昭和区ってどうだぎゃ ..
[まちBBS|▼Menu]
2:東海子
14/10/02 20:17:48 BArethjw
昭和区ってどうきゃ
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.2
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.3
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.4
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.5
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.6
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.7
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.8
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.9
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.10
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)

3:東海子
14/10/02 20:19:42 BArethjw
昭和区ってどうきゃ vol.11
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.12
 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
昭和区ってどうきゃ vol.13
 スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうきゃ vol.14
 スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうきゃ vol.15
 スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうきゃ vol.16
 スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうきゃ vol.17
 スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうだきゃ vol.18
スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうだぎゃVol.19
スレリンク(toukai板)

4:東海子
14/10/02 20:21:24 BArethjw
昭和区ってどうだきゃvol.20
スレリンク(toukai板)
昭和区ってどうだきゃ vol.21
URLリンク(machi.to)
昭和区ってどうだきゃvol.22
URLリンク(machi.to)

5:東海子
14/10/05 04:28:56 SLp4B5mg
今まで、八事ジャスコに通勤通学で違法駐輪していた自転車は
どうしたんだろう。

6:東海子
14/10/05 08:39:19 9UWqzz5g
サイクルコーナーで売ってるのかも?
リサイクルコーナーと言うのかもしれません?

7:東海子
14/10/05 23:12:23 BpOIC9AA
この週末に八事日赤に緊急入院した家族の身の回りのものを買おうとヤゴジャに行ってあまりの変わり方に驚いた。
アテにしていたのだけれど役に立たなかったですよ。

8:東海子
14/10/06 02:19:42 C8qQ9XEg
やごじゃはあれでいいのよ〜
他のイオンと同じじゃつまんないでそ

9:東海子
14/10/06 08:50:32 fAOBwC8w
近くの大学の工事現場、台風の強風が収まっていないのに、大きなクレーンを動かして始めてる。
怖いからやめてくれぇ

10:東海子
14/10/06 22:36:25 AZcWZ3nA
悪意は無く、話題を振るネタがないわけでもなく、注意を喚起したい善意からとは思う。
また、昭和区に気持ちが残ってることにも悪い印象はないよ。
ただ、もしNNNの使用許諾を購入していないのなら、 Copyright(C)NNN(Nippon News Network と著作権明記のある内容を転機するのは、やめようよ。
まちBBSに規制がかかる、あるいは消える事になるなんてつまらないよね。
また、こんなことで10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金がかかるおそれがあるなんて思ってもいないよね。
安全情報やパトネットを転記してる人たちも考えてくれると嬉しいよね。
振るネタがなくて、こんな行為をしているのではないでしょう?

11:東海子
14/10/06 23:24:24 Rmadoq+g
昭和区山花町ってガラ悪いの?
マックスバリュ近所の話って前もこのスレであったきがするけど

12:東海子
14/10/07 03:18:36 pKuEP+8w
週末岐阜の親戚に持ってく
なにかいいおみやげないかな。
酒飲まない年寄りさんなので
ういろぐらいしかうかばないわ・・

13:東海子
14/10/07 10:16:26 NTs2EMOw
>>15
出典を示して、適切に引用すればいいんだよ。
知らないの?

14:東海子
14/10/07 12:36:37 rHtsrn9w
>>16
いや全然。
DQNの強盗事件なんて、あのエリアではここ20〜30年で一番大きな事件かもしれん。

15:東海子
14/10/07 12:55:30 L0XndS0Q
マックスバリュって何の話し?

16:東海子
14/10/07 17:42:51 vtTCsdyw
昭和警察署横の平和園は、そろそろ夏休業明けたかな

17:東海子
14/10/08 09:28:12 Xihz0LMg
オイラは亀仙人のラーメンがおススメです

18:東海子
14/10/21 23:32:47 lvLyhH3w
またアボーン?

19:東海子
14/10/22 21:45:48 y1GWpYtA
御器所駅の居酒屋跡地、不動産屋になってた。

20:東海子
14/10/25 22:44:17 KKUIwbMw
宝田明さんにお会いできて嬉しい一日になりました

21:東海子
14/10/26 11:54:43 0jtALtxw
昭和・瑞穂・天白あたりで、
1.無料駐車場がある
2.自室内で、隣や廊下の音が聞こえにくい
という条件のカラオケで、おすすめはありますか。

22:東海子
14/10/26 14:50:31 vmHSL2LA
堀田のシダックスは?

自分は安いカラオケ店を知りたい

23:東海子
14/10/26 15:04:12 0jtALtxw
>>31
全部比べたわけではないけど、安いだけでいいならカラオケバンバンかな。
昭和区なら川名にある。

24:東海子
14/10/26 15:05:56 0jtALtxw
ごめんなさい。書き忘れました。
レスありがとうございます。
シダックス、一度覗いてみます。

25:東海子
14/10/27 15:50:38 GmJF497Q
八事駅の近くにマゼソバセブンと書いた看板のお店が工事してたけど
またラーメン屋ができるのかな
学生街とはいえラーメン屋多すぎるだろうw

26:東海子
14/10/27 18:56:33 unyNqcDg
御器所と桜山にコンビニができそう

コンビニばっかできてもねぇ

イオン系以外のスーパーとかできない かな

27:東海子
14/10/27 19:14:39 rl/QIoEA
昭和区の情報はここで掌握(^_^;)

28:東海子
14/10/27 21:08:07 GmJF497Q
うちに開店のハガキが来てたけど
マゼソバセブンじゃなくてマゼソバナインだった…なぜ数字を間違えたのか

29:東海子
14/10/27 21:53:16 qibC8Xvg
桜山はセブンあるのにまたセブンとか。
もうちょっと気の利いた店できてほしかった。
交差点の洋服屋も要らん・・・

30:東海子
14/10/28 00:02:34 k9pe36iA
アオキがトリイを吸収した時に桜山のは潰せばよかった

31:東海子
14/10/28 14:57:10 +//2lh+Q
うん。
なんで隣の御器所にもあるのに残しておくのかわけわからん。

32:東海子
14/10/28 23:46:41 KBPLHkCg
シオヅケ通りが近いからかも?

33:東海子
14/10/29 04:29:57 LoBe73Kw
桜山にセブンイレブンできるの?どこ?

