【どうなる?】F-2を ..
[2ch|▼Menu]
451:名無し三等兵
11/04/01 23:50:38.47
今年度予算が一部凍結するらしいけどF-2B代替機どころか
F-Xも危ういんじゃないの?

452:名無し三等兵
11/04/01 23:57:51.68
>>451
URLリンク(mainichi.jp)
公共事業費と施設整備費の5%を留保

453:名無し三等兵
11/04/02 00:25:18.45
なるほど

454:名無し三等兵
11/04/02 01:20:13.55
しかし当時の情報によると仙台空港に津波が到達したのは午後四時すこし前ぐらいの
ようなんだが。地震から一時間以上もたっていてもヘリ一機も飛ばせないものなのか。
仙台空港の映像では曇りだったけ悪天候ではなかったしね。

455:名無し三等兵
11/04/02 01:55:25.29
震度6とか7の地震喰らった直後だし、機材のチェックに時間が掛かったりもしたんじゃないかな?
いざ飛ばしたら壊れてて落ちたなんてことになったら目も当てられんし。
あんな大津波が来て全機御釈迦になるとわかってれば無茶してでも飛ばしたかもしれんけど。

456:名無し三等兵
11/04/02 02:00:21.49
いやこれも情報によると3時過ぎには宮城で10メートルの津波と報道されている。
一般家庭なら停電で情報が遮断されたとも考えられるが自衛隊がまさか一般家庭並みの
情報収集能力ではないでしょ。

457:名無し三等兵
11/04/02 02:09:48.32
当日の映像を見ても、津波が迫っているところで普通に道路を車が走っている。
道路がそんなにやられているようにも見えないし。
それならヘリぐらいすぐに飛ばせそう。実際にNHKと思われるヘリは飛んでいるし。

458:名無し三等兵
11/04/02 02:29:10.60
地震から1時間ならば三沢から飛んで避難指示とか出来たのではないか。
トモダチ?

459:名無し三等兵
11/04/02 02:33:40.64
まーた変なのが湧いてきた

460:名無し三等兵
11/04/02 02:37:28.70
地震から1時間も経ってヘリ一機飛ばせない航空自衛隊のほうが変だと思うけど。

461:名無し三等兵
11/04/02 02:41:10.49
地震っていつごろ起きたっけ

462:名無し三等兵
11/04/02 02:48:46.05
ヘリは地震後普通に飛ばしてただろ

463:名無し三等兵
11/04/02 03:04:24.07
被災状況確認のためにヘリを飛ばすことはできても
航空機は滑走路のチェック終わらないと飛ばせないだろ

464:名無し三等兵
11/04/02 03:21:27.54
>>460
なに、10式スレでは相手にしてもらえないからこっちに来たのか?

465:名無し三等兵
11/04/02 08:41:46.87
津波がいつ到達するか正確な時刻がわかる訳ないんだからのんきに飛行準備なんてしてられない
下手したら機材人員まとめて失う

466:名無し三等兵
11/04/02 08:43:44.87
そして世界はループする

467:名無し三等兵
11/04/02 10:53:14.18 4shnB3OG
松島基地は、当日天候不良で、訓練飛行は全停止だったとのこと。

468:名無し三等兵
11/04/02 14:55:32.65
有事の敵襲に対処できない実態が明らかになったってことだな

469:名無し三等兵
11/04/02 15:12:19.66
>>468
航空基地が爆撃されている時点で制空権も無いし、もう終わっているような気もします。
潜入工作員の破壊活動なら警備担当が排除する・・・と良いなあ。

470:名無し三等兵
11/04/02 16:10:55.18
トモダチ作戦によって、F-Xは120%F35に決まりました。
ありがとうございました。


471:名無し三等兵
11/04/02 16:15:51.29
>>470
>トモダチ作戦によって
グロホ買います。他は未定、では?

472:名無し三等兵
11/04/02 16:39:49.77
>>470
予算が苦しくなっただけですが何か?

473:名無し三等兵
11/04/02 16:49:24.07
>>471
グロホも買います。
毎度ありがとうございました。

474:名無し三等兵
11/04/02 16:58:22.83
民間無人機でこのレベル。グロホの画像も出せよ

無人機、原発復旧作業に一役 妙高の会社、現状把握へ画像提供
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
エアフォトサービス
URLリンク(www.yamazaki-k.co.jp)
Photos of the Day - Fukushima Dai-ichi Aerials
URLリンク(photos.oregonlive.com)

475:名無し三等兵
11/04/02 17:18:14.42
グロホの画像は政府には出すけど公開はできないんじゃなかったか?
解像度からカメラの性能がばれちゃうし
これまでグロホの偵察画像は解像度を落としたのしか公開された事がないはず

476:名無し三等兵
11/04/02 19:55:41.68
>松島基地は、当日天候不良で、訓練飛行は全停止だったとのこと。


仙台空港の旅客機は普通に飛んでたよ。たまたま地震の時はいなかったけど。
旅客機が飛べて自衛隊が飛べないとかあるのか?


477:名無し三等兵
11/04/02 19:59:18.88
>ヘリは地震後普通に飛ばしてただろ

松島基地からは飛んでないでしょ。

NHKの上空からの津波の映像あれ名取でしょ。NHKが飛べて自衛隊が飛べないとか?



478:名無し三等兵
11/04/02 20:21:43.58
>476
計器と管制に従って目的地まで飛ぶだけじゃ戦闘機過程高等訓練にならないでしょ

479:名無し三等兵
11/04/02 20:30:56.14
>>476
既定の航路を管制を受けて飛ぶ旅客機とは違うだろ。
訓練空域の気象条件とかが規程を満たしていなかったのだろう。

480:名無し三等兵
11/04/02 21:25:28.64
空自は敵襲を受けても気象条件とかが規程を満たしていなければ飛び立ちません

481:名無し三等兵
11/04/02 21:27:19.43
少なくとも訓練生はそうだろうよ

482:名無し三等兵
11/04/02 21:36:30.35
実際戦闘機は飛ばそうと思ったらどれぐらいで飛ばせるものなの。
1時間あっても飛ばせない戦闘機では意味がないような。

483:名無し三等兵
11/04/02 21:43:36.82
各要撃機とも受令から5分以内に離陸できる態勢(5分待機)を維持している

484:名無し三等兵
11/04/02 21:46:16.42
>>482
スクランブル待機は5分以内で上がる。
ただ松島は教育部隊だからねー。待機なんてやってないわけよ。


485:名無し三等兵
11/04/02 22:02:07.23
すぐに米軍輸送機が来たということは滑走路自体に異常はなかったんですよね?

