【文化】ジャポニスム第百面【世界の中の日本】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:日出づる処の名無し
10/08/25 13:18:39 j8opK6dX
円の価値が上がってるのに、それを喜べない人がいるのはなぜ

751:日出づる処の名無し
10/08/25 13:32:57 BpYUQciA
ここ数年、日本の景気が持ち直す時、その原因の約99%が輸出の伸びによるものだから。

752:日出づる処の名無し
10/08/25 13:59:19 j8opK6dX
ジンバブエみたいになるのとどっちがいい?

753:日出づる処の名無し
10/08/25 21:56:16 CYD2IoPv
今、需要がえらく余っててデフレなのにジンバブエにはならん。
ジンバブエは極端な物不足でハイパーインフレになったの。

754:日出づる処の名無し
10/08/25 23:56:53 WjZKMQko
たまに外国に目を当てて、その地域のに存在するものの中で特に上出来なものを見つけようとすると、
最終的に日本に行きついてしまう・・・そんな事ってよくない?

755:日出づる処の名無し
10/08/26 20:03:18 zyVSegtj
ほう。例えば?

756:日出づる処の名無し
10/08/26 21:25:19 mLjWQqns
世界の豆腐料理探してたら、日本式の麻婆豆腐のたどり着いた

757:日出づる処の名無し
10/08/27 06:48:03 hphU6X2E
【文化】 「漢字読めない」「3Dだと見にくい」 映画の字幕離れ進む…戸田奈津子さん「日本国の危機」★2
スレリンク(newsplus板)
※この人の翻訳には誤訳が結構あるらしい

758:日出づる処の名無し
10/08/27 10:12:52 IahCFk0v
>>757
「アメリカビューティー」で数字の桁を3つ程間違えて訳してた>とだ

759:日出づる処の名無し
10/08/27 11:00:35 PZ/BRORl
>757
007ゴールデンアイで、原語ではSovietとなっているのを
ソ連と訳さずUSSRと表記していた
わざわざ文字数多くして、しかもわかりにくくするなんて

760:日出づる処の名無し
10/08/27 11:53:24 hV8LJifF
>>759
ソ連なんて略さずに、ソビエト社会主義共和国連邦と書けとか、電波抗議が来たんじゃね?

あるいは、本人の信条でそうしたのかも知れんが、字数制限がある中で、
字数を多くしたからには、誤訳ではない何らかの事情があったと考えた方が自然。

761:日出づる処の名無し
10/08/27 12:15:32 I+AVxSLJ
戸田奈津子が重用されているのは
とりあえず仕事が早いからだっけ?

762:日出づる処の名無し
10/08/27 19:42:40 hphU6X2E
見つめられた時に見得を切らない人ってなんなの?

763:日出づる処の名無し
10/08/27 20:50:31 fmvw1qEx
>760ソ連と略すのはソ連公認で文句の来るはずもない
もしくはソビエトってすればUSSRと同じ4文字なのに

764:日出づる処の名無し
10/08/28 22:42:06 72to1pox
ヨーロッパでも死刑復活を望む声が大きいんだな
いいこと考えたんだけどさ、

1、部分的死刑廃止
「死刑に反対する人」を何人殺しても死刑にならない。
反省文を書いたら釈放

2、全面的死刑廃止
凶悪犯は人権剥奪、動物として扱い、新薬や治療法の実験台にする。
それによって人の命を救う

こういうのどう?


765:日出づる処の名無し
10/08/28 22:47:46 IadrchQL
誤爆でないなら余所でやってくれ。

766:日出づる処の名無し
10/08/28 22:56:28 u+wyTCqW
>>764

ロビーイングから始めてみたら?

767:日出づる処の名無し
10/08/29 23:16:08 19dP+lUI
誤爆だったが
日本の死刑場公開に対する海外の反応に対するコメントなので
ここでもスレちがいってほどでもないと思うが
まあ終了でよろしい

768:日出づる処の名無し
10/08/30 10:31:05 kRYo9JiE
>>766
前、アルジャジーラだったかで、サウジアラビアで代々処刑人やってる当代が
インタビューに答えてたな。
ちなみに公開の斬首刑なんで、見事に切れるように修練を積んでいるとか。

769:日出づる処の名無し
10/08/30 12:05:45 a7Eu6GuV
>>768
アラビアン山田浅右衛門か
Wikipedia項目リンク

770:日出づる処の名無し
10/08/30 12:46:27 KRkqo1j0
刀は何を使ってるんだろう?
イスラームの伝統を重視して伝統的な剣か、
それとも切れ味優先で日本刀か。

771:日出づる処の名無し
10/08/30 13:50:08 a7Eu6GuV
>>770
これとか
URLリンク(www.ippintei.com)

772:日出づる処の名無し
10/08/30 13:56:59 KRkqo1j0
>>771嫌すぎる

773:日出づる処の名無し
10/08/30 14:05:51 KRkqo1j0
【ネット】日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が大荒れ「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」★2
スレリンク(newsplus板)

海外のチャリティー番組だと大物芸人がタダで出演したりするらしい

774:日出づる処の名無し
10/08/30 15:54:03 7nYvkIy5
【文化】 マンガ・アニメっぽい芸術作品で知られる村上隆氏、ベルサイユ宮殿で作品展→反対運動起こる…仏
スレリンク(newsplus板)

反日?

775:日出づる処の名無し
10/08/30 16:03:34 7gfBe/4p
俺も反対だけど?

776:日出づる処の名無し
10/08/30 16:09:14 lNaqIGr7
>>774
お前はこいつの作品(笑)見たことあるのか?w
脊髄反射で反日認定するなよ

777:日出づる処の名無し
10/08/30 16:17:23 7nYvkIy5
倫理的にはふざけた春画とかと大して変わらんし、
1516万ドル(木造大日如来坐像よりも上)で売れたんだぞ

778:日出づる処の名無し
10/08/30 16:21:53 ppdUm71X
アメリカの現代アートにも反対してる団体だから反日じゃないな
だいたい世界的に右翼は日本に好意的だよ

それはそれとしてルーブルに展示するなら反対だけど
悪趣味で変態なロココのベルサイユなら村上も合うんでないかね

779:日出づる処の名無し
10/08/30 17:33:25 kRYo9JiE
>>770
シャムシールだっけ? アラビア風の片手曲刀だった。
幼い娘を膝の上に乗せながら首切りの話を滔々としていたのが印象的だ
った。
向こうでは名誉あるお仕事なんだそうだ。

780:日出づる処の名無し
10/08/31 03:46:17 5mj4LNgd
まぁ、さすがにこういう作品じゃあねぇ…
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)

村上隆に関しては、言いたい事はここでみんな言われてしまったな
URLリンク(file2.heiwaboke.com)

781:日出づる処の名無し
10/08/31 05:00:07 p6H55oAr
薄い感じはするなぁ

782:日出づる処の名無し
10/08/31 07:02:28 1t+Ifqy+
ワンフェスなんかのイベントに行けばもっと出来の良いものがゴロゴロしてるからな
オタからの評判がよく無いのも頷けるよ。
すごく作ってる物への真剣さが薄い印象をうける。

783:日出づる処の名無し
10/08/31 12:52:46 rYYo8im7
あの人自身がフィギュアを作ってるの?
記憶違いならすまんが、誰かに頼んで作ってもらって
その出来映えに満足しているようすを
テレビで観たような気がするんだが・・・。

784:日出づる処の名無し
10/08/31 14:03:54 UCBzKcP7
>>783
洋服のデザイナーや、建築家だって、実際作ってる訳じゃないから、
その批判は、的外れじゃないかな?

