★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
2:日出づる処の名無し
08/08/25 20:16:31 mjoWRs7B
 過去ログ倉庫
h URLリンク(krw-watch.ddo.jp)

イナゴ時代
h URLリンク(krw-watch.ddo.jp)

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h URLリンク(www.toa-kaikan.com)
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

3:日出づる処の名無し
08/08/25 20:18:05 mjoWRs7B
 │'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

4:日出づる処の名無し
08/08/25 20:18:09 plVuyuox
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

5:日出づる処の名無し
08/08/25 20:18:59 mjoWRs7B

 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好

6:日出づる処の名無し
08/08/25 20:33:29 lFEBQI3k
喫茶居酒屋「昭和」は二度開店する

7:日出づる処の名無し
08/08/25 20:53:47 桜 NUziJcPh BE:928603474-2BP(123)
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   >>1
 ◇◇ \  |  | ◇◇   幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
    彡 O(,,゚Д゚) /     幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ


8:日出づる処の名無し
08/08/25 21:23:07 ChqhT4ex
>6
一度目は、これから仕事に向かう紳士たちの集う場として。
二度目は、仕事から帰ってきた紳士たちが互いの身の無事を喜びあう場として。

9:日出づる処の名無し
08/08/25 22:05:15 rk38d/rd
紳士という名の戦士たち

10:日出づる処の名無し
08/08/25 22:05:18 qc1TNBBB
【コネタ】日本とちょっと違う韓国の「たまごかけごはん」とは
スレリンク(news4plus板)

飯雑談スレになってる

11:日出づる処の名無し
08/08/25 22:07:06 rk38d/rd
>10
なるなっつー方が無理でしょう、それ(w

12:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/25 22:37:51 桜 NUziJcPh
スカイネットマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

【軍事】ハチやアリの群れのように軍事作戦を遂行する「ロボット群」、英国で登場へ[8/24]
スレリンク(newsplus板)l50
ハチやアリのように、無数の小型ロボットが一つの軍事作戦を遂行する「ロボット群」が、間もなく現実のものになる。

BBC放送が伝えたところによると、イギリス国防省は16日から18日にかけてイギリス・ソールズベリで
新しい軍事技術の競演大会「グランド・チャレンジ」を開催し、
そこで「小型ロボット群」という概念が有力な新技術として特に注目を集めたという。
大会に参加した11チームのうち、3チームが「ロボット群」を披露した。
小さな昆虫ロボットが地上で動く「マインドシート」、飛行ロボットが集団で飛び回る「ロカスト」、
そしてミニ・ヘリコプター8機が飛ぶ「オウルス」などだ。
イギリス国防省は「オウルス」の技術を、大会参加チームの中で最も革新的なアイデアに選んだ。

オウルスは8機の小型ヘリコプター・ロボットが1チームとなり、行動する。
ロボット1機当たり4基のローターが付いており、重さは1キロ未満。
このロボットの群れは、さまざまな角度から解像度の高い映像を撮り、敵の危険性を監視する。
大気中に撒かれた毒性物質を探知することもできる。

8機中の一部が破壊されたり故障したりしても、
残りのロボットが欠けたロボットの任務を代わりに遂行するようプログラムされている。
来年には、鳥の群れの動きを模倣したアルゴリズムがオウルスに内蔵される。
イギリスの日刊紙ガーディアンは、「オウルスは来年ごろに商用化され、イギリス軍に配備される見込みだ」と報じた。

そのほか現在米軍が開発中の「マイクロ自律システム技術(MAST)」は、
兵士一人につきロボット群一つを提供することを目標としている。
MASTのロボット群は、市街戦で建物や角越しにひそかに接近し、敵の動きを探る「偵察兵」の役割を遂行する。

◆画像
URLリンク(file.chosunonline.com)

13:日出づる処の名無し
08/08/25 22:43:10 0z4lTskM
前スレ
>>995
歌詞はココで
URLリンク(www.jtw.zaq.ne.jp)
覚えるべしw


14:日出づる処の名無し
08/08/25 22:46:42 iHk7bXFv
>>12
なんかおもちゃみたいだなー

15:日出づる処の名無し
08/08/25 22:48:10 Q56tpMat
前スレ1000、それでいいのか…




16:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 22:49:57 AC9ZJvWI
今夜の酒の肴に1984年ロサンゼルス五輪の開会式のビデオテープを見よう(キャプしながら)
として、段ボール箱の中からVHSテープを発掘してきたニダが…
裏側のハブの部分が真っ黄色に変色してたニダ!(; ・`д・´)通常は、当然真っ白ニダ。
今のところテープは、正常に回ってるけど…来年1月か2月に再キャプするまで
正常に再生出来て欲しいニダ。
真っ黄色なハブの画像は、また後ほど。

17:日出づる処の名無し
08/08/25 23:00:25 EMUvIoCn
そりゃ20年も前のテープなら、冷暗所でも空気に触れていれば
黄色くなって当たり前でしょうに。
けど、よくカビも生えずに保管できますね。

18:日出づる処の名無し
08/08/25 23:01:26 XK5A753/
前スレで「ジャガイモごろごろのカレー」って聞いて、
ジャガイモをふかしてバターつけたの食べたくなった…

19:日出づる処の名無し
08/08/25 23:04:14 lFEBQI3k
お連れしたニダ

  ____      ____            ____
 (___  )○○ (___  )   l⌒l_   (___  )
    ノ ノ      /  (.    |    )    /  (
  (_ノ      (__ノヽ__)   |_| ̄    (__ノヽ__)

                 ___    ふん!
              _/_______ ヽ
                [°°(____)
○              / ̄ ̄ ) \
  ☆          __/ \_/   \
   (二二二===(__)--<        |
               | 6        |


20:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:06:58 AC9ZJvWI
>>17
早めにポリエチレンの袋に入れて保管するニダよ。
でも、1979年頃に購入したVHSテープのハブは、正常なんで、このメーカーの
固有の問題かもしれないニダ。
再生終わったら、マジマジと見てみるニダよ。

ちなみに映像は、当時のアメリカらしく、色相が緑に側に少し回って、色信号が少し進み気味。
衛星回線のS/N不足が原因らしいブリッジノイズも見られるニダ。
衛星回線断も数回w
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

21: ◆bswihrZhO2
08/08/25 23:10:19 U44Ujrve
>>12
MIRVなミサイル、マダーが抜けている!
ロボットは偵察や歩兵の盾兼弾薬補給庫の方が無難だと思うなー
暴走されたらたまらん(@現場で暴走された事のある人w

22:日出づる処の名無し
08/08/25 23:13:07 VdM9Kg+t
>>12
ヤッターマンからインスピレーションを得たんじゃないかな?

23:日出づる処の名無し
08/08/25 23:14:42 r6KuXq2y
>>14
雑誌についてそうだよね

24:日出づる処の名無し
08/08/25 23:17:02 WfstcG1b
家も'89頃のWGPのビデオがあるから早くキャプっておかないと。
TBC有のSXG550か、無しのFS800か・・・・・・テープ次第では画と音の2択・・・ってチラシか。

25:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:21:48 AC9ZJvWI
>>24
TBCは、何よりVロック外れに強い物が良いと思うニダよ。
あと、輪郭強調やノイズリダクションは、キャプした後にデジタル的にした方が良いみたいニダ。

26:日出づる処の名無し
08/08/25 23:22:34 LU+0kmB1
>>13
身寄りの無いまま明日死ぬとしても、
書き遺すに忍びない・・・

27:日出づる処の名無し
08/08/25 23:25:51 3hLtLDqN
>>15
よくない…レス番確かめてから書き込むんだった。俺の初1000ゲトが…orz

28:日出づる処の名無し
08/08/25 23:27:15 ecjjm4In
>24
気が向いたら、ニコ動にうPしてちょ。

29:日出づる処の名無し
08/08/25 23:28:32 EMUvIoCn
>>20
>>1979年頃に購入したVHSテープのハブは、正常なんで、このメーカーの
>>固有の問題かもしれない

失礼しました。材質が違うのかもしれませんね。
黄色く変色しているのなら材質が脆くなっているかもしれませんので、
早めに対処したいですね。
ポリは湿気を通すようですが、その中には乾燥剤等を入れておいて
定期的に取り替えているのでしょうか。
ウチなんかほったからしー。だいぶカビてるかもしれない。
暇見つけてキャプりたいけど、機材が何もないw



30:日出づる処の名無し
08/08/25 23:33:31 oWwD22Z4
WBC
やる気満々だな 

コヤツ!



31:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:34:36 AC9ZJvWI
>>29
本当に材質が脆くなっている可能性「大」です。
でも、こんなの初めて見ました。

アナログキャプチャーボードは、少なくなってるのでお早めに。
ただし、ウリが使ってるカノープスの2005は、ダメダメです。
Vロック外れに弱い上にAPL(輝度信号の平均)が大きく変化するとそれだけで
Vロックが外れるのでダメダメです。

ウリもなんとかしないと…

32:日出づる処の名無し
08/08/25 23:40:08 lhkWJO+k
樺太ドラマが案の定クソでした。

33:日出づる処の名無し
08/08/25 23:40:17 Vc/gAw7k
>>前スレ945
>最近は赤いのが流行りなのかな
 l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ   
 {`V::  `=・=` ':-・=' 〈 …
 ヽ_:::::    , ヽ   |

34:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:41:03 AC9ZJvWI
>>32
全然見てませんでしたが、kwsk

35:日出づる処の名無し
08/08/25 23:48:52 4gG+GsS+
そういや、倉庫の大量のビデオテープ
そろそろ捨てるなりピックアップしないとな

いわゆる普通の番組が貴重なんだろうなあ

ジョウシンで4980の録再モデル(国産)が積み上げて有ったが
案外ソレ目的用だったりしてな(笑)


36:日出づる処の名無し
08/08/25 23:49:04 sJsDHwI5
>>12
キャシャーンがやらねば誰がやる
が現実になるのか。

37:日出づる処の名無し
08/08/25 23:50:53 dkOTimc0
流れを読まずヌコヌコ動画
流れを無視してヌコヌコ動画
URLリンク(jp.youtube.com)

市販品の癖に1秒300コマってどんだけwwwww
・・・とも思ったらカシオと聞いて妙に納得

最大1秒1200コマも可能らしい
仕事の実験用にホスイ

38:日出づる処の名無し
08/08/25 23:52:18 4gG+GsS+
それと遺言状には
いざというときには

デスクトップのPCの外付けHDDの初期化を忘れずに頼んでおかないとな


39:日出づる処の名無し
08/08/25 23:53:20 Loon4gRA
>>37
あれは俺もほしい。
手持ちのHVR-V1Jで1秒間に90コマは撮れるんだけど・・・

屋内だとやっぱ照度が必要だね。

40:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:53:27 AC9ZJvWI
衛星回線が…オーストリアがぁ〜〜

チラシの裏ですたw
1984年7月のある日、インテルサットのPORのCバンドが落ちた話です。

41:日出づる処の名無し
08/08/25 23:54:52 EMUvIoCn
日本人の収集癖はすごいなあ。
本なら結構持っている人多いけど、家庭用ビデオを黎明期から
高かったテープを使って、映像記録を個人で残しているんだもの。
これら全てアーカイブは出来ないのだろうけど、どうにか
ならないもんかねえ。個人で出来ることは限られるし、
当人がいなくなれば、忘れ去られ、消え去るのに。