松島基地の人は津波の時にどこに避難したんでしょうか。基地の人全員が避難できる
高い場所があるとか。

486:名無し三等兵
11/04/02 22:07:29.66
>>485
建物の上に避難してた画像があったろ

487:名無し三等兵
11/04/02 22:11:16.35
>>485
津波到達してるから、滑走路としては使えない状態だったよ
米軍が強行着陸して綺麗にしてようやく使えるようになったくらい

488:名無し三等兵
11/04/02 22:29:09.79
>米軍が強行着陸して綺麗にしてようやく使えるようになったくらい
流石のMC-130Pにも瓦礫だらけの滑走路に降りる能力はないだろw

489:名無し三等兵
11/04/02 22:42:25.28
>>487
その話は、半分くらいしか滑走路が生きてなかった仙台空港だろ。
重機積んだMC-130が強行着陸し、重機で滑走路の瓦礫どかし。

490:名無し三等兵
11/04/02 22:50:44.36
>>485
米軍が着陸したのは仙台空港
>すぐに米軍輸送機が来たということは
米軍到着は津波被害の5日後で事前に陸自が整備してた、調べると
陸自1500m整備→16日MC-130H着陸→全体を整備→20日C-17着陸

松島は津波が引いてからはヘリの中継でも滑走路の整備してたぞ
15日には整備を完了してこちらも16日に物資を持った米軍輸送機が来たんだと

491:名無し三等兵
11/04/02 22:52:27.71
どちらもC-130の着陸までに米軍と自衛隊が瓦礫の撤去作業してます。

492:名無し三等兵
11/04/02 23:06:15.40
松島は地震の次の日の夜明けから隊員が瓦礫除去したってどこかの新聞に書いてあった

493:名無し三等兵
11/04/02 23:19:57.74
ようは津波が来る前の滑走路の状態なんですけど。飛べない状態だったのでしょうか。

494:名無し三等兵
11/04/02 23:29:13.34
URLリンク(www.city.higashimatsushima.miyagi.jp)
そもそも事前の予測では松島基地は津波被害が想定されていない
「津波が来る前に飛んでれば」なんて言うのは後だから言えること

495:名無し三等兵
11/04/02 23:45:06.42
>>494
栗田さんの気持ちが解るね
あの時、ああしとけば良かったなんて。後世の神の視点からだもの
歴史はよりBetterな選択をした結果だものね

496:名無し三等兵
11/04/02 23:51:30.92
下手に津波の最中に離陸しようとしたらPまで命なかったかもしれん

497:名無し三等兵
11/04/03 00:08:01.05
>>489
報道読んでないのか?

まず松島に1機目のMC-130が着陸し。
降ろした機材が陸路仙台空港へ向かって仙台空港を部分整備して
別のMC-130が仙台に降りた。

498:名無し三等兵
11/04/03 00:30:43.36 DJQf82mD
戦闘機、ヘリ、ミサイル、弾薬、を沢山つんだ超巨大空母をいっぱいほしい oosakaのザラ金1000京円で 
FAXつかって、両方小切手はつかえから
[0:06:11] sato: 陸海空
[0:06:34] sato: こん
[0:07:10] sato: 財閥のライトノベルある?
[0:12:14] sato: URLリンク(www.military.com)

URLリンク(www.privatemilitary.org)

499:名無し三等兵
11/04/03 00:34:06.81 DJQf82mD
戦闘機、ヘリ、ミサイル、弾薬、を沢山つんだ超巨大空母をいっぱいほしい oosakaのザラ金1000京円で 
FAXつかって、両方小切手はつかえから
[0:06:11] sato: 陸海空
[0:06:34] sato: こん
[0:07:10] sato: 財閥のライトノベルある?
[0:12:14] sato: URLリンク(www.military.com)

URLリンク(www.privatemilitary.org)

500:名無し三等兵
11/04/03 00:59:38.36
>>497
>報道読んでないのか?
ソースも貼らずにですかw

281 :名無し三等兵 :sage :2011/04/02(土) 19:59:30.85 ID:???
>>279
日付を確認なさい

First fixed-wing aircraft since quake lands at Sendai Airport - Yokota Air Base - News
URLリンク(www.yokota.af.mil)

MATSUSHIMA AIR BASE, Japan
A U.S. Air Force MC-130T cargo plane arrives here March 16 carrying with 25,000 bottles of water.
Operation Tomodachi | Flickr - Photo Sharing!
URLリンク(flickr.com)

501:名無し三等兵
11/04/03 01:05:08.84
ソース?
URLリンク(dailynewsagency.com)

502:名無し三等兵
11/04/03 01:07:33.36
>>495
栗田の場合は若干の損害は省みず突入せよと明確な命令が下っているのに逃亡した訳だから
突入しても勝機がないとかの実情がどうであれ命令違反は命令違反

一方の松島基地は想定もされてないし
実情としても無理であった訳だからまったくの別

503:名無し三等兵
11/04/03 01:07:47.68
気象庁が地震発生後すぐにマグニチュード7.9としたらしいね。
これまったく知らなかったんだけど。これ重大な問題じゃないか。
東京や横浜であれだけ揺れてマグニチュード7.9なんてありえないよ。
震源が宮城沖130キロで。素人でもわかる。なんで気象庁は叩かれないんだ?

504:名無し三等兵
11/04/03 01:17:09.76
そんなの叩いてどーすんの

505:名無し三等兵
11/04/03 01:25:11.40
マグニチュード幾つだとか震度どのくらいだなんていう数値は
生き残った人たちが後で規模を実感するだけの代物だ
間違ってようが、極論を言えばなくてもどうってことない

506:名無し三等兵
11/04/03 01:28:38.14
・・・震度ならともかく、お前はアホか?

507:名無し三等兵
11/04/03 01:40:46.82
>>504
被災による影響も特になくケチがつけられれば何だっていい輩は今が一番楽しいときだろう

508:名無し三等兵
11/04/03 01:52:59.95
これが正解
>>501のリンク先は勘違いか誤訳をしてる
米軍も>500のFlickrの記事ではMC-130PをTと間違ってるが
March 17, 2011
- Special-ops Airmen open strategic runways for relief operations
URLリンク(www.yokota.af.mil)

509:名無し三等兵
11/04/03 02:03:32.41
防衛省関連話題ならまだしもなんで気象庁よ。板ちげぇだろ

510:名無し三等兵
11/04/03 02:55:45.57 tE47pQQo
俺も気象庁のM7.9という発表は極めて問題だと思ってるよ。
7.9と9.0なんて許される誤差じゃないだろう。
アメリカのUSGSはすぐに8.8という数値を出している。(すぐに8.9、後に9.0に修正)
7.9ならいつもの地震だから津波もいつも通りだろうと考えてしまったのではないか。
9.0に近い数字が最初から出されていれば今回の津波は只者ではないという緊迫感が出たはず。
松島で飛び立っていればよかったなどというのは全くの結果論だなあ。
あれほどの地震の後、基本的に滑走路の点検もせずに飛び立つはずもないし、
まさかあれほどの津波が来て壊滅的被害を受けるなどとは思ってもいなかっただろう。


