前スレ:山形県総合ス ..
[まちBBS|▼Menu]
2:まいね
まいね
まいね

3:ゆきんこ
11/05/05 20:40:25 zMF4weBw
タイトル変じゃね?

4:ゆきんこ
11/05/05 20:43:55 gzFUk4qw
まぁいいんじゃね?

5:ゆきんこ
11/05/05 21:05:59 i4L40d5w
斬新なスレタイだけど、逆に目だっていいんじゃないのw

6:!ninja!denki
11/05/05 22:26:53 zl2fH8Gw
まあいいじゃねえかw

7:ゆきんこ
11/05/06 11:03:25 htRIr55w
たまりにたまった、タオルセットとか売りたいんたけど、
どこが買い取り高いかな?
お宝中古市場、オフハウス、どんどんタウン(?)。どこも同じようなもんかな。

8:ゆきんこ
11/05/08 09:17:52 WzcPjQPQ
仙台には申し訳ないが、山形には良い話。

仙台工場倒壊で、白鷹工場閉鎖中止
URLリンク(www.yamagata-np.jp)

9:ゆきんこ
11/05/08 09:58:47 tn6wC+Lw
一極集中は生産効率が上がるけど、
災害時を考えるとある程度工場を分散しておいたほうがリスク軽減になるって判断があるから
仙台工場が復旧しても当面は白鷹工場は継続するんじゃないかな

10:ゆきんこ
11/05/08 11:03:42 18RbevHg
急に雨風が強くなってきましたね〜!
ちょっと怖い…
みなさんのお住まいはどうですか?
@山形市内

11:ゆきんこ
11/05/08 15:25:01 tTlTcKLQ
放射線測定器持っている人いたら、山形でも測定したのアップしてくれないかな。ユーチューブで。福島のはいっぱいあるけど、山形もこの目で見ないと安心できない。山形、米沢誰かお願い。

12:ゆきんこ
11/05/09 07:42:33 z+g/jHJA
あーあ、エミコでなかったなら、最上川も世界遺産になったのにな。

13:ゆきんこ
11/05/11 13:05:09 ybPbtKDA
>>12
世界遺産になるとゴミ増える気しない?
環境の為には今のままの方が良いと思う

14:ゆきんこ
11/05/14 15:40:04 v4EJ20kw
>>12
最上川が世界遺産なんかなる訳ないだろ。頭おかしいと思われるぞ!
もし、あるとしたら出羽三山ぐらいだろ。

15:ゆきんこ
11/05/14 21:27:46 gPd2Wzug
最上川+置賜白川+鬼面川+天王川+吉野川+羽黒川+大樽川+太田川+綱木川
+置賜野川+朝日川+月布川+須川+馬見ヶ崎川+寒河江川+丹生川+銅山川
+鮭川+真室川+金山川+角川+立谷沢川+相沢川+田沢川+京田川
=最上川

16:ゆきんこ
11/05/15 17:16:24 +87QmnEg
岩手の牧草でセシウム基準値超だったら、山形の牧草もやばそうだな。
早く調べて対策打っておかないと、米沢牛とかたちまちブランド崩壊じゃね?

17:ゆきんこ
11/05/16 00:48:54 6poU5xvQ
URLリンク(spreadsheets.google.com)

山形の値、高いねー

18:ゆきんこ
11/05/17 12:24:14 Evtv7w5g
今年のさくらんぼの出来ってどうですか
6月半ば過ぎにさくらんぼ狩りは早いですかね?
寒河江のスレにも書いてしまったけど返事もらえなかったので すみません、書き込みしちゃいました

19:ゆきんこ
11/05/17 12:43:52 UaQmrEKA
品種にもよるが
昨年並みまではいかないだろうけど今季も開花が遅い分、収穫期もずれ込む

20:ゆきんこ
11/05/17 17:36:46 eI5Xnb2w
また盗まれたふりするのかな?

21:ゆきんこ
11/05/17 18:04:45 5iXAJHHQ
>>18
今年は寒かったから時期が遅そうですよ。

URLリンク(agrin.jp)

22:ゆきんこ
11/05/17 18:21:31 AZisLiBA
>>20
あーあ それ言っちゃダメダメ
山形県民ならサンタクロースを信じる子供の気持ちにならなきゃ

23:ゆきんこ
11/05/17 19:32:17 +9WsI4UQ
>>18
今年はセシウム味がついて一段と美味くて体に良い

24:18です
11/05/18 12:30:15 BlO4AjDQ
>>19,21
ありがとうございます。
やっぱり遅いんですね
「大玉で糖度18度以上の佐藤錦を用意」と謳っているツアーなんですけど
成熟が遅かったらどうしてくれるんだろう。。。 ハウスものなのかなぁ


>>23
私も福島の隣の県住まいなので もうあきらめてます

25:ゆきんこ
11/05/18 16:36:50 g9GGXK6w
セシウムばかり気にしてたら胃潰瘍になっちゃうよ。

26:ゆきんこ
11/05/21 15:16:17 5oh3XAaQ
来週、節電山形方式だけど全然話題にならないな

27:ゆきんこ
11/05/24 06:23:19 LrrsoI4A
ほにゃ

28:ゆきんこ
11/05/25 08:53:59 dgCkj7kw
とりあえず、山形新聞のweb site から拾ってきた「節電山形方式」家庭で出来る取り組み。

【家庭の主な節電取り組み例と削減率】
▽冷房温度28度(2度上昇)   10%
▽すだれやよしずで日差し緩和  10%
▽エアコンを扇風機へ切り替え  50%
▽冷蔵庫設定を強から中へ    2%
▽日中、夜間の減灯       5%
▽テレビの視聴削減と輝度低下  2%
▽暖房便座のオフ        1%
▽炊いたご飯を冷蔵庫で保存   2%
▽家電製品のコンセントを抜く  2%

ちなみに、ウチの職場はいろんな地方からきているんだけど、山形県出身者が節電とかには一番無関心で非協力的だったりします。

29:ゆきんこ
11/05/25 10:02:21 vrtFeWiA
>>28
そうか直接注意してあげたほうがいいよ
気が付かないことはお互いにフォローしあおうよ

30:ゆきんこ
11/05/25 11:41:34 gSQBOivA
エアコン売っぱらって扇風機に

31:ゆきんこ
11/05/25 22:51:10 dgCkj7kw
>>29
どもです。でも、年齢の高い方はいくら言っても次の機会には忘れてくれるので....
気づかないというより、もともと関心が無いのでしょうかね。

今回の孫正義氏の自然エネルギー協議会の設立にも山形県は賛同しないし...
なんか、残念です。

32:ゆきんこ
11/05/26 21:53:52 p2Rr4CHQ
ケンミンショーに山形がくるぅー

33:ゆきんこ
11/05/27 00:04:10 6/HB9GcA
ケンミンショーの山形ロケ撮影をしていたのかな。

34:ゆきんこ
11/05/27 03:20:37 2oXuZtFg
>孫正義氏の自然エネルギー協議会の設立にも山形県は賛同しないし

当たり前だアホかw

35:ゆきんこ
11/05/27 06:31:27 8sZTamzw
今こそ山形に原発を誘致しよう!