785:日出づる処の名無し
10/08/31 16:38:02 RGu/MLbq
>>784
ふつう彫刻家は自分で鑿を振るうんじゃなかったか?

786:日出づる処の名無し
10/08/31 16:54:02 ALnxqOIR
あえて擁護すれば、村上は自分がオタクじゃないこと、よってオタク的なセンスがないことは自覚してる。
自分がこういう活動をすることによって、元ネタたる金田伊功や日本のアニメの素晴らしさを知ってもらおうと
現代美術にボーメフィギュアを持ち込んだ。そのことによってインパクトを起こしたんだから
彼の思惑は果たせているといえる。

が、俺は村上がつるんでる海洋堂やあさのまさひこ共々、こいつらの活動が大嫌いだ。

787:日出づる処の名無し
10/08/31 17:00:20 GgAvY/kF
あさのまさひこが絡んでるのか・・・
その名を聞くのはファンロード以来

788:日出づる処の名無し
10/09/04 23:08:50 FLaTx3eK
日本人にもっとも遺伝子が近いと言われているのはブータンやシッキムの人だけど、
彼らが使う言語は中国語とルーツが同じだと証明されているんだよな。
もともと日本語と系統が同じ言語を使ってたが、政治的な理由で中国語の前身となる言語を使い始めたのか、
それとも、日本語も実は中国語族の言語で、時の流れのせいで全く異なった言語になってしまったのかが・・・

789:文責・名無しさん
10/09/04 23:37:32 seNrbk2k
>>788
『日本語も実は中国語族の言語』という事は有り得ない。
語順が違うから。
中国語は日本語より英語との方が近かったはず。

790:日出づる処の名無し
10/09/04 23:39:03 97nUypmH
SVO

SOV
は、余り意味がない基準という人もいて

791:日出づる処の名無し
10/09/05 02:29:40 SEKHDnTy
>786
>金田伊功や日本のアニメの素晴らしさを知ってもらおうと
オリジナルを紹介すれば済むことじゃね?

792:日出づる処の名無し
10/09/05 07:31:18 mOXNxjIX
>>789語順が違うからってのは理由にならない。
中国語族に属するミャンマー語、チベット語はSOVだし、
印欧語族に属するヒンディー語は英語よりも日本語に文法が近い。

793:日出づる処の名無し
10/09/05 10:23:15 CxO+zZpR
>>792
語順は同系列の言語でのぽんぽん変わるからな。
一般的には単語の変化(活用や格変化)の仕方や基層語が分類の鍵になるかな。

794:日出づる処の名無し
10/09/06 12:29:49 un5D9loJ
女の「セックスしよっ!」と「しよっ!セックス」は意味が違うよな?

795:日出づる処の名無し
10/09/07 06:41:12 P4oZH4OA
「アホちゃうか?」と「ちゃうか?アホ」も意味が違うよな

796:日出づる処の名無し
10/09/09 09:54:45 8vw5cCdn
新ラ王の麺は乾燥麺なんだが、作って食べてみたら本物のラーメンみたいな食感で驚いた。
東南アジアや韓国のカップメンもよく食べるけど、あっちのとは麺の食感がまるで違うわ。

797:日出づる処の名無し
10/09/09 10:12:51 mnMTW7YG
ラ王以前から、つけ麺系の麺はどれもインスタントとは思えないほどの仕上がりだったよ。
個人的にはエースコックの「頑者つけめん」が空前絶後の出来だったんだが、終息したのが残念。

798:日出づる処の名無し
10/09/09 11:08:44 1rlWcCTj
みんなでニホンGO!「海を渡った日本語」
NHK総合・今夜22:00〜22:50

「オタク」「ツナミ」「カワイイ」のほか、日本語のまま海外で通じる単語は意外と多い。
イギリスが威信をかけて制作した、世界最大の英語辞典「オックスフォード英語大辞典」に掲載されている日本語を
徹底分析。「日本語と日本」が、海外でどのように理解されてきたかを探る。

799:日出づる処の名無し
10/09/09 11:20:01 K+7Bhzd+
>>798
karoushiとか、hikikomoriみたいに、ネガティブな単語ばっかりだったら怒るぞw

800:日出づる処の名無し
10/09/09 11:26:07 qvn4dlDi
NHKの時点で諦めろ。

801:日出づる処の名無し
10/09/09 12:44:07 /5YlyyVo
>>798
関西圏は別番組なので再放送をご覧になってください とのこと

802:日出づる処の名無し
10/09/09 18:28:50 8vw5cCdn
>>799
「pasokon」とか「intaanetto」とか出てくるよりはマシ

803:日出づる処の名無し
10/09/09 19:43:37 3rICZgwA
「nankindaigyakusatu」「jyuugunianfu」「genbakusyawa-」「haisenkoku」「sabetuminzoku」

804:日出づる処の名無し
10/09/09 21:05:38 TcSsmNuy
>>798
そんな単語のやりとりなんて言語間で普通にあることだから、
気にしなきゃいいのに。
英語の中にゃフランス語系の単語山ほどあるけど、フランス人は
一々「英語の中のフランス語を徹底分析」とかしないだろ。

805:日出づる処の名無し
10/09/10 00:13:35 ffLo8W4j
>>804
日英(日米)の地理的距離とか明らかに異質な文化とかも考えろよ
寧ろ英仏関係は日中関係と同じだろ、昔進んでた文化を大陸から受け入れてたという意味で

ボタンとかカッパとかタバコとかパンとか、ポルトガル語が日本語に残ってるなんて!って
喜んでたポルトガル人とかも居た
日本人にとっても、外国語に単語がそのまま採用されて通じるなんて珍しいことじゃねーの
別におかしなこととは思わん

806:日出づる処の名無し
10/09/10 07:43:12 qUn1ZTG0
ツナミ→スナミ、チュナミ

これが気になってしょうがない。
トゥナミの方がマシなんでねえかい?

