【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう7【火葬戦記】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し三等兵
10/09/08 12:10:07
なにわの総統みたいに、少数の人間が次元移動する奴には良作が多いが
でかい組織や国自体が移動するとどうも厨ニ設定になるんだよなあ
なんでかねえ

801:名無し三等兵
10/09/08 17:48:31
>>800

それは、組織なんかの介入だったらあれもできる、これもやろうってやることを好きなだけ増やしていくけど、
少人数ならあれもこれもっていうわけにはいかないから、取捨選択しやすく話をまとめやすいってことじゃない?

802:名無し三等兵
10/09/08 17:58:26
紺碧の艦隊より読みやすい

803:名無し三等兵
10/09/08 19:20:32
憂鬱くらい混乱したアメリカなら分裂とかしないもんかね
黒人国家とか共産主義国とか

804:名無し三等兵
10/09/08 20:14:58
クリムゾンバーニングみたいにアメリカが共産主義とか国家社会主義体制になるきっかけって南北戦争以外に何かあるかな

805:名無し三等兵
10/09/08 20:20:14
>804 社会主義アメリカ物の元祖、"Back in the USSA"じゃこんなんだ。 
URLリンク(www.uchronia.net)

翻訳まだー。

806:名無し三等兵
10/09/09 00:21:54
米国史には疎かったのだが、20世紀初頭にそんなに労働運動が激しかったのか。
そんでマルクスらが夢見ちゃったのか?

807:名無し三等兵
10/09/09 11:15:00
>>806
一般小説だが「怒りの葡萄」とか読んでみな。
第一次大戦終了後から、ルーズソックスのオッサンが大統領になる前のアメリカは
労働争議が頻発してる

808:名無し三等兵
10/09/09 12:58:13
まぁ、WW1後のアメリカは結構労働争議や軍人年金問題で荒れていたしなぁ

憂鬱読んだけど、紺碧ほど兵器チートじゃないね、てっきり50年代兵器出ると思ったが

809:名無し三等兵
10/09/09 14:55:27
設定が紺碧で月思想の影響を受けてるから足して二で割った感じかな。
水葬でもてあましてる気がするけど完結させられんのかな。
戦後編も書くのかな。

810:名無し三等兵
10/09/09 18:18:54
戦後編書いてくれたら俺が歓喜

811:名無し三等兵
10/09/10 20:50:07
理想郷で島戦争二次
ただしオリ主転生で作者いわくこのssでの目標

>  ・軍に関して、全くの知識不足(中尉ってどれぐらいえらいの? レベルなんでおかしいところが必ずあります)のため書く上で必要な知識を得ること。

812:名無し三等兵
10/09/10 22:07:44
1942年の「太平洋ど真ん中、またはアゾレス海ど真ん中」にローリダが転移しますた…

さぁ、こいつらはWWUと言う劇にどんな影響をあたえるっ!!w

813:名無し三等兵
10/09/11 01:54:51
月、時空巡洋艦 露鳳更新。
でも、話し忘れた。読み直さなくちゃw

814:名無し三等兵
10/09/11 07:23:52 bcIaUSbs
>>812
米軍の経験値稼ぎに使われる

815:名無し三等兵
10/09/11 11:48:43
仮想戦記で戦後編書いているのは月と太陽の日本がラッキーばっかで太平洋戦争で和平に
こぎつけたら?太平洋戦争が痛みわけに終わった、でも日米間の対立は深刻化してソビエト
がせめてきたでござるの巻ってぐらいしかなかったような

816:名無し三等兵
10/09/11 11:52:13
日本が米英中独から孤立してソビエトと急接近する火葬はどこにありますか

817:名無し三等兵
10/09/11 11:57:49
太陽の帝國二十一世紀をドゾー

818:名無し三等兵
10/09/11 18:24:40
島戦争二次創作、敵も味方も馬鹿すぎ
先ずはチラ裏で下積みを頼む

819:名無し三等兵
10/09/11 20:48:05
>>818
まちがっても理想郷で「チラ裏逝け」とか書くなよw
おれは下手だろうがそれぞれ目的にあった投稿板に投稿したほうがいいとは思っているが。

820:名無し三等兵
10/09/11 22:15:19
デイアフタートモローを見ながら憂鬱を読む

821:名無し三等兵
10/09/11 22:41:08
地球大紀行をみながら、白亜の遺産を読む

822:名無し三等兵
10/09/12 11:10:00
リサ・ランドール 異次元への招待をみながら魔業を読んだ。

823:名無し三等兵
10/09/12 21:14:01
>>819
ん? どういう意味だ?

824:名無し三等兵
10/09/12 22:34:38
>>823
チラ裏イラネー

825:名無し三等兵
10/09/13 01:30:06
>>818
なんか島二次っていうよりも、銀凡伝読んでいる気分になる。

826:名無し三等兵
10/09/13 07:43:59 ffT4PpqR
>>825
ドタバタギャグ系としてなら読める気はするが、島戦争二次である必然性が無いよな。

827:名無し三等兵
10/09/13 12:54:41
>>824
なーる。でも、あそこって『作者の腕をあげる』っていう目的があったんじゃなかたっけ?
なんか続かなそうだよなぁ

828:名無し三等兵
10/09/13 22:09:36
「未完のまま放置」はネット上の小説のかなりが当てはまるけどね。

829:名無し三等兵
10/09/13 22:42:38
>>827
べつにチラ裏だからあたりが柔らかいというわけでもないし、運用でどうにでもなる問題だと思うけどね。
それよりも10000近い投稿のうち4000、つまり2/5がチラ裏っつうのがなんとも。
ここ的には火葬戦記・内政モノ板ができれば最高なのだが。

830:名無し三等兵
10/09/13 23:04:29
島戦争で日本がジャック・ライアンシリーズのアメリカだったらと妄想したことがある


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4472日前に更新/172 KB
担当:undef