36:ゆきんこ
11/05/27 07:26:49 Ypg9PI/w
>>34
何故?
何故アホよばわりされなきゃいけない?

37:ゆきんこ
11/05/27 07:33:26 Ypg9PI/w
とりあえず、>>34 は5月25日の孫の自然エネルギー協議会の設立準備の会見と
そこで賛同の意を示した自治体の内容を知っていて、その上での発言なんだよな。

それを前提に、何故、賛同しないことが当然であり、その事を嘆く発言者をアホ
よばわりする、侮蔑できるのかを分りやすく説明してくれ。

38:ゆきんこ
11/05/27 12:44:19 fWC3IUPA
東京一郎が山形に転勤になったのだ

39:ゆきんこ
11/05/27 13:11:20 2CQYSAsQ
>>31
その前にあなた個人としてあれのどこに賛同するところあるの?

40:ゆきんこ
11/05/27 16:13:53 0qdierpg
>>39
あなたはあなた個人としてあのプロジェクトのどこを否定したいの?

41:ゆきんこ
11/05/27 18:36:15 aZ+5foWA
ケンミンショーでの山形の内容の9割が初耳だ。

42:ゆきんこ
11/05/27 18:49:44 Ypg9PI/w
>>39
クリーンなエネルギーの供給環境を次世代のために、子供たちのために作り上げたい、というところです。

43:ゆきんこ
11/05/28 14:10:13 A9Ux1iEg
>>40
自分は賛成も反対もしてないよ。するほど内容に精通してないし。
単になぜ賛同しない、ってだけでそこまでいうほどのいい内容なのか知りたかっただけ。

>>42
たぶん作るのは昔から簡単にできたはず。単に採算の問題でしなかっただけで。
農業含めてだけど消費者はこういう問題おきると口だけではいいこというのだけども結局トータルで見ると日本人は安全・安心に金出さない。
もしくは長続きしない。

44:ゆきんこ
11/05/28 16:36:43 y/LPV+HA
山形の蔵王の安い温泉宿に何泊もしたいんだけどおすすめの旅館とかおいしい店とかある?
スレリンク(morningcoffee板)

アドバイスよろしくです
ちなみに狼は名前を書き込まないとふしあなしちゃうのでお気を
つけください

45:>>44
11/05/28 17:02:01 y/LPV+HA
レス見るとage有りみたいですね
あげさせていただきます

46:ゆきんこ
11/05/30 00:24:24 xNj9Ttsw
>>40
自分は夢と将来の希望を語る人たち、そしてその夢の実現に汗を流す人々を応援したいだけです。

色々な考えがあって当然ですからね。あなたの意見も尊重します。
ただ、後段のあなたのご意見が山形の方々の思考パラダイムを代表しているのかな、と納得している次第です。

47:ゆきんこ
11/05/30 01:08:27 Ue123C2A
山形ってまともにCD買える場所ないよね?
帰省したとき思ったわ
タワレコ・HMV来る予定ないのかなー

48:!ninja
11/05/30 01:20:07 63ugLN8A
>>47
特にちゃんと買えるとこない(´・ω・` )
CDショップとか無いとないで不便だけど、来たらきたらですぐ飽きられると思う。

49:ゆきんこ
11/05/30 07:35:36 cF9pU1nQ
>>47
山形は進んでいるからみんなネット配信利用するんだよw
とポジティブに考えよう

50:ゆきんこ
11/05/30 08:25:03 z3xZP8yA
今時CD買いに店舗に行くか?
ネット配信や、ネットで購入がデフォだろ?視聴も一部ではあるが出来るし。
本だって店舗に行くのは立ち読み目的で、購入は楽天やアマゾンがデフォだろ。
探す手間は大幅に省けて、尚かつ次の日には届けてくれるんだぞ。

51:ゆきんこ
11/05/30 13:13:53 YeYqYhgA
どれ買うか決めないであれこれ選ぶのが楽しいんじゃんか
配信購入はないわ
ブックレットついてこないし、何より買った気がしないw

52:ゆきんこ
11/05/30 14:32:04 KR+LvpEA
ネットばかり信じてたらいつか騙されるぞ。

53:ゆきんこ
11/05/31 07:46:54 oO1qA3dA
暇な人と、暇でない人の違いだな。

54:ゆきんこ
11/05/31 15:27:42 5g6KgvcA
定期的に買ってるものや、好きな作家の本はネット
ふらふらと平積みの本眺めて新しい出会い求めるのはリアル書店
片方に決めずに楽しみなよ

55:ゆきんこ
11/05/31 17:14:21 4qmxqNDw
大きいCD屋は欲しいとは思ってたけど、
渋谷で潰れる時代だからなー
今かでらはまず無理じゃね?

56:ゆきんこ
11/05/31 18:25:00 vJ1k32hg
計画節電とはなんだったのか

57:ありす
11/05/31 19:22:17 hHkSee3w
早く露地物さくらんぼ検査して欲しい。

58:!ninja
11/06/01 00:29:32 t8V9eGcQ
安全宣言の意味がわからん。
関係者が検査拒否とかwwww
検査拒否って……
マジワロエナイ((((;゚Д゚)))))))

59:ゆきんこ
11/06/01 22:44:43 9Hshv0NQ
次期総理に…
「カノ」って…

あり得るの???

テレビで言ってたけど

60:ゆきんこ
11/06/01 23:03:13 rCX1Sh3w
山形からは他にいないだろ
今さら加藤?もう死に体だよ。

61:ゆきんこ
11/06/02 20:14:02 9mCz2AFg
ケンミンショー見よう

62:ゆきんこ
11/06/02 20:59:57 EedOXtlA
ほぼ共感できない内容のケンミンショー

63:ゆきんこ
11/06/02 21:04:03 qlEwAIeg
山形の場合、
ビンボくせ自慢が多いような気がする。

垣根食うとか、雑草食うとか、ご飯に水かけて食うとか。

64:ゆきんこ
11/06/03 00:30:02 WakPYnLQ
山形の蔵王の安い温泉宿に何泊もしたいんだけどおすすめの旅館とかおいしい店とかある?
スレリンク(morningcoffee板)

まだやってます
肘折にしました 肘折の情報をなんでもいいからください

65:ゆきんこ
11/06/03 01:03:34 29W+Dp4Q
>>57
うむ。
県やら国の役人やらが、線量計機で直接計り、それを画像で県民に見せれば良いだけの簡単な事を何故やらないのかが、疑問だ。

66:ゆきんこ
11/06/03 06:29:35 Jnr8yv5A
答え
静岡の茶と同じで、もし出てしまったら取り返しが付かないから、生産者と行政の利害が一致したから。

67:ゆきんこ
11/06/03 07:55:45 y6tgoh4A
線量計で検査とかマジ冗談でしょ?