807:日出づる処の名無し
10/09/10 20:30:46 KBoxPPIl
>>805
>日本人にとっても、外国語に単語がそのまま採用されて通じるなんて珍しいことじゃねーの

中国語や韓国語にどんだけ日本由来の単語が入っていると思ってるんだ。

808:日出づる処の名無し
10/09/10 21:58:19 2XE3DEFR
だから、文化的、歴史的に乖離した地域でってことじゃね?

809:日出づる処の名無し
10/09/10 22:50:40 KBoxPPIl
>>808
イギリスってもう150年も日本と文化的交流があるじゃんよ……。

ンデベレ語とかアルゴンキン語とかに日本語語源の単語が沢山あったらそりゃ
驚くけど、英語じゃ驚くに値しないって。

地球の裏側でも、ブラジルのポルトガル語に日本語由来の単語があっても誰も
驚いたりしないだろ。

810:日出づる処の名無し
10/09/10 23:03:43 kfHjmc7m
>>809
しかし交流っつったって、こっちはいろいろ学ばせてもらったし大きな影響受けたけど、
あっちは、別に日本があってもなくても、どうってことなかったような

811:日出づる処の名無し
10/09/10 23:45:24 KBoxPPIl
>>810
意外とそうでもない。
例えばイギリスの陶芸はバーナード・リーチを通じて大きな影響を
日本から受けてるよ。

力関係が対等だったと言うつもりはないけど、お互いに影響を及
ぼしあってはいたんだ。

812:日出づる処の名無し
10/09/11 00:13:31 fv2g0680
ブターギルン
ちがった、話しぶった切るが、今度初音ミクのライブがサンフランシスコで行われるらしい
・・・ちょっと反応が楽しみw

813:日出づる処の名無し
10/09/11 01:23:08 F06siMRU
将棋・チェスに似たゲームはいろんな地域にあるけど、
漢字文化圏以外では駒は字が書かれたものではなく、絵とか人形だったりするんだよな。
なんでだろう

814:日出づる処の名無し
10/09/11 01:54:25 1BVtpJPo
意味が入りきらないから?

815:日出づる処の名無し
10/09/11 05:46:49 xvbJBi+o
・漢字の持つ絵画性
・駒の製造が容易

816:日出づる処の名無し
10/09/11 07:41:16 UrkTMHBN
元々、インドが発祥とされるがその時から立体の駒。
どっちかと言うと平たい駒に字を書いただけの方が異端。
ちなみに日本の将棋はルールが東南アジア系、駒が中国系という、どう伝わったかよくわからない代物。

817:日出づる処の名無し
10/09/11 07:44:25 F06siMRU
漢字がルーツなのにインド系文字風の並び順の表音文字とかもあるしな

818:日出づる処の名無し
10/09/11 08:41:24 IEt6jEFH
NHK見たけど、イギリスでは若者を中心に「モバイル・フォン」を「ケータイ」と言うのが定着しつつあるらしい。
携帯をモバイルと言うのがイギリスで廃れて日本で流行るのは笑える現象だな。

819:日出づる処の名無し
10/09/11 09:07:15 xvbJBi+o
英語の元々は
"cellular phone"
じゃなかったっけ?

820:日出づる処の名無し
10/09/11 10:01:52 avG9f5pS
台湾では 行動電話 ってなってた

821:日出づる処の名無し
10/09/11 10:40:56 a+0qj3y6
URLリンク(www.mogamiyoshiaki.jp)
山形の博物館で兜のペーパークラフトを公開してるが、それを作ってみた外人の写真
URLリンク(th07.deviantart.net)
URLリンク(ryo007.deviantart.com)
わざと画像の目を細長く加工して"Japonized-me"(日本風-目)と書いている。
ここらへん差別的なのか素なのかよくわからんな?w
まあ、日本のコントで外人の真似で付け鼻するのを、傷つく感情を持つ白人もいるらしい。


サムライのカテゴリ自体は大概の国で人気なようだけどね。

822:日出づる処の名無し
10/09/11 10:49:35 a+0qj3y6
>>799
hadaka-apronは日本的文化と捉えられてるよ

823:日出づる処の名無し
10/09/11 13:29:06 KfuJCHfX
>>822
俺が裸エプロンを初めて見たのは「奥様は魔女」だけどな。
最近エロネタは何でも日本www 見たいに言う奴が増えているけど
在日や特亜に踊らされてんじゃねえの。

824:日出づる処の名無し
10/09/11 14:16:04 EzMh4HOQ
セルラーフォンは和製英語
携帯電話は米語では "cell phone" で、英語では "mobile" ね。

825:日出づる処の名無し
10/09/11 14:19:36 a+0qj3y6
>>823
hadaka-apronはwikipediaにもあったからね(英語版のは消された)。
日本のエロゲやアニメを見た海外の連中が、日本的な嗜好と思ったわけで。

826:日出づる処の名無し
10/09/11 18:39:54 SnDq/zlc
>>811
フルボッコにされたけどワンパン入れたからよしとするみたいな感じだな

827:日出づる処の名無し
10/09/12 20:00:39 HAfC9iGY
Wikipedia項目リンク
>また織田信長に接して多くの記録を残した宣教師ルイス・フロイスも天正9年(1581年)に
>「我々は酒を冷やすが、日本では酒を温める」などの情報を本国に書き送っている。
酒って昔から冷やして飲むものかと思ってたわ

828:日出づる処の名無し
10/09/12 20:29:39 Eqd3H0Qw
>>827
暖めるより、冷やす方が手間掛かるし

829:日出づる処の名無し
10/09/12 21:38:00 HAfC9iGY
そういう問題かなぁ?
手間の問題なら暖めずに冷やにするんじゃないの

830:日出づる処の名無し
10/09/12 21:44:34 dCIGFC+y
冷蔵庫なんて便利なモノが普及したのはこの半世紀ってトコだぞ。

831:日出づる処の名無し
10/09/12 21:56:25 iJSGkBx4
 日本酒がちょい苦手な人に聞いて見ると判るだろうけど
冷じゃ飲めないお酒でも燗にしたら飲めるものなのよ
 あと、冷よりも燗したほうが香りが強くなるよ

832:日出づる処の名無し
10/09/12 22:47:38 ujbd+LMf
逆じゃね? 日本酒ダメな人ってあの匂いがダメなんだろ

833:日出づる処の名無し
10/09/12 22:50:21 Xl30LQy2
冷酒なら飲めるけど、癇はムッと来てダメってのが多いだろ

834:日出づる処の名無し
10/09/12 22:52:37 XhkkVFdM
大吟醸しか認めないくせに必ずお燗で飲むうちの親父は多分どんな屑酒でも問題無い

835:日出づる処の名無し
10/09/12 22:52:47 q7tVR1fw
日本酒好きだけど、まだ熱燗は飲んだことないな・・・
なんか酒は冷たいものって認識がある

836:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
10/09/12 23:07:53 CZnV/bKA
 日本酒で「冷や」は常温ですよ、本来。
 だから燗をするのは手間がかかります。ですが同時にその手間こそが「もてなしの心」みたいなのもありまして。