511:名無し三等兵
11/04/03 03:13:46.23
あの揺れで大丈夫だろうと思う楽観的なやつが
マグニチュード9と言われたところで津波やべえと思って逃げるかっての

512:名無し三等兵
11/04/03 04:13:18.23
そうか今は春休みか…

513:名無し三等兵
11/04/03 05:42:03.13
一般の人はマグニチュードより震度のほう気にするだろ

514:名無し三等兵
11/04/03 05:43:47.30 Ikl8NjMU
F2生産再開たのむ

515:名無し三等兵
11/04/03 09:06:24.36
震災で失われた18機の再生産が必要になったし、もうRF-4Eの代替をF-2B派生型にしてしまって40機ほどF-2Bを増産しようぜ
あとF-4代替としてF-2を40機増産しようぜ
つまり80機F-2を追加生産しようぜ

516:名無し三等兵
11/04/03 09:13:54.36
だから増産するには冶具がない。
エンジン整備するにもIHI沿相馬工場が操業停止ではどうにもならん。
とりあえず輸送出来るように分解しろ。

517:名無し三等兵
11/04/03 10:56:00.38
このままだとF-2の総数は80機か。
でF-35が68機。
これでいい。

518:名無し三等兵
11/04/03 11:05:12.49
でF-35はいつ配備出来るの?

519:名無し三等兵
11/04/03 12:05:29.07
練習機は既存の機体5〜6機。
もちろん初期のF-2

520:名無し三等兵
11/04/03 12:05:35.82
>>518
イスラエルがパスした初期バージョンなら持参金積めば2017年頃には来る可能性もある。多分誰も買わないからw
完全な能力備えたブロックVだと何時になるかは分からない。
なんせソフトの完成が2017年ぐらいでそれから各種テストをしてやっと量産だし、順番待ちも大勢いるし

521:名無し三等兵
11/04/03 12:21:56.50
F-2じゃあもう中華にもロシアにも韓国にも対抗できない

522:名無し三等兵
11/04/03 12:29:37.87
ないない、それはない

523:名無し三等兵
11/04/03 12:29:43.64 R/TRV2LA
もうユーロファイターでいいよ。虎3だったら対艦ミサイル4本積めるんでしょ

524:名無し三等兵
11/04/03 12:39:22.23
軍事の世界では敵がこちらの想定どおりに行動してくれるなど有り得ないことだ
軍事に携わるものは常に想定外の事態に臨機応変に対処できる能力が必要であり
その能力が無い者は確実に敗北者になるであろう。
今回の松島も津波の襲来に対して臨機応変の対処ができなかったことは確かだ。
軍事に携わる者が想定外を口に出すのは、自らの無能を曝け出すようなものと言える。

525:名無し三等兵
11/04/03 12:43:14.29
自然相手に全て想定内だったらどんなに楽だろうかね

526:名無し三等兵
11/04/03 12:59:08.48
スパコンである程度は予測は出来たんじゃないの

527:名無し三等兵
11/04/03 13:06:00.73
F−2Bはしょうがないにしても、ヘリはもったいないことをしたね。

528:名無し三等兵
11/04/03 13:16:44.25
スパコンって・・・
今回の地震は前例ないけど?

529:名無し三等兵
11/04/03 13:41:08.64
前例がないことが起こるのが軍事の常識

前例がないことは起こらないと判断する人間
前例のないことには対処できない人間

↑戦争の敗北者

530:名無し三等兵
11/04/03 13:43:09.68
スレタイ嫁

531:名無し三等兵
11/04/03 13:44:57.39
全てを想定出来るエスパーが居るらしいなw

532:名無し三等兵
11/04/03 13:46:56.28
バコバコッ!
ウッ!

533:名無し三等兵
11/04/03 13:48:41.33 7COKqvKj
松島基地の整備担当下士官が、「救援要請があっても、
水没ヘリは使えなかったんです、悔しくて・・・」
気持ちはわかるが、なぜ退避させなかったのか?と
突っ込みたくはなった。F−2は諦めざるをえないとこ
ろではあるが。

534:名無し三等兵
11/04/03 13:51:07.38
だからおいそれとは発進できないし
想定してなかったほどの津波が想定してなかったほどの早さでやってきたんだから仕方ないだろと何度言えば分かるんだと
というかお前ちゃんとスレ読んだのか?

535:名無し三等兵
11/04/03 13:54:12.38
>>523
で虎3はいつ配備されるの?

536:名無し三等兵
11/04/03 14:00:23.02 R/TRV2LA
地震後の機体点検・確認作業マニュアルがあるんだろう
前例墨守だから臨機応変に対応できない

537:名無し三等兵
11/04/03 14:00:24.74
>>533
>なぜ退避させなかったのか?と突っ込みたくはなった。
どうして間に合わなかったと考えられないのかの方が不思議

538:名無し三等兵
11/04/03 14:16:03.25
津波の襲来を想定せず、なんら対策を講じなかった

しかし、実際に津波は襲ってきて甚大な損害を生じた

つまり、判断のミス

539:名無し三等兵
11/04/03 14:19:56.05
対策は講じたけれども、不十分だった、だよクソ餓鬼

540:名無し三等兵
11/04/03 14:24:53.14
>>538
それはあなたの論証のミス。情報収集の怠慢。
過去スレとまでは言わないが、このスレは1から嫁。

スクランブル即応機以外は離陸できない。
ここはスクランブル用の部隊でない。
全機が離陸できない。

541:名無し三等兵
11/04/03 14:25:02.52
グーグルアースで松島基地の位置を確認してみると
ほんとに海のすぐ横にある
これで津波を想定しないっておかしいだろ

542:名無し三等兵
11/04/03 14:27:18.43
>>541
これほどの規模の津波を予測して対策をとれってのにも無理があると思うがな

543:名無し三等兵
11/04/03 14:29:26.45
>>540
だからね、スクランブル即応機以外は離陸できないとか言ってるようじゃ実戦ではすぐに全滅するよ。
敵がスクランブル即応機以外は攻撃しないとでも思ってるの?
教育飛行隊所属機は攻撃されないと思ってるの?

544:名無し三等兵
11/04/03 14:31:25.01
(キリッ

545:名無し三等兵
11/04/03 14:44:28.77
>>543
スレチなのでこちらに移動してください
スレリンク(army板)

546:名無し三等兵
11/04/03 14:49:56.61
>>538>>541
>>494

547:名無し三等兵
11/04/03 14:57:11.53
つーか、UH-60Jのエンジン始動シーケンスすら知らないのか?
車みたくエンジンかけてすぐ動かせるとでも思ってんのか?
第一、津波到達までの時間分かってんのか?
釣りなら死んで来いクズ!