68:ゆきんこ
11/06/06 12:20:22 rztVSS2w
露地物さくらんぼ集中検査、始めました〜♪
予定月日    分類  品目        地域 新規・継続の別
6月6日(月) 果実類  さくらんぼ(露地) 村山   新規
6月7日(火)葉茎菜類 アスパラガス(露地) 置賜   継続
6月8日(水) 果実類  さくらんぼ(露地) 村山   継続
6月9日(木) 果実類 さくらんぼ(露地) 村山   継続
6月10日(金)果実類 さくらんぼ(露地) 村山   継続
6月13日(月) 肉類 鶏肉 庄内   新規

69:ゆきんこ
11/06/06 13:51:33 ZifhK9pQ
>>63
そうそう、そのネタ全部当てはまらないから、それが山形県民ですって言われても「アホか、それ一部地域だけだから」と言いたい。

70:まいね
まいね
まいね

71:ゆきんこ
11/06/07 22:25:47 dc8BXIQw
>>62
>>63
>>69
山形では「三つ葉」を「みつっぱ」って言うんだよね。

家の倅も「北海道の中華ちらし」で出演したが、ほぼヤラセだった。

72:ゆきんこ
11/06/10 20:07:17 JDxCMasQ
のだめカンタービレの登場人物の1人
奥山真澄の出身地は、山形のどのへんの設定になってるんだろう?

73:ゆきんこ
11/06/11 00:27:57 lIJSa9pA
小林幸子が歌ってる

雪の山形 雪深い日田、、、、、の日田ってどこのこと?

74:ゆきんこ
11/06/11 07:59:43 xWXx0jKQ
>>73
寒河江

75:ゆきんこ
11/06/12 07:51:57 v8yhmtmg
さくらんぼピーク直前
16日NHK総合”あさイチ”で山形観光全国放送
東北支援の一環?

76:ゆきんこ
11/06/14 15:55:47 bzYaLEbw
>>71
50代以上の人くらいしか言わないよ。

77:ゆきんこ
11/06/14 17:15:29 vVEDVLGQ
質問です。

青森からさくらんぼ狩りに行こうと思ってるんですが、どのあたりがよいでしょうか?
以前、大石田の人から頂いたさくらんぼがとてもおいしかったので…

78:ゆきんこ
11/06/14 19:21:47 GuO/NivQ
>>77
村山、東根、寒河江、天童あたり

79:ゆきんこ
11/06/14 19:48:20 3QzwuZSA
>>77
あくまで個人的なイメージだけど、ひとに紹介するんなら
車で来て観光果樹園でさくらんぼのもぎ取りを楽しむ-->寒河江
品定めして箱買いするor知人宛に宅急便で送る-->東根
って感じかなあ
あと、大石田ならばさくらんぼに加えて手打ち蕎麦も是非!

80:ゆきんこ
11/06/14 20:31:55 xVvuEkeg
大石田のサクランボ おーいしぃだ。(蕎麦も)

個人的には村山市のサクランボがうまかった。
うらやましいゼ、村山市。

81:ゆきんこ
11/06/17 22:36:14 5i8/XqJA
>>80
しょう も ない シャレ言ってるな。

82:80
11/06/19 16:33:45 kcRcdhEw
ダジャレでした。すみません

まじめにお尋ねします。
今年遠方にサクランボ送るつもりなのですが(自分は県内人です)
宅配使うなら、東根のサクランボなのですか?(>79)
理由は・・?

83:ゆきんこ
11/06/19 18:06:12 pc72cL0w
今年はどこのサクランボがあたりなのかな?

84:ゆきんこ
11/06/19 19:08:06 ph2l+T8Q
今年は奇形のサクランボ多くね?

85:80
11/06/19 19:43:06 kcRcdhEw
奇形ってなに?どこのサクランボ?なんでなの?(矢継ぎ早に)
・・風評被害はやめようね。

毎年地域によってサクランボに当たり外れあるんだったら、県内のサクランボ食いまくってる
通のみなさんに、今年の情報提供求む。

86:ゆきんこ
11/06/19 20:04:01 pc72cL0w
双子、三つ子だろ

87:ゆきんこ
11/06/19 22:09:52 9W0aXEqw
でも8割が県外発送用。
ミ○ク○○キ並み。

88:ゆきんこ
11/06/19 22:55:56 2TyRKyBQ
ミルクケーキでよろしいか?

89:ゆきんこ
11/06/23 21:49:47 HUxqWX7Q
発表しなくていいよ。

90:ゆきんこ
11/06/24 10:58:28 pOCjs6fA
風評被害ってのは、何もない所に悪評がたち被害が発生すること。
簡単に風評被害を出すな!と言ってるけど、今は原発事故前と同じ状況なの?
東北地方は、明らかに放射能の影響受けてるでしょう。
恐い事だよ。風評被害と簡単に片付ける事は。

91:ゆきんこ
11/06/24 11:46:50 pBmAloDg
>>85
平和な人。
風評被害を信じて「福島産」を大量に我が子に与え数年後に泣くタイプの人

92:ゆきんこ
11/06/24 19:03:42 m2iJVMxg
放射線と放射能の違いは。

「福島産」を大量に我が子に与え数年後に泣く・・
って、福島の農家たちが聞いたら、どう思うのかなあ。

93:ゆきんこ
11/06/24 20:31:42 pBmAloDg
>>92
放射線と放射能の違いは。

91だけど
くだらない内容のあげ足をとる自分の愚かさにまず気がつくべき

94:ゆきんこ
11/06/25 14:14:01 ksUg73bA
双子・三つ子が多いのは天気がよかったから。今年は久々にさくらんぼの当たり年だな。

95:ゆきんこ
11/06/25 16:21:58 S2RKi12g
一応、物理学者さんも Twitter でこういう発言されてるってことで

MasakiOshikawa
「奇形発見!放射能の影響だ!」という人には「実は以前から一定の割合であるのに騒ぎすぎ」とも言えるかもしれないが、無邪気に喜んでいる報道は逆に怖い。うーむ。 RT @wiredgalileo: URLリンク(p.tl) 「四つ子を“縁起物”と位置付け、プレゼント進呈」

96:ゆきんこ
11/06/29 20:54:38 QT8D50Hw
これからの季節、山形では「だし」を作ることが多くなると思うのですが、
「だし」を作る機械というか道具みたいのは市販されてるのでしょうか?
たとえば材料洗ってミキサーみたいのに入れてスイッチONにすれば、
みじん切りになって出てくる・・・みたいな。
もうあるのでしたらどこで入手できるのでしょうか。

「だし」は蕎麦みたい手作りでなければいい味出さないのかなあ。
そんなことないと思うのですが。

97:ゆきんこ
11/06/29 22:18:54 llxIDKVg
>>96
ダシは基本包丁で適当にみじん切りにする
面倒ならフードプロセッサーで良いんじゃね?電動でも手動のでも

98:ゆきんこ
11/06/29 22:45:25 2Gol28Zw
双子三つ子が多いのは、去年の猛暑も影響してるんだとよ

99:ゆきんこ
11/06/30 08:23:16 anYyfLvQ
簡単に言うと、異常熱エラーってことですか。

100:ゆきんこ
11/06/30 14:18:58 sU11wfuA
太陽の光も、放射線ですからね

101:ゆきんこ
11/06/30 23:22:56 IgXuWhuA
>>95
物理学以外は知識ゼロなんだなーというのが良くわかる話だな。

102:ゆきんこ
11/07/01 11:53:33 biRXTjog
グランドの土を削らないと子供たちが遊べない学校の隣の畑で野菜を作って出荷してる事実。
この野菜を購入しない人を風評被害だ!デマに騙されるな!と非難する平和バカ
事実を語ると福島農家が悲しむと非難する偽善者バカ
大変申し訳ないが福島産の乳製品・肉・野菜等は、これから妊娠の可能性がある人と妊婦と乳幼児には絶対に食べさせてはいけない。
食べていいのは私も含む中年以上の人達

でも、私は食べないけど

103:ゆきんこ
11/07/01 14:11:20 qEj1Y2hA
>>102
霞でも食ってろよ

104:ゆきんこ
11/07/01 15:27:40 biRXTjog
>>103
じゃあ乳幼児がいる知り合いの家庭全てに福島産表示つき農産物を配ってみてよ
必ず『子供に食べさせてください』の一言そえて

野菜なら大した費用かからないだろ

できるか?

