★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart139★★★★ at TOUHOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
750:ゆきんこ
16/01/28 13:23:38 8hTXmp1Q
アルタはみのりフーズみたいな所から仕入れてないかちょっと心配だよねw
定番の安売り品や賞味期限があるメーカー品は大丈夫だろうけど。

751:ゆきんこ
16/01/28 13:57:14 TNznPZnA
やばい♪アルタの鮭弁当レンジでチンして今食べてるけど
ご飯が美味しいし鮭も大きいし、唐揚げも1個入ってるし、ちくわ
の磯辺揚げは2個入ってるしコスパ良すぎ♪ヽ(´▽`)/

752:ゆきんこ
16/01/28 14:06:38 8hTXmp1Q
>>749
ハイウェイオアシスとかSA型道の駅もあるみたいだから
今から評議会に意見出せばそう言う形での道の駅になる可能性も
あるかもしれないんでない?

ICに後付けで道の駅置くだけだか無理かなw

753:ゆきんこ
16/01/28 14:13:42 TNznPZnA
ごちそうさまでした((o(^∇^)o))

754:ゆきんこ
16/01/28 15:31:31 ahdxU2LQ
飯坂のアルタ入口のガソリンスタンド
パンク修理もやっていますね
ところでパンク修理した跡には臍みたいの付いているのですか?
あの臍みたいのを取れば又空気が漏れるのでしょうか?
みっともないので気になります

755:ゆきんこ
16/01/28 15:58:33 ahdxU2LQ
気づいて止まりパンクのネジ1299釘を直ぐ抜いた
当然スぺヤタイヤに変えた
スタンドに頼んだらタイヤを外しキリのようなもので更に穴を太くした
そしてその穴に何かを打ち込んだよう
臍みたいのは残ったがこれで修理終わった
修理後普通に走行したが特に音は変わらなかった

756:ゆきんこ
16/01/28 16:00:17 RsFgz/xw
SAとPAの違いって駐車台数だっけか?
秋田道に何にもないSAがあってワロタw

757:ゆきんこ
16/01/28 17:50:02 M6ui02mg
>>757
ガソリンスタンドの有無。
最近は北東北の方に給油所が閉店して名ばかりのSAがあるけど

758:ゆきんこ
16/01/28 18:01:36 IHk60r6Q
>>738
エロゲも同人も扱ってたシーガルが潰れるあたり福島では需要がないんでしょ
自分も実店舗で見る方が好きなんだけど少ない品揃えでやられるぐらいなら通販でよくね?ってなるしなぁ
アニメイトはあんな売場面積だし岩瀬のコミックアイランドはどんどん小さくなるし
オタク商売が成り立ちにくい売上しかないんだろうね
仙台まで行く交通手段が手軽ってのもあるだろうし

759:ゆきんこ
16/01/28 18:05:35 yqdMd+1A
東北道の津軽SAがそうだよね。

760:ゆきんこ
16/01/28 19:01:59 fI9rG5fA
吾妻PAもガソリンスタンドあるわね

761:ゆきんこ
16/01/28 19:20:38 vorHXTEQ
となりの芝生がー
嫌なら引っ越せよwww

762:ゆきんこ
16/01/28 19:42:49 kTtng80w
>>743
趣味の範囲内で育てるることが出来るのならという意味だが
税金1円たりとも絡まなけりゃ福島市に住んでるからにはユナイデット応援したいくらいだしなぁ
別に湯無いデットを毛嫌ってるわけじゃない、自分らのことは自分らで出来無いのは最初から無い方が良いだけ
それが出来るなら喜んで応援するさ

763:まいね
まいね
まいね

764:ゆきんこ
16/01/28 19:53:51 r4osjoRg
ユナイテッドも自費でスタジアム作ればなにも言われない、むしろ歓迎される

税金でスタジアムを作ろうとしてるから嫌われる

765:ゆきんこ
16/01/28 19:55:07 1OLZckWw
チケット10万くらいに値上げしたらすぐスタジアム建設費用たまるんじゃない?

766:ゆきんこ
16/01/28 20:00:24 kTtng80w
まぁ今後延々といわきFCと比較されるのは間違いない
いわきFCに出来ることが、どうしてユナイデットには出来ないんだ、とね
ユナイデット関係連中らにとってはいわきFCの存在自体が目の上のたんこぶになるんじゃ?
いわきFCやってくれたな(恨み節)、とかさw

767:ゆきんこ
16/01/28 20:36:36 nz1w+iLg
2週間前に申し込んでたコープのブルーカード(クレカ)とガソリン用の
グリーンカードが同時に届いた。グリーンカードはブルーカード到着後さらに
時間がかかると思ってたからびっくり。これで福島市の高いガソリン価格
からおさらばできる。

768:ゆきんこ
16/01/28 20:59:37 z7V1p+IA
本内の自由空間って快活よりも駐車場埋まってる時多くね?

769:ゆきんこ
16/01/28 21:02:25 Mdc9zDAg
俺はシーガル、買うのも売るのも活用したな。
シーガルがなくなった同時期から、ゲームあんまりやらなくなったような気がする。
たまたまゲーム卒業の時期と重14beなっただけかも知れんけどね。

あ、もちろん「エロゲー」だよw

770:ゆきんこ
16/01/28 21:14:43 IHk60r6Q
>>769
駐車場共同利用してる店舗も関係あるんじゃない、焼肉屋か居酒屋かで
あとは自遊空間は今月末までの半額クーポンのチラシ入れたから利用者多いとか

771:ゆきんこ
16/01/28 21:49:22 6i042O7A
>>714
人が多かったよ。
昔と今では、学校の生徒数だって違うし

大駐車場の郊外型店舗に人が流れたのね。

772:ゆきんこ
16/01/28 22:31:18 z+Gegeug
明日のお昼前後から早いと雪が降りだすってFTVの斎藤さんが言ってた(´・_・`)
湿った雪が30センチ積もるって(><)今回は低気圧が2個あるから明日から土曜日と日曜の午後からと雪の時間が二つあるってさ。

773:ゆきんこ
16/01/28 22:37:56 T99LUD8g
>>751
そんなたまにしか出ないような商品扱ってたら、毎日あんなに安く、かつ安定して
弁当とかを供給出来ないんじゃない?
カップラーメンも賞味期限切れ間近の物じゃないし。
アルタ系列?のお店にはぺヤングとか看板の入った営業車来てるくらいだし。

774:ゆきんこ
16/01/28 22:42:10 3qP9pr+w
>>768
良かったですね。

775:ゆきんこ
16/01/28 22:48:08 T99LUD8g
食べ物屋の閉店と言えば、金谷川駅近くのじゃんじゃんラーメンやってたとこ、
最近やってないよね?
やってたご夫婦高齢だったから、体壊しちゃったのかな?
食べられなくなるの分ってたら、最後に心して食べたかったなぁー・・・

776:ゆきんこ
16/01/28 22:53:10 z+Gegeug
外から飛行機みたいな重低音が聞こえる
なんだろう…

777:ゆきんこ
16/01/28 22:53:36 dp+Vp8lg
この時間に飛んでるプロペラ機ってなんでしょうか?

