルで過ごす算段をしてます。
下にできたディスコが確実に朝までドンチャンだから、逃亡。ラマダ・ホテルで
朝飯付き2泊で156ドル。安いと思う。グアヤス川沿いだから、部屋から花火が見える。

しかし、明日おいら動けるのか??多分、筋肉痛の塊になってると思うんだが・・・

370:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 09:13:32 k8PacJYE
>>368
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'   そこは乾巧って奴の仕業とするべき所だろうJK。
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    
 //\ ̄ ̄旦\    それにしても、こちらのお外は猛烈な吹雪ウサ、どんどん雪が深くなっていくウサ。
// ※\___\  そして、ナカノヒトは「今の愛車性能を更に確かめられる……w」と何かwktkしてるウサ。
\\  ※  ※ ※ ヽ ……街中でスタックして立ち往生して泣きを見ればいいと思うウサw


371:日出づる処の名無し
10/12/31 09:15:14 AdYKZp1e
>>364
駐車場でチェーンの取り付けに悪戦苦闘してる方々がちらほらと・・・

372:日出づる処の名無し
10/12/31 09:22:03 hauWpcyz
>>369
ぬくいとこいいなああああ

373:日出づる処の名無し
10/12/31 09:24:09 JpavmYPN
>>351
未だに規制ガー、民主党は反対ー、とか流れも読まずにしているよ
「ミンスだって賛成に回っただろpgr」されると「自民党よりマシ」「自民工作員失せろ」
とか、粘着しまくり

374:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 09:26:19 k8PacJYE
>>373
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    まあそれだけ追い込まれていると言うことで、
 //\ ̄ ̄旦\   (・∀・)ニヤニヤと生暖かく見つめてやればいいウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ


375:日出づる処の名無し
10/12/31 09:34:47 gp1S9X69
>>373
「そうだよねー、政府マニフェストだって見直すんだし、都議会でも見直しくらいあるよねー」
と言ってあげればいいニダ

376:日出づる処の名無し
10/12/31 09:36:54 KUbZ0+br
やっと収まっただこむら返り。やっぱり冷やすとよくないのかネイ。
さて、わんこどもにご飯上げたら銭湯にでもいってくるか。

377:日出づる処の名無し
10/12/31 09:41:06 6oSw5+xq
>>372
よろしい、同志>>372には尖閣諸島の海上警備を命ずる。
なぁに、南方だから暖かいだろう。

378:捨て猫保護者
10/12/31 09:42:39 8i3Xg6kl
ヽ(´∇`)ノわーい、またお隣さんから大根と白菜をお裾分けして貰っちゃった


379:日出づる処の名無し
10/12/31 09:43:28 gp1S9X69
>>376
寒いからって水分の摂取を怠っていないニカ?
電解質が不足すると起こりやすくなるニダ

380:日出づる処の名無し
10/12/31 09:46:15 Z5WuIeRh
>>353

パス云々の前に駄洒落言ってないからなあ。
と言うわけで、ソフトクリームさんは399で
駄洒落を言うことが義務づけられました。
もうまもなくですが準備は良いですか?
今年を締めくくる飛びっきりのをお願いします。

381:日出づる処の名無し
10/12/31 09:50:24 Z5WuIeRh
>>370

スタックですめばいいのですが、
「これ以降寝オチ氏のレスを見た者は居ない」
などと言うことになってしまったらgkbr


382:日出づる処の名無し
10/12/31 09:51:41 Z5WuIeRh
>>373

しかし、最大の疑問は「何故よりによってコミケスレ?」と言うことであろう。


383:日出づる処の名無し
10/12/31 09:54:38 r50kMMTp
>>370
どんな愛車に乗っているのだろうか?

スキーを楽しむがために米と酒の国に住みついた
薩摩隼人の先輩はフォレスター乗ってた。

384:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 09:56:09 k8PacJYE
>>381
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'   まあ、ふつーにこの時期の近辺の風物詩に、
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    
 //\ ̄ ̄旦\    田圃にダイブしたクルマ
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ がある地域なので、その確率は高いウサw