34:東海子
14/10/29 12:17:20 bRe+Z19w
あさくまの横。
2か月前くらいにセブンのオーナー募集看板立ってた。
もう建物は完成してるよね。建つの早いよなぁ。

35:東海子
14/10/29 14:08:47 sGHVxwwg
交差点の同じ角のすぐ北にも一軒あったよね。

36:東海子
14/10/29 14:41:50 ndS/Wg4g
御器所交差点の北方にも出来たよね

37:東海子
14/10/30 10:25:29 hVbU4e0A
あさくまってまだあるんだね(^_^;)

38:東海子
14/10/30 11:15:40 yce+7LUA
名工大の中のイタリア料理屋さんってどんなもん?

39:東海子
14/10/30 11:23:13 hVbU4e0A
実際にいったりゃあ〜(^_^;)

40:東海子
14/10/30 18:18:15 THJJ+Vcg
うぇあなあさくま〜♪ってcmご存じ?

41:東海子
14/10/30 18:21:21 PuQ4lzTA
自分には、うぇるなっさっくまって聞こえてた

42:東海子
14/10/30 21:25:14 2vtTzUCQ
うぉえぇぇ〜あさくま♪

43:東海子
14/10/30 22:16:53 B3aCePzg
昔はな、あさくま行くって前の日に言われたら嬉しすぎて寝られなかったんだぞ。
で、家族で正装して食べに行ったんだぞ。

44:東海子
14/10/31 02:40:34 Xe6ewuYw
御器所の近くのセブンは11月28日にオープン。反対車線にローソンストア100がある。

45:東海子
14/10/31 07:34:46 rHmITdZw
あさくまって郵便局のところか。行ったこと無いな。一人で行っても大丈夫そうなお店?

46:東海子
14/10/31 07:55:42 p414k3AQ
いいに決まってるだろ

47:東海子
14/10/31 09:41:21 clsVMrGA
>>52
ハンバーグがごちそうだったもんな。
ステーキなんてのは夢の食べ物だったもんなぁ。

48:東海子
14/10/31 10:29:20 Rh9kPmQA
学生ハンバーグか御馳走だった

49:東海子
14/10/31 11:57:48 clsVMrGA
学食にみそかつ230円であって
毎日ごちそうだ〜、って感動した覚えがある。

50:東海子
14/10/31 12:28:10 Ma/Ek8tQ
>>49-51
あれ結局なんて言ってたんだろう??

51:東海子
14/10/31 20:32:11 pSBBsWTw
>西友は10月30日、不採算店約30店舗を閉鎖すると発表

御器所店はどうなのだろう?

52:東海子
14/10/31 21:25:01 8cTxF7EQ
>>52
うちに場合は、あさくまでなくレストランスイスだったな
あさくまステーキとハンバーグだけだが、スイスは洋食全般あったからね

53:東海子
14/11/01 13:07:31 X8y+P5gA
スイスって今はファミマになってるところか
隣は飛騨だったね
山本屋総本家じゃなくて

54:東海子
14/11/01 13:30:42 MfsICvpg
>>60
西友 実態はウオルマート

ダイエー 実態はイオン だからなー

55:東海子
14/11/01 14:43:01 NKTtlR2g
ダイエーといえば高辻のシャンピアにトポスがありましたね

56:東海子
14/11/01 14:44:13 MfsICvpg
トポスはよく覚えているよ。

57:東海子
14/11/01 16:07:08 RZLuPnrA
うちは雲雀ヶ丘のあさくまに行くなんて言われたら大興奮だったな
地下の薄暗い大人の雰囲気の中でお坊ちゃん気分に浸ってたわ

58:東海子
14/11/01 17:31:25 SLOXtOzw
スイスって、ステーキを鉄板の上で
カッコよく切ってくれるとこだったかな。
数少ないオヤジの思い出だなぁ。

59:東海子
14/11/01 17:58:49 tppKxJig
スイス懐かしい
床がカーペットであのイスとテーブル、暖炉
これぞレストランって感じだったよね

60:東海子
14/11/01 18:28:19 XOV7pPdw
おれは八事のとにおだな。

61:東海子
14/11/01 19:02:18 ZlNLhfqg
ちょっと安めだったが、ステーキハウスガリバーってのも、八事日赤交差点北東角。
その下のピザハウスシェーキーズの食べ放題はなかなかよかった。

62:東海子
14/11/01 21:32:18 XOV7pPdw
ガリバーあったね。とにおは破産して全ての店が閉店になってしまった。
御器所の西友の中の店はよく利用していたのに残念だったよ。

63:東海子
14/11/02 01:12:04 cQnQrbvQ
グランピアットが好きだった
もう全部店たたんだんだっけか

64:東海子
14/11/02 13:52:05 m/QAvtEA
>>64
トポスの前はダイエーだったんだよ

65:東海子
14/11/02 13:57:49 yKGVQjcw
そうなんだ
トポスの頃からしか知らなかったよ

66:東海子
14/11/02 22:44:34 uR0TQEUQ
>>66
あそこは雰囲気良くてデートにもってこいって感じだったがね!
デートしたことないけどな!

67:東海子
14/11/02 23:46:22 mX4zCYIQ
学生時代、バイト代が入ると友達と八事日赤裏とにお。
ちょっと節約する時は雲雀が丘のフルール。
普段は学食で10時と4時の2食で、お腹すいたらカップ麺。

68:東海子
14/11/03 00:18:24 cKGfeYOw
>66
雲雀が丘にはフルールもあったよ。

69:東海子
14/11/03 01:45:45 g6ZE7DSQ
オイラはサンモリッツが好きでした

70:東海子
14/11/03 07:17:46 avS4EoBQ
日赤交差点にあったサンモリッツ
地下にもぐるように入る駐車場だった。

71:東海子
14/11/03 08:49:15 cKGfeYOw
サンモリッツのケーキはおいしかった。

72:東海子
14/11/03 10:11:49 H/sluqAg
八事とにおのステーキコーナー、昭和40年代としては
外国のようなリッチな異空間だった。

73:東海子
14/11/03 23:51:04 a23NcY+g
>>43
亀ですが…いよいよその桜山のセブンイレブンが11月21日オープンになりました。
今日、真横を通ったら、紙貼ってありました。

74:東海子
14/11/04 08:32:12 UhicapCw
どうせなら11月7日の方がいいと思うけどね(^_^;)

75:東海子
14/11/04 11:29:55 p804pz2w
11.7でイイナ?