 あと吟醸酒なんて香りが華やかなものができるようになったのは、明治以後の話です。

837:日出づる処の名無し
10/09/12 23:16:05 jQtW/dW8
信長の頃だと清酒もただの布越しだし。
アルコール添加もないから下手すると濁酒濾しただけに近いだろうしなぁ…
吟醸酒とかと比べると、全く違う味だろうな。

838:日出づる処の名無し
10/09/13 01:23:34 XvMAaskW
日本酒は作り方からしてガラパゴスな酒だからなぁ。
最近は酒と言えばビールって感じだから、
日本人でさえ日本酒についてよく知らなかったりする事も多い。

839:日出づる処の名無し
10/09/13 06:48:33 zIugFg1d
>>838

え・・・えぇ?w

840:日出づる処の名無し
10/09/13 08:07:15 g3ycplPX
>>839

もやしもんでも読めば解るよ。


841:日出づる処の名無し
10/09/13 14:16:06 XvMAaskW
ビールに対してのALLFREEみたいに、
日本酒味のジュースとか出来んのかな。

842:日出づる処の名無し
10/09/13 16:44:22 /XgsJNRb
ジュースみたいな甘い日本酒はあるけどね。
「ひめぜん」だと-60。甘過ぎて2合は呑めない。
でもアルコール度数8%あるからねぇ。

843:日出づる処の名無し
10/09/13 20:52:16 XBEND678
>>837
澄んだ清酒が登場するのは江戸時代だっけ?

それまでの酒は、ちょっと飲んだだけで腹下す人がいるぐらい強烈だったらしいね。
酒飲み過ぎて腹下した有名武将なんかの記録も残ってたり。

生焼けの粉物に弱い人は、当時の酒飲むと腹壊すんじゃないかな。

844:日出づる処の名無し
10/09/13 21:25:26 Nl3U6T7i
>>841
米を使ったジュースなら売ってるけどね。


845:日出づる処の名無し
10/09/13 21:59:05 ZgBvRLfU
URLリンク(www.jti.co.jp)
これ先週仕入れた新製品の中で一番売れ行きよかったわ
味は米というか炭酸カルピスだけどな

846:日出づる処の名無し
10/09/13 22:00:37 v/yqzPkZ
そういえば、海外向けの日本酒があるな。
Kiss Of Fireだっけ?
飲んでみたい。

847:日出づる処の名無し
10/09/13 23:48:40 uhzz5Ccj
海外現地生産の日本酒もあるしな。
カリフォルニアなんて、現地で米作って現地で醸造してる……。

848:日出づる処の名無し
10/09/14 00:34:48 wMsG2Idc
加州バークレイにあるよね。

849:日出づる処の名無し
10/09/14 00:38:33 wMsG2Idc
ググったらこんなのがあった。
URLリンク(sfmagic.blog95.fc2.com)

850:日出づる処の名無し
10/09/14 00:57:24 +lyVLfZb
ちょうどフィンランドスレで日本酒は値段変わらんのに梅酒高いって書いてあったんだが
向こうで漬けてるんだろうか

851:日出づる処の名無し
10/09/14 06:54:20 2LNUwa7e
米ジュースは日本酒というより、
チベットやらの米酒に近い気がする。

852:日出づる処の名無し
10/09/14 23:35:44 ALel+Gml
昔さつまいもジュース炭酸入りというのがあってだな

853:日出づる処の名無し
10/09/16 07:54:10 +kcU961m
【話題】 「こんな国、二度と来るか!」 AppleのジョブズCEOが日本に大激怒★2
スレリンク(newsplus板)
>ジョブズ氏は、家族とともに7月、プライベートジェットで来日し、
>京都観光などを楽しんだようだという。帰国時に関西国際空港の保安検査場で手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。

(元)親日の人に嫌われるってのは結構キツいな・・・

854:日出づる処の名無し
10/09/16 09:34:18 o2OzzNBe
>>853 そうは言っても金持ちの我が侭だよな。
ジョブズのような人はまあ何よりも時間こそが金よりも貴重と思っているだろうし。
自家用機とはいえ飛行中は密室となるわけで、
武器らしきものがあれば検査せざるをえないだろう空港職員は。
もしも万が一その武器らしきものが何らかの理由で機内で使用されて
パイロットが操縦不能となり自家用機が日本の住宅街に墜落なんてなったら。


855:日出づる処の名無し
10/09/16 10:33:43 hQ+W1312
>>853
否定してるんだが

856:日出づる処の名無し
10/09/16 13:25:47 RpIa0iUE
853
お前はバカか?
お「忍び」来日と「手裏剣」をかけてたのに、誰も気付かなかったから怒ったに決まってるだろ

857:日出づる処の名無し
10/09/16 16:20:35 hQ+W1312
Bridezilla
URLリンク(www.bbc.co.uk)

Bridezilla - MySouda - 外国語 Blog
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

これまでもずっと機知に富んだ言語であった英語には、もうすでにその

3つの状況を表す言葉がある。押しの強い父親は「ダドジッラ(dadzilla)」、

独占欲の強い母親は「マムジッラ(mumzilla)」、そして、感じの悪い花嫁

になる人は「ブライドジッラ(bridezilla)」である。

858:日出づる処の名無し
10/09/17 07:59:17 E5sJOICx
【IT】世界で“ガラパゴス化”するApple(アップル) [09/16]
スレリンク(bizplus板)

日本製品以外で"ガラパゴス化"という言葉が使われるのは珍しいかも

859:日出づる処の名無し
10/09/17 11:22:34 zgWD52Qy
単なるレッテル貼ってわかった気になっているだけじゃないかな。

しかしなんでスマホが盛り上がっているのかよくわからん。
日本だと普通の携帯の方が使いやすいし、出来ることが多いのに。

また頭のいい人達が大好きな「バスに乗り遅れるな!」ってとこかな。

そういうガジェット好きには有り難いっちゃ有り難いが。

860:日出づる処の名無し
10/09/17 16:16:00 bBZ/kGTp
自分はアイポン使ってるが、確かに使い勝手は良くない点もあって
ガラケーのが使いやすいことは否定できない。
ただ延々と同じボタンを押す操作がなんとも原始的で・・・
これはHDレコーダーにいえることだが・・・
せめてマウス操作みたいのできんかね?