42:日出づる処の名無し
08/08/25 23:55:18 sJsDHwI5
ニュース0での星野監督の第一声が
「僕は男の子ですから」
よっぽどテンパってるンだろうなあ…

もちろん実況は総突っ込みでした。

43:日出づる処の名無し
08/08/25 23:58:16 zJfuTuv/
>>41
今でもコレクターの遺族が相当数処分しているだろうから、どうにか出来ればいいね。
実際に価値が生まれるのはなんでもないCMだったりするんだろうけど。

44:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/25 23:58:21 AC9ZJvWI
>>41
故宮田輝氏のビデオテープライブラリーは、有名です。
ご自身が出演した番組の映像を細君に要請して当時の「統一I型オープンリールVTR」に
録画していたのです。
ですから、1960年代から70年代にかけての紅白歌合戦が白黒で残っているんです。

45:日出づる処の名無し
08/08/25 23:58:35 Loon4gRA
>>40
インマルサットの間違い?とおもったが、インテルサットってのもあるのね

46:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:02:30 vovSXqLv
>>45
あの……最近の光ファイバー全盛になるので、国際音声映像伝送といえば、
「インテルサット」だったんですが…今は昔?
その昔、五輪の開会式といえば、NHKのアナウンサーが長々と「金がかかってんだよ!」
と、宇宙中継の手順を長々と説明するのがオリンピック開会式のお約束だったんです。

いえ…それほど大変だったんです…

47:日出づる処の名無し
08/08/26 00:04:14 XqvL93jd
>>46
どーやら漏れが、逆に覚えていたようだorz

48:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:04:29 vovSXqLv
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

49:日出づる処の名無し
08/08/26 00:09:07 yFfH+NEg
ところで、ぼちぼち8月も終盤だけど、以前ゑさんが言っていた
8月に福田が何かやるかもって話はどうなったんだろう?お流れ?

50:日出づる処の名無し
08/08/26 00:12:54 +tfqojEF
>>42


51:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:13:53 vovSXqLv
東京オリンピックのテーマソングキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

52:日出づる処の名無し
08/08/26 00:14:44 72RBTclT
去年ワーク●ンで買った
安全靴は made in china だったんだけど
今日買った
暗線靴は made in indonesia …

始まってんのかな〜?

53:日出づる処の名無し
08/08/26 00:16:43 eTnOe4tr
>49
おいらの聞いた噂と出所が同じなら―グルジアの騒ぎで延期・・・かも。

54:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:17:14 vovSXqLv
ケニア・ホンコン・アイスランド・インド・インドネシア・イラク・アイルランド

1984ロス五輪で日本の行進曲で更新した国

55:日出づる処の名無し
08/08/26 00:18:20 TIpVllYQ
内閣改造だったんじゃない?

56:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:20:35 vovSXqLv
ジャマイカ

57:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:21:47 vovSXqLv
1984ロス五輪では、日本選手団入場の際に「結婚行進曲」を演奏。
(現天皇陛下ご夫妻)


58:日出づる処の名無し
08/08/26 00:25:31 NFlV/2P3
>>28
スマン、それは勘弁して。禅プランニングに怒られちゃう・・・・・・って、とうの昔に倒産したけどw
ただ、同じ時期の録画モノを既に誰かが・・・・なので探してみて。


59:日出づる処の名無し
08/08/26 00:29:36 ecEdkjOi
>>34
どんな内容であれ戦争物は痛ましくて泣いてしまうので避けてましたが
うっかり観てしまいました。
しかもラストの服毒自殺のシーンから・・・もうが離せませんでした・・・orz
ちゃちな侵略の表現、映像。
1人だけ生存した乙女がいたけど(本当にいたの?)
その動機もその後の人生も微妙。
何気に在日にからめてマンセーしてるし…
「自殺はイクナイ!どんな状況であれ生き抜くのが正義!」
という現在の考え方で〆てたけど
当時の亡くなった人に対して失礼な気がする。

収穫は「露助」という差別用語が堂々とセリフに入っていた事かな。

60:日出づる処の名無し
08/08/26 00:33:49 tuqFZJrJ
>>59
そそ、ロスケ がガンガン飛び出てきたのはびっくりした。
山田さんが実は韓国人だって告白したのもすごかったけど。

一番驚いたのは、『毎日新聞が変わります』ってCMが流れたことなんだけどね。

61:日出づる処の名無し
08/08/26 00:37:07 sxpdCr4S
おやまあ何というか
一瞬マルハンと読み違えたニダ

【社会】 パチンコ屋、突然全店閉鎖!…マルニシ
スレリンク(newsplus板)

62:日出づる処の名無し
08/08/26 00:37:21 Dn4T0gH/
>>46

インテルサットなつかし〜
学研の図鑑でwktkしていました。まだ探せばあるかな。
日本の衛星は「おおすみ」が載っていましたな。
図鑑で衛星が回転しているのは判りましたが、なぜアンテナが回転していないか
がその当時はよく判りませんでした。
マイクロ波の通信は衛星の他に、流星や大気拡散(散乱?)でやってた頃の話ですね。

63:日出づる処の名無し
08/08/26 00:38:32 tuqFZJrJ
1945年8月20日、樺太真岡郡真岡町に、ソ連軍が艦砲射撃を行って侵攻した際、
真岡郵便局電話交換手(当時の郵便局では電信電話も管轄していた)の
女性12名のうち9名が自殺(自決)し3名が生還した事件。

wikiより

64:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 00:39:10 vovSXqLv
>>59
今年の東京大空襲の時に無意味に朝鮮人が現れたのと換わりありませんね・

