★喫茶居酒屋「昭和」肆佰日貳目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:捨て猫保護者
10/09/19 17:57:19 rRz1uugZ
美味しいおはぎ/ぼたもちに全殺しも半殺しも無いと言ってみるテスツ

151:日出づる処の名無し
10/09/19 18:01:00 88Kow2uf
いやあ、ふるだけふってニコ動にはまってしまっていた。テヘ

>134
案外燃え上がらなかったようです。まもなくお彼岸だというのに。

>140
ぬ?潔き言葉。覚悟は十分なのだな?

>144
いるんだなあ、あの粒餡に含まれる品が解らぬやつが。

今一歩乗りが悪いのは、開戦の時が早すぎたからかなあ?


152:日出づる処の名無し
10/09/19 18:06:19 1bUFmJY3
>>151
まだ夜中じゃないからだと思います> <

昔学校で配られた紅白饅頭が不味かった。
なんか餡が水っぽい?感じだった。


153:日出づる処の名無し
10/09/19 18:07:11 c6252lVZ
おはぎは粒・濃しどちらでもいいですが
汁粉は粒でお願いしたいw

154: ◆Ufvu4fbEnA
10/09/19 18:08:19 9+KlTmtj
>>149
どうもありがとう、確認しました

155:日出づる処の名無し
10/09/19 18:09:33 e94H32eF
● 「わたしのためにけんかはやめて!」

156:日出づる処の名無し
10/09/19 18:13:09 zwlN+31w
おまえ、どっちだよ?

157:日出づる処の名無し
10/09/19 18:13:44 OoSKgdsC
♪ケンカはやめて〜 ふたりを止めて〜(だったっけ?)

158:日出づる処の名無し
10/09/19 18:19:31 TOkdhRks
しょうゆ大根おろしの出現であった

159:日出づる処の名無し
10/09/19 18:26:07 CJFY6K6g
うぐいす餡「……」

160:日出づる処の名無し
10/09/19 18:27:19 OpIZ3nwY
うぐいす入ってなぁ〜い♪

161:日出づる処の名無し
10/09/19 18:31:46 pnSzISY3
千日戦争はこしあんで決着ついただろ?
君たち記憶力悪いなあ(ホジホジ

162:日出づる処の名無し
10/09/19 18:37:04 QOn5Bxb8
いいから食わせろ

163:日出づる処の名無し
10/09/19 18:42:41 3Jl+GJCa
結構当を得ていると思うんだ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

164:日出づる処の名無し
10/09/19 18:44:15 PWKeUv40
誤爆&誤字・誤用かwww

165:日出づる処の名無し
10/09/19 18:52:07 Ike5y7LR
>>164
マッハ誤誤誤!ですね

166:日出づる処の名無し
10/09/19 18:55:47 CJFY6K6g
>>163
元ネタが分かったら要注意

167:日出づる処の名無し
10/09/19 18:57:31 QJWfeh0d
>143
神聖軍みたいにゲイカップルで固めたほうがむしろ安全のような気が…
(操を立てるのを前提として)


168:日出づる処の名無し
10/09/19 19:00:56 c6252lVZ
>>163
70年代がデビュー時の高橋留美子先生絵に見えましたw

169:日出づる処の名無し
10/09/19 19:01:16 QJWfeh0d
>166
60年代:サリーちゃんかアッコちゃん
80年代:美樹本晴彦風?

70年代が好み。

170:日出づる処の名無し
10/09/19 19:02:20 xsuH8ZY5
あきたいぬ
めがねざる
はとぽっぽ

171:日出づる処の名無し
10/09/19 19:03:00 c6252lVZ
>>170
ガッ

172:日出づる処の名無し
10/09/19 19:04:19 88Kow2uf
>>151

このスレの猛者どもも、さすがにこれは気がつかなかったか。

しかし、アンカーを中に入れたのは邪道だったかもしれぬ。

おはぎだけに。

>170

他人に対しては容赦なく ガッ


173:日出づる処の名無し
10/09/19 19:07:14 TmVn9niv
311 名前:名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 21:58:38.49 ID:
ツクツクホウシ 「突く突く奉仕!突く突く奉仕!突く突くイイよぉ!突く突くイイよぉ!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」



174:日出づる処の名無し
10/09/19 19:08:04 qzHphQ/3
>>146
見たことないのかいな。
2期も観てたけど、言われてるほど酷くはないよ。

175:日出づる処の名無し
10/09/19 19:08:27 qUi94sSa
>>166
90年代:ことぶきつかさ??

176:日出づる処の名無し
10/09/19 19:10:04 X6lTfNuK
>>175
それだ!

いかんなー、知っているのに名前が出てこないことが多くなってきた
こういう記憶の衰えって対処法あるもんなのかね?
魚食べてDHAふやすとか?

177:日出づる処の名無し
10/09/19 19:10:23 qzHphQ/3
>>166
90年代=ことぶきつかさ風
80年代=土器手司風
60年代=藤子アニメ風

かな?

178:日出づる処の名無し
10/09/19 19:12:17 wzoiONJ7
70年代は高橋留美子っぽいと思うけどどーなんでしょ?

179:日出づる処の名無し
10/09/19 19:12:57 e94H32eF
>>173


180:日出づる処の名無し
10/09/19 19:21:53 cxZqntpW
70年代は年代から言って
荒木伸吾(というか姫野美智)かなーと思うんだけど。

181:日出づる処の名無し
10/09/19 19:26:32 Ike5y7LR
>>173
蝉って、鳴くのはオスでしたっけ?

182:日出づる処の名無し
10/09/19 19:29:08 XPkzVbQc
>>181
oui

183:日出づる処の名無し
10/09/19 19:29:10 QmFzJJB8
>>181
両方とも鳴くんじゃなかったかすら

184:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/09/19 19:34:43 hkf6sX5N
シルシル・ミチル・サンデー、日清食品特集を放送中。
お腹が減る orz

>>172
自らバラすとは修行が足りぬ。
知られないように投稿することが使命の言葉だ。
おぬしにはまだまだ進歩してもらわねば困るのだ。

185:日出づる処の名無し
10/09/19 19:34:58 OPjQUP2m
明日は敬老の日だけど、なんかピンと来ないんだよね。15日に戻してほしい。
20日は彼岸の入りですか。

186:日出づる処の名無し
10/09/19 19:35:10 5NJU439N
>>175
ことぶきつかさ で画像ググったら紛らわしい画像まで出てきた・・・
でも何でこの画像なんだろ?

