大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子) 16 at TOUHOKU
[まちBBS|▼Menu]
24:ゆきんこ
16/05/21 17:22:34 dwtTxY/A
三本木の道の駅に毎年のようにツバメが来て
巣を作ってひなを育てていたのですが、
今年は「ツバメ子育て中」の張り紙はしてあるものの
巣の中に誰もいないようなのです。
ちょっと前までは親ツバメ?は確かにいましたが、
巣の様子を見るわけでもないようでした。
URLリンク(i.imgur.com)
きょうの巣の状況(空っぽ?)
URLリンク(i.imgur.com)
きょう気づいたのですが複数の子スズメの鳴き声が
天井の穴の奥から聴こえてきました。
くちばしに何かくわえた親スズメ?が間隔を置いて何度も出入りしていました。
URLリンク(i.imgur.com)
スズメはツバメの天敵です。
ツバメが巣から落とされたり攻撃されたりするらしいです。
ツバメはせっかく作った巣を手放してしまったのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1862日前に更新/145 KB
担当:undef