65:日出づる処の名無し
08/08/26 00:41:36 6Z6Rqp0v
会社帰りの鶯谷駅の側ですれ違った外人さん。

小柄なブロンド。背中におっきなリュックサック。片手にシャンシャン鳴る鈴の付いた杖。
反対側の手に新体操の大きな輪っか。

まさかオリンピック帰りじゃないよなあ?
輪っかは青と黒と白のトリコロールだったと思う。

一人で慣れた様子でとっとと歩いてました。

66:日出づる処の名無し
08/08/26 00:47:42 A7D7beh4
>>65
>片手にシャンシャン鳴る鈴の付いた杖
むしろ、修行の還りじゃなかろうか

67:日出づる処の名無し
08/08/26 00:49:13 sxpdCr4S
>>66
ウリもその一文でそう思った
バックパッカーにしちゃおかしな格好だしなあ

68:日出づる処の名無し
08/08/26 00:51:19 usQwRWWN
URLリンク(10e.org)
ロケットおっぱい。

69:日出づる処の名無し
08/08/26 00:51:56 GftClJ5Z
つ【真岡郵便電信局事件】

70:日出づる処の名無し
08/08/26 00:55:00 6Z6Rqp0v
>>66
>>67
外人さんが新体操の輪を持って修行?
何所に行ったんだ!?

71:日出づる処の名無し
08/08/26 00:59:35 hCBBKOwY
>>68
そんなエマージェンシーハンマーみたいなおっぱいは嫌だw

72:日出づる処の名無し
08/08/26 01:13:19 Gyp+BdGQ
>>68
ウェストが残念なことに
やっぱくびれが大事でしょ

73:日出づる処の名無し
08/08/26 01:52:12 NFlV/2P3
>>68
微かな記憶を元に調べたらアフロダイAなんてのが引っ掛かったよ。

74:日出づる処の名無し
08/08/26 01:53:02 yFfH+NEg
【国際】ロシアがシリアへのミサイル供与を検討し始めました
スレリンク(newsplus板)

75:日出づる処の名無し
08/08/26 02:13:57 wrfjeIH8
こんなのがあった。

【食品】中国製レトルト食品から微生物検出、廃棄命令・・・群馬
スレリンク(newsplus板)

また中国製品で・・・みそ汁用しじみと聞いて、北朝鮮産の?とか思った。
しかし、前科ありなのかな、この会社。

76:日出づる処の名無し
08/08/26 02:23:25 I1yHZvSI
>>12
スタニスワフ・レムの砂漠の惑星みたいなことになったりして

77:日出づる処の名無し
08/08/26 02:36:44 u+DE7bBJ
>>62
>マイクロ波の通信は衛星の他に、流星や大気拡散(散乱?)でやってた頃の話ですね。

スキャッターですな。
山口に半島向けのでかいパラボラがあったね。


78:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 03:33:48 vovSXqLv
例のハブが真っ黄色に変色したVHSテープは、TDKのハイグレードテープでした。
ただし、1980年頃のテープであることを考えれば、約四半世紀の長きを通じ
これまで少なくとも映像信号を保ち続けてことは、賞賛に値すると考えています。
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

79:日出づる処の名無し
08/08/26 03:41:22 3U9dsjmN
ロス五輪は俺の生まれた年だよ…
オリンピックという単語を知ったのはソウルかな。
当時はたまに流される東京オリンピックとの区別が付かなかったw

80:しまじろう ◆J1duyyyKD6
08/08/26 03:45:02 vovSXqLv
当時のプランビンコンカメラの映像を堪能させて頂きました。

81:日出づる処の名無し
08/08/26 03:50:41 3U9dsjmN
それはビジコン(明るいところの周りには独特の影が写る)みたいな、
撮像管の種類ですか?>プランビンコン

MAD作るときに、必死でビジコンっぽくしようとして挫折した記憶がありますw

82:日出づる処の名無し
08/08/26 04:25:12 cMZyyEP+
>>79
あんな鳩焼きと一緒にするなよ…。

83:日出づる処の名無し
08/08/26 04:30:44 3U9dsjmN
>>82
お気持ちは痛いほどわかりますが、競技場の断片的な映像だけで
4歳児に区別しろというのも難しいようなw

84:日出づる処の名無し
08/08/26 07:02:06 4yF8UJ9G
>>81
写真用語で言うところの、ソラリゼーションっぽい画面ですかね、それ。

85:日出づる処の名無し
08/08/26 08:21:31 qzaRY/12
ロス五輪のファンファーレは名曲。
未だにテレビなどで使われたりする。

86:日出づる処の名無し
08/08/26 08:26:54 qzaRY/12
MIDIでよければここで聞ける↓
URLリンク(players.music-eclub.com)

J.ウィリアムスの代表作の1つだろうな。

87:日出づる処の名無し
08/08/26 08:45:22 LCItroUG
ロス五輪と言えば、……イーグルサム。
あのアニメ、結構面白かったんだけど、覚えてる人いますかねぇ?

88:流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
08/08/26 08:54:54 vQ7SpH8F
>>87
あの帽子は、どら餌門からの技術協力
なのだろうか?


89:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/08/26 08:57:58 rBrQsaBh
>>77
中国自動車道から見えるKDDの局でつね。
1,2度仕事で中に入った事がありまつ。割と狭かったけど小奇麗だった印象。
あのパラボラがあればEME楽勝だろうな… てのが当時の印象w

90:日出づる処の名無し
08/08/26 10:42:30 6H0OdgKN
hodogayaOCN規制解除キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

91:日出づる処の名無し
08/08/26 10:44:27 OjSRpW1d
hodogayaOCNといえば、ウリが運営しているサイトに炉画像を投げてくる人がいるんですが。。

92:日出づる処の名無し
08/08/26 10:49:30 6H0OdgKN
>>91
hodogayaは神奈川県ほぼ全域と町田市周辺なので、範囲は広いのですよ(´・ω・`)

93:日出づる処の名無し
08/08/26 11:01:30 lEbaVmDc
で、上海万博はどーなるんだ?