187:日出づる処の名無し
10/09/19 19:35:22 XPkzVbQc
>>183
wikiより
>オス成虫の腹腔内には音を出す発音筋と発音膜、
>音を大きくする共鳴室、腹弁などの発音器官が発達し、
>鳴いてメスを呼ぶ。

188:日出づる処の名無し
10/09/19 19:35:52 e94H32eF
>>184
 が


189:日出づる処の名無し
10/09/19 19:36:28 wzoiONJ7
>>184
  ガ
 ッ


190:日出づる処の名無し
10/09/19 19:37:37 88Kow2uf
>>184

総帥よりの真ありがたき叱責。
恐れ入りましたっ!


191:日出づる処の名無し
10/09/19 19:48:21 PWKeUv40
上でも出てるが

シルシルミシルさんデーで日清食品特集(コーナー終了済み)してた…腹減ったwww

東洋水産のやきそば弁当を買えない地域は日清食品の【焼チキンカップ】買えばいいのかw


探してこようw(ちと高いな…

品名:焼チキンカップ 太めん
メーカー:日清食品
発売日:2010年8月9日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:2袋(液体スープ・ふりかけ)
定価:税別170円
取得価格:税込168円(サンクス)
製品URL:URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

192:日出づる処の名無し
10/09/19 19:51:05 XxmD1t67
どいつもこいつもなぜ>>23をガッしない

193:日出づる処の名無し
10/09/19 19:52:40 Ike5y7LR
>>182,183,187
御教授、感謝の極み

そうか
ツクツクボウシのオスってMっ娘だったのか・・・

194:日出づる処の名無し
10/09/19 19:57:36 QmFzJJB8
>>187
なる。ウリの勘違いですたか。感謝。

195:日出づる処の名無し
10/09/19 20:06:37 xsuH8ZY5
いぬはイヌ科、猫はネコ科と、ここのスレの住民は思っていないだろうか?
とある学者によると、イヌ科とネコ科の間には、DNAレベルで100%一致しているのだと言う。
私は三歩ゆずったとしても、この意見には与しない者だ。

オレ、何やってんでか。

196:日出づる処の名無し
10/09/19 20:07:49 PWKeUv40
ウリの家の庭ではスズムシ?クツワムシ?の輪唱会が毎夜開催されておりますwww

窓が空けられませぬ…orz

197:日出づる処の名無し
10/09/19 20:08:54 UYX4HoJb
>>195

がっ

ねぇ、いつからヌルポ合戦になったの?

198:日出づる処の名無し
10/09/19 20:11:12 UXg9xrfo
>>195
人類と朝鮮人のDNAが70%一致しているんだから、イヌ科と
ネコ科が100%一致していても何の不思議でもない。

199:日出づる処の名無し
10/09/19 20:15:54 fh2ACMJ3
朝鮮人はウニと親戚だったけ?

200:日出づる処の名無し
10/09/19 20:15:56 SNDQs4nZ
>>124
フルメタは結構成功していると思うが?

作者にさっさと最終巻を書けと呪いをかけ続けたが

201:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/09/19 20:17:17 hkf6sX5N
>>197
オレが言うのは心苦しいガッ!


202:日出づる処の名無し
10/09/19 20:18:00 xsuH8ZY5
>>197
たぶん >>14から

203:日出づる処の名無し
10/09/19 20:18:22 jEHrbZPr
いい加減に ぬるぽ→ガッ は専用スレでやってほしいと思いますです

できたらこちらへドゾー
スレリンク(korea板)l50

って書くと前スレ>>10に追加されちゃうんでしょうかw

204:日出づる処の名無し
10/09/19 20:19:39 UXg9xrfo
>>199
ウニが口をきけたなら猛烈な抗議がありそうだね

205:日出づる処の名無し
10/09/19 20:21:22 XPkzVbQc
>>199
え、クマの親戚でしょ?

206:日出づる処の名無し
10/09/19 20:24:22 1bUFmJY3
ウニは英語で urchin
urchin は腕白坊主の意味もあるよね

207:日出づる処の名無し
10/09/19 20:24:24 fh2ACMJ3
>>202
前スレからの流れでっせ。


>>205
以前に朝鮮人はウニのDNAと一致する確立が高かったスレがあった記憶がw

208:日出づる処の名無し
10/09/19 20:28:19 TmVn9niv
>>207
じゃあ、食べたら美味しいのかしら…(゚д゚ )

209:日出づる処の名無し
10/09/19 20:30:37 /2g7Giwi

ΩΩΩ<な、なんだってー!

↑これが頭のシルエットだと気づくのに1年くらいかかった

210:日出づる処の名無し
10/09/19 20:32:54 xsuH8ZY5
遺伝子の人間との一致率

チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
朝鮮人 70% ←new!  
メダカ 60%
ハエ 40%

211:日出づる処の名無し
10/09/19 20:38:20 tVgW3n6Y
朝鮮人って両生類だったんだよね

人類とは進化の過程が異なってるはずw

212:日出づる処の名無し
10/09/19 20:44:42 wDkGKh06
>>208
残念ながら、朝鮮人には味噌が詰まっていません。

季節外れのムラサキウニよりもスカスカです。

213:日出づる処の名無し
10/09/19 20:44:50 tqVr4H8p
>>208
どうやってあれを食べるのか是非ご教授を賜りたくw

214:日出づる処の名無し
10/09/19 20:45:20 0A3SnqTO
【中国】「(日本に対して)強い報復措置を取る。その結果はすべて日本側が負う」-中国外務省
スレリンク(newsplus板)

おおっとお

215:日出づる処の名無し
10/09/19 20:45:23 wXiqvzqy
だから、あのエラー・・・・

216:日出づる処の名無し
10/09/19 20:47:25 QJWfeh0d
>214
(中国側から見ての) 沖縄奪還だったりしたら面白いけどね<その結果とやら

県外移設とか言えなくなるでしょう。こういうことを期待するのは悪趣味だと
思いつつも…

217:日出づる処の名無し
10/09/19 20:49:51 tqVr4H8p
>>214
床屋から転載
80 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 20:39:20 ID:3NnXTxLt [19/19]
中国外交部、記者会見記録
URLリンク(big5.fmprc.gov.cn)
外交部發言人馬朝旭答記者問  2010/09/19

問:日方今天聲稱將繼續非法扣押中方船長。中方對此有何評論?