76:東海子
14/11/05 03:03:54 gX7jVvgg
セブン、イレブンだからだろ。3日間ぐらいセールやるぞ。

77:東海子
14/11/05 09:37:26 mU2PPldw
>>82
へぇ21日なんだ。できたらさっそく行ってみよ。
既存ほうも継続してやるのかね。
あっちは駐車場めっちゃ狭くて停めにくいよね。
新しい方は停めやすそう。

78:東海子
14/11/06 01:52:34 vuV61T9Q
セブン多いなあ。ローソン100のがいいなあ。

79:東海子
14/11/06 09:44:56 lcyyfuLQ
カード使えるようになったしローソン100のが良いよね

80:東海子
14/11/06 10:18:17 Kg39GBRQ
サークルKはmanacaが使えるんだね(^_^;)

81:東海子
14/11/06 10:36:11 cnfAU3nQ
ユニーは、ドコモのIDとか、交通系電子マネーとか、
だいたい使えるな。ユニコもあるけど。

82:東海子
14/11/06 14:47:58 lcyyfuLQ
さっきローソン100恵方町店寄ったら電子マネー(交通系・Edy・iD・QUICPay)対応になってた
まだ全店導入じゃないらしいけど

83:東海子
14/11/06 16:00:56 cnfAU3nQ
楽天EDY NTTドコモのID JCBのクイックペイ

イオンのWAON セブンのNANACO 

JR東日本のSUICAなどの交通系電子マネー

あと、ユニーのユニコ ドンキホーテのマジカ

電子マネーも増えてきたな。

84:東海子
14/11/06 20:09:53 Z+voUm1Q
荒畑にあるごぜんぼうって名前の中華料理屋か居酒屋かバーかよくわからないお店行ったことある人いる?ちょっと入りにくそうな店なんだが…情報ください

85:東海子
14/11/06 20:32:40 ThmZ7rsQ
>>93
普通の中華屋さんだよ。
夜はスナック?みたいになって
カウンターで酒だけ飲んでるようなふんいきになる。
結構な深夜までやってるから重宝するよ。

86:東海子
14/11/06 20:42:41 Z+voUm1Q
>>94
情報ありがとうございます!

87:東海子
14/11/06 21:05:39 lcyyfuLQ
リニューアル前は深夜までやってる普通の中華屋さんだったのにね

88:東海子
14/11/06 21:44:31 Z+voUm1Q
>>96
情報ありがとうございます!
昔とそんなに変わったの?
最近引越したのでここらへんよく知らないのだが…
あと荒畑で良い店ある?

89:東海子
14/11/07 07:14:03 Tlctvcyg
八事でリヤカー引きながら、饅頭とチーズケーキ売っていた。
何あれ?

90:東海子
14/11/07 10:08:00 eQ8ook9w
>>96
リニューアルっていつぐらいの話?
6〜7年は前の話かな。

>>97
中に大型モニターとかあって、サッカー中心の
スポーツバーみたいなふいんきもある。
WCの時は徹夜でみんなで騒いだりしたわな。

91:東海子
14/11/07 14:00:59 4w9lXXzw
>>99
10年近く前だね
店のHPに普通の中華料理屋時代の写真あるよ

92:東海子
14/11/07 14:16:34 eQ8ook9w
>>100
ありがと。
あのマスターもいつ寝てるんだろねぇ。

93:東海子
14/11/07 21:24:23 Aq9Qd0DQ
>>98
あれは大元が893だから気を付けてー

94:東海子
14/11/08 12:42:33 rEZ91VfQ
それはそうと、
ここは管理人が**で、普通の会話も削除されるので、
2ち**ねるの「地域」に東海板が出来ているから、
みんな移住しましょう。

95:東海子
14/11/08 13:34:51 3yKii6jg
四日市スレも長らく建てられない状態みたいだね

96:東海子
14/11/08 14:01:50 rEZ91VfQ
なぜ「2ち**ねる」と書くかというと、
そのままだとNGワードで書き込めず、
NGワードを1度でも書くと、
その後はブラックリスト規制で書けなくなるから。
異常です。

97:東海子
14/11/09 17:10:35 A7i2X6tw
2ちくわねる

98:東海子
14/11/10 00:32:23 RS/XQR7w
※※=んぽ ・・・な訳ないよね

99:東海子
14/11/10 13:03:30 IxUJB5iw
春日井スレも然り

100:東海子
14/11/23 17:48:05 BsO9+4vQ
桜山の交差点?で拡声器で騒音まき散らしてんんのどこのクソ政党だよ。
うるせー!!! 死に腐れボケ!!!!

101:東海子
14/11/23 17:50:34 BsO9+4vQ
あーやっぱ狂産党か・・・

102:東海子
14/11/26 07:40:07 xGr+k7yg
>>62
飛騨じゃなくて穂高だよ。

103:東海子
14/11/27 17:16:30 X35JpOlQ
名大横のベントマンが閉店してた。学生時代から20年近くお世話になってたので
寂しい。理由知ってる人いたらプリーズ。

104:東海子
14/11/27 17:37:58 u7yjszcA
>>112
最近のコンビニに圧されてる弁当屋の厳しい現状、また人材不足とか考えたら閉店やむなしかもね。

ベントマンに限らず、他のチェーン店も閉店が相次いでる現状だし。

105:東海子
14/11/27 20:35:35 Sk0WN4Kg
コンビニ同士の競争も厳しいぞ。
増税で売り上げ減。円安でコスト増。慢性的な人手不足。

106:東海子
14/11/27 21:27:27 1JkgdfrA
>>114
そら100-200メートルの距離で同じコンビニ作ってれば潰れるわw

107:東海子
14/11/27 22:19:27 Sk0WN4Kg
桜山交差点の東にセブン、御器所交差点の北にもセブンできたな。

108:東海子
14/11/28 08:51:40 cs8+mynw
>>112
そこのベントマン近いからたまにいってたのに、そうなんだ…

109:東海子
14/11/28 22:00:22 2YgbBzWA
セブンいっぱいあるけど欲しい所には作ってくれないよなぁ

110:東海子
14/11/29 10:43:04 e1d4r7zw
杁中、川原あたりで、ひとりでも心地いいカフェ、喫茶なんかはありますか?

111:東海子
14/11/29 20:08:43 piyK9/zA
御器所のコンパルがおススメだけど
ちょっと離れてるかな?

