★喫茶居酒屋「昭和」肆佰參拾捌日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:日出づる処の名無し
10/12/24 22:58:27 mE4oN0ph
>>597
dくす。

今年は南北朝鮮行ってないんだなあ。

601:日出づる処の名無し
10/12/24 23:00:53 nbRyqeie
>>596

とりあえずうちの息子10歳はぎりぎり大丈夫なようです。
でも「お父さんいつ買ってきたん?」とは訊かれました。
来年は無理かな

NORADのサンタが移動するのをwktkしながら見てたのは
下の子4歳でした

602:日出づる処の名無し
10/12/24 23:02:24 gbNQC4o1
>>596
さあ、涙を拭いて子供に悪魔の証明の話をしてやるんだ。
サンタがいないと思うのは、サンタが本当にいないと確認とれてからでも遅くはないはずだ。

603:日出づる処の名無し
10/12/24 23:02:42 nNtsoU4y
親からもサンタからもクリスマスプレゼントをもらったことのないウリが颯爽と登場。
どうしてなのかも聞いたことはない。
クリスマスは鶏のもも肉とケーキ食う日だ。

サンタクロースはいるだろうけど、ウリとはきっと縁がない。それだけニダ。


604:日出づる処の名無し
10/12/24 23:03:16 wZt4dt5T
>>561
ではお前にはキマロキ編成をやろう

605:日出づる処の名無し
10/12/24 23:03:34 mE4oN0ph
>>600
自己レス。
実+でも発見した。
【Santa】 NORAD Tracks Santa 実況 【Rudolph】
スレリンク(liveplus板)


606:日出づる処の名無し
10/12/24 23:05:46 mE4oN0ph
>>603
ウリの大叔父は金はあるが子供にはお小遣いもクリスマスプレゼントも
お年玉もあげない主義だった。
ふだん必要なだけ渡してあるから必要ないだろうと。
「プレゼント」ってそーゆーもんじゃないんだよぅ!と言いたかったが
恐くて言えなかったw
まあ、自分の親じゃないしな。

607:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/24 23:16:45 fQN5pW6+
20年以上前(バブルの頃)の話し。
とあるスキー場へ友人達と行った。

朝からサンタの変装した俺は、大きな白い袋に安物のチョコを詰めるだけ詰めた。
重いけど我慢して頂上までリフトを乗り継いだ。
ゆっくりとボーゲンで降りながら「メリークリスマス!」とか「アーユーハッピー?」
なんて声をかけながら下りて行った。
途中で子供や気に入った(好み)女性にも声をかけてチョコを配った。

うまく言えないけどものすごく楽しかったww

608:日出づる処の名無し
10/12/24 23:18:08 mE4oN0ph
神戸に向かってます。

609:日出づる処の名無し
10/12/24 23:19:58 lKpA+0xW
サンタ 神戸で次は京都… 何時の間に日本に戻っていたんでしょう?

610:日出づる処の名無し
10/12/24 23:22:39 naW7xcL9
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (。・-・。) _ _) メリークリスマス!
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. 何だあ、飯屋さんもいい子だったんじゃないか
。  o    o   ∠∠______∠_/ /  このスレッド住民の皆さんの夢の中にプレゼントを置いておきますね
      o    .|/     / |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。     __   _   o  o__      _ °
  __ .|ロロ|/〜 \ ____. |ロロ|./〜 \ __|ロロ| __../〜 \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|__| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|__| ロロ|_



611:日出づる処の名無し
10/12/24 23:23:29 lKpA+0xW
首相動静―12月24日
URLリンク(www.asahi.com)
8時35分、東京・赤坂のうなぎ料理店「赤坂宮川」。北沢防衛相、大分市の釘宮磐市長と食事。
9時16分、東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。民主党の近藤洋介、手塚仁雄、本多平直各副幹事長と食事。

いちいち料理屋で会談する理由がワカランね
俺たちは居酒屋はどうした

612:日出づる処の名無し
10/12/24 23:23:32 N7rFoW2F
>>607
情景を想像しただけでなごむわw
貰った人たちも仕合せだったろうな

613:fusiasanan
10/12/24 23:25:01 lKpA+0xW
まもなくサンタ富士に接近 東京方面に来るかもしれないから西の空の様子を観察するかなぁ

614:日出づる処の名無し
10/12/24 23:25:02 V+xq0Rfv
Fuji
富士市って存在してるのか。

615:fisianasan
10/12/24 23:27:29 lKpA+0xW
富士(山)から横浜 と言う事は16号線沿いで南の空にサンタ見えると言う事か?

616:日出づる処の名無し
10/12/24 23:27:40 8mW3NLtz
>>614
どういう意味?

617:日出づる処の名無し
10/12/24 23:29:14 THv3zTA1
>>614
尾張富士だそうで
随分とマニアックなセレクトだこと
さて次は我が横浜だー

618:日出づる処の名無し
10/12/24 23:30:03 RUFyVcE0
サンタクロースの存在、小学6年生まで信じてました。
4つ下の妹に「おねーちゃん、このオルゴールお父さんが買ってきたんだよ」
と言われて、泣きながら父を問い詰めたこと、今でも覚えてますw
そのオルゴールは30年後の今も宝物です〜。

619:日出づる処の名無し
10/12/24 23:30:56 Yb4YTru6
とつぜんだが
「WILD HOGS/団塊ボーイズ」 [DVD]
お正月の暇つぶしにレンタルどうぞ。
おもろいよ。


620:日出づる処の名無し
10/12/24 23:31:44 V+xq0Rfv
>>616
サンタが富士山に行くのかなと思っただけw

621:日出づる処の名無し
10/12/24 23:32:09 mE4oN0ph
横浜目指して北上中。
その次は東京か。

622:日出づる処の名無し
10/12/24 23:32:47 lKpA+0xW
まもなく東京 東京…
>>620
以前にビデオで、サンタが富士山バックに500系のぞみと併走していたから

623:日出づる処の名無し
10/12/24 23:35:19 V+xq0Rfv
>>622
>以前にビデオで、サンタが富士山バックに500系のぞみと併走していたから
何それかっこいいw

624:日出づる処の名無し
10/12/24 23:36:20 nbRyqeie
>>622
そのビデオ、今年版は富士山を周回してるね
でもアイコンの場所は、どう見ても犬山なんだが・・・

