中東の軍事情勢 21 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し三等兵
11/05/05 16:57:10.42
【過去ログ】
中東の軍事情勢
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 2
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 3
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 4
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 5
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 6
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 7
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 8
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 9
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 10
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 11
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 12
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 13
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 14
スレリンク(army板)

3:名無し三等兵
11/05/05 16:57:42.34
【過去スレ】 続き
中東の軍事情勢 15
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 16
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 17
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 18
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 19
スレリンク(army板)
中東の軍事情勢 20
スレリンク(army板)

4:名無し三等兵
11/05/05 16:58:10.87
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとはヤルデンでも一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスを付けたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、ブノット・ヤコブ橋攻略も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして最も喜ぶことである。
 ||  荒らしにエサを与えてはいけない。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) ミュンヘンヲ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ワスレルナ!!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

5:名無し三等兵
11/05/05 16:58:23.96
ir用NGリスト

荒らしは無視されるのが一番嫌い
専用ブラウザのNG機能を使うと頭の悪いレスが一掃できてスッキリ、超おすすめ
釣られてレスしてるバカの書き込みも芋づる式に消えるので一石二鳥

下記はイランのサイトだが、いずれも半官メディアなので面白いネタはまれ

URLリンク(japanese.irib.ir)
URLリンク(www.presstv.ir)
URLリンク(124.217.252.55)
URLリンク(theunjustmedia.com)

英米の国防省のアドレスをNGにしてもよいが、他の真っ当なニュースまで消えてしまうこともあるので注意
URLリンク(www.defense.gov)
URLリンク(www.mod.uk)

NATO軍ISAFのサイト、今のところ戦死者を数えて喜んでる基地外ぐらいしか貼らない
URLリンク(www.isaf.nato.int)

また、「テロリカ、ダメリカ、米ポチ、カスラエル、侵略米軍、侵略英軍、侵略NATO、バ改革派」など
頭の悪いキーワードをNGにするのも効果的
ロボなどのコテに粘着する習性もあるため、「イスラエルロボ、米ロボ」などもNGに指定しよう

NGワード集用意してみました
URLリンク(www1.axfc.net)

6:名無し三等兵
11/05/05 17:22:59.60
>>1

ターン .∵・(゚Д゚ )ー=y;(゚∀゚ )お前にもう用は無い

7:名無し三等兵
11/05/05 20:38:52.05
>>1乙、褒美にシリア行きのチケットをやろう

8:名無し三等兵
11/05/06 08:22:55.15


9:名無し三等兵
11/05/06 10:19:42.85
シリア軍、ダルアーから撤退 バニアスへ移動
URLリンク(www.afpbb.com)

10:名無し三等兵
11/05/06 17:38:27.82
どこかの過去スレで推薦されていた事を思い出して「猫様と大統領」・・・じゃなくて「王様と大統領」を
バーゲンブック(自由価格本)で定価の半額以下で手に入れたよ。

11:名無し三等兵
11/05/06 17:46:30.93
対イスラエル政策は踏襲しない=エジプト大統領選候補者
URLリンク(jp.wsj.com)

12:名無し三等兵
11/05/07 00:19:11.46
そんなにまた負けてシナイ半島とスエズをこんどこそ本当に無くしたいのかと…

13:名無し三等兵
11/05/07 09:26:43.82
アルカイダの多いシナイ半島を持て余していたりしてな
ヨルダンが西岸を放棄したように。。。

14:名無し三等兵
11/05/07 09:31:51.10
まぁエジプトがガザ封鎖をやめたりイランと修交してもイスラエルに何が出来るって訳でもないと思うが

15:名無し三等兵
11/05/07 09:57:57.57
つ第三次中東戦争

16:名無し三等兵
11/05/07 17:57:15.09
>>15
イスラエル軍にも一定の損害が出るから最後の手段
そこまでいったら既に勝敗にかかわらず失敗を意味する

17:名無し三等兵
11/05/07 18:02:37.21
シリアで「抵抗の日」デモ、軍と衝突で36人死亡
URLリンク(www.afpbb.com)

18:名無し三等兵
11/05/07 18:04:01.56
米コロンビア大のジャーナリズム賞にアルジャジーラ英語放送
URLリンク(www.afpbb.com)

19:名無し三等兵
11/05/07 18:07:10.30
アルカイダ系幹部の米国人殺害狙うも失敗、無人機攻撃
URLリンク(www.cnn.co.jp)

20:名無し三等兵
11/05/07 19:21:58.21
イラン、米軍の中東撤退要求 ビンラディン容疑者殺害で
URLリンク(www.asahi.com)

21:名無し三等兵
11/05/07 23:01:49.19
失業者が溢れてるエジプトは正直ガザ封鎖を続けたいんじゃなかろか

22:名無し三等兵
11/05/08 18:41:23.62
シリア反政府デモ弾圧、戦車で沿岸都市砲撃
URLリンク(www.cnn.co.jp)

23:名無し三等兵
11/05/09 09:21:14.48
<エジプト>イスラム教徒がキリスト教会襲撃…12人死亡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

煽ってんのはサラフィストみたいね
チュニジアもイスラム主義者が選挙に勝てば軍はクーデタ起こす意向示してるし、
どうなることやら

24:名無し三等兵
11/05/09 15:32:42.10
コプトだろ

25:名無し三等兵
11/05/09 18:37:17.05
シリア各地に戦車投入、反体制デモ弾圧で12歳も死亡か
URLリンク(jp.reuters.com)

26:名無し三等兵
11/05/10 08:20:30.15
パレスチナ合意:今度こそ本物か
2011.05.10(Tue)  The Economist
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