アイポンの欠点は画面スクロールのしにくさ、文字を挿入する時に
文字の間を指でタップしろなんて無茶な操作を要求されること。
こちらもポインター装置必要だわ・・・

861:日出づる処の名無し
10/09/17 23:09:18 /vvAPIyp
2chをするにはスマホの方がいいw

862:日出づる処の名無し
10/09/17 23:40:54 Vn1W8ebx
ブラックベリー欲しい

863:日出づる処の名無し
10/09/18 00:13:03 GM7KnykA
Japan: America's Lost Decade
URLリンク(www.youtube.com)

床屋からの転載

864:日出づる処の名無し
10/09/18 19:18:28 MkNv39s7
ポケモンとかが世界中で普及しているのはうれしいが、
現地文化との衝突の話になると頭が痛くなる・・・
インドでは子どもがポケモンにはまりすぎて、
インド文化から離れていくと懸念されていたり。

865:日出づる処の名無し
10/09/18 21:17:03 XZvXaADQ
インドだったらヒンズーの中にポケモンくらい取り入れられるだろ、とか。

866:日出づる処の名無し
10/09/18 22:33:46 MkNv39s7
それをやっちまったのが中国の石景山遊楽園なわけで・・・
任天堂がインドで放送・発売されるメディアに
テコ入れせん限りまともな展開は望めない

867:日出づる処の名無し
10/09/18 22:37:32 jNsZVj2f
インドが金出せばインド文化に根差したポケモン的なアニメなりゲームなり作るんじゃね?

アニメに金出すのが日本企業だから日本向けになるんだし
アメリカが金だせばトランスフォーマーや亀忍者みたいの作れるし

868:日出づる処の名無し
10/09/19 13:17:50 2mnxN2yt
日本人は建前と本音を使い分けるが、ああいうのって何が良くてやってるんだろう?
相手を誘っておきながら、いざ来たら馬鹿にされたり、邪魔者扱いするとか、自分がやっても何も面白くないし、
やられたらただただ怒りの感情しか湧いてこないわ。素振りだけが上品なだけで、やってることは無礼で、下品極まりない。

869:日出づる処の名無し
10/09/19 14:10:39 KfCVyNbm
>>864
日本では昔、政治家が仏教にはまりすぎて、
神道から離れていくと懸念されていたり。

いや懸念どころか内乱まで起きてたりするが。




870:日出づる処の名無し
10/09/19 14:16:54 95z4syUS
当時は一族繁栄・国家安康の最先端技術というとらえ方だったからな。

871:日出づる処の名無し
10/09/19 18:20:17 qm4ylNiu
>>868
そういう社交辞令は日本に限らんから。


872:日出づる処の名無し
10/09/19 23:38:25 4K3wj5gM
>>868
”日本人は”ってどれだけ日本人以外を単細胞度と思ってるんだよ
外国人だって本音と建前くらい使い分けるよ

873:日出づる処の名無し
10/09/20 00:43:51 UjGm9OBB
京都人はひどすぎる。
1回招待されただけで家に上がると勝手に上がったとみなされて馬鹿にされたり(5回程招待されないとダメらしい)、
格式高そうな店に初めて入るとマジでぶぶ漬け出されて影で笑われたり、
商品をゆっくりみているだけで「この人は何も買わない!」みたいなことを店員に大声で言われたり・・・
三波春夫見習えよ

874:日出づる処の名無し
10/09/20 00:48:36 W4Mq2/1j
そうしねーと在チョンが付上がるだろ

875:日出づる処の名無し
10/09/20 00:53:28 UjGm9OBB
つけ上がられる以前に、あの態度自体が三国人に近い気が・・・

876:日出づる処の名無し
10/09/20 01:08:41 6VPHJcNB
関連スレ

【cool japan】世界の日本ブームについて8
スレリンク(geo板:-100番)

877:日出づる処の名無し
10/09/20 02:29:55 97jir7Hf
>>875
同質のものだよ
どうしてそうなったか考えれ

878:日出づる処の名無し
10/09/20 08:43:21 lORwhHq2
>>873
そういや、今年のGWに京都旅行行った時のことを思い出した。

ある有名なお寺ですごい数の観光客でごったがえしていたんだが、
説明が書いてある板の所で、皆、他の人が読めるようにちょっと距離を置いて立って読んでた。
小学生の男の子が、人ごみを掻き分けて一番前に来たかと思えば、
その説明の板を他の人への気遣い一切なしで自分の体で覆い隠すように読み始めたんだわ。
そしたらその母親と思しき人が傍に来て、注意するかと思いきや、
「読めないとこあったら聞きなさいね。これは○○皇后が○○して云々」とその説明文を指でなぞりながら、
子供に説明し始めた。
またその二人のせいでさらにもっと見えづらくなった。
子供だけの時はまだ子供だからと我慢出来たんだが。
その時、近くから「おー、母ちゃん賢いなぁ」と京都人の一声。
周りからクスクスとささやき声が起こると、母親は真っ赤な顔して離れてったわ。
あの時の京都人GJ!
字面で見ると褒め言葉に見えるが、キョーレツなイヤミかませるタイミングって最強だと思う。

879:日出づる処の名無し
10/09/20 20:51:19 GYAGaG0t
ゴーゴーカレーの米国人記者来日「カレーにピザを漬けて食べた」
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

880:日出づる処の名無し
10/09/20 21:34:08 k1HPdcCM
>>879
もういっそのこと日本人になっちゃえよ・・・・

881:日出づる処の名無し
10/09/21 01:36:04 +jCmgtZz
納豆カレーとかピザ味カレーとか出汁入りカレーとか、なかなか個性的な料理にみえるけど、
実は南アジアにもそこそこ似たようなのがすでにあったりするんだよな。
日本のカレーはイギリス由来で南アジアのとは別物なのに、それを踏襲したようなカレー料理がたびたび出てくるのが不思議。

882:日出づる処の名無し
10/09/21 02:45:07 nbQ2r4Sd
【黄猿】日本人は科学発明の対価を白人に支払え2
スレリンク(sci板)

883:日出づる処の名無し
10/09/21 02:45:40 0T6nw4W9
アメリカのゲームの自由度の高さって犯罪行為をやりたいだけに思えるっていう偏見

884:日出づる処の名無し
10/09/21 02:53:22 +jCmgtZz
フジテレビの番組で30年前に子供によって書かれた
「墨田の未来予想図」(予想がかなり的中しているらしい)ってのが公開されたけど、
和風っぽく感じられるものが全く書かれてないんだよな。
実際の東京スカイツリーなんかも和風な作りなのに…なんか悲しいわ。

885:日出づる処の名無し
10/09/21 13:11:13 3gxqkQqM
>>878
それ多分大阪人だよ
京都人は何もできずコソコソしてるだけ
歴史的にも大阪人の功績を盗むだけだしな

886:日出づる処の名無し
10/09/21 13:25:46 +jCmgtZz
大阪人は「子供の頭でみえんわ!もう少し離れろや!」だろ?