私はできない

105:ゆきんこ
11/07/01 15:40:00 5i77v0qw
そんな極論だけで今後生きて行く気ですか?

106:ゆきんこ
11/07/01 19:13:04 SzHZKXMQ
>>104
なら、安全な中国産の野菜食えよ

107:ゆきんこ
11/07/01 19:25:06 KLHdBpXw
なんか福島産の農産物、葉っぱ一枚でも食ったらとんでもないことになりそうな感じになるなあ。
年に一回少量でもあぶないのか。

毎年福島の桃(福島市近辺)を小さい子供のいる知り合いに送っているのだが、
これも福島産だから、今年は「子供には食べさせないでください」と書いといたほうがいいのか。

108:ゆきんこ
11/07/13 20:20:03 vatTtgyQ
オレが言っていたとおりになったろ。
東北、関東産の食料は一切口にするな。放射能汚染で癌になりたく無ければ。

109:ゆきんこ
11/07/13 20:48:27 adjmmNGQ
あ、っそう

110:ゆきんこ
11/07/13 20:52:29 xFaR69qQ
早く死にたいので福島産の食料食べようと思うのですが、
いま大量に福島産の農産物食って、いつ癌になって死ねるのでしょうか。
教えてください。

その際、生命保険で、「故意に福島(東北)産を食べたので、満額おりません」
とかなりませんか?(一応、家族いるので)
もっと言えば、
いま福島に移住して、自給自足すれば、死ねるということでしょうか。

福島に住めば数年後間違いなく死ねるとなれば、
福島県は全国から自殺願望者が集まる名所になってしまうのかも。

111:ゆきんこ
11/07/13 20:59:32 vUcBgalw
1t食ったって死なねぇよ。

112:ゆきんこ
11/07/14 00:30:42 SoGNI14A
福島で自給自足すると3年後には土になってるよ

113:ゆきんこ
11/07/14 06:02:46 ApATJD2g
ここに書きこんでるヌルい人達は『プルトニウムは少量なら食べても問題ありません!』と言いそう。

>>107
子供のいる知人に福島市近郊の桃は送った?

何回も書いてるけど、しばらく間、福島産農産物は、子供と妊婦には食べさせないほうがいい
これは仕方がない事。

今の時期、子供のいる家庭に福島市近郊の桃を送るのは、自己満足正義感の押し付け。

114:ゆきんこ
11/07/14 08:22:54 4n5fasAA
私もそう思います。

115:ゆきんこ
11/07/14 10:44:33 WVHqmffQ
何を食べて生きていくの?

116:ゆきんこ
11/07/14 12:04:15 j7JdHhTg
広島で被曝した医師が90歳ぐらいでご健在だけどその人の言うには、
免疫力高めるようにちゃんとした食事と軽い運動してれば大丈夫だって。

117:ゆきんこ
11/07/14 17:57:17 WVHqmffQ
〜残念なお知らせ〜
ちゃんとした食事と軽い運動を取れないのが現代人。

118:ゆきんこ
11/07/14 19:51:58 TWeh9KkQ
福島の桃はこれからだろう。
福島産サクランボが誰も買う人いない状態だから、福島の農家 桃はどうするんだろうね。
いくら検査して出荷してると言っても同じ結果だと思う。

また山形のサクランボを遠方に送ったが「福島のとなりの県なので危ないのでは」と相手から言われた人がいるらしい。
少しでも数値が出てると不安な人はいるわけで、
いまは山形産、福島の隣県の農産物は、心配な人は食わないようにしたほうが賢いのかもよ。

また避難させず福島に小さいお子様たちと家族で住んでる親御さんたちは
「鬼」か。

119:ゆきんこ
11/07/14 21:41:56 7D2ih1dw
来た〜(´Д` )〜
放射能汚染牛肉が山形県内にも流通!
だから東北、関東の食料は全部廃棄処分しろって言ってんだよ。

120:ゆきんこ
11/07/14 21:57:18 4n5fasAA
セシウム牛来た

121:ゆきんこ
11/07/15 06:28:56 qqN6r7IQ
チェルノブイリの時はヨーロッパからの食品輸入は厳ししく取り締まられた。
それから見ると、今回の食料品規制はザルだよ。

122:ゆきんこ
11/07/15 07:11:02 yS3IrfHw
中国とEUが山形県を食品輸入の規制地域から外したのは謎。どちらも首都圏を含む東日本の広い地域に
規制をかけたままなのに、何を根拠に山形(や山梨・新潟)を安全と判断したのか、外交ルートには山形
県民さえ知らされていない情報が流れてるもよう。
でも、この牛肉騒ぎで輸入規制の対象は逆に全国に拡大されてしまうかもしれんな。

123:ゆきんこ
11/07/15 07:41:02 ppmm27qw
鹿野大臣は関係ないかな

124:ゆきんこ
11/07/15 09:01:02 Wh/CpIXQ
>>118 福島の人も金がある奴はとっくに逃げてるよ。苦しんでいる人達に対して、『鬼』とはよくいったものだw

125:ゆきんこ
11/07/15 10:11:48 qqN6r7IQ
>>122
吉村がコミンテルンのスパイだから

126:ゆきんこ
11/07/15 10:50:57 U+2tnz/w
自分では動かない

自分では動けない
では
天地の差だ。
報道とは不公平なものだ。

127:ゆきんこ
11/07/15 12:24:14 iUmQY6Ug
サンコーで健康

宮尾ススムさん、ご冥福をお祈りします。

128:ゆきんこ
11/07/15 13:55:10 wXNJmq2g
隠蔽と情報操作と報道規制が当たり前になってる現政権
缶カラ菅民主党が、早く辞めてくれないとこの国は完璧に破滅する
破滅の前にこの国は、朝鮮の便利なお財布になってしまってるけど。

129:ゆきんこ
11/07/15 20:31:27 aZAlIHdg
>124
「鬼」か と問うたんだけど、・・質問の仕方が悪くてすみませんでした。
金がないため、自分の子供を避難、疎開させられないのか・・。
親の考えでわが子を疎開させてないのと思ってました。。

福島の農家の方がこの状態で、子供を疎開させる資金を稼ぐため誰も買わない農産物を出荷してるとしたら、
他県民は食わなくていいから買うだけでもやったほうがいいのでは。(あくまでも例え)

食べなくていい・・検査徹底的にやった農産物を観賞用として購入。
福島の人たちに貢献すると思うのだが。

もしかして匂いも危ないのか?

