★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
155:日出づる処の名無し
10/10/17 22:27:25 wNBCXWYd
>>149
そう、そのレスが妙に頭に残ってる
松茸の話を聞くと真っ先に思い浮かぶよ (((( ;゚Д゚)))ガクブル

156:日出づる処の名無し
10/10/17 22:30:00 VKrXXD5T
>>155
中日が優勝しても、その手の事があるそうでw
ダブルパンチになるのか!

157:日出づる処の名無し
10/10/17 22:30:05 NCZGzkIB
>>155
ウリも何故か覚えてる
爺様婆様の言うことは聞いといた方がいいんですよね

158:日出づる処の名無し
10/10/17 22:31:11 iOTqQhNs
>>145
正にそれと同じことを言っていた
10月になったとたんに採れだしたって
ライダーとかドライブの客が多い土日に売れ残るぐらいにw

159:日出づる処の名無し
10/10/17 22:31:18 cWdZYv9Q
>>152
URLリンク(togetter.com)

160:日出づる処の名無し
10/10/17 22:33:33 pzCmdwGo
>>145
なんかいきなり束になって生えて来た、とか聞いた。

161:日出づる処の名無し
10/10/17 22:34:36 cWdZYv9Q
該当する排害社なる団体のブログ見てみたんですが、どこかで見たことのある字体を喜んで使う方々なのだな、と思いました。

162:F ◆7cROSA1Oss
10/10/17 22:36:52 BYSpDQn8
>>71
単純にギャレー保管を頼んだのなら許せますが口を濁したところからすると
何かやってる可能性が大きいんですケド
老い先短いウィーン生まれのご婦人に故郷の味をとか
アルミケースに怪しげな封印と要冷蔵のマークとか

昔、サウジアラビア向け外交行李を2重底にしてウイスキーを持ち込む企画を
実行したとかしないとか言ってたし、退屈になるとろくなことしないんですよ。
本人は1箱980円の岩手産松茸で作った一揃い食べて寝ちゃいました


163:日出づる処の名無し
10/10/17 22:39:42 pzCmdwGo
てか、日本大使館前でのデモとかは?
何で日本企業がターゲットやねん。

164:日出づる処の名無し
10/10/17 22:39:56 BuufJ7oE
松茸は弱いキノコで、普通の山だと他の植物に負けたりで
生えず、腐葉土が少ない土の痩せたところに生える
今年は猛暑で山の植生が少し変わったのかもしれない
あと多雨はキノコに有利に働く

165:日出づる処の名無し
10/10/17 22:40:20 5GyhIqIP
>>151
昨夜のパックスレ@シベリアでのある流れ。

日の丸が整然としていてかっこいい

甲冑とか来て行きたい

それ重いから!
法被とかでいいんじゃね?

「祭」ですかw

それなんて「ええじゃないか踊り」

みたいな流れがありましたよw

166:日出づる処の名無し
10/10/17 22:41:11 yDr5r5GV
>>156
その話題は過去スレですでに出てる・・・





名古屋圏民だから中日ファンなんでその話題には複雑な感情を抱く・・・

167:日出づる処の名無し
10/10/17 22:42:06 iOTqQhNs
>>162
>1箱980円の岩手産松茸

ゼロが一つ少なくないっすか?

168:日出づる処の名無し
10/10/17 22:44:32 vPZHtSs9
山形産500円を都内某所で見たばかり。
でも香りとかしなくて古そうだったな。
ラップされてて手に取れる状態ではなかった。
手に取ったら溶けてたかな?

169:日出づる処の名無し
10/10/17 22:48:08 xAHpnTnq
>>165
甲冑といえばフリチベの某氏w

170:日出づる処の名無し
10/10/17 22:49:05 VKrXXD5T
>>164
雪国まいたけの社長さんが、松茸もやってやんよ的な
事をいってはりましたw

赤松林を丁寧に手入れできる人達が増えれば…


171:日出づる処の名無し
10/10/17 22:50:04 5KpWq7sJ
こんなきれいなキノコをみつけましたよ

URLリンク(imepita.jp)
これだけ食べたらほぼ確実に逝けますな

172:F ◆7cROSA1Oss
10/10/17 22:50:58 BYSpDQn8
>>167
女性の親指程度の太さで6-7pくらいのが6本で980円
香りは強くなかったけどまつたけご飯とお吸い物とホイル焼き各2人前程度には。


173:日出づる処の名無し
10/10/17 22:52:35 H9KJtUvr
>>165
W杯の時、青い甲冑着てる人たちいましたよ。
軽い素材で作って解体できるので楽だったらしい。
つか、現地で相当受けたらしくて、FIFA発売のDVDにも収録されてたww

174:日出づる処の名無し
10/10/17 22:52:52 +cEk34dV
>>171
ツクヨミダケだっけ?

175:日出づる処の名無し
10/10/17 22:53:56 +cEk34dV
>>173
ワンフェスとかでコスプレ慣れしている人なら作っちゃうんだろうなあw

176:日出づる処の名無し
10/10/17 22:53:59 XK0MDsdd
>>159
こりゃまたひどいなぁ。このやり方では支持は得られないだろうに。
昨日の中国大使館前デモとは別物でしょ?

177:日出づる処の名無し
10/10/17 22:57:30 MdEtQoRL
テングじゃ! テングの仕業じゃ!

178:日出づる処の名無し
10/10/17 22:58:53 1UxMMmUY
>>171
ドクツルタケ?

179:日出づる処の名無し
10/10/17 22:59:32 pABS4/+w
>>156

中日の優勝は政権倒壊フラグなのです。

昭和29 同年吉田内閣総辞職 翌年天の声解散
昭和49 同年田中総理退陣
昭和57 同年鈴木総理退陣
昭和63 同年リクルート事件 翌年竹下総理退陣
平成11 翌年小渕総理急死
平成16 翌年郵政選挙
平成18 同年小泉総理退陣 翌年安倍総理退陣
平成22 ?

>>162
ゑぇ!?


