☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part43 ★☆ at TOUKAI
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
150:東海子
16/07/23 13:12:13 3mWuQJxQ
セリア空白地帯だったからありがたいです。

151:東海子
16/07/23 14:12:08 +jsMAnmg
名駅前の新ビル、カリオン(?)設置する場所はなさそうだなあ

152:東海子
16/07/23 18:47:21 ea+NMJNg
高島屋にレゴで作ったパックマンがある

153:東海子
16/07/23 18:55:06 hU/n0xpw
見に行くわ

154:東海子
16/07/23 21:38:58 +jsMAnmg
レストラン街やね>パックマン

155:東海子
16/07/24 19:32:56 NSV7swtg
清正公まつり行ってきた。

156:東海子
16/07/28 22:36:41 xruScpEw
第58回中村公園夏まつり納涼花火観賞会
■開催日
7/29
■開催時間
20:30〜21:00
■開催場所
中村公園太閤池

157:東海子
16/07/30 16:53:50 PPXigUBw
いいね

158:東海子
16/07/31 09:47:25 MxQq8DLA
ほー

159:東海子
16/07/31 17:48:07 K+IW1+2A
雨降ってきそう

160:東海子
16/07/31 19:22:28 Lhny42Jg
雨が降って少し涼しくなったね。

161:東海子
16/08/01 01:43:13 YQZvYLBQ
岩塚のビッフェオリーブもうすぐ閉店 次はまた焼肉屋っぽい あそこ2、3年に一度は店変わるな

162:東海子
16/08/02 17:57:33 deExvslA
カミナリ恐ろし過ぎ@中村高校

163:東海子
16/08/02 18:40:30 h6ND7feQ
草薙ファミマ前の道、冠水してる
久しぶりだ

164:東海子
16/08/02 18:59:39 JIZnDIrg
詳しく

165:東海子
16/08/02 19:07:05 Wwrd+7DQ
うちの家の前も冠水したよ。
徐々に引いていっているが。

166:東海子
16/08/02 21:31:44 RwAznHOQ
中村区役所の交差点、冠水ハンパなかった。

167:東海子
16/08/02 22:49:43 UC9uMmIA
一車線が冠水してクルマ通れなくて、大渋滞だったね

168:東海子
16/08/03 07:43:52 UNcqi5WA
名駅着いたら地下鉄終電も無い時間だったから久しぶりに市バスの深夜バス乗った

169:東海子
16/08/07 17:41:32 6hwHcnjw
明日、殿下は何時の新幹線で帰京されますか?

170:東海子
16/08/07 20:56:46 8imkpkew
やたら新幹線口が人で溢れて白バイやSPらしき人だらけだったのは皇太子が来たからなんだな

171:東海子
16/08/08 15:25:27 J/92y2WA
新聞の号外を配る場所ってどこがありますか?
前に名鉄名古屋駅の改札口付近で貰ったことがるけど今もそこに行けばいいかな?

172:東海子
16/08/08 15:43:41 xW3YG60Q
号外は各紙いつもそんなところで配るけど、配布は一定数配って終わりの一瞬なので
うまくタイミングが合わないと貰えない。
配布後は壁面などに貼り出されるのでそれを見ることはできる。

173:東海子
16/08/08 20:17:07 C94oEJgg
中村区役所駅の構内で号外配ってた。

174:東海子
16/08/10 11:30:31 Tx2XBzrQ
もっと豪快に配って欲しいな

175:東海子
16/08/10 12:55:21 naNcYbng
空からばらまく。

176:東海子
16/08/12 16:25:08 usvnxAYw
タカシマヤのパックマン
URLリンク(k.mjmj.be)

177:東海子
16/08/13 00:56:23 189tADTg
号外はやはり名古屋駅ですね
中村区役所駅でも配ってるなんて驚きです
どうもありがとうございました

178:東海子
16/08/13 13:42:58 LrB+Luow
大名古屋ビルヂングの北側に、地下駐輪場があるんやね。

179:東海子
16/08/13 15:04:29 PjNAOLLg
そうだよ。確か自動で収納してくれるんだよね。

180:東海子
16/08/14 09:17:35 +R24B2jg
乗ったママ収容される恐怖

181:東海子
16/08/14 12:54:39 z67ctYVg
子供載せたまま駐輪場に入れる母親は居るかも(ナイナイ)

182:東海子
16/08/21 15:06:20 5pjdTzMQ
停電しやがった

183:東海子
16/08/22 23:29:44 3TdDuc2g
区外の人間ですがはじめて 稲葉地公園からバスに乗りました。市バス名鉄バスとWで本数が凄くあってビックリしました。

184:東海子
16/08/22 23:50:34 123OVFQA
>>194

引山方面に向かう基幹バスとおなじかな?

185:東海子
16/08/23 16:04:03 t/Aw+e7A
そうそう そうですね。だから西隣の大治町は人口増えてるですね。栄へも乗り換えなしで行ける。
羨ましいかぎりです。

186:東海子
16/08/24 06:39:57 caaMT5iw


187:東海子
16/08/25 00:10:56 jhJNgy6w
>>196
昔はもっと本数があったような…
それに名鉄バスは停留所が少なくて快速?みたいな役割してたんだけどね

188:東海子
16/08/26 12:09:21 BfRK/Xrg
先日、東京から博多出張の際に、イチビキの味噌が買いたくてわざわざ名古屋で途中下車したんだが、
名駅から徒歩で行けるところないですかね?
東京だと西友で一番安いイチビキの赤だしが買えるんだけど、一番高い「本赤だし」が買いたくて・・・

駅の市の観光案内に行ったら、高島屋に行けと言われたが、行ってみて店員に聞いたが
「高島屋にイチビキやらマルサンがあるわけねえだろ」ていう反応だった。
駅近の成城石井とか名鉄百貨店も置いてない。
ネットで探して、最寄りのマックスバリュに行ったが西友と同じで一番安いイチビキの赤だししかない。
俺のイメージだと、東海地方のスーパーの味噌売り場てイチビキ・マルサン・カクキューで埋め尽くされてる
思ってた。
結局、タクでヤマナカまで行ってイチビキの無添加と京赤だしを買ったが本赤だしはなかった。

189:東海子
16/08/26 12:48:09 jwAHeMnQ
つAmazon

190:東海子
16/08/26 15:33:25 rplIOA/w
>>205
新幹線ならスーパーのマックスバリュ太閤店が近いね

191:東海子
16/08/26 18:15:01 +TKAyZmg
東急ハンズか、名鉄百貨店の地下のスーパーならあるかもね?

192:東海子
16/08/26 21:41:19 LrkAOOpQ
中村公園のアオキスーパーにはあれせんか?

