★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
341:日出づる処の名無し
10/10/18 14:33:49 ZDA0DZil
【調査】 ノーベル平和賞に最もふさわしくないのは「日本の小泉元首相」、ふさわしいのは「温家宝首相」…サーチナアンケート
スレリンク(newsplus板)

ワロタw

342:捨て猫保護者
10/10/18 14:36:29 IoPUy0FV
Orz

343:日出づる処の名無し
10/10/18 14:38:07 xkc5Xm+y
>>341
どんな平和的活動をしたのか小一時間問い詰めたいw

344:日出づる処の名無し
10/10/18 14:38:49 ZDA0DZil
中国人を減らした。

345:日出づる処の名無し
10/10/18 14:39:34 SM7Erfgl
>>342
いきなりどしましたΣ(゜д゜;)

346:日出づる処の名無し
10/10/18 14:43:25 ex/0wrNZ
>>342
だいじょうぶ?

347:日出づる処の名無し
10/10/18 14:46:23 tdmUhmUF
ただいま昭和

朝からハローワークに行ってきたよ
・雇用保険の待ち時間 30分
・雇用保険の説明 15分
・求職案内検索端末待ち時間 40分
・求職案内検索 15分
・面接紹介状配布待ち時間 100分
・紹介状配布 15分

疲れた…待ちばっかりでどこのテーマパークだよorz
館内は求職者の負のオーラが渦巻いているし、雇用情勢が悪いんだなと肌で感じました

とりあえず書類選考から、これから履歴書書くぞー

348:日出づる処の名無し
10/10/18 14:55:20 RohFf+Ij
>>342
大丈夫ですか?

349:日出づる処の名無し
10/10/18 14:57:33 XAXmVSj7
>>347
ウリがハロワに行ってたときは
先に家でハロワのサイト見て求人検索して、番号控えてから行ったよ
端末空くの待ってられないし

一つの求人にほんとにたくさん来るらしくて大変だけど、がんばれー

350:日出づる処の名無し
10/10/18 14:57:34 xAX8NtRc
>>342
つ【水】


351:日出づる処の名無し
10/10/18 14:59:40 N0N0g91b
( ♯`ハ´)<無能な味方…

352:日出づる処の名無し
10/10/18 15:01:01 Bqz4uOYP
丸山「このままでは中国の属国になるんじゃないの?」
仙石「いやぁ、属国化は今に始まったことじゃないよ」
     ,,,,,,,,,,
     |!| :|i|  | 
     i!iYi!i.   | 
    rァ゚A゚;).< 
    ヽ! ポ |> | な…何をry

353:日出づる処の名無し
10/10/18 15:12:46 tdmUhmUF
>>349
ありがとう
そうか、家でも調べる事出来るんですもんね
負けないぞー

354:捨て猫保護者
10/10/18 15:26:25 IoPUy0FV
申請は却下?ですた
理由:持家有(ローン有)ペット有


355:日出づる処の名無し
10/10/18 15:31:21 cZ22bJrO
まぁ、確かにペットがいたら申請通りづらいでしょうねぇ…。

356:日出づる処の名無し
10/10/18 15:38:49 uSqm/Qy4
>>354
以前に勇者ニムとかが言ってたように、
共産・草加系の市議さんか共産系の弁護士さんに
相談されたらどうでしょうか?

357:日出づる処の名無し
10/10/18 16:06:46 jMdWf9aV
>>354
ペットよりも持ち家が申請通過を難しくしてるのかな…。

358:日出づる処の名無し
10/10/18 16:10:02 y+70CT03
>>357
ローン有りがひっかかってるような。
(持ち家でも、そこに住み続けるほうが安ければOKだったはず。
つまり、ボロ家なら通りやすい)

359:日出づる処の名無し
10/10/18 16:13:59 jMdWf9aV
>>358
自己破産申請してからの申請とかはどう?
保護者氏に失礼だけど自宅ローン支払いをする余裕がない証明に…

360:日出づる処の名無し
10/10/18 16:31:39 rb6svDOB
>>359
家が競売にかかりまんがな

361:日出づる処の名無し
10/10/18 16:34:35 jMdWf9aV
>>360
それはまずい……

362:日出づる処の名無し
10/10/18 16:39:21 3VphGFt6
生活保護費が住宅ローンの支払いに充当されることになる点が問題なのかも。
持ち家を処分して、残余財産が残らないことを明確にしないと難しいかな。。

363:捨て猫保護者
10/10/18 17:22:27 IoPUy0FV
結局、ローン有が一番のネックみたい
支給した税金(生活支給金)で家を建てるのはよくない(意訳)

364:日出づる処の名無し
10/10/18 17:40:18 otksfV8O
仕事は今はバイトしてもいいじゃない。
いつか家を売る結果になるかも知れない。
でも、時間をかけて結論に至れるように。
何かバイトして自分の手元にお金が入るように。

今、体が悪かったらごめんなさい。

365:日出づる処の名無し
10/10/18 17:47:14 3VphGFt6
となると、保護申請するには、

1.ローン残額<持ち家の資産価値 → 銀行に相談しつつ任意売却 公営住宅に引越し

2.ローン残額>持ち家の資産価値 → 自己破産 家は競売 公営住宅に引越し

の2択かも。

公営住宅だと、悲しいかなペットは不可かな。。

366:日出づる処の名無し
10/10/18 17:49:27 rb6svDOB
これ、朝日新聞とか毎日新聞が取り上げたら
2chで思い切り叩かれるパターンかも知れない

367:日出づる処の名無し
10/10/18 17:52:48 ex/0wrNZ
何にでも噛みついて安全なとこから叩きまくる+あたりの連中のことなら
あれはあれでかわいそうな奴らだからほっとけって

368:日出づる処の名無し
10/10/18 17:53:38 jMdWf9aV
>>366
ν速連中なら噛み付いてくる事例だね。

369:捨て猫保護者
10/10/18 17:55:47 IoPUy0FV
取りあえずバイトかパートを探す

ところで今、気付いた
掛布団を干しっぱなしだたorz

370:日出づる処の名無し
10/10/18 17:59:07 odGT/ek7
>>369
それで思い出した。
洗濯物を干しっぱなしだたorz

371:日出づる処の名無し
10/10/18 18:00:03 uSqm/Qy4
>>365
公団とか市営住宅でもペット可はあるみたいです。
ただ大型のモモはどうかな?(´・ω・)

372:日出づる処の名無し
10/10/18 18:00:26 SM7Erfgl
自治体によっても差があるんですかね?
昔、区役所で隣の人の話が聞こえてきた時は
「すっからかんになってから来て下さい」と言われてましたね。
よい方に向かいますように。

武漢でまたデモだそうで@フジ


373:日出づる処の名無し
10/10/18 18:01:24 ex/0wrNZ
がんばって!
自分も鬱で死にかかって生活保護直前まで行ったけど
今はどうにか生活してる。
あと、こんな時代だけど、やさしい人は結構います。
なんとかなるよ!