答:中方多次重申,日方對中方船長的任何所謂司法措施都是非法和無效的,我們要求日方立即無條件放還中方船長。
 日方如一意孤行,錯上加錯,中方將採取強烈反制措施,其一切後果由日方承擔。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
問:日本側は今日継続して不法に中国側の船長を取り押さえると公言します。中国側はこれに対して何の評論がありますか?

答:中国側は、日本側は中国側の船長のいかなるいわゆる司法の措置に対してすべて不法で無効で、私達は日本側に直ち
  に無条件に放して中国側の船長を返すように求めますと何度も重ねて言明しています。もし日本側は独断専行するならば
  間違いの上で間違いをプラスして、中国側はとって強烈に反対に措置をつくって、そのすべての後の結果は日本側が引き
  受けます。

218:日出づる処の名無し
10/09/19 20:52:15 XBh72xFf
>>203
正直私もそう思ってた。
何でそこまでやらないと気が済まないのかなあって。

219:日出づる処の名無し
10/09/19 20:57:37 tqVr4H8p
日中閣僚級の交流を中止したと中国 

漁船衝突事件の対抗措置で日中間の閣僚級以上の交流を中止したと中国外務省。中国中央TV報道。 2010/09/19 20:33 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)


中国側が日中航空交渉を中止 

日中間の航空路線の増便をめぐる航空交渉を中止したと中国外務省。
中国中央TV報道。 2010/09/19 20:43 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

220:日出づる処の名無し
10/09/19 21:01:01 m+PJEoFd
>>209
今まさに知りましたw
そうだったのか・・・

221:日出づる処の名無し
10/09/19 21:01:22 1bUFmJY3
>>217
ここまでシナウヨに阿らないと
体制立ちいかないのか
みっともないね

222:日出づる処の名無し
10/09/19 21:01:45 c6252lVZ
カンガンスと前なんとかさんはどう動くかw

安易に折れそうで恐ろしい

223:日出づる処の名無し
10/09/19 21:06:31 ib5Xb05Y
むしろ前なんとかさんは無駄に意地を張り
(そして中国側も折れるわけにいかないのでさらに意地を張り)
もうどうにもならないほど溝を作って遁走しそうな気がする

224:日出づる処の名無し
10/09/19 21:06:44 /guv6kUd
>>221
元々中国はばらばらでんな。で何で鼓舞して纏め上げるかっていうと
やっぱり上は金と権力。一般庶民には愛国なんだよね〜

225:日出づる処の名無し
10/09/19 21:09:34 TOkdhRks
無慈悲な鉄槌キター!!

226:日出づる処の名無し
10/09/19 21:11:00 1bUFmJY3
>>224
以前は
「造反有利」革命無罪「扶清滅洋」「滅満興漢」
なんて鼓舞してたね

227:日出づる処の名無し
10/09/19 21:12:39 XBh72xFf
>>223
とことん溝作るかどうかはともかくとしても
それなりに距離とること自体は悪くはないと思うんです。
ある種の一線をちゃんと理解したうえであれば筋は通りますし。

問題はそれをちゃんと理解して行動できるかなんですけど・・・
前原さん以前に現政権の方針はどうなんだろ?

228:日出づる処の名無し
10/09/19 21:12:46 S4fwLu4Z
責任を負うことが極端にお嫌いなようですね、と思ったり。

229:日出づる処の名無し
10/09/19 21:14:52 ylLgUg21
愛国の為の暴動が、本体に向く国って
そもそも愛国心自体が似非ものなんだろうなぁ。


230:日出づる処の名無し
10/09/19 21:16:40 CJFY6K6g
外向きの動きが多いって事は
中で問題が起きているんでしょうね〜

231:日出づる処の名無し
10/09/19 21:16:47 1bUFmJY3
孫呉,朱子は
大陸担当の外交官には必読だと思うな
プラスアルファで戦国策,論語とか

232:日出づる処の名無し
10/09/19 21:17:52 ib5Xb05Y
>>227
「我々の間には「チームプレイ」などという都合のいい言い訳は存在せん。
 あるとすれば、 スタンドプレーから生じる「混乱」だけだ。」

…と、電波を受信した。
とりあえず、計算して距離取るとか、そう言う腹芸ができるなら
JALで引っ掻き回して逃げたりはしないと思う…

233:日出づる処の名無し
10/09/19 21:19:13 1bUFmJY3
>>229
江戸幕府が体制維持のため朱子学の主従道徳を導入して
それが高じて攘夷→倒幕になったようなもの
結局明治政府は開国策を採ったけど

234:日出づる処の名無し
10/09/19 21:21:47 ylLgUg21
>>233
ああ、なるほど。
この政府では中国がダメになる!って奴かw

235:日出づる処の名無し
10/09/19 21:23:46 XBh72xFf
>>230
北朝鮮で起ってる次代への引継ぎという案件も
少なからず絡んでるんじゃないかとも思います。
かの国の一番近い国はロシアよりも中国であろう行動も含めて。
中国側にしても変に密接とは思わせたくない部分もあるでしょうし。
北朝鮮問題がおとなしくなると楽なのはたぶん中国も同じだと思います。

236:日出づる処の名無し
10/09/19 21:25:38 tqVr4H8p
中国は景気が良いからwwという話はあるんだけど
大学卒業生が就職できる確率って確か日本より低いんだよな。

で中国の学生は日本企業を踏み台にして途中でさっさと外資に就職が当たり前だったらしいが
今じゃ賃上げデモも関連して日本企業への就職も難しいそうな…

237:日出づる処の名無し
10/09/19 21:30:22 p8v7yLvP
録画してた証拠映像、早く公開してくれないかなあ、漁船衝突の件。

238:日出づる処の名無し
10/09/19 21:32:29 jtAJOr+T
>147
ナガコガネグモだと思いますよ。
サイズはジョロウグモと同じくらいですが、背中が細長で白いので。
木の枝かなにかでクモにちょん、と触れてみて下さい。
網をずーっと揺らし続けたらナガコガネグモで確定です。

239:日出づる処の名無し
10/09/19 21:33:53 c6252lVZ
>>237
向こうの漁船は捏造用に船体破損してるようですよ

右船先側に穴がw

240:日出づる処の名無し
10/09/19 21:34:14 Wv85+h8b
>>210
最近その表に新しいのが加わるようなニュースありませんでしたっけ?