193:東海子
16/08/26 22:40:48 DUU1+v+w
ネット通販でなんぼでも買えるや1535ん

194:東海子
16/08/26 23:11:31 ixZ/in0A
HPに書いてある、イチビキお客様センターに聞いたほうが確実。

195:東海子
16/08/26 23:57:37 nRJA3Ypg
>>209
出張帰りの途中下車の人に、中村公園まで歩けはチョイ酷だろ

196:東海子
16/08/27 16:53:14 9JBkcF8w
東山線一本で行けるやん>中村公園

197:東海子
16/08/27 18:53:01 JwY2ATiw
貴方が2行目までも読めないのは分かった

198:東海子
16/08/27 23:05:08 dxY55i8w
中村高校のセブンイレブン跡地のとこ、今日通ったら工事がだいぶ進んでいた。
看板見当たらなかったんだけど、建物からすると喫茶店かな?
なんとなくコメダ珈琲店の雰囲気。

199:東海子
16/08/27 23:18:57 iSi0Ek1A
>>215
コメダっぽいよね。オープンしても入る勇気ないけど。

200:東海子
16/08/28 18:19:55 /6/zPceQ
なあ名古屋駅ってひどくね?
新幹線おりてからでかいキャリー持って地下鉄東山線に乗ろうとしたら
エスカレーターもエレベータもないの
駅員さんに聞いたらエレベータは駅の外に出て信号渡ったとこにあんの

201:東海子
16/08/28 18:26:44 BkUoqMPw
>>217
新幹線から地下鉄へは、桜通線を使うのが名古屋人の常識です。
エスカまで降りて、12番出入り口から桜通線へ行けます。

202:東海子
16/08/28 18:30:14 /6/zPceQ
>>218
そっちならエスカレーターあったのか?
なら駅員もそう言ってくれよ…

203:東海子
16/08/28 18:32:42 TarOz1jw
>>218
嘘付くなよ。何が常識だ
東山線まで歩くんだよ!

204:東海子
16/08/28 18:45:25 2JTp7Luw
中央コンコースにEVあるぞ
桜通線コンコースまで行ける

205:東海子
16/08/28 18:55:07 THrhPwSA
>>217
>エレベータは駅の外に出て信号渡ったとこにあんの
あるならいいだろそれ使えよ

206:東海子
16/08/28 20:41:41 1IjOCwMA
新幹線改札出たらコンコースを桜通口に向かって歩いて広場に出たら右折して、広小路口から出る。
向かえの名鉄にエスカレータがあるからそれを利用して地下鉄の駅まで降りられる。
歩く距離もそんなに変わらないし階段もなかったように思う。横断歩道はあるけど。

207:東海子
16/08/28 21:23:55 /6/zPceQ
荷物ならまだいいけど車椅子やベビーカーの人は気の毒だよ
昔から名古屋飛ばしってあるけどこういう不便さも原因のひとつなんじゃないの

208:東海子
16/08/28 22:25:53 GE3xObIw
名駅ドットコムを見ると幸せになるかも。

209:東海子
16/08/29 00:13:34 ncwgMASg
ゲートタワー完成
リニア開通で一気に解消する

210:東海子
16/08/29 19:51:36 UG5INkEA
いいね

211:東海子
16/08/31 01:20:18 Lz3wJA4A
駅階段などでのエスカレータの少なさ。
喫煙可の食べ物屋の多さ。
オートチャージされない交通カード。
名古屋に住んで1年半、本当にこの街好きになったけれど、
この三つには今も不便を感じています。

212:東海子
16/08/31 12:34:38 NBJIpM18ec2g
エイデンの斜め向かいにある江川線沿いのコミュニティストアが閉店でほとんどの商品5割引だよ
もうだいぶ棚空いてきた

213:東海子
16/08/31 20:52:20 d+P6xFEw
>>229
そこは何を売ってる店ですか?

214:東海子
16/08/31 21:02:33 hHESemnA
コンビニだよね?

215:東海子
16/08/31 21:05:30 GZqo893w
>>229
閉店じゃなくて改装だよ

216:東海子
16/08/31 22:12:11 SyA64+Vg
コミュニティストアって言われても何の店かわかんないよ

217:東海子
16/08/31 22:37:43 2Y3u3i4Q
店の名前だから・・・・

218:東海子
16/08/31 22:53:41 PjyDfsJw
専門学校のアホが万引きするからや

219:東海子
16/08/31 22:55:51 kvV4RKWQ
東急ハンズに売ってるマグカップって高いやつばっかりかなぁ

220:東海子
16/08/31 23:05:44 InaYKWiQ
>>232
次は酒とタバコぐらいみたいだよ
もうコンビニはやらないと言っていた

221:東海子
16/08/31 23:16:21 GZqo893w
>>237
そうなんだ
隣のクリーニング店をよく利用していて、
接客をコンビニの店員さんがやってくれてた

コンビニでなくなったら近所の専門学校の生徒たちは、
住友ビルの隣の7-11まで行かないといけなくなるのか

222:東海子
16/09/01 06:03:01 ehIc4Vnw
名古屋に変わったバスありますよね?

223:東海子
16/09/01 16:06:10 U6XimUMg
メーグル?

224:東海子
16/09/01 17:00:49 ndamTMbA
ゆとりーとライン?

225:東海子
16/09/01 17:35:08 iFBMm54Q
ww

226:東海子
16/09/02 07:05:24 0OyA6M8w
機動隊のバス?

227:東海子
16/09/02 09:07:59 ogn7KL9A
鯱バスかな

228:東海子
16/09/03 03:08:49 RFfh+eXA
ウヨクの街宣バスは、矢沢の永ちゃんが大好きみたい。
コンサートの時、会場周りの道路に必ず5、6台集まって軍艦マーチや同期の桜流して
何喋ってるか解からないほど一生懸命お話してる。
たしか 「しょうきょうれんごう」って書いてた記憶が有る。

229:東海子
16/09/03 08:12:51 ivvyyp3w
奴隷朝鮮右翼の政治ごっこの話し?

230:東海子
16/09/03 16:15:16 RFfh+eXA
多分、いかにE.YAZAWA

231:東海子
16/09/03 16:56:35 B9sW3bvg
skeがいい

232:東海子
16/09/04 07:52:32 VTcGsuTQ
>>237
酒とタバコをやったら教えてください。

233:東海子
16/09/04 19:25:04 ftnvg3eg
中村区に旨いラーメン屋ありますか?
自分は岩塚の豚骨ラーメン屋さん。

234:東海子
16/09/04 19:31:08 Fn5hiSVw
スガキヤ

235:東海子
16/09/04 19:42:58 anTfCoJg
王将

236:東海子
16/09/04 19:58:03 7hPHvrvw
8番ラーメンに行ってみたい

237:東海子
16/09/04 19:59:17 aPiBU3Ag
がらんどう

238:東海子
16/09/04 20:07:12 anTfCoJg
>>253
まあ旨くはない

239:東海子
16/09/04 21:30:47 llnRsYYw
>>255
あれをマズいと否定できるセンスがすごいよな。否定するからには自分のオススメを書いてくれよ。否定される度胸があるなら。

240:東海子
16/09/04 22:36:41 aPiBU3Ag
8番ラーメンは北陸のすがきや的な感じ
岩塚は人手が足りなさすぎ
飯時におばちゃん一人とか、回るわけないよなw

241:東海子
16/09/04 23:35:02 gM5b5Sew
いま伏見なんだが、いまからでも食えるうまい店ある?

