【どうなる?】F-2を語るスレ21【21SQ】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
1:名無し三等兵
11/03/18 20:32:41.16
前スレ
【松島】F-2を語るスレ20【F-2B】
スレリンク(army板)

2:名無し三等兵
11/03/18 20:34:08.48
過去スレ
【さよなら】F-2を語るスレ19【増産】
スレリンク(army板)
【3次元】F-2を語るスレ18【高精度方探】
スレリンク(army板)
【後継機は】F-2を語るスレ17【20年後】
スレリンク(army板)
【純増】F-2を語るスレ16【予備機?】
スレリンク(army板)
【FLIR】F-2を語るスレ15【J/AAQ-2】
スレリンク(army板)
【データリンク】F-2を語るスレ14【JDCS(F)】
スレリンク(army板)
【レーザーJDAM】F-2を語るスレ13【GBU-54】
スレリンク(army板)
【AAM-4】F-2を語るスレ12【XASM-3】
スレリンク(army板)
【次期F-Xとして】F-2を語るスレ11【増産しろ!】
スレリンク(army板)
【もぎ取られる(予定)】F-2を語るスレ10【左翼】
スレリンク(army板)
【増産増産】F-2を語るスレ9【お金がかかるのよ】
スレリンク(army板)

3:名無し三等兵
11/03/18 20:43:12.65
【仮想敵は】F-2を語るスレ8【KD-3と中華空母】
スレリンク(army板)
【対艦番長の】F-2を語るスレ7【誇り】
スレリンク(army板)
【F-3の】F-2を語るスレ6【夢を見つつ】
スレリンク(army板)
【F-16とは】F-2を語るスレ5【違うのだよ】
スレリンク(army板)
【F-16とは】F-2を語るスレ4【違うのだよ】
スレリンク(army板)
F-2 4.5世代ジェット戦闘機について語るスレ3
スレリンク(army板)
F-2バイパー0について語るスレ2
スレリンク(army板)
航空自衛隊 お笑いFSX F2支援戦闘機!w
スレリンク(army板)

4:名無し三等兵
11/03/18 23:42:29.24
>>1

5:名無し三等兵
11/03/19 02:07:48.32
>>1
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

6:名無し三等兵
11/03/19 07:31:48.35 I86t8hLD
ところでスレ違いだが
松島の学生ズと教官達は
訓練はどうするんだろ?
2Bはよその非行隊からかき集めるとして
基地はそれどころじゃあないと思うんだが

7:名無し三等兵
11/03/19 07:48:35.63
10機だっけ?水に漬かったF2。

8:名無し三等兵
11/03/19 08:16:16.30
再生産よりはF-16Bでも引っ張ってくる方がまだしも現実的な希ガス

9:名無し三等兵
11/03/19 08:31:23.51
>>6
新田原のF-15DJで訓練。

10:名無し三等兵
11/03/19 08:32:48.55
もし仮にF-2もF-22も増産可能だったとしてだ
震災後の復興という金がいくらあっても足りなくなるような時期に定数確保なんてできるのか?

11:名無し三等兵
11/03/19 09:24:20.14
>>7
F2は18機
他の機体と合わせて総数28機が水没

12:名無し三等兵
11/03/19 09:27:04.78
水没した機体には防水加工を施し、潜水機能を追加

13:名無し三等兵
11/03/19 09:48:57.27
一回全バラして洗浄して再組み立てすればOKなんでないの?
ダメな部品だけ保守部品扱いで作ればいいでしょ。

14:名無し三等兵
11/03/19 09:54:24.91 ZpOoWwnK
練習機が足りないなら、ウリナラのT-50(の初期型)を特別(ぼったくった)価格でリースして差し上げるニダ

15:名無し三等兵
11/03/19 09:56:35.18
>>6
ひでえ誤変換だなw

16:名無し三等兵
11/03/19 10:36:47.69
F−2の教育課程は
浜松と芦屋に移転でイケるのでわ


17:名無し三等兵
11/03/19 10:43:29.84
T-4での訓練終わったらアメリカ行ってT-38で訓練
戻ってきて、F-2への機種転換訓練とすれば
F-2Bによる訓練はだいぶ減らせるのでは

T-2使ってた時代も、一部のパイロットはアメリカで
訓練してた

18:名無し三等兵
11/03/19 11:07:57.57
>>14
F-16B/Dリースしたほうが安上がりだろうjkってかえってくるわけだが>T-50
F-15やF-2のエンジンがまだつかえるからねぇ
>>17
一応いまでもやっているらしいけどねぇ>米国での訓練
米国側の受け入れ体制とかあるからあんまりやるべきではないとは思うけど。


19:名無し三等兵
11/03/19 11:13:25.46
>>17
それだと非効率でコストが掛かる上に体系構築までに長い時間が必要で、
今後のパイロット育成に支障が出るらしいよ。
これから大急ぎで生産体制を再構築して、F-2Bを一気に追加生産した方が
効率が良いそうなw

20:名無し三等兵
11/03/19 11:17:36.14
今頃、パイロット訓練をうちで安くやりますって、防衛省に各国から売り込みが来てるんじゃないか?

21:名無し三等兵
11/03/19 11:18:33.71
>>19
体系構築に時間がかかるのは新機種入れる場合だな

ところでアメさんはT-38の後継機選定控えてるからこっちの教育も混乱しそうだな

22:名無し三等兵
11/03/19 11:19:50.91
高等練習機不要論を採用すれば問題無し

23:名無し
11/03/19 11:39:09.30 NBCs748t
20〉今の防衛省にそんな余裕ないだろ。

24:名無し三等兵
11/03/19 11:41:37.47
松島は機体だけではなくハンガーの中にまで大量に泥海水が浸水したんだよな
置いてある場所によるだろうけど保管してる予備エンジンや予備部品も全滅か……

25:名無し三等兵
11/03/19 11:44:17.56
高等練習機不要論てのは高等練習機としての機体がいらないってだけで
高等練習が不要だという意味ではないしましてや機種転換訓練が無意味だといっているわけではない

26:名無し三等兵
11/03/19 11:45:47.81
ワイドレンジトレーナーだな

27:名無し三等兵
11/03/19 11:49:00.63
>>21
あと10年はないと思うけど
2001年にT-38を改修してるし


28:名無し三等兵
11/03/19 11:49:05.81
>23
米軍ならタダで訓練くらいしてくれるからな
態々他所に金を払って訓練してるのはアラブかアフリカの貧乏国ぐらいか