548:名無し三等兵
11/04/03 14:59:11.04
今回の件で奇襲受けたら同じように壊滅するんじゃねって思ってるやつ
普通は敵機がレーダーに映ることを忘れるな
あと冷戦時代に太平洋側から攻撃してくる国がいたら教えてほしい

549:名無し三等兵
11/04/03 15:04:35.06
>>543
ある日突然、猶予時間数分で攻撃してくる国があるのか

550:名無し三等兵
11/04/03 15:05:00.84
>あと冷戦時代に太平洋側から攻撃してくる国がいたら教えてほしい
東京急行がその気になれば。
どれほどの意味があるかはともかくw

551:名無し三等兵
11/04/03 15:06:02.39
ドヤ顔で基地の隊員批判してるアホは何なの?
ゲームみたくすぐ飛ばせると思ってんの?
アホ過ぎて言葉も出ないな。

552:名無し三等兵
11/04/03 15:29:02.88
>>543
この国の防空監視体制はいつからスカスカになったんだ?

553:名無し三等兵
11/04/03 15:29:41.05
F-2の唯一の欠点は、「まわせーっ!」と言えないからつまらない。

554:名無し三等兵
11/04/03 15:35:52.37 Ikl8NjMU
F20は3分で飛行可能

555:名無し三等兵
11/04/03 15:37:15.40
>>552
相手にするなよ。どうせ防空識別圏って言葉も知らないんだろうから

556:名無し三等兵
11/04/03 15:53:32.56
隣国との関係が険悪になって武力衝突寸前みたいな状況でもなければ
全機がすぐにでも飛び立てる何時でもかかってこいやな体制とらないっての
平時からそんな体制取ってたら無駄すぎる
ましてや練習機部隊だ

557:名無し三等兵
11/04/03 15:54:07.56
津波対策云々言い出したら海に近い場所に基地がある事自体間違いになるぞ

558:名無し三等兵
11/04/03 15:55:44.76
それは、そうだ。

559:名無し三等兵
11/04/03 16:00:28.98
日本に広大な砂漠があれば海上なんかで訓練せんわ

560:名無し三等兵
11/04/03 16:04:34.72
そもそも活断層だらけの日本でw

561:名無し三等兵
11/04/03 16:07:09.77
よし、北海道に枯れ葉剤撒こうぜ

562:名無し三等兵
11/04/03 16:09:09.57
北海道にも火山や活断層いっぱーい(だから温泉が良いわけだがw)

563:名無し三等兵
11/04/03 17:28:20.61
>>559
鳥取砂漠がある

564:名無し三等兵
11/04/03 17:38:45.37
>>563
ラクダも居るしね・・・って、縦断しても数秒もかからない。

565:名無し三等兵
11/04/03 17:49:10.85
ステルス化したF-2改を急造するしかあるまい

566:名無し三等兵
11/04/03 17:50:12.31
それって別の機体にF-2改って名前付けただけだろw

567:名無し三等兵
11/04/03 17:54:54.72
日本版ハイローミックス計画

2011 中華ステルスJ-20飛行実験に驚愕!!!
2012 もう一つの日本版ステルス支援戦闘機計画(F-2後継)  <==== いま ココ
2013 心神型試作飛行実験
2013 機体試作開始(外国製エンジン)
2017 国産エンジン試作開始(次世代エンジン要素技術研究終了)
2019 練習機試作初号機納入
2022 練習機量産初号機納入 F-2後継ステルス機試作開始
2024 F-2後継ステルス機試作初号機納入(国産試作エンジン)
2024  心神型制空戦闘機試作開始   米国ボーイング介入
2027 F-2後継ステルス機量産初号機納入
2029  心神型制空戦闘機試作機納入  中止
2034  心神型制空戦闘機量産機納入  中止




568:名無し三等兵
11/04/03 18:33:11.29
松島基地ってどのくらい海抜があるのかな?

569:名無し三等兵
11/04/03 18:38:08.01
2mだって
URLリンク(hp.kutikomi.net)

570:名無し三等兵
11/04/03 18:50:49.00
2mか…
何かしら津波対策は考えてなかったのかなぁ

571:名無し三等兵
11/04/03 18:53:21.33
2mではどうしようもないわ
一番の津波対策は高い所に作るしかない

572:名無し三等兵
11/04/03 18:53:30.17 tE47pQQo
>>511
オマイただの白痴か中学生なんだな。

573:名無し三等兵
11/04/03 18:55:39.13
>>571
岡山県民、乙。

574:名無し三等兵
11/04/03 18:59:24.50
なぜ岡山w
つか地震でやたら「岡山」のカキコを見るんだがなぜだ

575:名無し三等兵
11/04/03 19:01:59.37
>>574
岡山空港をググってみろ。

576:名無し三等兵
11/04/03 19:04:27.51
やはり F-XはF-18なんだろうなあ


577:名無し三等兵
11/04/03 19:05:53.53
URLリンク(hirofun.com)

578:名無し三等兵
11/04/03 19:12:03.49
確かに
「何故、津波が来る前に空中退避しなかったのか」ってのはおかしいが
「基地自体の位置、リスク管理がなっとらん」ってのは一理有ると思う
まあ、自衛隊だけの問題じゃなくて政治が大いに絡む話題では有るが

579:名無し三等兵
11/04/03 19:29:50.99
内陸に配置するとなにかあったときに大変じゃないか?
スクランブルとか訓練時の事故とか

580:名無し三等兵
11/04/03 19:33:32.57
岐阜基地は?