778:ゆきんこ
16/01/28 22:54:04 Pp9V2y6w
>>767
東北二部で何を比べろとwww

779:ゆきんこ
16/01/28 22:56:12 Pp9V2y6w
>>758
ガソリンスタンドは関係ない。名前の違いは今や「設置者の気分」。
日東道豊栄SAとか、駐車場しかないよ。
まあここは別の事情も絡んでるけど。

780:ゆきんこ
16/01/28 23:00:17 l1Ns3P/w
>>778
プロペラ機ではないな。ヘリコプターでもないし、何か低速で
飛んだジェット機か戦闘機みたいな噴射装置付きの飛行機ぽい

781:ゆきんこ
16/01/28 23:16:20 nxnzfYhw
たしかに今数分前に、外からボーーーーって低い音が聞こえてた。

782:ゆきんこ
16/01/28 23:23:02 1OLZckWw
いわきFCサポートするドーム社の業績
【インタビュー】「アンタ?ーアーマー」軸に2020年に売上高1000億円を目指すドームの野望とは?
URLリンク(www.wwdjapan.com)
URLリンク(www.wwdjapan.com)

やっぱ大言吐くだけあって凄い勢いで伸びてる会社なんだ。
FCも成功して欲しいよねえ。

783:ゆきんこ
16/01/29 00:05:24 OyEgGMEw
>>779
リーグとか上位下位とか全然関係ねぇんだが1129www
湯無いDead関係者は自分のことは自分で解決してるいわきFCの精神を見習えってんだよw

784:ゆきんこ
16/01/29 00:07:40 2AwOb2Zw
アンダーアーマーはアメリカでナイキ抜く勢いだよ
アメスポ好きにはすでに馴染みのメーカー

785:ゆきんこ
16/01/29 00:18:23 oK9eEoEA
>785
もしや代理店の地位失ったらヤバイかもしれんのかな。

786:ゆきんこ
16/01/29 00:20:57 a0oI0cmQ
>>779
いわきFCは東北じゃなくて福島県2部、会社のサッカークラブレベル
プロになるには1段づつ上がらないと
先は長いし簡単には行かないよ!

プロチームですらスタジアムが無いのにアマチュアチームに専用スタジアムは
普通に考えたらおかしいよね!

787:ゆきんこ
16/01/29 00:45:51 0hL7b3BA
サッカーヲタそろそろうざくなってきた。
いわきFCの精神なんて箱庭には関係ないわ。
まだ実績もないのに何を見習えというのか?

788:ゆきんこ
16/01/29 01:10:51 OyEgGMEw
たしかにいわきFCの実績はないが・・・ゼロだな
ユナイデッドの実績は惨めたるもの。。つまりマイナスだが、それに飽きたらず税金集りなのは無視かよ

789:ゆきんこ
16/01/29 01:25:51 praQVjqA
>>714
20年くらい前まではあちこちのお店にぎわってたよ。
おもちゃや雑貨ならえびすや、トイランド、ざらんどとかね。
CDもミノヤ(フリーウェイ、ハーヴェスト)とざらんど。
25年くらいまえにパセオがああなって、だんだんお店が
閉まっていったよね。

790:ゆきんこ
16/01/29 01:30:54 praQVjqA
>>776
わたしは20年くらい前のジャメジュ(長崎屋7F)と
プレステージ(大町の薬局の上)が未だにそれ思う。
母は長崎屋外側の、ひげ天を云うね。

791:ゆきんこ
16/01/29 02:30:48 sRD/tI8Q
今も上空でボーッと重低音が響いてた。

792:ゆきんこ
16/01/29 03:44:21 3yWA11iA
米軍機か空自のどちらかだよね。

793:ゆきんこ
16/01/29 05:29:25 OyI5D7kw
>>714
昭和の終わりに団塊ジュニアが高校終わったのと、高齢化で人が歩かなくなった。
団塊が子供だった大戦の頃は山菜きのこ食えるなら何でもで周りの山登ってた。

794:ゆきんこ
16/01/29 06:01:37 HOv2Vdnw
市民の税金使いましょっていうのは、市民に還元されるメリットがあってこそだ
ダム作るのは市民に安全で高品質な水を将来に渡って提供するため、みたいな
もし対象がサッカーチームなら、得たいのは成績やイメージなんていう曖昧なものじゃない、「動員数」こそが重要
どれだけ人を集められるか、どれだけ福島市へ人を呼べるか、そして福島市民へどんだけ金が落ちるか
成績はチームの選手監督スタッフによるもので要は他人任せ、だから責任はこっちじゃない
でも、サポーターや支援団体が責任をもってやることやれば、それだけでも動員数を向上させられる筈だよな

チームじゃなく、サポーターを名乗る諸君は、支援する組織団体の皆さんは、福島市民に税金を使えという見返りに何をしたの?
それを見せずに税金を使おうな13a8て許される筈がないじゃん

795:ゆきんこ
16/01/29 06:57:58 5EBUS5sw
スタジアム要求する奴は
「現状ではJ2ライセンスが取得できないから、スタジアムが必要だ」
っていう無茶な理論で要求してるから、嫌われる。
金無くて成績悪いくせに、良くなることを仮定して要求しないでほしいわ。

この理論が通るなら、大言壮語使って何でも要求できる。

796:ゆきんこ
16/01/29 07:09:31 CuHTQSew
ユナイテッド運営者、商工会議所、サポーター
の中で一番のアホは?

797:ゆきんこ
16/01/29 07:45:27 gZcUnhFw
うわーせっかく溶けたのにまた積もってきた@佐倉

798:ゆきんこ
16/01/29 07:52:34 sm+pVvOA
北部はまだ雪がパラついてる程度だよ。
今回は市内でも南部が降りそうだね。

799:ゆきんこ
16/01/29 08:10:30 cWzM7jJg
大森は雨

800:ゆきんこ
16/01/29 08:33:58 7Kc+a6jA
>>777
この時間帯をFlightradar24で見ると成田ーアムステルダム 日本貨物航空8便 NCA8
いつもは新潟方面に抜けるのですが 
Boeing 747-8KZ(F)が福島市上空8000mをフルパワーで上昇中

801:ゆきんこ
16/01/29 09:10:03 7PiteV/Q
曇っているため地上に届く音が違うのかも?「ブーン」

802:ゆきんこ
16/01/29 10:34:24 ubYfhtEA
郡山が吉本で盛り上がる予感

803:ゆきんこ
16/01/29 11:46:34 ul8kSymw
>>789
リーグ再開争いをするかと思いきやそうでもなく中盤にいるんだし、
何を持って惨めとするのかがわからない。善戦してる方だと思うんだが。

それにいわきはすでにバンディッツいわきが東北一部にいるのになんでいまさらぽっと出の県リーグ組織をプッシュするのか。
金持ちの道楽にしか見えないしこのスレで擁護してる人、いわきFCやドームの関係者にしか思えないわ。

804:ゆきんこ
16/01/29 12:27:05 r7n2h7VA
>>804
一企業が自分達の金で何しようが、それは勝手では。
雇用も増えるし、税収も増えるんだからいいことじゃないの?