112:東海子
14/11/29 21:42:18 0VyElEAw
いや、OKです。ありがとう。コンパルって、渋いとこですかね。

113:東海子
14/11/29 21:53:06 piyK9/zA
コーヒーは最高です
サンドウィッチもね

114:東海子
14/11/29 21:54:47 0VyElEAw
実はコンパル、どこの店にも行ったことないから、楽しみです。

115:東海子
14/11/30 00:03:57 bIO/HFew
御器所のコンパル、あのレトロな雰囲気は嫌いじゃないけど、
分煙されてないから、というか愛煙家のお客が多くて困る

116:東海子
14/11/30 17:49:52 6okRfP8Q
さっきからドンドン音がして、調べたら8月に延期になった東海市の花火大会。
昭和区では音してますか? 実はここ、東山公園です。

117:ツ督個海ツ子
14/11/30 18:58:08 bIO/HFew
ツ静ャツ個エツ凝淞陛督づツづツ閉キツつアツつヲツづツづ慊つキツ。
ツ嘉板嘉篠づ個可ケツづ可篠猟づツづゥツづツ思ツづツつスツつッツづツ、
ツづ慊つウツつゥツ冬ツづ可本ツ督鳴づ可嘉板嘉篠づツづ債思ツづュツづ按つゥツづツつス窶シ

118:東海子
14/12/01 00:29:18 2s05ySyQ
御器所でも花火は聞こえたよ
てか割と綺麗に見えた

119:東海子
14/12/01 14:19:49 CEXJBMTg
見えたのっ!?

120:東海子
14/12/01 14:52:41 2s05ySyQ
>>128
流石に堪能できるレベルではないけど
名古屋港の花火?と間違えるくらい意外に近くに見えた
季節的に空気が澄んでるからかもしれないけど

121:東海子
14/12/01 15:23:32 uAJVgJrA
昨夜雨降ったじゃん

122:東海子
14/12/01 16:56:01 wQqXRPDg
雨あがりは、空気澄んでる。

123:東海子
14/12/13 01:13:36 ZWMk9D9w
シャンピアポートのユニクロ、1/12で閉店

124:東海子
14/12/13 02:24:48 KW4wWvZA
ユニクロ、店舗整理してるなぁ、瑞穂区だけど、八勝通り店とか。

125:東海子
14/12/13 02:55:07 JudDPBAw
イオンに行くしかないな。

126:東海子
14/12/13 09:55:34 hGMnSdzA
熱田イオンに出来たときから、シャンピアのほうは整理するだろうと思ってた。
guにするんじゃない? このへんにはないし、となりがしまむらだし。

127:東海子
14/12/14 02:22:44 URd4MofQ
ビレバンも店舗整理中。単独店整理。名古屋市内はイオンの中に集約?

128:東海子
14/12/14 02:24:53 sfYrG64g
シャンピア平日ガラガラだよ。

129:東海子
14/12/14 14:49:39 k+spxjuw
シャンピア、おしゃれだったのに。って40年以上前の話。

130:東海子
14/12/15 00:32:56 fyUzaQqg
止まってるねぇ。

131:東海子
14/12/15 03:13:36 t6t8mvfg
昔、シャンピアにプールとボーリング場 あった。

132:東海子
14/12/15 12:38:28 j0A0tyoA
ダイエーの地下でドムドム食ってシャンピアの2回でメダルゲームで遊んでたわい

133:東海子
14/12/15 18:16:39 Hv8U0VNw
そーねー。御器所のボーリング場、今の西友ね。がいっぱいだったら、シャンピアボウルに行ってたな。
ダンケイ通りにもダンケイボウルあったね。

134:東海子
14/12/16 17:49:40 ccId5pPw
シャンピアポートのユニクロ、ジーユーになるようだね(ジーユーの公式に求人出てた)。
昭和区ではないけど、同じ日に閉店するなるぱーく店はどうなるんだろ?

135:東海子
14/12/17 00:21:27 /R6JS5/Q
御器所4丁目のファミマ付近でお巡りとオッサンがもめてる。

136:東海子
14/12/17 22:39:02 cwgZCUdw
シャンピア、どこにGU作るんだと思ってたらユニクロがなくなるのか

137:東海子
14/12/17 23:08:59 /R6JS5/Q
昭和区、すごい雪が降ってる。

138:東海子
14/12/17 23:18:22 I2hCd2Lw
こなぁああああああゆきいいいいい

139:東海子
14/12/18 17:47:16 Z8WDxiXg
オレンジ八事店が12月からキャンドゥに変わったが、1月23日で閉店。

140:東海子
14/12/18 20:20:52 FqwQQKQA
えー閉店するんだ

141:東海子
14/12/20 23:36:45 en+l0epQ
止まってるねぇ。

142:東海子
14/12/21 08:45:24 aGSbhyeA
キャンドゥ24日から閉店セール

143:東海子
14/12/21 13:46:24 kBDglrAA
キャンドゥ、相当雨漏りが酷いね。バケツが5つも置いてあった…

144:東海子
14/12/31 17:10:27 cjTgvNCg
突然すみません。以前御器所近辺に住んでいたものです。
御器所駅近くの「木下医院」が、名前変わっていたのですが、なぜだかご存知の方いらっしゃいませんか?
先生の感じがよくて、また掛かるつもりだったのですが、、、移転とかではないのでしょうか?

145:東海子
15/01/01 21:51:45 UO6oeC9Q
>>153
新しい医院のサイトに前医院の先生に関しても記載してあったよ。
ng規制でurl貼れないから、新医院の名前で検索どぞ

146:東海子
15/01/01 22:57:32 BpQpyCmw
>>154さんへ
ありがとうございます!!!検索できました!
お元気でいらっしゃったんですね!
しかも訪問診療に力を注いでいるとは尊敬だぁ、よかったぁー
こちらで聞いてみてよかったです。ありがとうー!!!昭和区大好き!

147:東海子
15/01/02 01:32:22 ejCnmftg
御器所3丁目のファミマの近くで火事。
だいぶ鎮火してきた。
中京テレビやメ〜テレきた。

148:東海子
15/01/02 05:58:21 ejCnmftg
メ〜テレニュースきた、3人死亡か、、、

149:東海子
15/01/02 08:57:45 fjXI0T9g
やっぱり火事だったんだ
桜山中学周辺在住だけど
深夜に何か焦げ臭かったからおかしいと思ってた
パトカーがサイレン鳴らして走っていったし
正月早々に亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

150:東海子
15/01/02 12:40:01 MYbu85PQ
以前御器所周辺に住んでた者ですが
火事現場のだいたいの住所わかりませんか?