130:ゆきんこ
11/07/15 21:57:18 U+2tnz/w
本当の「鬼」は、政府内に居るのだ。

131:ゆきんこ
11/07/16 10:13:24 RuYbQjog
さて、また西日本在住の親戚から安全な食料品を送ってもらうか。

132:ゆきんこ
11/07/16 18:52:41 KZ9Mg7FQ
輸送中にトラック内で芽が出ちゃうよ。

133:ゆきんこ
11/07/17 07:25:14 zfSBCSjw
>>129
気持ちは解るが仕方ないよ
今年は本当に仕方がない。

134:ゆきんこ
11/07/17 10:51:34 bhnCLI4w
タバコの煙や車の排気ガス吸って平気な奴らが何を騒いでいるんだか・・・

135:ゆきんこ
11/07/17 12:40:28 3AjYwWzQ
>>131
しかし福島産牛肉は西日本にも広く流通しているのであった。

136:ゆきんこ
11/07/17 13:16:02 zfSBCSjw
>>134
俺は原発と放射能には詳しいんだぞ〜!ってがぁ
プルトニウムは飲んで大丈夫!ってがぁ
さすがぁ〜
きっと名のある有識者なんでしょう。

137:ゆきんこ
11/07/17 13:33:23 OYjc0JRw
>>136
農薬使って育った農作物食うのと農薬を飲むのを同じと考えてんのか。
頭大丈夫か?

138:ゆきんこ
11/07/17 15:03:26 zfSBCSjw
じゃあ排気ガスとタバコの煙吸うのと、放射性物質により外部被曝と内部被曝するのと同じなの?
プルトニウムは、しっかり福島で検出されたので、微量だが被爆地の方々の口にも間違いなく入ってる
おまえの言ってる農薬を飲むってことは、プルトニウムを相当量を飲むって事

頭大丈夫?っておまえの頭のほうがウジわいてるんじゃね?

139:ゆきんこ
11/07/17 18:22:02 zfSBCSjw
認識の甘い危機感の無い人達が、今回のセシウム牛を市場に出した。

結果的に福島に再ダメージを与え、山形の酪農家にも大きい被害を与えた。

排気ガスだのタバコの煙だの農薬だのと、バカな情報を鵜呑みにしてる方々は、現状と未来をしっかり見て考えろ!

140:ゆきんこ
11/07/17 20:56:40 bhnCLI4w
>>136
直接飲んでから言いやがれよ(苦笑)

141:ゆきんこ
11/07/17 21:37:20 J2teDEbA
J2降格おめでとぅ

142:ゆきんこ
11/07/18 16:55:40 MWmbhQKQ
一生懸命プレーをして、ブーイングをやられたんじゃ選手はやる気をなくします。
一度J2に落ちて、頭を冷やした方がいい。

143:ゆきんこ
11/07/18 17:42:07 ff0Cl6tQ
>>142
何の事ですか?

144:ゆきんこ
11/07/18 18:18:26 qbPtoRSQ
小林モンテディオの話だろう。

145:ゆきんこ
11/07/18 21:04:23 ff0Cl6tQ
>>144
昨日のゴール裏はブーイングは、ほとんど無かった。

146:ゆきんこ
11/07/19 00:54:59 IqRDv+/Q
みんな悟りの境地に達したか

147:ゆきんこ
11/07/19 01:32:23 OMenSaRw
米沢牛は怖くて今後食べません。

148:ゆきんこ
11/07/19 06:14:16 eNqdFREw
新庄

149:ゆきんこ
11/07/19 09:55:45 vQI87VLA
米沢牛っつってもほとんどが米沢産ではないけどね。

150:ゆきんこ
11/07/19 11:50:46 /VL579mw
米沢牛の定義
黒毛和種の未経産雌牛または去勢牛。
山形県置賜地方3市5町(米沢市、南陽市、長井市、高畠町、川西町、飯豊町、白鷹町、小国町)に居住し、米沢牛銘柄推進協議会が認定した飼育者が、登録された牛舎において18ヶ月以上継続して飼育。
米沢牛枝肉市場若しくは東京食肉中央卸売市場に上場、または米沢市食肉センターで屠畜
以上の基準を全て満たしたウシの枝肉のうち、日本食肉格付協会の格付けが以下の等級を満たした場合に米沢牛との呼称を許される[2][3]。

生後月齢30ヶ月以上の場合:肉質等級が4等級以上
生後月齢32ヶ月以上の場合:肉質等級が3等級以上

151:ゆきんこ
11/07/19 13:23:26 vQI87VLA
1:飯豊牛
2:米沢牛
3:山形牛

ランクの順位

152:ゆきんこ
11/07/19 23:43:14 QmZiZS6g
村山で放射能に汚染された宮城の廃材燃やしてるってニュースでやってたな。
これで山形もチェルノブイリになった。
あと数万年人が住めなくなる。
生まれてくる子は奇形児ばかりになる。

153:ゆきんこ
11/07/20 00:09:12 9zECH+OQ
藁土空気が汚染されているなら、肥料・畑は全滅だね
東北の農産物も、応援ブームが終わったら、壊滅するね

154:ゆきんこ
11/07/20 12:15:36 isKqAARQ
県内の藁のほとんどは、機械(コンバイン)で刈ってるからエサにならないんだって。

謎の話だ。

155:ゆきんこ
11/07/20 13:52:27 7tiaJV2A
URLリンク(personalsite.liuhui-inter.net)

156:ゆきんこ
11/07/20 15:31:21 RzrmfTPg
もしかして、米沢牛がOGビーフ並みの値段で食えるのか?
スレリンク(newsplus板)

157:ゆきんこ
11/07/20 18:29:37 aJiQo0tQ
ヤ○ザワの牛肉は大丈夫だとさ(ソースはYTS)
やっぱり芋煮会の仕込みはヤマ○ワだな〜w

158:ゆきんこ
11/07/20 21:03:50 TaaKcSQQ
いや悪いが俺は死にたくないのでタスマニアビーフを使うよ

159:ゆきんこ
11/07/21 08:23:23 Tr6NSvZA
どこを拠り所にして行動するかは、自分次第です。

160:ゆきんこ
11/07/21 09:06:20 TmzcBH/Q
ここぞとばかりにドヤ顔で原発はイラネ。

牛騒動で青くなって国に支援〜国に支援〜。

相変わらず無能ですな

161:ゆきんこ
11/07/21 10:21:37 sziv9tuw
原発を否定するのはコミンテルンの反日破壊工作員だけ

162:ゆきんこ
11/07/21 12:01:10 LOrKf0lw
実は、日本は核保有国だったのだ。
3原則に違反してる。

163:ゆきんこ
11/07/21 12:23:14 zWjDtQSg
>>161 
ID:sziv9tuw [ pw126162209015.62.tik.panda-world.ne.jp ]
じゃ原発を肯定するオマエは何なんだよw

164:ゆきんこ
11/07/21 12:30:42 zWjDtQSg
ダダ漏れ東京電力の原子力発電所を肯定して放射能のせいで日本の国土と国民が汚染されて
破壊されるのをよろこぶオマエが日本国破壊工作員だろ 
アイフォーン=パンダワールドの社長の祖国にオマエ帰れ
いくら除染しようが今存在するセシウムはこれから30年は日本のどこかにとどまり続けるんだぞ

165:ゆきんこ
11/07/22 07:47:11 N41Hw+lQ
原発で大儲けしたい連中が、二酸化炭素を悪者に仕立てて化石燃料を排除しようとした?
二酸化炭素は空気中の何パーセント?  確か原発の宣伝文句は、二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーだったよな?