29:名無し三等兵
11/03/19 11:55:30.50
>>28
他国に訓練を頼ったりしたら有事にパイロットが不足する。
だから先進国と言われる国々は無理をしても自国で全ての訓練をするのが常識だよ。
軍の組織は国によって違うのにパイロットの訓練が他国と共同で出来るとかお花畑過ぎる。

30:名無し三等兵
11/03/19 11:57:12.94
>>27
今どうなってるかは知らんが

121 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 18:58:41 ID:???
アメリカ、T-38練習機の後継に関するコンペ開催か
URLリンク(www.flightglobal.com)
数ヶ月以内にコンペを開催する可能性があるとのこと。

少なくとも5つの企業が450機のT-38の更新に対して入札に参加する
可能性がある。

候補としてはT-50、M346、ホーク、ボーイング(新規開発)、ノースロッ
プ・グラマン(T-38近代化、もしくは新規開発か?)、またロールスロイス
は米軍の次期練習機に対してEJ200エンジンを提供できるとしている。

(元記事はかなり長いが、興味深い情報が多い。)


31:名無し三等兵
11/03/19 12:09:38.86
>>29
そのパイロットの不足を少しでも解消するために米軍にも協力してもらおうってんだろ?
訓練機の数を回復させるまでの間の時間稼ぎだよ。

32:名無し三等兵
11/03/19 12:29:21.82
ドイツはアメリカとカナダでパイロット訓練を実施してる。

33:名無し三等兵
11/03/19 12:39:00.44
>>29
>だから先進国と言われる国々は無理をしても自国で全ての訓練をするのが常識だよ。

お前の常識、世界の非常識(w

34:名無し三等兵
11/03/19 12:46:31.39
>>13
それしか予算引っ張る方法がないと思う。
オーバーホール可能かどうかよくわからないが。

35:名無し三等兵
11/03/19 12:47:20.85
F-16やT-50なぞ買わずにF-2Bが修理出来ればイイんだけどな
さすがに海水浸ったからやっぱダメかな?


そいえば自衛隊って修理費用が機体価格の半分未満なら修理
価格の半分を上回った場合は廃棄って昔聞いた覚えが……

以前F-4EJかF-15Jが大事故起こした機体が
後に修理されて中身が最新仕様になって帰ってきたって話聞いたな

これが適用できればダメージの軽い何機かのF-2Bが助けられるかな?

36:名無し三等兵
11/03/19 12:47:53.75
気づいたら2,3機分数が増えてそうだ

37:名無し三等兵
11/03/19 12:58:07.34
272 :名無し三等兵 :sage :2011/03/14(月) 09:14:45.31 ID:???
>>248
まだ誰も知らべていない物にはっきりした事何て言えない、と言うのは正論だと思う。
が、過去の幾つかの事例から推測する事は可能じゃないのかな?
2002年パークスデール空軍基地がハリケーンによる洪水で今回の様な水没した機体が何機か発生した。
ハリケーン接近情報に大部分は事前に近郊基地に退避したが、整備中のB-52、連絡用機F-16など4機が
ハンガ―内で水没。調査の結果修理額が膨大になる事が判明して用廃とされた。
1994年航行中の空母アイゼンハワーよりEA-6Bがタイイング不良で甲板より落下。
引き上げて調査の結果、外観はダメージは少ないが修理不可能と判断された。
(後略)

38:名無し三等兵
11/03/19 12:58:25.32
>>36
それはすばらしい
フレームが逝ってないといいなぁ


39:名無し三等兵
11/03/19 13:08:16.03
NFTC(NATO Flying Training in CANADA)

40:名無し三等兵
11/03/19 15:14:58.78
今修理に出すと、レーダーが最新型になって帰ってくるんですね。

41:名無し三等兵
11/03/19 16:03:57.02
お金がないです

42:名無し三等兵
11/03/19 16:06:04.81
じゃ、ローンで。

43:名無し三等兵
11/03/19 16:06:36.01
持ち出しか

44:名無し三等兵
11/03/19 16:53:10.03
それは国家も同じである

某格言スレより


45:名無し三等兵
11/03/19 17:20:19.32
>>10
しかも戦闘機よりもヘリや輸送機に重点を置きそうだしな。

戦闘機の国産もできなさそうだな。

46:名無し三等兵
11/03/19 17:21:40.73
新規で買うと予算が出ないが修理なら予算が出るかも知れない

そこで部品をごく一部だけ流用してほぼ新品で(ry

47:名無し三等兵
11/03/19 17:25:13.98
>>46
>そこで部品をごく一部だけ流用してほぼ新品で(ry

こう言うために在庫の予備の部品が足りなくなるなぁ。
(ほとんど、機体番号だけ同じで全交換では?・・)

48:名無し三等兵
11/03/19 18:10:06.98
F-3を日中共同開発

49:名無し三等兵
11/03/19 19:40:13.75
やるならロシアとだろう



そしてF-3同士で北方領土大空中戦!

50:名無し三等兵
11/03/19 20:28:27.52
ドイツとか、台湾やトルコとか。

51:名無し三等兵
11/03/19 20:48:48.02
ドイツは日本みたいに航続距離重視しなさそうだしロシアが一番ニーズが似てていいんだろうけど、
ロシアとやったらアメリカが本気で潰しに来るんだろなー

52:名無し三等兵
11/03/19 21:25:32.36
>>51
>ドイツは日本みたいに航続距離重視しなさそうだし

ベルリン〜モスクワが700kmぐらいなので・・・
ヒットラーがゼロ戦もっていたら、ソ連は完敗してたかも。
ベルリン〜ロンドンも500km少々なので・・・
バトルオブブリテンは、ラバウル航空隊でも投入したら・・

53:名無し三等兵
11/03/19 21:50:40.55
>>35
損傷したF-15Pre-MSIPが、修理の際にMSIPへと改修されました。

54:名無し三等兵
11/03/19 22:15:12.13
>>52
まぁドイツなら無線のアースの付け方で終戦までドジを踏むとは思えんけど、
防弾性能が劣悪な零戦を持ってても損耗率が上がるだけで大差が無いような。
航続距離を犠牲にして、20oの集弾率とフレームを強化して弾数も増やして
防弾性能を上げる改造なんてしたら零戦じゃなくなるしなぁ、
当のドイツが零戦を参考にした機体を作らなかったんだから意味無いでしょ。