180:日出づる処の名無し
10/10/17 23:00:05 iOTqQhNs
>>172
ニャるほど

クリタケも500g 300円でうってましたが
一瞬よぎったのは、ニガクリタケじゃないよね?っと
オバちゃん曰く、原木栽培だから間違いなく、クリタケだとw

両親の誕生日が近いんで、ナラタケ・マツタケといっしょにクール便でおくっときました

181:日出づる処の名無し
10/10/17 23:02:10 k9rprfGF
>>162
>サウジアラビア向け外交行李を2重底にしてウイスキーを持ち込む企画
見つかったら最悪死刑だったような…

182:日出づる処の名無し
10/10/17 23:05:14 8YGX1oGp
地元の通称マツタケ山(入山料を払うとマツタケ狩りができる)も9月末に降った雨のおかげで、
9月中頃は不作だ不作だと言っていたのが嘘みたいに豊作だと言っとりました。@山形
今年は形も香りもいい大型のマツタケが取れてるそうで。

183:日出づる処の名無し
10/10/17 23:08:11 5KpWq7sJ
>>174
殺しの天使ことドクツルタケです
たぶん、ていうかほぼ間違いなく、初めて現物を見たので絶対とは言い切れない
一週間ほどかけて内臓をスポンジ状にしてくれるそうです

184:日出づる処の名無し
10/10/17 23:09:16 +cEk34dV
>>183
ひいいいいいいいいいいいいgkbr

185:日出づる処の名無し
10/10/17 23:09:19 S4gSeKbY
>>151
打ち壊しの対象は、投機目的で米を貯蔵して市場に流さない悪徳米問屋で、
襲って蔵を壊して米を奪った後も、奪った米の市場適正価格の代金を
そこに置いて帰ったそうですからね

実際のところ、そういう打ち壊しまでやった「強訴」の記録は三件しか無いそうですが

186:日出づる処の名無し
10/10/17 23:13:58 ypKiNYpx
うむむ、ウチの近所でも国内産マツタケが安く買えるかなあ。
スーパーには中国産980円と北米産1280円が並んでいただけなので
華麗にスルーしました。

187:日出づる処の名無し
10/10/17 23:14:47 S4gSeKbY
>>171
綺麗なキノコだなぁ・・・

>>183
ぎゃあああ
一週間かけてとか嫌すぎる


そういや今年の新米も、量こそ平年並みでも
梅雨時の寒さと夏の酷暑のせいでかなり質が悪いそうですね

悪い為政者が立つと米の味が悪くなる、みたいな

188:日出づる処の名無し
10/10/17 23:15:06 1UxMMmUY
>>183
でも綺麗なキノコですねぇ。
観賞用に一本欲しい。

189:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/10/17 23:15:18 HADaGIGO
マツタケなぁ・・・男なら一本ぐらい(ry
その評価は客(女)がくだすものだしww

寝るかww

190:日出づる処の名無し
10/10/17 23:16:16 B3xSoumU
>>164
後はわりかし若い赤松に生えるんでしたっけ?
周辺の土壌にたしか「シロ」と呼ばれる菌糸の充満した土壌が出来て
そこからにょこにょこ顔出すんじゃなかったかなあ。

雨が菌類にとって重要なのは先にも人が書かれた通りだと。

191:日出づる処の名無し
10/10/17 23:19:56 B3xSoumU
>>187
先日、親戚から玄米もらって中覗いたのですが、
正直青米(緑色の未成熟米)も結構目に付いたので
質はよろしくないと実感しましたっけ・・・

192:日出づる処の名無し
10/10/17 23:20:05 mLlsv6Zk
>>160
なにそれこわい

193:日出づる処の名無し
10/10/17 23:21:05 GC9M1cJh
>>153 少数派かもしれない
でもみんなが同じ方向を向いてる時に、違う見方が出来る人が居るほうが健康的?な気がする
議論できるし、自身の考えも振り返れるし。
違和感を感じたら率直に言ったらいいんじゃないかな

194:日出づる処の名無し
10/10/17 23:22:27 xg3wKAwN
まあでも理由を別にしたら反中デモに否定的なのはマスコミと同意見の多数派なんだけどねw

195:日出づる処の名無し
10/10/17 23:27:15 VKrXXD5T
>>179
なるほどw


最新インディージョーンズは碧眼じゃないのね
なんか、年をとったあの方は碧眼な印象があったw

196:日出づる処の名無し
10/10/17 23:29:00 GC9M1cJh
>反中デモに否定的なのは

ああ確かにw
世間一般ではデモ=右翼の行動(一部の危険な人達)くらいの認識なんだろうなあ
波風立てずに和を尊ぶのはいいんだけど、こういう時くらい戦わないと…って思う

そういえば今日、戦闘機とヘリが連隊組んで飛んでいった@東京多摩地区
何かあったんだろうか

197:日出づる処の名無し
10/10/17 23:30:25 MlNSxlCK
中国共産党
朝鮮労働党
米国民主党

このあたりが倒壊したら中日のせい、、、とφ('д'*)メモメモ

198:日出づる処の名無し
10/10/17 23:32:21 sn0kLSzU
【F1】韓国GP、ルイス・ハミルトンが絶賛!「僕たちのクルマにとても向いている」(シュミレーターで走った限りですが)[10/17]
スレリンク(news4plus板)

ルイス・ハミルトン「僕たちのクルマにとても向いている」韓国GPプレビュー
2010年10月17日(日)
URLリンク(www.topnews.jp)

199:日出づる処の名無し
10/10/17 23:34:00 BqKmZk8w
>>196
浜松基地航空祭ですかね?