581:名無し三等兵
11/04/03 19:39:51.94
元を辿れば旧海軍の基地、経緯を考えれば位置はどうしようも無いっちゃどうしようも無い
内陸部に移転なんぞしよう物なら、やれ騒音が増えたの危険だの出て行けだので散々に揉めるのは目に見えるしな

582:名無し三等兵
11/04/03 20:07:07.91
内陸だと事故が起こった場合被害が大きいからな
最近だと米でF/A-18が住宅地に墜落して韓国人一家が犠牲になったのがあったし
入間でT-33が墜落した時も脱出しないで住宅地を避けたおかげで民間人に被害が出なかったけど
普通に脱出してたら惨事になったのは確実

583:名無し三等兵
11/04/03 20:51:32.77
岡山空港ぐらい内陸なら人家もないし心配ないんじゃない

584:名無し三等兵
11/04/03 21:29:02.84
今回の津波が専門家の誰も予測できなかった規模だった事が全ての原因だよ。

585:名無し三等兵
11/04/03 21:40:27.16
URLリンク(www.youtube.com)

宮城県沖地震を基にした津波シミュレーション。
松島基地の位置は分かってるよね。
基地を襲うほどの津波が発生するとは予測されていなかった。

586:名無し三等兵
11/04/03 21:55:38.08
だから、予測してなかったとか、想定してなかったとかは
過去に例がないからって理由によるものにすぎないもので
こういう過去に例がないことは起こらないって考えが根本的に間違ってるんだよ
これは自然災害でも、戦争でも言えること。

587:名無し三等兵
11/04/03 21:58:09.54
武人たるもの、常に最悪の事態に備えよ
ってこと

588:名無し三等兵
11/04/03 21:58:39.90
過去に例が無いなら優先順位が下がるのは当たり前だろ

589:名無し三等兵
11/04/03 21:59:09.86
天が崩れる事を心配していても仕方有るまい

590:名無し三等兵
11/04/03 21:59:46.90
それを言い出したら宇宙人とか異世界とか超能力とかまで対策しなきゃならなくなるぞ

591:名無し三等兵
11/04/03 21:59:47.17
もう全世界が一度に日本を襲う想定しなきゃなw
ついでに宇宙人と地底人も加えちまえ

592:名無し三等兵
11/04/03 22:06:50.47
世界に冠たる武装国家の誕生か、胸が熱くなるな

593:名無し三等兵
11/04/03 22:11:00.99
>>586
ならば真っ先に責められるべきは地震・津波の専門家だろ。
何十年以内に今回のような津波が発生すると予測されていた上での事なら
防衛省や自衛隊や松島基地司令が責められてもしょうがないが?

594:名無し三等兵
11/04/03 22:20:13.83
まあ言い出したらキリないな
地震をどうしても避けたいのならシベリアかオージー中央か北米中央に行くしかない

595:名無し三等兵
11/04/03 22:22:15.66
地下都市だな。
ヤマトだって地上の放射能から逃れるために地下にもぐったじゃないか。

596:名無し三等兵
11/04/03 22:25:36.74
秘密地下基地からF-2緊急発進!!11!

597:名無し三等兵
11/04/03 22:29:40.67
津波による大きな被害を起こした主な地震(18世紀以降)
Wikipedia項目リンク

なんかここの津波の実例を見てみると、日本でも外国でも20mクラスや30mクラス、中には40m近い津波がうじゃうじゃあるなあ
津波学者の言う想定できなかった津波っていうのが、自己保身のための自己弁明に聞こえてきた。

598:名無し三等兵
11/04/03 22:34:22.33
問題は、それが東北沖で発生する事を予見し得たのかという点だと思うが

599:名無し三等兵
11/04/03 22:41:17.70
50年に1度か100年か1000年か1万年か1億年か

どうしましょーね

600:名無し三等兵
11/04/03 22:42:30.37
地震の専門家が津波は来ないと予測してる以上
基地司令はその前提に則って行動したまでだろ
自分の専門外まで責任持てと言われても無理


601:名無し三等兵
11/04/03 22:49:00.51
原発はどんな天変地異がおこっても安全に停止できるようにしなければならない
想定外なんて言葉を発するのは愚かさの証明にしかならない

対して軍事力は消耗することも念頭におくもの
想定外の事態である程度消耗しても作戦を続けることが要求される
予備機だったり機能を分散させたりということがこの場合それに当たる

実際まともな指導者なら非常事態宣言出すような事態なのに防空力は落ちてないし
中期的には対艦攻撃能力も維持できる

何があっても何一つ犠牲出さずになんてのは安っぽい厨ニ病アニメの見すぎだと自覚した方がいい

602:名無し三等兵
11/04/03 22:53:13.58
>想定外なんて言葉を発するのは愚かさの証明

地球のことが全部解明されても無いのに科学者に全能を求められましても
判明している範囲でさえ自然現象に全部対応って言われてもねぇ

603:名無し三等兵
11/04/03 23:00:44.34
>>601
NHKで報じられていたが
福島第一原発の防波堤は予測されていた最大津波より低かったので論外。
後日責任問題が発生する可能性が大。

津波被害直後にも防空機能は維持されているよ。
宮城・三陸沖に集結した米艦隊の動向を偵察に来たロシア機に
三沢から(だっけ?)スクランブル掛けてるし。

604:名無し三等兵
11/04/03 23:01:24.78
かと言って、海岸から数百メートル、海抜2メートルの位置に滑走路がある基地が何も考えてないっていうのも・・・

605:名無し三等兵
11/04/03 23:04:24.48
中規模災害くらいなら対策講じておけばいい保険になるけど
大規模災害を真っ向からどうにかできるくらいの対策講じようとすると
割に合わない保険になるだけ

606:名無し三等兵
11/04/03 23:07:43.89
>>604
じゃあ何を考えてればよかったと思うの?

607:名無し三等兵
11/04/03 23:08:00.52
>>604
後出しジャンケンならそら無敵だが

608:名無し三等兵
11/04/03 23:10:35.83
場所によって高さ20mを超えた津波相手に何をどうしろと

609:名無し三等兵
11/04/03 23:12:05.11
今後海岸沿いの基地はどうするべきか
という視点なら議論にもなるんだがな

610:名無し三等兵
11/04/03 23:19:28.28
最も高い津波の押し寄せる可能性のある地域(三陸側)でも
短時間で避難可能な高台の無い場所では2階に上がるのが避難の指示事項だった。
実際には3階が飲み込まれる津波だったのだよ。
震災直後にインタビューを受けてた地震学者の目が虚ろだった。

611:名無し三等兵
11/04/03 23:20:07.63
山に基地を作る…
いや、ここでまさかのメガフロート基地論かw

612:名無し三等兵
11/04/03 23:20:24.31
掩体壕に防水機能を入れるとか
維持費半端ねぇか

613:名無し三等兵
11/04/03 23:22:23.20
>>578
ココから下堂々巡りw

614:名無し三等兵
11/04/03 23:26:07.02
全くもって素晴らしいループw

615:名無し三等兵
11/04/03 23:29:29.98
空軍基地が津波のような自然の脅威に晒されるほど立地に困らない中国空軍はその点強いよな
おまけにJ-10・11はF-2のような再生産困難な代物でもないしステルス開発するし国防費右肩上がりとマジでイージーモードだろ

616:名無し三等兵
11/04/03 23:42:29.18
全部国土が小さいのが悪いのよママン・・・

617:名無し三等兵
11/04/03 23:46:56.84
>>615
J-11・Su-30自体F-15Jより強い機体だけにな
相変わらず空警2000が糞AEWなのが救いだが