374:日出づる処の名無し
10/10/18 18:17:56 48mln2/m
こんな時代(自治労無双の民主党政権)じゃないから生き残れたともいえるよ。
もう生活保護も公営住宅も日本人は対象にならず、ホームレス直行だろう。

375:日出づる処の名無し
10/10/18 18:29:08 N0N0g91b
この流れで貼ってみる
大分GJ

【裁判】「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負うべき」 生活保護申請、永住外国人も適用外との判決 大分地裁
スレリンク(newsplus板)


376:日出づる処の名無し
10/10/18 18:31:56 jpvOSWmq
悲観は気分、楽観は意志ですよ。

377:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/10/18 18:35:50 vNHnrNk/
あくまで方法の一つだけど、田舎に引越し可能なら何とかなるかも。
自治体によっては「無料で家をあげます。条件は田畑で農業を行うこと」
こういう自治体が全国にあるから、思い切ってしまうのも一つかと。

378:日出づる処の名無し
10/10/18 18:36:26 m7+B3/Qn
【芸能】元内閣総理大臣、麻生太郎の好きなスイーツ検証実験
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(rocketnews24.com)

不覚にも萌えてしまった。
で、インタビュー記事は??

379:日出づる処の名無し
10/10/18 18:39:15 ex/0wrNZ
>>378
ちっくしょおおおおお

380:日出づる処の名無し
10/10/18 18:42:52 odGT/ek7
洗濯物は取り込んできたが湿ってる……
まあこのくらいならアイロンで何とかなるな。

思い出させてくれた捨て猫保護者氏に幸いあれ。

381:日出づる処の名無し
10/10/18 18:43:26 b+zoRg/8
>>372
そりゃそうよ。自治体によって差があるから、皆が大阪市に
集まっちゃったりするわけね。あと地方議員パワーでXX党
員が有利だったりね。

厚生労働省>生活保護と福祉一般
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護制度に関するQ&A(PDF:324KB)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

> Q.10 住宅ローンがありますが、生活保護を受給することはできますか。
> A.10 住宅ローンがあるために保護を受給できないことはありません。ただし、保護
> 費から住宅ローンを返済することは、最低限度の生活を保障する生活保護制度の主
> 旨からは、原則として認められません。

厚生労働省としては住宅ローンに関してはこういう立場。でも支給
する自治体側では事実上不可能だったりする。国と自治体ですら
こういう齟齬がある。

382:日出づる処の名無し
10/10/18 18:49:13 +xKQ/XFi
URLリンク(twinavi.jp)

政治関係フォロワーランキング
カオスでなかなか面白いな

383:日出づる処の名無し
10/10/18 18:53:51 oGj0WIFi
>>378
そんなことより、太郎のネクタイの柄、これはなんですか?
茶碗に人にタージ・マハルみたいのが書いてあるんすけどwwww


384:日出づる処の名無し
10/10/18 18:57:15 SM7Erfgl
>>375
羨ましい。
>>381
その大阪市です(-_-)

385:日出づる処の名無し
10/10/18 18:58:13 AJKzR7Jg
インド関係の方と会ったんでしょうかね?
どこのだろう? ちょっと欲しくなった。

386:捨て猫保護者
10/10/18 19:01:41 IoPUy0FV
>>380
それはよかった
うちの掛布団は…冷えてたorz
せっかくお日様にあてたのに



387:日出づる処の名無し
10/10/18 19:02:38 apTLZ/9U
>>383
どっかのお店で見たことがある気がするんだけど…
どこだったかちょっと記憶領域サーチしてくる

こんな爺さんに萌えるなんてくやしい!

388:日出づる処の名無し
10/10/18 19:08:59 7l+ehzPg
習近平かあ。
天皇陛下が中共のトップを決める時代になりましたなあ。

389:日出づる処の名無し
10/10/18 19:14:27 y+70CT03
>>375
ドイツのメルケルさんが似たようなことを言ってますね。
移民をドイツ国民ががまんして支えるのはもう限界だ、と。

ドイツのメルケル首相、ドイツにおける「多文化共生主義」の失敗を宣言  英・ガーディアン、17日
URLリンク(www.guardian.co.uk)

'Multiculturalism utterly failed in Germany' - Merkel
URLリンク(www.youtube.com)

390:日出づる処の名無し
10/10/18 19:18:01 y+70CT03
△支える
○共生する
ですね、誤訳すみません。

391:日出づる処の名無し
10/10/18 19:24:50 xAX8NtRc
仮差し止め請求却下か

392:日出づる処の名無し
10/10/18 19:25:18 fg6H/83t
やっほーい

393:日出づる処の名無し
10/10/18 19:27:16 SM7Erfgl
オジャワさん?


394:日出づる処の名無し
10/10/18 19:27:48 ZDA0DZil
速報流すことの程か?とも思うがw

395:日出づる処の名無し
10/10/18 19:32:12 0wBnOwfz
今日の崩捨ては台風のターンと言う事でわかっています___________

396:日出づる処の名無し
10/10/18 19:32:38 Bd/h7MY1
日本語でおK?