(原発は安全)と研究した学者は大学教授になり、(原発は危険)と研究した学者は出世出来なく左遷される?

事故直後、問題無い、をテレビで連発して疑いの目で見られた教授たちは、東京電力から多額の研究費を貰っている?

166:ゆきんこ
11/07/22 08:00:09 DfnkJkqQ
原発の利権は、半端でないですよ。その麻薬の様な甘い甘い蜜が無くなると
困るのは政治家、業者、少しの住民。どうせその甘い麻薬をもらって生きても
たかが、80年。
数万年単位の、ゴミなどは今から生まれて来る人に任せればいいのですと。

167:ゆきんこ
11/07/22 10:28:04 a366uIOA
セシウム牛の肉は出荷規制されたけど、牛乳はどうなんだろう?
肉牛と乳牛が違うエサ食べてるとは考えにくい。
既にてんこ盛り出荷されて子供たちの口に入ってるのか?
牛乳のほうが、絶対に危ない。

168:ゆきんこ
11/07/22 13:50:27 kZVBj0vQ
風力発電

169:ゆきんこ
11/07/24 09:20:46 JZWMTtHw
先生不倫満喫

トラブル発生

不倫ばれた

在校中のこともばれた

PTA騒いで学校へ殴り込み

全て表沙汰に

懲戒gkbr…

こんなとこか
バカ先生だな

170:ゆきんこ
11/07/24 17:50:12 CeP+Lvsw
>>169
実名報道されるか?
公務員天国山形

171:ゆきんこ
11/07/24 18:34:37 U6wW2H2Q
逮捕沙汰ならするだろうが・・・

172:ゆきんこ
11/07/24 18:58:02 JZWMTtHw
今回のケースでは元生徒が特定されることを懸念し、限定的な表現にとどめる方針とみられる。

始めっからこんな報道だし、報道されるわけがない。

173:ゆきんこ
11/07/24 19:47:17 UP2oiA2g
こんな所でなんだが、石油とは植物や動物の化石燃料か??

石油とはマグマの一種? マグマの突然変異? なら永遠に出る?

174:ゆきんこ
11/07/24 20:15:36 sx9VkKnQ
アースが生んだ正義のマグマ〜

って歌 思い出しちゃったよ。

175:ゆきんこ
11/07/24 20:57:58 2TMoSUqQ
>>173
生物生成説と鉱物生成説がある。

モンテ勝ったんだな

176:ゆきんこ
11/07/26 00:05:03 Dyv13lig
チェルノブイリの汚染面積の半分だが、汚染人口は二〜四倍
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
もう東日本はダメだ。
東北地方では、あと数万年奇形児しか生まれない汚染地帯となった

177:ゆきんこ
11/07/26 07:55:46 yaRFNNDw
新聞テレビでスケベ高校教師の実名報道が出来ないのであれば
せめてネットで高校名とスケベ教師の苗字ぐらいは
公表すべきでしょう
それでこそネットの意義があるのでは

村山地方の公立高校は何校あるか?((男子高校以外)

178:ゆきんこ
11/07/26 07:59:36 yQTTYqPQ
男子校ってかなり前からないよ、山形県は。
177は年いくつだよ。60代?

179:ゆきんこ
11/07/26 10:15:54 Z1aPCzZw
男子校は無いみたいだが、男子のみしか在籍していない共学ってのがある。
山形南高等学校

180:ゆきんこ
11/07/26 12:59:27 cUhMXSbg
>>177
懲戒免職で人生終了したやつに、さらに追い打ちかけたいの?

それっぽい理由をつけて、知りたいだけの野次馬根性だろ。

181:ゆきんこ
11/07/26 16:17:01 jrKaPoFQ
>>180
人www生ww終www了wwwww
賞罰欄なんて自己申告だし名前が出ない限りやり直せるよw

182:ゆきんこ
11/07/26 19:20:10 cUhMXSbg
>>181
やり直せると思ってんの?正気?w
公務員天国山形で、懲戒免職なら終了フラグだっつーの。
狭い山形、報道されなくても広まるだろ。

まずバカ先生は既婚者みたいだから離婚、慰謝料請求される。
子供がいれば当然養育費も請求される。
さらにローン、特に住宅ローンがあれば死亡フラグ。

支払いたいが無職。
公務員復帰は無理、42歳じゃ再就職もなかなか難しい。
農業もこのご時世じゃやってけない。

どーやってやり直せると?
不倫ばれた代償はデカイよ。

183:ゆきんこ
11/07/26 20:52:21 Z1aPCzZw
教師は悪い事したって。移動して試験さえ受ければまた教師が出来る職業なんだよ。

184:まいね
まいね
まいね

185:ゆきんこ
11/07/27 00:14:50 ee4jzo9w
なんでバレたんだろ
せっかく自然消滅したのに久しぶりにしつこく誘ったりしたのか?
それとも妊娠発覚とか?

186:ゆきんこ
11/07/27 00:21:21 sPlhdWxg
>>185
URLリンク(yamagata-np.jp)

不倫は長引けば危険なだけだな。

187:ゆきんこ
11/07/27 00:50:06 0XrfclWA
>>183
前科者はどこも取らないよ。
退職理由聞かれたり、問い合わせられたら一発。
淫行教師を採用するより、新卒とった方がはるかにリスクが少ない。
仙台に行って、退職理由を誤魔化しながら、塾講師か家庭教師を点々とするしかない。

188:ゆきんこ
11/07/27 01:22:03 ee4jzo9w
>>186
本人から直接連絡されたのかよ
女もちょっとなあ・・・と思ったが
子供だもんなこうなるわな

189:ゆきんこ
11/07/27 07:09:12 S9BkoRyg
女本人が、男の転勤先の高校に何度も押しかけて騒ぎを起こしていたんでしょ。
テレビでそう言ってたよ。

きちんと別れないとダメだね。
今後も、この女は、いろいろやりそうだね。

190:ゆきんこ
11/07/27 07:34:24 sPlhdWxg
またか…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

191:ゆきんこ
11/07/27 08:18:37 nbRHKkhA
停職→依願退職コースですかねぇ

名前が出るだけまだマシか。

つか、性癖なんぞ変わらないから教え子とか覗いてたんだろうね

192:ゆきんこ
11/07/27 09:02:03 sPlhdWxg
不倫教師は逮捕なしで懲戒免職。
盗撮教師は逮捕で定職なら、県教委の良識を疑う。

193:ゆきんこ
11/07/27 09:51:52 JX9ENezA
再教育センター→他県で復帰

194:ゆきんこ
11/07/27 14:15:08 wYohKPmg
こうゆう教師は過去に何度もやっているよ。
今回、たまたま表に出たと考えるのが一般的だ。
性犯罪(性犯罪ではないが、教師という立場で
自分を抑制できないという意味では犯罪と同じ)
や万引きは再犯率が高い。
捕まるまでやるし刑を受けても死ぬまで治らない。

過去の教え子を聴取すればボロボロ出てくるでしょう。
(手を握った程度はかなり多いと思うよ)

195:ゆきんこ
11/07/27 14:30:56 nbRHKkhA
>>192
県教委に良識なんかあると思うの?