241:日出づる処の名無し
10/09/19 21:34:33 zwlN+31w
>>229
愛国=現政府支持じゃないからなあ。

242:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/09/19 21:36:12 hkf6sX5N
特亜とミンスは一般市民に頭を抱える問題を起こす天才としか・・・
これじゃ安眠どころか国が永眠しかねんがな。

金ちゃんヌードルなう!
お湯を注いで3分、食べる直前によくかき混ぜて温泉卵を投下すると ウマー!
これはカップヌードルやカップヌードルカレーでも応用できると思う。


243:日出づる処の名無し
10/09/19 21:38:21 1bUFmJY3
>>242
金ちゃんの袋麺は関東で売ってないんだよな
徳島風のこってりが懐かしい

244:日出づる処の名無し
10/09/19 21:44:16 88Kow2uf
>>218

なにお〜

私はぬるぽしただけではない。
駄洒落も入れているし、このスレのメインテーマである食い物千年戦争も煽っている。


245:日出づる処の名無し
10/09/19 21:48:28 XBh72xFf
>>244
ぬるぽやガッしないと気が済まないのは否定しないん?

つうか自身でも書いてるけどこのスレメインはじゃあなんなん?

246:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/09/19 21:50:01 hkf6sX5N
金ちゃんヌードルの販売地域などの情報はコチラで。
【じゅんぺの語りの館】
URLリンク(www.geocities.co.jp)

247:日出づる処の名無し
10/09/19 21:50:21 88Kow2uf
>>239

こちらで拘留したときに、ちゃんと写真を撮ってあるのに。。。。。。。。。

で、結局勾留延長ですか。へたれた結果なんだけどなあ。
本来だったら、起訴するしか選択肢はないはずなんだし。

起訴猶予? こっちの国内が持たないだろ。


248:日出づる処の名無し
10/09/19 21:52:58 XxmD1t67
次に中国が仕掛けてくるとしたら大使の召還あたりかな。

249:日出づる処の名無し
10/09/19 21:54:18 tqVr4H8p
以前も里帰りしてなかったけ?で結局別の人間が赴任したとかあったかな?

250:日出づる処の名無し
10/09/19 21:56:30 ib5Xb05Y
>>249
それは韓国だった気がス

251:日出づる処の名無し
10/09/19 21:57:36 XBh72xFf
大使の召還前に総領事館系の揺さぶりはありそうですね。
ちょうどうちの所は総領事館開設があったばかり、
そしてその総領事館の移転問題がからみ始めましたので。
元小学校の跡地買い上げるとかの話で説明会とかあったばかり。
変な事までは出にくいと思ってますけどねえ



252:日出づる処の名無し
10/09/19 21:59:49 tqVr4H8p
19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、
日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。

中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。

筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


本音がだだ漏れwww

253:日出づる処の名無し
10/09/19 22:02:04 ylLgUg21
中国暴走してね?w

254:日出づる処の名無し
10/09/19 22:02:56 tqVr4H8p
いや…本音というよりはいかにして尖閣諸島をぶんどるかという考えしかないなこれw

255:日出づる処の名無し
10/09/19 22:03:37 tvDnH/6s
>>245
ガッ!

今日スーパーで日清のラーメン屋さん(袋×5)が特売で買ったんだけど
醤油買ったつもりが味噌だった(´・ω・`)味噌も好きだからいいんだけどさ…

256:日出づる処の名無し
10/09/19 22:06:00 pnSzISY3
猪木氏「大洪水の復旧支援必要」 北朝鮮から帰国し記者会見

 映画祭出席のため北朝鮮の平壌を訪れていたアントニオ猪木元参院議員が19日、
帰国した成田空港で記者会見し「8月に穀倉地帯が大洪水に襲われ、被害はかなり深刻。
制裁は別にして、日本からも何らかの形で復旧を支援し、開かない扉を開けるきっかけになればと思う」と話した。

 猪木氏は
「正式な文書ではないが、話し合いをできる人が(北朝鮮に)来てくれればいいですね、という話を預かってきた」
とも明かし「一番欲しいのは洪水の支援だろうし、交渉の扉を開けたいのが本音だろう」と指摘した。

2010/09/19 21:23 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)

257:日出づる処の名無し
10/09/19 22:06:12 88Kow2uf
>>254

というか「中国人民」以外誰も相手にしないだろ、
この明白な間違いだらけの内容では。

「中国人民」が中国人とは限らないところが
多少不安だけど。


258:日出づる処の名無し
10/09/19 22:12:17 QNZjzYXA
>>247
ワイドショーに報道規制をかければ、ものの数日もしないうちに忘れられるでしょ。

259:日出づる処の名無し
10/09/19 22:18:42 ylLgUg21
>>252
これって本来、米軍を沖縄から追い出してから騒ぐべきもんじゃないのかね?
今から騒いでたら、まっとうな沖縄人(?)とか日本人の警戒心を煽るだけでしょ。

260:日出づる処の名無し
10/09/19 22:25:04 88Kow2uf
>>258

いや、小沢さんは忘れない。

上手くやれば司法も叩けて一石二鳥。
返す刀で自分も切られることには思い至らないだろう。


261:日出づる処の名無し
10/09/19 22:30:53 tqVr4H8p
国連出席もあったけか。前スットコドッコイさんも国連に出席するとの事で外務省に缶詰状態だ〜と
報道があったしクダさん21日出発を22日出発に延期したとかあった。

で11月のAPECどーすんのこの状況で。

262:日出づる処の名無し
10/09/19 22:32:05 0A3SnqTO
>>261
中国が日本にAPEC欠席を要求する

263:日出づる処の名無し
10/09/19 22:33:16 1bUFmJY3
>>252
土地の強奪とか言い出すのって
中共からしたら諸刃の剣だよな

264:日出づる処の名無し
10/09/19 22:33:19 tqVr4H8p
>>262
今回のAPECは横浜でっせwwどうやって日本は欠席すればいいんでしょうか(´・ω・`)?