397:日出づる処の名無し
10/10/18 19:35:58 SM7Erfgl
ぎゃ、IDがキャバクラ5の仲間みたいorz

398:日出づる処の名無し
10/10/18 19:38:35 ZOwkQj5o
>>388
きんぺーたんってどうなんだろうね?日本にとって。

399:日出づる処の名無し
10/10/18 19:42:09 ZDA0DZil
>>397
SMw
よくSかMかって話があるが、どっちも行ける場合はどう答えたらいいんだ?

400:日出づる処の名無し
10/10/18 19:46:24 /uVrfV8O
Lでいいんじゃね

401:日出づる処の名無し
10/10/18 19:47:00 ZDA0DZil
不覚にも・・・
珈琲返せ!

402:日出づる処の名無し
10/10/18 19:57:45 2THiZhNh
工事現場へ行く途中、犬hk聞いてたんだが
最初笑えていたが、段々怒りが湧いて来るな
しかし、総理大臣答えてください系の発言大杉
誰が総理なんだよ

>>220
99年ごろの機械ニカ?
Xpならその程度でもメモリだけ積めば何とかなるんだよなー

>>291
罪人を約束の土地へ導いてください

403:日出づる処の名無し
10/10/18 19:57:59 DTg5lAik
>>399
誘い受けでつ

404:日出づる処の名無し
10/10/18 19:58:05 kORYuO1U
服のサイズ選びが難しい

405:日出づる処の名無し
10/10/18 19:59:10 Q0LX2AgW
>399
リバ

406:日出づる処の名無し
10/10/18 19:59:30 apTLZ/9U
>>404
スレンダー巨乳の友人がそれで悩んでたなあ…くそっ

407:日出づる処の名無し
10/10/18 20:01:56 QSkfyYvj
>>402
ああ〜 約束の土地へどうぞ導いて 罪人の群れを〜♪

408:日出づる処の名無し
10/10/18 20:04:09 kORYuO1U
>>406
おっさんですまんw

409:日出づる処の名無し
10/10/18 20:09:52 bwp/AM5T
胸にあわせると袖が長い。腕の長さにに合わせると胸がきつい。>きょぬー
ウェストにあわせると裾が長すぎる。足の長さにあわせると合わせられるサイズがそもそも無い。>めたぼっさん
ウェストに合わせると腹がきつい。腹にあわせるとウェストがゆるゆる。>ウリのかーちゃん

410:日出づる処の名無し
10/10/18 20:14:32 C7wDSCkV
服のサイズが合わないと聞いて
肩幅のごついチビ女参上
身長からして規格外なのに。更に幅を狭くするなんてっ
最近の婦人服は嫌いっ

411:日出づる処の名無し
10/10/18 20:15:15 1cm5s3qq
>>399
SとMは相反する属性ではなく、同じ嗜好の表裏なので何もおかしいことはない。


関係ないけど、今の連続ドラマの主人公がどうにも受け付けないのはウリだけでしょーか。
ゲゲゲの時は別に気にならなかったんだが…。

412:日出づる処の名無し
10/10/18 20:16:28 y9jk7Rhm
>>407
「台風がしでかしたことであれば、それが何であれ責任がどうこうという
問題にはならんと思いますが。何せ台風のすることですから」
「無論だ。天災ならばいたしかたない」

…そういや韓国GPも迫ってるしなあ、どうやらまだ工事中らしいし
ある意味チャンス到来か

413:日出づる処の名無し
10/10/18 20:17:39 1cm5s3qq
>>407
笠原弘子乙
今何してんだろ

414:日出づる処の名無し
10/10/18 20:20:06 xAX8NtRc
>>412
後藤さん乙

415:日出づる処の名無し
10/10/18 20:25:41 7l+ehzPg
仙石属国大健忘

416:日出づる処の名無し
10/10/18 20:26:26 +xKQ/XFi
NHK紅白歌合戦アニメソング枠を新設か

声優で歌手の水樹奈々(30)が、大みそかの「NHK紅白歌合戦」の応援隊を務めることが17日、分かった。
昨年はデジタル応援隊だったが今回は応援隊に昇格する。
水樹のライブには10代から30代の男女ファンが訪れており、
若い世代から支持される水樹を応援隊に起用することで、若年層の視聴者獲得を目指す。
音楽関係者の間では、今年の紅白はアニメ枠がささやかれており、水樹は歌手としての2年連続出場も有力視されている。

URLリンク(www.nikkansports.com)

417:日出づる処の名無し
10/10/18 20:29:57 tmBj43J8
モタスポ板より天災。ところでこのサーキットを見てくれ。こいつをどう思う?

URLリンク(blog.naver.com)

418:日出づる処の名無し
10/10/18 20:32:50 GDc0nsiy
>>416
それよか、鮮人枠削れっての。

419:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
10/10/18 20:33:49 JVS8tpL2
>>365
ペット禁止の公団に住んでいるが
破れとは言わんが破っている奴はいるし
のらぬこに餌付けしている婆さんがいたりする。

420:日出づる処の名無し
10/10/18 20:40:37 FWZGei89
>>398
太子党のトップだから我が党的な人材なんじゃないかと。

421:日出づる処の名無し
10/10/18 20:46:00 CYNOZbwg
ペットを食べればお腹がふくれるヨ

422:日出づる処の名無し
10/10/18 20:47:18 1cm5s3qq
コアラのマーチといいパイの実といい、ロッテはどうして、やたらと季節ネタをやりたがるのだろう…
そんなだから売れ残りまくるのに。

423:日出づる処の名無し
10/10/18 20:50:32 GDc0nsiy
どっちにしろ、ロッテは買わないけど。

424:日出づる処の名無し
10/10/18 20:51:32 Bd/h7MY1
知り合いが移住した和歌山の公団住宅は、ペットでもなんでもアリな感じだったな。
元々小さい一軒家が寄り集まったトコだったんだけど、それぞれが魔改造されてたっぽい。
知り合いの家は以前の住人が勝手に改築というか増設してて倍近く広くなってた。
公団なのにええんかいなと思った記憶が。

425:日出づる処の名無し
10/10/18 20:51:43 +CUfmb6e
    ∩_∩ 噛んむと      ∩_∩   ニダニダ
   ./) `д´>')        (<`д´# (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し―J             し―J