151:東海子
15/01/02 13:15:33 ejCnmftg
大体の住所というか、え〜と地図地図、、、と。
御器所4丁目9-13鶴亀荘
だな。

サイレンの音で俺が何事かと見に行ったらすでに2階が燃えてたのが1:00ごろ。
その少し前に、現場から東にあるローソン100円ショップに行った時、
なんか煙臭いが近くの銭湯は休みだからなんなんだろうな?
と異臭に気がついたのが0:30ごろ、
その時にはもう燃えてたんだろうなぁ、、、


亡くなられた3人のご冥福をお祈りします。

152:東海子
15/01/02 15:00:07 MYbu85PQ
>>160
ありがとうございます。

自分も3人のご冥福をお祈りします。

153:東海子
15/01/03 00:38:30 DSEtqm/w
鶴亀荘って福祉関係?

154:東海子
15/01/03 01:52:08 fN9DEZxQ
福岡で名物?になってる肉肉うどん、御器所にあるんだな
でも食べログ見たら酷評されててワロタわ
生姜のことも書いてないし
やっぱFC店は店によって味も評価も違うんだな

155:東海子
15/01/03 07:19:03 B0J5Ij4w
>>162
福祉って、ナマポの事?

156:東海子
15/01/03 12:20:15 EFsGrJnA
>>162
見た目からして、たぶん普通の安アパート。
この辺は安いアパートメントがけっこうあるし。

157:東海子
15/01/04 06:34:19 kRFQ8vMA
福祉アパート=生活保護とは限らないよ、自立支援センターとかも福祉アパートだし。

158:東海子
15/01/04 18:08:45 B35+lsPw
現場に花や缶ビールが供えてあった。
近所の人が故人の話をしてた。
俺も現場を通る時は手を合わせてる。

159:東海子
15/01/05 22:53:11 MoB/SiXw
>>143
3月に開店だってな。
ユニクロもたいがいだが、GUの安物衣料は流石に着れない・・・
しまむら対抗だと値段で勝負するしかないんかな。

160:東海子
15/01/06 22:39:45 TK9d01bL3Q2Q
あそこはよく通った

161:東海子
15/01/12 10:53:48 EmFhQxUg
太平寺付近にお巡りさん多数、近くにパトカー
何かありましたか

162:東海子
15/01/12 11:05:06 S55Kv/eA
>>173
それどの辺り?
つーか自分で聞いてこいよw

163:東海子
15/01/13 11:55:29 o7u5wX+g
ワイ転居人、八事の物価についていけず苦戦

164:東海子
15/01/13 12:58:26 do54fpuw
>175
フランテで買い物したの?

165:東海子
15/01/14 07:01:23 fWVmQvKA
>>175
なら、植田か入中のタチヤに行きなよ

166:東海子
15/01/14 14:47:34 xCE9O9NA
ウチはいつもフランテ
レジの人達も感じ良いから好き

167:東海子
15/01/14 14:50:55 Ts2x8MZA
はて?植田や杁中にタチヤ何てあったか?

168:東海子
15/01/14 21:14:42 1iVv1SZw
杁中というか川原通りじゃなかった?

169:東海子
15/01/14 21:30:47 Ts2x8MZA
山花町な

170:東海子
15/01/15 06:11:25 fFlDPl0A
タチヤ混んでる

171:東海子
15/01/23 13:06:34 g4ZQVEOQ
八事日赤の南側駐車場の2軒あった家立ち退いたんだ。取り壊されて更地になっていた。

172:東海子
15/01/23 19:27:47 rdbMa6nw
川名公園のはあそこまでされても住み続けてるけど死ぬまでおるんかいな

173:東海子
15/01/25 09:39:01 RvQ57Umg
>>186
災害時の広域避難所

174:東海子
15/01/25 15:09:28 CfNuMcUA
大雨の時に山崎川があふれないように、共同溝っつかあの公園の地下に大きな下水のチャンバーを作ったんでしょ?
その管理の都合もあると聞いたけど。

175:東海子
15/01/25 16:26:57 B/Vxv87w
川名駅のところの公園だよね?

176:東海子
15/01/26 09:24:22 pKAjOXTA
地下に調整池を作ったんだけど地上の整備が今一つ進まないだけのこと。
どういう理由で工事が進められないかは、公園の真ん中から360度ぐるりと
見渡せば分かる。

177:東海子
15/01/26 09:50:34 gN1lPckA
>>190
嫌がらせは事実だろ、残った民家周りの生活道路を封鎖して通りにくいようにしているわけだし。

178:東海子
15/01/26 17:43:53 Jwy3xP/w
別に公園内に一般住宅があっても良いと思うけどなあ。
ちょっと厳密すぎないか?
うちの近くにも公園内に一般住宅があったけど、潰されてどうなったかといえば
更地になってるだけ。別にあってもなくても同じやんと思ったのだが・・・

179:東海子
15/01/26 18:17:25 RBP+e+vQ
石仏のクローバーだったとこが唐揚げ専門店になってたね。

180:東海子
15/01/27 00:46:01 9nUv0tig
昭和区のハザードマップだと、広路小学校が浸水地域になっているな。
まあ、あのあたりは氾濫原だからしょうがないか。
大雨の時は山崎川由来の沖積地以外はそのまま居たほうが安全ということか。

公園内の住宅といえば、観光ホテル向かいの下園公園に長いこと家が建っていたな、今の水車のあたり。
また鶴舞公園内の食堂兼売店も、人が住んでいるところがあるんじゃないか。
この先どうなるんだろうか。

181:東海子
15/01/31 19:02:49 YSKgOT7A
昭和区なのに今池とはこれいかに

182:東海子
15/02/02 17:17:48 958x80Eg
御器所の交差点 アオキの横にファミマができるらしい

183:東海子
15/02/02 18:13:15 MAjve5dw
>>238
すぐ近くの宮本むなしに、ファミマが有ったけど、今度は別のオーナーになるんだろうね。