242:東海子
16/09/04 23:50:49 SZvR2sDw
知らんがな(´・ω・`)

243:東海子
16/09/05 01:46:51 Dm1T+deA
>>257
不味いとは言ってないぞ
「まあ旨くはない」って書いた
そのニュアンスを察してくれよ

244:東海子
16/09/05 18:41:02 pI3pwRdQ
>>241
それですそれ。
作りかけかなんかなんですか?
それともああ言う物なんですか?

245:東海子
16/09/05 18:52:09 uEEOBIdQ
ゆとりーとラインはああいうやり方のシステムですよ?まぁその後に拡がらなかったけどw
基幹バスこそあの方式にすべきだと思う 交差点での事故や一般車進入の数々を見てるとね

246:東海子
16/09/05 21:51:20 BxCMislA
なんで大曽根を起点にしたんかな?>ゆとりーとライン
黒川か市役所辺りにしたらよかったのに。

247:東海子
16/09/08 11:38:54 FdRHzYwg
雨スゴいがね

248:東海子
16/09/09 23:30:08 jVPW7TvQ
ミッドランドスクエアシネマ2へ初めて行ったがロビーがあまりの狭さに驚いたわ
今日日シネコンであれほど狭いロビーはないんちゃう?

249:東海子
16/09/10 01:45:45 hbFVWYmA
>>266
それよりDOLBY ATMOSが追加料金に設定されているのが驚いたわ。
IMAXや4DXならわかるけど、音響システムだけで料金発生するとはね・・・
他のシネコンなら通常料金内に含まれてる所が殆どなのに。

250:東海子
16/09/10 08:03:53 a8CkVNVQ
>>267
俺も最初、概要を見て驚いた。わざわざアトモス目当てで見る映画もなかろうに
それだったら他のシネコンで見るわな。イオンシネマ茶屋とかタダやし

251:東海子
16/09/10 13:46:36 q0pPEq4Q
直通路がないのもちょっと・・・

252:東海子
16/09/10 14:34:38 JhHKpU+A
そういやぁ、昨日ミッドランドスクエアシネマ2へ行ったらDOLBY ATMOSのロゴが入った缶バッチ貰ったわ
よっぽど宣伝したいのかねぇ。別料金取るくせに

253:東海子
16/09/10 21:30:56 q0pPEq4Q
シネコンなんかより、例えば今はなき名宝会10f9ルみたいに、二本立て三本立ての昔ながらの映画館が懐かしく感じる。

今の若い人達は可哀相だね。

254:東海子
16/09/10 21:45:56 kTke24yQ
中村映劇は昭和のニオイがプンプン

255:東海子
16/09/10 23:16:52 O1SoQehg
もうないよ!

256:東海子
16/09/10 23:20:31 vs5NocBw
映画2本立ては名古屋だけのシステムだったんだよな
あと土曜日のオールナイトもいつの間にか無くなっちゃってさ
昔みたいにシネコンが無い時代ね

257:東海子
16/09/11 13:15:20 rFeWgt7A
否、刈谷、碧南でも昔は
2本立てだった。

258:東海子
16/09/11 13:48:01 PWLvbNuw
2本立てって別にこの辺独自のやり方ちゃうやろ

259:東海子
16/09/11 16:18:52 0ccxKK6g
狭量さ丸出しだよね

>今の若い人達は可哀相 とかな

260:東海子
16/09/11 22:19:52 PDoWC69A
来月、太閤から中村中町に引っ越しを予定しております。

現在のマンションはマナー違反の住民が多く
住宅街で静かそうな中村中町にと

このあたりでラーメン藤とか280円居酒屋以外で
一人で食事できる飲食店情報と
治安、環境など教えて下さいませ

261:東海子
16/09/11 23:20:13 QIHdy98A
>>27
中村中町の近隣の町で生まれ育った者です。

大門近辺ほどではないにしても、この辺り一帯の治安は現在お住まいの地域と比べてそれほど良いと思いません。

昔から空き巣が多い印象なので、これを機会に中村中町が属している千成学区を調べてみましたが、犯罪総数は中村区で言えば「良くも悪くもない」という感じでした。(「中村署校区別(平成28年1月〜8月)」で検索してみてください)

住環境として静かではありますね。ただ、マンションのマナーは地域というよりそこに住んでる住人の個別な問題だったり、管理の問題だったりしますから、中町に来て問題がなくなるかどうかは疑問だったりします。

ここは昔から住んでる高齢の方の多い場所ですが、ここ20年ほどで随分小規模のマンションが建ちました。中村公園駅に近いと単身向け、中町だと若いファミリー向けのという感じでしょうか。

今は別の場所に住んでますが、まあ生まれ育った場所ですし実家もあるので個人的には愛着があります。どうぞ、良い新生活が送れますように。

262:東海子
16/09/11 23:33:59 QIHdy98A
>>279 です。
アンカー付け間違えました。正しくは >>278 向けですね。失礼しました。

263:東海子
16/09/11 23:53:19 PDoWC69A
>>279さん

有難う御座います。
空き巣については現在の全日警を継続して
ホームセキュリティを導入しますので

静かであると言うご意見は助かりました。
昔から住んでいるご老人が多い場所とのことでが
若いころは反社会団体に属してした方が多い地区でしょうか?

また、一人で食事できるお店の情報もお願いします。

264:東海子
16/09/12 01:32:50 0qfj0PTg
>>281
セキュリティを導入とのこと107e、それは安心ですね。

私は当地から離れて10年以上経ってまして、盆暮れに戻るくらいなので、残念ですが飲食店の情報でお力になれそうにありません。ごめんなさい。

この辺りのご老人ですが、圧倒的大多数は普通の方だと思います。うちもそうですが、昔から普通にこの辺りで農民やってました。市電が走るようになり街が大きくなって今のように人が増えてきたと先祖からは聞いています。

中町のすぐ西の乾出町あたりは昭和50年くらいまではチラホラ田んぼもありました。

少し恐い人も、いるにはいます。私たちアラフォーですと、何となくですが学年に数名はその筋のご子息でした。

ただそれはこの地に限ったことではなく、中町の属する豊国、そして豊正中学のエリアには「普通にあること」という認識だと思います。中町の近くにも(今はあるかどうか分からないですが)、彼らのオフィスがありました。

いろんな方がいますが、普通に生活する上では何の問題もなく、それほど意識することはなかったです。みんな仲良しが良いですね。

265:東海子
16/09/12 16:56:17 uQfgUD4A
中村高校南の元セブンイレブンだったところは、かつやで確定です。
お店の看板出てました。コメダ珈琲じゃなかった…。

266:東海子
16/09/12 18:48:28 Tj7trOHA
あの界隈、飲食店少ないからいいかもね>かつや

267:東海子
16/09/12 19:08:59 aId9bulw
ヤクザさんも買いに来るのかな?
揚げたてじゃなかったら、クレーム来そう。((゚□゚;))

268:東海子
16/09/12 21:31:27 w7wl1+Jg
かつを揚げる
犯人を挙げる
縁起が悪いので揚げもの屋にはヤクザさんは来ません

269:東海子
16/09/13 00:18:25 cyugQBFQ
>>282さん
有難う御座いました。
今日、現地に行ってきました。
よくよく中村本町を散策しましたら
徒歩で中村公園の駅まで行けますし
バスも市バス、名鉄バスと名古屋駅、栄へ直通
>>256さんの書き込みも参考になりました。

現状、マックスバリュ前の名駅徒歩圏ですので
少し、賑やかさではかなわないですが
生活圏を中村公園界隈で、少し足を延ばせば名駅も遠くない事が実感できました、

270:東海子
16/09/13 16:43:38 L3xl5aWQ
ヤクザが好きなのは、カツ丼じゃなくて「かつあげ」

271:東海子
16/09/13 17:07:54 Mm2gFVmA
しょうもない

272:東海子
16/09/14 03:13:22 bw9naSYw
>>287
8月の大雨では中村公園交差点は冠水したけど、その辺は大丈夫?