27:名無し三等兵
11/05/10 09:22:18.00
イエメン治安部隊、反政府デモ隊に発砲 死者6人
URLリンク(www.cnn.co.jp)

28:名無し三等兵
11/05/10 10:14:49.42
米、パキスタンに「謝罪しない」=急襲作戦の正当性強調(2011/05/10)
URLリンク(www.jiji.com)

ビンラディン殺害の米ステルスヘリが中国へ流出か? 米が懸念(2011/05/09)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

「ビンラディンに支援組織」米、パキスタンに調査要求へ (2011/05/09)
URLリンク(www.nikkei.com)

パキスタン当局が越境支援 インドでのテロが狙いと米公電(2011/05/09)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

パキスタン首相、「中国は途上国が学ぶモデルとなる」(2011/05/09)
URLリンク(japanese.cri.cn)


29:名無し三等兵
11/05/10 14:36:30.17
次の戦争相手はパキスタンか

30:名無し三等兵
11/05/10 16:21:45.96
ここらで1発ドカンとテロが炸裂

アフガニスタンと同じパターンでパキが在庫一掃セールのお客様となるわけよ

31:名無し三等兵
11/05/10 20:19:07.96
イラン大統領が6カ国と核協議再開の姿勢、「次回はトルコで」
URLリンク(jp.reuters.com)

32:名無し三等兵
11/05/10 21:25:42.93
駐日イラン大使、「日本は勇気ある政策を採るべき」(2011/05/08)
URLリンク(japanese.irib.ir)

イラン初の原発が操業開始、2カ月以内に発電へ−ファルス通信(2011/05/09)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

「次回核協議はトルコで」イラン大統領(2011/05/10)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


33:名無し三等兵
11/05/10 23:55:23.58
まだ在庫一掃とか言ってるお客さんが残ってんのか
irもやっとこ見なくなったと思ったのに

34:名無し三等兵
11/05/11 00:13:15.80
irなら他所のスレで元気にやってるよ、二度とこっちに来るなって感じで

>パキスタン首相、訪中へ テロ対策など協議か
URLリンク(www.nikkei.com)
>ビンラディン容疑者を隠匿していたとの疑念を持たれるパキスタンとの関係強化は、
>中国にとってパキスタン不信の根強い米国との関係に影響をもたらす可能性もある。
対インドで手を組む口実にしかみえん

35:名無し三等兵
11/05/11 01:22:47.72
米単独でビンラーディン殺害容認の密約…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

英紙ガーディアン(電子版)は9日、米国がウサマ・ビンラーディンをパキスタン国内で発見した場合、
パキスタンは米軍による単独作戦を容認するとの密約を、米パが結んでいたと報じた。

36:名無し三等兵
11/05/11 07:48:22.51
「アラブの春」の光と影
2011.05.11(Wed)  Financial Times
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

37:名無し三等兵
11/05/11 09:26:08.67
>>32
あぼーんされるからiribを混ぜないで

38:名無し三等兵
11/05/11 13:28:58.71
>>37
irはh抜きしないからNGワードはhttp〜にすればいいよ

39:名無し三等兵
11/05/11 21:18:19.93
EUがシリア制裁を発動、武器禁輸・政府高官13人の資産凍結など
URLリンク(www.afpbb.com)

40:名無し三等兵
11/05/11 21:28:46.95
再送:イエメン軍がデモ続く首都北方で空撃、4人負傷=部族民
URLリンク(jp.reuters.com)

41:名無し三等兵
11/05/11 21:39:49.02
対シリア、経済協力見合わせ=政府
URLリンク(www.jiji.com)

42:名無し三等兵
11/05/11 21:49:23.06
被災した子供のケア学ぶ イスラエルの団体が開催
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

43:名無し三等兵
11/05/11 23:09:49.12
エジプト「イスラエル離れ」 民衆デモ後…民意を無視できず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

イスラエルの送金凍結で職員給与の支払い不能に パレスチナ自治政府
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

44:名無し三等兵
11/05/12 08:28:13.34
ビンラディンは“タレント政治家”だった
若者の目に「ヒーロー」として映ったカッコ良さの裏側
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

45:名無し三等兵
11/05/12 08:59:48.51
>>38
それだと高確率で2ch内のリンクが含まれるレスが消える
>>1とか

46:名無し三等兵
11/05/12 09:07:03.47
あ、URLリンク(japanese.irib.ir)をNGにしろということか

47:名無し三等兵
11/05/12 10:07:04.46
シリア、弾圧をエスカレート=米上院は大統領に制裁要求へ
URLリンク(jp.wsj.com)

48:名無し三等兵
11/05/12 15:38:16.21
>>37
ごめんよ・・・

49:名無し三等兵
11/05/12 17:38:53.85
>>47
シリアもさじ加減わかってた幹部連中が引退しちゃってたのね

50:名無し三等兵
11/05/12 18:17:42.42
住宅地砲撃が示すシリアの末期症状
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

51:名無し三等兵
11/05/12 19:30:55.09
治安部隊が反体制派の拠点を攻撃、19人死亡 シリア
URLリンク(www.afpbb.com)

52:名無し三等兵
11/05/12 19:40:44.93
オバマ氏が中東政策演説へ、アルカイダ指導者殺害受け
URLリンク(www.cnn.co.jp)

53:名無し三等兵
11/05/12 19:55:28.36
【東日本大震災】ヨルダン医師団が帰国へ 福島で医療支援
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

54:名無し三等兵
11/05/13 08:16:59.77
寄稿 ビンラーディン殺害でも中東は不変
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