184:東海子
15/02/02 19:11:36 cWK9wuAQ
交差点が明るくなるからいいな。
路上駐車はかんべん。

185:東海子
15/02/02 22:39:54 sYv93WPQ
路駐もだけど角で駐車場付きだとショートカットするアホウが多発する…

186:東海子
15/02/02 22:50:35 sYv93WPQ
航空写真見ると地下鉄の駅が有るから東側からしか出入りできなさそうだな

187:東海子
15/02/03 02:15:17 wWg07NbQ
新しくできたセブンイレブン大変だな。 競合ないに越したことないもんな。

188:東海子
15/02/03 03:19:43 jJT4avAw
逆に7が戦争仕掛けてきた場合が多かったので、リベンジされてるだけなのでは?
7が愛知県来て、〇Kやらローソンやらがどんどん潰れていったし。

189:東海子
15/02/03 20:44:56 NjAuwG7w
オープン日はいつかな。

190:東海子
15/02/03 23:14:42 dqnBcYqg
八事のロイホの隣の元百均はゲオとジャンブルストアって聞いたけど本当かな?

191:東海子
15/02/04 02:11:47 Kifx8PvQ
確かにあの辺学生街なのにレンタルないな。

192:東海子
15/02/04 05:52:28 +rR4CPNg
川名のファミマもオーナー変わるのかな
何が変わったのかよくわからん改装してるけど

193:東海子
15/02/04 23:21:26 sQLfz4aA
>>246
その二店舗で、居抜き物件のままで使うとしたら、ちょっと狭い気もするけど。

194:東海子
15/02/05 23:05:18 NOuXNgTw
>>177
タチヤがあるのかdクス
今日も終業後駅から直行でイオン行ってしまった
あそこ異常に物価が高い。鶏もも169円/100gとか頭おかc
ちなみに八事の北にあるバローも他のバローより高い

195:東海子
15/02/06 02:10:54 F27fQHmw
PS三世で八事が住みたい街ランク上位らしいが本当かよ。 坂道ばっかじゃん。 御器所のほうがいいよ。色々便利だし。

196:東海子
15/02/06 06:12:49 oI8BI2xA
金持ちは高い所に住みたがる。
汚いものは雨と一緒に低い土地に流せるから。

197:東海子
15/02/06 12:37:40 inzwiNHg
御器所いいよね

198:東海子
15/02/06 14:16:31 hjXfnyHA
家賃は高いで

199:東海子
15/02/06 15:57:55 eJOk48aQ
八事か・・・・ 路上喫煙が多いよな

とある大学のおかげで

200:東海子
15/02/06 16:15:55 vvXZKZyg
C大学か?

201:東海子
15/02/06 16:20:32 eJOk48aQ
いわずもがな

202:東海子
15/02/06 22:46:18 7URMB29A
>>246
ジャンブルストアは聞いたけど、ゲオは知らない。
一階の部分を使えればスペース的には問題ないようなきもするけどね。

203:東海子
15/02/07 03:21:20 tloge7Yw
精治寮病院前でなんか死亡事故あった?
花束が端と中央分離帯においてあるんだけど

204:東海子
15/02/08 14:08:02 525RyrOg
坂と馬鹿ガキが多くて物価も高いし、イベント事も名古屋西部の方が多いし八事が住みたい街とかあり得ねーわ

205:sage
15/02/08 14:30:34 Oc8HZ/XA
坂や学生の多さ、物価の高さにイベントの無さ
これらが問題にならない層には住みたい街なのですね。

206:東海子
15/02/08 16:45:40 W01sYVyw
>>238
えー、コンビニはもういらんのに。
セブン、サークルK、ココストアと有りすぎだ。

207:東海子
15/02/08 16:47:41 lw8qbojQ
>>260 年末にあったと思うけど、その方のじゃないの?

208:東海子
15/02/08 22:15:38 AwNcyHSA
あそこの駐車場はロイホがガラガラなのに駐車車両多数有!
なぜならご近所の方が駐車してるから・・・・ちょっと範囲は広いようだけど・・・
今、工事してるけど・・・
工事終わっても駐車車両あるでしょ・・・・
どっちの駐車場か区別がつかない駐車場だから・・・悪用されてます。

209:東海子
15/02/09 17:46:38 S0sxCI+g
御器所に出来るファミマは、いつオープンしますか?

210:東海子
15/02/10 01:29:15 qqHFSQiw
安田通り、川名店のリニューアル、御器所の新規オープン
ファミマが謎の攻勢

211:東海子
15/02/10 01:52:23 6I7VW4rg
うわさではファミマがサークルKサンクス吸収するらしいが。

212:東海子
15/02/12 22:09:55 Du07wmZQ
伏見の職場の近くは7-11だらけ

213:東海子
15/02/14 12:10:44 tv470nUg
>>268 本当?
もしそうなれば面白い。
7-11は別格として、ローソンは玉塚には荷が重そうだから、順位変動があるかも。
ただ、ユニーグループは名鉄や松坂屋と同じで、この地域特有の能無し高プライ
ド企業。
普通に話がまとまればいいが。

214:東海子
15/02/14 14:29:23 feMGMLEg
お弁当はサークルKのが一番好きだったんだけどなあ
逆にファミマのは・・・

215:東海子
15/02/15 00:24:26 X3U3fSTg
昭和区西側の、高辻白金福江辺りはなぜ
自動車産業が集中してるのか知りたいんですが

書籍やネットで探しても全然分からず…
教えてください

216:東海子
15/02/18 16:01:33 xF1jdbKA
八事は大学生だけでなく元ホームレスもたくさんいることも要因
いつの間にかNPO法人に名前変えたんだな、八事富士見の福祉寮。

217:東海子
15/02/18 20:08:35 4OJnPzkA
>>272
 推測ですが・・・。高辻は、愛知トヨタ本社があり、即ちトヨタ車販売が
 始まった会社の本拠地です。自動車関連の企業があってもおかしくは無い
 と思います。
 詳しくは、日の出モータース、愛知トヨタ等でググってみて下さい。

218:東海子
15/02/18 23:39:39 VIZec8aA
>>274
結構な高級住宅街にあるんだな。意外だわ。
地域住民は反対しなかったんかな。

>>275
愛知スズキ販売も愛知トヨタのグループ会社ってのは意外だった。

219:東海子
15/02/18 23:42:03 669TFcRg
ディーラーに持ち込まれた事故車の修理請負とかやってんのかもね

220:東海子
15/02/23 10:44:19 +/7o+Qpg
昭和区上空、ヘリ飛びまくり。事件?