   ∩_∩  ニダニダン       ∩_∩ ダダン
  ('ヽ`д´>            <`д´ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し―J             し―J

    ∩_∩  噛む〜と    ∩_∩   ニダニダ
  o<`д´#>o          o<ヽ`д´>o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し―J             し―J

   ∩_∩  ヘッテの       ∩_∩   フィッツ
  <ヽ`д´>          <`д´# >
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し―J             し―J

   ∩∩  >>423買うニダ   ∩∩   >>423買うニダ!
  <д´# >っ           <д´# >っ
  )    (               )    (
  <,―J            <,―J

426:日出づる処の名無し
10/10/18 20:52:07 +xKQ/XFi
地中海式食事法、糖尿病のリスク下げる可能性=研究
URLリンク(www.excite.co.jp)

427:日出づる処の名無し
10/10/18 20:54:12 b7wS5Q0Y
>>412

今回の13号で固有名称「メーギー」も殿堂入りか。
韓国語でナマズの意味だそうだが。


428:日出づる処の名無し
10/10/18 20:55:09 F8/N0vwU
>>237
・・・・・どこの北陸よ?うちは月曜日に来るぞ?


>>341
奴らの基準は中国か否か、しかないようですな。


しかしながら、今日は仙谷売国奴確定ですな。



429:日出づる処の名無し
10/10/18 20:57:16 C7wDSCkV
>>419
同じ公団に住んでたりして

どこにでもいるもんですね>野良猫に餌付けする婆さん
しかもうちは動物愛護団体を名乗ってるらしいw

430:日出づる処の名無し
10/10/18 20:57:36 GDc0nsiy
>>427
廃棄物13号ですか…

431:日出づる処の名無し
10/10/18 21:00:48 r2yyehaN
粘菌13号をばらまけば全て解決。>下朝鮮

432:日出づる処の名無し
10/10/18 21:04:09 uQvPmoNW
>>405
それは違うと断言する

433:日出づる処の名無し
10/10/18 21:04:45 VVzliYGW
>>412
次のGPはマカオじゃないんだが・・・
地図も見れないのかと馬鹿にされても仕方ないぞ

434:日出づる処の名無し
10/10/18 21:07:16 uQvPmoNW
>>411
よくあることですよ
自分は受け入れ難いことのほうが多くて慣れましたw
実況しながらだと案外普通に見れるんですがね

435:日出づる処の名無し
10/10/18 21:07:58 KShX1crC
>>429
猫婆さんが居なくなると、養われてた野良さんが憐れな事に…
近所の団地の猫婆さん、引越したか入院したかで居なくなった。残されたタキシードぬこ、がりがりで放浪してる。
可哀相なんだどさ、ウリ鳥飼ってるしアレ持ちだし。切ないわ

436:日出づる処の名無し
10/10/18 21:13:18 DRb6bPqN
ダム板へご招待

【尖閣問題】 仙谷官房長官が「訴追したらAPECが吹っ飛ぶ」「属国化は今に始まったことじゃない」と釈放決定後に話す [10/18]
スレリンク(news4plus板)

437:日出づる処の名無し
10/10/18 21:15:49 kQ4VTQtP
>>436
節子、それダム板ちゃう!

438:日出づる処の名無し
10/10/18 21:20:24 7l+ehzPg
ダム穴こわい

439:日出づる処の名無し
10/10/18 21:20:37 bq0SBeyM
>>423
最近はグリコにも気を付けなきゃならないらしい。

名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/10/10(日) 17:38:34 ID:aZu+trAT0
今日、コンビニで買ったグリコの「チョコワッフル」て製品!!
グリコだからって安心して買ったのに、食べ終わって箱を潰そうと裏返したら
「原産国:韓国」
うぎゃあああああ!!
どおりでマズイと思った!!!!!!!!
グリコごるぁぁぁぁぁ!!!!
・・・怒りに任せて書き込んでしまった。乱文失礼
サークルKで6枚入り180円でした。皆様も気をつけて。
URLリンク(c.2ch.net)

ハイ、裏面。
● 原産国名: 韓国
● 輸入者: 株式会社オリオン日本支社
● 販売者: 江崎グリコ株式会社
URLリンク(shouko.otaden.jp)

440:日出づる処の名無し
10/10/18 21:21:39 lZ0DOPSZ
>417
コース自体は完成してるっぽいけど、
やっぱフェンスで囲まれて狭いバックストレートが怖い感じはするなぁ。
詳しい人が見ればこの位の幅は普通なのかしらん?

441:日出づる処の名無し
10/10/18 21:23:53 GDc0nsiy
>>439
グリコにクレーム出しとけば。

442:日出づる処の名無し
10/10/18 21:24:50 tmBj43J8
>>440
モタスポ板では、こんな状態のようです。
  ↓

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

443:日出づる処の名無し
10/10/18 21:26:03 xAX8NtRc
>>417
中盤以降の写真で泥汚れが目に付く・・・
なんかアスファルト表面の照りも気になる所があるし
ほんと大丈夫なのかなあと・・・

444:日出づる処の名無し
10/10/18 21:33:43 lZ0DOPSZ
>442
えー(汗

445:日出づる処の名無し
10/10/18 21:33:44 nWeVl5tm
>>439
>食べ終わって箱を潰そうと裏返したら

さすがとしか言いようが無いな

446:日出づる処の名無し
10/10/18 21:35:10 UCexZOYy
>>378
上から2枚目の後姿の人、
代表戸締役さんだよ。
twitterで聞いた。
今度27日に出る本の追加取材みたい。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

447:日出づる処の名無し
10/10/18 21:36:34 gKORXU88
>>444
たぶんどこ走っても周回遅れをパス出来ない
という白熱したレースになると思いますよw

448:日出づる処の名無し
10/10/18 21:39:15 Mo85vBD0
>>439
日清シスコの「バターココナッツクッキー」も要注意。
セロファン風の包みは「日清シスコ」製だけど、
紙箱(昔のフィンガーチョコの箱みたいなサイズ)は
デザインそっくりだけど「夢乃実」って会社の商品で、中国製。
一口食べて吐き出すほどまずい、というか違和感のある味だった。

449:日出づる処の名無し
10/10/18 21:39:34 +AyD0/YS
>>417
なんかえらい路面がうねってる気がするのは目の錯覚か?

