静岡県富士市民集まれー!!パート27 at TOUKAI
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
100:東海子
18/09/03 19:27:11 VoiEAqUw
>>98
前回は止まったとだけ告げておく
ちなみに翌日も安全確認のために朝イチは動かなかった

101:東海子
18/09/04 07:18:52 kUuTUIOQ
台風21号の影響で、今日の小中学校は休校になった。
高校も休校になっちゃったのかな?

102:東海子
18/09/04 16:08:03 QL5Njw+Q
ジヤトコも帰ってきてるみたいだね

103:東海子
18/09/06 11:26:17 djbDfMoQ
ヤバイ 一昨日から会社には女房の東京の叔父の葬式という事で忌引き。
女房には会社の出張で名古屋。
しかし、本当は女がと北海道にいるが、交通機関全でストップで
今日中に帰れない。
会場クビ&離婚決定的。

104:東海子
18/09/06 12:26:15 CPGuZ1NQ
>>103
フェイク入れてるつもりだろうが特定したぞ

105:東海子
18/09/06 14:13:23 90JZDyjQ
>>103
会場クビってなに?

106:東海子
18/09/06 18:56:32 pbTfdSPw
戸田書店のすぐ隣にある病院(クリニック)、西側の建物が取り壊されている。
閉鎖後に売り(賃貸?)に出ていたけど、契約者が現れなかった。

107:東海子
18/09/06 19:05:28 7Dj6O9Lg
>>103
バチが当たったな
おめでとう

108:東海子
18/09/06 19:21:46 Hl4nxchg
乗り捨てのレンタカーとフェリーと新幹線でなんとかなったと思うけど

109:東海子
18/09/07 00:23:34 m8ki5fbw
北海道の叔父と北海道に出張なら、みんなに心配されて帰宅を歓迎してもらえたのにな。御愁傷様です。

110:東海子
18/09/07 18:18:51 MrlA7E2Q
金曜日夕方の富士駅南北
渋滞がひどい

111:東海子
18/09/08 05:50:57 Me6h4XtQ
>>110
主にどの辺りですか?

112:東海子
18/09/09 16:37:31 MnC6RIew
>>111
地下くぐる道路付近です

113:東海子
18/09/10 12:06:13 T+RlY7fw
貨物がちんたらしてるからだろ
踏み切り長いなって思ったら貨物列車が徐行で踏み切りに近づいてきて踏み切りの手前で停車
そっから10分近く動かない、やっと動いたと思ったら来た方向に戻っていった
踏み切りを列車が通過してないのに15分近く踏み切りを閉めてる無能

114:東海子
18/09/10 16:25:44 n2nJA7Rg
地下をくぐる所だって言ってるじゃんw

それと貨物の入れ換えを無能扱いかよww

115:東海子
18/09/10 16:59:02 BK85lJkg
>>114
メンヘラっスから許したってください。

116:東海子
18/09/10 17:06:19 C5katjJQ
>>114
空かずの踏み切りを回避して車が集中してるってわかりそうなもんだけどな
貨物の入れ換えのために夕方の交通量の多い時間に通過もしない踏み切りを閉め切るのが無能って話な文盲かよ

117:東海子
18/09/10 20:04:47 n2nJA7Rg
貨物入れ替え以外の時間でも夕方は常に渋滞だよ

118:東海子
18/09/10 20:07:21 Gb2McZIg
東から来る車は蓼原大橋越えてソウカの会館前通ればいいじゃんか

119:東海子
18/09/10 21:10:57 qcFKt25w
富士と富士宮を結ぶ主要道路は、夕方には軒並み混むからなぁ。

120:東海子
18/09/11 08:55:26 tokcapVw
>>118
そこも大概じゃん

121:東海子
18/09/11 08:58:22 I6k45NPA
>>119
そんな時のための無職でしょ?

122:東海子
18/09/11 10:29:37 ymWXu1Aw
>>120
諦めて2輪にしとき

123:東海子
18/09/11 10:55:20 lO1cFGRA
2輪にして左側から車抜かして真ん中に出てくるクズ行為やめてほしい

124:東海子
18/09/11 18:48:51 WcjPc1Nw
>>113
横割踏切な
あそこは高架橋か地下道にするべきだわ。
あのチンタラ貨物で10分位待たされる時がある。急いでる時に限って。

125:東海子
18/09/11 19:46:20 RtVKeeVA
あの踏切は宮島に家があるわしは渋滞時の抜け道だけど開かずの踏切の時は結局遠回りで帰宅が遅くなる
道細いし

126:東海子
18/09/11 20:02:24 B3N+Dl5w
>>117
>>118
こいつら夕方の富士駅周辺エアプだろ
知らねえなら口出すな無職

127:東海子
18/09/11 20:07:22 Zh9qbl3g
>>124
若い人かな?
富士大橋はその解消の一つとして出来たんだよ

128:東海子
18/09/11 20:17:32 Zh9qbl3g
間違えた、蓼原大橋だ

129:東海子
18/09/11 20:21:17 RtVKeeVA
むかし「ジュピターたてはら」って書いてあったね
パッチンコ屋さん
マルハン蓼原は漢字だった
あの場所今は増田製作だっけかな?
ユニ下請けの

130:東海子
18/09/11 21:50:08 I6k45NPA
>>124
>横割踏切な
そんな名前の踏切はありませんw

131:東海子
18/09/11 22:59:59 XXPcU19w
渋滞嫌ならチャリにすればいいww

132:東海子
18/09/12 00:07:10 MyePtV1Q
梅屋敷は昔程酷くなくなった。

133:東海子
18/09/12 00:18:12 koPkX80A
>>129
東海道線の車内から見えるよね。
今は何になっているのかな。

134:東海子
18/09/12 22:13:34 Ctt7PmFg
なんかすみませんでした

135:東海子
18/09/14 13:28:02 KRsXxmow
さっき家電に
中村畳店と申しますが、畳の張替え等は・・・
とあったが
畳張り替えたばっかりなんで(これホント)
って言ったらイキナリ切りやがった
失礼なBBAだ(声がBBA)

136:東海子
18/09/14 13:51:46 b6C6+XCA
アピタの南に暖簾だけ出てる店(焼きそば屋じゃないほう)あれなに?
定食屋?

137:東海子
18/09/14 18:21:17 nBDrsXNQ
遂に富士市も「中核市」に移行か。

URLリンク(i.imgur.com)

138:東海子
18/09/14 18:37:10 eHyk0zow
情弱ですまん
中核市ってなに?