265:日出づる処の名無し
10/09/19 22:34:16 88Kow2uf
>>262

ホスト国がどうやって欠席するのか、、、、、、さすが中国、無理難題のレベルが半端ねえぜ。


266:日出づる処の名無し
10/09/19 22:34:31 Ixf/T3Sd
なんだかわが党になってから紛争が拡大してないか
これだけ特亜やロシアに媚売ってるのに

267:日出づる処の名無し
10/09/19 22:35:16 TTnjY7N7
みんす政権が仕切るAPECか…
各国の皆さんに迷惑かけないと良いな

268:日出づる処の名無し
10/09/19 22:35:33 XBh72xFf
>>264
つ「内閣総辞職」

実際、どういう方針とるんだろ?

269:日出づる処の名無し
10/09/19 22:36:15 wzoiONJ7
>>267
その前にCOP10がありますがな・・・orz

270:日出づる処の名無し
10/09/19 22:38:00 XxmD1t67
>>266
媚を売っているから紛争が拡大しているんですよ。

271:日出づる処の名無し
10/09/19 22:39:08 e94H32eF
>>264
あれっ、てことは中国は今回キャンセル?
我が横浜市はなんだか今ホルホルしとりますので、
中国様がいらっしゃらないとなるとがっかりすんじゃないかなー(棒

272:日出づる処の名無し
10/09/19 22:39:43 1bUFmJY3
>>270
そうだよね
媚びたことが呼び水になって
今のうちに毟れるだけ毟ろうと誰でも思う

273:日出づる処の名無し
10/09/19 22:40:15 88Kow2uf
>>269

あっちは河村がしき、、、、、、ったらさらにダメに成るじゃないか〜


274:日出づる処の名無し
10/09/19 22:40:21 tqVr4H8p
>>271
ちなみにAPEC会場が職場からものっそ近かったりする(´・ω・`)とっても迷惑……

275:日出づる処の名無し
10/09/19 22:40:45 TOkdhRks
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉

今年は庚寅だから甲子のままではいかんざき

276:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/09/19 22:40:52 hkf6sX5N
中国にすれば尖閣諸島は資源・軍事の要。
今のうちに日本に揺さぶりかけて、取れるものなら取ってやろうって魂胆じゃ?
大陸棚資源は魅力だし、潜水艦を太平洋に展開するにしても出口は多く確保
しておきたい。
尖閣諸島周辺の海底にセンサーを仕掛けられたら、中国にすれば首に鈴を
つけられたようなもの。
古い覇権の考えが抜け切れない中国をあらわしているのかも。

277:日出づる処の名無し
10/09/19 22:41:10 Ixf/T3Sd
中華街を中国領にして
中国主催にすれば

278:日出づる処の名無し
10/09/19 22:42:37 1bUFmJY3
>>271
っ「横浜は中国固有の領土」
南京町もあるし,やりかねん

279:日出づる処の名無し
10/09/19 22:44:01 XBh72xFf
>>276
とれるもんはとっておこうって考えは今に限った事ではないでしょう。
それがいかに発言力があるであろうかって事が
今のお互いの国威をしめしているのでは?

280:日出づる処の名無し
10/09/19 22:44:54 QNZjzYXA
>>270
媚つーと、これですねわかります

URLリンク(designresearchgroup.files.wordpress.com)

つーか普通分からんよなあ…

281:日出づる処の名無し
10/09/19 22:44:59 OpIZ3nwY
実際に取る取らないの話ではなくて、普段から主張することで紛争地帯扱いにしておいて
どさくさが起こったときに掠め取るための大義名分作りがメインだと思うけどなあ。

282:日出づる処の名無し
10/09/19 22:45:16 0A3SnqTO
あー、「横浜は今日より、日本国からの独立を宣言します!!1!11!」ってなるのかなw

283:日出づる処の名無し
10/09/19 22:45:46 zJBre8tD
政治の制度が同じだから俺のもの!って言われたら
議会制の民主国家はアテネとかローマの物になるのか?w
教えてエロい人w

284:日出づる処の名無し
10/09/19 22:46:11 e94H32eF
>>278
やめてやめて

285:日出づる処の名無し
10/09/19 22:46:41 XBh72xFf
>>282
笑ってそういうのを見すごせたらいろいろ楽ですよねえw
そうしたら楽ですよ、本当に

286:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
10/09/19 22:46:58 Qf2Y5G1b
>>264,265
むしろ、APEC開催を中国にするアル! も付けてくると思います

>>275
紅天已死 白天當立 歳在癸巳 天下大吉

( ´U`) ごめんなさい、嘘です。

287:日出づる処の名無し
10/09/19 22:47:39 OfW86CH8
あー、なんかマイトガインでそんな話あったなあ

288:日出づる処の名無し
10/09/19 22:48:02 XBh72xFf
>>283
実際の統治権が及んでるかの問題じゃね?
考えるまでの問題だと思うけどどう思ってました?