450:日出づる処の名無し
10/10/18 21:43:04 2oPiJm8a
>>417
路肩のペイントの部分、メッサ滑りそうな気がする・・・

451:日出づる処の名無し
10/10/18 21:44:36 5kzvcJuV
最近買ったお菓子はマジックフレークピーナッツバターぐらい。

高カロリーでとにかく腹が膨れて美味い。
チョコバーや羊羹よりコスパがいいので最近もっぱらこれ。

452:日出づる処の名無し
10/10/18 21:45:13 kORYuO1U
お菓子の原産国気をつけよう・・・

453:日出づる処の名無し
10/10/18 21:52:44 sIcPi7cz
走行動画みるともっとくらくらする
URLリンク(www.youtube.com)

454:日出づる処の名無し
10/10/18 21:53:39 b7wS5Q0Y
>>440

バックストレートは文字通り真っ直ぐなのでまだいい。
怖いのは後半のカーブにそそり立つコンクリートウォール。

それに第一コーナーの入り口付近で合流するピットレーンって、
どうやったら事故を起こさずに終われるのだろうか?


455:日出づる処の名無し
10/10/18 21:54:29 apTLZ/9U
お菓子といえば近所のスーパーマルエツに「世界のお菓子コーナー」がある。
前に何処のやろと思って裏見たらほとんどが韓国製のをどっかのメーカが輸入販売してる、って奴だったので
げー、と思ってたから、なんかその書き込みとか結構意外。みんな気付いてなかったん?って。

まあそのコーナー、いつ行っても誰も何も手を付けてなくて、つい最近ラインナップが変わったからまた裏返してみたら
見事に韓国製が駆逐されててフィリピンとかマレーシアになっててワロタ。
相変わらず誰も買ってない。

456:捨て猫保護者
10/10/18 21:54:58 IoPUy0FV
原材料の原産国を表示してないのはいっぱいある
勿論、ペットの餌にも
みんな心配してる
URLリンク(imepita.jp)



457:日出づる処の名無し
10/10/18 21:57:02 uSqm/Qy4
>>386
いきなり就職じゃなくて、ハローワーク基金訓練(職業訓練)とかもありますよ。>捨て保護者氏
失業保険貰ってない人対象で、学校行きながら月10万貰えます(要申請)。
ペットトリマーの学校なんてのもありましたお

458:日出づる処の名無し
10/10/18 21:57:47 5kzvcJuV
>>456
ペットの御飯はペットフード会社HPで確認するか
それでも心配なら人間様と同じ御飯にするか、ぐらいですね。

459:日出づる処の名無し
10/10/18 21:59:22 +CUfmb6e
>>458
人間様のご飯のほうが危ないような気がする件・・・

460:日出づる処の名無し
10/10/18 22:02:59 UZMNVXP5
>>453
これいつ撮影したんだろ?
どこから突っ込んでいいのか分からないw

461:日出づる処の名無し
10/10/18 22:03:23 5kzvcJuV
>>459
なじぇ?w

ペットフードの歴史などたったの150年。
それ以前は人間様の食料を分け与えるか
自力で捕獲してきてもらうかのどちらかでした。

まあ毒とか入ってた場合、体積小さいペットの方が
先に体調崩すみたいだけどね。

462:日出づる処の名無し
10/10/18 22:03:25 DTg5lAik
>>453
世界初の人間を避けながら走るF1ですね。

463:日出づる処の名無し
10/10/18 22:05:40 +CUfmb6e
>>461
>まあ毒とか入ってた場合、体積小さいペットの方が
>先に体調崩すみたいだけどね。

まさに ↑ が言いたかったんだ。

464:日出づる処の名無し
10/10/18 22:07:14 gKORXU88
>>453
ちょっと待ったwストレートの所々に見えるあのコンクリートウォールのくぼみは何だ?
もしかして退避スペース・・・?本来の走行コースが反対向きだったら・・・ヤバスw

465:日出づる処の名無し
10/10/18 22:07:36 tAKBDxvu
捨て猫さんは最初から働くという選択肢はなかったの?
それがわかってるならわざわざ猫拾ってくるなといいたい。
つかここはそんなに生活保護が多いのかorz

466:日出づる処の名無し
10/10/18 22:08:58 Mo85vBD0
何を急につっかかってんだ。落ち着け。

467:日出づる処の名無し
10/10/18 22:09:42 5kzvcJuV
>>463
安全なもの食べようよw

いや、まともに食事する暇なくて
ピーナッツバターで何とかカロリー取って
生き延びてる人間の言う台詞じゃないかもしれないけどw

468:日出づる処の名無し
10/10/18 22:11:13 apTLZ/9U
何処見たらナマポばっかに見えるのかね?

469:日出づる処の名無し
10/10/18 22:11:33 +CUfmb6e
>>467
国産は高くて買えません。激安スーパーで中国産買ってきて徹底的に洗って加熱して食うしか無いのです。困った世の中です_

470:ゑ ◆7cROSA1Oss
10/10/18 22:11:41 3IlK4sv3
>裏側殿
いや、それ以前にサウジではバレてたんでつけどね。
私の作ったポケット壜収納タイプは上手く稼動してたんでつが東大出の馬鹿が欲出して
ダルマ収納できるの作ってばれたんでつわ。で、日本酒のパックもそいつが空港で
ゲロってばれた・・・orz 当時は外交行李でも開けてる時代でつたから、

>>417
で、どこのバイパスでつか?周りにAOKIもマックも吉野家も無いでつからどこの田舎なんでつかね?