湾岸協力会議が政治的結束 ヨルダンとモロッコの参加容認
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

55:名無し三等兵
11/05/13 18:16:17.61
シリア当局のデモ弾圧で700人以上が死亡=人権NGO
URLリンク(jp.reuters.com)

56:名無し三等兵
11/05/13 18:26:04.92
最新鋭空母、中東へ初派遣=対テロ任務などで米海軍
URLリンク(www.jiji.com)

57:名無し三等兵
11/05/14 14:48:48.40
シリア、デモ参加者3人が死亡 発砲禁止令を治安部隊が無視か
URLリンク(www.afpbb.com)

バッシャールが亡命した方がいいんじゃないだろうか……

58:名無し三等兵
11/05/14 16:51:52.29
ビンラーディン寝室から大量のわいせつビデオ

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

59:名無し三等兵
11/05/14 19:40:45.29
偶像崇拝イクナイ!

60:名無し三等兵
11/05/14 22:36:53.41
男としては同情に堪えないが、とりあえずジャンルが気になる

61:名無し三等兵
11/05/14 22:50:13.70
真夏の夜の淫夢

62:名無し三等兵
11/05/14 23:19:02.16
「テロったらHD晒す」ってのは優れた抑止力になる気がするw

63:名無し三等兵
11/05/14 23:45:45.48
どうなんだろな、これ。
アルカイダ、つーかイスラム原理主義的にはエロビデオ(娯楽ビデオ)はクルアーン違反!で、
その論旨でイラクやソマリアでもアルカイダ系がビデオ店爆破を繰り返して来たわけで。
この発表を保守的・原理主義的なムスリムが素直に信じればかなりの打撃になるだろうけど、
虚偽の侮辱と捉えられたら却ってシンパシーが復活しちゃうんじゃないか?

64:名無し三等兵
11/05/15 00:55:13.14
自分の身を振り返って、その手のシロモノを持ってない男がどれだけいるかって話になるとなあw
そもそもラディンは聖職者じゃないし

65:名無し三等兵
11/05/15 06:19:07.11
>>61
急襲レイプ!野獣と化したSEALs

66:名無し三等兵
11/05/15 18:33:55.52
弾道ミサイル関連物資を交換=北朝鮮とイラン、中国経由で−安保理報告
URLリンク(www.jiji.com)

67:名無し三等兵
11/05/16 02:01:38.31
デモで何かが変わると勘違いした馬鹿がイスラエルにまで押しかけはじめたか

68:名無し三等兵
11/05/16 08:46:17.45
せめて100万人くらいで押し寄せないとダメだな

69:名無し三等兵
11/05/16 09:08:27.14
今のシリアで100万集めたら、イスラエル軍の前にシリア軍に攻撃されかねないな…

70:名無し三等兵
11/05/16 16:32:52.34
タリバンも英語でTwitter
URLリンク(wiredvision.jp)

71:名無し三等兵
11/05/16 18:07:45.62
ユダヤ人なんか選民思想のカルト集団だからな。アラブ人撃ち殺すことなんかゲーム感覚だろ。
笑いながら撃ち殺すマシーンだよ。

72:名無し三等兵
11/05/16 18:10:51.36
URLリンク(jp.reuters.com)
後発医薬品大手のイスラエルのテバ、大洋薬品工業を買収へ


日本企業が国際ユダヤ資本に・・・・

73:名無し三等兵
11/05/16 18:15:49.66
イスラエル国境各地でパレスチナ人がデモ、軍の発砲で12人死亡
URLリンク(www.afpbb.com)

74:名無し三等兵
11/05/16 18:22:54.40
オバマ大統領、19日に中東政策に関する重要演説=ホワイトハウス
URLリンク(jp.reuters.com)

75:名無し三等兵
11/05/16 18:34:25.92
4日間ノンストップ走行、サウジ女性が運転禁止令に抗議
URLリンク(www.afpbb.com)

「目に硫酸」の報復刑延期 イラン、国際的非難考慮か
URLリンク(www.47news.jp)

76:名無し三等兵
11/05/16 18:38:00.69
UAEに外国人秘密部隊 米警備業者が編成と米紙
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

77:名無し三等兵
11/05/16 19:10:41.52
デモ弾圧阻止へ「外交圧力強化を」  シリア同胞団トップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

78:名無し三等兵
11/05/16 19:56:35.99
>>72
このまえ武田薬品工業がスイスの製薬会社を140億ドル買収するかもって話してたじゃん、
元々日本の製薬会社弱いんだし、大洋薬品工業ぐらいはくれてやれ〜

79:名無し三等兵
11/05/16 20:04:20.23
サウジアラビア外交官が射殺される、パキスタン・カラチ
URLリンク(www.afpbb.com)

80:名無し三等兵
11/05/17 01:05:27.84
>>78
ジェネリック薬品の最大手じゃなかったっけ?