139:東海子
18/09/14 18:48:13 CU+XOC7g
今は人口20万人超えてりゃいいんだっけか?
政令指定都市の簡易版みたいなもん

140:東海子
18/09/14 19:14:53 x/db7KDQ
25万で県三位だそうな

141:東海子
18/09/14 19:19:37 yqpo5naw
何時の間に25万になってたのか

142:東海子
18/09/14 19:32:14 3JlIlsxA
近年人口が減り続けてると聞いてたが違うんか

143:東海子
18/09/14 19:48:32 CU+XOC7g
中核市になって市民になんのメリットがあるのかいまいちわかんね

144:東海子
18/09/14 23:49:51 H/xQWqfw
富士川町と合併したから増えました
僕は好きで帰ってきました
生まれた町なので

145:東海子
18/09/15 00:12:09 EGVZRqeg
>>144
お帰りなさい。

146:東海子
18/09/15 08:26:55 VcMmj4CQ
>>145
ただいまです

147:東海子
18/09/15 10:13:24 qEiT0vug
>>146
お茶でも飲んでゆっくりおくつろぎください

148:東海子
18/09/16 11:26:49 y1MzfS0w
>>143
中核市になるメリットは無いかなぁ
権限が一部委譲されるけど市民サービスが向上するかどうかは結局そこで働く人次第なわけで…
保健所が富士市管轄になったところでフィランセで働く人は変わらんし、民生委員を即時任命できるようになったところでそもそも民生委員に今すぐなりたいって人が皆無なわけで…

政令市目指すってんなら周辺一般市の中の中核市になるから合併後に名前が残る可能性は高まるね

149:東海子
18/09/17 11:54:21 oll5ovng
富士に大戸屋出店してほしいよおおおおおおおおおおおおおお
やよい軒なんざいらねーから大戸屋きてええええええええええ

150:東海子
18/09/17 16:56:08 95tdf8Yw
ロゼシアターの近くにあったスマル復活しないかなぁ〜

151:東海子
18/09/17 18:02:01 pPORkNrA
>>149
同意

152:東海子
18/09/18 07:12:13 g4tNgXzA
富鷹線沿いにあるシャトレーゼの北側にあったリサイクルショップが移転したあと更地になっていたけど、最近になって工事が始まった。
なにができるのかな。

153:東海子
18/09/18 09:07:21 Wl8LVOhA
>>149
ほんそれ
夢庵やよい軒じゃちょっと違うんだよ
大戸屋来てほしい

154:東海子
18/09/18 13:15:19 /2JYxGBg
わりと大戸屋出店願う富士市民いるんだなw自分も
この辺だと長泉か静岡まで行かないと無いとかねえ…
南イオンタウンとか宮イオンモールとかに42a2eナントみたいな感じでも良いから出店してほしい

155:東海子
18/09/18 14:14:46 Eb0Z3oDQ
>>152
自分も気になる。敷地面積のわりに建物はそんなに大きくなさそうだね。

156:東海子
18/09/18 15:21:45 g4tNgXzA
>>155
そう、俺もそれが気になっています。
敷地面積は広いのに、建物(既に基礎部分ができつつある)となる部分は、そんなに広くない。
なにが出来るんでしょうかね。

157:東海子
18/09/18 16:39:26 SCbwn6sQ
富士市に一番必要なのは

なか卯

158:東海子
18/09/18 17:40:30 ngUQbmBQ
ナフコもエスポットもそれ程安くないね
結局食品系はビッグ富士に行ってしまいます。

159:東海子
18/09/18 18:36:03 5UR4zCfA
>>156
建設会社の事務所って聞いた気がする

160:東海子
18/09/18 23:37:39 er7+nqKA
>>157
同感

161:東海子
18/09/19 16:08:14 7lDa1gpg
嫌がらせですか?
URLリンク(pbs.twimg.com)

162:東海子
18/09/19 17:39:57 wFOCP+XA
そんな画像だけ貼られたってなんも言えんわ

163:東海子
18/09/19 23:34:23 U0l3QF2A
>>157
水樹ファンとしては同意せざるを得ない。

164:東海子
18/09/20 06:25:43 cxaAgkoA
嫌がらせじゃありません、インスタ映えです

165:東海子
18/09/21 18:33:30 zHOCGAjA
7年ぶりに帰ってきたが、色々と変わってるな〜

166:東海子
18/09/21 18:50:35 fMO28sJQ
最近静岡市から来たんだけどスロットやってる人ってどこでやってます?
abcは好きな台ないしマルハンコンコルドは絶対行きたくないんで、フジミとタカラ行ってて明らかに設定良さそうだなって台あるけどいろいろ厳しい。
スリーエーは人少ないけど悪質な感じはしなかった。

167:東海子
18/09/21 21:38:40 FbmfGRdw
>>166
マソモソだなw

168:東海子
18/09/21 22:16:11 lXVL577w
市営団地警察来てること多いねw

169:東海子
18/09/21 23:00:43 +fHLZy7w
>>167
マソモソこの前見に行ったら8000枚出てましたよ。
案外あなどれないかもしれませんw

170:東海子
18/09/21 23:10:07 SueIA6bQ
>>166
ニューヨーク富士店
遊ぶなら2円スロか0.2パチ

171:東海子
18/09/21 23:23:05 +fHLZy7w
>>170
真面目に設定ある?

172:東海子
18/09/21 23:34:46 ORCHIAPA
パチ・スロやるヤツはタバコ吸うヤツ同様にに底辺
自分で底辺ですって言ってるようなもの

173:東海子
18/09/21 23:43:31 +fHLZy7w
>>172
何を楽しもうと人の自由でしょ。
お前に他人意見する資格はない。
別にたまにやるだけなんだし。

174:東海子
18/09/21 23:50:37 Pl+C79CQ
>>173
コイツほんと批判だけいっちょ前だからな。
ID辿ってみてみ。

175:東海子
18/09/21 23:57:13 ORCHIAPA
そう言うのが市内に沢山あるってことは
いつまでも民度が低いってこと

176:東海子
18/09/22 00:42:42 NV0Qvzhw
>ID辿ってみてみ
またID探り君かよ
毒づくよりキモい行動してるって気づかない所がやっかいなんだよなあ
俺以外の他の人も書き込みするとこういう奴にID探りいれられてるんだぜ?
気持ち悪い以外の何物でもないだろ?
某でもパチンカス・タバコ・ナマポは別格で叩かれるのになあ
廻りも似たもの同士だから永遠に気づかないんだろうな

177:東海子
18/09/22 05:39:25 MVs0do1A
ネット番長もそいつらと同レベルで嫌われてるけどな

178:東海子
18/09/22 05:44:24 7rtGasUA
>>161
旗竿地のスレでそれ見たわ
テント張って夜な夜なBBQする迷惑な右側の奴だろ?
でもその車の止め方見ると左の奴もアホなんだよなw

179:東海子
18/09/22 07:15:41 JdtkcnWw
ネットの匿名掲示板に市政への不満を書き込むのもそうとうキモいことに気付けよ

180:東海子
18/09/22 07:26:01 Flp2bXcg
>>178
左の人もこうやって停めないと、さらに寄ってくるらしいよ

181:東海子
18/09/22 07:29:28 n/vrNAPg
>>171
設定は期待出来ない
この地域で勝てるとか思うのは間違いです
負け額を少なくする為に超低レート打つのが良いと思います
2スロとかなら1000〜2000円有ればかなり遊べます