ここの住人が怒ってるのは、何の計画もなしに
税金でスタジアムを建設しようとしている、それで利益を得る人と
福島市に対してだよ。

805:ゆきんこ
16/01/29 12:34:16 PDAXxMpQ
その通り
自費でスタジアム建設しろってんだ。

806:ゆきんこ
16/01/29 12:45:54 v9ZDzpiA
>>748
教えてくれてありがとうございます
しんちゃんの体が少しでも良くなりますように…

807:ゆきんこ
16/01/29 13:01:30 ul8kSymw
>>805
そういうのはわかるが、単に福島市のチームを叩きに叩き、いわきのチームを持ち上げてるだけにしか見えないんだよなあ

808:ゆきんこ
16/01/29 13:19:37 lSSogCKw
当たり前でしょ?叩かれる事をしてるからね

809:ゆきんこ
16/01/29 13:26:21 zsy2JLpA
>>808
只のアンチが叩いてたりはしてるけど、やっぱりサッカーに興味ない人からすると税金でってなると、騒がずにはいられないよね

逆に言うと、興味ない人は福島ユナイテッドがどれくらい善戦してる137bかもわからないから、ちゃんと善戦してる、これくらい頑張ってるってのをアピールすればサポーターは増える可能性はあるよね

要は、福島市、ユナイテッド、ユナイテッドのサポーターもPR不足なんだよ

一番人が集まる駅前にもっとPRするなにかを置けばいいのに、それもしないし

2月にAOZでユナイテッドの選手が何かイベントやるらしいけど、そういうのもちゃんとアピールしてない

選手も大変だろうけど、オフ時に学校等でサッカー教えに行ったりすれば、サポーターまではいかないけど、ファンも増えるかも知れないし

サポーターも本気でユナイテッドを考えてるなら、ちゃんと行動するべき。
ビラ配るとか位は出来るはずなのにしてないし

810:ゆきんこ
16/01/29 13:35:06 lSSogCKw
とうほうみんなのスタジアムを改築すれば良いだろ

811:ゆきんこ
16/01/29 13:35:40 eywGRhAg
焼き豚発狂しすぎだろここ…

別にいいんじゃねサッカー
県庁と競馬場しかない街なんだし他に何かあっても
看板の果物は風評でやられたままだし
駅前はいつ行っても寂れてるし
わらじはあいかわらず六魂祭に出るのも恥ずかしいレベルだし

812:ゆきんこ
16/01/29 13:45:16 IE9UCf9w
>>812
だからといって何でも作ればいいってもんじゃないだろ。

十年くらいで元が取れるなら税金でサッカースタジアムを建設してもいいが
明らかに元が取れない上に毎年数億の赤字を垂れ流すだけのスタジアムは作るだけ無駄。

去年J1で優勝したサンフレッチェ広島でさえもスタジアム建設で揉めてるのに。

813:ゆきんこ
16/01/29 13:50:29 z0JCyUDA
何もない街なんだから立派なサッカースタジアムくらいあっても良いと思うけどね。

814:ゆきんこ
16/01/29 13:53:25 J3/qVRiA
学校、公園、図書館なんかも税金で作るけど、元は取れないよね
建設費用も維持費もめっちゃ掛かるよね
でもみんな必要なものだよね
興味ないから作るな、とか、赤字だから止めろ、とか言わないよね

自治体の仕事ってのは、「儲ける」ことじゃないんだよ

815:ゆきんこ
16/01/29 13:54:24 oK9eEoEA
スタジアム設計はザハ氏に頼もう

816:ゆきんこ
16/01/29 14:01:17 Q12rcEmg
>>813
10年で投資額回収なんて、どんな施設でも不可能だろ

817:ゆきんこ
16/01/29 14:16:01 7Se0RNzA
>>815
なんで民間のユナイテッドのために税金使うの?おかしくない?

818:ゆきんこ
16/01/29 14:19:24 AHb+Yryw
ホームグランド?スタジアムが規格を満たしてないから上の
クラスへ移行出来ないなら諦めてユナイテッドFCは解散しちまえ。
自前でスタジアム作れないなら金食い虫なだけ。

819:ゆきんこ
16/01/29 14:21:30 aHbNA5JA
でも自前でスタジアム持ってる市民球団ってあるのか?

820:ゆきんこ
16/01/29 14:21:43 7Se0RNzA

いわきFCは自費でスタジアム作るらしいよ
ユナイテッドも自費で作れよ、同じ民間のチームなんだから

821:ゆきんこ
16/01/29 14:25:06 r7n2h7VA
>>815
学校、公園、図書館 = サッカースタジアムか?
贔屓目で、陸上競技場、野球場 = サッカースタジアムぐらいだろ。

確かに自治体は企業じゃないから、利益は追求しないけど
基本住民の税金と国や県からの交付金で運営するんだぜ。
それは知ってるよね?

822:ゆきんこ
16/01/29 14:26:41 JDlQWLqQ
夜中に上空から不気味な飛行機の音がすると爆撃機かと思って怖いよ2986ネ?
ボォーーーという重低音の後に、もしヒューーーとか何か降って来る音がしたら恐怖で震えるよな?
福島市はもし戦争になった場合の為のシェルターとかあるの?

823:ゆきんこ
16/01/29 14:26:48 aHbNA5JA
>>821
サッカークラブの金じゃなくて親会社の金だけどな。

824:ゆきんこ
16/01/29 14:29:27 fyggCw2w
イベントとかそこそこやってるグランディでさえ赤字なのに…

825:ゆきんこ
16/01/29 14:43:24 aHbNA5JA
>>825
大赤字だからイベント呼んで穴埋めする、という方が正しい気がする。
まああそこは交通の便が悪すぎる(あづまよりかはマシだけど)

826:ゆきんこ
16/01/29 14:48:45 eywGRhAg
雪全然だな今日
煽るだけ煽って予報大外れのあのおっさんの謝罪会見マダーチンチン

827:ゆきんこ
16/01/29 15:05:20 dTciVnCA
南福島周辺は雪本降りになってきた
これから気温下がったらヤバそうだな

828:ゆきんこ
16/01/29 15:08:19 7Se0RNzA
これから大雪らしい@NHK

829:ゆきんこ
16/01/29 15:27:47 mdveBiSw
南岸低気圧が2つあるから2段階で雪降るって言ってたよ
1回目は湿った雪、2回目は土曜でサラサラ