625:日出づる処の名無し
10/12/24 23:37:43 lKpA+0xW
いきなりソウルか…パンデミックしている口蹄疫ウィルスを撒き散らすなよ

>>623
たしか、2〜3年前までのサンタ追跡プロジェクトの時に
使われていたアニメーションで使われていたのが500系のぞみとの競争だったんでつ

626:日出づる処の名無し
10/12/24 23:38:17 nbRyqeie
東京の次はソウルか・・・
赤いネオンの十字架がいっぱいなんだろーなー

627:日出づる処の名無し
10/12/24 23:38:21 ZRiCc54x
>>624
去年だったかも尾張富士と富士山間違えたとかなんとかw

628:日出づる処の名無し
10/12/24 23:39:10 lKpA+0xW
ソウルの次にピョンヤン。北にサンタを偵察に向かわせるのですね

629:日出づる処の名無し
10/12/24 23:41:00 V+xq0Rfv
>>625
新幹線の視察をしていたのか。
サンタさんあなどれないな。

630:日出づる処の名無し
10/12/24 23:41:02 wZt4dt5T
>>611
多分居酒屋で庶民感覚を気取ろうにも
不景気に喘ぐ本当の庶民感覚の生み出す刺すような非難の視線で針の筵なんでしょう

631:日出づる処の名無し
10/12/24 23:43:11 mE4oN0ph
>>625
サンタさんの橇のスピードは新幹線の100倍って言ってた。
さっきw

632:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
10/12/24 23:44:29 NHtJz4QL
只今、イブの朝。
うちのMacに繋がったSPから、かなりな音量でながれてるのが、Feliz Navidad
日本ではもうケーキは食べたのかな?
こっちでは、セナ・デ・ナビダっていうお食事ですね。クリスマス・ディナーですか。
もっとも、これは25日。今日は夜にならないと何も始まらない。

うちは、ブラジル流。ブラジルのクリスマス・ディナーには必ずバカリャオの料理が・・
塩漬けタラを水で戻して、煮たり、粉に混ぜたり。でもあたしはこいつが大嫌い。
で、あたしだけはお寿司・・・・・・www

さて、これからお葬式。元の勤め先の社長の奥さんが亡くなった。イブに礼服着るのも
なんだけど、仕方がない。一応、元社員で今も浅からぬ関係なんで、変な格好じゃ
恥ずかしい。
いてきまーす。

633:日出づる処の名無し
10/12/24 23:47:14 wZt4dt5T
>>631
つーことは音速の3倍ぐらいか
超音速ジェット戦闘機のパイロットがフルスピードでかっとんでる最中に射出レバー引くようなものですな
サンタすげー

634:日出づる処の名無し
10/12/24 23:49:15 ITcctgh5
>>607
そうか!
サンタの存在を信じられなくなった大人は、
サンタになればいいのか!


635:日出づる処の名無し
10/12/24 23:54:20 AQsktH/P
>>632
いってらっしゃいませ。
ていうか向こうの葬式って関係者の都合のいい日まで延ばすんだと思ってた。
昔モンティ・パイソンのメンバーがなくなった時、葬儀が1ヶ月後だったのに驚いた覚えが。
あ、でもマイケルの葬儀も割とすぐだった・・・かな?

636:日出づる処の名無し
10/12/24 23:54:57 x1bkzTZZ
>>633
うおーい、時速300キロ×100=時速30000キロだから、人工衛星よりも速いってば。

637:日出づる処の名無し
10/12/24 23:55:26 tzVToc7b
>>596
「もしかしたらと疑いながらも中一でまだ信じていた。
 お父さんから『プレゼント何がいい?』と聞かれて確信してしまった」
とうちの子は言ってましたから、両親結託して上手く丸め込んでたら
結構育つまでサンタを信じるんじゃないですかね?

サンタがいないと知った子に、サンタクロースとはどういう存在なのかを
教え込む(ほらをふく?)のが、これまた親の醍醐味でございまして…

638:日出づる処の名無し
10/12/24 23:56:04 7/Rsz/6g
      僕に追いつけると思うなよ
        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}   _|_〈ハ〉__|_  
        (''● ''' )   (´・ω・)   |///| |///|   
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄エロ.exe ̄]
      ◎┴し'◎  ◎─‐◎ ◎──-◎   =3  =3

639:日出づる処の名無し
10/12/24 23:57:50 e3jifRdo
>>632

無粋だがイブに朝はない。

正午に日付が変わった時代の名残がイブ。
だから、クリスマスディナーは24日に食べるのが正当。
25日?それは当然別腹で食べるべき。
などと裏側さんを挑発して、秘かにデ部に誘ってみる。

640:日出づる処の名無し
10/12/24 23:59:08 IHGOWONg
桃バニラ圧縮機&捨て氏にメリークリスマス(*´ー`)

641:日出づる処の名無し
10/12/25 00:00:39 NPIB1bgF
今年もあと一週間ですねー

642:日出づる処の名無し
10/12/25 00:03:32 P7YKvMxP
いちごのソーダで乾杯。

ケンタッキー行ったら、冷めたチキン渡された。いつもの倍の値段でorz

643:日出づる処の名無し
10/12/25 00:04:41 j/0cVL4u
自分へのクリスマスプレゼントで
世界のキッチンから とろとろ桃のフルーニュ を箱買いしてしまった・・・

これで正月明けまで戦う
タバコも酒も休みもロクに取れないんだから
好きなジュースぐらい飲ませてくれw

644:日出づる処の名無し
10/12/25 00:08:50 UYVcAAen
>>636
うお、桁間違えた
秒速8.2kmかい

645:日出づる処の名無し
10/12/25 00:08:54 7LR2E7L7
勢いで買ったケーキ(イチゴショート&モンブラン)
後で食べようと思っていたら、日付が変わっていたでござる…

646:日出づる処の名無し
10/12/25 00:13:38 fqnehj4B
>>637
うちの甥っ子も中2まで信じていた。
「あれは父さんがくれるからそっちはサンタに頼むんだ」と言っていたので
「お父さんがサンタに頼まれて代理をやっているんだぞ」と教えたら「そうだったのか・・・」と。

そんな甥っ子もすでに二十歳。今日は彼女とデートだとw

647:日出づる処の名無し
10/12/25 00:13:47 ufh7srJu
>>645
クリスマスは25日なので問題ない。

俺も、今ケーキを食い始めた

648:日出づる処の名無し
10/12/25 00:16:38 mSDLIJuJ
オレは白菜鍋を28cm鍋にイッパイ・・・半分残っちゃったお・・・

649:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/25 00:17:11 AD4Z5WzO
>>638
         ,>ッ-ヘ。__。ヘ
       / ,レ, '´゚   `,〉
      ( (( i ハ)))ハ))ノ)     
       ` ,)).イオi ゚ ヮ゚ノリ _    ……距離を操る程度の能力、発動してみよっかなー。
      / \    ̄曰 ̄__\  
     .<\   \____|\____ヽ
        ヽ\         | |====B=| <ポゥッ!!!
        \`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |


650:日出づる処の名無し
10/12/25 00:20:41 KMXjgBwU
>>641
うわああぁ… 今はまだ云わんといてくれ!