勝ちたいとか高設定狙いでしたら神奈川か東京まで遠征した方が良いと思います

182:東海子
18/09/22 10:31:31 a0gpqNfA
>>181
富士市は交代と変則の休みが多くて平日でもけっこう人が入るから出ないと聞いていた。
実際富士市じゃ勝てないって人多い。
静岡市だと勝ち越しだったのに…
低貸し専門になろうかな…

183:東海子
18/09/22 13:05:07 lAclODpw
年寄りや情弱が多いから立ち回り安い反面
あまりにも情弱が多過ぎて店がしたい放題の面もある
どんだけ締めても打ってくれるんだもの

184:東海子
18/09/22 15:49:41 gfint0sg
パチンコ屋はトイレ借りるだけの店

185:東海子
18/09/22 16:05:57 DGaEMnYw
>>184
で?

186:東海子
18/09/22 16:41:59 10xl9YWA
>>185
タバコ臭くなって自分の車に乗るんだね
コンビニで借りる方がいいと思うな

187:東海子
18/09/22 16:51:43 B4WfqwIA
今、家の前犬連れた綺麗な娘が通った

188:東海子
18/09/22 17:25:39 DGaEMnYw
>>186
テレビ見ない自慢と一緒で
低俗な趣味を批判し、興味が無いことをアピールすることで自己の人格が高尚なものだと言いたいのだろう

189:東海子
18/09/22 18:00:59 10xl9YWA
>>186
アンカー間違えた
>>184
が正解

190:東海子
18/09/22 18:04:57 oZQrqQrg
今時テレビ見ないアピールってそれこそ情弱か貧乏のアピールにしか見えない
パチはしないけどするのもしないのも個人の自由は同意

191:東海子
18/09/22 18:52:09 a+8pQIQg
なんでテレビ見ないのが情弱か貧乏なんだ?

192:東海子
18/09/22 23:09:35 d001v0WQ
パチンコ屋なんて潰したらいいよ

193:東海子
18/09/23 19:15:23 txiBGPSg
依存性は怖いけど
過去に富士富士宮は工場三交代勤務者の息抜きになっていたからね
自分はやらなかったけど

194:東海子
18/09/23 21:07:18 GOTaCAEw
富士らのパチ屋は爺婆の憩いの場だからな
老人ホームかと言うくらい年寄りしかいない

195:東海子
18/09/23 21:51:14 ZeRggW9w
厚原のレジャック何で潰れた?

196:東海子
18/09/23 23:54:53 U1oL/9FA
>>195
どこにあったのさ?

197:東海子
18/09/24 10:07:45 Y56foh3A
富士市でカルメ焼き売ってる店、知りませんか?

198:東海子
18/09/24 12:20:42 kCPS3n5g
パピーにあったチーズケーキの店どっかに移転したんですか?

199:東海子
18/09/24 13:21:46 qqP3M+Gw
>>198
懐かしい

200:東海子
18/09/24 13:30:17 4RoQoI5A
総合庁舎の東側にあった旧中央病院のアパート、取り壊されて駐車場になってた。

201:東海子
18/09/24 19:40:38 Zk1Pu9vg
>>197
富士のイオンの駄菓子屋さん

202:東海子
18/09/25 11:32:37 ohgH5wGw
シズオカヤ

203:東海子
18/09/25 16:15:17 hfROC6vw
>>202
懐かしいなぁ(笑)。
富士市内はどこに店舗がありましたっけ?

204:東海子
18/09/25 19:38:25 x26zIg0g
>>202
シヅオカヤ、よね

205:東海子
18/09/25 20:15:37 lw7npkFA
パピーの地下

206:東海子
18/09/25 21:45:01 Vtu8xpRA
パピーの跡地って何か建てたりしないのかな

207:東海子
18/09/25 22:43:27 V3uCg7sg
映画館作って欲しいな。
厳しいのはわかるが、映画館が無い街なんて

208:東海子
18/09/25 22:59:19 6XldNfgA
北口再開発してパピー跡に道路作るらしいよ

パート25より引用
381 東海子 age 2017/04/09(日) 09:19:06 [PL0hfg7g] ID:vc137.net061120232.thn.ne.jp
>>378-379
これですな。
URLリンク(i.imgur.com)

209:東海子
18/09/27 18:49:56 021SqCbw
よく行くセルフのガソリンスタンド、レギュラーで150円になってた。
セルフでも150円台に入ったか。

210:東海子
18/09/28 12:33:21 sLEiR8cA
>150
久しぶりにスマル亭行ってみたけど、あんなにまずかったっけなって思った。
最近は安くてうまいそば・うどん屋が増えてきたから、なかなか厳しいんだろう。
意外といい値段するし、同じお金払うなら丸亀とかゆで太郎の方に行くもんね。

211:東海子
18/09/28 13:05:42 CN1fW2bg
十数年空けてスマル寄ったら確かに酷かった
思い出補正もあるだろうけどかき揚げの衣率が致命的に終わってた

212:東海子
18/09/28 18:10:48 /SicUg0Q
最近スっスっスマル亭!のCMみないね

もう何年も前だけど、さくら海老の味が変わったの気づいて聞いてみたら、価格が〜とか言ってた

あの甘めのスープを求2f63めてたまに行く

213:東海子
18/09/28 23:43:02 f8L43i3g
鐘庵じゃだめなの

214:東海子
18/09/29 09:28:32 0lqSQV4A
リンガーハットも、野菜が高くなったら不味くなったもんな。

215:東海子
18/09/29 12:20:40 DQX5c5Og
吉野家の近くのリンガーハットってまだ営業してますか?
旧国1ゾイの

216:東海子
18/09/29 14:34:11 0lqSQV4A
うん。

217:東海子
18/09/29 19:28:24 EPEYdlcw
広見公園南側のガソリンスタンドの隣に、セブンイレブンができる。
今朝、初めて知った。

218:東海子
18/09/29 19:45:06 dQphe9Zw
>>217
またセブンの話かようっとおしいな

219:東海子
18/09/29 23:31:53 0522GQjQ
杉田幼稚園って昔より小さくなってるのかな
昔は今のセブンの所まで敷地だったと思ったけど
気のせいかな

220:東海子
18/09/30 13:53:58 Ou+jVtNw
やれやれ^^
URLリンク(i.imgur.com)

221:東海子
18/09/30 17:47:51 88Ru0LnA
富士本町にあった五円屋という焼き鳥屋さん、安くて美味しかったのにいつの間にか閉店されていてショック…
なぜ無くなったのかご存知の方いますか??