830:ゆきんこ
16/01/29 15:27:57 fYsM8/cQ
サッカー場に、学校・公園・図書館と同等の公共性が有るのか?
自分の願望と世間の考えを同一視して考えてカキコするから、嫌われんの
分んないのかね?
税金を当てにする他力本願のサポーターさん。

831:ゆきんこ
16/01/29 15:29:08 iYxQGiBw
>>823
爆撃はないだろうから、それよりももしそのまま
墜落したら怖いなって思う。もし自宅に墜落したら
終わりだから。

832:ゆきんこ
16/01/29 15:31:47 KAV6eRZg
ほとんどの公営競技の選手も勝負服の下にアンダーアーマー製のウエアー着てるよね。

833:ゆきんこ
16/01/29 15:53:45 tNDCn6Iw
>>827
あのおっさんを擁護する気はゼロだと予め言っておくが、別に嘘はついてないなw

834:ゆきんこ
16/01/29 16:24:36 8kX64Tdw
予報が当たる当たらない以前にとにかく不快なんだよねーあのおっさん
過剰な煽りとか口調とか意味不明なドヤ顔とか

ところで何で福島市はランパスもラーパスも出ないの

835:ゆきんこ
16/01/29 16:33:30 z0JCyUDA
>>835
確かにあの煽りは気分の良いものではないよね。

836:ゆきんこ
16/01/29 16:35:17 zJ0IF8BA
>>835
飲み屋メインだから水曜バルとかのほうがあるんじゃない?

でも探すと美味しいごはん屋さん結構市内にあるのよね。
イタリアンばっかなのが気になるが。

837:ゆきんこ
16/01/29 16:37:07 YucwPMWA
写真家「福島市はサッカーに対して世界に類を見ない冷たい街」

838:ゆきんこ
16/01/29 17:00:33 NDS+mAqw
>>838
少なくとも日本ではそうだろな。ユナイテッドが嫌われる理由がよく分からん。

839:ゆきんこ
16/01/29 17:06:46 BDg4sBeA
>>819
いや、常に入れ替え対象順位になってスタジアムのせいで上に行けないって
言えば良いだけ。

840:ゆきんこ
16/01/29 17:18:03 B0cKVbIw
ラジオの気象庁の人の方が信用できる。

841:ゆきんこ
16/01/29 17:37:59 tNDCn6Iw
>>838
それと全く同じことが野球でも起きてるというオチ
特に欧州がねw

842:ゆきんこ
16/01/29 17:57:23 izjQ3QHQ
雪が降ると仕事終わりからフォーラムでのガルパンに間に合わん…

843:ゆきんこ
16/01/29 18:02:29 /HGwj73A
さっき17時20分頃に南福島のNOKの脇の焼き鳥新でんのT字路交差点を右折でK'sデンキの方へ曲がろうとした時のこと。帰宅ラッシュで踏切方向へ進む車が西からと北からと二方向から渋滞してたんだけど自分が右ウィンカーを出してT字路交差点内まで進み西から踏切方向へ進む車が止まるのを待ってたら黒いステーションワゴンみたいな車が交差点内に無理矢理入ってきて交差点のど真中で止まりやがった。あほかテメェー!テメェーが交差点のど真中で前が詰まって止まったら俺が右折出来ないだろ!
始めから渋滞してたら普通はT字路交差点に進入しないで手前で止まって対向右折車に道を譲れやボケ。テメェーが交差点の手前で止まってもK'sデンキ側から来た車なんて左折しても1台か2台くらいだろ?テメェーは道を譲ると損した気分なのか? あぁ?

844:ゆきんこ
16/01/29 18:03:06 Dwewnjeg
もともと福島市に、都会化するって意思がないのに(ように見える)
でかいスタジアムとか、強いサッカーチームとか出来るわけねえべと思う
周辺の市町村と合併したりして、人口増やして政令都市目指しますとか
やってるところならば、判らなくもない

845:ゆきんこ
16/01/29 18:05:20 EbG7KI4w
>>823
防護シェルターなんて今の日本にはないですね。
地下施設が代用可能かもしれないけど、爆撃等への耐久性なんか設計に盛り込まれてないから入ったら最後地上へ出る事も困難かも。
駅前の地下駐車場あたりが比較的新しくて強度もあるかもしれないね。

846:ゆきんこ
16/01/29 18:08:32 hzPULPZw
信夫が丘競技場を改修して、ついでに真ん中にサッカー場作ればいいんでない?

847:ゆきんこ
16/01/29 18:28:28 AsZHiV4g
自前の球場を持ってないんだから、福島ホープスも解散してもらって、高校野球も解散してほしいよね。

848:ゆきんこ
16/01/29 18:30:12 c0+xx2mg
なんで部活が出てくんの??

849:ゆきんこ
16/01/29 18:32:44 AsZHiV4g
税金を使っちゃまずいんだろ?

850:ゆきんこ
16/01/29 18:34:43 c0+xx2mg
論点がわかってないんだね…

851:ゆきんこ
16/01/29 18:36:58 AsZHiV4g
お前がバカだからな

852:まいね
まいね
まいね

853:ゆきんこ
16/01/29 19:11:57 CQkLe1EA
きちんと事前にきょうの雪を煽りながらも(笑)いってたのはハゲ天気だけ。

854:ゆきんこ
16/01/29 19:16:56 0RSf0KGg
雪ヤバいかな
明日も会社なんだよ〜

855:RareBear77
16/01/29 19:33:21 uHpT6W1Q
おーい、道路はどんな感じ?
10時ころ帰宅予定。

856:ゆきんこ
16/01/29 19:56:21 v655B3Sg
徐々に圧雪する感じですかね
交通量多いとこはさほどではなさそう

857:ゆきんこ
16/01/29 19:59:00 fyggCw2w
雪がズ1526ルズルで止まれなかった
遠回りして帰ってきた

858:ゆきんこ
16/01/29 20:08:55 n3L6Z+CQ
>>856
お気をつけてお帰りを。

859:ゆきんこ
16/01/29 21:07:55 zqGkIy7Q
エンジンぶん回して
溝から脱出したぞ
ガソリンもっいたないな

860:まいね
まいね
まいね

861:ゆきんこ
16/01/29 21:18:31 17RkAj0w
なんでユナイテッドのために何百億円もの税金を使ってスタジアム作らなくちゃいけないの?
なんでいわきFCみたいに自前でスタジアム作らないの?