289:日出づる処の名無し
10/09/19 22:48:37 Xy0JE7CT
>>282
吉里吉里人を思い出した

290:日出づる処の名無し
10/09/19 22:48:48 tqVr4H8p
>>276
その潜水艦は海自に実況生中継されたんですが……

291:日出づる処の名無し
10/09/19 22:51:41 zJBre8tD
>>288
言葉が全然違うから青森と鹿児島は別の国です!
あはは強弁したモノ勝ちかな

292:日出づる処の名無し
10/09/19 22:52:01 XxmD1t67
>>290
何年前の事件だよ。
言っておくけど、今の中国は6年あれば軍事費が倍増する国だからな。

293:日出づる処の名無し
10/09/19 22:53:16 OschUOTB
256 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 22:06:00 ID:pnSzISY3 [2/2]
猪木氏「大洪水の復旧支援必要」 北朝鮮から帰国し記者会見

 映画祭出席のため北朝鮮の平壌を訪れていたアントニオ猪木元参院議員が19日、
帰国した成田空港で記者会見し「8月に穀倉地帯が大洪水に襲われ、被害はかなり深刻。
制裁は別にして、日本からも何らかの形で復旧を支援し、開かない扉を開けるきっかけになればと思う」と話した。

 猪木氏は
「正式な文書ではないが、話し合いをできる人が(北朝鮮に)来てくれればいいですね、という話を預かってきた」
とも明かし「一番欲しいのは洪水の支援だろうし、交渉の扉を開けたいのが本音だろう」と指摘した。

2010/09/19 21:23 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
       /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

294:日出づる処の名無し
10/09/19 22:53:17 tvDnH/6s
>>286
ありゃ、こちらに来られと珍しい。

295:日出づる処の名無し
10/09/19 22:54:03 OschUOTB
>>293

誤爆・・・

296:日出づる処の名無し
10/09/19 22:54:37 wzoiONJ7
>>293
拉致被害者全員無事に返せ。話はそれからだ。

297:日出づる処の名無し
10/09/19 22:56:45 88Kow2uf
>>283

いや、それ以前に琉球王国は科挙もやってないし、
琉球語は日本語との近縁関係が証明されているし、
そもそも事実がまるで書いてない論文なんだから。


298:日出づる処の名無し
10/09/19 22:58:34 1bUFmJY3
>>292
当面のところは
アメリカを利用して中共の膨張策動を抑えこまないと
前国原に策はあるんだか

299:日出づる処の名無し
10/09/19 22:58:51 zJBre8tD
そのうち漢字使ってる国は全部俺のもの扱いされそーですな

300:日出づる処の名無し
10/09/19 22:59:31 wzoiONJ7
>>298
一方アメリカでは・・・

魚釣島問題 米国は小日本を支持せず米中関係維持に務める
スレリンク(news板)

301:日出づる処の名無し
10/09/19 22:59:44 1bUFmJY3
>>297
沖縄県の島が
全て琉球に服属していたわけでもないしね

302:日出づる処の名無し
10/09/19 23:08:45 KuLckUDj
>>293
パチのCMで儲けた私財なげうって、自力で援助すればいいんじゃね?

303:日出づる処の名無し
10/09/19 23:14:01 U1w8ysuo
>>177
>80年代=土器手司風

・・・・・・・・・どきてしふう???


304:日出づる処の名無し
10/09/19 23:15:39 X0ljYvQV
ウッディはいい表情するよね
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

305:日出づる処の名無し
10/09/19 23:22:02 jUNahQBf
>303
URLリンク(www2.hi-nobori.net)

306:日出づる処の名無し
10/09/19 23:24:28 mN76DuHL
>>304
画太郎のばばぁwww

307:日出づる処の名無し
10/09/19 23:29:32 BFuPj8Up
>>304
ケンシロウww

308:日出づる処の名無し
10/09/19 23:34:10 QNZjzYXA
>>307
世紀末救世主じゃなくて請求手だったんですね。

309:日出づる処の名無し
10/09/19 23:34:22 BPtEmmTQ
そもそもババアの裸体フィギュアってどこに需要があるんだよ
っつかなんで持ってんだよw

310:日出づる処の名無し
10/09/19 23:41:47 mN76DuHL
>>309
画太郎フリークは結構いるぜ・・・・俺とか。

311:日出づる処の名無し
10/09/19 23:50:56 mN76DuHL
>>252
【北京時事】中国中央テレビによると、中国外務省報道官は19日、尖閣諸島沖での
漁船衝突事件後に、 地方政府や省庁間の日中交流を一時的に停止し、
航空路線増便に向けた協力を中止していることを明らかにした。 (2010/09/19-20:49)

ソース 時事通信 衝突事件後、日本との交流停止=中国
URLリンク(www.jiji.com)

ウチの駐在員生きて帰ってくるかな?

312:日出づる処の名無し
10/09/19 23:54:29 /2g7Giwi
画太郎先生の画集みたいなの売ってたw

313:日出づる処の名無し
10/09/20 00:17:36 TprgYyTA
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)

すげえなこれ

314:日出づる処の名無し
10/09/20 00:23:08 JjbKJMBN
あれ?輸入葉巻にも適用されるんだっけ?たばこ税増税

315:日出づる処の名無し
10/09/20 00:28:41 lgkHp/QW
たばこって長期保存きくの?

316:なんという勇者 ◆777hlE1sX2
10/09/20 00:31:45 神 zhDXDDMN BE:582696454-2BP(2222)
>>315
低温暗所保存しないとダメ

317:日出づる処の名無し
10/09/20 00:32:43 3a4GCk2Z
香料とかを使用してるのは無理だった様な>長期保存
なので長くしまい込まれる事が多い恩賜の煙草は香料無しで、
古くなるのと香料無しのダブルパンチで「恩賜の煙草は不味い」と評されたそうだが、
吸ったことないしそもそも煙草吸わないので実際の所は知らぬ。

318:日出づる処の名無し
10/09/20 00:36:21 f5eRPIuG
輸入してまで吸うのはなんかいじましい気がする。
吸うなら堂々と税金払え!と思う。
肺癌になって健康保険使うんだろうし。

319:日出づる処の名無し
10/09/20 00:37:01 BD6NsYY6
>>304
5コマ目の満面の笑みが哀し過ぎるw

320:日出づる処の名無し
10/09/20 00:38:02 TprgYyTA
宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが男子生徒自身の部屋で発見された。
宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。

死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が原因で急死したという。
医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状を総称し、『テクノブレイク』と言われている。

テクノブレイクによる急死は年々増加傾向にあり、1997年の12〜16歳の少年は全体の0.01%だったのに対し、年を増すごとに約3倍以上のペースで増え続け、本年は最高の0.3%にまで及んでいるという。

あまり聞きなれない『オナニー死』だが、東京23区だけでも1年間に20〜30の例、全国で200〜300例はあると推測されている。
しかし腹上死やオナニー死というのは死因(疾病・損傷)ではなく、状態を指す言葉で、死亡した場合は病死・変死として扱われるケースもあるため、実際の数はこれよりも多いという。

では、どういう人がオナニー死するのか?
オナニー死の直接の死因はオナニーではなく、元々その人の持病や成人病等の疾患があり、そこに性的興奮の影響で、死に至るものだ。
つまり、高齢者や心臓や脳に疾患がある方、高血圧な方が危険ということなのだが、普段元気でも、自分の抱えている持病に気づかず、ある日突然オナニーの最中に死んでしまうこともあるという。

特に男性の場合は、射精時には激しい運動時と同等の負担が心肺機能にかかるので、気をつけてオナニーしよう!