222:東海子
18/09/30 18:49:57 CoJ0wD3g
>>221
店主が亡くなったからだよ

223:東海子
18/09/30 19:07:55 EfZdfk9Q
焼き鳥物語わ

224:東海子
18/09/30 23:58:04 KopgK3NA
風強いな。

225:東海子
18/10/01 00:04:54 dGTSUAcQ
うるさすぎて眠れない
ゴウゴウ言ってる
@広見

226:東海子
18/10/01 00:10:13 mWIiMu5Q
停電来た。

227:東海子
18/10/01 00:10:28 XmVDZ4kQ
何か飛んできそうで怖いわ

228:東海子
18/10/01 00:17:51 Ff27tVjQ
避難勧告出てもこの状態じゃ怖くて出れないよな

229:東海子
18/10/01 00:20:32 JrSjbbMg
風の音で広報何言ってるかわかんね

230:東海子
18/10/01 00:24:10 QMfH//tw
物置小屋心配。しょうがないから呑むか。

231:東海子
18/10/01 00:24:19 dGTSUAcQ
うわあああああ停電しちゃった

232:東海子
18/10/01 00:26:29 CqNUYVRQ
そりゃ、ていへんだぁ

233:東海子
18/10/01 00:30:09 mWIiMu5Q
また停電が来た。
さっきど同様、1分も経たずに復旧。
3回目来るかな?

234:東海子
18/10/01 00:42:03 mWIiMu5Q
4回目、5回目、6回目の停電が発生。
でも道路を挟んだ隣の地域のマンションは、階段や廊下を照らす灯りが点いてる。
アッチは電気は来ているのか?

235:東海子
18/10/01 00:55:25 dGTSUAcQ
風呂入ってたら停電して焦ったわ

236:東海子
18/10/01 01:00:51 mWIiMu5Q
通算8回目(と思う)の停電。
今回は長いな……。
もうウンザリ。

237:東海子
18/10/01 01:50:42 bt8s/9ig
うち森島だけど、1度も停電してないや

238:東海子
18/10/01 02:16:14 cG/TU3qQ
明日(今日?)の仕事に関係するので
東名の通行止め情報画面とにらめっこしてる

あと4時間後まで通行止めになっていたら勝利

でもなんか風弱まったぽいからビミョーよね

239:東海子
18/10/01 02:21:52 mWIiMu5Q
久沢で火災発生と、防災ラジオで流れてきた。
アッチは電気、来ているのかな。

240:東海子
18/10/01 06:18:55 h283vGdQ
電気きたー松岡地区

241:東海子
18/10/01 06:53:38 5ToI/sWA
やっと電気が復旧したか……。
冷蔵庫内の氷が……((((;゚Д゚)))))))

242:東海子
18/10/01 08:19:15 4jFxmAyA
富士川でバイパス止まってますよ
大渋滞しています

243:東海子
18/10/01 08:35:28 5ToI/sWA
>>242
NHKのニュースで言ってましたよ。
新富士川橋は横風が強いから、トラックが横転でもしたのかと思ったのですけど、違うのかしら。
旧国1の富士川橋は、大渋滞になってそう。

244:東海子
18/10/01 08:54:26 4jFxmAyA
>>243
その影響か他もやたら混んでますよ
出社も帰宅も出来ない( ;∀;)

245:東海子
18/10/01 09:05:51 Cix06/tA
チャリで新富士川橋渡った。トラック横転してた。うちの物置小屋壊れた。

246:東海子
18/10/01 09:53:02 4jFxmAyA
西にいけねえよお

247:東海子
18/10/01 09:58:13 5ToI/sWA
>>244
Oh……。

>>245
やっぱり横転してましたか。

248:東海子
18/10/01 12:04:36 dGTSUAcQ
今朝会社行くとき伝法沢から日乃出町らへんまでずーーーーっと混んでたんだけど一体何があったか知ってる人いる?

249:東海子
18/10/01 13:00:54 /0Bg4EbA
>>248
東名がW昇天。国一バイパス新富士川橋通行止め。旧国に車集中
旧国に向かう道はみんなアボーン

250:東海子
18/10/01 15:05:37 3Qy/B++A
今頃、川成島停電きたよ

251:東海子
18/10/01 16:38:35 ieZq40Fg
宮島停電してる
何で昨夜や停電してないのに今更?

252:東海子
18/10/01 16:48:24 5j8OniPw
高圧送電線が切れると時間差で停電するの?

253:東海子
18/10/01 17:07:30 /PiX1Hvg
>>252
最近はそうらしいね

254:東海子
18/10/02 00:14:57 977eNbYg
昨日夜8時過ぎにコンビニで弁当になるパンやおにぎりを買おうと行ったのだけど、ほぼ全滅だった。
何軒かまわったけど、どこも同じだった。
停電の影響かな。

255:東海子
18/10/02 00:56:05 570OyMCQ
>>253
なるほど

256:東海子
18/10/02 17:09:36 HHvvgoig
もう停電は解消したのかと思っていたけど、吉原駅南側辺りが未だに続いているのか。
東京電力のホームページで確認。

257:東海子
18/10/03 12:15:11 2jPVKSSA
家も停電中
料金滞納でね

258:東海子
18/10/03 23:21:38 5bd5+7KA
あおい書店の看板台風で落っこちたのかな?

259:東海子
18/10/04 17:01:44 W+xHWdLw
吉原公園ていつも湿っぽい

260:東海子
18/10/06 11:36:23 +GbVC7Hw
暑い(´・ω・`)

261:東海子
18/10/07 14:24:42 thvEAfhA
用事で横浜に行くのだけど、新富士駅周辺のコインパーキングが、全て満車で参2bc1った。
一時は諦めて帰ろうとしたけど、再び駅周辺を探したら、なんとか空きを見つけて駐車できた。
いつもは必ずどこか空いているのだけど、今日ほど埋まったのは珍しい(※自分の中では)。

262:東海子
18/10/07 17:38:18 Ku/VS3bw
>>261
そうなのか・・・ 俺は新富士使う時は家からタクシーで行くから知らなかった。

263:東海子
18/10/07 18:25:58 zydSaDWg
三連休だと全部満車ってこともあるね

264:東海子
18/10/07 20:29:32 fBeV7JNg
家月決めで空きが無い状態ですね
今年の4月から6月までは2台空いてたけどね

265:東海子
18/10/07 23:58:59 Kg4Qe69w
>>264
はぁ???

266:東海子
18/10/08 11:18:41 7UYefZJA
南口は空きが少しはある
月極めでも話すると一日貸してくれたりもする

267:東海子
18/10/08 14:22:08 6AHN22XA
COOOLって店辞めた?