200:日出づる処の名無し
10/10/17 23:40:18 S2zZKVnt
観閲式予行です。

201:日出づる処の名無し
10/10/17 23:43:17 pt+wHoZD
流れぶった切って前スレの遅レス
レッドアイに生玉子入れなかったのは
アルコール入っててもビールぐらいじゃ虫下しになったからだと思う

あ、チキンラーメンinトマトジュースおいしかったよ

202:日出づる処の名無し
10/10/17 23:43:47 FUnhOcNr
渋谷のデモの時は、セクトの連中が混ざってるから信用するな、というコピペが貼られて
たんだが、今回の秋葉の自作自演臭い活動でその手の連中がなりを潜めているのは
図星だったんだろうか

203:日出づる処の名無し
10/10/17 23:47:38 PcHgB0b3
>>179
中日優勝には大災害・大事故モードも存在してましてな・・・

1954年 福竜丸ビキニ被曝、洞爺丸転覆
1974年 伊豆半島沖地震(M6.9)、原子力船むつ放射能漏れ
1982年 ホテルニュージャパン火災、日航機の羽田沖墜落
1988年 なだしお事故、昭和天皇危篤
1999年 福岡や関東地方の集中豪雨で多数の死傷者
2004年 新潟県中越地震をはじめ、浅間山の噴火、史上最多の10個の台風が日本列島を襲う

204:日出づる処の名無し
10/10/17 23:52:18 cCRPwZmt
>>202
最初に渋谷のデモはセクトが混じってるという怪文書を出して、
今回秋葉で街宣右翼臭がする奴が活動する事によって、
渋谷のデモも胡散臭いものだと思わせるって事?

205:日出づる処の名無し
10/10/17 23:53:08 z7yv8l6c
>151
真に丁寧礼儀正しく狼藉仕り候
ですなw

打ちこわしのときは、打ち壊すほうにもいろいろルールがあったらしいね。
・略奪盗みは厳禁
・店の人間には手を出さない(阻止する場合は話は別)
・女子供は参加させない
 etc

206:日出づる処の名無し
10/10/17 23:53:11 ofeztXFx
>>198
実際に走ったらどんな感想になるんだろうねェ・・・
川井ちゃんリポートでは舗装はがれるかもって話だったっけ
川井ちゃんの分析はかなり的確だという評判だしなぁ

207:日出づる処の名無し
10/10/17 23:54:37 xAHpnTnq
>>205
・尚、死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし

208:日出づる処の名無し
10/10/17 23:57:59 4Cg9HI+M
>>206
先月10年弱振に川井ちゃんの姿をTVで見たが、すっかりメタボ化していてワロタ。

209:日出づる処の名無し
10/10/17 23:58:13 0GcskNxt
今、報道の中枢にいる連中は60年70年の安保を経験した世代だろう。
そうするとデモ=騒乱、機動隊との衝突、放水、くらいのイメージしかないんじゃないか。
その視点だと、確かに支那がやってるのはデモだw
翻って、日本がやってるのは…抗議行進になるのかな。
あの辺の勘違い世代がいなくならないと報道もまともにはならないだろうな…

210:日出づる処の名無し
10/10/17 23:58:18 d147x8xE
あらら、四川省での反日デモが暴徒化してるみたいですね。
前回の出張がまさに四川省だったので、ちょっと怖いですね。幸い今の場所ではデモは無いみたいですが。

さて、予定では11月頭に日本に一時帰国っぽいスケジュールが組まれているみたいですけど・・・
それまでに、もしくは帰国時の空港でトラブルとか無いと良いなぁ(棒

211:日出づる処の名無し
10/10/18 00:00:00 haECB1iB
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|::::::    \/     /

212:日出づる処の名無し
10/10/18 00:00:55 lkeDXjf7
>>211
帰っていいよ

213:日出づる処の名無し
10/10/18 00:00:57 6VmD/Te3
1999年東海村JCO臨界事故もあるよ。
しかも優勝当日9月30日

214:日出づる処の名無し
10/10/18 00:00:57 tmBj43J8
>>206
隣の国だし、鈴鹿か上海のつもりだったりしてw

215:日出づる処の名無し
10/10/18 00:02:17 eTrTIEoP
>>210
丁度成都に旅行滞在中の方のブログ(現地から随時UP)を見ていましたが
デモ発生地点以外、デモ参加者以外は至って平壌運転のようですね。

216:日出づる処の名無し
10/10/18 00:02:59 b7wS5Q0Y
>>205

一揆の時にもあらかじめ首謀者として打ち首になる
義民候補を日頃から飼ってたという話もあるな。
一揆を起こした場合、そいつ等が処刑されることにより
藩の面目も立つので要求が受け入れられやすいとか。
そんな候補生が後の博徒になるとか。


217:日出づる処の名無し
10/10/18 00:03:03 DRb6bPqN
チリ鉱山のフェニックス2がAAになっていた件
仕事ハヤ!!

URLリンク(riceballman.fc2web.com)

218:日出づる処の名無し
10/10/18 00:04:44 rb6svDOB
まそさん、時事ネタは優先して取り込む人だからねぇ

219:日出づる処の名無し
10/10/18 00:05:29 ex/0wrNZ
>>217
直後のクダ研でぽっぽが乗ってるの見たお
ウリはそのバージョンより早く見たw

220:日出づる処の名無し
10/10/18 00:05:56 MdEtQoRL
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live

221:日出づる処の名無し
10/10/18 00:06:38 dc5eYgLv
>>212
少年ジャンプ、ビックコミックスピリッツの最新号を
読む楽しみを奪わないで!

222:日出づる処の名無し
10/10/18 00:10:45 OvDUidh8
先行発売で買うもんだろ。

223:日出づる処の名無し
10/10/18 00:13:45 WtwgIpsg
今年は雨で気温が下がった後に真夏並みに気温が上がったから
まったけ大豊作だろと思ったが、案の定だったか

224:日出づる処の名無し
10/10/18 00:14:53 ex/0wrNZ
なんじゃこりゃって天気ですよぬ
おかげで酷い鼻風邪…

225:日出づる処の名無し
10/10/18 00:16:57 +xKQ/XFi
そういえば、チリ鉱山で救助された人数って一人多かったらしいな。

226:日出づる処の名無し
10/10/18 00:17:08 DRb6bPqN
>>221
貴様は九州の人間に喧嘩を・・(ry

227:保護係 ◆Hogo.aafE6
10/10/18 00:18:47 Y86jx+kQ
>>226
中国地方を忘れちゃ困りまつw

228:日出づる処の名無し
10/10/18 00:18:54 gfnF1MSV
>>215
情報ありがとうございます。突発的に暴動が発生する訳じゃないみたいですので、デモに近づかなければ一応安全みたいですね。
個人的警戒レベルは上げておきますけれども。

