岐阜県美濃加茂市について語ろう!13 at TOUKAI
[まちBBS|▼Menu]
531:東海子
16/05/08 21:20:45 q5PtUEng
さやわかウォーキングで美濃加茂に
行ってきました。
木曽川沿いのロマンティック街道
いいですね。
景色が美しくて咲いていた花もきれいでした。

532:東海子
16/05/08 22:48:12 0hIY8J1w
それは良かった。なによりじゃ

533:東海子
16/05/11 13:42:12 De/pJPgg
美濃太田駅前に最近出来た◯実庵。
蕎麦は八百津福地産の本格手打ち蕎麦とのこと。駐車場もシティホテルの駐車場に無料で停めれる

534:東海子
16/05/21 22:30:43 CYeKnpBQ
OSボウル裏の加茂川にホタルが飛び始めてたよ

535:東海子
16/05/23 12:40:30 93UxoRTA
お、じゃあわざわざ三和まで見にいかなくもいい12ecネ、有難う

536:東海子
16/05/26 12:30:12 nrxzWD1w
坂祝バイパスできとるな。
しかし、418まで伸ばしてくれれば中心地通らずに中蜂屋工業団地・中部台いけるのに。おしい

537:東海子
16/05/26 15:16:35 yyPI+Chg
>>672
248の吉野家左折してヤマザキマザック右折でよくね

538:東海子
16/06/01 05:15:33 2boNyfJA
加茂野駅近くの安い自販機の周辺なんであんなにゴミが散らかってるのか

マナー悪すぎじゃないかあそこ?

539:東海子
16/06/24 15:03:02 lVTG80hA
ケンタの前の不二家が更地になっていたけど?
建て替え?廃業?

540:東海子
16/06/30 19:57:17 bjYfxitA
丸徳閉店。
円もなくなったし、古き良き店がなくなっていくのは寂しい限り。

541:東海子
16/07/01 20:02:09 7CkoyISA
>>676
昨日で閉店したそーやね

最後に思い出のカツ丼食べたかったなぁ。

542:東海子
16/07/10 10:28:06 g34xO8+A
>>659
跡地の建物、エクセル●●●マンになっちゃったね
ハローフーヅのロゴを隠すように看板まで取り付けてるとこみると長期戦の模様
何だかなぁ

543:ラジオネーム名無しさん
16/07/10 23:27:02 CSVxzbyA
URLリンク(sonicch.com)
ここ何処?
教えて下さい

544:東海子
16/07/13 07:51:33 h7ipQc9g
>>679
あらいやオートコーナー 茨城 でググレ

545:東海子
16/07/13 23:15:42 Ze0cAziQ
>680
やっぱり北関東か
金山のドライブインでこういう鮎飯売ってたんで
ひょっとしたら知らない路地でひっそり販売してるかもと・・・

546:東海子
16/07/14 21:08:41 XTks6GbA
>>681
昭和の飛山はそんな雰囲気あったね。あの頃、朝も夜もメチャ混んでたし。
やがてコンビニ、道の駅が台頭し、飛山の半分はゲンキーになってもうた。

547:東海子
16/07/15 00:22:28 nOVyG6Lw
坂祝に入ってすぐのウーホーとか川辺町のウーホーとか結構後年まで残ってたよね。
他にも川辺町の川湊の里やたつみ亭も往時はドライブイン的なポジションだったんじゃない?

548:東海子
16/07/17 10:46:48 v9s4hsgQ
坂祝ウーホーの跡地東隣にも太古の昔ゲーセン兼ドライブインがあってね。
ハンバーガーやトースト自販機とかあった記憶(遠い目)
41号線可児市東帷子に今でも建ってるゲーセン廃屋に似てたな。

549:東海子
16/07/17 13:08:34 hVw9fVvg
スーパー三心付近にもゲーセンドライブインあったね

550:東海子
16/07/17 17:48:28 QHSn50jg
みんなよく知ってるなぁ
つか、おっさんばっかw俺もだけどw

551:東海子
16/07/23 15:29:47 7WicHtZQ
>>685
あったわー。
道路も広くなって完全に980Yれてたけどあったあった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2890日前に更新/85 KB
担当:undef