618:名無し三等兵
11/04/04 00:01:32.21
それはない
なんつうか昔はF-15って過大評価されすぎだったけど
最近は過小評価されすぎ

619:名無し三等兵
11/04/04 00:23:40.68
しかしAAM-4が使えないpreに関しては間違ってないかも

620:名無し三等兵
11/04/04 00:32:19.03
過小評価されてるってのも分かるがPre-MSIPはさすがに古すぎるもんな
MSIPの改修機でやっと周辺国の水準だし、もうちょっと贅沢してほしい

621:名無し三等兵
11/04/04 00:41:24.85
>>617
空警2000はAWACSだしレーダの性能はイスラエル製のファルコンレーダーに
劣らないと言われてる
数が少ないのが救いだけど、将来的には警戒するべきものだろ

622:名無し三等兵
11/04/04 00:43:41.86
今回地震発生直後の松島基地の判断とかどうだったんだろう。
気象庁のM7.9なんて情報を鵜呑みにしないで独自の情報収集とかして巨大津波の
接近とか判断できなかったのか。アメリカ軍とかからの情報とか。
スマトラの巨大津波の先進国はわかっていたという話だったしね。
usgsの情報とか。

623:名無し三等兵
11/04/04 00:49:33.69

ヘリは悪天候で飛びあぐねたということだけど、NHKのヘリは普通に仙台上空を飛んでいたし
天候も悪いようには見えなかったが。

624:名無し三等兵
11/04/04 00:53:06.74
壊れたスピーカー

625:名無し三等兵
11/04/04 00:55:13.77
F-2を語ろうぜ

626:名無し三等兵
11/04/04 00:57:45.17
>>622
>今回地震発生直後の松島基地の判断とかどうだったんだろう。
どうやっていたら、殉職者50-100名をださずに機体が避難できるか書いてくれ。



627:名無し三等兵
11/04/04 01:02:15.89
Mが機体修理可能か見積もり出すそうだ。

エンジンは洗浄してオーバーホールすれば以外と使えるんじゃないかと。

機体が駄目ならエンジンのみ再利用して何か・・・。



628:名無し三等兵
11/04/04 01:05:26.92
エンジンは心臓だけど、最近じゃ脳みその方がお高くなっているからねぇ

629:名無し三等兵
11/04/04 01:14:25.58
>>626
一般道を走行して退避というのはどうでしょう。

630:名無し三等兵
11/04/04 01:14:37.15
複合材って錆ないし腐らないし、衝撃さえうけてなければ機体もなんとかなるかも?

631:名無し三等兵
11/04/04 01:37:40.13
表面ひっかかれたりしてるだろうから期待すんな。

632:名無し三等兵
11/04/04 01:46:37.94
>>629
昔、深夜の対向車線に新幹線が走っていたことを思い出した。

633:名無し三等兵
11/04/04 02:04:38.25 a/M8Ln+D
福島原発で亡くなった東電の二名は、地震直後に4号機の
担当の機器点検に行って、津波に呑まれたんだね。

松島で同様な事態が起こらなかったのは不幸中の幸いかも。。。

634:名無し三等兵
11/04/04 02:23:00.74
>>13
海水被ってからすぐに洗浄できなかったから
結構腐食が発生してるかも
その場合だと今更洗浄したところでもう使えなくなってるだろうな

635:名無し三等兵
11/04/04 03:49:55.40
>>622
津波が到来すると情報があったからすぐに上層階へ避難させたんだよ。
天候は地震後に良くなった。暗い中F-2が沈んでる画像が当日にこのスレにも貼られた

636:名無し三等兵
11/04/04 03:52:31.11
二行目は >>623

637:名無し三等兵
11/04/04 07:54:28.77 z4pu/Pfu
F2の増産を米側に打診しない民主のクソ売国政権がクズ過ぎる。
大震災、津波被害で米側が何でも協力すると言ってくれてるチャンス。
増産頼めばOK出る可能性大きい。悪くても製造ラインの日本移設とかなら
認めるだろ。クズゴミ糞民主は何の手も打たず作戦機減数を目論んでる。
仙石が復帰してるから積極的に防衛力の弱体化を画策してる。

638:名無し三等兵
11/04/04 08:08:14.60
電力不足、インフラ東北壊滅、物資流通に障害あり
こんな時期に軍備に割けるだけのリソースってあるのか?
無理に割いたらそれこそ復興よりも軍備を取るのかって大批判受けそうなもんだが
たとえそれが正しい判断だとしてもだ

639:名無し三等兵
11/04/04 08:31:30.67
そもそも教育やF-Xを含めて検討しなくちゃならないのに安易に増産とかないから。
世界一高い練習機はいらんのよ

640:名無し三等兵
11/04/04 08:46:00.36
>>494の防災マップの通り46分以内に出来ることは避難だけ。
松島は訓練飛行には最適な基地に間違いはないんだから、
今後は常駐機なしで運用するべき。


641:名無し三等兵
11/04/04 08:46:13.59 fyh7f01m
>>622
仮にその時点でわかったところで打てる方策なんてありましぇん。

>>637
今の時点ですべきことじゃないだろ。
もしその気があるなら水面下で打診はしている可能性はあるが、
していたとしても現時点では明らかにはしないだろ。
って言うかオマイは単に民主をディスりたいだけだろ。

642:名無し三等兵
11/04/04 08:52:51.29 fyh7f01m
>>597
津波というのは特定の場所では非常に大きくなることがあるんだよ。
だからその大きい場所を取り上げればそういうことになるが、
今回のように極めて広範な場所に壊滅的な被害を与えるような巨大なエネルギーを持った
巨大津波はそうそう例はない。

643:名無し三等兵
11/04/04 09:56:26.50
防衛費(空自)に回せるとしたら、アメリカは無理にせよ、イギリス、ロシア空軍なら火力的に圧倒できるとこまでいけるかね?

644:643
11/04/04 09:59:23.66
↑ミス訂正。

阪神淡路大震災と今回の東日本大震災の被害総額が役40兆ほどらしいが、それを空自の防衛費に回せるとしたら、アメリカは無理にせよ、イギリスやロシア空軍なら火力的に圧倒できるとこまでいけるかね?