94:日出づる処の名無し
08/08/26 11:09:04 +tfqojEF
【論説】 「『子供の教育に新聞を』『新聞読む子ほど読解力高い』…期待を裏切らない記事を書かねばと自戒」…毎日新聞・支局長★2
スレリンク(newsplus板)


95:日出づる処の名無し
08/08/26 11:13:20 mjj7c8KC
>>94
侮日が、今更どんなに高尚な正論述べ様と
お前が言うなw でお終いですな。

96:日出づる処の名無し
08/08/26 11:14:56 mUNlycSa
>>94
毎日の記事だけは子供に読ませたくないです

97:日出づる処の名無し
08/08/26 11:15:31 mjj7c8KC
>>95
書き忘れ追加w

アカヒと同様に。

98:日出づる処の名無し
08/08/26 11:39:05 0W2MKo9j
>>95
聞く耳は持ってもらえると思われ、反証になる侮日記事が晒されるだけだけどw

99:日出づる処の名無し
08/08/26 11:45:03 EhByo/5P
毎日の変なこじつけコラムや
朝日の若宮が書いた平仮名文コラム、
あるいは妙な独り言社説で学習したらどうなるんだろう。

100:日出づる処の名無し
08/08/26 11:47:32 mnqm3VGa
今、中国から輸入した林檎果汁を青森産と偽装ってニュースやってた
そんな物まで支那から輸入してるのかよ(;´Д`)

101:日出づる処の名無し
08/08/26 11:58:29 YAXsoZ99
>>94
何を書いてるのか良くワカラン変な文章だから、読解力が高くないと理解できない。

結論:読解力の高い子供ほど、いやーーな気分になる。

102:日出づる処の名無し
08/08/26 12:02:03 0W2MKo9j
>>100
逆に考えるんだ、日本製と銘打つだけでそんな物まで高付加価値になると考えるんだ(AA略
国内ですらこれだからねえ、海外でどうなってるやら、戦々恐々orz

103:日出づる処の名無し
08/08/26 12:03:29 emo7VHf9
>>100
つまり、りんご果汁でさえ国産に偽装しないと売れないほど、中国産は信用がないということなんだな。

104:日出づる処の名無し
08/08/26 12:05:49 R1C7WE8D
>>100
今月だか先月だかに読んだニュースでは
青森の業者がやらかしていたんだが
それとは別件かな
青森でソレやられたら、国産全部に不信感もってしまうわ

105:日出づる処の名無し
08/08/26 12:10:53 lEbaVmDc
対日野菜輸出が大幅に回復、前月比47%増…中国山東省
スレリンク(news4plus板)

106:日出づる処の名無し
08/08/26 12:16:28 qst815JX
>>105
つ『忘れた頃にやってくる産地偽装』

107:日出づる処の名無し
08/08/26 12:44:34 KvSQ4DII
ウリは信頼と安心のアオレンのジュースしか飲まないニダ。アオレンはまさか大丈夫だよね?聞いてみよう

108:日出づる処の名無し
08/08/26 12:53:03 +sUBrfE1
林檎果汁なんてほとんどメリケン産だと思ってたのに支那からも来てるなんて(´・ω・`)

109:日出づる処の名無し
08/08/26 12:53:12 4RBRGn8m
( ゚Д゚ )

【ゲンダイ】不便な思いをしてタスポでたばこを買うくらいなら、大麻を吸う方が気楽だという若者が増えている
スレリンク(newsplus板)

110:日出づる処の名無し
08/08/26 12:56:33 WEKHpDwL
大麻の方がタバコより買い易いってどんな環境だよw

111:日出づる処の名無し
08/08/26 13:06:32 esn9nyvo
>>103 >>104
青森に「青森産アップルジュース」ブランドがアオレン、シャイニーが大きく
今回問題となったユーミーはやや小規模な感じですな
URLリンク(sofamaki.ameblo.jp)
青森の地方紙では盛大に話題になってて
発表されているレベルでは問題の会社以外はセーフだそうだ
メインのストレート果汁100%缶については昔からよく飲んでいるが
特に問題はないと感じている

112:日出づる処の名無し
08/08/26 13:08:22 pGQh2gWi
濃縮還元とストレートでは味にかなりの差があるそうだが、どうよ?>地元のお方

113:日出づる処の名無し
08/08/26 13:14:48 SQWdIPE/
>112
オレンジとオレンジジュースって味が違いますよね。あの差。

114:日出づる処の名無し
08/08/26 13:17:45 esn9nyvo
>>112
酸味が違う感じがする
保存料有無のせいかな?
ストレートのほうはかなり飲みやすいし後味もいい
あくまで個人的な味覚でだが

115:日出づる処の名無し
08/08/26 13:17:46 pGQh2gWi
そうですか。良いなあ、手軽に飲めるところは。(´・ω・`)

116:日出づる処の名無し
08/08/26 13:36:32 9/LeVk6L
サッカーができる陸上競技場なら女子ソフトボールの両翼に足りるようだ。

117:日出づる処の名無し
08/08/26 13:38:45 mRUNPv+/
毎日新聞恐るべし
愛子様→love child→メカケの子供


元記事発掘人さんの活躍で元記事が次々発見されています。
その中でも元記事発掘人さんや私たちを怒らせたのは、
「フラッシュの袋とじ記事を使っている」という事実の発覚です。
袋とじはどういうものかご存知ですよね?