55:名無し三等兵
11/03/20 01:16:55.56
フレームの強度上げるだけならエンジン出力向上でなんとかなるべ
航続距離が半分になりそうだが

56:名無し三等兵
11/03/20 07:44:48.43
>>55
出力を上げた謎の新エンジンを載せたら
重量増加によりさらに航続距離が落ちました、と

57:名無し三等兵
11/03/20 09:10:09.71
バトルオブブリテンが史実に比べるとヒトラー有利に。

58:名無し三等兵
11/03/20 09:14:13.13
>>54
防弾性能の低下よりも、航続距離の延伸のが重要だろうな。
本土防空戦では当然戦力の低下だろうが、BOBで鍵になるのは
とにかく爆撃機を守りきることだから。

59:名無し三等兵
11/03/20 09:16:46.32
兵器はそれがどんなに技術的に優れていても、性能の特性が作戦目標に
合致していなければ意味がない。

60:名無し三等兵
11/03/20 09:20:36.06 gaFWLJ77
ところで松島のF-2ばかりが話題になってるが三沢のF-2は大丈夫だったの?
あそこも海岸沿いなんでしょ?

61:名無し三等兵
11/03/20 09:38:30.26
>>60
救援活動の拠点として活動中なのだが

2chばかり見てないでニュース見ろよ。

62:名無し三等兵
11/03/20 11:06:49.60
>2chばかり見てないでニュース見ろよ。
うわあ・・・耳に痛いぜ…

63:名無し三等兵
11/03/20 11:17:25.66
一週間前にアメリカの救助隊が三沢にC-130だかC-17で来てたぞ

64:名無し三等兵
11/03/20 12:04:53.43
海水かぶっても電子機器とかエンジンはともかく
ボディーぐらいは洗って使えないのかなあ

65:名無し三等兵
11/03/20 12:24:37.46
ボディのみが使えたらそれで何なんだ
あれか、地上用デコイか

66:名無し三等兵
11/03/20 12:25:50.15
まあ部品単位で考えたら当然使える部分も多数あるだろうさ。
ただ”使える”という確認をとるために全バラ&不具合部分の整備&再組み立て
をするのにいくらかかるんだろう、というのが問題なんだな。

その確認調査にだって莫大な費用がかかるだろう、
もし調べたあげく修理に新造並みの費用がかかるんじゃね?
などということになったら調査費用分新造より超過しちゃうわけだし
それなら最初から諦めるという選択もある。

67:名無し三等兵
11/03/20 12:50:23.32
製造ラインが動いてるなら新造もありえるが
F-2Bの製造ラインは既に閉じてるんだろ?

残念だがこの状況じゃ新造の選択肢は無いな
とりあえずF-2Aは作戦可能数あるんだからさ
足りない分はF-X選定と一緒にFS-X選定も前倒しして今後一緒にやればいいさ

68:名無し三等兵
11/03/20 12:59:51.30
全部閉じたわけじゃない

69:名無し三等兵
11/03/20 15:38:00.18
そして全部が開いてるわけでもない

70:名無し三等兵
11/03/20 18:28:37.75
F-16D買ってアビオと制御プログラム変更で模擬F-2

71:名無し三等兵
11/03/20 19:16:12.49
そんな手間掛けなくても機種転換分に使う位のF-2Bはまだ残ってるんだが

72:名無し三等兵
11/03/20 20:27:41.46
>>67
副座がない機体ばっかりだが?>自衛隊のほしがっている機体
まだF-5をつかったAT-38C仕様のほうがましでは?

73:名無し三等兵
11/03/20 21:11:06.44
単座のみって候補の中だとF-35だけじゃね

74:名無し三等兵
11/03/20 21:14:23.98
>>73
F-22「一応私も単座だけなんですが。一応候補ですよ。」


75:名無し三等兵
11/03/20 21:25:32.41
F-16に複座仕様でおk

76:名無し三等兵
11/03/20 21:27:49.67
そもそもFS−Xってなにさ。

77:名無し三等兵
11/03/20 21:35:40.12
なぜか最近FSXという懐かしい表現を使う奴が増えた

78:名無し三等兵
11/03/20 22:48:59.10
>>74
さすがに事ここに至ってまだラプターをF-X候補に考えてるような脳みそお花畑な人が
空自に存在しているのかな?

79:名無し三等兵
11/03/20 23:05:50.16
>>78
候補の中でってことだとF-35だけというのは当てはまらないと思う
正直F-2意外で一番マシなのがF-15Eだよなと


80:名無し三等兵
11/03/20 23:18:41.75
台風だろ

81:名無し三等兵
11/03/20 23:19:26.78
スパホだろjk

82:名無し三等兵
11/03/20 23:20:49.40
スパホは艦載機

83:名無し三等兵
11/03/20 23:24:27.01
だからどうした!(`・ω・´)
F-4だって艦載機じゃい!

84:名無し三等兵
11/03/20 23:25:27.06
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \__________
| || | |    ̄

85:名無し三等兵
11/03/20 23:45:49.88
F-2が好きなら国産ステルスF-3に期待する奴もいっぱいいるだろ?
戦力的に微妙なのは同意するがスパホはF-3開発に一番繋がる機体だと思っている
ラ国もできるし朝雲だと一番安かった、発展型の内容全部盛り込んでも100億いかんやろ
ボーイング曰くEWPにはAAM-4が入るそうな、ケロロさん曰くAAM-4は射出方式から無理と言っていたが
なんかいろいろ改善したというAAM-4改ならいけるかもしれん
ウェポンベイ搭載可能な新型MRAAMの発射試験にも使えるかもな!

86:名無し三等兵
11/03/20 23:46:25.87
失せろ

87:名無し三等兵
11/03/20 23:49:12.67
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /  
  |    ( _●_)  ミ/ <俺もアホだけどこいつには負ける
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

88:名無し三等兵
11/03/20 23:54:17.74
>>85
・・・・・・


89:名無し三等兵
11/03/20 23:56:23.84
>>85
クソケロロ本人バロスw

90:名無し三等兵
11/03/21 00:10:48.51
トム猫をベースにしろよ

91:名無し三等兵
11/03/21 00:38:31.18
トム猫ってRCSでかくね?

92:名無し三等兵
11/03/21 00:44:24.42
出っ張った所削って何とかして!1!