そういえば、少し前にノーベル平和賞(笑)の件を現地の中国人通訳さんに話した所、「政治がらみみたいですねー」って言ってびっくりしました。
その流れで、会社内なのに、日本語で共産党の悪口を、こっちが心配になるくらいにボロクソに言ってました。
ちょっとフォローを入れようと思って、「うちの民主党よりマシだと思うよ、少なくとも物事が停滞することは無いでしょうし」って言ったら
「共産党をしらないからそんな事が言えるんですよ・・・」と疲れた顔をしてこぼしていました・・・ごめんね(´・ω・`)

229:日出づる処の名無し
10/10/18 00:20:07 WtwgIpsg
私も風邪引きましたw
この調子だと秋の前に冬がやってきそうだ

230:日出づる処の名無し
10/10/18 00:21:34 bwp/AM5T
>>227
道民や離島民、その他の地方民も(ry

231:日出づる処の名無し
10/10/18 00:21:45 Ywq6m7Z7
>>225
プチプチも楽しんだそうだw


退院の作業員、72日ぶりに帰宅 チリ落盤
< 2010年10月16日 13:14 >

 チリの鉱山落盤事故で、救出された33人のうち31人が15日までに検査入院を終えて退院し、
72日ぶりの自宅で家族の歓迎を受けた。

 作業員の一人、ダリオ・セゴビアさんは15日夕方、車で自宅に戻り、家族や近所の人たちから
熱い歓迎を受けた。そして、72日ぶりに自宅に戻った喜びを「幸せです。とてもうれしい」と語った。
さらに、日本企業がストレス解消のために送ったというエアパッキン(プチプチ)を、
作業員全員が楽しんでいたと明らかにした。また、最後まで頑張れたのは、
リーダーのルイス・ウルスアさんが「決してあきらめるな」と作業員を励まし続けたお陰だと語った。

 33人の作業員のうち、31人は15日までに退院し、それぞれ自宅などに戻った。
残る2人は別の病院に移され、精密検査を受けることになっている。

URLリンク(news24.jp)

232:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
10/10/18 00:30:14 cp0GyFwi
F殿:
それはすでに我々が89年にやっとります。外交行嚢じゃないけど。
掘削リグへの交通はヘリですけど、行きはかなり厳重に調べますが、帰りはフリー
なんで、フィリピン人の運行するスタンバイボートにドバイで酒買わせて、それを
掘り管に突っ込んで、リグに上げて、シフトで交代する人が持ち込むっつー手。

日本酒は紙パックなら、ほぼフリーパスですた。w
連中、紙パックに入った酒ってのを知らない。オレンジジュースだ、ってよく持ち込んで
ますた。

まぁ、レジデンスビザ取れてからは、英国大使館で買えましたけどね。

233:日出づる処の名無し
10/10/18 00:33:00 QSkfyYvj
>>198
そのネタ、奥様板の寒流スレにも貼ってあったので、
川井ちゃんがこんなこといってたよ、とレスしたら、
すぐさま反応があって、びっくりしたww

ちなみに川井ちゃん、こんなことも言うてるそうで。

319 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 22:59:46 ID:rqVfrONQO
>>310
あまり新情報は出なかったね。
っていうか川井ちゃんの「あのクサい焼肉弁当とキムチは当てつけですか?」発言にワロタわ

234:日出づる処の名無し
10/10/18 00:35:43 FB00MiOC
>>189
ばんちょうが はれんちなことを いっている

235:日出づる処の名無し
10/10/18 00:37:30 cgHekfAO
>>229
酷暑の年は秋が短いってどこかで聞いたような・・・
暖かくして寝て下さいね。明日の朝は目玉焼きに醤油マジおすすめ。

236:日出づる処の名無し
10/10/18 00:43:55 R/V1MHvw
残暑が長く秋がないと商いも大変でしょう。スケジュールの空きは大切にしたいところ

237:日出づる処の名無し
10/10/18 00:50:51 tmBj43J8
>>230
北陸だ〜って〜♪

238:日出づる処の名無し
10/10/18 00:58:11 dc5eYgLv
>>237
アメリカだ〜あ〜て〜♪

239:日出づる処の名無し
10/10/18 01:02:05 7Srklu7q
みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ〜 ♪

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


240:日出づる処の名無し
10/10/18 01:04:25 +xKQ/XFi
それは詭弁だ

241:日出づる処の名無し
10/10/18 01:13:42 ZDA0DZil
>>240
一番吹いたw

242:日出づる処の名無し
10/10/18 01:14:21 6H4J3OT8
和歌山だ〜って〜♪

( ´w`) < 詭弁和歌山

243:日出づる処の名無し
10/10/18 01:14:29 cF/OfdEy
>>239
半島人と大陸人はカモとしか思ってないがな・・・

244:日出づる処の名無し
10/10/18 01:17:23 KShX1crC
川井ちゃんって鈴木保奈美の元旦那だったよね…

245:日出づる処の名無し
10/10/18 01:26:53 fa3bsAlN
>>244
なんかリアリティがないんだよね、あの二人が夫婦だったっていうのが。
若村麻由美んとこの夫婦もそうだけど。


246:日出づる処の名無し
10/10/18 01:28:38 QSkfyYvj
>>245
古いF1ファンの話だと、アレジ目当てにサーキットに出入りしてて
アレジはゴクミにさらわれたんで、その後……ということだそうな。

まあ、どっちがひっかけてどっちがひっかかったのかは
諸説あるでしょうが。

247:日出づる処の名無し
10/10/18 01:39:13 7Srklu7q
>>240
                       _ノ' ´⌒` ヽ
         __         γ⌒´        \    
        /   \        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ   
      /       \      (   ノ ヽ::::::    i   )    ああ〜ん? てめえ 
      |::::::        |     ソ:::::::::   < ・ > ノ   )  
     . |:::::::::::  #  |((   / <・ >::::::::::⌒    ヽ )   これが友愛だろ
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |  よーく耳かっぽじって聴きやがれ
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \ クッチャクッチャ
        /:::::::::::: く          | |        |  |



248:日出づる処の名無し
10/10/18 02:00:05 9+rC0UV9
>>247
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒  二二ヾ=-
     .// ヽ/ ヽ\三_
     .i /  ミ人_/ ̄)    
      i    )_/ ノ  >
     l    )_Lノ)\ __
     \  ノヽ__ソ_/=-

249:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
10/10/18 02:17:21 JVS8tpL2
蛆テレビ、なんじゃこりゃ?