Waiwaiではありませんが、Featuresというコーナーで
愛子様誕生フィーバーについての記事のタイトルが
Japan goes Love Child crazy
となっていました。愛子様のお名前をlove childと直訳しているのですが、
love childとは私生児という意味です。愛子様を私生児呼ばわりしたのです。

118:日出づる処の名無し
08/08/26 13:45:22 +tfqojEF
>>117
もうホントにダメだな、毎日は。
ここまで逝ってるとは思わなかった。
背筋が寒くなる。本気で日本をどうかしたい人たちが中にいるんだな。

119:日出づる処の名無し
08/08/26 13:54:36 4qsJ1jY8
>>117
それですが、「メカケの子供」ではなく、「よその男に産ませた子」という意味になるそうです。より悪いわ。
(私むこうのID:vdGl8HM20です)

120:日出づる処の名無し
08/08/26 13:56:22 4qsJ1jY8
「よその男が産ませた子」のほうが正しいか。

121:日出づる処の名無し
08/08/26 13:57:59 qst815JX
>>118

頭の弱い人の直訳英語?

122:日出づる処の名無し
08/08/26 14:01:03 JORu/LNC
>>117

それじゃまるで皇室に余所の男の血が混じってるみたいなニュアンスじゃないか。
宮内庁へチクり入れたら動かないかな?

123:日出づる処の名無し
08/08/26 14:04:41 0W2MKo9j
>>119
まあ、一般に庶子=妾の子(家長の認知あり)、でつからねえ。
love child=bastard、非認知子、私生児でつ。

124:日出づる処の名無し
08/08/26 14:07:10 qzaRY/12
>メカケ
本文読まなかったら、
柳原愛子様の話かと思っちまうところだった。

愛子様の御命名の時、
柳原愛子様の名前に被るので
いかがなものかと、という意見は
確かに当時あったので。

125:日出づる処の名無し
08/08/26 14:08:38 UhVsUBL7
私生児、非嫡出子、婚外子。
愛子様の父親は、本当の父親では無い、と言っている。
皇太子様ではない男が父親だということになる。

126:日出づる処の名無し
08/08/26 14:14:44 pJw1gU5i
>>109
この記事じゃ、栽培してくれる人の募集広告と変わらんじゃん。

127:日出づる処の名無し
08/08/26 14:18:57 2lpTlcsj
>>109
タスポ導入に納得いかない機械音痴の団塊あたりがダダこねてるんですね、わかります。


128:日出づる処の名無し
08/08/26 14:22:15 mUNlycSa
タバコは店頭でまとめ買いするようになっただけだな
これ以上値上がりしたら、二コレットのお世話になろうと思うが

129:日出づる処の名無し
08/08/26 14:28:27 YAXsoZ99
>>109
ウチの近所の高層商業ビル内に、タバコの自販機のみが数台置いてある
スペースがあったんだが、タスポ導入後、有人のカウンターが設置された。
本気で売ろうと思ってる奴はそれぐらいの努力はするもんだ。

130:日出づる処の名無し
08/08/26 14:32:57 y4tBRk3w
タバコ屋のおばあちゃんの株が上がるな!

131:日出づる処の名無し
08/08/26 14:50:59 V9rOmrSp
煙草各ブランドで看板娘が出来るんですね、分かります
加護ちゃんが居るじゃないかという意見は保留にしといてw

132:日出づる処の名無し
08/08/26 14:55:14 WEKHpDwL
>>109
元々タバコの買えない(タスポの作れない)層だと思うんだが。

133:日出づる処の名無し
08/08/26 15:08:03 WEKHpDwL
>>132
事故レス。

喫煙率の高そうな不法滞在の人たちはどーしてるのかね?
田舎な職場だとコンビニも無さそう。

134:日出づる処の名無し
08/08/26 15:11:16 0W2MKo9j
>>133
ミンジョクが支援するんでそ、民団か総連あたり。

135:日出づる処の名無し
08/08/26 15:14:34 5n95SBuF
おばけもっさり

ていう、絵本知ってる?

タバコ屋さんの話だけど

136:日出づる処の名無し
08/08/26 15:18:01 5n95SBuF
>>135 訂正

「おばけのもっさり」

137:日出づる処の名無し
08/08/26 15:35:08 aWKwMMZ1
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ 
      |  ⊂  :, 
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

138:日出づる処の名無し
08/08/26 15:35:59 8C24eNpH
・・・んな話してるから、
来ちゃったじゃん。w

139:日出づる処の名無し
08/08/26 15:36:42 Q8NcoKCM
舞え

140:日出づる処の名無し
08/08/26 15:55:07 mRUNPv+/
魚拓キターーー
どう考えても Japan goes "Princess Aiko" crazy  とすべきだね

愛子様についてはアーカイブが残ってるね。

507 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 23:15:19 ID:ZsZae/At0
Featuresのタイトルまとめてた者です。
2001年分エクセル形式にまとめました。
今up先確認してもらっています。

見出しというかタイトルは過激というか…。
キャッチーとも言えるけど児童虐待死事件とか弱者が被害者になるような
深刻な記事が見出しだけキャッチーでいいんか?と言う疑問があります。
社内倫理コードとか(ないかも?)ポリティカルコレクトとか配慮してなさそう。




141:日出づる処の名無し
08/08/26 15:57:50 mRUNPv+/
>>140続き

一番まずいと思った愛子内親王命名の儀の見出しだけ貼っておきますので
ご意見ください。
見出し:
Japan goes "Love Child" crazy

go crazy は軽い意味にも使うし、ここは狂喜くらいなんでしょう。
でも本文内に crazy は出てこないです。
"Love Child"は完全に誤誘導狙ってませんか?
最近は私生児の意味では使わないってことはないですよね。
(ここがちょっと自信がない)

本文にはまともに一文字ずつ分けて記載:
the characters for "love" and "child,"

今のところアーカイブで見れるはずです。ファイルでも持ってます。
URLリンク(web.archive.org)

書いてるうちにvipの本部にこんにゃく奥様からレスいただいてました。

142:日出づる処の名無し
08/08/26 16:27:11 UhVsUBL7
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u

143:日出づる処の名無し
08/08/26 16:40:53 5n95SBuF
>>142
そんなのは俺の「おばけのもっさり」じゃない。
去れ、ばけもの!