221:東海子
15/02/23 10:46:11 +/7o+Qpg
>>275
トヨタの部品の販社がありますわ

222:東海子
15/02/26 18:18:53 wXvgc9sg
>>272
昭和区のあの辺りから雁道、堀田辺りは、かつて零細オートバイメーカーやら自動車、二輪の部品メーカーの町工場が多々あって、それが淘汰されてディーラーになったり工場になったり消えたりして今に至ってるわけ。

223:東海子
15/02/26 19:50:36 kvq93OlQ
>>272
白金・・「しろがね」でなく「しらかね」
この辺りは、精進川の低湿地帯。標高は0〜2mです。
高辻と名がついていますが、以前は大雨ですぐ水が湧くところでした、
貯水池が交差点のところに造られ今は浸水はほとんどなくなりました。
大正時代まで向陽高校、桜山中学のところに大きな池があり、ここの
水が、「滝子」から高辻に向かって流れていました。土地の古老によれば
今の、NTTのところが滝の流水口だったそうです。
ここから、高辻、白金一帯にながれ、精進川へ流れていたそうです
三連動地震では津波の最終到達地点だそうです
そのせいで、このあたり一帯は住宅地帯でなく、零細工場地帯です

224:東海子
15/02/27 19:20:21 nRMop/ow
自動車もだけど、紙製品とかガラスとかも多くない?

ちなみに精進川は今の新堀川。

225:東海子
15/03/01 17:44:58 a4kn40nw
名古屋工廠があったから、町工場とかが集まってきたんじゃないの

これ、参考になります
今昔マップ・・・URLリンク(ktgis.net)

226:東海子
15/03/03 23:04:13 MR0756Hg
今週御器所のSEIYUに始めて行くのですが駐車場は何時から空いてますか?

227:東海子
15/03/03 23:39:19 zzcjuoMQ
地下駐車場は24Hじゃないのかなぁ?

228:284
15/03/04 00:47:35 XvFfxFRA
>>285
ありがとうございます。
因みに地下駐車場(場所)はすぐにわかりますか?

229:東海子
15/03/04 01:01:20 1E5a2CMQ
>>286
地下駐車場入り口は建物の東側だけど 北から行っちゃうと 右折禁止と看板が・・・
でも 深夜は知ってか知らずか入っていく車もいるねぇ。
昼間は迷惑だからだめだね。

230:東海子
15/03/04 01:05:53 XvFfxFRA
ありがとうございました!

231:東海子
15/03/05 15:10:26 jfczrJzw
272です
ありがとうございます。
思ってた以上に情報提供を下さりうれしいです

232:東海子
15/03/10 17:23:19 Rlw3RFcQ
西友は安くていいよ。

233:東海子
15/03/10 22:17:51 /7EnTB5A
一人で飲むのにいい店ない?

234:東海子
15/03/11 00:26:45 oraGlp/g
家で飲め禁止

235:東海子
15/03/11 11:11:10 JfDZwrRA
御器所からちょっと桜山の方にいったとこの
つけめんの丸正ってオーナー替わったんですか?

236:東海子
15/03/11 19:44:29 xoJE12vw
ボンボンセンターのもり蔵とかどんな感じなんやろか?

237:東海子
15/03/18 06:23:08 tgEGNGOA
川名公園に残っていた家、すべて取り壊されていた。

238:東海子
15/03/18 11:20:05 4Fk+nX4A
やっとか

239:東海子
15/03/18 11:27:46 4Fk+nX4A
ようやく公園になるな

240:東海子
15/03/18 13:38:47 ofuifW+w
あと一つ残ってるでしょ?

241:東海子
15/03/26 22:44:09 sHWf4kBg
国際嚶鳴館に行きたいのに、中京TV方向に行ってしまいます。目印を
教えてください。

242:東海子
15/03/26 23:43:45 7gxNqF0Q
>>299
怪我ですんでよかった

243:東海子
15/03/30 15:16:42 Yifl5A9g
>>300
日赤前の交差点を北に行けよ

244:東海子
15/03/30 16:41:51 tmkhDgvw
>>302さんありがとうございました。

245:東海子
15/04/02 16:55:19 rcVGpekw
鶴舞の小針公園のホームレスの小屋が今朝撤去された
20人くらいの職員がいた

246:東海子
15/04/09 01:29:01 Gpp/H74Q
御器所の交差点に出来るファミマ、4月30日オープン。

247:東海子
15/04/09 03:18:29 6DJl2I0Q
御器所の藤一番、なんで逝ってしもたんや

248:東海子
15/04/09 05:18:15 +wzp49Wg
>>306
え、いつの間に?

249:東海子
15/04/09 09:53:53 6DJl2I0Q
>>307
3/31で閉店、今はもう瓦礫の山という

250:東海子
15/04/10 00:20:56 0I3ea4Vg
結構客入ってたような気がするんだけどね…

251:東海子
15/04/10 03:26:13 fIFTW67Q
地主との契約切れかな。

252:東海子
15/04/10 21:04:18 afSQJ9HQ
2階建てコンビニなのかね あれ

253:東海子
15/04/22 19:30:38 VcqtbWww
御器所交差点のファミマ看板設置されたな。

254:東海子
15/04/24 21:20:10 /emZlr2A
ファミマカフェだって
御器所交差点の2階
タバコも吸えるらしい
ということは専門の店員がいる普通の喫茶店みたいな感じなのか

255:東海子
15/04/24 22:19:26 Sa/UadjQ
スタバに勝てるのかな?

256:東海子
15/04/25 16:00:58 BSSMdwzA
>>306
20年で丁度契約切れらしい

257:東海子
15/04/26 22:18:10 7YAA9eag
川名公園、残ってた民家無くなってたね。
あとは東南アジア(何所かは知らんが)系の飲食店だけっぽいね

258:東海子
15/04/26 22:38:36 /CikIpzQ
タイ料理店は数年前に移転してるよ

259:東海子
15/04/27 01:43:41 GrItfd4g
警察署に近いGSも無くなってるー
またマンションか…

260:東海子
15/04/30 02:47:58 mbBQqD+A
御器所の交差点に出来るファミマ、4月30日オープン。





の予定が、5月16日に延期

261:東海子
15/04/30 03:10:02 TlDC8n7A
そうか。

262:東海子
15/04/30 15:00:17 j81BLs2g
御器所の藤一番のあとは何ができるの??