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

250:日出づる処の名無し
10/10/18 02:28:14 PIkSoIwv
>>198
まぁ韓国産の仕様書真に受けると酷い目に合うのは決定だなぁ

“斜め上”って概念の存在を皆に教えておくといいよ

251:日出づる処の名無し
10/10/18 02:29:31 3BJs/z6s
>>249
チョーw 2010 第1戦になっとる

252:日出づる処の名無し
10/10/18 04:05:00 d29RTwqO
大型の猛烈な台風 第13号
 10月18日 3時現在
フイリピンノヒガシ
北緯17.6゜東経124.2゜ 西南西 15 km/h
 中心気圧 890 hPa
 最大風速 60 m/s
 最大瞬間風速 85 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 200 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 650 km 南西側 410 km

今世紀最大。観測史上最大級。
フィリピンにいる人、本当に避難して。

253:日出づる処の名無し
10/10/18 04:24:48 R4TBUERa
書いてある数値の意味が分からない。いや、分かるんだけど分かりたくない。

254:日出づる処の名無し
10/10/18 04:36:11 Impv82nS
あ、本当だ。こんな中心気圧見たことない…

255:日出づる処の名無し
10/10/18 04:45:23 xkc5Xm+y
映画化決定規模だな

256:日出づる処の名無し
10/10/18 05:04:40 +xKQ/XFi
89度でお湯が沸くのか・・・

257:日出づる処の名無し
10/10/18 05:06:29 4tmHnwUh
>>252
wikiペの熱帯低気圧の項を見てたんですが

>具体的には、2080年ごろにおいて100年前よりも、
>北西太平洋で2℃、日本海や北海道近海で2 - 4℃の海水温上昇が起こり、
>中心気圧900 - 890hPaくらいに発達する台風が
>10年で数個程度の頻度で発生するという予測

なんか、
「今よりも海面温度が上昇する前提の70年後に、
 10年に数個の割合で発生する見込みスーパータイフーン」
クラスの数字のように見えるんですが

最大瞬間風速 85 m/s って、一体・・・

258:日出づる処の名無し
10/10/18 05:12:42 F/ZjynWM
どどっど・どっど!どどっど・どっど!
URLリンク(www.youtube.com)

259:日出づる処の名無し
10/10/18 05:34:30 bgJWrRiB
>185
 浅間山の噴火で江戸では米の値段が暴騰し、味噌等も便乗値上げ……
そんな中で起きた打ち壊しで10万軒もの商家が完全破壊されたんだけど、
・どさくさに紛れて悪事を働かず
・人間には一切危害を加えず(死者・重傷者なし)
・米や金を盗むものがいればみなでこれを止め
・女子供を参加させず・
・めざす商家以外には隣近所に迷惑をかけず
・打ち壊す前にまず火の元を消火

しかも、なんと首謀者なし!
この現場を見て呆れた役人が書き残した言葉が

 「まことに丁寧礼儀正しく狼藉つかまつり候」

260:日出づる処の名無し
10/10/18 05:49:29 8zz44J60
>>259
>首謀者なし
でも十分な計画性はあった筈で。
そこら辺の内情を調べた作品とか無いかな。

261:日出づる処の名無し
10/10/18 06:27:20 I5sQp7Rg
>>82
遅レスですが、ウリの愛するビッグオーが
関連作品に競演(無理やり)しておりますニダw

URLリンク(www.nicovideo.jp)

262:日出づる処の名無し
10/10/18 07:46:11 jMdWf9aV
>>206
川井ちゃんは理系で米国の大卒(卒業したかどうか忘れた)だったよーな。
経験と知識が合わさってると思う。



そっか川井ちゃんメタボ化したのね(´・ω・`)

263:日出づる処の名無し
10/10/18 07:46:56 ebl0rp/V
テレビ欄見たらどこの局も支那の反日デモやるみたいですなw
まぁ、見る気はしませんが…w

264:日出づる処の名無し
10/10/18 07:48:18 6H4J3OT8
( ´w`) < それを聞いてもやっぱシナぁとしか思いませんえん

265:日出づる処の名無し
10/10/18 07:54:51 DRb6bPqN
>>253
標高900mのウリのところが、940hPa(晴れ)ぐらいだな
94℃でお湯が沸く。
雨が降ると、910hPaぐらいまで下がる。
こないだ測ったら、91度でお湯が湧いたw

それよりも気圧が低い

266:日出づる処の名無し
10/10/18 07:58:04 8zz44J60
チャイナさんの反日デモ観て、義和団事変を想い出し
「北京の55日」のDVDを買っちゃったなぁ、昔。

267:日出づる処の名無し
10/10/18 08:00:13 jMdWf9aV
>>252
気圧が昨日より20も成長。そんなにあの辺りは海水が暖かい?

268:日出づる処の名無し
10/10/18 08:08:06 I+LMY5uv
風速60m/sって時速216キロってこと?
新幹線の上に乗ってる感じなの?