144:日出づる処の名無し
08/08/26 16:42:34 P7B1Lqtn
つ黄金の蜂蜜酒

145:日出づる処の名無し
08/08/26 16:55:59 fRoZIAKv
昔読んだ絵本で、大好きだったけどずっとタイトルがわからなかった絵本。
検索でやっとわかった。

「コルプスせんせいとかばくん」

そーだよこれだよ。
とけいどろぼうが盗んだ時計を隠すんだよ。カバが時計食っちゃうんだよ。

あー長年のモヤモヤが晴れてすっきりした!

146:日出づる処の名無し
08/08/26 16:57:48 v482qMa4
>>142
呪文が変わった?


頭髪が濃くなる呪いかけてたもれ。

147:日出づる処の名無し
08/08/26 17:01:35 wrfjeIH8
>>146
あでら〜ん〜す〜〜♪

148:日出づる処の名無し
08/08/26 17:02:07 KmuRlRPf
ウリが長年モヤモヤしてるのは、「パートナー3」とかいう題名だった気がする児童向けの本。
自分にそっくりな子供が二人いて、よくわからないけど何か強大な敵と戦うはめになって、
しかし、力及ばず…みたいな本。
ググってもさっぱり出てこない。

149:日出づる処の名無し
08/08/26 17:12:17 V9rOmrSp
>>148
児童書板という板があるようなのでそちらで質問してみたら如何でしょう?

150:日出づる処の名無し
08/08/26 17:14:59 IC2qdv+r
>>148
実家に似たようなタイトルの本あった…けど、パートナー5だったような気がする。
30年近く前に読んだ本だから詳細は覚えてないけど、
エンピツ土人とか言うキャラクターがあって、イラストも漫画だったよ。

151:日出づる処の名無し
08/08/26 17:20:17 r8ZAcws4
KRWスレ、もう無いのかな
KRWで検索しても何も出てこない

152:日出づる処の名無し
08/08/26 17:21:07 WEKHpDwL
実況じゃね?

153:日出づる処の名無し
08/08/26 17:23:01 r8ZAcws4
補足1001のスレは有りましたが、現行スレがって意味です。
ウォンで探したら見つかりました。失礼しました

154:日出づる処の名無し
08/08/26 17:23:16 EC6yQ0BE
>>151
スレリンク(livemarket2板)
今回立てミス
「看取るスレ」で逝くがヨロシ

155:日出づる処の名無し
08/08/26 17:23:19 /R4XDKcL
>>151
ごめんっ、今日スレ立てした人が慣れてなかったのさ。

【次は金ネダル】ウォンを看取るスレその375
スレリンク(livemarket2板)

156:日出づる処の名無し
08/08/26 17:24:40 kcH08ngO
>>125
でも顔がソックリだからなあ
それより侮日は喪家よりだと思ったけど、
小和田となんかあったの?
それとも末端まで浸透してないのかな?

157:日出づる処の名無し
08/08/26 17:28:53 UhVsUBL7
>>147と、該当する皆へ
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |  フサフサ シテナイ ネ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,     ;;'
     ゙,  u"'   u'ミ
     ミ        ;'     ハ,_,ハ  シテナイー     フサフサ ナリタイ ヨ
     ;"';       彡    ,:' ´∀`';       ∧∧__ノ
     " ゙U~"゙''´~U"    ;: u ,u ;'      (゚Д゚,,)__ ヽ
                 ゙u'"゙'u'         (/ U  U ヽ)

フサフサ〜
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |        〜〜~ミ~〜     〜
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':          ミ~〜 〜 〜
     ミ  .,/)   、/)        ミ 〜       〜
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     〜~ ミ ミ〜
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; フサフサー    〜~ミ
      ';      彡  :: っ ,っ     ミ~〜 〜 
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u      〜~  〜~
                          〜ミ 〜~〜  ~ ~〜
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,     ;;'
     ゙,  u"'   u'ミ
     ミ        ;'     ハ,_,ハ             ″ふさっ
     ;"';       彡    ,:' ´∀`';     ∧∧,,.,..,.,,._ゾ
     " ゙U~"゙''´~U"    ;: u ,u ;'   ミ´∀`,彡  ヾ
                 ゙u'"゙'u'      "'U''U''"~U゙ヾ)

158:148
08/08/26 17:38:26 KmuRlRPf
>>149
ありがとうございます。のちのち藁をもすがる思いでお尋ねに行くことになると思います。

>>150
ファイブでしたかwなんかこー、坊主頭で顔も同じなんだけど服は色がそれぞれ違うんですよね、
曖昧な記憶をたどると。その「土人」ってあたりが、最近見かけない理由かしらw
ググってみます。

159:150
08/08/26 17:43:27 IC2qdv+r
>>158
本の内容はオイラも覚えちゃいないのですが、
坊主頭の主人公ということであればドンピシャですなw
まだ実家にあると思います。

160:日出づる処の名無し
08/08/26 18:05:13 r8ZAcws4
北朝鮮、核施設の無能力化を中断すると表明=朝鮮中央通信
8月26日16時27分配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 [ソウル 26日 ロイター] 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は26日、
米国が6カ国協議の非核化合意に違反したため、
北朝鮮は核施設の無力化作業を中断することを決定し、
寧辺の核施設を復旧させることを検討すると報じた。
 北朝鮮外務省高官の話として伝えた。



161:日出づる処の名無し
08/08/26 18:26:39 8C24eNpH
EU、じゃなかった、

グルジアとロシアの状況が落ち着くまでは、
まあ、こんなもんなんじゃないか。

イランも必死になるわけだ。

162:日出づる処の名無し
08/08/26 19:12:45 Nj6D8cXE
>>160
合意違反なのは、及第点取れるレポート出さなかったお前じゃねーか
・・・って突っ込んだら負けなんだろうなぁ、これw

163:日出づる処の名無し
08/08/26 19:15:24 GDcvPJlg
核施設無能力化と全核計画申告の期限っていつだったっけ・・・?