862:ゆきんこ
16/01/29 21:26:05 zsy2JLpA
>>862
電話して聞けば

863:ゆきんこ
16/01/29 21:29:06 17RkAj0w
>>863
この板にいるユナイテッドサポーターやスタジアム建設賛成派に聞きたい

864:ゆきんこ
16/01/29 21:33:09 Lp1jpRUA
ユナイテッドFCも自腹でスタジアム作ってくれるような気前のいいスポンサー見つけてくればいいのにね

865:ゆきんこ
16/01/29 21:36:25 SDWazUFA
郡山は101円になりました

866:ゆきんこ
16/01/29 21:39:39 XZtm7+NA
乾いた雪に変わってきたな

867:ゆきんこ
16/01/29 21:40:51 tNDCn6Iw
ユナイデットは最低でも天皇杯優勝ぐらいの実績を取れよ
それが出来ない無能無力だったとしても、リーグ優勝3年連続とかやってみろ
結果無きものは粛清淘汰される今の時代だからこそ、結果を残すことををやってのけろ
入れ物だけでかけりゃいいってもんじゃねぇよ

公共事業なんだから結果が全てだろ
洪水で堤防が壊れた結果、堤防を強化した、とか8・6水害のように証動かぬ拠を突きつけろよ

868:ゆきんこ
16/01/29 21:43:10 tNDCn6Iw
あ、既に>>840が全く同じことを言ってた・・・まぁいいかw

869:まいね
まいね
まいね

870:ゆきんこ
16/01/29 21:52:21 8faX+iDw
市内に3つの競技場って必要?

871:ゆきんこ
16/01/29 22:09:27 QMBw57zQ
いちい飯坂店の横にあるセブンイレブンにリフレッシュオープンとか書いてあったな。
アルタの横のクリーニング店になったセブンが移転したんだったな。

872:ゆきんこ
16/01/29 22:20:12 UdjhrzPg
市内の雪、車通りが多いところでも2〜3cm積もっているから、明日の朝まで
には10cmくらいいきそうだね。 明日の通勤時は渋滞しそう(土曜日でも)

873:ゆきんこ
16/01/29 22:37:46 JDlQWLqQ
>>873
雪積もった時の休日って午前中は出歩く人少ないからか意外と道ガラガラだよ

874:ゆきんこ
16/01/29 23:06:04 hzPULPZw
今日、旧4号下りで警察が取締り(多分シートベルト)をしてたんだけど、
手前に見張り役がいて50メートルくらい下ったところに停止役がいるという構図。

違反車両が急停止させられるもんだから、後続がビビるわけよ。

警察が事故の助長させてどうすんのよ
もうちょっと場所考えて取締りやれよと思った

875:ゆきんこ
16/01/29 23:20:59 4K/k5lFw
>>810
何も調べないで言わない方が良いよ!

東口には試合日程の看板立ってるし
色々な地域や学校回ってサッカー教室もしてる
ホーム戦前日に12deは東口でサポーターがビラ配りもしてる 選手も配ってる事も有る

アウェイ試合会場で福島のPRの為に食材を販売したり桃を1000人に無料で配ったり
福島の観光PRしたりと

風評被害で福島に来たくない選手が多い中、福島に来て頑張ってる選手はそれなりに
覚悟を决めて来てくれてると思うよ

一部の同じ人が叩きしてる様だけど

876:ゆきんこ
16/01/29 23:25:11 tNDCn6Iw
>>876
そういう努力が試合で結果を出してれば御の字だったんだろうけどね・・・・
嘆かわしいな

877:ゆきんこ
16/01/29 23:25:44 zsy2JLpA
>>864
金がないから以外になんかあると思ってんの?

878:ゆきんこ
16/01/29 23:39:44 dn3whTUQ
>>878
なら諦めたら?

879:ゆきんこ
16/01/29 23:58:38 pTI1T/Ew
まあまずは実力ありきだよな
スポーツの世界は強くてなんぼだから、ある程度の実績なしには何言ったって受け入れ難いよね、それは。
広く市民の老若男女にまで人気が出て、それこそ園児からジジババまでそのサッカーチームや選手を知るくらいになれば、税金でスタジアムを!ってのも無い話ではないかと
まず知らねーし話題にも出てこねーし、おそらく弱小だろうし、たまーに新聞でチラッとみる程度だもんな

880:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
16/01/29 23:58:47 lcRazvXQ
何とか帰宅。
途中で2台ほど路肩に刺さっていた。

881:ゆきんこ
16/01/30 00:01:50 apaTelkQ
>>881
参考までにどの地域で刺さってました?

882:ゆきんこ
16/01/30 00:04:25 66y4pwkg
おかえり(*・ω・)ノ プーさん

883:ゆきんこ
16/01/30 00:12:56 AzBUVmBQ
>>876
看板立ってても>>810さんには全く見えてなかったんだと思うので努力不足なのかも

サポーターが多ければ企業も動くかもしれないから
家族、友人、その家族巻き込む努力とかしてみてわ
やってたらごめんね

884:ゆきんこ
16/01/30 00:14:48 FBpK5kqQ
伊達市は止んでるね

885:ゆきんこ
16/01/30 00:29:30 g40daUcg
成績がどっちに転んでも選手が移籍するだけなので以下略

886:ゆきんこ
16/01/30 01:21:58 sKQql0jQ
>>810
道の駅あいづ会津坂下湯川にユナイテッドのPRコーナーあるぞ。
試合日程やスタジアムのアクセス方法等の掲示もある。

887:ゆきんこ
16/01/30 02:45:58 kFKO19VA
サッカースタジアム建設よりも、いま現在更地の
武道館を東北唯一の豪華な建物にしてはどうかな?
武道はもちろん大相撲や格闘技、コンサートもできるような。
年間稼働率も稼げそうだし、他県の人も呼びこめそう。
もちろん駅の西口近辺に。現在の跡地は売ってマンションでも。

888:ゆきんこ
16/01/30 03:10:35 Ok+Uru1A
その用途だとコンベンションセンターとやらで代替できないかな?

いや体育館とコンベンションセンターを合体させればいいのか

889:ゆきんこ
16/01/30 03:44:52 yM1268sUJJlQ
>>886
割と笑えない話。
福島Uというかプロスポーツの選手・スタッフなんて地元出身が殆どいないし、
直ぐに移籍してしまうからね。
そんなチームに、地元の莫大な税金使って専用施設作るのは、マジで勘弁してほしい。

実際に、福島Uの選手を一人でも言える福島市民は少ないだろう。
プロスポーツは、地元の民間ビックスポンサーがいて、ようやく成立する。

890:ゆきんこ
16/01/30 03:55:24 yMsUJJlQ
福島Uのスポンサー決定のニュースも最近見たけど

・東邦銀行(都市銀に劣る)
・福島トヨタ(トヨタの傘下)
・福島民報(毎日新聞の傘下)

とスポンサーが全国区でないから、かなり厳しいと思われる。

891:ゆきんこ
16/01/30 04:53:29 TI603o9A
TUFどうせジリ貧なんだから焚きつけてメインで動いて貰うようにすればいいのに。
放映権の問題かな?