471:日出づる処の名無し
10/10/18 22:12:56 b7wS5Q0Y
>>462

まあ、それはさすがに工事中と言うことで大目に見てやろうよ。

きっと本番の時には居ないよ、多分、、、だよね、、、(ヘンジガナイ、マダイルヨウダ)


472:日出づる処の名無し
10/10/18 22:18:48 /VqToQ2a
>454
1コーナー寸前のアウト側にピットオフが合流してるからなぁ。
1コーナーから2コーナーに向かうときにアウトに膨らんだら接触しそうだね。
本コース走行車に白旗、ピットアウト車に青旗出して、双方で注意してもらうしかなさそ。

473:日出づる処の名無し
10/10/18 22:24:58 xCcBcX0r
>>417
縁あって、某サーキットでは柵の内側でF1疾走するのを見守った立場なんだが、
えらくコース幅が狭い様な気がする。メインストレートの両サイドも狭いし。

これじゃ、まともにオーバーテイクできんだろ。
ちょっとでもミスったら、すぐコンクリートウォール逝きだろうし。
エスケープゾーンが無さ過ぎじゃね?


474:日出づる処の名無し
10/10/18 22:27:36 b7wS5Q0Y
>>473

そうそう、エスケープゾーンと言えば減速のために
砂利を入れるもんじゃなかったっけ?
入ってた?


475:日出づる処の名無し
10/10/18 22:28:41 y+70CT03
>>453
どこの草レース場だw

476:日出づる処の名無し
10/10/18 22:29:12 h9khMvRB
>>215
Kinbricks Now中国で連日の反日デモ=ツイッター実況を翻訳してみた1
URLリンク(kinbricksnow.com)

福島香織(@kaokaokaokao)元産経記者がつぶやく尖閣デモの報道について
URLリンク(togetter.com)

中国のフリージャーナリスト安替(アンティ)が見た中国大使館前でデモ
URLリンク(togetter.com)

477:日出づる処の名無し
10/10/18 22:30:06 gfnF1MSV
流れを無視して・・・中国のデモの件ですが、とうとうウリのいる湖北省にも飛び火したみたいです。
帰りに見た感じ、デモ人数はまだ何十人クラスで、警察が完全に押さえ込んでいるみたいですが、
何台ものパトカーが行き交い、すごい渋滞になっていました。

暴動に発展しないと良いなー(棒

478:日出づる処の名無し
10/10/18 22:35:26 uSqm/Qy4
>>477
いや(棒 つけてる場合じゃないでしょw
お気を付けくだされ。

479:日出づる処の名無し
10/10/18 22:37:20 +CUfmb6e
>>477
湖北省・・・どーすんのよ
スレリンク(asia板:230番)

480:日出づる処の名無し
10/10/18 22:37:47 xCcBcX0r
>>474
いや、今はグラベル(砂利)はあんまり多くないはず。
特に最近のティルケ設計のヤツは。

エスケープゾーンは広く取って、きれいに舗装しておいて、
コースオフしても安全に減速してコースに復帰できる様に
なってるところが多いよ。

もうひとつ気になるところが。

このブログ主、何者?
F1は肖像権やら著作権の権利関係が複雑なんで、デジカメの
持ち込みや携帯電話での撮影が厳しいはずだぞ。

下手すりゃ、訴訟モンなのに、かの国ではその辺の概念がない
から大丈夫なのか?


481:日出づる処の名無し
10/10/18 22:45:56 bwp/AM5T
ホムセンで売ってる中国産の犬用缶詰、値段見るたびに「食わせたらうちの子死んじゃうんじゃ…」
とか思うと手が出ない。
400g缶の売値が60円台とか、元値いくらだよ!こえーよ!ペディグリーチャムなんかその2倍から
3倍の値段だぞ!たけーな!

まあウチはビタワンと愛犬元気ですけどね。

482:日出づる処の名無し
10/10/18 22:48:17 gKORXU88
>>481
大丈夫アル、原料は新鮮でコスト0の戸籍に乗ってない(ry

483:日出づる処の名無し
10/10/18 22:48:30 +xKQ/XFi
うちのヌコ様に銀の酢ぴーんプレミアム三つ星グルメを食わせたら
それしか食わなくなったでござる
俺のサイフのHPがゼロに

484:日出づる処の名無し
10/10/18 22:49:28 Mo85vBD0
与えなきゃ食べようがないw

485:日出づる処の名無し
10/10/18 22:50:11 tAKBDxvu
>>468
ばっかりとは言ってませんが。
まあそういわれたくなかったら気軽に生保なんて言わないでほしい。
こっちはそいつらを養うために高くもない給料から税金を取られてるわけだし。

486:日出づる処の名無し
10/10/18 22:51:59 R/V1MHvw
次はコナン?

487:日出づる処の名無し
10/10/18 22:55:22 vHSPJZKS
>>446
これは本取材でしょ何日だったっけ、今月5日?
追加取材は松純さんだけでしょ

そしてこのネクタイ柄は以前も見た事ある

488:日出づる処の名無し
10/10/18 22:57:21 IhzaemS7
>>480
旗振りらしい。彼のポストはブリジストンとDHL広告の下
なお各ポストに3人配置だそうです。

489:日出づる処の名無し
10/10/18 22:58:05 b7wS5Q0Y
>>480

そうなんですか、勉強になりました。

写真撮影のことですけど、他の人も撮ってるみたいだし、
公式に許可された日じゃないんですかねえ(棒


490:日出づる処の名無し
10/10/18 22:59:18 wbl/X2S8
>>485
税金を収めているのはアンタだけじゃないってことくらい、自覚して書き込んだらどうかね?
なにか、目上から他人を見下しているような意識があるんじゃないかと疑うよな、レスになってるって気がついてる?

491:日出づる処の名無し
10/10/18 22:59:43 tmBj43J8
>>470
日本の国道の舗装は、こんなにひどくないですよ〜w
路盤の転圧とか、職人のおやっさんが徹底的に気合い入れてますよ〜。


<丶`∀´> チョッパリの古いサーキットはこの程度ニダ ウリナラとどこが違うニカ?

URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)

492:日出づる処の名無し
10/10/18 23:01:51 y+70CT03
>>482
ソイレント社製かよ!