268:東海子
18/10/08 20:22:54 STdo04pg
職業:オカマ

269:東海子
18/10/08 20:27:57 6AHN22XA
あそこけっこういい服あったのに
いつ締めたんだろ

270:東海子
18/10/08 21:45:30 SKZQMwaw
>>262
俺は歩いて5分の所に住んでるから知らなかった

271:東海子
18/10/09 18:41:57 Xb4lh0Sw
八代町の焼き肉屋で火災があったのか。

272:東海子
18/10/09 21:57:59 PNsRSO5Q
←これに口をつけるチューブがついた楽器あるよね?吹くと音が鳴るアレ

なんて呼んでた?

273:東海子
18/10/09 22:00:18 R9kzYtJQ
文字化けしてわからんけど
チューブの付いた楽器っていうとメロディオン?

274:東海子
18/10/09 22:10:21 PNsRSO5Q

ピアノの鍵盤の絵文字です

275:東海子
18/10/09 22:24:40 PNsRSO5Q
>>273
やっぱり メロディオン ですか?
広見小出身の自分も メロディオン でした
ただ全国的に見るとメロディオンは少数(新潟県など)で ピアニカ という呼び名の方が有名だそうです
その調査では静岡県含む71%がピアニカで新潟県など残りの20%等がメロディオンだとか 

富士市または静岡県の他の地域での呼び名はどっちの方が一般的なのでしょうか?
富士市=メロディオン なのか
富士市でもピアニカ呼びの学校とかあるんですかね
皆さんの地域はどうだったか教えてほしいです

長文失礼しました

276:東海子
18/10/09 22:35:10 zsFLyWwg
丘小 メロディオン

277:東海子
18/10/09 23:55:52 IMuSxtAw
伝法小 メロディオン

278:東海子
18/10/10 00:20:45 Fc0AT8GQ
丘小 ピアニカ

35年前

279:東海子
18/10/10 04:10:48 8qRlsCQg
メーカーの違いじゃん

280:東海子
18/10/10 06:10:07 FVxEeSmQ
ずっと鍵盤ハーモニカって呼んでた

281:東海子
18/10/10 07:41:30 OObOJdlw
>>280
俺も

282:東海子
18/10/10 12:48:50 JUiSvXUA
今小
メロディオン

283:東海子
18/10/10 15:10:10 8tgDCaFw
富士市じゃないけど蒲原もメロディオン でした

284:東海子
18/10/10 15:13:12 xfgRVBFA
田子の浦地区
メロディオン

285:東海子
18/10/10 16:15:52 7ep5Ng1g
新東名で事故あったみたいね

286:東海子
18/10/10 18:37:10 1N3fAICw
またか。

287:東海子
18/10/10 19:45:25 qZJCBi9Q
>>280
四国 高知県
メロディオン

288:東海子
18/10/10 20:54:06 PvpZ4j7A
なんか知らんが仲良く暮らそうね

289:東海子
18/10/10 21:59:16 3lSyvQzw
鍵盤ハーモニカの呼び名は「ピアニカ」?「メロディオン」? 全国調査で圧勝したのは...

URLリンク(j-town.net)

メロディオンが多い富士市はやはり・・・

290:東海子
18/10/11 12:51:56 cp7i4K8w
>>289
貧乏人キター

291:東海子
18/10/11 13:22:34 veGg/5TA
どこに貧乏要素があるのかわからん
ピアニカってどこのメーカーの商品名なん?

292:東海子
18/10/11 21:16:35 PW+ZtA+g
さっき富士見大通りをインター方面に向かっていたら、練馬ナンバーの個人タクシーが走っていた。
タクシーは東名高速の方へ消えていった。
なぜ練馬ナンバーのタクシーが?

293:東海子
18/10/11 22:01:05 8rdVh3+w
>>292
んー、俺の推測だけど、考えられるのは練馬からこっちまで来たとかじゃないかなぁ?

294:東海子
18/10/12 00:54:19 zJN1l0dw
>>293
まあ、そうですよね。
ただ、なんで富士にまで来たのかですね。
長距離の客でも乗せてたのかしら。

295:東海子
18/10/12 08:41:56 mbDDx4FA
>>292〜294
昔、清水で呑んで富士までタクシーで帰るとき
タクシーの運転手さんと話してたんだけど
その運転手さんは、
「一番遠くまでタクシーで運んだお客さんは東京の目黒まで」
って言ってた
医者で人ごみが嫌いだって
料金は片道5マソぐらいだったみたい

こういう場合、帰りの費用はもらえるのかな?

296:東海子
18/10/12 16:20:33 w9kVyBKA
昔東京で深夜に岳南タクシー見たよ。深夜の急用で他の乗り物は動いてないからだ。

297:東海子
18/10/13 11:01:26 Lz4qE0sA
ビッグ富士混んでます

298:東海子
18/10/13 21:29:55 AB2SLn7g
>>295
でもさ、友達にさ5万で東京まで送ってと言われたら
喜んで車だしてやるし帰りの分なんか要求しないだろ?

299:東海子
18/10/14 00:32:13 5b8CcDyA
グーグルマップのストリートビュー、静岡郵便局周辺が更新されていた。
今年の8月に撮影。

300:東海子
18/10/14 23:21:38 SzgR9BqA
DQNが多い街

301:東海子
18/10/15 01:28:32 Xt0ZwjrA
オタは少ないよね。

302:東海子
18/10/15 09:17:28 YYbxeDUQ
DQNが多く、他の市と違う空気感は確かに醸し出してるよな。

303:東海子
18/10/15 10:26:49 14e50PfC0/Ow
沼津と静岡のが酷いで

304:東海子
18/10/15 11:17:49 zn3m5BlQ
アルファードヴェルファイア乗りのマイルドヤンキーも多い
夫がセカンドカーで通勤してるのか
運転の下手なバカ女が運転する子供を乗せたアルヴェルが狭い道で立ち往生してる光景をよく見る

305:東海子
18/10/15 13:24:06 rI1/mnbw
仕事柄、色々な運転手がいると実感してるけど
「私運転下手なんで」って言う女に限って大体パジェロみたいなデカブツに乗ってる
下手だって分かってるなら軽に乗ってろと毎回思う

306:東海子
18/10/15 13:32:02 ys6N8Rxw
免許を取っちゃいかん奴が免許を取る富士市w

307:東海子
18/10/15 15:52:10 JgjeTbdw
>>306
俺の事かーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

308:東海子
18/10/15 16:29:39 5Lb5OpIg
免許で思い出した
大型二輪とろうと思ってるんだけど、富士だとどこがいいんやろか

中型は前に県外の合宿でGETしてきた

309:東海子
18/10/15 16:55:49 Oarbe8Yw
富士か吉原か昭和か
近いところでいいでしょ

310:東海子
18/10/15 17:11:03 LPl6zvRQ
12月1日に新富士から富士宮に車で行く予定なのですが雪は降っていますかね?
スタッドレスタイヤ履いていた方が無難でしょうか?