651:日出づる処の名無し
10/12/25 00:21:05 F7Q/fi6J
>>638
頑張っているのはサンタじゃなくてルドルフではないのか?

652:日出づる処の名無し
10/12/25 00:26:43 3hS0YPtu
>>646
小学校高学年になると、サンタ信じてる派が少数派になって、
「○○ちゃんがいないんだよって言ってた…」
「駄目だよっ、信じなくなったら本当に来てくれなくなっちゃうよ!」
って励ましあってたらしい。
子供にとっては重大事なんですねえ。

653:日出づる処の名無し
10/12/25 00:30:03 jdzNvdDg
>>651
サンタもそうだが、トナカイも老化や代替わりしないんだろうか?


654:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/25 00:31:41 teSRnPVV
猛禽類の視力はスゴイものらしいですね。
800mぐらい離れていても確実に地表を動く獲物(ネズミ)とか ウ  サ  ギ  を見極めて、
しかも獲物に合わせた襲撃の形が有るようで。


年明けとなればイチゴが出回る時期ですかww
楽しみですねぇ〜♪

655:日出づる処の名無し
10/12/25 00:38:38 KNfNMtm2
サンタになれ!by島本和彦
URLリンク(coolsummer.typepad.com)

656:日出づる処の名無し
10/12/25 00:39:01 5jyLRbWo
>>654

もう、菌類と比べたら、圧倒的な差ですね。

657:日出づる処の名無し
10/12/25 00:39:07 mSDLIJuJ
>>651
ダッシャー
ダンサー
プランサー
ヴィクセン
ドゥンダー
ブリッツェン
キューピッド
コメット
真っ赤なお鼻の、ルドルフ

デツネ

658:日出づる処の名無し
10/12/25 00:39:51 KtAWzVtr
サンタとか天狗、スフィンクス、鬼等
俺は小学生まで信じてたな

659:日出づる処の名無し
10/12/25 00:45:06 jdzNvdDg
来年の9/12前後に友人に子供が産まれたら
素敵なクリスマスプレゼントだねと言ってやれ
ただし、殴られることは覚悟してな


660:日出づる処の名無し
10/12/25 00:46:24 TnvHjEM4
お雛様が夜中の12時動き出すというのは小学生の間は信じていた気がする。
また我が家の七段飾りのお雛様がリアルタイプだったもんで
今でも動きそうな気がするなあ。

661:日出づる処の名無し
10/12/25 00:54:52 KtAWzVtr
サンタは強盗でプレゼントは盗品
赤い服は血染めと吹き込めば
欲しがらなくなるかも

662:日出づる処の名無し
10/12/25 01:01:26 4vytScnN
>>661
盗品でももらえるものは欲しい現状。
うちのサンタさんいつ来るのかなあ
できれば現金とか商品券がいいなあ

663:日出づる処の名無し
10/12/25 01:02:00 TnvHjEM4
赤いべべ…って怪談あったなあ。

んでノーラッドサンタさんは現在クリスマス島に向かってます。

664:日出づる処の名無し
10/12/25 01:04:01 8ZmSF5Wl
怪人赤コートかw


赤いのはコカコーラの広告のせいでそれ以前は普通の毛皮なのサンタさん不憫やな・・・

665:日出づる処の名無し
10/12/25 01:04:14 AIrFYb+t
明石やサンタの実況行ってきますノシw

666:日出づる処の名無し
10/12/25 01:05:50 5UKuYovm
クリスマス?家には関係ない…

薪割り 精米 餅つき機 片栗粉 大判過ぎるビニールシート&袋 ……………


明日の昼から餅地獄の日々か…

667:日出づる処の名無し
10/12/25 01:10:10 qaysuxhX
物心ついた頃には、もうサンタの存在を信じてなかったけど
プレゼント欲しさに親の前で無邪気を装って
枕元に靴下置いてるようなイヤな子供でしたw

668:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/25 01:12:16 teSRnPVV
沿えるレシピがあれば投下します。
メインは何ですか?

669:日出づる処の名無し
10/12/25 01:12:49 F7Q/fi6J
赤おじさんと黒おじさんがやってくるのか。

670:日出づる処の名無し
10/12/25 01:17:21 TnvHjEM4
赤いリンゴが何故かアチコチからやってきて
食べきれません。

671:日出づる処の名無し
10/12/25 01:18:36 TnvHjEM4
>>667
小学校の高学年の時には既に
通信簿の成績とバーターだったなあ。
クリスマスプレゼント。

672:日出づる処の名無し
10/12/25 01:21:01 GMrId07R
>>670
煮てしまえ!w

673:日出づる処の名無し
10/12/25 01:24:10 mBV0SV8m
日付も変わりましたんで、聖夜にふさわしい曲を貼って寝ますzzz
URLリンク(www.youtube.com)

674:日出づる処の名無し
10/12/25 01:40:01 giMSNKpg
介錯仕ろう

>>656 o............../rz=3

675:日出づる処の名無し
10/12/25 01:43:36 mPnMXlkX
>>596
わたしゃ小1まで信じてましたなぁ。
幼稚園の年少の時にサンタはいないって言われてそれを信じ、
サンタはいないって父ちゃんに言ったら
○○の山パパ(父ちゃんの兄貴)がサンタだからプレゼントもらえる
って言われてまたそれを信じる・・・w
まぁ小2時に山パパ急死でもうサンタは来ないと・・・
いつまで信じるかは父ちゃん母ちゃんの誤魔化し次第とww