887:日出づる処の名無し
10/09/21 15:47:35 zDQG5yv3
日本人の男は忍者で女は芸者、と同じくらいのステレオタイプ。

888:日出づる処の名無し
10/09/21 18:32:36 BXti9u0Y
サムライと忍者のステロタイプの違いってなんだろ

889:日出づる処の名無し
10/09/21 20:42:12 tstLaXrG
>>888
海外(主にアメ)的にはミフネとコスギでは。


890:日出づる処の名無し
10/09/21 23:03:34 YYdpguAh
1941を思い出すなあw

891:日出づる処の名無し
10/09/21 23:25:15 +jCmgtZz
上の方でしていたインドとポケモンについての話だけど、
任天堂はポケモンを世界観を(外国だろうと)一切崩さないために、
それを管理する会社さえ立ち上げているからインド風ポケモンとか到底無理。
現地の人間は任天堂が滅びるかインドが鎖国するのを待つしかない。

892:日出づる処の名無し
10/09/22 01:01:01 ECfJ9WA+
>>891
別にポケモンそのものじゃなくてもインド風な類似品を新たに作れば良くね?
同じ様なコンセプトのデジモンやらモンスターファームやらのポケモン亜種があるんだからパクリにゃならんだろ

893:日出づる処の名無し
10/09/22 03:44:42 ZjHXsRWu
そこに商機があれば任天堂以外の会社がやるだろうな

894:日出づる処の名無し
10/09/22 06:44:39 Zht1ZwHB
>>892
無理無理。
仮にスーパーマンやディズニーランドを和風にしたようなものが日本にあったとして、
それが元ネタ並みに受けると思う?
インドはソフトウェア産業が盛んと言えど、ゲームに関するノウハウは少ない。
作ったとしても、面白さはポケモンの足元にも及ばないだろう。

895:日出づる処の名無し
10/09/22 10:17:30 7zFZflDz
インドは広い

896:日出づる処の名無し
10/09/22 14:43:10 ECfJ9WA+
>>894
関連産業の発展が目的でないなら、インドで作らんでも金だけ出してノウハウ持ってる日本に発注すりゃいいべさ


897:日出づる処の名無し
10/09/23 19:08:54 sMmFbhex
宗教>経済な国はハジケれないよな。いろんな意味で。
宗教的に駄目ならしょうがないか、みたいな雰囲気なんじゃね?

898:日出づる処の名無し
10/09/23 20:15:11 Xzf30mxc
宗教自体はかなりはじけているんだけどね。

899:日出づる処の名無し
10/09/23 22:24:11 eUBUBw5+
>>898
ハジけた宗教施設というと五色園か?

URLリンク(www.indivision.cc)

900:日出づる処の名無し
10/09/23 22:52:49 sjAit/P8
違う方面で廃jけた寺もあるねえ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

901:日出づる処の名無し
10/09/23 23:03:52 Xzf30mxc
インドのセックス彫刻寺院とコラボしねーかな

902:日出づる処の名無し
10/09/24 14:22:24 sPZtcZj4
【国内】「日本の繁華街と歓楽街は外国人犯罪の温床である」〜「犯罪のグローバル化」徹底的に取り締まる…長官が全国警察に指示[09/22]
スレリンク(news5plus板)

903:日出づる処の名無し
10/09/25 16:56:45 T65DSw44
URLリンク(koko-hen.jp)
>角度に敏感なため相手がするお辞儀の角度に合わせてお辞儀をする。
ワロタw

904:日出づる処の名無し
10/09/25 20:39:04 N7TyA/QP
欧米の礼って変だよな。
体の姿勢(手を合わせるか、腰を曲げるか…等)
は国ごとに差があっても、普通は頭下げるだろ。

905:日出づる処の名無し
10/09/25 23:51:02 T65DSw44
欧米人がやると慣れてないからか無意識に警戒心が働いて顔が上向いてんだよ
身体と頭は同じ角度

906:日出づる処の名無し
10/09/26 00:53:17 Z4KAHjbp
【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★2
スレリンク(newsplus板)

印度はマジ信頼できるわ

907:日出づる処の名無し
10/09/26 01:29:54 xMeeNPiI
日本の政府与党はマジで信頼できないけどな

908:日出づる処の名無し
10/09/26 03:53:44 xIdB0N6T
こういう事件が起こっていいことの一つに、
誰が信用出来て誰が信用出来ないかが
あぶり出されるということがあるなw

909:日出づる処の名無し
10/09/26 07:29:14 Z4KAHjbp
天皇はツングース系の異民族。
大和民族は1999年、ツングース族から独立した。
ツングース族は血統を非常に大切にする。
例え、異民族を支配することになっても、
純血を守る。
万世一系の思想は、モンゴル諸族のもの。
天皇は、可能な限り、血統を守ってきたと思う。
少なくとも、南北朝のときに足利幕府に滅ぼされるまでは。
南朝の皇子3人は殺され、
北朝の最後の跡継ぎも、3人の愛するきさきを奪われ、狂い死にした。
大和民族では一般的ではない。
大和民族は、跡継ぎがいないとか不適格なら、
平気で養子をもらったりする。
血より社会的つながりを大切にする。
これが遊牧民と耕作民の違い。

910:日出づる処の名無し
10/09/26 09:16:30 4Cdj+nn2
【東アジア】日中韓の女性はどうやって見分ける? 「韓国人女性は目が細く四角顔」「韓国人女性は顔が大きい」 [09/23]
スレリンク(news4plus板)

911:日出づる処の名無し
10/09/26 15:47:27 GghakuHF
>大和民族は1999年、ツングース族から独立した。
  _, ._
(;゚ Д゚)

912:日出づる処の名無し
10/09/26 15:56:36 3gCgxKb/
大和民族は東ユーラシアと西環太平洋地域の
人種のちゃんぽんと思ってたけど違うのかな?

913:日出づる処の名無し
10/09/27 10:38:05 fqigK9MU
>>911
俺はツングース族だったのかwww

914:日出づる処の名無し
10/09/27 14:37:04 m9BzwLBJ
氷河期最盛期は日本海は湖で東シナ海も沖縄辺りまで陸地だったからね
後の日本列島に住み着いた人間の移動ルートは今現在水没しちゃってるから
追跡が難しい。

915:日出づる処の名無し
10/09/27 14:40:42 RWndRBbq
日本人の来歴に興味があるなら

「DNAでたどる日本人10万年の旅」 著:崎谷満

という本を読んでみるといいかも。

916:日出づる処の名無し
10/09/27 15:45:49 eJljPpkt
かっぱえびせんってアジアでかなり人気らしいな。
パクリ商品まで人気があるのはちょっと残念だが。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

917:日出づる処の名無し
10/09/27 19:51:22 eJljPpkt
シャープの電子書籍端末の名前がガラパゴスでワラタ

918:日出づる処の名無し
10/09/27 21:47:08 3RCtW+DJ
うむ確信犯的なネーミングだな。

919:日出づる処の名無し
10/09/28 00:09:10 54XirCqR
ツッコミ待ちか

920:日出づる処の名無し
10/09/28 06:43:00 HU44ZZYr
>>917
ワロスwww

921:日出づる処の名無し
10/09/28 20:02:10 wmZ1svuf
最近B-1グランプリってのが賑わってるけど、
「B級グルメ」って言葉には「ガパラゴス」って言葉と似たような印象を受ける。