311:東海子
18/10/15 17:51:04 9g+nvv2g
>>310
99%降らない

312:東海子
18/10/15 17:51:04 rI1/mnbw
>>310
通るコース次第
町中じゃあまり降らんよ
山の上はスタッドレス必須

313:東海子
18/10/15 17:51:12 iqre7LfQ
>>310
1メートルくらい積もるからスタッドレスは必要です。
できたらJAFとかのサービスにも入っておくことをオススメします。

314:東海子
18/10/15 18:52:19 JgjeTbdw
>>313
オマエ韓国人かw

315:東海子
18/10/15 18:56:01 HkU/pFzQ
何かサイレンが五月蠅いけど何があったんだ?

316:東海子
18/10/15 19:22:03 YYbxeDUQ
富士本町の都まんじゅうを久しぶりに食べましたけど、
卵の優しい甘さがおいしかったな。
お墓まいりのお供え物として、先にご先祖様に召し上がっていただいて、
車に戻ってから私も食べましたですよ。

317:東海子
18/10/15 23:56:20 ys6N8Rxw
>>306

男のクセにMTが取れない池沼が免許取ってるからな

318:東海子
18/10/17 18:28:41 gjYmRU9w
県内のガソリン価格、レギュラーで160円突破してしまった。
先週土曜日に市内のセルフで155円で入れたけど、いまどうなっているのか……。

319:東海子
18/10/17 18:49:52 JdkSMRgA
静岡県てガソリン高すぎですよね?
神奈川県とか安くて驚いてしまいました。
DQNプリウスが増えるのは困ります。

320:東海子
18/10/17 18:51:36 pobq+sEA
確かに小田原市 平塚市 あたりは安いね。

321:東海子
18/10/18 12:14:07 NA3ixMWg
いずれガソリン代も170円になるだろう17b5ヒ

322:東海子
18/10/18 16:19:04 1wSX2GEw
この前ハイブリッド車買いましたけど(H車)燃費良いです。
市街地走行でもガソリン1リットルで25〜35キロ走ります。
以前乗ってた車がハイオクで7キロ〜8キロしか走らなかったので驚きました。

323:東海子
18/10/18 21:16:34 BQSgfcJw
>>321
やめて〜(>_<)!

324:東海子
18/10/18 21:44:27 9fYMK4AA
ガソリン代高いのはトランプのせい

325:東海子
18/10/19 00:53:54 SWrpdacA
このガソリンネタ持ち出した橘さん、5chの他のスレとのマルチの構ってちゃん
実生活に友達いないんだろうね

326:東海子
18/10/19 13:59:55 QPF7mYFA
>>322

どこのディーラーから購入しました?

327:東海子
18/10/19 15:24:23 ewlFVWHQ
>>326
ホンダカーズ富士中央ですけど

328:東海子
18/10/19 16:24:57 hKztaHWQ
ディーラーによって燃費って変わるもんなの?

329:東海子
18/10/19 17:42:51 mFR5a65A
>>328
どこから買ったか聞きたいだけでは

330:東海子
18/10/19 18:14:53 8x79wrLg
岳南鉄道に新しい列車が来た。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

331:東海子
18/10/20 09:27:55 0DitnAvw
中古車

332:東海子
18/10/20 11:21:51 pFwcPhSw
足回りが綺麗

333:東海子
18/10/20 15:29:20 Nu1vHADg
ライコランドめちゃ混んでるなぁと思ったら、とっきーが来てた

どすけべライダーがわんさかでした

334:東海子
18/10/20 16:15:48 1YTN9/uQ
雷落ちた?

335:東海子
18/10/20 16:16:55 8oAKGb7g
停電したかと思ったけど一瞬消えて一瞬でついた

336:東海子
18/10/21 09:29:23 uFq6JAbg
花火うるさい
お祭りか何かあるのか?

337:東海子
18/10/21 09:55:05 /IzrA4SQ
砲撃音じゃなくて?

338:東海子
18/10/21 14:38:06 1YPgpkCw
運動会の音楽とかアナウンスは昔よりボリューム抑えられるようになったな

339:東海子
18/10/21 15:29:18 r1Pw+vYg
>>336
富士の商店街のとこだね

340:東海子
18/10/21 18:29:19 EVqBvbsw
今日の富士山、朝は宝永山の辺りまで真っ白だったのに、夕方には山肌が出てきて薄くなっていた。

341:東海子
18/10/25 15:40:35 RXTANsPA
市役所西側にあるマクドナルド、改装中なのね。

342:東海子
18/10/25 16:39:49 o2Yutp0g
マックとかここ20年以上行ったこと無い
注文でファビョルんじゃw

343:東海子
18/10/25 20:02:07 sr14rhuA
昔あそこら辺にジョイフルミツヤってホームセンターがあったな

344:東海子
18/10/26 12:05:39 oOl4QLxg
エスポ横のマック美人な店員さんまだいるかな1421

345:東海子
18/10/26 16:56:51 A2a8ggYQ
ジョイフル寄ってビックリドンキーでハンバーグ食べて帰りにすみやでレコード買って帰るのが日課

346:東海子
18/10/26 17:28:58 4ZTXp3KA
>344
富士宮の矢立町のところですか?

347:東海子
18/10/26 18:10:58 YPiS375A
>>343
懐かしいなぁ……。

348:東海子
18/10/26 19:06:08 oOl4QLxg
>>346
そうです
二年ぐらいマック行ってないからあの店員さんまだいるかなと思って

349:東海子
18/10/27 07:09:22 uUdDhtgQ
>>348
なぬ、美人店員だと!?
よし、探してこよ

350:東海子
18/10/28 08:50:25 OJSdDbzA
ジョイフルミツヤって現マキヤグループでしょ?
エスポットがそこらへんにいっぱい今もあるじゃんw

351:東海子
18/10/28 09:20:07 uE1hKYNQ
もう良い加減紛らわしいから、富士宮と合併すれば良いのに

352:東海子
18/10/31 14:13:13 Mi72WWeg
[件名]声かけ事案発生
[日時]10/30(火)20:00頃
[場所]富士市鷹岡本町 入山瀬駅ロータリー(鷹岡小学校区)
[状況]迎え待ち中、男に「まだいるの?どこに住んでるの?タクシーで一緒に帰ろう。」と声をかけられた。
[遭遇者]高校生・女子
[行為者]50代 170cmくらい 小太り 白髪混じりの短髪(ボサボサ頭) 眼鏡 茶色上衣 長ズボン クラッチバッグ

353:東海子
18/11/02 20:26:34 CXuljouA
そういうおじさんまだ絶滅してないのな

354:東海子
18/11/04 11:42:32 LszxQEIQ
富鷹線のリサイクルショップ跡地に建設されていた建物、運送会社の営業所だったでござる。
西消防署のちょっと北にある、押しボタン式の信号機がある所。