93:名無し三等兵
11/03/21 00:48:25.48
いやRCSがどうこうとかいう問題じゃねえw
開発ベースとして参考にできる部位なんて皆無だろ・・。

94:名無し三等兵
11/03/21 00:49:19.34
トム猫のロマン>トム猫のRCS>>>>>>F-35のRCS


トム猫に採用決定

95:名無し三等兵
11/03/21 00:51:25.93
>>93
>開発ベースとして参考にできる部位なんて皆無だろ・・。
いや、そこは可変翼でRCSが雀ぐらいにできたら・・埼京な線では?

96:名無し三等兵
11/03/21 01:02:47.32
何という夢あふれるスレ

97:名無し三等兵
11/03/21 01:28:42.66
夢だけで語っていいならランサーC!

98:名無し三等兵
11/03/21 01:41:51.16
あんまりこういう事言いたくないが春だねぇ

99:名無し三等兵
11/03/21 01:47:04.31
ハープーンを4~6発積んで艦隊攻撃仕掛ける猫か…排気温度が熱くなるな

100:名無し三等兵
11/03/21 03:15:13.52
なぜF-111さんが出てねぇでスカ


101:名無し三等兵
11/03/21 03:29:42.03
まだ完全国産案のFSの方がネタとしてはましな気がする


102:名無し三等兵
11/03/21 03:33:46.89
あれの空力解析画像にはASM8発搭載可能と書いてあったな

103:名無し三等兵
11/03/21 03:38:21.02
>>102
F-15以上の機体になっていたのではと心から思いますが>ASM8発


104:名無し三等兵
11/03/21 04:51:00.98
ASM8発って…もはや爆撃機だな

105:名無し三等兵
11/03/21 11:52:58.13
F−15Eも頑張れば可能でないか?>ハープーン8発

106:名無し三等兵
11/03/21 12:22:22.80
>>103
>F-15以上の機体になっていたのではと心から思いますが

スペックは100%そう読めた。
タイフーンのまだ完成しないトランシェ3相当だったのでは?
レーダーなどはそれ以上。だから、DODの一部が拒否反応起こした。
米議会はそれに引っ張られた。

107:名無し三等兵
11/03/21 20:57:09.22
松島基地に航空機用のシェルターでもあったら今回の水没は防げたのかな

108:名無し三等兵
11/03/21 21:00:29.66
下手に空爆するよりも、敵基地の沿岸で核でも使ったほうが破壊効果が大きそうだな。

109:名無し三等兵
11/03/21 21:03:59.93
>>107
「家の扉を閉じといたから大丈夫だ」といってるようなもんだぞ

110:名無し三等兵
11/03/21 21:06:54.42
>>108
それだと津波は起こらない。直接撃ち込んだほうが当たり前に効果的

111:名無し三等兵
11/03/21 21:16:03.09
津波で隊舎2階が床下浸水したそうだから、余裕をみて高さ5mの水密シェルターが機体数分、必要。
掩体壕に水蜜扉と排水ポンプで対応できそうではある。

112:名無し三等兵
11/03/21 21:20:56.56
シャルターってNBC防御はされてないもんなん?
されていたら密閉与圧されてそうだけど

113:名無し三等兵
11/03/21 21:39:40.41
>>112
NBC食らったら動かす人間がいないでしょ

114:名無し三等兵
11/03/21 22:22:30.19
NBC防御ったって外気が中に入って来ない程度の気圧差しか想定してないんだから、
周りが水没したら中にダダ漏れだろうし、濾過した外気を取り入れてるんだから、
吸気口が水に浸かったらout。

115:名無し三等兵
11/03/22 00:40:48.76
頑張ったらF-2Aでも訓練できるんじゃない?
空自創成期はT-6、T-33と複座機での訓練の後はいきなり単座しかない
F-86Fに乗っていたことも歴史上、残ってるし。
とりあえずしばらくの間は戦闘機に予算がおりる確立はかなり低いかと。
このままいくとF-Xすら危ない気がする

116:名無し三等兵
11/03/22 02:23:31.68
ま、ここであれこれ心配せんでも、残った機材限られた機体でやりくりして空自内で解決するとはおもうがw


117:名無し三等兵
11/03/22 02:26:35.11
うまくやりくり出来たら出来たで、機体数少なくなってもなんとかなるんじゃんっていう話になって
財務省に予算削減されそうな予感

118:名無し三等兵
11/03/22 02:46:26.15
じゃあどうにもこうにも出来ませんってことにして予算を要求するか

119:名無し三等兵
11/03/22 03:06:31.83
>>118
それが一番妥当じゃあない?
T-4の代替と併せて高等練習機を一機つくるというのもありといえばありではあるけど
T-2CCV@XF-5で十分といえば十分ではあるけど


120:名無し三等兵
11/03/22 03:34:17.63
ライン再構築とか再設計とか何年かけるつもりなんだよw

121:名無し三等兵
11/03/22 03:46:21.47
再生産するにしても空力の再設計いらないレベルでの
従来のアップデートと変わらないレベルでの性能向上しかしないだろ
常識的に考えて再設計しなおすとかありえないから

ライン再構築に関しても他の対して性能が変わらないような機体の奴を完全新規で立ち上げるよりも
一度構築したものを再構築しなおす方が簡単で安い

繋ぎはアメにモスボールされてるF-16でも借りてきてそれで高等練習すればいいと思うよ

とネタにマジレス

122:名無し三等兵
11/03/22 03:54:11.86
>>118
実際、どうにもこうにもならんのじゃないか?
一日で丸ごと一個分の装備機が消えるとか尋常じゃないだろう

123:名無し三等兵
11/03/22 04:05:34.38
>>121
F-15を借りた方がましでは?
アメリカ・サウジアラビアからも借りれそうだしかき集めれば18機ぐらいは確保できると思うし


124:名無し三等兵
11/03/22 04:10:07.38
>>123
別機種で転換訓練やれと申すかw

125:名無し三等兵
11/03/22 04:25:49.84
T-2CCV改よりはマシだろw

126:大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg
11/03/22 04:31:12.90
機種転換だけなら、残余のB型があるし

127:名無し三等兵
11/03/22 05:37:01.27
>>123
そもそも、松島のF-2が何に使われてたか知らないのかな
F-15が18機あってどうすんだよ、と

そう言えば、どこの板だったか
「津波が来る前にスクランブルでせめて2機でも上げとけよ(キリッ)」
なんて奴もいたなあ、と遠い目になってみる

128:名無し三等兵
11/03/22 08:25:58.17
>F-15が18機あってどうすんだよ、と
高等練習じゃねーの
F-2の機種転換なら残りでやれるってなんども出てるし
F-16を借りてATにする意見より既に運用基盤のあるF-15を借りて
ATにする方が余計な出費がかからんってことだろ
賛成はしないが一つの案だしええやん