81:名無し三等兵
11/05/17 18:49:25.65
芽生えつつある「アラブの春」
URLリンク(jp.wsj.com)

82:名無し三等兵
11/05/17 18:53:24.82
北朝鮮とイランのミサイル取引、中国は「仲介国」を明確に否定せず
URLリンク(jp.reuters.com)

イラン大統領、解任した石油相の代行を兼任=国営テレビ
URLリンク(jp.reuters.com)

シリア南部で住民13人の遺体発見、首都では数千人がデモ行進
URLリンク(jp.reuters.com)

83:名無し三等兵
11/05/17 23:10:32.44
>>80
ジェネリック専門なら開発力殆ど無いわけだから、くれてやってもいいかな

84:名無し三等兵
11/05/18 10:09:56.19
バイアグラを作った国だけあって製薬業の技術水準は高いし、日本の大手に欠けてる
デザインセンスがあるからバカにできない。
日本側の技術を買ったというより、日本での製造販売拠点を手っ取り早く
手にしたかったのが正直なとこだと思う。

患者としては国際市場の経験があるゾロ専業メーカーが生まれるのは悪い話じゃない。
安定供給さえ死ぬ気で確保してくれれば。
ワイスの二の舞だけは勘弁。

85:名無し三等兵
11/05/18 18:31:31.09
米国とEU、シリアへの追加制裁を準備=クリントン長官
URLリンク(jp.reuters.com)

86:名無し三等兵
11/05/18 18:35:09.40
中東の対米感情、民主化要求デモ拡大でも改善せず
URLリンク(www.cnn.co.jp)

87:名無し三等兵
11/05/18 18:44:42.72
URLリンク(www.armytimes.com)

最近、イラク南部でシーア派民兵がヤバいらしい。
南部の聖地への巡礼バスに武器がぎょうさん載っていておイタ時の源泉になっているらしい。

あの大統領がシリアみたいにガス抜きはかってんですかね。

88:名無し三等兵
11/05/18 18:54:23.44
「イランと北朝鮮がミサイル技術交換」国連報告書、イランは否定
URLリンク(www.afpbb.com)

北朝鮮とイランのミサイル技術交換、中国は「仲介役」否定
URLリンク(jp.reuters.com)

89:名無し三等兵
11/05/19 12:51:23.59
クウェート議会で殴り合い大げんか
URLリンク(www.afpbb.com)

90:名無し三等兵
11/05/19 12:55:14.03
米、シリア大統領に制裁発動―反政府デモ弾圧で
URLリンク(jp.wsj.com)

91:名無し三等兵
11/05/19 12:59:20.95
イエメン大統領、GCC調停案への署名を再び拒否
URLリンク(jp.reuters.com)

イランのアハマディネジャド大統領、6月のOPEC会合に出席へ
URLリンク(jp.reuters.com)

92:名無し三等兵
11/05/19 17:17:54.80
>>90
さりげなくロシアというか、メドベージェフが方針を転換してるね
リビアじゃ同じ程度の争乱の段階でカダフィ批判に踏み切った結果として西側のやりたい放題を招いたから、
今回は一番手前で防衛線を張ったか

93:名無し三等兵
11/05/19 17:55:31.97
>>91
何の根拠もなくこんなに強気に出るわけないけど何なんだろうね?>サレハ

94:名無し三等兵
11/05/19 19:04:48.92
中東諸国、小麦価格上昇に苦慮―政情不安に打撃
URLリンク(jp.wsj.com)

95:名無し三等兵
11/05/19 20:11:09.78
オバマ氏、新中東政策を発表へ 経済支援など
URLリンク(www.cnn.co.jp)

96:名無し三等兵
11/05/19 22:03:21.67
【NewsBrief】オバマ大統領のユダヤ人支持者に不満の声
URLリンク(jp.wsj.com)

97:名無し三等兵
11/05/20 06:20:04.17
リビアの十字軍発言で、いまプーチンとの決裂が報道沙汰になってるから自重

98:名無し三等兵
11/05/20 09:03:50.10
支持しないって、別にリビア決議も支持したわけではなかっただろ

99:名無し三等兵
11/05/20 09:33:13.94
イスラエルに1967年境界線を要求―米大統領が中東演説
URLリンク(jp.wsj.com)

100:名無し三等兵
11/05/20 09:37:47.66
>イスラエルは東エルサレムの統治を放棄し
嘆きの壁がどこにあって何のために第3次中東戦争が起きたのかわかってないのかオバマ…

101:名無し三等兵
11/05/20 09:46:01.94
イスラエルは直ちに拒否―1967年境界線のオバマ提案
URLリンク(jp.wsj.com)

102:名無し三等兵
11/05/20 09:53:27.83
エルサレム旧市街を暫定政権任せにするのは狂気の沙汰だろ現状は。
しかもエルサレムのイスラエルによる都市基盤整備がかなりうまくいってるのに。

ラディン討伐のほとぼりが冷めるまでパレスチナ関連はそっとしておいた方がいいと思った。
任期中は放置程度の方が落ち着く気が。

103:名無し三等兵
11/05/20 09:54:37.02
なんで軍事的にも政治的にも勝ってる側が獲たものを手放さなきゃならないんだw
パレスチナに現状以上のものを諦めさせることをまず前提にさせろよ……

104:名無し三等兵
11/05/20 10:14:01.61
これはオバマGJでしょ。イスラエルは即時に占領地の不法な入植地を解体するべし。
あと、東エルサレムでのパレスチナ人の住宅破壊も止めろよな。

明らかに和平に消極的なのはネタニヤフの方なんだし。

105:名無し三等兵
11/05/20 11:26:20.70
前々から思ってたけどホントオバマは理想と現実取り違えたお花畑外交だな
日本よりましだけど

>>104
ハマスがイスラエル承認拒否したまま和平に参加したってまとまるわけ無いじゃん馬鹿じゃないの

106:名無し三等兵
11/05/20 12:18:35.98
東イスラエル問題が解決しなきゃハマス関係なく解決しないでしょ
で、この問題についてイスラエルは一部の割譲であっても妥協の余地はない
何度か踏み込もうとした指導者もいたが、国内のコンセンサス形成は絶望的な状況だしな
だからむしろハマスが政権参加してくれるほうがイスラエルにとって都合がいい、責任転嫁できるから
もちろん、ハマスがイスラエルの生存権否認したままなのが前提だが