355:東海子
18/11/05 00:40:04 7xvgLZHw
スーパー吉川だったときが懐かしいな

356:東海子
18/11/05 01:00:43 EQz3OAag
吉川ってやめたの?
倒産?
全店なくなったよな

357:東海子
18/11/05 19:01:00 Kxnf40Hg
お前ら傘持って帽子被った色黒で痩せこけたオッサン知らない?最近見ないんだが。
あとピンクおばさんも。

358:東海子
18/11/05 19:49:40 w58v1JQw
>>357
生きてるよ
まだ見る

あの人髭ないけどどこで剃ってるんだろ

359:東海子
18/11/05 22:51:38 voAT4/hw
>>357
駅南(水戸島〜横割)徘徊してる

360:東海子
18/11/05 23:49:57 voAT4/hw
あ、西図書館近辺でも見かけたな

361:東海子
18/11/06 00:40:28 iGHSHDRw
>>357
ピンクおばさんは活動拠点が俺の職場の近くだからほぼ毎日見てる
でもここ数日見てないな

362:東海子
18/11/06 11:33:47 KMwtFhyQ
ピンク色のおばちゃん
富士宮で見ました。
富士宮駅北口

363:東海子
18/11/06 14:04:42 NDmaCVcg
そういや仙人みたいな髭生やしたホームレス?のじいさん最近見ないね
吉原本町駅のベンチでよく寝ていた気がしたけど

364:東海子
18/11/06 20:16:51 Flrw8GOQ
どこで金得てるんだろか?
この前オッサン煙草すってたし

365:東海子
18/11/07 07:39:49 FCWjJEUw
>>365
よく道の駅で吸い殻入れ漁って吸い殻集めてるホームレスとか居るけどそういう類いじゃない?

366:東海子
18/11/07 16:37:51 cmpg5KQg
“迷”物おじさんと言えば、昔JR富士駅で見た人を思い出した。
夜8時過ぎに駅に向かうとちょくちょく見かけたのだけど、どういった人だったのか忘れてしまった。
勤務地が変わって電車通勤しなくなったし。

367:東海子
18/11/10 00:16:07 VBdVU6jw
ザ・タンサンのライムってどこかに売ってない?
全然見つからん

368:東海子
18/11/10 14:50:25 uUZgYs9A
吉原の業務スーパーでレトルトカレーとポテト1キロとピザこうてきたで

369:東海子
18/11/10 15:03:14 gvgbTTjA
だからなんですか?

370:東海子
18/11/10 20:10:29 nwe11Djg
>>369
そうか、太るがよろしい

371:東海子
18/11/10 20:16:40 sDU0rfzQ
さっき身延線でめっちゃ美人な女性が自分の前に座ってた
おそらく中国かマレーシア人かな
気になって気になってずーっとチラチラ見てた

372:東海子
18/11/10 23:01:25 i9jq8vXg
ずっと前にも同じ書き込みしてたよな?

373:東海子
18/11/11 06:36:51 O01hQx2Q
音楽スタジオ ラバーダック閉店してたんだね。
富士のバンド関係者しか知らないような所なんだけど
貴重な店だった。

374:東海子
18/11/11 07:24:56 6p2JaoHg
散髪中ドラムの音とか聞こえてたけど今年は散髪中も静かだからやっぱりって感じ
ここ200Vの電源が取れて

375:東海子
18/11/11 15:06:02 ZDSkWQow
今日の午前1時頃おまわり多くない?2回職質くらったが...

376:東海子
18/11/11 16:49:17 O01hQx2Q
〉375
床屋も閉店

377:377
18/11/11 17:02:26 O01hQx2Q

床屋が閉店かは未確認でした。
関係者の皆様申し訳ありません。
ただ店長が亡くなったと聞きましたので。

378:東海子
18/11/11 20:27:15 gP3s7h+g
床屋と言えば10年振りにイン東京に行ったけど、
椅子や床には髪の毛が落ちているし、態度悪い、カットも雑だし金払っても「ありがとうございました」とも言わない。客に不快な思いをさせる為にやっているとしか思えない。最低・最悪の店だ。

379:東海子
18/11/11 21:31:55 laRm025g
1000円カットの?

380:東海子
18/11/11 22:08:11 gP3s7h+g
森島にある富士信金の店だよ。
キ◯△イに刃物とはよく言ったものだ。

381:東海子
18/11/11 22:19:37 gP3s7h+g
×富士信金の店
◯富士信金の近くの店
でした。

382:東海子
18/11/12 00:15:56 +X8kMnHQ15d8
>>376
午前1時に外出ないから分からんとしか(笑)

383:東海子
18/11/12 11:26:09 /5G6k5lg
松浦さん区画整理で渡辺整形クリニックの方に移動だよ

384:東海子
18/11/13 21:48:55 ObDvgJmw
>>356
中島のところは2005年頃に潰れてしまったけど、他の店舗は2012年くらいまで残ってたのね。
やはり倒産じゃない?大手スーパーには勝てなかったのだろう..

385:東海子
18/11/13 22:26:05 uSextrOA
この流れなら言える
スーパーよしかわとスーパーもちづきがごっちゃになる事がある

386:東海子
18/11/14 04:02:54 xjbrhXLg
同級生が社長の息子だったが、彼は元気だろうか

387:東海子
18/11/14 08:16:39 NZaFnBXg
新富士駅にアスティだって
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

388:東海子
18/11/14 10:43:52 lDUrQ6LA
>出店テナントは1階に海鮮レストラン「まるごと駿河湾」、
>カフェ「エイトリッチーズ」、雑貨店「カミレオン58」、
>薬局「近藤薬局 新富士店」のほかセブン銀行ATMが設置される。
>2階には焼き肉店「京昌園」、洋風居酒屋「丸鶏ハコザキ」が出店する

始まる前に終わってる気がする

389:東海子
18/11/14 11:06:09 /9hmtJxA
平野薬局可哀相

390:東海子
18/11/14 13:04:02 JkGwy3Kg
富士市って近年都市化が進んでるの?

391:東海子
18/11/14 14:31:54 Kvq3mZiA
京昌園って店長みんなコリアン

392:東海子
18/11/14 15:00:00 g145NrQQ
>>392
そうなのか

393:東海子
18/11/14 15:27:23 2tjTcbvA
京昌園の店長クラスの方は皆純粋な日本人だよ!
余り変なこと言わない方が良いと思うよ
@大渕

394:東海子
18/11/14 16:46:36 gIoMmOFQ
社長が韓国人。
嫌なら行かなきゃいいだけ。

395:東海子
18/11/14 19:38:02 aEQDdCeg
最近のkeisyouen 全然
美味しくない…
と思う
昔に返って欲しい

396:東海子
18/11/14 21:19:26 Egok+5zw
>>396
ランチ?
ランチはだめよ

397:東海子
18/11/14 22:14:21 0D76Ny9Q
中央駅近くの京昌園は美味い!