676:日出づる処の名無し
10/12/25 01:48:16 xnkTujm6
メリークリスマス
HP Pavilion Notebook PC dv6a 夏モデル WEPモ XU578PA-AAAJUPDATE  36,800円(税込)送料無料
URLリンク(nttxstore.jp)

677:日出づる処の名無し
10/12/25 02:19:01 SDTBu9Tn
今回の大桃爆撃事件で得た感想。

「日垣って基地外じゃなかったんだな…」

678:日出づる処の名無し
10/12/25 02:32:02 YPO7Fai0
たくあんの漬物を切らずにかじってみたんだけど、
やっぱ切ったものを口に入れて噛んだ時の食感込みで
美味しく感じるということがわかった。


679:日出づる処の名無し
10/12/25 02:33:36 uG5MSpxk
>>561
>>604
人数が8人いるぞ…それに4両編成だと70m以上いるんだが、大丈夫か?

680:日出づる処の名無し
10/12/25 02:50:51 CGJvdTDM
サンタさんお願いします
まともなフィギュア放送がみたいです
二時間で一桁しか選手が見れないなんて…南里君…

681:日出づる処の名無し
10/12/25 03:04:14 nMwviHXb
>>680
  /⌒○
  (二二二) チョットマッテテ…
  (・∀・ )
( o; と )
(__ノ―J

  ○⌒\
  (二二二) ホイキタ!
(⌒( ・∀・) 
(  o   つ{海洋堂}
(__し―J

682:日出づる処の名無し
10/12/25 03:27:07 9cfHKGOU
>>677
TBSまで炎上が広がってくれると笑いがとまらないんだがなあw

683:日出づる処の名無し
10/12/25 03:34:09 tGs+FWGx
>>531
亀だけど、何となく思うことあってカキコ。
ゴシップは下賎でそんな話題に夢中になってるのは馬鹿。
と言い切るのはいかがなものかと思う。
対象が政治家やこのスレでいえば料理だったら高尚で許されるのかな?
ここに投下される芸能ネタはそれなりの味わいwがあるかと。
海老蔵は六本木界隈の黒い勢力との折衝の件。
麻木は大桃との言い分の食い違いを今後どうフォローするのか。
大げさだけどこの2件は危機管理に於いて興味深く観察してます。
(だれとだれが交際してる系のゴシップは自分もどーでもいいと思います。)

684:日出づる処の名無し
10/12/25 03:53:45 9cfHKGOU
押尾先生のりぴー朝青龍そして日垣さんの大活躍
どの事件でも裏でうごめく物が表にでてこないか
きっと現政権と応援団になにがしかのあれがあるんじゃないか
そんなことを考えるとゴシップもなかなか楽しいもんだと思います

特に今回のはTBSの不正経理の件で日垣さんが期待通りの暴れっぷりなので
非常にwktkしているわけで

685:日出づる処の名無し
10/12/25 04:09:05 SDTBu9Tn
マスゴミの異様さを眺めてるとなかなか面白い模様が見えてくる気がするお。
海老にしても大桃騒動にしても、海老だけ大桃だけ酷く叩かれてるさまは何を意味してるのかとかw
あれだけ守られる麻木はどんだけ業界に強い人脈あるんだろなとか。
ついったが気に入らんってだけじゃないだろ〜って。

686:日出づる処の名無し
10/12/25 05:06:59 t1rb46w1
おはよう昭和

除雪してきます・・・

687:日出づる処の名無し
10/12/25 05:07:49 LE3zuMxk
>>683
>>531>>510のログ読めば分かるけど、
海老嫁は罵倒、麻木は擁護、それでいて時系列をまとめてる>>505に対して
「下らない」と言い出してるから、客観的にゴシップを見る人と違って
感情移入で発言してる人への皮肉だと思ったw

688:日出づる処の名無し
10/12/25 05:10:46 9tCuM+HE
第6回中学生フォーラム「中学生モニター 今、テレビに言いたいこと!」
日 時 : 2006年12月26日(火) 13時30分〜16時00分
会 場 : ルポール麹町
2006年度から始まった中学生モニター制度を生かして、中学生モニターの現在のテレビ番組への評価とテレビとの付き合い方を探り、より良い放送やこれからのテレビのあり方を考えた。
中学生モニター報告を『14才の母』や“いじめ問題”など分野別に紹介し、番組制作者とのやり取りの中でテレビへの注文を出し話し合った。
さらに青少年委員会橋元委員が実施中の調査データをもとにテレビ視聴の
実態について問題提起、中学生・制作者とともにテレビのこれからの見られ方や可能性について考えた(登壇者は、中学生モニター24人、番組制作者6人《NHKスペシャル番組センター・原神 琢、
日本テレビ制作局・井上 健、TBSテレビ編成局・合田隆信、フジテレビ情報制作局・宗像 孝、テレビ朝日 編成制作局・植村真司、テレビ東京 制作局・深谷 守》)。
司会:麻木久仁子(タレント)


これが各局大桃さんを叩いて麻木を擁護する理由かよ。
しかし、ひっどいなぁ・・・。時代が時代なら姦通罪だろ。

689:日出づる処の名無し
10/12/25 05:25:28 SDTBu9Tn
413 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2010/12/25(土) 01:17:48 ID: 3+q3DkoB0
@hga02104  麻木 @kunikoasagi が日垣隆氏を告訴することが公になったとき、
こちらも爆弾投入。日テレアックスオンの小杉との過去の関係を。
別に日垣氏を援護するつもりではない。厚顔無恥にはお仕置きだ。
@kazunoriyokota (1分前)

529 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2010/12/25(土) 01:25:12 ID: TnoJP2nC0
自己レス
株式会社日テレ アックスオン
URLリンク(www.ax-on.co.jp)
代表取締役社長 小杉 善信
動画
URLリンク(www.youtube.com)
小人のようにちっせぇwww

746 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2010/12/25(土) 01:39:30 ID: TnoJP2nC0

Wikiで「日テレ アックスオン」
Wikipedia項目リンク
主な制作番組
「情報ライブ ミヤネ屋」



こんな話も。ま、真偽は兎も角。
麻木は偉いおぢさまに知り合いが多いらしい、とか。

690:日出づる処の名無し
10/12/25 06:20:49 t1rb46w1
除雪終了。50センチ程度ってところ。
車庫から除雪車の出る市道まで40m程度あると
ほんとドカッと降られた時つらいわ。