129:名無し三等兵
11/03/22 08:39:13.06
F-2B、F-15B/D、F-16B/Dとかちゃんと書けばいいのに

130:名無し三等兵
11/03/22 09:15:16.76
>>128
多機種でやったら何の意味も無いだろが
それが可能になっていたら複座の戦闘機はこんなにいらねーよ


131:名無し三等兵
11/03/22 10:34:32.55
>>127
高等練習機による教育機でしょ?
で、日本がつかっている機体限定にするとF-15B/Dを借りるぐらいしかある程度の負担で導入できる機体はないと思うんだけど

少なくともF-16B/Dよりは負担は少ないと思うけど
それが無理ならT-2CCV改ぐらいしか選択肢はないし


132:名無し三等兵
11/03/22 10:39:27.11
ちょっと最後の行が飛躍しすぎてよくわからない

133:名無し三等兵
11/03/22 13:51:11.35
F-Xと合わせてF-15Eで。
・・・贅沢にも程があるかw

134:名無し三等兵
11/03/22 13:57:37.69
>>133
ありじゃあない?>F-15E
Eの後部座席は操縦できない仕様だからできる仕様に変えてもらう必要はありそうだけど


135:名無し三等兵
11/03/22 14:45:03.21
F−15Eに限らず、第四世代機がF−Xになるんならそいつの複座型で補充するだろうな。


>>127
誤解されがちだけど、機種転のみを任務にしていたわけではない。

136:名無し三等兵
11/03/22 14:59:08.23
特に新規の機体は買わない、という可能性も。

全国の飛行隊からDJをかき集めて21SQに充当する。
DJを引き抜かれた飛行隊には損耗予備の機材を充当する。

ローテーションが若干キツくなってしまうが、もともとF−15の予備機には余裕があるし
空幕もどうせ金をかけるなら一番戦力になるF−Xにかけたいだろうし。

137:名無し三等兵
11/03/22 15:34:11.17
何度も書き込まなくていいよ

138:名無し三等兵
11/03/22 16:22:07.74
ナイーブなやつめ

139:名無し三等兵
11/03/22 16:42:32.69
久しぶりにここに来たけど酷いな
F-2でやってた訓練をF-15でやれとか・・・・
空自がどういう目的、思想で訓練・教育しているのか調べなかったのかな

140:名無し三等兵
11/03/22 18:04:30.67
中途半端に調べると、たしかにF−2でないとF−2の代わりはできないと思い込みがちだよな。

141:名無し三等兵
11/03/22 18:21:48.72
ボーイングの揉み手がスピードアップ

142:名無し三等兵
11/03/22 18:25:54.65
米軍に留学してF−16で
操縦訓練うけたらええやん

オレって天才?


143:名無し三等兵
11/03/22 19:28:12.25
>>142
べつにF-16でないといけない訳じゃないけど
複座のF-Xや新練習機の導入で減数分の高等練習機を埋めるまでの一時的な措置なら
高等練習を米軍に委託するのは現実的な判断だろな
現状の教育体制の見直しでやりくりできるんならそれに越したことはないが

144:名無し三等兵
11/03/22 19:36:53.99
>>142
いや、操縦訓練は T-7、T-5、T-4 でやってますね。
で、戦闘場面や機種への習熟のための練習を F-2B でやっていたわけで・・・

145:名無し三等兵
11/03/22 19:50:21.45
航空自衛隊には実戦配備前練習機があり、F-2BとF-15DJがそれに相当する。
前者は松島基地の第21飛行隊での支援戦闘機課程に、後者は新田原基地の第23飛行隊での
戦闘機課程に使用されている。
また、F-15DJは飛行教導隊でも使用されている。

146:名無し三等兵
11/03/22 19:53:04.70
T-2 → F-15DJ & F-2B だから

147:名無し三等兵
11/03/22 19:55:50.09
T-2 + 機種転 → F-15DJ & F-2B じゃね

148:名無し三等兵
11/03/22 20:02:54.96
F-16でF-2の訓練はできないから


149:名無し三等兵
11/03/22 20:05:15.32
>>135
>>140
>>142

この全角君同一人物だろ
言ってることも同じだしゆとりっぽい

150:名無し三等兵
11/03/22 20:26:51.24
>>148
F-16でやるのはF-2Bの訓練=機種転換 + 高等操縦訓練の高等操縦訓練の範囲じゃね
(単一機種でやるより効率は落ちるだろうが)

151:名無し三等兵
11/03/22 20:36:32.39
要するにF-16である必要はないって事で
結局残りのF-2Bを機種転換に当てる必要が出てくるね

F-2Bが文字通り全滅したらF-2の再生産もあったんだろうか?
それともF-22やF-35みたく高等練習+シミュレーター?

152:名無し三等兵
11/03/22 20:53:01.60
>>150
F-16でF-2の訓練できると思ってるのか
飛行特性からなんでも別物なのに
形が似てるからF-16でも可能と思ちゃった人か

153:名無し三等兵
11/03/22 21:01:07.49
中等操縦訓練もT-4でなくF-2Bでやるべき
T-4とF-2では飛行特性から何から違いすぎる

154:名無し三等兵
11/03/22 21:04:06.76
在りし日のT-2で高等操縦を習ったパイロットも、F-2Bで機種転して立派にF-2海苔になってると思うけど。

155:名無し三等兵
11/03/22 21:04:09.56
はぁ?

156:名無し三等兵
11/03/22 21:05:37.01
パイロットの卵にはアナログのT-4で十分
ちょっと古臭いが

157:名無し三等兵
11/03/22 21:11:40.85
>>156
あと10年もしたらT-Xがはじまるのかな?