398:東海子
18/11/15 06:18:11 Ht+eQRyw
焼肉屋ごときで、おめでてーな。

399:東海子
18/11/15 09:16:12 lWZiMsAw
しったかだなぁ
日本ではないけど韓国でもないよ

400:東海子
18/11/15 18:26:07 RBV0qgVw
アスティの中に京昌園ができるのか?

401:東海子
18/11/16 12:00:05 WkYGPxQA
そうだよ
駅で肉たべるだよ

402:東海子
18/11/16 18:36:18 K5oDcd3Q
東横効果か?

403:東海子
18/11/16 18:39:52 kJxNmbIw
京昌園はチョン経営

404:東海子
18/11/16 19:1813b7:01 aC4li1Hw
東横inから1キロくらい離れててもWI-FI拾うで
建物が高いから電波飛ぶんだろうね
家のWi-Fiの速度落ちるから5G帯でやって欲しんだよね

405:東海子
18/11/17 09:52:20 sI8gBZYA
東横のWi-Fiスポット横割にも届く

406:東海子
18/11/17 10:29:51 0eZTRFVQ
正に東横効果だなw

407:東海子
18/11/17 14:08:26 TWVaFQ7Q
>>406
うそーん(笑)。

408:東海子
18/11/17 18:10:03 lEAIg7Yg
子供の頃横割りの小川でザリガニよく捕ったな
もういないんだろうね

409:東海子
18/11/18 10:08:42 qMsNIxFw
スターパチンコがすき家

410:東海子
18/11/19 19:28:18 MBMSaVQQ
ジャトコはこの先生きのこれるのか

411:東海子
18/11/19 21:15:21 PeeeL3wA
>>411
フランスの孫会社よりも幸せかもな

412:東海子
18/11/20 13:52:02 dTww0NQA
これからは地球の環境を考えている会社だけが生き残っていけます。

413:東海子
18/11/21 18:10:23 SKTcN1fQ
富士駅南、水戸島の交差点近くのデイリーヤマザキが
今月末で閉店だってさ

414:東海子
18/11/21 19:25:50 ZQ96Nmlg
ASTYオープンしたけど長く続く店は少ないだろうな。特に雑貨屋とかヤバそう
もっと気軽に入れるラーメン屋とかシラス丼とか富士宮焼そばとかやればいいのに。
あれじゃぁね...

415:東海子
18/11/21 20:33:06 uuzOzCmA
>>414
あそこかなり長くやってなかった?

416:東海子
18/11/21 21:46:47 dOedfpZA
わざわざ新富士に寄らないよな

417:東海子
18/11/22 01:25:23 2ACm/CKA
>>414,416
えええっ!?
マジで!?
あのお店、俺が学生の頃によく買い物に行っていたよ。
引っ越してから全く行かなくなった。
あそこで働いていたおじさんとおばさん(夫婦?)とよく、会話をしていた。
うわ〜……遂に閉店か……。

418:東海子
18/11/22 02:12:48 LiFADhkw
駐車場がないけど、家が近くて歩いて行けるコンビニなので利用してます。
なくなったら不便になるので、他のコンビニになって欲しいです。

419:東海子
18/11/22 07:37:02 pv5ngkEw
広見公園の前のセブンイレブンいつオープンすんだ?

420:東海子
18/11/22 08:14:14 2ACm/CKA
戸田書店の隣にある病院の隣にあった建物が解体され、跡地にマンションが建つと知った。
かつてその病院の南どなりにマンションが建つ計画だったけど、建たないままユニクロの駐車場になっている。

421:東海子
18/11/22 10:33:05 bhtF9ksQ
水戸島のデイリーはフロアが狭いせいで
他のデイリーで行ってるサービス(レジ横系)や
トイレも客用じゃなくてスタッフルームを通過して
スタッフ用のトイレみたいなのを使用する状態だし

今駅南ビルになってる対面の建物に昔確かローソンが入ってたけど
長続きせず閉店しちゃったしね

デイリー縮小レベル1店存在だけで経営が成1772阯ァてるレベルなんじゃないかな
他のコンビニは駅南は捨ててる感じ

422:東海子
18/11/22 19:32:43 vfYns2lA
>>420
30日から、チラシ来てた。

423:東海子
18/11/23 05:22:47 tS1Dkalw
初のセブンとエネオスの併設店だよね
今エッソはナナコカードでエネオスはTカード
合併してエッソは無くなるようだけど今後はどのポイントカードになるのかな

424:東海子
18/11/23 22:08:20 hFy09mKw
富士市の若者で車持ってない奴、休日どこに行って遊んでるんだ?

425:東海子
18/11/23 22:49:11 adCBvpNQ
チャリでパチンコじゃね。

426:東海子
18/11/23 23:21:16 PBbeWvHg
富士市でメンズ下着どこで買ってます?
ドンキ以外で教えてください

427:東海子
18/11/24 01:04:48 JkreBUtA
某パチンコ屋の看板の電飾は直さないんだろうか
通勤ルートにあって毎日通るから気になっちゃう

428:東海子
18/11/24 06:59:18 pD/vsQdA
富士市みたいな田舎は自動車無いと色々と不便

429:東海子
18/11/24 09:21:48 3x7UjjDA
>>427
パピーかイトーヨーカドー

430:東海子
18/11/24 09:52:51 bC1++vkg
車がないとドライブスルー出来ないから
車買った奴います(笑)

431:東海子
18/11/24 10:19:45 pEcUECnA
>>430
いつの時代の人間だよ…

432:東海子
18/11/24 10:32:34 mUDjb1eA
>>427
ユニクロでいいんじゃね。

433:東海子
18/11/24 11:01:44 LcwNgXCw
富士のイトーヨーカドーってもう記憶から消えそう
駅前にミスドがあった頃はたまに行ってたなあ

434:東海子
18/11/24 11:22:08 vJFlEEXg
富士見台のハローとか吉原のヤオハンに行こう

435:東海子
18/11/24 11:28:09 JkreBUtA
パピーの跡地って何か作らないのかね

436:東海子
18/11/24 11:34:59 vJFlEEXg
>>436
>>208

437:東海子
18/11/24 11:54:22 pD/vsQdA
俺の当時のバイト先

「シズオカヤ」

自給500円

438:東海子
18/11/24 14:28:12 Lb4MuVeQ
昔 午前様会館の前早朝に通ったらヤクザがズラーッと並んでた事あった
若いヤクザばっかだったけど

439:東海子
18/11/24 15:05:08 tpWJeKFQ
>>439
だから?

440:東海子
18/11/24 16:39:30 TD54OH0g
ジャトコの火事ってどうなったんだ

441:東海子
18/11/24 18:39:11 Lb4MuVeQ
午前様のマネージャーとフィリピン人の主任元気かな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/86 KB
担当:undef