269:日出づる処の名無し
10/10/18 08:32:09 /uVrfV8O
890 hPa 強烈だな・・・
沖縄で上陸した台風で、大きかったのはたしか915 hPa
道路わきの電柱が倒れてる映像が凄かったけど、890だとどうなるんだろう

270:日出づる処の名無し
10/10/18 08:41:30 lOuFaAHP
>>259
>・打ち壊す前にまず火の元を消火
スゲーw
「ちょっと打ち壊しに来ましたー」とか言って上がり込んで
火の元を確認してから壊したんだろうか

271:日出づる処の名無し
10/10/18 08:47:38 93sFKw1K
>>204
秋葉原デモの連中は前日のデモを「羊が○千匹群れても無駄だ!」とか
全否定してたからね。

真っ先に企業を狙い打ちにする姿勢とか、上層部ではなく現場の人間を
吊るし上げる行動様式とか、電波浴趣味的に凄く既視感ががが

断言はできないけどね

272:日出づる処の名無し
10/10/18 08:47:58 DWs6G8N/
>>263
中国に行こうと思う人がいなくなるだけのような気ががが

273:日出づる処の名無し
10/10/18 08:52:16 uiw9kRPP
>>264
審議拒否(AA略

274:日出づる処の名無し
10/10/18 08:59:10 6H4J3OT8
             ∧..∧
           . (・∀・ )  < 反日デモなのに何日でも続くNE☆
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

275:日出づる処の名無し
10/10/18 09:04:53 6UrbA/vI
>>267
ほい
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)

9月半ばから下旬頃まで30度ラインが北海道辺りにありました
高温域が狭くなったので上昇気流が起きやすくなっているかもしれません

276:日出づる処の名無し
10/10/18 09:30:04 OtyMrK04
転載の転載
80 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:26:17 ID:UoIakjlJ0
排水量も装備も劣る漁船?が取り締まる側の巡視船に体当たりするなど普通考えられない。
軍籍者か軍籍を抜いた元軍人、又は北朝鮮不審船と同じ工作船と考えるのが妥当である。
もしくは最初から中国によって計画されたものである。

海保4人が転落(香港フェニックス)
URLリンク(v.ifeng.com)

225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当?
誰か教えて

226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
>>225
マジ。
日本政府は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、
事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。

277:日出づる処の名無し
10/10/18 09:35:14 ZOwkQj5o
数年前にアメリカを襲ったでっかいハリケーン、
あれの中心気圧とか中心部の風速はどのくらいだったんだろう?

やだなあぁ、こんなんが来たら我が家は瓦が飛ぶだけじゃ済まないお

278:日出づる処の名無し
10/10/18 09:43:01 dC7QJ0kH
@kharaguchi 原口 一博

認知症を防ぐワクチンができたら・・・。加齢に伴う骨粗鬆症などは、
どうして起きるのか?加齢医学の権威の先生と飛行機で隣り合わ
せになりました。 高齢者特有の生理や病理を研究したうえで、
専門的に対処する高齢者医療。長寿の仕組みや遺伝子の構造に
ついてもお話しすることができました。

URLリンク(twitter.com)

> 認知症を防ぐワクチンができたら・・・。
……

279:日出づる処の名無し
10/10/18 09:49:14 XAXmVSj7
おは昭和
今朝は寒いお@都下

>>278
子供みたいなこというやつだなあw

280:日出づる処の名無し
10/10/18 09:52:27 /1hU6i9l
>>278
ゆっくり自分のことが出来ると思った先生もいい迷惑ですなぁw

281:日出づる処の名無し
10/10/18 09:55:02 ZDA0DZil
>>279
いや、夢見る夢子ちゃんは民主党の証。

282:日出づる処の名無し
10/10/18 09:58:28 pAnHFcco
>>278
とりあえずハラグチェが最初に使うべき___

283:日出づる処の名無し
10/10/18 10:03:29 QSkfyYvj
>>278
そのワクチン、今できたとしたら真っ先に
みんすの幹部連中にうつべきだと思うんだな。

284:日出づる処の名無し
10/10/18 10:06:44 6AJ+59d5
狂牛病ワクチンで効くんじゃねぇ?
宮崎のウシや豚が地獄に送ってくれるよ

285:日出づる処の名無し
10/10/18 10:09:03 XAXmVSj7
>>281
ああ。子供でした。ごめんなさいw

>>283
認知症の方々に失礼な!!


昨今の反日デモの報道を見て思ったんだけど、
日中記者交換協定ってまだ有効だよね?

286:日出づる処の名無し
10/10/18 10:09:07 ZSKGW0X3
>>278
言ってることは↓と大して変わらんな

万人を満足させる至高のルーができたら・・・。カレーに伴う論争は、
どうして起きるのか?カレー医学の権威の先生と飛行機で隣り合わ
せになりました。

287:日出づる処の名無し
10/10/18 10:10:57 Ywq6m7Z7
>>277
米国のハリケーンの強度表示は日本と違うから解りにくいよね。

カトリーナちゃんの時に住宅の壊れ方があまりにもあれだったので、
「カトリーナが強いの? それとも住宅の建築基準がなんちゃってなの?」
と質問したら、「両方」という回答が帰ってきたなぁ…
沖縄だったら、あそこまでは壊れなかっただろうといわれた。

あと、上陸地点が山のない真っ平らな大平原というのも、被害拡大としては大きいんだそうだ。

288:1
10/10/18 10:27:18 KWbH0ld1


289:日出づる処の名無し
10/10/18 10:30:24 KWbH0ld1
べつに恥ずかしくなんて無いし

290:日出づる処の名無し
10/10/18 10:36:43 ZDA0DZil
台風とかハリケーンとかでは風速の話が中心になるけど
本当に問題なのは、雨の有無とか強さじゃね?

291:日出づる処の名無し
10/10/18 10:39:02 KWbH0ld1
>>290
そりゃ、40m/sあたりには日本は比較的対応できてるからであって
60m/sクラスになると別世界だから (沖縄を除く)

292:日出づる処の名無し
10/10/18 10:39:43 93sFKw1K
ウィキペさんによるとカトリーナは最低気圧902hPa・風速78m/sなんで
今回の方が段違いに強いっすね

293:日出づる処の名無し
10/10/18 10:40:20 DWs6G8N/
魔球は魔球は ハ〜リ〜ケ〜ン♪

ハリケーンと聞くとこの歌を思い出す
ついでに朝一番に思い出したメロディってその日一日中頭から離れないような気がする
この間はラフマニノフの3番が頭の中をぐるぐる回って大変だったw

294:日出づる処の名無し
10/10/18 10:48:03 tmBj43J8
破李拳竜ですねわかります

つーか普通分からんか…

295:日出づる処の名無し
10/10/18 10:50:25 XAXmVSj7
>>293
今日一番がそれになってしまったではないか
謝罪と倍賞千恵子を要求する!!