922:日出づる処の名無し
10/09/28 21:21:08 e3UuxpB7
確信犯的なネーミングといえば冷蔵庫のフリーザ

923:日出づる処の名無し
10/09/28 22:25:56 X1IIbF51
ガパラゴス…

924:日出づる処の名無し
10/09/29 00:03:22 wmZ1svuf
ゲイツ何やってんの・・・
URLリンク(www.microsoft.com)

925:日出づる処の名無し
10/09/29 21:03:32 iFEMM4/j
>>924
日本で売る気なら日本人に依頼しろよ・・・・

926:日出づる処の名無し
10/09/30 06:59:45 9NT1w0Qj
好物:焼肉
嫌いな物:納豆

ここが気に食わん。
日本人がやるならいいけど、
外人に設定されるとなんかむかつく。

927:日出づる処の名無し
10/09/30 23:26:48 gZDk98+l
アンテナショップみたいなもんだろ

928:日出づる処の名無し
10/10/01 22:45:49 PSbCL8Su
東南アジアのインスタント麺を食ったんだけど、
"soy source"とかいう醤油に似た謎の調味料が付属してたわ。
名前の割に味わいや油っぽさは醤油とはそこそこ違ったし、
味噌や中国韓国などのジャンってやつにも見えない。
"大豆のソース"だから、ニョクマム(魚醤)ってやつでもなさそうだ。
なんなんだよあれ?

929:日出づる処の名無し
10/10/01 23:41:49 xRLOS6QZ
ソイソースなら、醤油の英訳だから、醤油のはずだと思うけれど・・・
まあ外国にできそこないのえせ醤油があっても驚かないけれど。

930:日出づる処の名無し
10/10/01 23:45:09 4atx42e5
髪の毛をソーダで溶かしたやつじゃねえの?

931:日出づる処の名無し
10/10/01 23:51:51 PSbCL8Su
勘弁してくれ

932:日出づる処の名無し
10/10/02 12:25:23 4nHvUaVK
>>928

Wikiだと
「アジアの他の国々にも醤油に似た調味料が存在し、
英語では産地や種類に拘わらず "Soy sauce" と呼ばれている。」

と書かれて、何種類か提示されてるね。
材料は似たものでも製法が違うとかあるんじゃないかな。
東南アジアだけだとどこの国だかわかんないが。


933:日出づる処の名無し
10/10/02 13:08:19 jeHJyh4t
日本酒や日本米は英語でもタイ米酒やタイ米等と区別されるのに、
大豆発酵ダレは全部「soy source」でひとまとまりにされてしまうのか。
日本の醤油も英語で独自の名称(shoyu、japanese soy source等)を持つようにしてほしい。
インド醤油に刺身付けて食って不味いとか言われても困るし。

934:日出づる処の名無し
10/10/02 13:17:43 PqlZXebT
連中、味の違いがわからんのと違うか?

935:日出づる処の名無し
10/10/02 14:01:15 rXKPlubi
他国の調味料で日本料理食べて(作って)、それで
「日本食マズイ」とか思われたら、それはそれで悲しいな。
外国のエセ日本料理店で良くある事なんだろうが…。

936:日出づる処の名無し
10/10/02 14:10:44 7L3NnkQB
天麩羅・フライも全て醤油で食べる自分は、ソースかけられたら味が濃すぎて多分食えない

937:日出づる処の名無し
10/10/02 15:48:57 O+eK4XTQ
しょうゆうことだな。

938:日出づる処の名無し
10/10/02 16:34:25 LJGEZ7PJ
>>936
天つゆで食う俺としては、醤油でも濃い。少量かけなら当然大丈夫だがそれはソースでも同義。

要は君、かけすぎなんでないかい?


939:日出づる処の名無し
10/10/02 16:41:26 CfzXpzEn
うん

940:日出づる処の名無し
10/10/02 16:46:15 sUhX7Ks6
濃いといえば、俺は味噌は濃すぎて味噌味のものが基本喰えん。
みんなあんなに濃い口でよく食えるもんだと思う。

941:日出づる処の名無し
10/10/02 17:27:27 64mn9qoO
味が濃いなら薄くなる様なものと合わせるとか。

味を付けてない茹でた野菜とかといっしょにするとか。

942:日出づる処の名無し
10/10/02 17:58:46 LJGEZ7PJ
味噌は食べ方によるな、味噌汁のような食べ方と味噌だれとしての食べ方と味噌煮込みのような食べ方と・・・

俺も味噌だれ、味噌煮込みは少量で十分。


943:日出づる処の名無し
10/10/02 20:05:45 jeHJyh4t
味噌カツは2切れでご飯一杯食える

944:日出づる処の名無し
10/10/02 20:59:18 hVnxsUWv
>>933
おいおい、そもそもソイ=しょうゆの鹿児島弁なところから
soy source=ソイという名のソースということでしょう?これ以上japaneseをつけてもややこしくなるだけ
逆にナンプラーなどをベトナムソイソースにしたほうがまだ建設的かと。
結局スシポリスじゃないけど、ぜんぜんニュアンスは違うけどハラールみたいな認定をしたほうがいいのかも

945:日出づる処の名無し
10/10/02 22:32:09 jeHJyh4t
ナンプラーは魚のソースだぞ。名称に「soy-(大豆の)」が含まれることはないし、
色も味も全く違うんで間違えるはずがない。
問題なのは醤油と同じように大豆等から作ってるソース。
実際に大豆が入ってるソースなので「soy source」といっても全く問題が無いし、
色も醤油とほぼ同じなのが多い。同じものだと思ってしまう外人も少なくないだろう。
あと、英語版wikipediaの記事が酷い。日本酒や味噌は専用ページがあるのに対し、
醤油専用のページは無く、項目も中国醤油の後ろに書かれている。これじゃパチモンみたいだ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

946:日出づる処の名無し
10/10/03 03:57:31 sxGMRC6N
そいなこといわんといてぇや

947:日出づる処の名無し
10/10/03 07:26:22 xGJNW83n
不覚にもワロタ

948:日出づる処の名無し
10/10/04 01:32:49 RqzDvP41
英語圏ではキッコーマンが日本醤油の意味だが・・。

949:日出づる処の名無し
10/10/04 13:48:27 BNpdhV3E
その言葉は定着してるのか?
英語版wikipediaのsoy source、kikkomanの記事にもそんな事は書かれてないし。
仮にその言葉が一般的だったとしても、
「kikkomanはsoy sourceとは一線を画する調味料だ」って認識がなければ全く意味が無いと思う。
「kikkomanってsoy sourceの一番格が高いやつでしょ?」みたいに思ってる外人もいるかもしれんし。