結局和平なんかしないのがイスラエルにとって唯一の正解
それ以外はありえない

107:名無し三等兵
11/05/20 12:21:16.02
×東イスラエル
○東イェルサレム

間違えた

108:名無し三等兵
11/05/20 14:54:02.99
イスラエルの本音は現状維持。和平が進まない間に西岸の入植地を拡大して
ユダヤ人の人口を増やして、イスラエル領土という既成事実を作ること。

106が言ったように和平が進まないのはパレスチナの側にあると責任転嫁
するだろうしね。 

欧米が圧力掛けなきゃイスラエルは動かない。欧州はそろそろイスラエルの
頑迷な態度にキレかかってるしな。英仏独とか。



109:名無し三等兵
11/05/20 15:24:49.29
>>103
それはイスラエル視点で、アメリカ視点ではないし。

パレスチナ問題が解決しない限りアメリカのテロとの戦いは終わらないと、
オバマはわかってる。

110:名無し三等兵
11/05/20 15:33:38.64
そうだねirの脳内オバマはそうだろうね

111:名無し三等兵
11/05/20 15:49:32.92
パレスチナ問題なんて片付ける必要は微塵もない
今の乱痴気騒ぎが一段落して、中東諸国が国内の矛盾解決に忙殺されるようになれば
パレスチナの野良犬なんて構ってられる国はなくなるからなw
だいたい中東諸国の本音からして「野良犬ウゼェ」だしなw
黒い九月の記憶はでけぇよw

まあ躾の悪い犬には鞭だけくれてやればいいんだよ

112:名無し三等兵
11/05/20 16:14:44.90
>>110-111
IDF厨ですね。

中東の各政府がハマスやヒズボラに関心ないとしても、
イスラム教徒たちはシンパシーがあって、寄付したりボランティアー
として参加してるわけだよ。


113:名無し三等兵
11/05/20 16:20:26.72
>>112
どう見ても国内問題が解決しない鬱憤を外に向けてるだけです、本当にありがとうございました

114:名無し三等兵
11/05/20 16:45:01.95
オバマ演説はたしかに前向きな一歩だけど、1967年停戦ラインをパレスチナの国境に
というのは、クリントン政権が提唱していたことだし、アラブ和平イニシチブでも
言われていたことだから、そんなに目新しい提案では無い。

ただ、2004年にブッシュがシャロンに「67年ラインには拘らない」とか確約して、
西岸の入植地を暗黙の内に承認して、一歩後退した感があったからなぁ。

現実的には双方の土地交換で解決するしか無いのかねぇ。

115:名無し三等兵
11/05/20 16:56:42.31
>>103
北方領土を手放せということか?愛国法で通報した。

116:名無し三等兵
11/05/20 19:34:06.74
>>114
イスラエルは入植地の分散建設と連絡道路、そして水源支配で自治区の事実上の解体を戦略目標にしてる
これはオスロ合意以来歴代政権が一貫して継続してる政策で、今後も変更される可能性はない

この状況下で現状の大規模入植地維持を前提に土地交換に応じたら、
パレスチナは細切れのピースの集まりでしかないから未来永劫国家運営なんかできないよ
だからパレスチナは入植地維持を認めるわけにはいかないというか、
土地について譲歩してもしなくてもイスラエルの利益になるw

117:名無し三等兵
11/05/20 20:29:33.44
ただ長期的な国際バランスからイスラエル上流層的に
本音ではそろそろパレスチナと和解しておかないとやばいとは思ってるはず

118:名無し三等兵
11/05/20 21:17:03.63
>>117
2000年弱流浪の民やってたらそれぐらいの警戒心つく罠
まーそれで国内をまとめられるかが大問題だけどw

119:名無し三等兵
11/05/20 21:26:49.96
「我々は外国からどう言われようと問題視しない!」と強がっててもあの民族史からして周りの空気読まないと自分らの死に直結しかねないのは充分承知だからな

120:名無し三等兵
11/05/20 21:27:29.12 WmHVDZyS
イスラエルのパレスチナ問題は永遠に解決しない
最終的にどちらかがどちらかを皆殺しにするまで

121:名無し三等兵
11/05/20 21:57:49.33
でもラビン暗殺から空気まったく読んでないよね
どっちかつうと周囲の空気の方を自分に合わせることに全力を傾注してる

今さら方針は変えられんだろ
劇的な変身を試みるには西岸の入植地を増やしすぎた
一歩でも引き下がればゴールドマンを大量に産み出しちまう

122:名無し三等兵
11/05/20 22:03:01.52
>>121
事件起こした奴の名前はゴールドマンじゃなくてゴールドシュタインじゃね?
にしてもユダヤ人の行動のせいで先人が命かけてせっかく造ったユダヤ安住の地としての国家が窮地になりかねないとはあまりに皮肉

123:名無し三等兵
11/05/20 22:35:11.38
>>116
大日本帝国もアイヌ人村落の解体及び土地・文化・民族語の収奪・共同体解体に邁進し、今日
北海道の帝国領土化に100%成功しているんだから他所の国家政策について文句いうなよ

124:名無し三等兵
11/05/20 22:45:31.33
>>123
>>116だけど、どの辺が文句つけてるように見えたんだ?
むしろ俺は上手いことやるなぁと感心してるんだが
あと、我が家イスラエルが大イスラエル建設主張を表向き放棄したこともとても残念に思う
カハネ主義者みたいなのが少なくなると色々とつまらん
JDLはもっと気合い入れて頑張るべき

125:名無し三等兵
11/05/20 22:48:34.66
カハネなんてあの国じゃタブー視されてるだろ

126:名無し三等兵
11/05/20 23:07:28.55
2000年代に入っての世論調査では若年層の30%がカハネ主義支持者なんだが

127:名無し三等兵
11/05/20 23:21:06.61
それはハーレツあたりの世論調査?
ソースくれや

128:名無し三等兵
11/05/20 23:34:19.23
>>127
BBC
「ユダヤ過激派〜イスラエル・終わらない戦い」ってタイトルのドキュメンタリー
BS-1で何度かやってるからみた人もいるんじゃ?