158:名無し三等兵
11/03/22 21:40:02.43
広田防衛政務官、「パイロット養成に支障、防空態勢に困難」 松島基地被災で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

159:名無し三等兵
11/03/22 21:48:46.81
>>127
ほんとだ。そもそも津波を回避するために上空待機してなかった空自がわるい。
したがって予算はおりない。


160:名無し三等兵
11/03/22 21:50:44.09
>>159
お望み通りに
スレリンク(army板)

161:名無し三等兵
11/03/22 21:51:41.82
当時のT−2での訓練は全てF−2には引き継がれず廃止になってるがw

162:名無し三等兵
11/03/22 22:22:48.52
F-2B と言う名称だと色々上手く伝わっていないから FT-2B とかに名称変更してはどうだろうか。

163:名無し三等兵
11/03/22 22:31:29.15
米軍の命名則的にはTF-2B

164:名無し三等兵
11/03/22 22:56:38.75
>>152
J翼のF-16とF-2双方の経験あるPへのインタビューでは「あまり変わらない」とか言ってたが。
飛行特性など全く違うと仰るなら根拠となるソースどぞ。

165:名無し三等兵
11/03/22 23:00:51.40
どっちにしても金かかりすぎだとは思うがな>F-16


166:名無し三等兵
11/03/22 23:04:41.38
そもそもF-16を練習機として導入しても、F-2への機種転換課程をF-2Bで行うのは変わらないから、
F-2とF-16の飛行特性の違いがどうだろうと関係ない。

167:名無し三等兵
11/03/22 23:09:15.92
実機とが同一機種であるほうが理想ではあるよなぁ
機種転換するのが少なくってすむから
で、それが無理なら専用の練習機とT-38C(F-5からの改修機含む)か台湾の経国の練習機版あたりがちょうど良い機種なようなきがする
国内で新規で作るとしたらT-2CCVかF-2B増産という結論になるきがする。

168:名無し三等兵
11/03/22 23:24:05.82
>>164
勝るとも劣らないとは言ったが変わらないと言ってたか?

169:名無し三等兵
11/03/22 23:24:48.21
>>158
増産フラグきたー

170:名無し三等兵
11/03/22 23:29:06.10
希望的観測

171:名無し三等兵
11/03/22 23:32:17.57
政務官はただ現状述べてるだけだかんねw

172:名無し三等兵
11/03/22 23:36:12.33
確かにJ翼にはF16とF2の操縦感覚に大きな違いは無いようなこと書いてあるなw
F2部隊立ち上げの時は、教官クラスは皆米留して,F16で訓練やってる。
空自でF16のライセンス持ってるパイロットは30人以上いるんじゃね?
米留して訓練すりゃいいよw

173:名無し三等兵
11/03/22 23:39:33.64
>>164
捏造乙

174:名無し三等兵
11/03/22 23:48:00.20
何れにせよ、当面はF-15DJ → F-2Bみたいな事もして凌がんといかんだろうな

175:名無し三等兵
11/03/22 23:57:50.28
T-2CCVを推している人はなんか特別な思い入れでもあるのか

176:名無し三等兵
11/03/23 00:12:53.40
>>173
自己紹介乙

177:名無し三等兵
11/03/23 00:21:19.04
>>175
FBWならプログラム弄って飛行特性おんなじに出来る、とでも思ってんじゃないか?

178:名無し三等兵
11/03/23 00:21:20.83
>>175
たんなる機動の再現が可能な機体でなおかつ日本製ってだけで深い意味はないです。


179:名無し三等兵
11/03/23 00:44:01.30
松島基地の最新情報ない?

180:名無し三等兵
11/03/23 01:46:46.33
もうだめかもしれへん・・・
URLリンク(www.af.mil)

181:名無し三等兵
11/03/23 05:13:53.42
どうするんだよこの粗大ゴミ

182:名無し三等兵
11/03/23 05:49:01.64
バラしてみて直すか捨てるか決めるんだろ?

183:名無し三等兵
11/03/23 07:54:00.38
>>水没して塩漬けになったF−2B
バラして洗って、使えるパーツだけ部品取りして
ストックするのが現実的な処理方法かもん

残りのドンガラは全国の駐屯地に展示して、ちびっ子の
ジャングルジムとしての第二の人生...





184:名無し三等兵
11/03/23 08:04:31.36
これから"とくダネ"で松島の特集やるみたいだぞ
前置きでエンジンの中とか映してたぞ

185:名無し三等兵
11/03/23 08:11:09.63
>>184
詳しく

186:名無し三等兵
11/03/23 08:16:59.90
>>185
まだやってないけど
前置き映像としてエンジンの中やハンガー内、涙する隊員の映像なんかが流れてた

187:名無し三等兵
11/03/23 09:00:27.05
録画よろ

188:名無し三等兵
11/03/23 09:01:56.75
フジくるよ

189:名無し三等兵
11/03/23 09:19:39.28
松島基地@フジ来たよ。
泣けるぞ。基地は電気ガス水道のライフラインが通ってなくて、隊員は暖を取る術が無いのに
ストーブは被災者優先してくれている。感極まった渉外室長の言葉が泣けた。

けれど、厳しい言い方だけど、涙を見せちゃいけない。今はまだ自衛隊は泣いてはダメだ。



190:名無し三等兵
11/03/23 09:21:37.05
F-2に関しては前置き映像が全てだったな


191:名無し三等兵
11/03/23 09:22:39.95
>>190
そんなに冷静にいわんでも

192:名無し三等兵
11/03/23 09:25:01.80
確かにF2、18機は痛すぎるが仕方ない
パイロットの方が遙に重要だし、教育費も高い

この状態らしいし
URLリンク(2chmeme.s3.amazonaws.com)



193:名無し三等兵
11/03/23 09:27:51.65
>>192
松島基地の人的被害はどうなんだろうね。
ハードは正直あきらめもつくが、ただでさえ少ない人員を失うよりははるかにマシだもんな。

194:名無し三等兵
11/03/23 09:48:58.03
夜は隊員同士抱き合って寝ているらしい

195:名無し三等兵
11/03/23 09:57:24.18
>>192
灯台から太平洋を眺めているように見える

196:名無し三等兵
11/03/23 10:02:50.47
そういえば安否不明だった隊員のその後はどうなったんだ?
とくダネではまったく触れなかったけど

197:名無し三等兵
11/03/23 11:23:32.81
>>196
今は数人と連絡が取れない言ってる

198:名無し三等兵
11/03/23 11:32:42.86
>>197
>今は数人と連絡が取れない言ってる
お一方殉職、数名行方不明ですか・・・

199:名無し三等兵
11/03/23 15:39:15.41
誰かとくダネのエンジン画像をアップしてください。

200:名無し三等兵
11/03/23 18:39:39.15
今、朝日テレビで松島基地の特集やってる

201:名無し三等兵
11/03/23 18:55:58.00
特ダネもそうだったけど、やはり救難機が中心だった
メインローター折れてたりコックピットが泥とゴミだらけだったのは見てられんね
後、復興後の松島基地のエプロンにある白黄塗装のUH-60は松島救難隊に新たに配備された機体らしい
と言っても民放の言ってる事だから実際どうかは知らんけど

202:名無し三等兵
11/03/23 23:57:41.53
動画
URLリンク(www.youtube.com)

203:名無し三等兵
11/03/24 00:57:19.59
ふたばから
URLリンク(apr.2chan.net)

204:名無し三等兵
11/03/24 17:26:22.99
>>201
直後から百里救難隊のイエローホークが活動してるからそれがいるだけの可能性もあるな

205:名無し三等兵
11/03/24 18:02:33.28 3ek/rbUr
松島基地にあった部隊はどこに移転するの?