691:日出づる処の名無し
10/12/25 06:43:07 eYFmJ1OS
>>690

朝からお疲れ様です。

つ【お茶】

692:日出づる処の名無し
10/12/25 06:57:00 8HqR1fk5
夜勤からただ昭
録画しておいた渡辺貞夫さんのライブと明石家サンタを見るのが楽しみ

693:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/25 07:53:55 teSRnPVV
>>690
お疲れ様です。
つ【ホットミルクティー】

694:日出づる処の名無し
10/12/25 08:13:37 2Wy1GIOL
「空想食べ放題」で食欲減退? =チョコとチーズ、30回で効果―米大学が実験
時事通信 12月25日(土)5時55分配信

 好物を思い浮かべると通常は食欲が高まるが、その好物を口に入れ、かみ、のみ込む様子を30回も繰り返し
想像すると、実際に食べ放題になっても食が進まない―。米カーネギーメロン大の研究チームが一口サイズの
チョコレートとチーズで実験した結果を25日までに米科学誌サイエンスに発表した。
 研究チームは「脳にとって、実際の体験と想像上の経験の差は思ったより小さいかもしれない」として、この
方法が不健康な食べ物や薬物の摂取量を減らすのに応用できる可能性を指摘。ダイエットにも使えそうだが、
想像したのとは別の食べ物では食欲減退効果が表れないという。
 実験は想像してから食べ放題にする形で、約40〜70人に参加してもらった。チョコ(1個0.8グラム)を食べる
様子を3回想像した人が実際に食べた量は平均8グラムだったが、30回想像した人は4グラムだった。チーズ
(1個4.5グラム)でも3回想像した人は平均11グラム、30回想像した人は6グラムと、同様の結果となった。
 一方、チョコを食べるのではなく、ボウルに入れる様子を想像した場合、3回では食べた量が平均4グラム
だったが、30回では7グラムと、かえって食欲が刺激された。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

695:日出づる処の名無し
10/12/25 08:20:44 H5XgXYgu
某所からの拾いものですが
スレリンク(ms板:243番)

大桃のツイートとT豚Sの不正経理の関係

696:日出づる処の名無し
10/12/25 08:33:17 8hshvPhj
昨日、サンタさんを信じてた年を教えてくれた人、ありがとう。

うちの息子は10歳なんだけど、そろそろ微妙に疑い始めてて。

学校でも「いる派」と「いない派」で分かれて討議してるらしい。
で、息子は「いない派」になったらしい。けど微妙に信じてるみた
いで、親としては「まだ信じてても良いのかな?」と思うし、「信じ
てないのは成長した証拠かな」とも思ってます。

子供の成長が嬉しい反面、ちょっと悲しい親心です。

697:日出づる処の名無し
10/12/25 08:42:12 j/0cVL4u
/ ̄: ヽ
: /⌒ヽ:)  /〉
/      〈/  />
:⌒ヽ.. _    </ />
:./: : ): : : : \    </
(:/─-、: : : :.',
_ ∨/ ̄: : : :ヽ     ユールの日、おめでとう
:.:.:l /: : : : : : : : : :',
、.:.l  ̄ヽ: : : : : : :/    サンタでなく
. ̄ ∧  >: : : :ノ     ←の登場を心待ちにしていたお子様もいるやもしれんw
: ` ─ '": : : : :./
:\: : : : : : :./
'" ̄ヽフ '"
: : : : :}
(_/

698:日出づる処の名無し
10/12/25 08:58:30 TVnKA36A
>>694
入院して絶食4ヶ月ぐらいやったけどずっとモノを食べる空想ばっかりして気を紛らわせてたわ

699:日出づる処の名無し
10/12/25 09:14:24 zW1GLiw9
なにげに>>678が偉大な実験って気がするw


700:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
10/12/25 09:23:39 神 Wzrn/N4N
「クリスマスイヴ」をなぜ祝うのか、知っている人は少ないよな
前夜祭じゃないんだぜw

701:日出づる処の名無し
10/12/25 09:35:58 1xD8OSLo
>>694
あーそれでか
いやピザハットの日にはあれ頼むぞ〜いやこれがいいかな〜
・・・とあれこれ悩んでいたのに当日になると何故か喰う気が失せるんだよな w

702:日出づる処の名無し
10/12/25 09:36:50 ArAV53W9
日没が翌日のスタートだから、
24日の日没後→もう25日

英語の考えだと夜は「無い」ものだから
前置詞も「in」「on」でなく「at」になる

703:日出づる処の名無し
10/12/25 09:37:28 oH2NwEnW
>>701
おっとクリスマス当日の悪口はそこまでだ!

704:日出づる処の名無し
10/12/25 09:41:04 awmpzt7B
クリスマスイブを祝うのは「今夜セックスする」っていうのを公言できる日だからです。

705:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
10/12/25 09:43:32 神 Wzrn/N4N
>>702
正解。
ユダヤ暦では日没から1日が始まる。

クリスマス自体がユダヤ暦ともキリスト教とも関係ないんだけどねw


706:日出づる処の名無し
10/12/25 09:48:39 xPjCbAf7
>>700
なんで?


707:日出づる処の名無し
10/12/25 09:58:22 NHKqATKh
元々がキリスト教伝搬以前からおこなわれていた冬至の祭りで、樅の木を飾るのも
ドルイドの巨木信仰の影響なんだっけ。

708:日出づる処の名無し
10/12/25 09:59:28 NpcQ1f9B
国教とする際,普及させるために既存の祭りと混ぜ混ぜしたんだっけ?

709:日出づる処の名無し
10/12/25 10:00:42 mSDLIJuJ
本場フィンランドのサンタは・・・・・ナマハゲ

710:日出づる処の名無し
10/12/25 10:01:17 H5XgXYgu
>>704
知り合いの天使が「ジャップどもに受胎告知してくるわwww」ってはしゃいでたぞ。

>>707
IDがNHK



711:日出づる処の名無し
10/12/25 10:08:51 koKBdQ6p
悪い子はいねがぁ〜泣く子はいねがぁ〜

712:日出づる処の名無し
10/12/25 10:21:19 ArAV53W9
本来のサンタは悪い子には木の鞭を…良い子にはプレゼントを…
処女には受胎告知を(違)…与えているのさ…

年賀状描きが終わらないorz

713:日出づる処の名無し
10/12/25 10:21:32 5/S9Hp3Z
そういえば聖★お兄さんの新刊が出てるはず

714:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/12/25 11:04:48 teSRnPVV
どうでもいいけど「せいんとせいや」とクリスマスの関係は?