385:日出づる処の名無し
10/12/31 09:58:33 gp1S9X69
>>382
今日は三日目(エロメイン)ですんで

386:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 10:01:02 k8PacJYE
>>383
         ,>ッ-ヘ。__。ヘ
       / ,レ, '´゚   `,〉
      ( (( i ハ)))ハ))ノ)       えーと、げんこうのらんえぼてんのべーす車を、
       ` ,)).イオi ゚ ヮ゚ノリ _      いんたーくーらたーぼをつんで、あしまわりもそれなりに云々、
      / \    ̄曰 ̄__\   なんて言ってたけどあたいにはちんぷんかんぷんだった件w
     .<\   \____|\____ヽ ぶっちゃけ、過去スレ参照と言うことで。
        ヽ\         | |====B=| <このSSでのタイムは(ry
        \`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |

387:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 10:09:54 k8PacJYE
_ノフ(、冫、)_ ……積雪、この辺りは最大10センチと見た……。

388:日出づる処の名無し
10/12/31 10:27:15 JpavmYPN
>>382
児ポとからめて規制=自民党、だからコミケも危ない!と煽りたいらしい
マニフェストとか具体的に持ち出されると「自分の兄が引きこもりのくせに
ネトウヨ、叫びだして近所迷惑、警察呼んだけど何もしてくれない」という
ネガキャン張りまくり。キモヲタAAまで張りまくり。
それが該当してしまう人が多いwコミケスレでやるのが謎だけどなw

389:日出づる処の名無し
10/12/31 10:28:37 JzCV+6Mf
地方と国は別だと思うのよね。都議会選で民主に入れることは
あっても国政で入れることは今のところ考えられない。

地方選挙を国政選挙の前哨戦と位置づける報道にも違和感が
ある。そんなの首長や議会勢力次第ですがな。

390:日出づる処の名無し
10/12/31 10:35:54 JsBV1asS
>>389
あれも自分たちが言ってきたことで、自分たちの首絞めてるよねぇ・・・


391:日出づる処の名無し
10/12/31 10:36:53 tD/FkfOw
>>389
地方議会でも危険じゃない?

392:日出づる処の名無し
10/12/31 10:44:06 Z5WuIeRh
>>388

疑問ははれない。まあ、民主党だからと言えばそれまでなのだろう。
よその国の人に言ったら、「自民党によるネガティブキャンペーン」と
思われるだろうなあ、普通。

393:日出づる処の名無し
10/12/31 11:10:33 LiXPy6YH
>389
一昨年の夏まではそういう考え方もありだと思ってた。
地方議会で政治家のキャリア積んで国政に出たりするのがアレ、って
ハッキリしてしまったので、今民主党に所属してる人間に投票は無いな。

早めのお昼はカレー。…猫よ、食べてる最中にンコすんなorz

394:日出づる処の名無し
10/12/31 11:12:40 AH5HcQXx
つーか場所によっては地方議会の自民のバカっぷりはすごいぞ

395:日出づる処の名無し
10/12/31 11:23:42 RO6ZL1KF
つか自民だ民主だのは関係無しに馬鹿はどこでもいるでしょうに…

396:日出づる処の名無し
10/12/31 11:34:24 VUvgY5CB
場所によっては、って表現も誘導的すぎてアレだな。
「今から止まっていた時計が動きますので、動いたら電話をこちらへ」と同じトリックになってる気がする。

397:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 11:39:27 k8PacJYE
_ノフ(、冫、)_ ……うん、元旦は雪かき決定。
          ヘタすると明日の朝は40センチ逝くかもしれん……。

398:日出づる処の名無し
10/12/31 11:46:20 PUQ3DJmA
あれから1年
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

399:日出づる処の名無し
10/12/31 11:47:02 gtaETmOE
>>396
ハンドパワーなつかしすwww
時計が動かなかった視聴者からは電話が来ないから
必然的に時計が動いたってことになっちゃうんですよね
今でも結構騙されたまんまの人がいるw

400:日出づる処の名無し
10/12/31 11:58:26 02y/ERK+
>>388
あ、同じスレかもw
みんなが和やかに話してるところに「ネトウヨガー」とか割り込んでくる奴いたわ

侮蔑を叫んでコミケ層を利用できると思ってる頭がねぇ…

さて、これから有明行くか
創作漁るぞー

401:捨て猫保護者
10/12/31 12:00:42 8i3Xg6kl
さてと、午後からの掃除やりますか
ちなみにお昼は奮発してマックのダブルチーズバーガー


402:日出づる処の名無し
10/12/31 12:03:31 go47e2fD
>>400
>>400
>みんなが和やかに話してるところに「ネトウヨガー」とか割り込んでくる奴いたわ