273:東海子
16/09/14 11:23:39 O+BuXrdg
>>287

中村公園の駅なら、中町のほとんどのエリアからだと徒歩15分以内で行けるでしょうからぜんぜん大丈夫ですね。

マックスバリュは近くに無いですが、大鳥居横にあるアオキスーパーは物価が安いと思います。

毎月9がつく日は参道に市がならび、太閤祭なんかもあります。徒歩圏に含め地味なんですがそれなりの利便性はあるのかなと思います。

豊臣秀吉が生まれ育った土地でもありますので、学区内の史跡(というほどでも無いですがw)散歩も良いと思います。

新生活が素敵なものとなりますように。

274:東海子
16/09/14 12396a:41:41 T9EQjerg
>>290
中村公園あたり、乾出町、砂田町あたりはとても土地が低いんです。砂田あたりは一昔前は水田地帯でしたし。

それに比べて中村本町、中町のあたりはそこらよりは少し土地が高くて明治あたりから集落があったそうです。

どこかの大学が公開している現在の地図と古地図を比べられるサイトなどでもそうなっていました。

とはいえ、本町、中町も平成になるちょい前くらいは大雨が降ると冠水していたのは事実です。

275:東海子
16/09/14 18:05:00 nsUkXq7w
一行あけ長文の人達うざくなってきた
二人だけでメアド交換してほしいわ

276:東海子
16/09/14 20:00:45 7T2Yh5Tw
メアドって、略す奴もうざいっす

277:東海子
16/09/15 07:01:46 /BOayn0Q
Twitter検索すれば、8月の大雨の時の画像が色々出てくるね。

278:東海子
16/09/15 07:50:34 a0MaDCzw
6.7年前の大雨の時は深夜の帰宅時間に冠水して
前日にゴミ出した人のゴミ袋がぷかぷか流れて邪魔だった 翌日車ドア開けたら水出てきた

279:東海子
16/09/16 09:53:48 TkR0ss9g
てす

280:東海子
16/09/18 23:53:34 PKiK5mFg
LABI名駅改装したんだね。リフォームコーナーができていたり、
以前地下に有ったお茶やお菓子のコーナーがなくなってた。

281:東海子
16/09/19 00:19:09 YkVd5dmQ
家電量販店は、どこも経営的に厳しいんやろな

282:東海子
16/09/19 01:05:25 g2AW/2jA
ちょっとした家電なら、Amazonで替えちゃうしね。

283:東海子
16/09/19 16:17:31 1ul3qnkQ
替えちゃう
クレーマーかよ、と突っ込んでみる。

284:東海子
16/09/20 11:34:34 LOqnLx8A
Amazonで3畳の電気カーペット買って初期不良で結構手続きが面倒だった事があった。
修理も考えると・・・・・

285:東海子
16/09/20 13:42:23 u/q2lfeQ
>>299-300
yamadaなんか特にやばい
週末やまだに行ったが客より店員のほうが多い
しつこいくらいつきまとってくる
というか邪魔だ電機の店員はなんにんいるんだ・・
派遣のやつばっか・・
どうせなら家電製品展示場にして店員がしつこく説明
お買い求めはネットでお願いしますとな・・・

286:東海子
16/09/20 16:53:17 Zk9LvDpw
暴風雨真っ只中でぇい

287:東海子
16/09/20 17:51:43 jTTn7U6A
気合いで乗りきれ

288:東海子
16/09/20 21:47:22 amDkaFPA
>>291さん

遅くなりました。
連休に中村中町を散策してきました。

おいしい饅頭屋あり
アオキスーパー、名前は知ってましたが今まで
マックスバリュ、成城石井、デパ地下で買い物していた事が
驚くほど安いスーパーで何より2階建てに少しびっくりしました。

色々と情報ありがとうございました。

289:東海子
16/09/21 01:49:11 jDGZPHqQ
昨日(20日)に太閤通6丁目の交差点で事故があったらしいね?

290:東海子
16/09/21 03:49:11 GDSmxckQ
差し歯が少しだけ欠けたので、そこに詰め物をしたく歯医者を探している
のですが、名駅近くでどこか良いところありませんか?
自分も探しているのですが、インプラントで何万円とかそういうところしか出てこないです・・・。

291:東海子
16/09/21 08:50:27 KBOn6opQ
名駅 歯医者/歯科医院
ではなく
中村区 歯医者/歯科医院
で検索したら?

292:東海子
16/09/21 08:56:32 yMpE3OvQ
>>309
差し歯を交換すればいいだけの話やないの?

293:東海子
16/09/21 18:21:10 ntO4tz4Q
同意

294:東海子
16/09/22 13:58:20 aaeZ0kgQ
ちょっと教えてください。
名駅近辺で大人6人一室で宿を取るのってないですか?部屋がないとか無理でしょうか?
11月12日で素泊まり。一人1万予算。
一休にて八事はキープしたのですが、ちょっと遠いくて。と一人1万3000円。予算オーバー
無ければ八事で決まりなのですが(それしかない)、何か良い案があればお願いいたします。
満喫とかはなしで。

295:東海子
16/09/22 14:05:10 eBIw5ikw
ラブホでいいじゃん

296:東海子
16/09/22 14:05:22 WubCBfeA
六人で一部屋しかダメなのでしょうか?
ダブルやトリプルの複数予約では、だめなんですか?

297:313
16/09/22 14:08:22 aaeZ0kgQ
同窓会なので1部屋が良いと思って。
部屋で話したり、飲んだりと。
トリプルでも2部屋あればよいのですが、、

298:東海子
16/09/22 14:16:50 WubCBfeA
ビジネスホテルじゃなくて、ラウンジがあるようなところを探してみては?
「トリバゴ」で探してみたら11/12予約できるところありましたよ。

299:東海子
16/09/22 15:10:50 EA4GSPxQ
八事で一人13,000円ってどこ?素泊まりだよね。

300:東海子
16/09/22 15:35:05 QfrItryg
6Pって事ね。

301:東海子
16/09/22 16:06:30 WCCSBX/Q
>>313
西アサヒで検索してごらん
6人可能だよ

302:東海子
16/09/22 19:40:27 aaeZ0kgQ
>>317 ありがとう。取れました。トリバコなんて知らなかった。
>>320 ユースホステルはちょっと。。でも情報ありがとうございました。
何とか宿確保できました。ありがとうございました。
いつもながらにこのスレは有能だは。

303:東海子
16/09/22 19:47:18 fthQ1rzA
トリバコなんてバンバンCM流れてるじゃん
TV見てないの?