まさか同じ場所に再建するとかしないよね

206:名無し三等兵
11/03/24 19:07:14.59
>>205
他の基地だって震源が近くて津波来たらアウトですが?

207:名無し三等兵
11/03/24 20:18:39.62
かといって基地を内陸に作ると爆音で住人や共産が騒ぎ出すし。
格納庫を完全防水にできたらなあ。


208:名無し三等兵
11/03/24 20:25:26.02
空飛ぶ格納庫

209:名無し三等兵
11/03/24 20:39:10.53
海上を航行できる滑走路兼格納庫

210:名無し三等兵
11/03/24 20:53:28.68
>>208
バンシィの出番か!(ガン○ムじゃない方)

211:名無し三等兵
11/03/24 21:00:11.31
はいはい、ジャムは見えませんよ

212:名無し三等兵
11/03/24 21:08:01.26
戦闘機にあるていど防水性を持たせることはできないかな。
CH47、V-107のヘリは着水できるから防水性の技術は水上機でなくても
できるはずだし、そもそも2式水戦や零観はエンジンに水をかぶることも
あったはずなのに大丈夫だったんだろうか。

213:名無し三等兵
11/03/24 21:10:15.78
>>212
その2機でも水没すれば無理っす。

214:名無し三等兵
11/03/24 21:45:31.90
どうすれば水に被ると浸かるを同列に考えられるんだろう
それとも津波で機体が洗われただけで、
次の瞬間には水がひいた状態でも思い浮かべているんだろうか

215:名無し三等兵
11/03/24 22:27:49.51
いや、元海軍の整備士から1週間海水につかった機体を真水であらって、
エンジンや油圧系、操縦系統の部品はサンドペーパーで磨いた後油を塗って
おけばまた飛べたという話を聞いたもので。
さすがに電気系統はダメだったらしいけど、無線機は真空管を除いて使えた
らしい。普段からエンジンは油でコテコテになっているからダメージも
少なかったんだろうけど。

216:名無し三等兵
11/03/24 22:43:11.52
ファイヤーフォックスは消化剤を落として2時間で飛行可能だったというのに。

217:名無し三等兵
11/03/24 22:59:04.14
家の残骸やら流木やらが混ざった泥の海水に浸かったんだから無理っしょ
特ダネの映像だとエンジンに草詰まってたし

218:名無し三等兵
11/03/24 23:01:48.79
ロシア製ならそれでも動きそうだ

219:名無し三等兵
11/03/25 00:43:42.41
ロシア製は丈夫すぎて使いにくそう。あの艦上戦闘機よりも頑丈な足回りとか。
唯一良い事としては荒い滑走路でも離着陸できるってことかな。
でもミグ29の機種下面のなめらかなラインは非常に好き。

220:名無し三等兵
11/03/25 01:01:36.75
とりあえず"修理"という事にすれば予算が通しやすいから、部品の流用は限界まで頑張って欲しい。
といっても、機体がどろどろになってるあたり、どのみち治具作り直さないと修理不能に見えるけど・・・

221:名無し三等兵
11/03/25 01:13:42.17
ガワしかつかえないだろ

222:名無し三等兵
11/03/25 01:16:15.98
ガワもつかえるようにはおもえないがにゃー


223:名無し三等兵
11/03/25 01:29:21.33
>>215
半導体なんて無かった半世紀前の戦闘機と比べられてもなぁ
今の航空機なんて、機体全体にコンピュータと関連する配線が詰まってるから、津波に弄ばれた時点で
再起不能だよ。
修理と言ったって、再利用できるのキャノピーぐらいじゃない?ってぐらい今回酷いぞ

224:名無し三等兵
11/03/25 01:37:08.79
>>223
バルカン砲はばらせば使えるかも
うん。修理名目で新造だよね。


225:名無し三等兵
11/03/25 01:44:07.33
修理名目でM61A1を新造するのかと思った

226:名無し三等兵
11/03/25 04:45:01.31
やっぱF−2改作りたいよなあ・・・今の「雇用ほしいんだよ」なアメリカが許すとは思えないが
全国産なんて望まない、「全部国内で生産」がしたいんだよ その方が色々融通効くし

227:名無し三等兵
11/03/25 08:48:23.64
改をつくるんなら30mm機関砲に換えようぜ。
30mmなら対艦攻撃もできるし、対空戦闘でも敵機への
ダメージがでかくなる。

228:名無し三等兵
11/03/25 08:56:31.31
発射速度は遅くなるし携行弾数も減るし、いいことねえよw

対艦攻撃?
対空兵装持った低速の艦船に高速で接近して機関砲か
撃つ前に撃たれて終わりだな
対空攻撃力のない小舟なら、そもそもF-2を使う意味がない

229:名無し三等兵
11/03/25 09:17:44.13
>>227
それでコクピットをチタン装甲にして、操縦を3系統にして、いざという時のために着陸脚を半分露出すれば良いね。

230:名無し三等兵
11/03/25 10:26:12.84
>>229
エンジン双発にしないと

231:名無し三等兵
11/03/25 10:32:26.75
以下、「ぼくのかんがえたさいきょうのえふつーかい」スレへとして再利用

232:名無し三等兵
11/03/25 10:34:04.50
えーてんをーしらないー
こーどーもーたちーよー

233:名無し三等兵
11/03/25 10:54:18.75
排泄施設付きの攻撃機の誕生だ。

234:名無し三等兵
11/03/25 11:58:13.27
F-10CJ

235:名無し三等兵
11/03/25 12:37:45.07
>>229-230
ASM-3でも8発いや6発は積めるんじゃね
母機が音速でなくてもミサイルが音速でるからおk w

236:名無し三等兵
11/03/25 13:21:20.41
つ P-3C

237:名無し三等兵
11/03/25 13:32:37.20
またP-1を平成の一式陸攻にしようって話か?