これか↓w

ネトウヨ連呼厨・統一認定厨が自爆www

URLリンク(hissi.org)
URLリンク(megalodon.jp)

要約

(いきなり乱入してきて)
ネトウヨガー!ニシムラシュウヘイガー!
    ↑
何、これ?気持ち悪い・・・
    ↑
僕は君等と違って ちゃんとしたソースで語ってますがなニカ?
    ↑
オマイのソースってこれだろ?   つ【www/アメーバ/カマヤン】
    ↑
(ファビョーン!) この統一ネトウヨガー! この統一ネトウヨガー!
    ↑
おいおい・・・釣られるなよ 「統一協会」でレス抽出したら 書き込んでるのはオマイだけだろ?
    ↑
(ファビョーン!)くぁwせdrftgyふじこ
(ファビョーン!)くぁwせdrftgyふじこ

・・・ 今日はこれ位にしといてやらあ

403:日出づる処の名無し
10/12/31 12:09:53 zRyTbXwc
お昼だ
年末だしうどんを食べよう

404:日出づる処の名無し
10/12/31 12:10:34 Ofq9gWwC
もう大晦日ですかぁ…
お引菜とこしあんを解凍して、雑煮の準備でもすっかな。
せり一把198円は想定の範囲内…だけど、高いなぁ。

405:日出づる処の名無し
10/12/31 12:23:37 caf6eeGt
>>373
ウソを積み重ねて富士山にしたアホボケ無能民主党員はもう何を言っても空気でしかないのにw

良いも悪いも全部ウソ それが民主党です(クルッポー

406:日出づる処の名無し
10/12/31 12:24:46 t4hsJQ0R
とりあえずこの条例で表現規制への反対意見を出させておけば、民主党の人権救済法案
や鳥取の条例、野田聖子の人権擁護法を封じ込める手段としては使えるだろう。
あれだけ反対されたのに折れなかったのには、本当の弾圧者への対策だったからなんだ
と思いたい。

407:日出づる処の名無し
10/12/31 12:30:12 caf6eeGt
>>326
メシの種にできるみたいですよ_

URLリンク(labaq.com)

408:日出づる処の名無し
10/12/31 12:34:39 Y12GoJIq
>>401
腰にはお気を付けて。
実家が寒過ぎてネコが布団から出てこない(´・ω・`)スキマカゼハンパネー

409:保護係 ◆Hogo.aafE6
10/12/31 12:49:34 eWMdtgEa
なんだかまた風が強くなってきまつた@牡蠣王国。

昼飯は賞味期限が年明けすぐの豚肉をガーリックソテーに。
一人2枚あてウマーw
夕食は蕎麦でつから、昼にがっつり食いまつた。

410:日出づる処の名無し
10/12/31 12:49:39 8afvDHbJ
煮しめと、雑煮用干し椎茸を戻し、数の子塩抜き。
明日、ご馳走食べるんだ。正月万歳!

411:日出づる処の名無し
10/12/31 12:49:46 7wMW9Oso
年末年始の予定

【東京】NHKに突撃!紅白歌合戦生放送粉砕!ぶっ潰せ!
      終了後、毎年310万参拝する明治神宮突撃!
日時: 12/31(金)15時00分集合
場所:渋谷C.C.Lemonホール前(旧渋谷公会堂)、、東京都渋谷区宇田川町1-1

【東京】民主党(菅内閣)打倒!首相官邸突撃! 〜新春・国民抗議行動〜
日時:元旦12:00時集合
場所:第2議員会館前集合→官邸突撃

【東京】日本解体阻止!街頭活動(一般参賀)
日時:1/2(日)8時00集合
場所:靖国神社

412:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/31 12:51:05 k8PacJYE
_ノフ(、冫、)_ ……さて、白い闇の中をかき分けて外出しますかのぅ。
          いや、マヂでホワイトアウト真っ盛りですよ……。

          でも、ガソリンと長靴がないとこれからしばらく活動できんぞ、洒落にならん……。

413:日出づる処の名無し
10/12/31 12:53:22 /tPnC9jd
>>399
手で暖めたり揺すったりすれば、潤滑剤が固まって動かなくなっていたのが
一時的に復活したりもするからねぇ。

そんな時計がほんの数%でも存在すれば、十二分に成立してしまうマジック
なんだよな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/228 KB
担当:undef