715:日出づる処の名無し
10/12/25 11:07:47 BzQDdqxK
>>714
せんとしたら
子供が出来るだろ?

716:日出づる処の名無し
10/12/25 11:22:53 nR+W2fmt
>>715
増殖する奈良のアレを想像した

717:日出づる処の名無し
10/12/25 11:24:55 NPIB1bgF
9月中旬生まれの子は聖夜か姫始めといqうぇrtytr

718:日出づる処の名無し
10/12/25 11:32:39 j/0cVL4u
>>717
乙女座の人がロマンチストなのはそのせいかw

719:日出づる処の名無し
10/12/25 11:35:11 BzQDdqxK
>>717
我慢強いのう

720:日出づる処の名無し
10/12/25 11:38:38 h7s+fZoG
『セント』といえば、『聖マッスル』だろJK

721:日出づる処の名無し
10/12/25 11:44:34 TnvHjEM4
サンタさん。
リオデジャネイロからグリーンランドへ直行とは難儀やな。
時間もかかってるぞw

722:日出づる処の名無し
10/12/25 11:56:49 KZaVFpRc
「クリスマスに熱い夜を過ごした二人が結婚するとどうして冷めるのかねぇ」
「そりゃお前さん、熱いのはふうふうすれば冷めるもんさ。」

723:日出づる処の名無し
10/12/25 11:58:51 MQ8C+MA+
>>720
「・・・美しい」


724:日出づる処の名無し
10/12/25 12:01:40 2mDOtzqJ
誰が、どういう立場で、どういう目的で 
「せんとせえや!」
と言ったか?

それが問題だろうな? この場合

725:日出づる処の名無し
10/12/25 12:13:18 K1Suw9Ti
皆がそんなこと言ってるから、太平洋側で滅多に
降らないこっちまで、雪降ってきたじゃまいかー!

晴れてるからすぐ溶けるだろうけども。

726:日出づる処の名無し
10/12/25 12:23:03 0GcXf6JT
かわいかったので捕獲してきました
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/25(土) 12:04:55 ID:GFKnJaH5

            / ̄>O
    ___    (ニニニ)
   |[¥_498]|\ ( ´・ω・) あたためますか?
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おねがいします
   |                 .|.  |  し   i   
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[¥_498]|\ 
   | ̄ ̄ ̄|  |              / ̄>O
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   (ニニニ)lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J

727:日出づる処の名無し
10/12/25 12:35:04 ArAV53W9
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
寒いのう…

728:日出づる処の名無し
10/12/25 12:37:02 esmS5TvL
>>727
漢だねえ

729:日出づる処の名無し
10/12/25 12:44:01 onzv1ez2
>>727
花束が置いてある。
ドラマを期待してたんだろうなぁ。

730:日出づる処の名無し
10/12/25 12:49:35 CwG8g7ZE
きっと君は来ない
一人きりのクリスマスイブ

ドラマというか歌通りにはなったw

731:日出づる処の名無し
10/12/25 12:50:48 onzv1ez2
TV局のカメラだから、ヤラセと言う線も捨てがたい。

732:日出づる処の名無し
10/12/25 12:56:32 ArAV53W9
ウェザーカメラらしいけどなw
朝の5時は一番寒いのにw

733:日出づる処の名無し
10/12/25 12:58:19 nR+W2fmt
朝の5時まで石畳に座ってて腹を壊さんとは
なんという豪の者・・・

734:日出づる処の名無し
10/12/25 12:58:59 Q6wguDme
おしりにカイロ貼ってるに違いない

735:日出づる処の名無し
10/12/25 12:59:52 9+9dt+5a
ちょっと待て
朝の5時半待ち合わせ、という可能性は考慮せんのかw

736:日出づる処の名無し
10/12/25 13:02:44 7UCV4rQF
誰か…を待っているんだなぁ…w。んで誰だ…??うん?

 1:マツコ デラックス
 2:パトラッシュ
 3:ハト嫁
 4:貞子
 5:いぁ、ここで自殺したアホがいてさぁ…、んで花束…w。

737:日出づる処の名無し
10/12/25 13:05:05 UYVcAAen
ネタ作りに励むVipperとかではないよね?

738:日出づる処の名無し
10/12/25 13:07:10 fDVe8pg0
ロミオだって事になった板もあるけど‥

739:日出づる処の名無し
10/12/25 13:07:43 NyBG/zKs
宴会終わって、朝帰りの途中、海見によったんじゃね?

740:日出づる処の名無し
10/12/25 13:10:35 nMwviHXb
>>727
今年一番泣けた…(´;ω;`)

741:日出づる処の名無し
10/12/25 13:14:30 CCe0KenJ
>>740
よろしい、ならばもう一度泣くが良い
URLリンク(www.youtube.com)

742:日出づる処の名無し
10/12/25 13:33:13 ga8VdXY2
>>741 日本でだったらどんな歌でやると良かろうか?

743:日出づる処の名無し
10/12/25 13:37:20 esmS5TvL
>>742
水戸黄門
巨人の星
アンパンマン

744:日出づる処の名無し
10/12/25 13:52:49 NyBG/zKs
般若心経

745:日出づる処の名無し
10/12/25 13:54:48 5cXoycmd
┏┓                         ┏┓
┣┛┃            ┏  ┃           ┃┓┏┓    ┏┓   ┏┓
┃  ┣┓┏┓╋┏┓┗┓┣┓┏┓┏┓ ┃┃┣┛┣┓┣┛┣ ┏┫╋ ・ ┏┓┣┓
┃  ┃┃┗┛┗┗┛━┛┃┃┗┛┣┛ ┗┫┗┛┃┃┗┛┃ ┗┛┗. ┃┗┛┃┃

     ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
    < `∀´< `∀´ < `∀´ >< `∀´ > < `∀´ > < `∀´ >< `∀´ > `∀´ >`∀´ >
   /   /   `/    `/   \/    \/   \´    \´   \  \
   \つ \つ と\つ と \つ とノ\つ  とノ 、つ と/ つ と/つ と/ と/
     | ハ l| ハ |  | ハ l  | ハ |  | ハ |   | ハ |  l ハ |  | ハ | ハ |
     || | |||||  | |. || || ||  .|| || ||. || || | |  ||||| ||
      | |  | ||||  | |  | |  ||||.   || .| |   || ||.|| | |  ||||| | |
      | |  | | |. || .|| | | || ||  ||  ||  || || | | .||||  | | | ||
      | |  |.| |  | | .| |   | |. | |   | |   | |.  || .| |   | | .| |  | | | |   | ||  | |
      | |  || |   | | | |  | | | |   | |  | |  || | |    | | | |  | | | |   | ||  | |
     .∪  ∪   ∪ ∪   ∪∪   ∪ ∪   ∪ ∪    ∪∪  ∪ ∪   ∪  ∪.

なんだかよく分からないけどとりあえず貼っておくニダ

746:日出づる処の名無し
10/12/25 14:03:07 9AG/yV9J
>>733
痔になりそうです><

747:日出づる処の名無し
10/12/25 14:34:05 KZaVFpRc
>>746
クリスマスは痔・エンドって事ですな。

748:日出づる処の名無し
10/12/25 14:35:25 5/S9Hp3Z
○○○運輸をトから始まるのだと思い込んでたけど
猫のマークもそういや○○○運輸に当てはまるんだと今気づいた

749:日出づる処の名無し
10/12/25 14:40:13 vXCCuw0L
>>727
コラだよな・・・ウッ

750:日出づる処の名無し
10/12/25 14:45:12 9ZqiXaiV
>>727
一晩待ったのにぃ・・・・

751:日出づる処の名無し
10/12/25 14:49:06 z2F9ZWE6
>>727

・一晩待ったのに来なかった(´・ω・`)
・今日は朝からデートだし早く来ちゃった(´∀`*)
・直接振られた〜。゜(゚´Д`゚)゜。

どっちだろ…

752:日出づる処の名無し
10/12/25 14:50:38 z2F9ZWE6
片山右京さんらが南極で登山中、天候悪化のため身動きが取れない状態に
スレリンク(news板)


何やっとんじゃ……

753:日出づる処の名無し
10/12/25 14:50:48 oH2NwEnW
>>751
歓送迎会の帰りにちょっと黄昏て見たかったとか?

754:日出づる処の名無し
10/12/25 14:51:55 rd3RB8p4
カメラの位置を知っててわざとやったと思ったけどガチなの?

755:日出づる処の名無し
10/12/25 14:56:12 5/S9Hp3Z
>>751
後日談が語られることもないと思うんで2番目と思うことにしますわw

756:日出づる処の名無し
10/12/25 14:59:39 koKBdQ6p
>>752
水谷さん、そんなとこでロケっすか…と一瞬思た

757:日出づる処の名無し
10/12/25 15:06:48 NPIB1bgF
今年も会津若松駅ライブカメラの時期がきました
スレリンク(news4vip板)

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

758:日出づる処の名無し
10/12/25 15:15:51 cP9is2hS
>>757
雪の量がはんぱねえっすねぇ
URLリンク(www.nttfukushima.com)

759:日出づる処の名無し
10/12/25 15:24:08 czVMHVap
>>727
森永卓郎っぽく見えるがw

760:日出づる処の名無し
10/12/25 15:27:53 6sEH8ESk
>>752
…また?
1回遭難したら普通は気をつけるものだろうに。

761:日出づる処の名無し
10/12/25 15:31:27 esmS5TvL
>>760
URLリンク(img.2ch.net)
ハイキャンプで停滞中の片山ですが、今後も天候の回復の見込みはなく、1週間程度悪天候が続くと予想されています。

現地の隊では、風がやや落ち着いたタイミングを見計らって、いつでも頂上アタックをかける準備に入っておりますが、天候が回復しない場合は一旦下山することも考慮に入れている、という報告が入っております。

ハイキャンプですでに5日が経過しておりますが、現場の体制は万全ということなので、片山も至って元気そうです。

また連絡が入り次第、こちらでご報告いたします。

URLリンク(app.m-cocolog.jp)


中身読んでからレスしたら?

762:日出づる処の名無し
10/12/25 15:35:28 Hv3UNAS4
>>757-758
ホームと線路部分の段差がどんどんなくなってるよ。ママン。
でもまだホームに人がいる。これで電車くるの???と眼が離せなくなった
と、思ったら、電車クルー
@雪1cm積もるなんて一年に一回あるっけ民

763:日出づる処の名無し
10/12/25 15:38:36 Hv3UNAS4
列車クルーと思ったら、放送は運休のお知らせだった。
ぷちぷち切れるので聞き取りづれえ

764:日出づる処の名無し
10/12/25 15:43:04 UYVcAAen
>>762
これはどう見ても排雪列車が必要なレベル
北海道だと時間当たりの列車本数にもよるけど時間当たりの積雪が数センチ程度なら自前のスノープローでで排雪するけど
道東のほうでは数年前にホームまで積雪x2日間ぐらいがあったけど、あの時もすごかったなぁ

765:日出づる処の名無し
10/12/25 15:43:16 qEpJ0ZVy
雪景色なら、こっちも

サンクトペテルスブルグのライブカメラ
URLリンク(vpiter.com)

766:日出づる処の名無し
10/12/25 15:46:03 oH2NwEnW
>>762
これは・・・・・線路に物が落ちたら遭難するLvだw

767:日出づる処の名無し
10/12/25 15:48:57 SDTBu9Tn
>>757
向こうのホームまで歩けるw

768:日出づる処の名無し
10/12/25 15:50:22 UYVcAAen
>>767
それは池に薄氷が張ってて歩いてわたれるように見えるのと同じレベルのトラップだw

769:日出づる処の名無し
10/12/25 15:51:22 U24n6Pbo
駅構内も除雪が必要って、どんだけ・・・<会津若松

770:日出づる処の名無し
10/12/25 15:51:58 300TBoS+
>>752
そうなんですか・・・

771:日出づる処の名無し
10/12/25 15:52:23 oH2NwEnW
>>767
新雪の上を歩ける奴は水の上でも歩けるような気がwwww

772:日出づる処の名無し
10/12/25 15:54:44 Hv3UNAS4
>>764
早速。排せつ(何故か変換できない)列車ぐぐってみた。何これカッコイイ
>>765
お。絵葉書的な冬景色。でもちょっと切り替わり早すぎ。定点じゃないのが残念。

773:日出づる処の名無し
10/12/25 15:58:11 esmS5TvL
デルスゥーーー!