645:名無し三等兵
11/04/04 10:00:12.07
空自限定か

646:名無し三等兵
11/04/04 10:01:18.44
総被害額って個人や法人資産込だろ。
国の支出じゃないんだからそんな想定無意味。

647:643
11/04/04 10:04:36.41
>>645
一応 F-2スレだから。
youtube辺りの軍事力ベスト10動画の何本かをを見ると、日本のランクは陸海空総合で9位か10位が多い。
空軍力は8〜9位 海軍力は5〜6位ってのが多かった。

648:643
11/04/04 10:07:11.21
>>646
あのな、想定云々、被害総額の内訳の話してんじゃないの。
仮の話だ。分からんなら横槍レス要らんわ。

649:名無し三等兵
11/04/04 10:12:57.98
アホか。

650:名無し三等兵
11/04/04 10:15:59.48
>>649

自己紹介乙

651:名無し三等兵
11/04/04 10:18:12.04
ここでどうこう言ったって今の民主じゃどうしようもないっしょ
経済的にも考えてF218機取り戻すのは難だし
その代わりの戦闘機もどう考えても無理でしょ


652:名無し三等兵
11/04/04 10:21:26.34
>>651
頭悪すぎて哀れ

653:名無し三等兵
11/04/04 10:26:06.49
>>652
自分が未熟なのは、わかってます
どこら辺が頭悪いのか指摘して頂けたら幸いです

654:名無し三等兵
11/04/04 10:26:19.13
頭の固いやつばっかかよw
民主がどうとか、経済状況→政策とかそんな現実的な事を聞いたわけじゃねーのに。
仮の話だ、仮!

俺が悪かった。もう二度と聞かない。はい終了。


655:名無し三等兵
11/04/04 10:27:54.89
航空派軍ヲタでF-2がジェット機では3番目に好きな俺だが
今は経済復興が第一だと思う


と思うものの、教育隊の定数21機中18機が水没だからなぁ…
他の飛行隊のB型持って来るのも長期的に見ればあんまり良くないし…

656:643
11/04/04 10:28:28.89
>>651
>>652は俺じゃないからなw

657:名無し三等兵
11/04/04 10:31:28.50
>他の飛行隊のB型持って来るのも
他の飛行隊っつーたって・・・
一線部隊は飛行隊当たり2機?全然足りないジャン

658:名無し三等兵
11/04/04 10:32:51.07
うん、だから長期的にもダメだと

659:名無し三等兵
11/04/04 11:26:42.40
F-2Bは残り13機

660:名無し三等兵
11/04/04 11:57:25.79
15機

661:名無し三等兵
11/04/04 12:06:04.49
1機は愛知で堕ちたよね

662:名無し三等兵
11/04/04 12:16:53.07
残ってるF-2B、F-2Aを売り払ってユーロファイター買おうぜ。
ほぼ完全な国内ライセンス生産で三菱、川崎、富士、新明和、IHIの
技術向上を目指せばいい。
ユーロは13のハードポイントがあるし、対艦ミサイルを6発積んでも、
空対空ミサイルも数発積めるから支援戦闘機としての能力もあるだろ。
スーパークルーズができるというのも魅力だし。
いつまでもアメリカ機を購入していたらダメだと思う。
F35をF15の後継機にするって話も出ていたけど生産にかかわってないから
ライセンス生産はさせてもらえないだろうし、F-2のように本国がもうやめよ、
って言ったらそれで生産はできなくなってしまう。

663:名無し三等兵
11/04/04 12:20:47.80
支援戦闘機としてのキモはどっちもつめることであって同時につめることじゃない

664:名無し三等兵
11/04/04 12:34:46.37
しかし対艦攻撃中に敵機に襲撃されて対空武装が機銃だけ、ってなれば
勝敗は決まったものだよ。
そうでなければ護衛機を一緒に飛ばすことになる。こんなにやりにくい
作戦はないと思うが。

665:名無し三等兵
11/04/04 13:00:28.84
>>664
対空ミサイル積めても空戦始めた機体は対艦ミサイルを捨てるので護衛機付けるのとあんま変わらんけどな。
もちろん敵機の妨害が無ければ護衛機も対艦ミサイルを撃てる事になるけど。

666:名無し三等兵
11/04/04 13:10:38.72
F-2ってASM4発積んだらAAM積めないんだっけ?

667:名無し三等兵
11/04/04 13:11:04.79
IRAAM×2

668:名無し三等兵
11/04/04 19:09:28.42
純粋な攻撃機でさえ自衛用に短AAM2発ぐらいは装備できまつ

669:名無し三等兵
11/04/04 19:20:09.59
>>662
ペンギンみたいな短射程小型対艦ミサイルじゃないと
6発装備は無理なんじゃなかった?

670:名無し三等兵
11/04/04 19:25:51.57
AGM-84ハープーンが搭載可能です。

671:名無し三等兵
11/04/04 19:35:07.98
4発だろ?

672:名無し三等兵
11/04/04 22:47:37.79
まてよ・・ 600ガロンタンク2個+ASM4つ+短AAM2つだろ
なら増槽つまなければ余裕でASM6発以上積めるんじゃね?

673:名無し三等兵
11/04/04 22:55:28.45
F-2課程に進むはずだった学生は今どうしてんだろ?

674:名無し三等兵
11/04/04 22:58:23.47
>>673
新田原のF-15で訓練すんじゃね?

675:名無し三等兵
11/04/04 23:39:54.45
>>674
アナログコクピットに慣れすぎてグラスコクピットに対応できないP量産かw
イーグルはマジで形態U型改装時にグラス化すべきだったわ

676:名無し三等兵
11/04/05 00:10:06.28
戦闘機操縦課程の後、F-2Bで機種転換訓練をしないとF-2には乗れない

677:名無し三等兵
11/04/05 01:17:03.70
>>675
改修時にグラスコクピット化しないと言うソースってある?

678:名無し三等兵
11/04/05 01:26:00.63
流石にグラスコックピットなんて改造するなら
もう試作→試験はしないと間に合わないんじゃないの

というか普通そういうのって「〜する」ソースの方を探すべきじゃね?

679:名無し三等兵
11/04/05 07:07:44.30
>>670
F-2ってハープーン積めたんだ。
いざって時にASM-2撃ち切ったら、八戸から融通?とかw

680:名無し三等兵
11/04/05 07:18:01.32
なんでこんなの半可通がいるんだ?

681:名無し三等兵
11/04/05 07:27:24.99
そりゃ、震災がらみでお客さんが増えたからな

682:名無し三等兵
11/04/05 07:30:47.78
別にいいじゃん
いちいち噛み付く厨房の方が迷惑だよ

683:名無し三等兵
11/04/05 07:33:19.13
そうだそうだw

684:名無し三等兵
11/04/05 08:29:50.21
いちいちーかみつくなー
しつもんにーこたえろー

685:名無し三等兵
11/04/05 08:45:15.40
このスレって軍事板でも特に頭のおかしい奴が多いなw

ニワカもくそもお前も素人だろがw



686:名無し三等兵
11/04/05 08:54:55.71
特に頭のおかしい奴乙w

687:名無し三等兵
11/04/05 09:11:30.01
>>686
ほらほら早速顔真っ赤で食いついたよw
ほんと馬鹿だなw

688:名無し三等兵
11/04/05 09:21:22.94
ほんと馬鹿だなw

689:名無し三等兵
11/04/05 16:29:30.37
ユーロファイターの対艦兵装
対艦ミサイル4(増槽3本の場合。1本なら6本)
長距離空対空ミサイル4
短距離空対空ミサイル2
27mmリボルバーカノン
増槽3(対艦ミサイル4本の場合。ミサイル6本なら増槽は1)

問題としては27mmのカノンだな。20mm機銃かバルカンに変えれるかどうか。

690:名無し三等兵
11/04/05 17:38:58.67
変える必要あんのか?