263:東海子
15/04/30 22:33:49 TlDC8n7A
御器所のファミマ、バイト集まらなかったのかなー。ゴールデンウイークだしな。

264:東海子
15/05/01 12:42:16 l6dIqQ4A
工事中の藤成通5交差点の西南角(元駐車場・ませき歯科の西)は、セブンイレブンだそうだ。
近距離にいくつも作られて、既存店のオーナーはたまらんな。

265:東海子
15/05/01 23:11:23 OqJxoehA
ココストアもビル取り壊しで一度閉店、移転するみたいだね。

266:東海子
15/05/06 22:15:48 InfNShCw
火事?

267:東海子
15/05/06 22:44:23 770xlxyQ
>>330
どこで?

268:東海子
15/05/07 07:24:04 BnMncNvQ
桜山の自転車屋あさひから出火らしい。NHKでやってた

269:東海子
15/05/07 16:48:06 hS1694Zw
6日午後10時5分ごろ、名古屋市昭和区桜山町2の
10階建てマンション1階の自転車店「サイクルベースあさひ桜山店」から出火

270:東海子
15/05/07 19:55:56 HhQZSJMQ
おい、中京tv
精神病且つ犯罪予備軍の57歳バカタレを、モザイク無で、公共の電波に乗せんジャネョ!!!!!、
見ていて晩飯吐きそうになったじゃねいか。

271:東海子
15/05/09 04:24:13 n7B2fS6Q
ぱん屋さん閉店て書こうとすると規制される

272:東海子
15/05/09 04:26:30 n7B2fS6Q
まつもときよしの横のぱん屋

273:東海子
15/05/11 01:44:54 DPTg6gGQ
桜山でお勧めの居酒屋は?

274:東海子
15/05/11 01:48:06 ddamEKIg
>>337
グラッチェガーデンズ

275:東海子
15/05/13 00:00:52 j9Vg3ATw
桜山にある五蔵六富という居酒屋、超最悪
二度と行きたくない。

276:東海子
15/05/13 00:08:35 VN/5anrg
>>339
何が最悪か書きなさいよ

277:東海子
15/05/13 02:29:10 vCxAsnCA
気になるなあ。

278:東海子
15/05/13 04:08:18 EVexX+YA
>>339
なにがあった?

279:東海子
15/05/13 07:01:55 E+7fMftg
俺は以前、ボンボンセンター内の某店で嫌な思いをした。

280:東海子
15/05/16 01:57:16 NRoHqapQ
御器所の交差点ファミマ、二階がカフェいよいよオープンするなあ。

281:東海子
15/05/16 22:14:23 NRoHqapQ
行ってきた。初日夜7時頃で、おにぎり売り切れ。弁当残りチラホラ。開店初日におにぎり売り切れ初めてだわあ。

282:東海子
15/05/17 02:55:49 4NJd9UGw
御器所のファミマ
200円以上で使える100円引きクーポン期間1ヶ月付チラシとか気前いいな
マンションだからいっぱい捨ててあった

283:東海子
15/05/17 07:41:04 9E8NE2+A
田代本通(鏡池通りとの交差点南付近)になにか作ってるね。
コンビニっぽい

284:東海子
15/05/17 08:51:24 4NJd9UGw
御器所2階ファミマカフェ
6時から24時まで利用可
小さい喫煙ルームあり
広いが席数少ないのでお弁当買ってそこで食おうと思ってもだめっぽい。
すでに変な奴がいた

285:東海子
15/05/17 20:35:52 oWT/Se8w
ホビーメイトなくなってた。

286:東海子
15/05/17 20:57:23 jLxnl4XA
>>349
そうなんだ…
子供の頃は、ガンプラ購入で御世話になったな…

287:東海子
15/05/18 00:38:39 XVz97XMQ
御器所の交差点ファミマ、オープンセール中なのに大欠品ばかり。使えねー。

288:東海子
15/05/19 23:13:17 zQboG+xA
荒畑の十夢のラーメン屋、最高

289:東海子
15/05/21 12:04:21 3OaWMX8A
昔の名古屋写真集のチラシが折り込みに入ってたけど
天池商店街の賑わいが今では考えられないくらいすごい

290:東海子
15/05/22 22:00:05 eLloI4Fg
役所の正面玄関で夜寝ているおじいさんがいるなぁ
八事の施設から逃げ出したのか、単に拾わないのか

291:東海子
15/05/23 20:16:17 1wMflcqA
藤成通セブン29日オープン
黒豆もらえる

292:東海子
15/05/24 00:54:00 RIwKhEiA
ドーナツ売る?それとも6月3日あたり?

293:東海子
15/05/28 03:42:51 GhbaTubA
御器所のエピシェール愛用してたのに涙...
焼き立てフランスパンが買えるとこが近くになくなっちゃったよ

294:東海子
15/05/28 14:22:56 lXSbT08A
瑞穂区だけどサポーレに併設してるパン屋さん美味しい

295:東海子
15/05/28 15:39:02 ocmUuV2g
滝子あたり?で消防車とヘリがすごかった
何だろう

296:東海子
15/05/28 22:15:46 ZZ3LQgEw
御器所〜川名で最近閉店
エピシェール・GS・藤一番・アフターグロウ

最後の理容室はなんで急に?

297:東海子
15/05/29 06:05:21 OK9Wm9Cg
ちょっと前から、店長が体調不良で休んだり再開したりだった
少し前に子供生まれたってあったんで、心配だ

298:東海子
15/05/29 11:08:30 gIsp2VNg
子供さんね よく看板に書いてあったけど
そこ気になるわ

299:東海子
15/05/29 11:41:09 7M5+SW4A
藤成通セブン行って来た。
黒豆とペットボトルのジュース貰った

300:東海子
15/05/31 21:41:08 /5Cok8/Q
私も行った。黒豆っていうチョイスが渋いわ

301:東海子
15/06/01 22:51:36 mHzDFzUw
ツバメをまだ見ていない。
6月に入って見ていないなんて今まで
なかった。
天変地変の現れか?

302:東海子
15/06/01 23:29:48 RwunhNdw
天災地変と天変地異が混ざっちゃったね
そんなのここ5年で腐るほどあったでしょ、この前も地震あったし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3306日前に更新/45 KB
担当:undef