129:名無し三等兵
11/05/21 00:43:28.98
>>123
今やったら頭おかしいだけ
それが許された時代にまともな国家を持てなかったご先祖様をうらむのが正解

130:名無し三等兵
11/05/21 04:39:58.60
我が家イスラエル:15
シャス:11
国家統一党:4
国家宗教党:3

イスラエルのクセネト120議席のうち、
33議席がかつて(または現在も)カハネ主義に近い主張持ってた政党だしねぇ
大イスラエル主義を捨てたはずのシャスでさえ、去年パレスチナ人殲滅を唱えてたりするし
それにカディマやリクードにも元カハネ支持者が結構混じってるし……

131:名無し三等兵
11/05/21 04:46:23.73
加えて言うと統一党と宗教党はガチガチのカハネ主義政党で、
我が家イスラエルも実質的にカハネ主義政党と(イスラエル国内でさえ)見なされる事が多いし
イスラエル国内でカハネがタブー視されてるなんてありえない

132:名無し三等兵
11/05/21 07:19:49.29
珍しくirの反論がまともで驚いたわ

133:名無し三等兵
11/05/21 08:24:31.16
アラブに丸投げ、オバマの中東政策
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

134:名無し三等兵
11/05/21 08:36:45.40
irなんかいないと思うけど

135:名無し三等兵
11/05/21 09:01:10.88
イスラエル武官追放=スパイ容疑で一時拘束−ロシア
URLリンク(www.jiji.com)

136:名無し三等兵
11/05/21 10:21:54.47
まぁ、飲めんわな。

「67年境界線」提案を拒否=イスラエル首相、米大統領に明言
URLリンク(www.jiji.com)

137:名無し三等兵
11/05/21 16:44:19.21
結局の所イスラエルはデビルマンだよな・・・・
パレスチナ人がどんな悪いことをしたというのだろう。
可哀想すぎる。 
あんな何千年も前に住んでいたと嘘吐く電波民族に
何万人も大虐殺されて・・・・

138:名無し三等兵
11/05/21 16:58:21.46
はいはいワロスワロス

139:名無し三等兵
11/05/21 17:00:49.00
恨むならヒトラーの方だろ

140:名無し三等兵
11/05/21 18:06:30.34 k9naHnyh
冷静に考えるとこれって数ヶ月で事態が坂を転がり落ちるように悪い方向に向かってないか

エジプトでムスリム同胞団と若者・軍が団結したらどうみても反米反イスラエル国家です本当に(ry
そしてその状況でイスラエルがイラン爆撃とかしたら中東戦争です本当にありがとうございました

141:名無し三等兵
11/05/21 18:29:06.73
>>139
そんなヒトラーに、アラブ民族主義者は期待してたんだよな。
ドイツがイギリスを追っ払ってくれると思ってた。

ヒトラーも建前では「アラブの独立」を支持してたけど、本音はどうでも
よかったらしい。ナチズムからすればアラブも劣等人種だからな。

ただ、晩年のヒトラーは側近に「アラブ人に武器を与えておけば、中東の
英軍を混乱させることができた」と悔やんでたらしいが。

142:名無し三等兵
11/05/21 18:36:08.30
>>141
いや……ムスリムに武器持たせたけどさっぱり役に立たなくて、
「だめだこりゃ」ってことで師団解体されてるんだが

143:名無し三等兵
11/05/21 18:42:38.82
>>140
エジプト次期政権の意思に関係なく軍の米製装備入れ替えない限り事実上参戦できない

144:名無し三等兵
11/05/21 18:55:55.79
だいたいエジプト軍兵士も上から下までイスラエルとの
ドンパチはしたくはないだろう

ムスリム同胞団がやりすぎたらクーデターで軍政の方が
第五次中東戦争よりよっぽどありそうな気がするが

145:名無し三等兵
11/05/21 18:59:39.65
米製装備入れ替えるにしても同胞団政権できたら戦争できないだろ
西側の支援拒否する意向しめしてる=アメリカの資金援助に頼りきってる軍の予算消滅だぞw

146:名無し三等兵
11/05/21 19:02:50.86
パレスチナ自治政府議長、米大統領提案に支持表明
URLリンク(www.afpbb.com)

147:名無し三等兵
11/05/21 20:08:15.65 k9naHnyh
>>143
どちらにせよエジプトが中東戦争の主なストッパーだった。
トリガーになるかはわからないが、オバマのイスラエル突き放しといい、かなり流動的になってると思っていいのでは

148:名無し三等兵
11/05/21 20:21:14.47
日本→亜州に解放戦争を行う→白人による大虐殺

独逸→欧州に解放戦争を行う→米英による大虐殺


猶太→戦後肥え太る 


どう考えても悪いのは猶太人だな

149:名無し三等兵
11/05/21 20:46:22.44
解放戦争(笑)