しかし、あの国ならやりかねないのが恐ろしい。

493:日出づる処の名無し
10/10/18 23:01:57 8SnU6mB1
たぶん「コースはちゃんとできたニダ! 皆万万写真にとってうpするニダ!」とかなんじゃないかと

>>447
大丈夫です
ヒルクライムとダウンヒルで前後入れ替えて30セットほど走りますので(違

494:日出づる処の名無し
10/10/18 23:04:00 QSkfyYvj
予選が無事にできればいいねとしか。
このなんちゃって舗装の上を、
重量のある車が高速で走ってからの話だよね、すべて。

495:日出づる処の名無し
10/10/18 23:06:37 7Srklu7q
>>491
抜き所が少ないと言われる鈴鹿でもこの広さか。



496:日出づる処の名無し
10/10/18 23:11:44 tmBj43J8
>>495
鈴鹿の抜きどころといえば、ヘアピンを内から外からですねわかりますw
なんだろうねこの変態走行www

URLリンク(www.youtube.com)

497:日出づる処の名無し
10/10/18 23:12:04 DRb6bPqN
>>494
F1マシンの重量は最低620kgだお(2010年規定)
ただし、全力で走ると空力で2〜3dの力で押し付けられるお
しかもタイヤが溶けてベットベトになるから地面に張り付こうとするお
登坂傾斜能力にすると70度以上で、ウニモグ涙目だお
それが時速300kmでかっとんでいくお

498:日出づる処の名無し
10/10/18 23:13:12 nHfSLK25
((((棒))))と書いて暴動と読m

499:日出づる処の名無し
10/10/18 23:14:40 /AJl1oOC
あんたは、棒どうしたいんだ。

500:日出づる処の名無し
10/10/18 23:14:48 GDc0nsiy
>>497
でも、霊岩ではウニモグの方が速いかも。

501:日出づる処の名無し
10/10/18 23:15:05 xCcBcX0r
>>488
ポスト長+フラッグマーシャル3人なのか?
黄旗や赤旗はともかく、青旗は振らせられんなぁ。

せめてポスト長だけはオージーにやらせた方が…

>>489
個人的に拙いと思うのは、真ん中辺りの荷物の写真群…

しかし、こいつら本当にクラッシュ車両の排除できるのか?<走行中
火なんか出たら、最悪だろうな、こりゃ。

あー、見たくねぇ、見たくねぇ。そんな現場……


502:日出づる処の名無し
10/10/18 23:16:33 /VqToQ2a
428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 19:27:23 ID:Pg6/Z2hV
モタスポで拾った
URLリンク(twitpic.com)
路面にフォークリフトのタイヤの跡が

コンテナ置くときにフォークのハンドル拗ったか据えきりしたな・・・
フォークの運転もマトモにできんのか・・・

503:日出づる処の名無し
10/10/18 23:17:58 QSkfyYvj
>>497
知ってるおー。
つか、本来なら規定クリアするには、F1開催の前に
下のカテゴリのレース開催しておくべきなんだけどねえ。

ということで、こんなのがアホーのトップにまで出ちゃってますが。
韓国の路面はGP開催に耐えられる? ガスコインが危惧
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

別に開催できないならそれでもいい。
大きな事故が怒らないよう祈るのみ。

504:日出づる処の名無し
10/10/18 23:20:25 eTrTIEoP
>>483
元の餌だけ置いておけばいつか腹減って食べるよ。

505:日出づる処の名無し
10/10/18 23:24:43 y+70CT03
>>503
この人、歯に衣着せぬ物言いで有名だからなあ。

506:日出づる処の名無し
10/10/18 23:25:12 /VqToQ2a
649 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 18:43:30 ID:FxPl8imt0 [15/15]
レッドブル公式コミュニティにレッドブルの中の人の報告キタ!

>Yes, Im in Korea.
>This morning when we drove in the access road to the paddock,
>wasn't finished and when we drove out it was being rollered.
> Some of the Grandstands around the circuit are still being built.
>It's one huge construction site.

532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:07:19 ID:Hi263Xal
>>505
コリアなう。
今朝パドックへのアクセス路を走ったらまだ完成しとらんしローラーかけとる。
サーキット周囲の幾つかの大スタンドは絶賛建設中なう。
でけえ工事現場状態だお



大丈夫かwww

507:日出づる処の名無し
10/10/18 23:25:32 G5h6pPNg
>>481
ペディグリーチャムだってうちの犬は下痢するぞ・・・・

508:日出づる処の名無し
10/10/18 23:27:15 8SnU6mB1
事故なんておきたらFIA袋叩きになりそうだな
レース関係者は天の神にはたてつけんだろうけど、スポンサー様やファンはそうじゃないしね
そして二度とコリアグランプリは開かれずにこのサーキットも廃墟になる、と

509:日出づる処の名無し
10/10/18 23:28:26 IhzaemS7
>>501
F-1マシンってステアリングにフラッグ情報が表示されると聞いてますので大丈夫・・・かな?

つ「そんなマーシャルで大丈夫か?」

510:日出づる処の名無し
10/10/18 23:29:21 CYNOZbwg
「路面にタイヤの跡が付いてるそうだな」

「ろめんなさいニダ」

511:softcream ◆9Ce54OonTI
10/10/18 23:30:29 VRvYNwD8
>>491
日本の国道だってロクに舗装されていなかったり、道の体をなしていないものがありますぞ。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

512:日出づる処の名無し
10/10/18 23:31:57 m9Z8fYTa
F1カーは酷道走んないし…

513:日出づる処の名無し
10/10/18 23:33:23 xAX8NtRc
>>511
ああ・・・2枚目、八十里越えだよなあ、たぶん。
この国道、仕事で雪降る時放り込まれて地獄見たわぁ・・・

514:日出づる処の名無し
10/10/18 23:35:48 7Srklu7q
>>496
S字コーナーで抜いてみせた中嶋。1コーナーアウト側からブチ抜いた亜久里。
鈴鹿を知り尽くしていたこの二人だからこそ可能だった「日本GP変態パッシング」。
今年、新たな1ページが加わった。・・・ヘアピンのアウト側から抜くか?普通w


515:日出づる処の名無し
10/10/18 23:36:37 DRb6bPqN
最近通ったんだが、国道152号線が酷かったな
崩落が激しいのに、金がないから修理できてない