URLリンク(www.fuzoku.sh)

321:日出づる処の名無し
10/09/20 00:39:47 ckP0rMpG
>>315
先週買ったタバコの賞味期限を見てみたら来年の3月までだった。


322:日出づる処の名無し
10/09/20 00:42:17 09sK1GhY
>>237
どうせだから、上海万博の日本館で放映すると良いと思う。
できれば屋外にスクリーンを出して。

323:日出づる処の名無し
10/09/20 00:43:59 HIP/sQdy
>>315
オレは数日前に3カートンまとめ買いした口だが
パッケにH23,05って刻印されてる
ってことはタバコの賞味期限は1年切るくらいじゃね?

ちなみにオレの場合は、タバコは320円×10箱×3カートンで9600円也
ま、>313の女性がどんな銘柄吸ってるのか知らんけど
20カートンならだいたい6万越えるくらいかな

324:日出づる処の名無し
10/09/20 00:55:30 sJM9y7P+
>>176
アセチル-L-カルニチン(ALC)、CDPコリン(シチコリン)、ホスファチジルセリン(PS)とかかな

325:日出づる処の名無し
10/09/20 00:56:11 Dq8/M1dO
200箱、300箱ってこの二人、一日何箱吸ってるんだろ?

326:日出づる処の名無し
10/09/20 00:57:26 JjbKJMBN
上海万博ってアメリカ・日本・欧州館以外は閑散としたものらしいね
一番の人気は日本館で超炎天下の中、平日で3時間待ち
年寄り連れだと行列なしではいれるから、それで商売している年寄りがいるとかw
他の国のパビリオンはただプロジェクターを流しているだけなので行く価値がないと言っていた。

by 2ヶ月出張から帰ってきた同僚が現地の社員から聞いた話

327:日出づる処の名無し
10/09/20 01:01:40 uoCeZyMw
段階的に禁煙中。
9月10日から始めて、一日1箱が現在15本。
そのかし143g入のガムがカラに。
禁煙したほうが金かかるかもなぁ。

328:日出づる処の名無し
10/09/20 01:07:22 f5eRPIuG
>>322
現地の人間は観ても判らないと思うなあ。

329:日出づる処の名無し
10/09/20 01:09:07 QMOFq7cE
>>327
食欲が増して太るともいいますしね

さて、仕込みもオワタのでおすそ分け
つ 【いくら醤油漬け(明日が食べごろ)】

330:日出づる処の名無し
10/09/20 01:15:58 ZUFI03YE
禁煙はダイエットより簡単
食べなければ人間死ぬけど、タバコ吸わなくても死なない
値上げ発表されてすぐ禁煙したけど「鳩山、お前なんざに渡す金は一円もねぇ!」
が魔法の呪文であった
あれから一年だなー。今なら「えー? 菅が使うの? 菅にお金あげるのぉ?」
で行けそう


331:日出づる処の名無し
10/09/20 01:20:58 uoCeZyMw
>>329
いやそれはいいんだよ。
食っても太らない体質で、
二郎食いまくって60kg行かないんだわ。

醤油漬けいいよね〜
まだ高いので我慢してます。
北海道だと安いんだけどねぇ。

>>330
あはは、ほぼ同じ禁煙の理由(というかきっかけ)w

332:日出づる処の名無し
10/09/20 01:22:17 f5eRPIuG
禁煙外来使うのとどっちが安いだろうね?
保険きくんだし。

333:日出づる処の名無し
10/09/20 01:28:30 QMOFq7cE
>>331
0.1tのオイラには羨ましい体質なり…

いくらはスーパーの特売で生筋子がグラム260円でつい買ってしまったもんでw @札幌
実は1週間ぐらい前に漬けたのをまだ食い終わってないんだけど、
生で置いとくわけにもいかんので再び仕込みを

334:日出づる処の名無し
10/09/20 01:33:47 6yiDu+Fd
太らないと言ってる人は本当は食ってないよ
毎日ご飯5合に肉2kg食い続けてみ、それ半年続けて太らないなら謝ります。

もし食べられないのならたいした量食べてないですね。

335:日出づる処の名無し
10/09/20 01:34:02 ZUFI03YE
>>332
値段云々より、禁煙達成するのが目的なんだから、少々お金かかっても
無理のない方法をとるべきだと思う。医者にかかるならかかる。ガムやパッチ
を試してみてもいいんじゃないか。
 禁煙成功すれば、そこでかかったお金くらい、すぐ取り戻せる。マジで笑いがとまらん。
財布の中に、今までならすでに煙になってた3000円が、行儀よく残ってますのさ。

336:日出づる処の名無し
10/09/20 01:34:37 f5eRPIuG
昔はイクラが生臭くて駄目だったけど北海道の友人が自作したのを
食べてから食べられるようになったなあ。
その友人は今はひだかの某所でうどん屋をやっているw

337:日出づる処の名無し
10/09/20 01:39:32 6yiDu+Fd
禁煙治療って最近のはやりみたいだけど
医者にかかると確実に禁煙できるんだろうか。

338:日出づる処の名無し
10/09/20 01:43:50 ZUFI03YE

白状してみる

【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】part145日
スレリンク(cigaret板)

その節は、大変お世話になりました (`・ω・´) シャキーン

339:日出づる処の名無し
10/09/20 01:45:01 uoCeZyMw
>>334
いや謝んなくていいしw
朝1合、昼夜各2合、計5合って土台無理ですw
20代のときはそうだったけどね(結果は57kgが最高

>>337
成功率60%と聞きました。
自力は20%だそうです。

340:日出づる処の名無し
10/09/20 01:50:15 vlxLnVbI
>>337
自分の意思でやめなさいよw
おしゃぶりまじおすすめ

341:日出づる処の名無し
10/09/20 01:57:49 QWm8hJbK
親指しゃぶるお!!!