774:日出づる処の名無し
10/12/25 15:59:52 yBM+ODAh
>>697
イカならぬ名状しがたき物を召還なさるつもりですか。

いあ、いあ・・・

775:日出づる処の名無し
10/12/25 16:02:02 7LR2E7L7
>>762
今見たら、ホームに乗客らしき人影が…
線路が見えませんがな

776:日出づる処の名無し
10/12/25 16:03:26 SDTBu9Tn
>>768
>>771
なるほど。
新雪は柔らかいということを失念してた…///

777:日出づる処の名無し
10/12/25 16:05:41 K1Suw9Ti
親切に教えてくれた、と。
寒いからうちは今夜、鍋にするどー。

778:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/25 16:07:25 AD4Z5WzO
>>770
ッ-ヘ。__。ヘ    /ー- 、
レ, '´゚   `,〉  /==ヽ i   実体験が一番。
 i ハ)))ハ))ノ)  /   )ノ
 イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /  ガッ      ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r(    )
  ,メ-"イ-i/つ))<   >  -= 〉#  つ
  ゙'ーl_7''"^    /VV\-=≡⊂ 、 / 
─────┐  -=  し'
             |
             |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
             |   南極海




779:日出づる処の名無し
10/12/25 16:10:32 9AG/yV9J
>>771
雪の中でアシュラマンが待ち構えているんですのわかります

780:日出づる処の名無し
10/12/25 16:11:40 koKBdQ6p
>>773
カピターーン!

781:日出づる処の名無し
10/12/25 16:12:52 esmS5TvL
>>780
ありがとう
なんか凄い嬉しい

782:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/25 16:12:55 AD4Z5WzO
>>777
@(゚ヮ゚サ@ <鍋やるべー

783:日出づる処の名無し
10/12/25 16:13:02 yBM+ODAh
>>778
南極は南半球だから、現在夏だお。

・・・このケースでは北極海とかバレンツ海とかオホーツク海とか
ベーリング海が適切だと思うお。

784:日出づる処の名無し
10/12/25 16:14:42 cP9is2hS
列車きたーww

785:日出づる処の名無し
10/12/25 16:15:02 9AG/yV9J
>>782
ノダ乙。課題忘れんなよ〜

786:日出づる処の名無し
10/12/25 16:15:57 esmS5TvL
URLリンク(www.nttfukushima.com)

なんか来た

787:日出づる処の名無し
10/12/25 16:16:41 ZszXN1/v
路面電車状態wwww

788:日出づる処の名無し
10/12/25 16:17:58 Hv3UNAS4
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
雪の中、普通にキター

789:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w
10/12/25 16:18:47 AD4Z5WzO
>>785
          -──
        /          \
        /     、      ヽ _
     / / /   /\l ==|=   ∨(ノ{
     | {__厶イ 人_\=|=   |  /
     | ∨ |/     V  /-ムイ
     |  }===   ==== |  ∧∧∨
       {""      ""| / ノ } |
      丶\  ー(    / /く __ノ
       \|>rーr‐r‐个/ヽ入
         /∧ | |  | l/ ハ
          //  Vハーく   / |

790:日出づる処の名無し
10/12/25 16:22:25 koKBdQ6p
>>781
あれが映画館で観た最初の黒澤映画じゃった…。
当時北国の林檎のような頬をした可憐な女子中学生だった我々3名は
デルスの柔和な表情に魅了され
登下校の吹きすさぶ雪原の中でカピタンごっこに興じたのじゃった…(懐)

791:日出づる処の名無し
10/12/25 16:24:44 NpcQ1f9B
手えふるなw

792:日出づる処の名無し
10/12/25 16:26:34 esmS5TvL
>>790
藁つんで、中で抱き合ったのか?

793:日出づる処の名無し
10/12/25 16:34:57 UYVcAAen
なんか遠くにも後続車らしきヘッドライト見えるけどここで運転打ち切りだろうなぁ
止まってる列車も尾灯ついてるから、折り返しでも無いなら待避線に引き上げだろうね

794:日出づる処の名無し
10/12/25 16:36:03 qEpJ0ZVy
さっきの構内アナウンスで電車もバスも止まってるといってたような。
除雪作業が困難だとかもいってた。

795:日出づる処の名無し
10/12/25 16:36:51 ZszXN1/v
昨日会津若松から荷物出してもらってたが配送ステータス見たら昨晩の[会津若松店を出ました]から変わってないんでやんの

796:日出づる処の名無し
10/12/25 16:37:37 koKBdQ6p
>>792
藁小屋の代わりにかまくらは作ったな

797:日出づる処の名無し
10/12/25 16:37:56 esmS5TvL
ホームに居る人たちは
何のために居るんだろう?

798:日出づる処の名無し
10/12/25 16:41:51 esmS5TvL
>>796
川に流されたり、虎を撃ったりは?

799:日出づる処の名無し
10/12/25 16:48:45 koKBdQ6p
>>798
丸太がかかった小川を越えて通ってはいたな
たまに歩くスキーの板が片方流されてきたりした
虎はなあ…悪い中国人が乱獲しとってなぁ…
ってどこのツンドラ中学生よw

800:日出づる処の名無し
10/12/25 17:09:45 FN/1d/zt
やはり、寿司ポリスは必要だったんじゃなかろうか。

【食】海外で外国人が握った寿司が原因で食中毒多発…外国でも安全なすしを!衛生知識の普及へ新制度―全国すし連
スレリンク(newsplus板)

801:日出づる処の名無し
10/12/25 17:22:16 Lj34Puhb
なんかSLが来たようなw

802:日出づる処の名無し
10/12/25 17:22:29 7OgSyHBB
SL来たw

803:日出づる処の名無し
10/12/25 17:24:29 UYVcAAen
この大雪の中SLオタは元気だなぁ
と、鉄オタが言ってみるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/257 KB
担当:undef