JはスカパーとNHK独占に近い状態だからな

ていうか雪さらさらなのにすっげ重いんだけど

892:ゆきんこ
16/01/30 06:44:06 gPn6AD3A
白河の方は30センチ積もってるね
南岸低気圧は南の方がいつも大雪だね

893:ゆきんこ
16/01/30 07:12:40 FCRahNuw
昨夜は早いうちに除雪入ったんだね
今朝5時頃車出そうと思ったら出口に雪の壁が出来てて焦ったわ(一桁県道)

894:ゆきんこ
16/01/30 07:47:07 1Wrkdx+A
4号線混んでるかなあ
9時過ぎくらいに通るんだけど、みんな雪踏みならしておいて(>_<)
やっと溶けてきて道路も乾いたのに昨日道路に雪投げてたジジイ許さん

895:ゆきんこ
16/01/30 08:22:26 p3LmLY7w
東北道上り通行止めなんだよな
4号混みそうだ

896:ゆきんこ
16/01/30 08:42:20 kRT5ELlg
雪すごいなぁ・・・・某おっさんが煽ってたのが大正解になっちゃったし
煽るなとか言ってたの息してる〜?(笑)な状態だねほんと・・・あーめんどくさいw

897:ゆきんこ
16/01/30 08:55:34 mkXivu2Q
雪止んだら雪かきする(*・ω・)ノ

898:ゆきんこ
16/01/30 09:16:33 fmI3+Zmg
西道路115号の高架橋のたもとで4台くらいで事故ってる

899:ゆきんこ
16/01/30 09:24:02 9IW8umsg
雪国だからな

900:ゆきんこ
16/01/30 09:33:37 NVzMsmuw
あのときも土曜日だったのよね、閉じ込められたのトラウマだわ〜4号バイパス

901:ゆきんこ
16/01/30 09:38:09 rGJ9E3gg
今までずっとトヨタ車に乗ってて去年初めてスバル車に乗り替えたんだけど、雪道の安定感にびっくりしたよ。
スバル車に乗ってる人が次もスバル車を乗り継ぐ割合が高い理由がわかった気がする。

スバルは燃費悪いな〜とかグチってたんだけど一気にスバル好きになった

902:ゆきんこ
16/01/30 09:40:27 iF3kMSfw
>>895
道に出すやつなんなんだろうな
逆に家に放り込んでやろうかと思うわ

903:ゆきんこ
16/01/30 09:59:03 acsibQfA
>>891
東邦銀行って七十七に次いで東北で大きな銀行だぞ?何言ってんの?

904:ゆきんこ
16/01/30 10:06:52 5Rhkad3w
ひがさしてきた

905:ゆきんこ
16/01/30 11:12:40 yMsUJJlQ
>>904
そんなのは知ってるよ。
でも、所詮は東北2位の地銀だよ?全国では何位だか調べてみなって。

メガバンクレベルじゃなければ、プロスポーツのスポンサーとしては期待できないよ。

906:ゆきんこ
16/01/30 11:47:34 24+ay2/Q
ハゲ天気は当たっていることが多いのだけれど、インパクト強すぎて、はずれの時もはずれやがってって思うこともたまにある。良いも悪いも、ファンもアンチも注目はされていることは確か。

907:ゆきんこ
16/01/30 11:50:05 kRT5ELlg
でもあの言い方というか煽り方はちょっとねぇwwwww(←草が生えるレベル

908:ゆきんこ
16/01/30 11:54:18 QCYk29WA
>>907
それだとJ1ですら疑問符がつくチームが出てくる。

909:ゆきんこ
16/01/30 11:56:06 h3yGEmqA
あづま陸上だって十分すぎるほど立派なスタジアムなのに・・・
一体税リーグは何様なのやら
仮にあづま陸上が満杯でキャパ不足になるレベルならともかく現状1000人程度の観客じゃね
税リーグの自分勝手なスタジアム基準に付き合わされるのは勘弁

910:ゆきんこ
16/01/30 12:04:04 aUZWFlzw
>>911
あづまじゃJ2昇格の基準満たさないってなら客席増やすとかの改修でなんとかならんのかね
それなら新規に作るよりは金かからんし今まで通り他イベントの利用もあるから
別に税金使ったっていいかとは思うんだが

911:ゆきんこ
16/01/30 12:10:53 QCYk29WA
>>912
陸連から文句を言われる

912:ゆきんこ
16/01/30 12:16:23 kRT5ELlg
その陸連の言い分は筋が通ってるからなんともはや
でも変える余地は十二分にあるんだし、要はユナイデット側の交渉力の乏しさだね
一切の余地が無いから新しく作るってのとは現状では訳が違うし

913:ゆきんこ
16/01/30 12:16:54 +BUOsOcQ
サッカーできるコンベンションホールでいいじゃん

914:ゆきんこ
16/01/30 12:18:31 uS+4//hg
雪多いとこ、駅から遠いとこは嫌なんじゃね

瀬上緑地をサッカー場にしたら?w

915:ゆきんこ
16/01/30 12:27:43 h3yGEmqA
>>912
芝生席をコンクリで埋めて長椅子でも置けばクリアできそうではあるが・・・
照明も照明車使えば問題ないし
でもそうやって改修したところで今度はJ1基準を満たさないと言ってまたスタジアムを要求するだろうね
ハッキリ言ってサカ豚に付き合ってたらいくら税金あっても足りんよ

916:ゆきんこ
16/01/30 12:32:12 kRT5ELlg
>>917
金を出しても良いだけの魅力が無さ過ぎるんだよなぁ
問題はそれだけだってぇのに
魅力も糞もない段階でカネ要求だから、まるで言うことを聞かない5歳の子供のおねだり見えるんだよw

4年連続優勝しました、結果出したぞさっさとカネを出せやゴルァ、ってのなら出してもいいと思うわw

917:ゆきんこ
16/01/30 12:39:37 yMsUJJlQ
>>910
その疑問符がつくチームってのは

税金乞食が酷いチームばかりだと思うよw

918:ゆきんこ
16/01/30 12:45:36 J7oeA3Lg
若手が新しく何か始めようとすると年寄りが179aラ魔をする福島市。
若者はみんな出て行くわけだ。
三春のガイナックス、郡山の吉本。
どちらも福島事業所の責任者は福島市出身。
地元に作るわけないよな

919:ゆきんこ
16/01/30 12:56:23 kRT5ELlg
三春ガイナックスは三春である理由があったから三春になっただけじゃなかった?
福島市ではだめだってな理由なんて全く無かったはず
そんな話は何度も聞いてるけどな

言いがかりだかなんだか知らないけど反論がお粗末すぎ

920:ゆきんこ
16/01/30 13:09:06 ea60PIjw
よくわからないのだが、基準を満たさないスタジアムって
何の基準を満たさないの?サッカーの面ていうか白線の中の
広さは変わらないでしょ??

921:ゆきんこ
16/01/30 13:23:05 kRT5ELlg
>>917にも書いてあるように、第一が観客席の問題だねぇ
その問題は既存のを改修すれば良いだけだが、これもまた>>913の言うようなことが起きてる
でもその部分は交渉力と政治力で解決可能な問題似すぎんのよ

第2は交通アクセスの問題だね、そこはJ2の規定にはない、完全なわがままな部分

922:ゆきんこ
16/01/30 13:24:27 lZpdSUMg
競馬場の中にサッカー場つくれ。
そういえば自分が小学生だった25年くらい前に釜本さんがサッカー教室で競馬場きた時、部員みんなで行ったっけ。

923:ゆきんこ
16/01/30 13:26:59 p3LmLY7w
>>922
URLリンク(www.jfa.jp)
こういうのじゃないの?