304:東海子
16/09/23 10:18:58 ndkU/SfA
ユースホステルってゲイのたまり場?
昔、海外のゲイを集めたグループがYMCAという曲出してた。

305:東海子
16/09/23 11:56:50 788s4+xQ
ヴィレッジピープルやね
GO WESTなんかもそうだね

306:東海子
16/09/23 13:48:29 esdxLUsg
>>307
近くでこんな事件も>>323たまたまあるってことだね。

307:東海子
16/09/23 21:54:08 Ho33zBjQ
>>309
名古屋駅からは少しありますが則武2丁目の
よこやま歯科が遅くまで診察していて良い先生です。

自分も以前に奥歯の詰め物が外れ、金属ではなく
白い硬い樹脂で詰めなおしてもらいその後の飲食も
見た目も自分の歯と変わりなく良い治療をして頂けたと感謝しております。
料金も金属と変わりません。保険適用でした。

308:東海子
16/09/24 19:05:58 6I9dFOVw
中村高校南のかつや建物完成して9月30日オープンの告知が出てました。

309:東海子
16/09/25 03:04:42 ZXRbaTTw
アニメのラブライブで名古屋駅前が登場して、聖地化するらしい

310:東海子
16/09/26 22:38:39 GFcViyuA
駅西がもっと盛り上がらないかなー。新しい飲み屋ちょこちょこ出来てていい感じなんだけど、もっと爆発してほしい。

311:東海子
16/09/26 22:43:13 TEW1mPUg
>>330

新幹線の車窓がナゴヤ球場過ぎたあたりから西側は・・・だから
代ゼミ&名鉄インのビルクラスがあと何棟かできて欲しい
2歩、奥に入ると15階建クラスのマンションじゃ・・・

312:東海子
16/09/27 01:50:06 /yCi0bcQ
昔に比べれば格段に明るくなったやん
胡散臭さが無くなって寂しい位だわ

313:東海子
16/09/27 13:20:52 hidM+yIA
ビックカメラの向かって左側から椿神社辺りがリニアの駅になって、地上は広場になるから、完成したら池袋駅裏みたいに夜中でも何かを待って座り込んでる奴が居るような場所に成るやろ。

314:東海子
16/09/29 02:05:59 Z+Iqu+KQ
予備校と風俗
ビッグカメラを越えるとそんなイメージ

315:東海子
16/09/29 07:44:08 rUXg2vGg
コリアンの店もあるでよ

316:東海子
16/10/03 23:36:07 ybXmEONA
椿町の風俗ビルをなんとかしてくれ
正直、駅裏とはいえ町の雰囲気に合わなくなってきてるだろ
せめて大門くらい離れた場所に移転しろよ

317:東海子
16/10/04 00:45:37 j2xkTt1w
>>334
20年くらい前に、名駅の新幹線口の真ん前に参考書だけを売ってる河合塾の本屋てなかったですか?

318:東海子
16/10/04 08:44:23 WcWoMGuA
>>336
減ってはいるけどまだまだあるよな
まあリニア新駅で殆ど残らないけど先は長いな

319:東海子
16/10/04 13:09:03 fMATBTPQ
駅裏の風俗は他県からくる一見さん対象相手の店ばかりで、大半はボッタです
気を付けましょう

320:東海子
16/10/04 13:35:04 rcVaUtUw
白バイや警察官がたくさんいる
誰が来るんだろうか?

321:東海子
16/10/04 19:25:28 4nLGsYxw
ヘルス行くなら錦か丸の内行った方がいいよ、マジで。
ソープなら大門か中村区役所東の末広か、北区のF&Jかな。
お金有るなら金津もいいけど。

322:東海子
16/10/04 21:09:01 hoEEUvBQ
名古屋って風俗街が散らばりすぎてて普通のオフィス街の中にいきな2969閭wルスとかあるから恥ずかしい
新栄の看板ギラギラの風俗ビルとか存在感やばすぎでしょ
せめて長者町のチサンマンションくらい自重しろよ

323:東海子
16/10/04 22:55:59 eJFZDhyw
ショッピングセンター真向かいにソープがあるなんて、全国的にも珍しいんじゃないかな

324:東海子
16/10/04 23:13:47 zra+qJpg
予備校寮の隣にヘルス
キャバクラの隣に尼寺

325:東海子
16/10/05 07:58:30 cMiLfxMg
>>342
家族で通っているときに信号引っ掛かると子供きになる

326:東海子
16/10/05 12:28:59 Q47elLwQ
>>343
ピアゴ中村店のこと?

327:東海子
16/10/05 16:30:31 d5t+a0zA
>>343
よそから人が来る観光地、大垣城の所にもソープあるし、宣伝するもので無し知られてないだけで別に珍しい話でも無いんじゃねえかな?

328:東海子
16/10/05 16:49:18 TwAXlIYg
>>347
城東荘

329:東海子
16/10/05 18:40:29 10Qr1p3w
どこそこ

330:東海子
16/10/07 12:21:34 i3fCWX7g
栄生のスギ薬局、建物完成して商品の棚入れもはじまっているのに、
まだオープンの告知がない。10月オープンとざっくりとは出てるけど。

331:東海子
16/10/07 12:47:01 ycMytAXg
名駅のラーメン横丁?どこの店うまし?

332:東海子
16/10/07 23:28:50 x9XD/Bwg
ニトリが名鉄百貨店本店に出店するらしいけど、百貨店の地位も昔に比べて落ちたもんだな

333:東海子
16/10/08 00:18:20 jMm5dLGw
2020年から建て替え工事するから3年間だけな

334: 東海子
16/10/08 08:19:00 RBfdNiRQ
>>351
おすすめは…ありません

335:東海子
16/10/08 11:37:22 jgnJQYZQ
>351
ラーメン屋閉店中だぞ

336:東海子
16/10/09 10:50:22 +mNAgcrg
潰れた?

337:東海子
16/10/09 12:08:28 o9jkqYDw
うん

338:東海子
16/10/09 15:58:31 gLh5KrPg
松屋に移転

339:東海子
16/10/10 01:32:42 loZulcrA
大正時代の旧遊郭で素敵な中庭を眺めながらお蕎麦をいただく!中村区「伊とう」
URLリンク(ift.tt)

340:東海子
16/10/10 22:34:54 4Mx4Sqgg
>>353
そう言うなら、丸栄には100円ショップのセリアが入ったよ。
地下にはおにぎりの多司があるし、高級感とは程遠い。

341:東海子
16/10/11 22:06:12 mRW8qaxA
横浜の高島屋はニトリで大盛況
11日のガイアの夜明けでやってました

342:東海子
16/10/12 15:14:45 TlwRVdNw
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
10月12日(水)午前10時頃から午後1時頃、中村区内の一般家庭において、百貨店の係員や全国銀行協会を名乗り、口座情報を聞き出そうとする不審な電話や、中村区役所保険課を名乗り「保険料の還付金がある」等の内容の還付金詐欺の前兆電話がありました。 
★相手の言った番号ではなく、必ず自分で調べた連絡先に電話をして確認しましょう。
★犯人と話をしない環境を作るため、常時留守番電話設定にしましょう。
★不審な電話は一人で悩まず、必ずご家族、警察に相談しましょう。
■中村警察署
052-452-0110

343:東海子
16/10/13 21:29:27 p6qCWM4Q
>>364
すぐ近所なのに全く気づかなかったよ

344:東海子
16/10/14 15:11:20 lz35yROw
最近、名駅周辺に警察たくさん見かけますけど何かあるんですか?