950:日出づる処の名無し
10/10/04 17:51:46 SL+KmrMq
>>949
醤油戦士キッコーマンのことだろ。

>一時期、海外でもニュースサイトなどを中心に注目された。
Wikipedia項目リンク


951:日出づる処の名無し
10/10/04 19:06:08 BNpdhV3E
>The Soy Sauce Warrior Kikkoman (醤油戦士キッコーマンShōyu Senshi Kikkōman?) —
> or just "Kikkoman" (キッコーマンKikkōman?) as most people know him —
> is a superhero featured in a famous parody flash movie,
> based on the Kikkoman Japanese soy sauce brand

> based on the Kikkoman Japanese soy sauce brand
orz               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

952:日出づる処の名無し
10/10/04 22:26:10 gyG/eXQS
キッコーマンとちんこ音頭は日本のAAが海外に知られるようになった
偉大な先駆者だと思うんだ。

953:日出づる処の名無し
10/10/04 22:29:44 dEPyHEB9
このスレのかつての栄光を知っているだけに、
最近はさびしいね。

ただ秋のせいなんだろうか。

954:日出づる処の名無し
10/10/05 03:10:01 /s4IWbZF
以前も過疎気味ではあったが春からの規制ラッシュで虫の息に

955:日出づる処の名無し
10/10/05 06:27:39 M6p2KWVB
スペックっつうドラマについてでも語るか

956:日出づる処の名無し
10/10/05 14:13:05 yBroA0e0
中米某国の物凄い田舎のスーパーにも、普通にキッコーマン醤油が売ってて驚いたもんだ。


957:日出づる処の名無し
10/10/05 14:24:20 M6p2KWVB
そんなとこで売ってるわりに認識度が低いんだな

958:日出づる処の名無し
10/10/05 15:32:23 igmXNs+t
めりけんじゃ相当認知度高かったけどな

959:日出づる処の名無し
10/10/05 16:26:35 hU/3QAr6
現地工場の有る国は少なくともそこそこの知名度があるっしょ

960:日出づる処の名無し
10/10/05 17:09:44 yBroA0e0
あと、インスタントラーメンが大量に並んでたけど、みんなマルちゃんだった。
メキシコに工場があるそうな。

961:日出づる処の名無し
10/10/05 17:52:11 B1FWae36
210 名前:名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:30:50 ID:vrZcFzu40
>>50
渋谷のアイリッシュパブで隣に座っていた英国人っぽい人が
「ここのフィッシュ&チップスはどう?」と聞いてきたので
「味しませんね」と言ったら
「そう。それが本格派なんだ。いい調味料が揃っているから好きにかけて食べるといいよ」と。

しばらくして別の店でもまた会った。日本人がやっているパブ。
フィッシュ&チップスを食って渋い顔をしていた。
「同じ料理でも旨いモノも作れるってことを気づかせるから日本人は残酷だ」とか言っていた。


962:日出づる処の名無し
10/10/05 19:04:28 M6p2KWVB
それはイギリス人の方が変わってるんじゃないか?w

963:日出づる処の名無し
10/10/05 21:26:32 iMaPbM7f
向こうで飯つくる仕事したら
旨いモンつくった罪とか着せられて追い出されそうだなw

964:日出づる処の名無し
10/10/05 21:31:52 JMeBX2TP
>>963
違う、同じ食材から激的な味の差。
魔女裁判で火あぶりだ。


965:日出づる処の名無し
10/10/05 22:37:21 igmXNs+t
www

966:日出づる処の名無し
10/10/05 23:08:29 JTiaQhGP
醤油は世界中のスーパーで売っているが、日本のものだとは思われてないと思うんだが

967:日出づる処の名無し
10/10/05 23:27:00 A1wqGFFe
世界中で売られてるけど、日本のものではない、とすると
何に使うために醤油なんか買うんだ
寿司、刺身、テリヤキ、当然これ以外の料理でつかうんだろ?
日本のものじゃないんだから、じゃあ何に使うんだ?w

968:日出づる処の名無し
10/10/06 00:21:27 9emI3fFM
しょうゆうこと、というギャグに使う。

969:日出づる処の名無し
10/10/06 00:42:45 DlzKQM53
親父ギャグもふろむじゃぱん…。

970:日出づる処の名無し
10/10/06 01:10:29 bIygXn3p
>>967
その三つに使うためだけに買ってもいいではないか。

971:日出づる処の名無し
10/10/06 02:01:15 FxFWKerS
それしか使わないんならモロ日本の物じゃないか。
日本の料理以外の用途での使用の方が大きくないと、日本の物とは思われないと言う理屈が通らないだろw

972:日出づる処の名無し
10/10/06 07:40:31 UKlkf/bg
「醤油」って書かれると何をさしているかわからん。
日本の醤油が日本料理ばかりで多用されるのは当たり前だ。
中国の醤油も中華料理ばかりで多用されるからな。

973:日出づる処の名無し
10/10/06 08:43:32 JR2hczCJ
どんな調味料も、使い方が原産国の流儀に縛られるなんて事はない。
日本でコショウがどう使われているかを考えてみるといい。

974:日出づる処の名無し
10/10/06 11:55:46 UKlkf/bg
キッコーマン醤油はビーフン・・・?に合うのかな?

ジョニー・デップ「イギリスの飯不味すぎ」→日本料理チェーンの麺を出前して周囲に宣伝
スレリンク(news板)
あっちだとチキンカレーさえまずいらしい

975:日出づる処の名無し
10/10/06 13:57:19 UdAJLlgQ
>>974
喫茶文化は世界最高レベルだというのに、なぜメシのことになると…


976:日出づる処の名無し
10/10/06 15:33:14 foFtJgXo
138 名前:名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:59:47 ID:r7+6GhYz0
以下イギリス料理に関するウィキ抜粋

なぜこれほどにまで不味いと言われるというと、野菜は本来の食感がわからなくなるほど茹でる、
油で食材が黒くなるまで揚げるなどといったイギリスでよく行われる食材本来の味を残さないほど加熱する調理法が他国人には好まれないからである。
しかも食べる人の好みに応じて塩や酢などで味付けされることを前提としているため、味付けはなされないことが多く、
不慣れな旅行者には「味がない」という印象を与えてしまう。
よく「○○の料理は不味い」と言っても、その国の食習慣に外国人が馴染めないだけであり、その国の人にとっては美味しい料理であるという場合が多い。
しかし「イギリス料理が不味い」というのは、本質的に異なるのである。
他国の料理をけなすのは、その国の文化を差別するという考えがあるが、そもそもイギリスには美食文化が存在しなかったのであり、
それを理解しない事は、ある意味、イギリス文化に対しての無理解であると言える。


【英国】ロンドンで”ぶっかけうどん”の試食会をしたら品切れになるほどの人気 香川県産食品を試験販売★2
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4509日前に更新/243 KB
担当:undef