2-3年前の酒田の飲酒教諭も停職だか減給止まりだし
身内の保護と世間体しか考えてないよ

196:ゆきんこ
11/07/27 14:56:53 JX9ENezA
懲戒免職などで教師を1人でも失うと、そこがぽっかり穴が開く(替りがいない)地域の現状だろう。

197:ゆきんこ
11/07/29 09:15:02 bEsI6Cyw
県教委についてだけど、これほんと?


県立高校の校舎から飛び降りて生徒が自殺した。
マスコミでも報道された。
対応に当たるべき県教委はその事実を知りながら、その日の午後〜夜、県教委関係者の送別会を開いてどんちゃん騒ぎをしていた。
その時の県教委幹部のうちの一人=今の山形県知事

198:ゆきんこ
11/07/29 09:21:04 bEsI6Cyw
あの公費での飲み会は、1回別の理由で延期されていたし、遠方(寒河江とか)から来る人もいる中で、また延期するわけにはいかないから、しょうがないし、
飲み会の会場で生徒が自殺したわけじゃないし、
直接県教委が生徒を殺したわけじゃないし、
しょうがないね。
おまえだって飲み会大好きだろ?

と言っている人もいました。

199:ゆきんこ
11/07/29 09:26:38 r7ejFAMQ
公費で飲み会かよ?って思うの自分だけ?
送別会開催が税金ってどうよ?

200:ゆきんこ
11/07/29 11:06:17 bEsI6Cyw
「研修会」の一例

・わざわざ12時〜13時に行う
・昼ご飯食いながら研修
・てか、実際は99%は食いながら雑談するだけ。昨日の楽しいテレビ番組の話とか。
・食うものは出前の特上うな重(ひとつ数千円)
・もちろんうなぎ代金は公費
・研修という名目になっているので、12〜13時の分の時間外手当も当然出る。

201:ゆきんこ
11/07/29 19:08:21 km/7fGSg
「そのための公費ですから、ちゃんと予算組んでますよ。」だってさ。

202:ゆきんこ
11/07/29 19:14:46 SsOEw/Jw
これらのこと(197〜201)を吉村知事に伝えましょう。
知事は多分、知らないでしょう。
是非、こうゆう現状を知事に知って頂きたい。

203:ゆきんこ
11/07/29 22:22:38 /CTs+oww
いや、何かそれについてコメントした記憶がある。ここ半年以内に。

204:ゆきんこ
11/07/29 23:00:45 OYqfHJGg
公務員の労働組合「自治労」は
国会議員・県会議員・市町村議会議員が全国に数千人
自治労選出の市議会議員は、市職員の権利を守る為にいる。
だから選挙に行こう

205:ゆきんこ
11/07/30 10:10:38 YdQqjYpQ
嘘つきは泥棒だ。

206:ゆきんこ
11/07/30 14:31:08 1ef+FkqQ
労組はコミンテルンの反日謀略機関

207:ゆきんこ
11/07/30 21:02:19 95yep7AA
どうでもいいがモンテディオがまた負けた
まあJ1で戦えるチームではないのは解っているが…

田代の抜けた穴と、放射能にびびって帰ったブラジル助っ人がいたらなあ

208:ゆきんこ
11/07/31 10:08:28 8wq8zkVw
J1で戦えるチームではないのは解っているが…

解っているのに何故罵声やブーイングが??

209:ゆきんこ
11/07/31 21:24:51 jxUWdg9w
解っていても負けたら悔しいじゃん

210:ゆきんこ
11/08/01 13:24:06 mtjz5EjA
もともと点取れないのに、1トップじゃ勝てねぇって。

211:ゆきんこ
11/08/18 10:45:53 /E6t8l1g
? ? ?

212:ゆきんこ
11/08/19 18:22:30 H6TjoU/g
むしろ今まで降格してないのが凄いと思ったけどな

213:ゆきんこ
11/08/19 18:43:45 DkW17mmg
裏技に近い必殺技「山形県の粘り」があるからなのだ。

214:ゆきんこ
11/08/19 19:42:36 YT5BG6Wg
おまえら、鹿野総理大臣が誕生しても馬鹿みたいに騒ぐんじゃねーぞ

215:ゆきんこ
11/08/19 19:47:15 KaKYczkQ
あんなの総理なんてなれないから

216:ゆきんこ
11/08/21 14:24:24 WICjcYkQ
遠藤利明先生こそ総理の器

217:ゆきんこ
11/08/21 14:43:05 Cl7BcSwA
遠藤利明先生こそ総理の器
総理大臣になって自民党が推進してきた原発をさらに強力に推進してほしい
山形に福島原発の処理施設の誘致 使用済燃料の最終処分場
原子力発電発展のための研究所建設etc
青森や福島の5倍いや10倍の利権が欲しい
お上のやることなんでも盲信する山形の県民性からすれば反対運動なぞ起きる
はずもない プルトニウムもセシウムも食べても浴びても健康に問題無い!
頑張れ遠藤先生!頑張れ自民党!頑張れ通産省!頑張れ原子力ムラ!
      原子力産業誘致こそ山形の明るい未来!

218:ゆきんこ
11/08/21 18:39:10 mVUQEFxA
モンテディオ降格決まりみたいですね
奇跡をおこしてほしい。

219:ゆきんこ
11/08/21 22:28:38 R5tVo4WQ
大宮と引き分けか・・・

もう、ギリだな。
上位チームに勝たないと。

220:ゆきんこ
11/08/21 23:17:02 MDw0+mFg
勝てるんだったらこんな順位にいないって

221:ゆきんこ
11/09/05 12:04:40 xMiDr7KQ
ココにも貼る

栗原ロシアリーグ入り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

退団時のコメント
URLリンク(pioneer.jp)

治療に専念する為の退団じゃないの?
リハビリは3ヶ月もしないで終わりですか?

コイツ一気に嫌いになったわ。

222:ゆきんこ
11/09/05 14:17:25 kPr90vkA
弱いチームじゃ強くなれない。

223:ゆきんこ
11/09/05 19:12:42 L8ezZftg
>>222「弱いチームだから強くなれる」
って、言葉遊びしてる場合じゃないよね。
弱いチームじゃ残留できないこの現実・・・

224:ゆきんこ
11/09/05 22:42:53 kPr90vkA
モンテディオがJ1に上がる時に懸念していた、J1チームとして固まってないことだった。
代表に呼ばれるような選手が自力で出来ないとか・・・

225:ゆきんこ
11/09/07 12:47:39 VKXAm2fg
>>221
栗原と佐々木は性格悪いって有名だったろ
何をいまさら

226:ゆきんこ
11/09/07 22:11:43 HITPfKhQ
「東北の野菜や牛肉を食べたら健康を壊す」
URLリンク(npn.co.jp)
ほれ、言わんこっちゃない。東日本産の食い物を食ってる奴はみんながんで死ぬ。
チェルノブイリの時には、全ヨーロッパからの商品輸入が止められたのに、チェルノブイリよりひどい事故で何も無しって絶対におかしいだろ。

227:ゆきんこ
11/09/07 23:46:30 OSEKe3Tg
もともと日本人の体は、アメリカ人と違って、肉を食べれる腸ではない。

228:ゆきんこ
11/09/08 13:47:27 VyzVSwgQ
>>226
がんで死ぬっていうが
放射性ヨウ素が甲状腺がんの原因で増えたってのは聞いたことあるが
それ以外は何ガンで死ぬの?