ピンクレディーのミーちゃんケイちゃんどっちやるかは
子どものときに揉めた気がす

ウリはもちろん姉特権でミーちゃんだったニダ

296:熱湯 ◆NettobIFhI
10/10/18 10:52:27 Z/owRTZN
|-`).。oO( ポリマー(ボソッ

297:日出づる処の名無し
10/10/18 10:52:46 xkc5Xm+y
>>294
あの漫画家どこいったんだろー

298:日出づる処の名無し
10/10/18 10:56:28 ZSKGW0X3
>>293
俺はスキャットマンが頭から離れなくて困ってる
URLリンク(www.youtube.com)

プリン食いたいけど、朝起きたら足捻挫?してたから買いに行けない…
病院行くのもキツイから今日は湿布貼っておとなしくしてる

299:熱湯 ◆NettobIFhI
10/10/18 11:07:33 Z/owRTZN
スキャットマンジョンさんも、その後IEAE事務総長になるとは(ry (w
|∀・)っURLリンク(arabic.gooside.com)

300:日出づる処の名無し
10/10/18 11:10:44 tmBj43J8
>>297
怪獣やヒーローの中の人をやってるらしい。

301: ◆Nyago/LmVE
10/10/18 11:12:35 X+tEb2z6
>>297
 確か東宝系で着ぐるみアクターをやってるはず。

302:日出づる処の名無し
10/10/18 11:17:54 dC7QJ0kH
米の最大風速は1分間の平均値だった記憶が…
日本のは10分間の平均値なので、基本的に

 米の最大風速>日本の最大風速

だった気がす

303:日出づる処の名無し
10/10/18 11:21:35 xkc5Xm+y
>>300,301
d
良くそんな事知ってんなw


304:日出づる処の名無し
10/10/18 11:25:08 dqw9m/4d
台風13号、方向転換っぷりが素晴らしすぎる。
URLリンク(www.jma.go.jp)

三峡ダムは夏のアレの時は160m越えたあたりから下流お構いなし全力放水キープだったというのにw
URLリンク(www.ctgpc.com.cn)

305:日出づる処の名無し
10/10/18 11:28:36 QSkfyYvj
>>304
ひえ、香港直撃。

306:日出づる処の名無し
10/10/18 11:33:05 dC7QJ0kH
>>305
そのまま北上すると件のダム…

307:日出づる処の名無し
10/10/18 11:35:20 oGj0WIFi
>>304
メーギーとは韓国の名前で魚、という意味なのか...宗主国様に
向かってまっしぐら、か。

308:日出づる処の名無し
10/10/18 11:38:19 PIkSoIwv
>>304
過去最高水位、突破してたんやな
設計限界まであとにめーとるードンドンパフパフ

309:日出づる処の名無し
10/10/18 11:42:17 8zz44J60
「超強台風」あっさり劇場公開が終わってたのか。
今回の台風記念で、もう一度やってくれないか。

310:日出づる処の名無し
10/10/18 11:52:14 jMdWf9aV
天災の次は人災でトドメがデフォな大陸

311:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
10/10/18 12:24:58 cp0GyFwi
すいません、すいません、あたしが一昨日コロッケ作ったばっかりに・・・・
こんな超強力台風召喚しちゃいました。ルソン北部、中部のみなさん、すいません。

しかし、885hpaって初めて見たなぁ・・・890hpaまでは見たことがあるけれど・・・
JTWCによれば、中心付近の平均波高値が34ftになってる。波高10mかよ、平均で・・・
最大波高は30m超えるなぁ、これ・・・10万トン超えるクラスでも、ブリッジ青波かぁ
軽く死ねるなぁ・・・・

ところで:
エクアドルでコロッケ作ったら、フィリピンに台風が行くのはバタフライ効果なのだ
ろーか・・・

312:日出づる処の名無し
10/10/18 12:25:51 iBLEXUW6
>>283
ついでにポロニウムでも混ぜて…

313:日出づる処の名無し
10/10/18 12:26:09 Rklw2quh
>>311
次はメンチカツ御願いします。


314:日出づる処の名無し
10/10/18 12:29:30 iBLEXUW6
>>310
地災があればパーフェクトですが…さしずめ地震でしょうか?

315:日出づる処の名無し
10/10/18 12:33:00 jMdWf9aV
>>314
ダム崩壊で震度3くらいあるそうだからそれも追加…

316:日出づる処の名無し
10/10/18 12:33:42 y+70CT03
>>278
今の内閣で治験してほしいわ。今すぐに。

>>308
治水は歴代王朝の重要な義務でなかったっけ?w

317:日出づる処の名無し
10/10/18 12:34:15 RohFf+Ij
先の週末、うちのマンションに中国人が売り物件探してるというチラシが投函されてた
10月中の引渡し希望だそうで現状のままの引渡しでいいという、えらく急いだ感じだったんだけど

都内で中国人が不動産買いあさってるのは聞いてたが、これほどはっきりと
売る側に買主の情報がダイレクトに伝わってきたのは初めてなんだが
なんか起こってるのかな

318:日出づる処の名無し
10/10/18 12:34:38 jMdWf9aV
18日付の北京紙「新京報」など一般の中国紙は、四川省綿陽市で17日に発生した
 大規模な反日デモについてまったく報じていない。ある地方新聞の編集者は「共産党
 宣伝部からデモに関しては(国営の)新華社通信が提供した原稿以外は掲載しては
 いけないと言われたが、新華社は何も配信しなかった」と話している。
 一方、インターネット上では、デモを報道した香港紙の記事や写真が出回っており、
 デモの参加者の投稿とみられる書き込みも多くあった。

 大手ポータルサイトの天涯社区には、デモの参加者と自称する書き込みが寄せられ、
 自ら撮ったとみられる日本製自動車が破壊されている写真が掲載された。そこに
 「味千ラーメンという日本料理店を壊す行動に参加した。こんなことをしていいのかなと
 怖かったけど、久々に興奮した」などと書いてあった。