345:東海子
16/10/14 15:27:20 zfOpXvqQ
国王がくるんじゃ

346:東海子
16/10/14 15:39:58 ldf1KvGQ
どこの国の?

347:東海子
16/10/14 16:02:44 De40C6yg
>>368
ベルギー国王が来たのは昨日
来週皇族が来ます

348:東海子
16/10/14 16:46:57 FxLgWXng
凄いな

349:東海子
16/10/14 22:20:34 4GOI2sSw
烏森近くのうどん屋うまい

350:東海子
16/10/14 22:56:28 /skzIAQw
明日は、なごやまつりの行列(パレード)があるがね。

351:東海子
16/10/15 01:17:34 GLw8KWvQ
そのお祭りに5年前
シビックフェリオのパトカーが止まってた
1990年代の自動車なのに
愛知県警は物持ちが良いと思った

352:東海子
16/10/15 02:42:11 GAMjno0g
>>372 どこ?自分は稲乃屋お気に入りだった

353:東海子
16/10/15 07:13:58 ZnhdGxeA
>>372
一久庵の事かな?

354:東海子
16/10/15 09:11:38 xuCYyfLw
いねのやです!定食うまし

355:東海子
16/10/15 10:55:11 ZnhdGxeA
>>377
参考になりました。ありがとうございます。

356:東海子
16/10/15 12:38:06 xuCYyfLw
稲の家で味噌煮込みうどん定食食べてきた。美味かったが腹一杯だわ笑

357:東海子
16/10/16 00:58:56 ckYfBQnw
昨日の午後四時半頃だったかな、納屋橋通ったら、スマホ片手の人だかりが出来てて
「なんじゃこらりゃぁ!?」
と思ってよく見たら、ポケモンGOやってんのね。
あんなドフ川の上にもいるんだね。

358:東海子
16/10/16 08:24:29 Mv0OSeoQ
稲の家の宣伝は終わったかい?自演までしてご苦労(笑)

359:東海子
16/10/17 05:42:43 upYj3oBg
水主町になるが
駅から近い(方)かっぱ寿司って珍しかったな

360:東海子
16/10/19 09:47:05 F5/4klzg
納屋橋のポケモンもひと段落したね。今どこに集まってるのかな

361:東海子
16/10/19 09:57:25 F5/4klzg
中村公園あたりの海抜は約1メートルかな。この辺は平3c2らなのでどこも変わらないよ
名駅こえて伏見に向かうあたりで高くなってくるね

362:東海子
16/10/19 10:02:13 0f+L3YJQ
所謂熱田台地ですな

363:東海子
16/10/19 15:21:05 1ZLI/g2A
上空のヘリうるさい。

364:東海子
16/10/19 15:31:21 p03+5+sA
警察官めちゃくちゃおるけどなんかあったん?

365:東海子
16/10/20 12:15:40 U5JmKlYA
栄生のデルダス跡地にできたスギ薬局、今日オープン。
チラシを見ると食料品の取り扱いがある4ac4ンたい。
夜10時までの営業で助かるわ。

366:東海子
16/10/20 12:40:03 lvKotGsw
30秒後に震度3の地震ってスマホが鳴り出したけど
なんにも揺れなかったぞ

367:東海子
16/10/20 14:56:31 IeXBLeuA
誤報みたいよ

368:東海子
16/10/20 16:16:49 pBxbuVIA
ホテルロペ39の隣のアパートで何か撮影してた。

映画?ドラマ?

369:東海子
16/10/20 19:13:06 vJQKbfog
インフルエンザ予防接種の安いところを教えてください。
できれば3,000円以下が希望です。

370:東海子
16/10/20 23:03:54 ZIeoM/VQ
中川区なら野田公園だったかの近くが2000円代だった気がするが

371:東海子
16/10/21 11:26:38 55OVKsUg
今年は2種から3種になったので老人は1500円 一般は3500円って聞いたけど・・・・
インフルエンザ注射だけのつもりで行ったら保険で初診料払わされ血液検査までされて
5000円以上払わされた病院があった

372:東海子
16/10/21 18:32:50 FlIKRtHg
392です。
自己解決しました。ありがとうございました。

373:東海子
16/10/24 22:54:39 x4mYlQ8Q
旧亀島小学校の体育館を潰して、コミュセンもなくして更地にして、
土地を定期借地権で民間に貸し出すつもりなんだってね、名古屋市は。

それに関する説明会が10/29(土)旧亀島小学校体育館であるらしい。

374:東海子
16/10/24 23:16:42 LAwCmZ6Q
草薙のファミマ今月一杯で閉店らしいね
感じ悪いからあまり利用しなかったけど、夜道が暗くなるのはイヤだなぁ
この辺治安悪いし

375:東海子
16/10/25 02:00:09 0wP20SjA
>>397
全然知らなかった
何になるんだろ

376:東海子
16/10/25 06:31:07 QvKX2mQg
>>398
最近店内の商品の陳列が所々されておらず妙にスッカスカだったから
ひょっとしたらもう店畳むのかなと思ってたらやっぱり・・・

377:東海子
16/10/25 07:26:30 MBOt98HA
全然近くない知立のファミマがあなたの近くにオープンしました的なチラシポスティングされてたわ
全国のファミマで使える50円割引が数枚ついたやつ

378:東海子
16/10/25 10:02:58 u8Fks0zg
最近のコンビニの商圏は広いなw

379:東海子
16/10/25 11:16:53 M3cUpHJQ
>>398
新しくできたセブンイレブンの前の店舗?
郵便ポストどこへ行くんだろ?