ぜひやって!!

238:名無し三等兵
11/03/25 13:43:40.78
つかP-3CはAGM-84なら6発を素で搭載可能です。

239:名無し三等兵
11/03/25 16:43:30.46
12発?13発?
URLリンク(www.fas.org)

240:名無し三等兵
11/03/25 16:47:57.99
爆弾槽にまでハープーンが入っとるな

241:名無し三等兵
11/03/25 18:10:23.72
タイフーン 27mm 単砲身
ラファール 30mm 単砲身
F-35A 25mm 4砲身
F-22 20mm 6砲身

欧州機はお守り代わりっぽい。

242:名無し三等兵
11/03/25 19:42:40.23
っぽいだけだね

243:名無し三等兵
11/03/25 19:43:45.03
フランカー 30mm x165 単砲身 150rd ショートリコイル 1500〜1800rd/min 860m/s GSh-30-1 46kg
タイフーン 27mm x145 ガス駆動5薬室単砲身 150rd リボルバーカノン 1000〜1700rd/min 1025m/s BK-27 100kg
ラファール 30mm x150 単砲身 125rd 電動7薬室リボルバーカノン 2500rd/min 1025m/s GIAT30 120kg
F-35A 25mm x137 4砲身 180rd 油気圧駆動ガトリング砲 3300rd/min 1085m/s GAU-22/Aイコライザー 104kg
F-22 20mm x102 6砲身 480rd 油圧駆動ガトリング砲 6600rd/min 1050m/s M61A2バルカン 92kg(本体のみ)

244:名無し三等兵
11/03/25 20:59:20.97
射撃可能時間は?

245:名無し三等兵
11/03/25 22:09:47.82
>>244
フランカー 5〜6秒
タイフーン 5.3〜9秒
ラファール 3〜25秒(GIAT30は300/600/1500/2500発/分の4モード&0.5/1秒のバーストが選択可能)
ライトニング 3.3秒
ラプター 4.4秒(スピンアップ/ダウンの0.8秒を含む)

246:名無し三等兵
11/03/25 22:25:53.72
>>238
Update2.5仕様ではうち2発はデータバス通ってないから発射出来ないぜ
ASM-1C搭載改修した機体なら6発とも発射出来るが

247: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 名無し三等兵
11/03/25 22:40:04.38
>>246
P-3は地味にすごい


248:名無し三等兵
11/03/25 23:07:34.83
母体になった民間旅客機はさんざんだったのにな

249:名無し三等兵
11/03/25 23:14:31.24
P-3による対艦戦って実用性あるのか?
相手が戦闘機でエアカバーしてたら的にしかならん気がするんだが。


250:名無し三等兵
11/03/25 23:19:28.01
手漕ぎボートでウラーって言いながら来るんだよ

251:名無し三等兵
11/03/25 23:22:58.06
魚雷積もうぜ魚雷!
魚雷吊ったP-3Cの大編隊が超低空肉薄雷撃!

252:名無し三等兵
11/03/25 23:25:17.04
四発雷撃機か・・・。
三菱製でないことが悔やまれるな。

253:名無し三等兵
11/03/25 23:34:31.30
>>251
それより桜花積もう。コクピット部分に誘導装置付けて無人化してロケットの替わりにターボジェット積んで航続距離延伸させよう。

254:名無し三等兵
11/03/25 23:37:51.25
URLリンク(www.p3orion.nl)

255:名無し三等兵
11/03/26 00:11:40.15
>>254
全弾同時発射だとマクロスみたいな光景が見られそうだな。

256:名無し三等兵
11/03/26 00:13:06.18
ライノがAMRAAM12発ぶっぱなせば、バルキリー以上かね?

257: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 名無し三等兵
11/03/26 00:16:40.95
>>256
ないない。
あれって一度にミサイルを発射しまくっているけどいいのかって思ってた


258:名無し三等兵
11/03/26 00:21:06.81
>>255
P-3はウェポンベイの中にも相当数の魚雷を積めたハズ

259:名無し三等兵
11/03/26 00:43:14.13
もはや軽爆撃機だな。

260:名無し三等兵
11/03/26 03:58:53.26
>>249
護衛なしに突っ込ませるわけないだろJK

261:名無し三等兵
11/03/26 05:10:35.11
URLリンク(res.news.ifeng.com)

262:名無し三等兵
11/03/26 06:22:17.25
>>260
そういう訓練はやってるの?
海自と空自での共同訓練なんて聞いた事ないが。

263: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/26 06:45:50.42
P-3Cは空自がぼこって涙目になってる敵に、とどめ刺しに行く
以外の対艦戦は想定していないはず

264:名無し三等兵
11/03/26 11:19:17.09
だよな。相手が対空火器もってればすぐに撃墜されるし。
低空だから小銃でも落とせるだろ。
実際リビアでは低空飛行のMIG相手に小銃で弾幕を作って、
機体に数発命中させ、煙を吐いた所で重機関砲やロケットで
とどめをさす戦法が行われてるし。
しっかし対艦任務のためのF-2が18機も減ったらねぇ。
またこの話に逆戻り

265:名無し三等兵
11/03/26 12:08:55.56
>>262
>>263
この前の島嶼奪還演習でF−2とP−3Cの連合部隊が敵艦隊を爆撃しにいったお。

266:名無し三等兵
11/03/26 12:12:00.80
>>264
21stSQは教育飛行隊だと何度…。

267:名無し三等兵
11/03/26 12:15:43.67
>>264
ASM−1Cの射程的にSAMでP−3C撃墜すんのは難しいお。

268:名無し三等兵
11/03/26 12:32:24.47
>266
21thSQ

269:名無し三等兵
11/03/26 12:45:49.54
>>268
うわぁ…

URLリンク(answers.yahoo.com)
このヤフー知恵遅れで言われてるように21thを声に出して読んでみれ

270:名無し三等兵
11/03/26 12:48:04.65
>>268
近年まれにみる馬鹿レスだな
これがゆとりか

271:名無し三等兵
11/03/26 14:13:29.72
トゥエンティーワンス・アンド・フォーエバー

272:名無し三等兵
11/03/26 15:09:33.89
ところで機体を無くしてしまった松島の要員はこれからどうなるんだろう
災害復興支援が一段落したらF-2Bが再生産されない以上ただの余剰人員でしか無いから転属か退職しか道なさそうだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4837日前に更新/177 KB
担当:undef