691:名無し三等兵
11/04/05 18:09:48.66
補給を考えればかえた方が楽だとは思うけど
バルカン砲の方がスペース取るんでなかったけ?


692:名無し三等兵
11/04/05 20:00:39.92
重いし場所とるから恐らく入らない。
発射してから一秒間の投射重量ではマウザー27mmのが有利とされてる。
リヴォルバーカノンの長所は立ち上がりが早い事。

693:名無し三等兵
11/04/05 20:32:27.79
撃ち終わってからも、回転が止まる迄は発射してない弾が無駄に流れちゃうし
最初の回転が安定する迄の散り弾と合わせると、結構な数の弾が無駄になる仕様なんよ

694:名無し三等兵
11/04/05 20:51:01.87
でも27mmだと、有事の時に補給で別の基地に降りたり、自分の基地が
やられた時に補給が利かなくなるのは困るな。
ところで今、日本が使ってる機関砲弾のサイズってどれぐらいあるんだっけ?

695:名無し三等兵
11/04/05 20:52:19.46
>>693
弾道が散らばることで逆に命中率が上がるって話だったような

696:名無し三等兵
11/04/05 20:54:23.32
というか機関砲なんて本当に撃つのかねぇ<有事

697:名無し三等兵
11/04/05 20:57:15.27
空自は20mmだけか
陸自へ行くと20、25、35mm
海自は20mmだけかな?76mmも機関砲に入るか?40mmはもう残ってないかな

12.7mmは機関銃ということで

698:名無し三等兵
11/04/05 21:02:59.42
>>695
ファントムでそんな話があったな。
イーグルだと真っ直ぐ飛ぶが、F-4のは弾着がバラつかせる事で命中率を上げてる云々。
実態は機首にブラ下げてるから振動で安定してないだけだったんだが。

699:名無し三等兵
11/04/05 21:05:46.82
米軍もハリアーIIとF-35は25mm
あと、口径が同じでも同じ弾薬とは限らない

700:名無し三等兵
11/04/06 00:53:47.46
そもそも未だに機銃つけてる理由が対領空侵犯措置の警告用曳光弾を
発射する為と、ミサイル撃ち尽くした後にパイロットの心情を考えて、
らしいな。
あと、敵機に近づきすぎた時にミサイルぶっ放したら自機も巻き込まれる
恐れがあるから、だったけ?


701:名無し三等兵
11/04/06 01:20:19.58
>>700
あと今の空戦で通用するか知らないが「彼我の速度差がでかすぎる時に有効」というのもあるよ。

702:名無し三等兵
11/04/06 01:25:59.12
J翼の記事で初めてラファールの機銃が常に塞がれていることを知ったよ
射撃時にフタを破壊して吹き飛ばすってまた豪快だな

703:名無し三等兵
11/04/06 01:48:25.29
昔でいうところのガムテープだな

704:名無し三等兵
11/04/06 02:07:48.71
>>702
空気抵抗とか雨除けでしょうか?
歩兵がライフルにコンドームをかぶせていたみたいな感じかな?

705:名無し三等兵
11/04/06 02:20:53.36
中東戦争のミラージュのガンキル無双が尾を引いてんのかも。

706:名無し三等兵
11/04/06 14:59:30.78
そういえばまだJ翼5月号買ってない

707:名無し三等兵
11/04/06 17:09:45.39
>>706
こっちは売ってないw

708:名無し三等兵
11/04/06 18:50:42.18
そういえばまだJ-5号買ってない。

709:名無し三等兵
11/04/06 20:50:22.10 2W2rjoVB
F-2って本当に悲惨だな。
最初は141機の調達計画があったのに最終的に94機に。
さらに誤配線で1機墜落して、津波で18機が水没して結局75機に。

しかも新戦闘機はたった40機しか調達しないときた。

710:名無し三等兵
11/04/06 20:57:57.49
FC-1ぐらい安い奴ないかな

711:名無し三等兵
11/04/06 21:25:37.29
落ち着け、エアーD

712:名無し三等兵
11/04/06 22:09:39.42
JJ-5なら、安いアルよ

713:名無し三等兵
11/04/06 23:00:48.58
>>709
イーグルも最初は百機前後の調達、なんて予定だったのが二百にまで増えたからなー。
予定調達数なんてホントに予定でしかないわけで。F-Xも40機とか今は言ってるがどうなるかはわからない。

714:名無し三等兵
11/04/06 23:08:16.04
経済が右肩上がりの頃と停滞期と縮小期の違い
F-Xは20機で終了

715:名無し三等兵
11/04/06 23:09:31.18
F-4が退役したと思ったら今度はF-15が退役し始めるから、
そっちで200機ぐらい調達するんじゃない?
おそらく2020年代後半だと思うけど、国産機を願うよ。無人機だったりして。

今回のF-Xで機体はユーロが一番実現しやすいのかな?
F-2があと何十年持つかも気になる

716:名無し三等兵
11/04/06 23:34:25.15
>>715
2030年代にはF-2の退役が始まり、後継機に国産を選択肢の一つとできるように要素技術の研究を始めてる。
昨年発表された防衛省の文書にあったi3FIGHTERがそれ。


717:名無し三等兵
11/04/07 06:51:38.89
>>709
冷戦後はどこの国も同じだよ。

718:名無し三等兵
11/04/07 08:44:50.70
技術の進歩により、発展性と能力向上の目処がついたとして、
FーXとして、Fー2C/Dという別機種扱いで新規生産される夢を見た。

719:名無し三等兵
11/04/07 09:21:02.45
i3FIGHTERに無人戦闘機が含まれていたけど日本で果たして運用できるのかな?

1週間位前に夢で未来の空自が出てきて、国産のF-3A/B戦闘機は宇宙時代の
状況下で水素を燃料とするスクラムジェットと小型高出力の熱核ロケットを
搭載して月基地や火星基地に赴く要人の護衛機として大気圏を出て宇宙を
飛んでく感じだった。スペースプレーンも普及し、宇宙旅行も低価格化した
世界でF22やF35は旧式化し一部の国が練習機として使う以外は博物館入りと
なっていたよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4837日前に更新/177 KB
担当:undef