150:名無し三等兵
11/05/21 20:55:52.09
シリア各地の民主化要求デモで44人死亡
URLリンク(www.afpbb.com)

151:名無し三等兵
11/05/21 21:15:00.22 f6ZX0kKj
ユダヤ人差別が全くないのって日本をはじめとする極東アジアだけだろな

152:名無し三等兵
11/05/21 21:24:21.21
でもユダヤ人が原発を広島に落としたんだよな。

153:名無し三等兵
11/05/21 21:46:18.33
開発にユダヤ人科学者が関わったこととアメリカ合衆国が原爆を使った
というのは一見関係あるようで全くないな、意図的に混同してるんだろうけど

154:名無し三等兵
11/05/21 22:04:49.19
この手の議論では、アメリカはユダヤ民族に牛耳られている大国という立場。
ちなみにフリーメイソンも悪役になっていることが多い。

中東情勢はイスラエルにとって第四次中東戦争以前の状況に戻る可能性は
あるけど、シリアとエジプトに盛んに武器援助(軍事顧問団含む)したソ連は
もはやないし、イランじゃ力不足。

155:名無し三等兵
11/05/21 23:27:56.33
チュニジアの革命の火は最後はユダヤの国を滅ぼす力となるよ。

156:名無し三等兵
11/05/22 00:47:05.04
>>151
日本でもネット中心に反ユダヤ主義は結構跋扈してるけど
戦前も結構盛んだったよ、ちょび髭の伍長閣下に触発された人を中心に

157:名無し三等兵
11/05/22 17:09:41.53
>>154
中東戦争4でダマスカス占領したら直接軍事介入してくるという情報で
思いとどまったことになってるんだよね



まー国内強硬派向けのプロパガンダかもしれないけど

158:名無し三等兵
11/05/22 18:41:17.59
プーチン露首相、大統領時代にイラン核計画の妨害を指示 ウィキリークス
URLリンク(www.afpbb.com)

イエメン野党勢力、湾岸協力会議の調停案に署名 反政府デモの混乱収束へ
URLリンク(www.afpbb.com)

159:名無し三等兵
11/05/22 18:45:59.81
イラン情報当局、CIA工作員を多数拘束と発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)

イランがベネズエラにミサイル基地建設か 独紙報道
URLリンク(www.cnn.co.jp)

禁止の「車運転」で女性拘束、再連行の情報も サウジ
URLリンク(www.cnn.co.jp)

160:名無し三等兵
11/05/22 18:49:55.56
>>158
またサレハがドタキャンするんだろ

161:名無し三等兵
11/05/23 08:23:02.95
イラン、OPEC乗っ取り 議長国の権限、総会で西側批判か
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

162:名無し三等兵
11/05/23 08:23:49.67
オバマの中東演説、目的は中東の反米化阻止とイスラエルの安全保障だろ
撤退後は面倒見切れないからいいかげん国境線を受け入れろと

関心がない証拠に、パレスチナ国家の具体像については何にも言及してない

163:名無し三等兵
11/05/23 08:32:31.40
イスラエルの反発に配慮−オバマ大統領、67年境界線提案で
URLリンク(jp.wsj.com)

164:名無し三等兵
11/05/23 08:33:34.88
イランが米国のスパイ30人逮捕、国外大使館で情報提供の疑い
URLリンク(jp.reuters.com)

165:名無し三等兵
11/05/23 08:34:18.73
硫酸で失明のイラン女性、手術代と引き換えに「報復刑の免除希望」
URLリンク(jp.reuters.com)

166:名無し三等兵
11/05/23 08:37:12.95
イラン、革命防衛隊に新型ミサイル配備
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

167:名無し三等兵
11/05/23 18:13:46.21
湾岸協力会議がイエメン仲介を停止、大統領の署名拒否をうけ
URLリンク(www.afpbb.com)

168:名無し三等兵
11/05/23 18:21:19.57
シリア各地で大規模デモ、中部では葬列への発砲で11人死亡
URLリンク(jp.reuters.com)

169:名無し三等兵
11/05/23 18:23:18.25
サウジ当局が女性活動家を逮捕、車運転しユーチューブに投稿
URLリンク(jp.reuters.com)

170:名無し三等兵
11/05/23 18:24:02.89
調停案めぐり大統領支持派が米大使館など包囲 イエメン
URLリンク(www.cnn.co.jp)

171:名無し三等兵
11/05/23 19:33:00.64
換地つってもなぁ
イスラエルの主張はイスラエル側でパレスチナ人に割り当ててるゴミプロビやるから、
西岸の水源や農耕適地、入植地を結ぶ道路の管轄権全部寄越せ
パレスチナ軍の創設は認めない、パレスチナ側地域へのIDF駐留は当然の権利だ
なお人口の増大に併せて既存入植地は無制限に拡大されるんでヨロシク

以上、これが我々が示す最大限の譲歩だ(キリッ

だからなぁ
ここから何の交渉が生まれるんだ
オバマは寝ぼけたこと言ってないでパレスチナとアラブの分断と現状受容を進める方向に切り替えろよ

172:名無し三等兵
11/05/23 20:20:11.61
「9・11」後の10年:第3部 ビンラディン殺害/上 「テロよりデモ」
URLリンク(mainichi.jp)

173:名無し三等兵
11/05/23 20:25:59.95
>>167
いよいよサレハ終了フラグ?