 これに対し「日本と対抗するには暴力しかない」「国を愛する中国人はみんな立ち上がれ」
 といったデモ支持の書き込みが多く寄せられる一方、「こんなことをすれば中国のイメージが
 悪くなるだけ」「被害者はみな中国人だ」といった批判の声もあった。

 また、18日付の中国系香港紙「文匯報」(電子版)は「中日の民間対立の責任はすべて
 日本にある」と題する社説を掲載した。「漁船衝突事件が一段落したあと、日本は外相を
 はじめ、右翼勢力が中国に対し友好的でない態度をとり続けた」と非難したうえで、
 「中国大使館を囲んで抗議するなど日本の右翼勢力が挑発行為を繰り返したことが、
 中国民間の反日感情を高揚させた」と反日デモを正当化した。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
この理論は中国、ニダー以外は通用はせんがw

319:日出づる処の名無し
10/10/18 12:37:43 dC7QJ0kH
>>311
これこれ、日本右翼の最終兵器の一つと言う秘密情報を暴露しては(ry

320:日出づる処の名無し
10/10/18 12:40:53 XAXmVSj7
>>317
買主の情報載せて「買います」チラシは割と多いけど、
そんなチラシに乗せるようなそこらの不動産屋介すってのは、
買いあさりの対象じゃなくて純粋に自宅用のような。

買いあさりは確か専門の業者がいるような話をTVでみました。

321:日出づる処の名無し
10/10/18 12:42:42 XAXmVSj7
「乗せる」→「載せる」だったorz

322:日出づる処の名無し
10/10/18 12:42:56 jMdWf9aV
>>306
華南からベトナムへの予報が出てるから多分ダム近辺を直撃する…

323:日出づる処の名無し
10/10/18 12:51:34 HskJQ0a3
>>311
波高10mということは高低20mという意味ですか?
あーあと波による沿岸破壊力は波間周期時間(1波の厚み)が問題ですが
いったい何秒周期なんですかね
ちなみに以前、西湘バイパスがあぼんした時は20秒周期波高15m位でした。

324:日出づる処の名無し
10/10/18 13:05:13 KWbH0ld1
俺、ちょっとサーフィンしにフィリピン行ってくる

325:日出づる処の名無し
10/10/18 13:08:21 2WwxLL9O
らめぇ

326:日出づる処の名無し
10/10/18 13:13:07 QSkfyYvj
>>311
チャイナ・シンドロームじゃね?(違

327:日出づる処の名無し
10/10/18 13:23:56 6GemChVV
>>311
885hpa…
これはひどい

328:日出づる処の名無し
10/10/18 13:28:23 ZDA0DZil
日本と中国がやり合ってる時に台風が助力してくれるとは、元弘のようだなw

329:日出づる処の名無し
10/10/18 13:34:20 oIU3Oj/a
>>311
コロッケならイモフライ。
牡蠣ならカキフライ。
原ならポップフライ。

330:日出づる処の名無し
10/10/18 13:36:52 ZDA0DZil
中国南部の集中豪雨で10万人が避難
URLリンク(www.cnn.co.jp)

(CNN) 中国国営新華社通信によると、同国南部の海南省が集中豪雨に見舞われ、
17日までに10万人以上が避難した。

災害対策当局が新華社に語ったところでは、海口などの3都市で200以上の村が洪水に見舞われた。
海南省では今月上旬にも洪水が発生している。

住民らは政府の建物や学校などに避難したり、親類や知人の元に身を寄せたりしているという。

河川は増水して警戒レベルを越え、1100ある貯水池のうち70%以上に安全上の懸念があるという。

超大型の台風13号が接近する影響で、海南省では来週の週明けから再び大雨が予想されている。

331:日出づる処の名無し
10/10/18 13:37:10 odGT/ek7
>>328
元寇だろ

332:日出づる処の名無し
10/10/18 13:37:29 H3XboIM0
裏側さん、すげー。
ある意味、破壊神ですねw

>>326
バタフライ効果はカオス理論ですね。何処かで蝶が羽ばたいて、それが巡り巡って別の所で嵐になる。
チャイナシンドロームはアメリカで原発がエライことになり、その影響が中国まで達してしまうというやつ。映画の題名にもありますよね。
故にこの場合はどちらでも正解では?

333:日出づる処の名無し
10/10/18 13:42:53 N2txWLiT
>>328

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    <元寇で活躍したのはウリナラなのに!カンシャクオコル!1!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人


334:日出づる処の名無し
10/10/18 13:44:00 odGT/ek7
>>333
ありがとう。
君たちが手抜き造船をしてくれたおかげで我々はかなり助かったw

335:熱湯 ◆NettobIFhI
10/10/18 13:50:06 Z/owRTZN
>>332
日本語で言うと、「風が吹けば桶屋が儲かる理論」ということで分かっています(w > カオス理論

336:捨て猫保護者
10/10/18 13:53:55 IoPUy0FV
市役所@なう

337:日出づる処の名無し
10/10/18 14:00:31 uSqm/Qy4
>>336
申請ですか?
モモバニラアッシュクキの為にもスムーズに事が運びますように('人')

338:日出づる処の名無し
10/10/18 14:29:01 0PUxdA6F
>>330
え、既に被害出てるん?
気象庁の台風情報見たら、予報円が21日まで945hpaで南シナ海に居座ってるんだがw

339:日出づる処の名無し
10/10/18 14:32:53 XAXmVSj7
>>338
無影響とは言いませんが別の雲がいますなあ
前線?
URLリンク(tenki.jp)

340:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/10/18 14:33:41 vNHnrNk/
>>338
予報円の中だけに雲があるわけでなく、台風の近くに前線があれば
影響を受けて活発化するでしょう。
その活発化した前線が被害を出しているのかも。

341:日出づる処の名無し
10/10/18 14:33:49 ZDA0DZil
【調査】 ノーベル平和賞に最もふさわしくないのは「日本の小泉元首相」、ふさわしいのは「温家宝首相」…サーチナアンケート
スレリンク(newsplus板)

ワロタw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/257 KB
担当:undef