229:ゆきんこ
11/09/08 20:45:15 3DD47fdQ
「みんながん」っていうガンがあるんじゃないのか?

自分は東日本の山形県の食い物毎日のように食ってるんだけど、
寿命で死なず、「みんながん」で死ぬわけか・・。
しょうがないな。 自業自得か。

230:ゆきんこ
11/09/08 21:07:31 Trzpw2xQ
文部科学省及び山形県による航空機モニタリングの測定結果
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)

これ見ると県内だってセシウム汚染が無いわけじゃないけど、それでも
福島県や北関東のそれの深刻さに比べたらもう屁みたいなもんなんだな

231:ゆきんこ
11/09/09 09:40:00 csoBkpig
汚染瓦礫受け入れるなんて馬鹿だな

232:ゆきんこ
11/09/09 13:15:15 wjTfReMA
汚染を広げる行為

233:ゆきんこ
11/09/09 18:06:18 +sAm29LA
>>230
よく山形県を先に測ってくれたなという感じ。
一関とか松戸辺りの人は、こっち先に測れよと思うだろうようなマップですね。

234:ゆきんこ
11/09/11 11:27:08 Q7z+5ezw
>231
自分の住んでる地域は、大丈夫だと思っている。
参考(各地域が思ってる汚染区域と東電が思ってる汚染区域)です。
 URLリンク(t.co)  
先日、岩手に行ったら福島に近いので、農作物山形大変ですねと言われました。

235:ゆきんこ
11/09/11 14:03:50 PS5n7z7Q
>>230の8ページ目あたりを見れば一目瞭然だけど、汚染で大変なのって山形県じゃなくて
岩手県(一関周辺)のほうだよね
山形県の農家は風評相手に苦労してんだろうけど、逆に消費者はあるていど安心な食生活
を地物でまかなえちゃうから案外ラッキーなのかも

236:ゆきんこ
11/09/11 14:10:05 jwa/aFFQ
今の山形は、地産地消を進めるには絶好の環境かも。
でも、米の先物なんかは高騰してるんだから、山形米も高値になるかな?

237:ゆきんこ
11/09/11 16:39:13 LrUl59Zg
>>236
放射能で汚染された農作物を喰おうってか

238:ゆきんこ
11/09/11 16:54:23 BiKHP/hA
放射能なんてほとんどねぇよハゲ。

239:ゆきんこ
11/09/11 19:12:40 jwa/aFFQ
>>237
遠くの事情をよく知らない人は人はそう思って東北産は一律に避けるだろうから、
山形県内の人は比較的汚染の少ないであろう県産品を安価に買えるんじゃないだろうかってこと。

240:ゆきんこ
11/09/11 19:42:14 P0Zd6glA
産直って計測してないよな?
庄内産ならまだ安心か?

241:ゆきんこ
11/09/11 20:14:33 T031YSVw
>>239
チェルノブイリの時はヨーロッパからの食料品輸入は全面ストップだったのに、それ以上の事故である今回は、何で30km圏内しかストップかからないの?
絶対におかしい。

242:ゆきんこ
11/09/11 20:41:21 jwa/aFFQ
>>241
国の暫定基準値は最初っから全然アテにならないので、自分なりにどの程度までのものを食べるか、
考えないといけない。
私は自分では30bq/kgくらいまでなら許容しようと思ってるので、そういう視点で県の検査結果
などを見ると、サンプル数がまだまだ少ないという問題はあるけども、検出値は概して非常に少ない。
放射線量マップなどで計測結果を見ても、県内で極端な汚染は無いようだ。
という理由で、私自身は地元産のものは概ね大丈夫だろうと判断して食べてますよ。
もちろん、県の検査結果なんかアテになるかという人は食べられないでしょうけども。

243:ゆきんこ
11/09/11 22:36:06 jwa/aFFQ
>>241
追伸。
チェルノブイリの時は輸入全面ストップではなくて、370Bq/kgというのを基準にしてたみたい。
それから、30q圏内というのは避難指示または自主避難の勧告が出ている区域で、
農産物の出荷停止は距離とは関係なく放射性ヨウ素か放射性セシウムが
暫定基準値を上回った時に指示が出ていますね。

244:ゆきんこ
11/09/11 23:42:30 AYGoLCug
市内ろくなバイトないなぁ

245:ゆきんこ
11/09/12 08:32:09 ARYmPluw
確かに県内の汚染の程度は比較的軽くて済んでるけど、それでもたとえ地の物でも
天然のキノコ・たけのこ・ナッツ(木の実)・川魚類は生体濃縮されやすいから要注意
去年は松茸が豊作で嬉しかったけど、今年は逆に豊作だと余計にツライかも
毎年楽しみにしていた栗ごはんも我慢するぉ (´・ω・`)

246:ゆきんこ
11/09/12 20:44:21 B1DI8lPQ
山形713ハイエース
体当たりで当たりに来る悪質な当たりに来る悪質な当たり屋。
皆さん気をつけて。

247:ゆきんこ
11/09/13 00:17:18 4W1p/44A
日本語で、、、
まあ山形弁でも可

248:ゆきんこ
11/09/13 00:53:18 o8nY1cBQ
>>246

体当たりまでは読んだ

249:ゆきんこ
11/09/13 06:42:30 sZgopsfQ
その車かどうかわからないけど昨日12日(月)の朝 金色っぽい
トヨタのワンボックスが13号を上山方面から暴走してあこや町インターに
降りていった 後部座席の窓を段ボールでふさいでいた
ウインカー無しの割り込みを繰り返していたな

250:ゆきんこ
11/09/13 07:03:34 LTp1HRag
車で当たったら意味なくない?

251:ゆきんこ
11/09/13 08:27:18 PGJDPTWw
昨日、山形明正高校でなにかありました?
警察車輌・消防車輌・テレビ局らしき人が居て、立入禁止の黄色いテープ張ってあったけど

252:ゆきんこ
11/09/13 09:14:03 LTp1HRag
>>251
異臭騒ぎに自殺未遂。
詳細はニュースでどうぞ。

253:ゆきんこ
11/09/13 10:08:41 Xiid2ebw
車のあたり屋ナンバーリスト情報とか数年ごとに出回るよね
本当にナンバー間違いなくわかってるんなら警察に連絡したら良いのに
らしい…なんてあてにならない話は無い方がまだまし!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4016日前に更新/223 KB
担当:undef