大鹿村から上田に行く分杭峠、浜松に行く地蔵峠が通行止め
飯田に抜ける道だけが唯一のアクセス路
URLリンク(www.ooshika.com)

半孤立状態


516:日出づる処の名無し
10/10/18 23:36:44 wfYpiJ2m
>>496
どっかの禿のようなリスクテイカーっぷり

517:日出づる処の名無し
10/10/18 23:37:09 8SnU6mB1
国の管轄なら全部国道ですしねぇ

1枚目は知ってたけど2枚目ははじめてみました
すげーな

518:日出づる処の名無し
10/10/18 23:37:21 R/V1MHvw
海上国道が舗装されてなくて何が悪いんですか___

519:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/10/18 23:41:15 vNHnrNk/
>>511
二枚目、新しい国道を近くに建設中だったと思う。
それが開通したら国道でなくなるんですよね。


520:日出づる処の名無し
10/10/18 23:41:48 GDc0nsiy
>事故なんておきたらFIA袋叩きになりそうだな

なぜかKAVOから謝罪と賠償請求がw

521:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
10/10/18 23:44:46 JVS8tpL2
大峠を整備してラリーに使ったら凄く見栄えがすると思うのだが。

522:日出づる処の名無し
10/10/18 23:45:17 xAX8NtRc
>>519
もう絶賛工事中。つうか後10年は完成しないけどねえ・・・

523:日出づる処の名無し
10/10/18 23:47:47 wfYpiJ2m
東京湾アクアラインでラリー・・・

524:softcream ◆9Ce54OonTI
10/10/18 23:50:27 iDdTYtT/
>>519
凸<一枚目の国道339号を見て、飯屋氏は
   「339号でさん・ざん・くろうする」とか考えたに違いない。

525:日出づる処の名無し
10/10/18 23:53:31 ex/0wrNZ
>>524
こらそこ、他人の考えたことにしない!

526:日出づる処の名無し
10/10/19 00:01:28 6H4J3OT8
>>495
>抜き所が少ないと言われる鈴鹿でもこの広さか。

声:清水愛ではやっぱりダメですか。

527:日出づる処の名無し
10/10/19 00:01:56 F6xYCa5A
>>410
ウリがいたw
身長だとSでいいのにMとかたまにLとか着てますよ
でろーんってかんじ

528:日出づる処の名無し
10/10/19 00:02:43 gKORXU88
色々と詰み始めたでござる


1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:50:24 ID:wvGV9BWg [1/4]
URLリンク(www.square-enix.com)
え・・・どういうこと?

529:日出づる処の名無し
10/10/19 00:07:10 uCNTYfVP
>>528
どうしてこうなった
いや、マジで

530:日出づる処の名無し
10/10/19 00:09:37 MVXJ7/Gu
>>519
有名なその写真の区間(甲子峠)は2008年9月21日にバイパス開通してますよ
八十里越は建設中ですが

531:日出づる処の名無し
10/10/19 00:10:45 uoF79lfk
>>528
関係ないがDQ8おもすれー
ゲーム歴がDQ5で止まっていたオレには3DのRPGはメッサ新鮮やわ

DQでパンチラを拝めるとは思いませんでしたw

532:日出づる処の名無し
10/10/19 00:13:26 +IBy9WD+
>>528
つまり・・・どういうことだってばよ。

533:日出づる処の名無し
10/10/19 00:15:15 gD3OGgAH
>>528
追加のスタッフ募集中とかいうのも聞いたけど実際如何なんでしょね

534:日出づる処の名無し
10/10/19 00:17:09 Qe5yMTVD
>>511
トンデモ風景で階段の国道を見た覚えがあるような。

535:日出づる処の名無し
10/10/19 00:17:23 sB/HHCSL
寝る前に記事さらっと見たら・・・

韓国産鳥肉の輸入停止=農水省
URLリンク(www.jiji.com)

>韓国では鳥インフルが散発的に発生しており、
>同省は直近では5月に輸入を停止し、9月に再開していた

・・・だいじょうぶなん?

536:日出づる処の名無し
10/10/19 00:18:13 iyj/UMMT
>>528
技術屋を育てる気も無い上に、切りまくってたからだろ。
完全に社内の人材システムの破綻。
天下のスクエアとあろうものがみっともないねえ…。

537:日出づる処の名無し
10/10/19 00:18:56 Qe5yMTVD
>>528
こういうバイトも募集している。

URLリンク(www.square-enix.com)
ファイナルファンタジーXI、ファイナルファンタジーXIVにおけるオンラインカスタマーサポート
時給1,200円 以上(能力に応じて昇給あり)

538:日出づる処の名無し
10/10/19 00:21:54 jXPji98F
>>528
仕事内容とか見る限り
プランナーが逃げたかなんかで肝心のアクション部分の仕様が出来てない
   or
ディレクター辺りが仕様ちゃぶ台返しでプランナーが切れてやめた
のでプランナー急募、なのかなと邪推

539:日出づる処の名無し
10/10/19 00:22:40 lf6F3vQp
>>537
時給\1,200でフルボッコされる簡単なお仕事か…

540:日出づる処の名無し
10/10/19 00:25:40 Qe5yMTVD
ふだんクレーマーやってるひとにカスタマーサポートやってみてもらいたいなと思ったw

541:日出づる処の名無し
10/10/19 00:26:49 mEeVek/h
ただの身代わりで逃げ続けるから
いつまで立っても何がダメなのか気が付かない

542:日出づる処の名無し
10/10/19 00:28:33 6GYCvcih
>>531
ゼシカのお着替えコレクションとちち揺れはすばらしい出来だと思います。

ボス戦では彼女のスーパーハイテンションでの双竜打ちとハッスルダンスにお世話になりっぱなしです。
パーティーの男3人は、全員が彼女のサポート要員ですた。

543:日出づる処の名無し
10/10/19 00:29:12 82gl7exh
>> 「天安門事件」と発言したプレイヤーをBANするお仕事?

544:日出づる処の名無し
10/10/19 00:35:40 Qe5yMTVD
>>528
ふと思ったけど「あると望ましいスキル」に中国語が入ってないけど大丈夫なんかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4190日前に更新/257 KB
担当:undef