924:ゆきんこ
16/01/30 13:27:31 L+aSDg2g
優勝3回の広島ですらスタジアム建設で揉めてるのに、
福島に新スタジアムなんて出来っこない

>>920
自己資金でやるなら誰も文句は言わない
市民の血税にタカろうとするから嫌われるのだ

925:ゆきんこ
16/01/30 13:28:01 3K7F8W0A
>>922
芝生じゃなかったっけ?

926:ゆきんこ
16/01/30 13:30:12 ea60PIjw
>>923
変なのw28年度の試合日程が新聞に出てたけど
「とうほうみんなのスタジアム」でしっかりと試合
組まれてるんだよね。
交通アクセスは、地元の福島交通に協力してもらって
バスの調達をしたら何とかなる気がするけどねぇ。

927:ゆきんこ
16/01/30 13:30:17 kRT5ELlg
芝生もあったねぇw
ここでも何度か取り上げられてたほどの話だったか

928:ゆきんこ
16/01/30 13:31:59 B1ZEBqRw
堂々の1位
URLリンク(brainz.org)

929:ゆきんこ
16/01/30 13:34:50 apaTelkQ
>>920
ガイナックスはもともと国見と話進めてたけど破談になっかから三春に作った。
別に福島市が断ったから三春に行った訳じゃないよ。
吉本の件は最初から郡山でしょ。

930:ゆきんこ
16/01/30 13:34:57 kRT5ELlg
>>928
すごい変でしょw
陸上にも使ってるから、サッカー専用スタジアムではないジレンマってところ?
それをアホ共が陸上邪魔だサッカー専用でなきゃヤダヤダと駄々こねてるわけだがw

931:ゆきんこ
16/01/30 13:35:36 ea60PIjw
>>925
エラーで見れず

>>927
芝生なら張り替えればいいじゃんね

932:ゆきんこ
16/01/30 13:37:48 ea60PIjw
>>932
それは贅沢過ぎるw

933:ゆきんこ
16/01/30 13:41:35 ea60PIjw
>>924
それは無理かとw競馬場は広いように見えるけど、真ん中は
障害レースのコースがあるからねぇ。

934:ゆきんこ
16/01/30 13:16ca42:04 kRT5ELlg
>>934
そんな贅沢も、結果があるならば認められるんだよね
学校の成績でオール100点満点位を取ったらばPS4買ってあげるってのと同じなのにねぇ
オール100点を取らないうちにそのうち100点とるから今すぐPS4買って買わなきゃヤダヤダと駄々こねてるこの構図、ほんと片腹痛くなるww

935:ゆきんこ
16/01/30 13:46:51 OBGcj/Dw
どうせ作るなら親善試合でもいいから代表レベルを呼べるスタジアムがいいな

936:まいね
まいね
まいね

937:ゆきんこ
16/01/30 14:13:53 EZ2oMhjg
トヨタ車ってなんだかんだで高い。
オプションごっそり削った価格で安い宣伝されてもね。
性能がそこそこ良くて持ちがいいのは分かるけど。
車好きの俺からしたら、魅力がイマイチ分からん。
スバル車最高っ!

938:ゆきんこ
16/01/30 14:15:37 3K7F8W0A
何キロ出してたの?

939:まいね
まいね
まいね

940:ゆきんこ
16/01/30 14:18:51 banbjzLw
>>938
そういうのは警察に通報してもいいんじゃないかと思う

941:ゆきんこ
16/01/30 14:22:40 Tae4T5wg
市内でセキヤ以外にガスガン扱ってるお店ってあります?

942:ゆきんこ
16/01/30 14:27:15 BjW+nzFA
焼き豚のおっさんが騒いでたのかW

943:ゆきんこ
16/01/30 15:32:01 gBUCaTVg
道路に雪捨てるばーちゃんと側溝に雪捨てるじーちゃんを見た
中途半端な雪国福島市は市政だよりや回覧板に載せるなど一回しっかりと除雪のルールをお知らせした方がいいよね

944:ゆきんこ
16/01/30 16:01:48 etA9WymQ
>>938
ドライブレコーダー付けてる?
付けてて映像があるなら
警察に行っても良いレベルな気がする

945:ゆきんこ
16/01/30 16:11:36 mkXivu2Q
別に引っ越さないけど、いわき市と郡山市でレギュラーガソリンが100円を
切って99円に突入してる(´・_・`)
これはやばいでしょ

946:ゆきんこ
16/01/30 16:16:36 Ok+Uru1A
渡利の溜池転落男児を救出した人達が感謝状貰ってたけど
男児の意識は回復したのかな?

947:ゆきんこ
16/01/30 16:27:59 OBGcj/Dw
>>948
回復したって聞いたよ

948:ゆきんこ
16/01/30 17:16:23 LF+K8iZA
市内の路面と混雑状況はどんな感じだい?混雑二割増しくらい?

949:ゆきんこ
16/01/30 19:38:49 lZpdSUMg
>>943
万SAI堂(ほぼ中古品)しか思いうかばない

950:ゆきんこ
16/01/30 20:45:31 pz+sGXig
>>947
福島と15円くらいの差があるね

951:ゆきんこ
16/01/30 20:56:49 9IW8umsg
いちい飯坂店の隣のセブンって改装したら看板の3本線が前より細くなったな。
最新のセブンイレブンって年々3本線細くなってきてるよな。

952:ゆきんこ
16/01/30 21:26:15 o/N+04KQ
>>953
すげーとこ見てんねw

953:ゆきんこ
16/01/30 21:30:11 sKQql0jQ
フライチは看板マニアでもあるからな。

954:ゆきんこ
16/01/30 22:10:28 1Wrkdx+A
今日ツタヤで一番クジ引いて景品選んでたとき
小さい子どもふたりつれた家族のお父さんにチラチラ見られて
もうなんなのってなった恥ずかしいからやめろ
ツタヤのあの賞品の位置少しずらして欲しいなあ
買い13d5ィおわった人にも迷惑な顔されるからEFG賞あたりだと選べない
私は平気だけど男とかまどマギは恥ずかしいだろ

955:ゆきんこ
16/01/30 23:15:10 hPrsrI1A
黒岩の幸楽苑でニンニク丸ごとのサービスなくなった??

956:ゆきんこ
16/01/31 00:34:38 2S7VdomA
>>957
だいぶ前からなくなった。290円ラーメンを止めた頃からないきがする。

957:ゆきんこ
16/01/31 01:52:06 BAoX3nyQ
>>943
新光堂に置いてなかったっけ?

958:ゆきんこ
16/01/31 02:45:27 +ybInTIw
>>959
知らないお店ですね
ぐぐってみます、ありがとう

959:ゆきんこ
16/01/31 05:11:17 h8FPPT/w
レコード屋?