380:東海子
16/10/25 12:33:56 lwMvjoog
>>403
そこから南に200m程、喫茶宿の向かい
経営者は同じらしいから統合かな

381:東海子
16/10/26 07:37:36 tv3HGS8A
閉店するのはそっちの店か
セブン前は残るんだ

382:東海子
16/10/26 11:38:19 +5PrJ8cQ
浜崎あゆみ、急性気管支炎&急性咽喉頭炎 本日の名古屋公演を中止@Zepp Nagoya

383:東海子
16/10/26 11:39:36 ZYjQi9Mg
ありゃま

384:アイラブファンカーゴ
16/10/26 15:39:48 YD7TtGMA
新しい高速道路の出入口が検討されているようですね

385:東海子
16/10/26 16:21:44 6DF1vvNw
すげえ

386:東海子
16/10/26 16:33:23 Fv3dzZPQ
余所者から言わせてもらうと
青看板に「都心」とあるとちょっと…

387:東海子
16/10/26 17:38:51 vNpibA3w
都市の中心だから「都心」

388:東海子
16/10/26 18:32:05 QUE6ls+g
名古屋は都会

389:東海子
16/10/26 18:56:02 Xuij1Uiw
田舎

390:東海子
16/10/26 19:08:13 ECfyGicw
どえりゃーいなかだぎゃーなごや

391:東海子
16/10/26 19:57:11 zXo/0koQ
>>410
都心の意味ぐらい調べてみなよ

392:東海子
16/10/26 21:56:50 9TDgc/yQ
11月1日、名駅新幹線口の代々木ゼミナールの跡地に出来た
ビジネスホテルの建物の中に、とんかつの松のやがオープン。
なんか最近、低価格のとんかつ屋が増えてきたね。
あと、松のやは、西枇杷島にもオープンするよ。

393:東海子
16/10/26 22:19:06 5bOqBmug
安くておいしい店も必用
若者も多いしな

394:東海子
16/10/26 22:24:15 y9z+JiJA
>>417
そうそう、すき家がジャパレンになり
どんどん庵とココイチくらいだったから

395:東海子
16/10/26 23:19:22 HWVqPZHA
宮元むなしうまし!
メンチカツみたいな定食すこ!

396:東海子
16/10/27 05:05:22 3U2M6yqA
>>415
大阪でも
都心て使ってるのかね

397:東海子
16/10/27 07:05:53 yc1Pbiyw
道心、、府心、県心なんて聞いたことがないぞ。

398:東海子
16/10/27 12:30:18 RZTyFJRA
首都は東京だけの言い方だけど、市街地なら、どこでも使うね。

399:東海子
16/10/27 13:25:08 lXQY4S4g
別に違和感ないけど

400:東海子
16/10/27 18:36:45 jFlrc0qA
都心の「都」はみやこという意味ではなく「都市の中心」という意味
なので名古屋で使っても全く問題ない
もっとも大都市以外で都心を使うことはないけど

401:東海子
16/10/27 22:17:06 PHMstMjA
新しい名鉄インて駅西の中で完全に浮いてるよね
植樹の感じとか最近できたシンフォニー豊田とかとおんなじ感じだけど今後リニアに向けて駅西もあんな感じになるのかね

402:東海子
16/10/27 22:40:44 8umDwifA
名鉄インの建物の裏側にあるタワー式の駐車場までの優道路の
S字カーブがきつすぎる。対向車がきたらすれ違い出来ないだろうし、
車が建物に接触するのも時間の問題だろうね。

403:東海子
16/10/27 22:41:00 lXQY4S4g
有料駐車場もビジネスホテルに建て替えしますよ

404:東海子
16/10/28 00:06:52 GkP9AZuQ
>>427

そうそう、第2オータケはすでにダイワロイネットに
少し西のマユミパーキングはJR西日本系列のヴィアインに

大体、車で名駅に乗り付ける奴らはオータケに止めている
イタ車(オータケは地元では障害者専用と揶揄されている)
※イタ車=知的障害者

田舎モンくらいだろ

405:東海子
16/10/28 01:25:51 twV4+0aw
そろそろ市バスの名古屋駅ターミナル 発表ないかな…

406:東海子
16/10/28 01:37:25 C48jCvgw
なぜ名鉄バスはナビタイムを厭うのか?

東山線がトミカレールで売ってたり
なのに名鉄通勤車両はスルーされたまま

407:東海子
16/10/28 04:06:11 1kNEm8tw
オータケパーキングって無くなるの?
ローソン向かい側
古いクラウンとかシーマ乗ってる連中が車の中から札束渡して変わりに小さな
紙袋と交換してるところ。

家族を名駅に送迎する時良く使ってたのに
確か夜間は、1時間100円だったような。

408:東海子
16/10/28 04:52:38 gAMZSKag
駅西の再開発の中心は
リニア用のターミナルビルが出来るんだっけ?それと同時にいったい再開発もするのかな


駅南 というか名鉄も大規模再開発するみたいだけど

409:東海子
16/10/28 08:44:58 h+C2nPcA
名鉄百貨店と近鉄と名鉄レジャック周辺は2020年から

410:東海子
16/10/28 10:43:35 Dac6ahTg
凄い大工事だな

411:東海子
16/10/28 20:32:51 h+C2nPcA
土曜日と日曜日に栄、矢場町でハロウィーンのイベントあるけど、名駅もコスプレイヤー多いのかな?

412:東海子
16/10/29 00:29:37 khPII2AA
ウインクのちょい東サーKの隣改装中ってラーメン屋なの?オサレ居酒屋?

413:東海子
16/10/29 14:24:41 f1tFNadw
>>441椿の方でやるね

414:東海子
16/10/29 14:35:08 8GJFuRPQ
今年のハロウインはすごいね
河村名古屋市長もコスプレに参加してるし
栄のイベントだけどね

415:東海子
16/10/29 17:03:29 XmYiVg5Q
ハロウィンは31日なのに、なんで今から騒いでるの?
理解し難いわ

416:東海子
16/10/29 17:09:33 8GJFuRPQ
31日は平日で学校や会社あるからだろ
平日にイベントやっても人が集まらんわ

417:東海子
16/10/29 22:36:41 IvTsHAZQ
西洋かぶれ

418:東海子
16/10/29 22:51:37 8GJFuRPQ
日本経済のためにはいいんじゃないか
今はモノ消費よりコト消費なんだよ
映画館で映画見るとかな

419:東海子
16/10/30 00:57:47 0vqH2mrg
>>431

オータケ第一(ローソン南)は現状のまま
現金と封筒?それよりエンジン掛けっぱなしのアホ顔して
スマホ眺めているデリヘル待ちのトライバーの方が目立つな

420:東海子
16/10/30 05:57:49 SFKG6G4A
日本人は、本来の暦とか関係なく騒ぐのが好きなんだよ。

421:東海子
16/10/30 11:02:25 EAhXO7ZA
インディアンから土地を奪ったお祝い?

422:東海子
16/10/30 11:24:02 6FA9vpuA
名古屋駅前でビラ配ってた美少女ファクトリーの集団の背の高い黒髪と茶髪の二人組の前通ったら「きっもw」と言われたよ
所詮アイドルといっても性悪ビッチ集団
市ね
顔も撫すだった
しかも巨人w165cm後半あったw女ででかいとか終わってるw巨人女きもいw

423:東海子
16/10/30 11:32:15 2qDSKfRQ
>>457
こんな所でグチってないで本人に言えよ
どうやら君がキモイのは本当何だね

424:東海子
16/10/30 11:55:21 MKDTExYw
>>397のどうだった?