164:日出づる処の名無し
08/08/26 19:26:00 6H0OdgKN
>>163
もう過ぎたんじゃなかったっけ?

まあ当然マスゴミ共は当初から
「既に議会は通ったから、北朝鮮が申告さえすればアメリカはいつでも解除できるんだいっ」
と、やや逃げ腰で言い張ってるけど。

もちろんIEEPAの事なんかは表立って取り上げません。

165:日出づる処の名無し
08/08/26 19:30:30 UkCYRZc/
>>163
今月の11日だったと思う。

166:日出づる処の名無し
08/08/26 19:35:04 unz+UK1J
ここや床屋でさんざん言われてたシナリオ通りなので驚きも何もないな。
解除解除叫んでた連中はどこに消えたんでしょうw

167:日出づる処の名無し
08/08/26 19:37:36 Nj6D8cXE
>>163
レポートの提出期限は、確か北京五輪の開幕直後だったはず。
んで、すでにライス教官から「落第。当然解除は延期な」と宣告食らった
から、合意違反もへったくれもないという・・・。

日本のマスコミは「合意成立=米国制裁解除確定」と大はしゃぎして
この付帯条件ほとんど報じてなかったけど、外信経由でこれ知った
人間は「さすがアメリカえげつないな〜、中国立場ないじゃん」と
大笑いしてた記憶が。

まぁ、グルジア問題っていうもっと中国メンツ丸つぶれの事態が
起こっちゃったから、あまり大きな話題にはならなかったけど。

168:日出づる処の名無し
08/08/26 19:46:25 GDcvPJlg
ボケに誤解がかえって来たときほど反応に困るものは無く・・・締め切りは本来昨年12月中だったのです。
それを半年以上破って課題の1/10もやらずに開き直れる厚顔無恥がステキ。

169:日出づる処の名無し
08/08/26 19:55:37 UkCYRZc/
>>167
床屋でIEEPAのことを知ったときはガチで「アメリカってやっぱすげぇww」と震えたものですw
あんなに爽快などんでん返しはそうそう味わえないだろうな。
そしてやっぱりアメリカは敵にだけは回したくねぇ、と思った。ロシアもだけど。

それにしてもマスコミの情報収集能力が2ちゃん以下ってのは何なのさ……。

170:日出づる処の名無し
08/08/26 20:00:27 lEbaVmDc
情報は入手済みだけど
国民には知らせない
とゆーのが今のメディアだと思ふ

♪ピンクのモーツアルト
ねぇもうじきね
ビックウェーヴが砕けたら
華やかな九月

171:日出づる処の名無し
08/08/26 20:08:37 Wk7c8eVf
>>169
あの当時主要な海外の報道機関でもIEEPAに触れてたとこは
なかったんで、これに関しては日本のマスゴミに限った話じゃないかと。


172:日出づる処の名無し
08/08/26 20:10:16 9dA62HxV
オイラが最近よく思うのは「今の日本のマスゴミって本当は、2ch以上の便所の
落書きではなかろか?」とこう思えて仕方がない。
ここの諸兄なら、理由は書かなくとも理解して頂けるかと。

173:日出づる処の名無し
08/08/26 20:10:18 d0U9Nx8s
>IEEPA
なんですか、これ?

174:日出づる処の名無し
08/08/26 20:11:08 GDcvPJlg
>>173
「テロ支援国家指定やめてもいいですよ、テロ国家に指定しましたから」ってやつ。

175:日出づる処の名無し
08/08/26 20:13:15 EC6yQ0BE
>>173

 大統領令の訳(コピペ)

URLリンク(www.whitehouse.gov)
Executive Order: Continuing Certain Restrictions with Respect to North
Korea and North Korean Nationals
北朝鮮と北朝鮮国民に関するかかる制限の継続についての大統領令

私、米国大統領ジョージ・W・ブッシュは、朝鮮半島における兵器転用可能な
核分裂物質の存在およびその拡散のリスクが、合衆国の安全および外交政策への
非常かつ重大な脅威となることに鑑み、ここにこの脅威に対処するため国家非常事態を宣言します。

第一項: 2000年6月16日より続くsection 101(b) of Public Law 95-223 (91
Stat. 1625; 50 U.S.C. App. 5(b) note)
に示す物資の北朝鮮および北朝鮮国民との移動の禁止

第二項: 米国人による北朝鮮船籍船の登録・運用許可の取得・保有・リース・運用、または保険の適用の禁止

第三項(a): 米国人または米国滞在人の上記の命令を回避するいかなる取引の禁止
第三項(b): 上記の命令を回避するいかなる陰謀の禁止

第4項: この命令において
(a) 「人」とは個人または団体を言う
(b) 「団体」とは共同経営権・組合・信託・共同事業・企業・集団・小集団、またはその他組織を言う。そして
(c) 「合衆国人」は全ての合衆国市民、永住権獲得外国人、在外公館を含む全ての合衆国機関の
管轄の法の下で組織された団体、および合衆国内の全ての者を言う。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4194日前に更新/248 KB
担当:undef