342:日出づる処の名無し
10/09/20 02:02:17 9YrQCKHz
女性の体内でコンドームを頭にかぶった兵隊が戦うあのゲーム、審査を通らず発売中止に
スレリンク(dqnplus板)

1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2010/09/19(日) 16:50:14 0
女性の体内でコンドームを頭にかぶった兵隊が戦う驚きのゲーム内容が
物議を醸したPCとXbox 360用の横スクロールシューティングゲームPrivates。
セーフセックスを訴えるために作られたという本作ですが、
そのあまりに性的過ぎる内容からやはり発売が中止になってしまったようです。

URLリンク(gs.inside-games.jp)

これは残念というべきか
あまり性的には見えなさげなのに

343:日出づる処の名無し
10/09/20 02:03:51 Ul6htiMG
URLリンク(www.youtube.com)

すごいねぇ。

344:捨て猫保護者
10/09/20 02:08:30 KlmIwldk
こんばんわ昭和
煙草、禁煙する気は無いですね(キッパリ
ただ、今までより節煙せざるを得ないですね

345:日出づる処の名無し
10/09/20 02:21:19 w2dLlvmx
わても禁煙する気まったく無し(キリッ
年初から煙管に切り替えたので、金銭的にも楽だわ〜。

…ただ、煙管切り替え組が増えたのか、ただの注文殺到なのか
刻みが手に入らないorz


346:日出づる処の名無し
10/09/20 02:23:57 6yiDu+Fd
キセルって高いイメージがあったけど
安いんだ・・・

347:日出づる処の名無し
10/09/20 02:34:58 w2dLlvmx
>>346
煙管への初期投資にいくら掛けるか、で変わってくるけど
いいの買おうと思ったらキリがないからさw
刻みたばこ(小粋)1箱で1週間持つからさー。

348:日出づる処の名無し
10/09/20 02:38:44 uoCeZyMw
禁煙ついでに…

RIZLAの紙巻たばこ器があるんだけど、
需要があるなら譲ります。
大して高額なもんじゃないけどね。

349:日出づる処の名無し
10/09/20 03:19:15 NMLLedHe
たばこって色々あるんでつね。
URLリンク(www.ikutaka.jp)

どれも興味深いw

350:日出づる処の名無し
10/09/20 03:32:41 f5eRPIuG
煙管だと吸う場所が限られるから
あまり嫌がられずに済みそう。
家族くらいかな?

トルコとかでみかける水タバコってどうだろう?

351:日出づる処の名無し
10/09/20 03:54:55 j9yg2XI6
禁煙外来は自力禁煙よりは楽でした。
保険適応は最初の1回3カ月だけで、
一応その間で禁煙できるようなプログラムになってます。
それで駄目なら以降は自費診療になるようです。

飲み薬とパッチ選べますが、パッチにしました。

やめて約1年半、6kg肥えましたがそれも目的の一つだったんでまぁよかったかなと。
これ以上肥えるようならそろそろ摂生せねばですが。
ピザうまー。


352:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
10/09/20 03:59:27 lN6ok5Lt
キセル・パイプ・葉巻・水煙草の類は、道具や吸い方の関係で、今の紙巻煙草ほど自由には吸えないですよっと。
一応嫌煙家の部類に入る儂としては、寧ろそっちの方が主流になってもらったほうがありがたいでつけど根w。



・・・・・・・・・・・・・・まあ高い煙草銭ジャンジャン出してもらって国なりF1なりに貢いでもらいたいって気持ちもありまふがね(ボソッ

353:日出づる処の名無し
10/09/20 04:06:09 mYrFfbz1
禁煙か…
子供の頃から神経質で常に緊張してて
ひかれるかもしれないけど当時幻視らしきものもあった。
日常生活も人間関係もギリギリでやってきた。
今は酒と煙草でストレスを誤魔化して
なんとか社会と折り合いをつけて働いている。
喫煙飲酒暦30年。
止めるのが怖い。

354:日出づる処の名無し
10/09/20 04:06:10 j9yg2XI6
煙で迷惑かけないなら、スヌースって歯茎に挟むのもありますね。
最初はかなりきつく感じますが。
挟んだ場所に腫れ物できてやめちゃいましたが、
吸えない場所では便利でした。
回りの人には葉巻っぽい臭いがするらしいでつ。




355:日出づる処の名無し
10/09/20 04:14:01 6yiDu+Fd
何だこれ
URLリンク(local.google.co.jp)

356:日出づる処の名無し
10/09/20 04:42:20 LBClpk7b
ヨーロッパに駐在してたころは、フランスフランなら400円、ポンドで560円くらいだったかなぁ。
路上すれ違いで一本くれくれはフツーにあるんで、紙巻き煙草を重宝した。
日本に帰ってくるとそっちのほうが高かったけどね。
食後に巻いてると違うハッパ巻いてるみたいな目で見られるし。

ま、今の政府は欧米基準まで平気であげるだろうから、今週でお別れでつよ。20年吸ったなぁ。

357:日出づる処の名無し
10/09/20 04:57:30 P2d+FyH4
>>355
赤羽霊園・・・

358:日出づる処の名無し
10/09/20 05:01:44 V/N87Z5O
>>346
見つかると3倍の料金取られますが?


タバコ吸いは他の人間がいるときには風向きを考えて欲しい
バスの休憩時に方々で吸われると死ねとしか思えないから

この時だけは感覚が鋭いのが嫌に成る
最初っからタバコ吸いにばっかの場所に行くの覚悟してれば我慢出来るんだけども


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/289 KB
担当:undef