425:東海子
16/10/30 11:57:32 T9+FU+zg
ちょうど見たけどブスがアイドルぶってて笑ったw
レベル低・・・
背が高い女はないな

426:東海子
16/10/30 15:41:28 z1uNz2Qw
それを良しとしてる人達もいるわけで・・・

427:東海子
16/10/30 19:23:15 ohy87KkQ
背が高い女性にコンプレックス持ってるのは、自分がチビだからじゃないですかね。

428:東海子
16/10/30 22:51:05 Tl14Cw7w
ハロウィーン終わって11月に入ったら、すぐクリスマスモードに入るんだろうな
年賀状も発売されるしな

429:東海子
16/10/30 23:25:18 BQ/1pNzg
年賀状とかいう文化早く廃れてほしい

430:東海子
16/10/31 00:12:10 P0FIpXQQ
10月31日名古屋高速が「警察規制」って、誰が来るの?

431:東海子
16/10/31 00:21:11 U0EPyzWA
いつ発表ですか
皇太子なら中止ですよ

432:東海子
16/10/31 00:29:41 P0FIpXQQ
名古屋高速の電光掲示板に書いてるし、30日の名古屋市内はやたらと警察がいたな

433:東海子
16/10/31 12:33:08 xREo02mg
465ってどういうことなの?
bakuでも同じ書き込みがあって混乱気味みたい

434:東海子
16/10/31 12:50:59 NBugG/4w
どこかの国の偉い人が名古屋高速を通るから、一般の車両は通れないように規制するってことだよ
皇室関係者なのかな?
誰が通るかはテロ対策上、秘密みたいだ

435:東海子
16/10/31 15:01:14 lD6qIDyg
俺様のお通りだい

436:東海子
16/10/31 21:23:26 mT2nRIDw
>>469
迷惑だから、環状線をくるくる回っていて欲しい。
それでも迷惑なんだが・・・

437:東海子
16/11/02 11:38:26 DmsxovEA
スレチだったらすみません
明後日から名古屋に行くのですが、今どんな服装をしてますか?
暖かいところから行きます。
自分のところは昨日あたりから朝晩は肌寒くなってきましたが
まだコートを着てる人はいません。
もうウールのコートとか着てますか?
因みに女です。

438:東海子
16/11/02 12:06:07 XdFqtX6A
名古屋は暑いので生足ミニスカとノースリーブへそ出しで来てください。ナナちゃんの下で待ってます。

439:東海子
16/11/02 12:30:08 RQxIBxRw
名古屋は今朝から寒い。日中は比較的暖かい。
Gジャン、皮ジャン、コート多い。
ウールのコートは見かけない。

440:東海子
16/11/02 14:18:09 m5he48tw
>>475
ありがとうございます

441:東海子
16/11/02 15:53:24 PH8EJIiQ
マフラーと手袋必須

442:東海子
16/11/02 17:55:46 O1+G9Ppg
軽く羽織るものがあればいいよ。名古屋はこの時期は東京よりもあたたかい。

443:東海子
16/11/02 20:18:58 uG8tjOpg
高速バス停のことですが
ささしまライブというバス停から名古屋駅までどのくらいかかりますか?
機内持ち込みサイズのきゃりーがあります。
タクシーって待機してますか?

444:東海子
16/11/02 20:23:20 Jn2l4YwA
>>479
タクシーは反対車線だし近いからやめといたほうが無難。
途中の信号待ちが結構長いので余裕をみて徒歩20分。

445:東海子
16/11/02 20:28:17 G+BZa7fA
ぐぐったら、あおなみ線があって名古屋まで2分らしい。

446:東海子
16/11/02 20:34:12 Jn2l4YwA
>>481
電車賃もったいないし本数も少ないし
歩いたほうが早いと思うよ
人ごみと信号待ちで時間はかかるけど
実際は大した距離じゃない

447:東海子
16/11/02 20:41:01 G+BZa7fA
>>482
いや、きゃりーを持って、20分歩くのは辛いかな?と思って。立地とか全然わからないのですけど。
選択肢は色々とありそうなので、質問主に任せるとして。
横レス失礼しました。
どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ

448:東海子
16/11/02 20:58:08 Jn2l4YwA
あ、名古屋駅に向かうほうだったか…
ならタクシーも可能だけど、待機はしてません。
つかまるかどうかはかなり運任せかも。
駅の階段登り降りすること考えたら、平坦な一本道だし
離れてはいるけど一応並びにあって分かりやすいから
普通は徒歩一択だと思います。

449:東海子
16/11/02 21:44:46 czwf2WWw
>>479
徒歩が無難(高速バス停からあおなみ線のささしまライブ駅まで結構歩くからどうせなら名古屋駅まで歩いてしまったほうがいい)
複数人いるならタクシーで割り勘10fdェ楽(時間によってはつかまらないことも)
バスの時間が合ってかつ当日に地下鉄、市バスで移動する予定ならすぐ近くに市バス停があるから車内で1日乗車券購入おすすめ
(1日乗車券は地下鉄市バス乗り放題850円or600円。名鉄、名鉄バス、あおなみ線には使えないので注意)

徒歩参考
名古屋南・笹島ライブの地図・最寄り駅・周辺情報ガイド(バスラボ)
URLリンク(bus-labo.com)

450:東海子
16/11/02 23:19:40 hJA1pYPg
高速バスって久しく乗ってないので、乗降場所は駅西かバスセンターくらいだと思ってたら
色いろあるんだな。

451:東海子
16/11/02 23:40:37 /cu9W4NA
地下鉄が採算取れないからって微妙な鉄道増やしても乗り換え不便で住民以外の利用者増えずに逆に赤字になるとなぜ学ばないのか
ピーチライナー、ゆとりーと、あおなみ、リニモ
全部地下鉄でよかったろ

452:東海子
16/11/02 23:51:30 Jn2l4YwA
>>487
あ、あおなみはレゴランドがあるから…(震え声

453:東海子
16/11/03 02:29:14 G1wu6kvQ
大学がある 名古屋駅から歩く歩く集団 笹島光景 あおなみ線は乗らない

454:東海子
16/11/03 02:44:49 G1wu6kvQ
天気・・・昨日は暑くもなく寒くもなく最高の天気だったが、今日(祝日)は風が強い!と予想
    されているので 外は、やや寒く感じるだろう

455:東海子
16/11/03 11:08:09 dqOx/YZg
ささしまライブ高速バス停から名古屋駅は歩いてすぐだよ。バス停付近からすでに名駅みたいなもんだから
駅の一部だと思って上の線路に沿ってただまっすぐ歩けばいいよ

456:東海子
16/11/03 13:10:35 BkScxFFw
名鉄インにできた、松のやに行ってきたけど、店が目立たないわ。
遠くからだと、全く何も分からない。店の存在に気づかない。
8日までは、オープン価格で500円になってるメニューがあるよ。

457:東海子
16/11/03 13:35:05 bFTCVMiQ
>>492
松のや 名駅西口店 11月1日10時オープン

pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001331

458:東海子
16/11/03 13:43:18 BkScxFFw
ナナちゃん、今日は何の衣装もつけておらず、すっぽんぽん。
文化の日を狙って、ヌードになってるんかな?

459:東海子
16/11/03 14:47:47 bS4Yui5Q
MIDLAND SQUARE Cinemaの新館、ロビー目茶苦茶狭いわ
こんなんで年末年始とかの繁盛期、人捌けるの?
おまけにカードは、パンフ等のグッズにはポイント付かなくなったし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2698日前に更新/94 KB
担当:undef