960:ゆきんこ
16/01/31 05:15:15 fAIF7eDg
テルサのフィットネス施設運営者変更問題  会費返せと利用者怒り
URLリンク(www.minyu-net.com)


市長年頭会見

除染進捗率93% 
旧コルニエツタヤの土地の寄付については所有権者と調整中 権利関係整理後に引き渡しへ(入居してるテナントかな?)
→新設大学周辺の整備計画=駅前通りをレトロなレンガ通りにする 新東西自由通路、交流拠点施設も検討

十六沼公園に屋根付き野外運動場を整備、サッカー練習場も整備
福島FCユナイテッドを応援継続
URLリンク(www.city.fukushima.fukushima.jp)

今年の市道整備
腰浜町町庭坂線 (赤1)
太平寺岡部線(御山町工区)(赤2)
曽根田町桜木町線(宮下町工区) (赤3)
杉妻町早稲町線 (赤4)

URLリンク(www.city.fukushima.fukushima.jp)

961:ゆきんこ
16/01/31 05:28:48 fAIF7eDg
>>962 追加 北沢又丸子線(3工区)
URLリンク(www.city.fukushima.fukushima.jp)
URLリンク(www.city.fukushima.fukushima.jp)

ここは伊達屋前の飯坂線のボトルネックポイントかな。

南矢野目to北沢又の行き気がシンプルになるのは良さそうだけど
結局は、飯坂街道側に右折車線作れないと混雑解消にはならないよね
と思ったらそっちは県の整備計画のうちなのか。
県道福島・飯坂線 U工区(上松川橋〜Y 字路交差点)L=480m W=15m H30〜H36(予定)
URLリンク(www.city.fukushima.fukushima.jp)


飯坂線を削る事は出来ないからあの沿線にある店は全部削られる事になるのかな。
軽く歩道整備して終わりの可能性もあるけど。

962:ゆきんこ
16/01/31 05:40:51 fAIF7eDg
あ、W15mってちゃんと書いてあった。

963:ゆきんこ
16/01/31 06:48:19 lRyJZJKQ
W15mってのは歩道を含めた道幅が15メートルってことかい?(・_・;?

964:ゆきんこ
16/01/31 07:00:22 lRyJZJKQ
URLリンク(www.hakoniwacity.fukushima)
に見えてしまう(;^_^A

965:ゆきんこ
16/01/31 07:19:08 5s6T7wRg
>>904
っ東証株価
銀行じゃ後ろから数えた方が早いレベル

966:ゆきんこ
16/01/31 10:27:59 NFBDoMvw
>>967
もしかして数字の大きさで見てるの?

967:ゆきんこ
16/01/31 10:48:33 nAmWIrDw
福島市内の道路は裏通りなど一部雪がまだ溶けていません。
先日ガソリンタンクを満タンにして置いて大変助かりました。
ガソリンスタンドに行くにも大変な大雪でしたよ。
やはりガソリンのある無いは常に注意して置きたいね。
灯油はある店に頼んで配達してもらうので気にはしていませんでした。

968:ゆきんこ
16/01/31 10:49:54 5XqHFyQg
天気がいいね
土日は降ってないからこのまま溶けるといいな

969:ゆきんこ
16/01/31 10:51:15 CeMxoBSw
>>962
今年の市長念頭会見のは今はじめて見たけど
可もなく不可もなくってところにみえるね
逆に言えば・・・まぁ敢えて言わなくても判るかw

970:ゆきんこ
16/01/31 10:57:57 3v+UsrPw
>>970
明日雪だけどね

971:ゆきんこ
16/01/31 10:59:07 CeMxoBSw
>>968
数字の大きさで見るのは間違ってないだろうね
市場から見て企業としての優劣を計った結果がそこに有るのだから

972:ゆきんこ
16/01/31 13:13:51 TjkQl6AQ
だから、その数字とやらは具体的に何かと聞いているのでは?

973:ゆきんこ
16/01/31 13:29:35 CimS+/jQ
名前の番号なのか
株式の番号なのか

974:ゆきんこ
16/01/31 13:50:08 fAIF7eDg
東邦銀は時価総額だと全銀行で43番目くらいみたい。

まあHP見る限りユナイテッドには全国区の企業であるミュゼプラチナムがついてるみたいなので
ここに頼んでスタジアム作ってもらえばいいんでないの

975:ゆきんこ
16/01/31 14:35:44 3a5+Ed0A
>>973
時価総額って知ってる?

976:ゆきんこ
16/01/31 14:45:02 3a5+Ed0A
>>967
仕方ないから調べてきてあげたぞ
URLリンク(www.kabudragon.com)

一株辺りの価格で判断したら恥ずかしいから、今度から気を付けなね

977:ゆきんこ
16/01/31 15:02:50 u8N/tlrg
新サッカースタジアム建設賛成に4万5千人の署名集めたらしいけど
反対の署名5万人分集める自信あるわw

978:ゆきんこ
16/01/31 15:09:05 3a5+Ed0A
>>976
財務諸表を見ていないから不確定だが、ミュゼプラチナムの運営会社は債務超過しているらしいので当てにならない

979:ゆきんこ
16/01/31 15:14:47 CeMxoBSw
>>977
時価評価額が全てだとか思ってないか?

980:ゆきんこ
16/01/31 15:22:52 3a5+Ed0A
>>981
思ってませんよ

981:ゆきんこ
16/01/31 15:25:54 5KMx94Pw
>>979
実際に集めると効果あるかもしれんから早く集めてくれ

982:ゆきんこ
16/01/31 15:28:25 CeMxoBSw
しかしあれだなぁ
ユナイデットに関連する企業は貧乏ばっかってなのがなぁw
貧乏すぎて惨めな思いしてるんだろうか、それで税金タカリたいお気持ちは良く判るしその辺だけは哀れで同情するなぁ

カネが無さすぎるからチーム力を上げるための強い選手を引き抜けないってのがね

983:ゆきんこ
16/01/31 16:57:33 c8yCDB6w
スタジアム建設反対署名始まったらうちの家族皆で署名するわ。

984:ゆきんこ
16/01/31 17:06:18 k5t5cbrA
どうせなら六本木ヒルズみたいな福島ヒルズ出来たほうがいいね

985:ゆきんこ
16/01/31 17:13:10 BB8wvxuA
>>980
ミュゼにはスポンサー支援付いてるから大丈夫だよ(本来の親会社は任意整理みたいだが)
スポンサー支援の株式会社RVHが、ミュゼを独立した「株式会社ミュゼプラチナム」にしてグループ企業(子会社)にするよ。
だもんで、財務的には問題無くやって行けるはず。
(借金はあくまでも元親会社ジンコーポレーションが負う)

但し、今後もユナイテッドのスポンサーを続けて行くかは不明だが・・)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3062日前に更新/195 KB
担当:undef