174:名無し三等兵
11/05/23 23:47:40.41
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)

かっこいい51歳だなぁ…何となく無理してる感はあるけどw

175:名無し三等兵
11/05/24 07:53:15.40
EU、シリアのアサド大統領と政権幹部を制裁対象に追加
URLリンク(jp.reuters.com)

176:名無し三等兵
11/05/24 08:43:12.86
【米国】オバマ大統領の専用車は“戦車”並の完全防備車 西欧4カ国訪問にも「空輸」使用する物々しさ(画像あり)
スレリンク(newsplus板)

同時テロの時みたいにアル・カーイダとかこの頃は大統領を狙わななくなったなと思っていたが、これは無理だよなあ。

177:名無し三等兵
11/05/24 17:11:33.64
>>173
バーレーンとの違いは免責受け入れで勢力内をまとめられたことだよなぁ>イエメン反政府勢力

178:名無し三等兵
11/05/24 18:42:03.38
イラン南西部の石油施設で爆発、アハマディネジャド大統領訪問中に
URLリンク(jp.reuters.com)

179:名無し三等兵
11/05/24 18:46:01.19
パレスチナ首相が心臓発作で入院、訪問先の米国で
URLリンク(www.cnn.co.jp)

180:名無し三等兵
11/05/24 19:28:55.18
なんだ和平しようとすると死ぬ法則は今回はパレスチナ側か

181:名無し三等兵
11/05/24 19:37:51.06
どうみても紅茶に毒入れました本当に(ry
おや誰か来たようだ

182:名無し三等兵
11/05/24 20:14:27.70
*西欧諸国がイランに降るはずの雨を特別な技術を用いてとどめている、とイランのアフマディネジャド大統領が演説。
しかし、英国紙によると、その演説が終わった直後に雨が降りだしたという。(Y)

URLリンク(www.zion-jpn.or.jp)

183:名無し三等兵
11/05/24 20:54:13.69
>>180
そりゃイスラエル側は和平しようとしてないから条件に該当しないしw
シャロンまだ植物状態なのね

184:名無し三等兵
11/05/25 08:20:59.05
パレスチナ問題で強硬姿勢崩さず―イスラエル首相が米議会で演説
URLリンク(jp.wsj.com)

185:名無し三等兵
11/05/25 16:25:03.79
イスラエル空爆のシリア施設、「原子炉の可能性大」=IAEA
URLリンク(jp.reuters.com)

シリア:「秘密原子炉」疑惑 米欧、安保理付託を検討 施設隠蔽、査察協定に違反
URLリンク(mainichi.jp)

イスラエル首相、米議会演説で「67年境界線」拒否を強調
URLリンク(www.afpbb.com)

イエメン治安部隊と有力部族が衝突、38人死亡
URLリンク(www.afpbb.com)

エジプト検察、前大統領を訴追 デモ参加者殺害などの疑い
URLリンク(www.cnn.co.jp)

186:名無し三等兵
11/05/25 19:06:25.15
IAEA報告書、シリアとイランの核関連疑惑を指摘
URLリンク(www.afpbb.com)

187:名無し三等兵
11/05/25 19:19:41.91
米政府がベネズエラ国営石油会社を制裁対象に、イランとの取引で
URLリンク(jp.reuters.com)

188:名無し三等兵
11/05/25 19:24:20.79
米政府、イランと取り引きの企業7社に制裁
URLリンク(www.cnn.co.jp)

189:名無し三等兵
11/05/25 22:00:46.28
ユダヤは選民思想もっているからパレスチナ人を人間とは思っていない。
彼らの価値観ではアラブ人はヒトモドキに過ぎず、虐殺の対象であり、
マンハントが娯楽の鬼畜民族だからな。

190:名無し三等兵
11/05/26 00:23:27.18
あんたも大した選民思想持ったもんだな

191:名無し三等兵
11/05/26 09:03:23.93
【NewsBrief】イエメンのサレハ大統領、退陣要求を改めて拒否
URLリンク(jp.wsj.com)

192:名無し三等兵
11/05/26 09:11:20.73
【NewsBrief】ガザ地区との国境を28日に開放=エジプト
URLリンク(jp.wsj.com)

193:名無し三等兵
11/05/26 13:34:16.05
英仏など4カ国、人権侵害でシリア非難決議案 安保理
URLリンク(www.asahi.com)

情報機関員、タクシー運転手装う?=あの手この手でデモ警戒−シリア
URLリンク(www.jiji.com)

レバノンのヒズボラ指導者、シリア市民にデモ中止求める
URLリンク(www.nikkei.com)

国連加盟路線強める=イスラエル首相の演説非難−パレスチナ議長
URLリンク(www.jiji.com)

「楽な」石油は枯渇へ−鍵を握るサウジ重油プロジェクト
URLリンク(jp.wsj.com)

バーレーン皇太子「改革を約束」 反体制派に譲歩の姿勢
URLリンク(www.nikkei.com)

部族勢力が国営通信など占拠、首都の空港閉鎖 イエメン
URLリンク(www.cnn.co.jp)

エジプトの街角で進む「脱ムバラク」作業
URLリンク(www.cnn.co.jp)

194:名無し三等兵
11/05/26 18:18:28.94
「67年境界線案、受け入れるべき」イスラエル世論調査で約6割
URLリンク(www.afpbb.com)

「運転する女性はひもで叩こう」、フェイスブックの呼び掛けが物議 サウジ
URLリンク(www.afpbb.com)

195:名無し三等兵
11/05/26 18:25:14.48
イエメン大統領「平和的交渉で権力移譲」、外圧には反発
URLリンク(jp.reuters.com)

米大統領が英議会で演説、「欧米が中東情勢で指導力発揮を」
URLリンク(jp.reuters.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4594日前に更新/296 KB
担当:undef